NEC HDDレコーダ PK-AX10/PK-AX20 【11】at AVNEC HDDレコーダ PK-AX10/PK-AX20 【11】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト274:名無しさん┃】【┃Dolby 08/10/19 12:31:43 d0tscOBm0 >>270 たしかにそう。ただ、PCにフリーソフトを入れるだけで外部HDD⇔内臓HDD間コピーが可能になるので改造は不要。もちろんアナログ録画のみだが。 しかも、複数ファイルの一括コピーができる。ただ、予約録画を開始するとコピーが中断されるので、この点はAX20より劣っている。 東芝にはかなり古くから公式にLAN経由で東芝レコーダー間でファイルをダビングする機能が搭載されていたようで、フリーソフトはこの機能を応用しているようだ。 >>271 東芝のDVDレコーダーにはほとんど「ネットdeダビング」という機能が搭載されている。LAN経由で東芝レコーダー間でファイルをダビングする機能だが、この機能とPCにフリーソフトを入れることで外部HDD⇔内臓HDD間コピーが可能になる。 機種は高いものから安いものまでいろいろある。安いものでは中古で売られているアナログ機のRD-X5、約2万円からわりと最近のデジアナ機RD-S301、約5万とか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch