05/04/07 21:32:11
象団子と変異現象団子の訳は秀逸だな
elefantとmutantで韻を踏んでいるし
451:NPCさん
05/04/07 21:57:34
冠ゲット。
草原版にあったさらし台の男の挿し絵がなくなって、
代わりに物見(サイトマスター)3人の絵にさし変わってるな。
鎧を脱ぐとあんな姿なのか。
452:NPCさん
05/04/07 22:20:19
>>451
新カット?ジョン・ブランシェの絵なんだよね?
453:NPCさん
05/04/07 23:03:14
俺も今日冠ゲット
>>452
何を持って断定するかは難しいけど、見た感じは明らかにブランシェ絵だよ
もしかしたら原書にはある絵かも。原書持ってる人確認プリーズ。
454:NPCさん
05/04/07 23:38:33
( ゚Д゚)ハァ?
455:NPCさん
05/04/07 23:57:47
>>453
パラ568の奴か?原書にもあるな。
買うだけ買って放置だったから言われるまで全く気づかんかったw
456:453
05/04/08 00:05:44
>>455
サンクス!
やっぱり創元版は挿絵をカットしてたんだね
457:NPCさん
05/04/08 00:07:13
で、今度は剣社版まで挿絵カットってか。
458:NPCさん
05/04/08 00:12:08
なんでだろうね。単に挟み忘れたって事は無いと思うけど。
459:451
05/04/08 01:09:58
憶測だけど
さらし台の挿し絵は、イギリス本国で(野蛮すぎるとか何とか)
クレームが付いて、後の版ではカットされてたりして?
で、剣社が原本にしたのは、その版だったとか?
いや、パラ568の物見の絵も、ブランシェ画なことは
間違いなさそうなんだけど、どうも後から描き足した雰囲気が
絵から感じられるんだよ。
時期的に見て…そう、FFシリーズの「王子の対決」の頃とか。
的外れだったらスマソ
460:NPCさん
05/04/08 02:17:26
>449
ゲー無関係の知り合いへ配布用にと、
見かけた100円ものGBは軒並み確保していた。
地元の大半は、自分か友人が確保してしまったと思うぐらい、
買いまくっていた。意までは反省している。
461:NPCさん
05/04/08 02:31:48
俺も2000年代に入ってから、どんどこ確保した。
もうこの年代になってくると、一度確保すると新しいのが補充される事はないね。
自分がGBを探している地域に、他にも探している人がいたらもうあらかた捕獲され
てしまっていて手に入らない可能性が高いだろうね。
ここにいる人たちって、どのくらいコレクションを持ってますか?
462:NPCさん
05/04/08 04:40:34
氏ねよ
463:NPCさん
05/04/08 09:44:52
その頃はそんなにあったのか。。。
オレはブーム当時に大御所のブツはほぼ押さえてたから
ブーム去った後の古本には興味がなかったが。。。
でも実はヤフオクで「縄文伝説」とか「ムサシの剣」とかは
手に入れたな
464:NPCさん
05/04/08 11:42:27
大阪だと、大御所のものは、日本橋のTRPGショップやゲーム探偵団で売り出されている。
でも、高いんだよね。ドルアーガは980円とかソーサリーは一冊1280とか。ブラッドソードくらいやな、当時の定価
に近い値段がついているのは。
465:NPCさん
05/04/08 12:18:10
剣社版の定価より高い値で売る意味がわからんのだが。
466:NPCさん
05/04/08 13:56:25
春先になれば結構古本屋には出てくるんだが。創元社とか思想社のは。
焦って高い金出して買うほどでもない。
少なくとも定価以上では買わないほうがいい。
467:NPCさん
05/04/08 15:40:08
ドルアーガの塔なんて、俺が買ったとき3部作で30円だったからなぁw
あの時代に買い占めておけばとも思うけど、買い占めと満足感って
決してイコールでも無い気もするので、これはこれで良しと思っている。
468:NPCさん
05/04/08 16:13:57
ガイシュツかもしれんがブクオフって本がキレイかキタナイかの度合いによって
価格が決まるんだよな?
だったらヘタにゲームショップでおバカなプレミア価格で買うより粘り強くブクオフや
古本屋で探した方がいいよな。
469:NPCさん
05/04/08 16:36:50
>>468
場合により。古い本だったらいくら綺麗でも105円行き。店舗によってはGBはラノベと同じ扱いにされるしね。
俺はそれで美品のブラッドソードやドルアーガをALL105円でゲットしたこともある。
ただ人の出入りが多いし棚卸も頻繁にやるから商品の入れ替えが激しくて
それこそ週2、3回くらいの割合で張ってないと難しいかも。
どうしても欲しい本だったら多少のプレミア価格には目を瞑って買うのもアリだと思う。
要は自分がその価格で満足できるかどうかだから。
470:NPCさん
05/04/08 17:04:49
久しぶりに、浅羽さんのサイトの日記見ていたら、ソーサリー最終巻「諸王の冠」の進行状況があった。
結構仕事が重なって発売が遅れたみたいだね。
471:NPCさん
05/04/08 17:08:02
>>469
>どうしても欲しい本だったら多少のプレミア価格には目を瞑って買うのもアリだと思う。
同意。
ねばり強く探す行為や、それに要する時間もコストである。
472:NPCさん
05/04/08 18:54:27
>>469
>>471
サンクス!!
確かにブクオフは通わなきゃ掘り出せないだろな~。
最近「血剣シリーズ」が欲しくなってきてね・・・
473:NPCさん
05/04/08 20:48:23
ブクオフによく行く友人に頼んでおく、ってのも結構有効だよー
474:NPCさん
05/04/08 21:12:10
ゲームブックって普通の本と違ってもうオリジナル版が再販される可能性は低いし、
ゲーム・おもちゃ的な一面も持ってるからプレミアになりやすいんだろうね。
昔はたった500円でも、FCソフトを買ったのと変わらないくらい満足感あったな。
475:NPCさん
05/04/08 22:56:01
ぶったけネットというか2ちゃんがなかったからねえ
ファミコンも居間にあって自室になかったしなぁん
476:NPCさん
05/04/09 03:14:36
箱がある。開けてみますか?
yes]
中にはガラクタが一杯だ。
一本のダガーがある。
ジャック「おい。これを使えばあいつの注意をひきつけられるんじゃないか?」
主人公「そうかもしれない」
ジャック「他に手はないから、こいつにかけるしかないんじゃないのか」
主人公「それはそうダガー・・・」
>>14へ
477:NPCさん
05/04/09 11:08:47 ds+d7Y4Y
腹が減ったから山狐汁と飯をよそってもらうかな
478:NPCさん
05/04/09 13:07:57
ここにいる人達の中では、T&Tやウォーハンマー、混沌の渦なども
ゲームブックに含まれているって認識でOKなのかな?
俺はソロシナリオのT&Tなんかが、凄く面白かった記憶があるな。
これをセットで再販して欲しいな。
豪華完全復刻版、初回特典T&Tトロールフィギュア付きで。
479:NPCさん
05/04/09 14:05:41
T&Tいいねー。最近、久々にやり直しているが、面白い。
どうせ未訳もあと少しだから、全巻訳して売って欲しい。
全て揃うなら、値が張っても買うんだが。
480:NPCさん
05/04/09 20:31:59
話の流れを断ち切って申し訳ないんです・・・・・
ちょっとお聞きしたいんですが、七匹の大蛇についてた剣土通信Vol.7の「視線の迷宮」というパズルゲームはクリアできるんですか?
全然クリアできないんですが・・・・・・・その後の暗黒城の魔術師に解答がついてたのでそれを見たんですが解答になってないような気がするんですが。
481:480
05/04/09 20:52:57
すいません、わかりました・・・・orz
監視人の部屋に入っても見られてなければOKなんですね。
もっと落ち着いて見れば良かった・・・・申し訳ないです。
これでようやく暗黒城をプレイできます。
482:NPCさん
05/04/09 20:55:40
>>478
個人的にはソロシナリオはGB扱いでもいいと思うけどルルブは違うかな。
ファイティングファンタジーは微妙だけど、AFFはGBじゃないと思うし。
難しいな、線引き。
483:NPCさん
05/04/09 21:29:28
ローズトゥロードにもゲームブック形式のシナリオがついてたしねぇ
484:NPCさん
05/04/09 21:36:02
サイコロの目はいっさいごまかしていません!
と言いながら4dで25
485:NPCさん
05/04/09 23:00:49
4d8なら無問題
486:NPCさん
05/04/09 23:35:59
T&Tは専用スレがあるな
487:NPCさん
05/04/10 20:31:34
今日1日あちこちの書店をめぐって
火吹山をさがしたのですが、
結局みつかりませんでした。
文庫コーナーにあると思ったのだが…
やっぱ田舎はだめだな。
488:NPCさん
05/04/10 20:32:13
ネット通販が手堅いな
489:NPCさん
05/04/10 20:55:02
むしろおすすめだよな。
490:NPCさん
05/04/10 20:55:50
711が近所なら送料無料だしね! バイトの分際で宣伝だw
491:NPCさん
05/04/10 21:01:09
1日探し回るくらいなら、なんで通販利用しないんだろ…
492:NPCさん
05/04/10 21:12:25
>>487
どこの田舎なのかは知らないが
同じ田舎でもうちの近所の古本屋には文字通り売るくらい置いてあるぞ。(東北な)
地域差があるんだろうか。
493:NPCさん
05/04/10 21:18:52
>>487は剣社版を探してたんだろ?
494:NPCさん
05/04/10 21:23:34
違うか。扶桑社版か。
495:NPCさん
05/04/10 21:23:55
剣社じゃなくてじゃなくて扶桑社では
496:NPCさん
05/04/10 21:31:57
俺も近くの本屋を四軒ぐらいまわった。
冠はすぐ見つかったんだけど火吹山を見つけられなかった。@大阪の片田舎
497:NPCさん
05/04/10 21:57:37
ソーサリーブログ、久しぶりに読んでて思ったんだけど
ヴァゴーンじゃなくて、ヴァンゴーンだよね?
ウーロン茶付き焼きそば、バゴーンを使いたいからわざとなのかなとも思ったけど…
498:NPCさん
05/04/10 23:22:39
ギャグってむずかしいね^^
499:NPCさん
05/04/11 02:54:49
俺なんかGBで想像力鍛えてるから
バゴーンって聞いただけで柳沢慎吾の顔が浮かんで
CMは勿論、数々の名場面(警視庁24時ネタとか、ねるとん
芸能人スペシャルでふられて去り際にあばよ!とか)を思い出して大笑いだったけどな。
ちなみにひょうきん族よりドリフ派。
500:NPCさん
05/04/11 08:27:56
GB知ってる世代だから、この年代なんだね。
このネタって多分若い子はしらんだろうな。
501:NPCさん
05/04/11 13:15:49
そこで流行りのリプレイブログですよ。
誰か「火吹き山」ブログ書いてみればと言ってみるテスツ
502:NPCさん
05/04/11 14:24:18
『王子の対決』を独りで遊ぶ…。
さびしい…。
503:NPCさん
05/04/11 14:29:52
>>501
火吹山はやってる人がいるよ>>405
504:NPCさん
05/04/11 16:56:02
>>503
ホゥ、サンクス
505:NPCさん
05/04/11 17:04:16
ブラッドソードを一人で4人プレイするのも、なかなかくるものが・・・
506:NPCさん
05/04/11 18:05:21
>505
あれは一人4役がデフォ
507:NPCさん
05/04/11 18:41:55
モンスター側もやるから5役
508:NPCさん
05/04/11 19:49:33
ま、遊ぶというよりもコレクションとかノスタルジーに浸るという意味合いが強いかな。
509:NPCさん
05/04/11 20:01:46
>502よ、頼む。どっち側か教えてくれ!
自分も読むから。
510:NPCさん
05/04/11 20:47:16
↓そしてしばらく数字の羅列が続く。
511:NPCさん
05/04/11 21:30:29
私は王子の対決まだ手をつけてない。
いつかふたりで読むときが来るかもしれないと思ったから。
そして、古本屋で買ってから5年が過ぎたw
512:NPCさん
05/04/11 21:42:23
>>511
このスレで相方を見つけなさい
513:NPCさん
05/04/11 21:52:35
俺なんかウォーハンマーRPGひとりでやってったぞ
514:NPCさん
05/04/11 22:17:15
なんて悲しいスレなんだw
515:NPCさん
05/04/11 22:47:53
>>511
なら、俺と一緒にやるか?
516:NPCさん
05/04/11 22:52:20
王子の対決を それぞれのプレイヤーがブログでリプレイしたら 面白いんじゃない?
517:NPCさん
05/04/11 23:15:45
ようやくようやく手にした「奈落の帝王」プレイ中!
これが最後のFFかと思うと、20年単位で隔世の感ありだわさ!
でもこれ……ほんとに面白いな。
518:NPCさん
05/04/12 00:09:09
四人のキングシリーズで四人プレイを一人でこなすのが最強
519:NPCさん
05/04/12 00:12:27
誰か四人のエースってのを作ってくれないかな……?
もちろん、ブレイドネタ以外で……。
520:NPCさん
05/04/12 00:26:42
最後のFFはアーロックっしょ。
それとも517さんは奈落以外の本を全て読了で、奈落が最後の本ということなのかな?
ちなみに、私も奈落の帝王は結構気に入っています。
521:NPCさん
05/04/12 05:55:08
そうそう、最後に残った未プレイのFFなんだよね。
522:NPCさん
05/04/12 06:37:21
扶桑社はむしろ未訳の34から翻訳すべきなのに・・・
523:NPCさん
05/04/12 09:35:26
今の調子(値段)で1冊ずつ出されちゃかなわないな。
5冊ごと、10冊ごとくらいの単位で纏めて出して欲しいな。
新訳しなくていいから、オリジナル(思想社版)に忠実に復刻してくれ。
524:NPCさん
05/04/12 09:50:20
隔月発売だとアーロックが出るまで5年ちょっとか。
剣社版のグレイルクエストが完結するのとどっちが早いかなw
525:NPCさん
05/04/12 10:02:29
不走者が版権取ったのって火吹山とバルサスだけだろ?
今後は売上げ次第か?
>>523
向こうみたいにセットで出してもこっちじゃきついだろうな・・・
フィギュアつきとかにすりゃ分からんけど・・・
そうすりゃバラでも買い、セットでも買う輩(漏れも含む)が
出るだろうしな
そのアイデア本当いいかもw
526:NPCさん
05/04/12 11:13:39
まあ、あの値段じゃないと後が続かんとは思うが……バルサス出して終わりな予感。
どっちかというと剣社にそれ以外のFFの出版権買ってもらったほうが早い気もするな。
実際ソーサリーの版権は剣社が買ったわけだから版権元としてはバラ売りしても問題ないんだろうし。
それより>>516の企画が非常に魅力的に聞こえる俺。
俺もまだ「王子の対決」手付かずなんだよな……orz
527:NPCさん
05/04/12 11:25:32
>>525
そこでディアゴスティーニの「週刊ゲームブック」ですよ
528:NPCさん
05/04/12 12:25:16
>526
元々、FFシリーズとソーサリーシリーズの版権は、別との事。
529:NPCさん
05/04/12 12:34:29
>>528
でも本国の復刊VerではソーサリーはFFシリーズとして出てる罠。
530:NPCさん
05/04/12 12:46:13
>>522
未訳なのは32からだろ。
>>527
このスレでは定期的に分冊ネタがでるな。
GBに興味なしの弟に無理やり相方をさせたのも今では良い思い出だ>>王子の対決
531:NPCさん
05/04/12 14:02:41
ゲームブックスレがあったとは…今じゃGBっていうとゲームボーイだもんなあ。
「続編」予告しときながら出なかったやつってあったよな、パンタクル3とかw
王子の対決は昔兄貴とやったが、リア消の身には挿絵が濃すぎたので自分で勝手に
描いて無理矢理イメージ変換させてた気がする。
532:NPCさん
05/04/12 14:12:09 VFUQwjKJ
511 名前:NPCさん 投稿日:2005/04/11(月) 21:30:29 ???
私は王子の対決まだ手をつけてない。
いつかふたりで読むときが来るかもしれないと思ったから。
そして、古本屋で買ってから5年が過ぎたw
516 名前:NPCさん 投稿日:2005/04/11(月) 22:52:20 ???
王子の対決を それぞれのプレイヤーがブログでリプレイしたら 面白いんじゃない?
526 名前:NPCさん 本日のレス 投稿日:2005/04/12(火) 11:13:39 ???
それより>>516の企画が非常に魅力的に聞こえる俺。
俺もまだ「王子の対決」手付かずなんだよな……orz
楽しみにしてまつw
533:NPCさん
05/04/12 15:26:04
>>528
そもそもシリーズでまとめて版権があるわけじゃないだろう。
534:NPCさん
05/04/12 16:41:41
?
535:NPCさん
05/04/12 16:44:58
!
536:NPCさん
05/04/12 18:26:02
>>532
えーと……形を変えた交換日記ですか?
537:530
05/04/12 18:39:51
スマン、34からで合ってた・・・吊ってくる
538:NPCさん
05/04/12 20:11:51
>>517
なんて偶然?オレもつい先日に>ようやくようやく手にした「奈落の帝王」プレイ中!だよー
早く終えるのが惜しいんでチマチマプレイ中~
539:NPCさん
05/04/12 20:50:52
王子の対決期待age
540:NPCさん
05/04/12 21:05:45
チャールズ王子VS広井王子
541:NPCさん
05/04/12 21:19:06
まぁチャールズは皇太子なわけだが
542:NPCさん
05/04/12 21:31:41
ひとつ質問させてくれ。
このスレで何回か偶然手に入れて・・・プレイ中ってあるけど、
F&Fの後期なんて、発行部数も少なくて稀少本だろ?
そういうのをどうやって手に入れてるの?
やっぱ、オークションとかレトロゲーム専門店?
俺は新品の時にも見たことなかったもので・・・・。
543:521
05/04/12 21:50:47
オークションです
>>538さんは違うかも知れませんが。
544:NPCさん
05/04/12 21:55:26
>>542
念の為聞くけどF&Fってファイティングファンタジーの事だよな?
確かに当時発行部数も全盛期と比べるとかなり落ち込んでいたろうから
あまり見なかったかもな。
ヤフオクでたまに見かけるから随時チェックしてみたら?
いまだに変な価格設定してる奴もいるけどな。
一時期と比べると随分適正価格になってきているように見えるし。
根気強く探してみてくれ!
545:542
05/04/12 21:58:41
なるほど、Thx
もう稀少ゲームブックを古本屋で見つけるなんて、
超合金やゲームウォッチ、FLゲームなんかをおもちゃ屋で
偶然見つけるなんていうくらいありえないもんな~
546:NPCさん
05/04/12 22:04:53
私もオークションを結構活用した。
しかし、オークションで落とした後、古本屋でも見つけて買ったとかいう本も結構ある。
後期の中でも、あまり評判が良くない本は、じっくりと古本屋で探した方がいいのかもしれない。
ただ、確かに以前ほどの高値はつかなくなっているね。
547:538
05/04/12 22:06:55
オレは、二人の友人の力を借りて本棚に収めることができた。
中古でネットに流れてるを教えてくれたのも友人だし、即決できかねた時に代わりに購入しておいてくれたのも友人だったよ。
正直、「これが欲しいんだ!」って事を知人友人に、事につれ触れておくのも大事だと思う。
もちろん友人知人が欲しいってものを聞いたら、自分も積極的に探すとかの、なんつか、お互い様な気持ちも大事なんだろうけれどもさ。
548:NPCさん
05/04/12 22:07:14
超合金なんかと同じなつかしグッズだからな。
物を買うんじゃなくて、あの頃の思い出を買うんだものな。
人によっては、値は付けられないわね。(つまり大金でも出しちゃう)
549:NPCさん
05/04/12 22:34:15
何年か前はゲームブックの交換サイトがあったりもしたなあ。
交換希望リストとか載せてたサイトもあった。
550:NPCさん
05/04/12 23:07:42
アマゾンで火吹山を注文いたしましたところ
1週間待ちとの返事がやってまいりました。
ひょっとしたら結構売れているのではないでしょうか?
551:480
05/04/12 23:14:53
セブンだと2日で来たんですが・・・・・
552:NPCさん
05/04/12 23:16:38
番号消すの忘れてた・・・・
553:NPCさん
05/04/12 23:39:47
>>532
ブログ同士で対決って面白そうだなw
554:526
05/04/12 23:58:53
というわけで「王子の対決」ブログ対決が可能かどうか、とりあえずルール部分だけ
確認してみた。
あらかじめ二人でしめしあわせて、メッセンジャーかチャットか何かでやりとりしながら
プレイし、後日それぞれまとめるという方法にせざるを得ないかも。
「一緒にいるときの行動をお互い相談して決める」「一緒にいるときの戦闘は二人とも
参加」という部分がネック。ブログのやりとりだけじゃできないところだなあ。
555:NPCさん
05/04/13 00:32:15
昨日、古書店にてタンタロンの12の難題をゲット!
児童書のコーナーなんて普段見ないから今まで気付かんかった。
556:NPCさん
05/04/13 01:00:28
それは、ありうるかもね。
児童書コーナーって結構古い本が乱雑に詰め込まれてたりするからね。
しかし、狙ってゲットできるもんでもないだろうが。
557:NPCさん
05/04/13 01:54:08
>>554
やりとりを書簡形式にしてお互いのブログに書くとか。
そのやりとり含め、ギャラリーに見せてしまう。
でも大変そうだね。やったら絶対面白くなると思うけど
無理はしなくていいよ。
558:NPCさん
05/04/13 01:56:23
557を書いた後、やりとりしたようにして
一人二役プレイもありか?と思ったりもした。
でも、どっちにしろ大変そうだw
559:NPCさん
05/04/13 03:19:29
>558のやり方も悪くないな、と思ってしまった。
つまりアレか、脳内に妹を一人用意してそいつと遊べってことだな?
560:NPCさん
05/04/13 03:29:33
「王子の対決」スレ立てるとか。
561:68 ◆Gkp6BDJqTg
05/04/13 06:39:33
>>497
解説します。
実は私が買ったのは初版だったようで、誤植が結構あります。
この部分についても、頁によって「ヴァゴーン」と「ヴァンゴーン」
両方の記載がありまして、どっちに統一しようかなと考えた結果、
ヴァゴーンを採用しました。理由は言うまでもありませんね(笑)
562:68 ◆Gkp6BDJqTg
05/04/13 06:44:18
>>559
仲間が増えるのは嬉しい事です。
ここは思い切ってやっちゃいましょう(と煽ってみたり(笑)
563:NPCさん
05/04/13 13:13:20
「郵便将棋」だかなんだかを思い出しますね。
564:NPCさん
05/04/13 14:16:38
>>561
カーレの地図掲載はちとマズイような希ガス>>384
565:526
05/04/13 14:42:00
「王子の対決」ネタは、よく考えると途中で片方死んだらどうすんだっていう
問題もあるんだなあ……
やはり脳内妹の出番か!?
566:NPCさん
05/04/13 16:27:59
>>565
タイトルは「俺の妹(萌え絵付き)」でw
567:NPCさん
05/04/13 17:08:53
この「王子二人」っていうゲームブック
片方が可愛い王女様(11歳)だったら
爆発的に売れたんじゃなかろうか。
英国人は萌えが足らんな。
568:NPCさん
05/04/13 17:46:40
スレリンク(cgame板)
やっぱりこのスレ住人が多数混ざっていたか!
569:NPCさん
05/04/13 18:06:13
>>560
上等
570:NPCさん
05/04/13 19:57:37
Eye of the Dragon届いた
407パラグラフ。表紙かっちょいい
571:NPCさん
05/04/13 20:37:20
>>567
むしろ「王女二人」
一人はツンデレ系でもう一人はロリ少女。
572:NPCさん
05/04/13 20:52:23
竜目途中までやった
意外にも(?)オーソドックスな迷宮探検もの
意外にも(?)敵が強くない(歌舞伎山なみの強さ でも後半で強い奴でてくるかも?)
ファーストプレイは大砂蟲の食事になりますたorz
573:NPCさん
05/04/13 21:12:21
ドラゴンの目?
574:NPCさん
05/04/13 21:18:27
12の魔法をストックしてサンゴ怪人どもを出しぬけ!
でもブロンズゴーレムだけは勘弁な!
575:NPCさん
05/04/13 21:21:07
リビングストンの新作のほうな
ちなみにイラストはMcKenna 濃 い
576:NPCさん
05/04/13 21:42:47
>Eye of the Dragon
>The first brand new Fighting Fantasy book for over 10 years!
URLリンク(www.fightingfantasygamebooks.com)
577:NPCさん
05/04/13 22:14:41
関係ないが、俺がこのスレで勝ち組だと思う住人。
「またゲームブック?」と呆れてくれる妻がいる住人。なんだかんだ言って羨ましい。
578:NPCさん
05/04/13 22:16:00
呆れられはしないぞ。夫はいるけど。
579:NPCさん
05/04/13 22:33:22
ゲームブックが分かるってことは、ここの住人って30歳前後だと思うんだけど、
若い子もいるのかな?
580:NPCさん
05/04/13 22:49:51
おばさんにもらった図書券握り締めて双葉・エニックスのGBを買いに行ってた私はまだ25なんですが・・・
おおよそ30ですか?30ですか!?
581:NPCさん
05/04/13 22:52:19
火吹き山が84年か5年くらいだから、かれこれ20年でしょ。
10歳だとしてもそれくらいになるんじゃないかな。
ブームは90年くらいには、ほぼ終わっているし。
582:NPCさん
05/04/13 23:01:32
その後TRPG→TCGと来てほぼ20年の時を経て
ブームが復活したわけか。ブーム20年周期説。
あの頃買ったゲームブック捨てちゃったからなぁ。
今考えると惜しいことをした。
だからTRPGの類も捨てないようにしようw
583:NPCさん
05/04/14 00:22:41
超合金でも、LSIゲームでも、何がお宝・稀少品になるかわかんないもんな。
俺はX-BOXがお宝になると踏んでる。
584:NPCさん
05/04/14 00:57:00
>579
中学ん時にブックオフで火吹き山買ってハマった18ですが、若いすかね。
このスレで復刻されたの知ったのでとりあえず先日ソーサリー1巻買ってきた。
585:NPCさん
05/04/14 02:49:48
漏れ、当時のブーム時、消防で現在30ちょいってトコ・・・
消防~厨房までGBで駆け抜けた。
アッっというまにブームが去った気がする。
高校ではTRPGやってたな。
GBは買ってたけど手つけなかった。
つまらなく感じてたんだろうな。よく覚えてないんだが・・・
586:NPCさん
05/04/14 03:33:32
初めて遊んだゲームブックは多分、二見書房の「恐竜探検1983/04/30」か
ベーマガのペーパーアドベンチャーのどっちか。
後に「火吹き山の魔法使い1984/12/30」が出たとき
絵がキモかったし装丁ヘボいしパチモンだと思って馬鹿にして読まなかった(ワラ)
後に何冊か購入後ハマって全巻購入。
ウォーロックも欠かさず買ってたがヤフオクで全号揃いを売ってしまって後悔してる。
関係ないがゲーメストも全号揃いをちり紙交換に出して後悔。
587:NPCさん
05/04/14 15:14:03
>>585
お前は俺か
588:NPCさん
05/04/14 15:49:03
>>586続き
幼少からブランド志向が強かった俺は、FFシリーズが始祖と知るや否や、二見=パチモンと認識を改めた。
もちろんブレナンのドラゴンファンタジーなんかは胡散臭さプンプンだったので
普通にスルーした(後にウォーロックの書評を読んでチョー面白いと気づく)。
この辺の浅はかさは今も変わってないので、若かったなとか全然思わねー(ワラ)
社会思想社のアドベンチャーゲームブック、創元推理文庫のスーパーアドベンチャーなどを中心に
富士見文庫のD&D、スカイフォールなんかを少々、二見のホームズ物にも心酔した。
SF環状世界の作者が作った魔城の迷宮には度肝を抜かれた。
ムック形式のゲームブック剣と魔法と龍の国も面白かった。
20年を経て、結局手元に残ったゲームブックはFF全33巻と二見のホームズ3冊、魔城の迷宮だけだった。
古い物はバンバン捨てた。モーレツに後悔してる。
589:NPCさん
05/04/14 16:39:41
>SF環状世界の作者が作った魔城の迷宮
絵からデバッグまで主にハル氏が作ったらすい
590:NPCさん
05/04/14 17:26:27
>>588
それだけ残っているキミは十分勝ち組だよ…
591:NPCさん
05/04/14 17:37:22
>>589
書こうか書くまいか迷ったんだけどついでに聞いてくれ。
>>588更に続き
当時の俺は豆たぬきの本(ワラ)なんかをしゃがみ読みする嫌なガキだったな。
SF環状世界は小学生の頃、塾をサボってデパートの本屋で暇をつぶしていたときに発見した。
帯に、うまくいけば本の中に永久機関が誕生しますなんて書かれてる。
ガキの俺は好奇心を刺激されまくりで、とにかくその本が気に入って、その本屋に行くたびにパラパラめくってた。
気に入ったけど、なぜか親には買ってもらおうとは思わなかったらしい。
大人の読む本って印象があったせいかも知れない。
その本のタイトルも忘れて何年か経って、日本でゲームブックが紹介された。
そして何かの折りに(あとがきだったかな)、魔城の迷宮の著者がSF環状世界の人だと知って驚いた。
更にだいぶ経ってから絶版になったSF環状世界がどうしても欲しくなって探すようになった。
592:NPCさん
05/04/14 17:39:48
>>591の続き
古書店など、SF環状世界を目当てに立ち寄るのだが、探しても探しても見つからない。
しばらく経ったある日、(高木剛やGTVの渡辺浩弐が活躍してた頃、90年代だな)
原作者が小さな会社を作ったという情報を手に入れいてもたってもいられず、その会社に電話してみた。
丁度当時、古代文明を舞台にしたインタラクティブなPCソフトを作っていたらしい。
事情を説明すると、なんと(!)原作者が私物でSF環状世界を持っているので譲ってくれるとおっしゃる。
聞かれたとおりにこちらの住所氏名電話番号を告げ、電話を切った。
その後、せっかくだからサインを入れていただけないかとお願いする電話をかけ直し(ワラ)、
後日、念願のサイン入りSF環状世界を手に入れたのだった。
若かったなあ。
しかし、その本も手違いで廃品回収の類に出したのか、行方不明になってしまった。
これだけは悔やんでも悔やみきれないっつーか、ホント後悔してるっつーか・・・。
長々とまとまりのない話失礼しますた。
593:585
05/04/14 17:43:48
>>587
まぁ、あの当時はみんな似たような流れでTRPGにシフトして
いったんじゃないかな。
ちなみに当時買ったものはほぼすべて取っておいてある。
後期の作品は解いてないが・・・
今思えばよく親に捨てられなかったなと・・・
しかしゲームブックが再び日の目を見るとは当時思わなかったよ。
594:NPCさん
05/04/14 18:35:28
>>583
> 俺はX-BOXがお宝になると踏んでる。
うちにはPC-FXが3台あるが、お宝になりそうな気配はまったくない。
595:NPCさん
05/04/14 18:55:24
>>594
PC-FXは完動美品であればお宝かも
XBOXは全世界で売れまくって数が出てるから無理
日本のお家芸だったビデオゲームだが次世代で天下取られるかもね
596:NPCさん
05/04/14 19:04:20
20年後に華麗に復活して天下を取るのは
ネオジオとバーチャルボーイとワンダースワンなんだが。
それにしてもゲームブックも最近古本屋でもなかなか見かけなくなったな。
つい4・5年前までは山のように置いてあったんだけどな。
597:NPCさん
05/04/14 19:11:28
ひそかなGBブーム到来中、と妄想しておこう。
598:NPCさん
05/04/14 19:38:47
むしろ、各人がオリジナルゲムブク作ってサイトで公開すりゃいいんだよ
ネットで話題になってきゃ、本でもでるし、翻訳だってすすむだろう
599:NPCさん
05/04/14 19:49:33
>>594
なぜ3台もw
そういえばサターンを11台持っている猛者を俺は知っている
>>597
静かなブーム=大して流行っていない罠w
まー数少ない同好の士と話せるだけでつくづくネットって凄いなと
600:NPCさん
05/04/14 19:54:11
うちにもアイオブザドラゴン届いたよ!
っていうかすっかり忘れてた。
601:NPCさん
05/04/14 21:09:18
>592
SF環状世界はヤフオクでも一度も見かけたことがないな。
アーロック以上の希少品には違いない。
そういうエピソ-ドを聞くと私まで無性に欲しくなってくるから不思議。
602:NPCさん
05/04/14 21:26:55
古いゲーム機の特集記事や、ムック本、えみゅ本てのは、リバイバルブームになってよく出てるね。
他には、超合金、ミクロマン、70年代アニメ、特撮なんかがムック本になってる。
ゲームブックのムック本や資料本は見かけないみたいだから、もしこのスレを出版関係の人やライター
の人が見てるなら狙い目だと思うんだけどな~
もしみてたら、ゲームブックの歴史や当時発売されたゲームブックの資料満載のムック本を出して欲しい。
剣土社でもいいんだけどな。
603:NPCさん
05/04/14 21:32:45
>>602
ムック本いいね。2000円ぐらいまでなら買ってもいい。
604:NPCさん
05/04/14 21:54:55
双葉からでも?
605:NPCさん
05/04/14 21:59:50
双葉はファミコンを題材にした膨大な種類のゲームブックを発売してたから、結構支持層あるんじゃない?
いまでも結構ブックオフなんかでもよく見かけるし。
606:NPCさん
05/04/14 23:56:05
>605
このスレ的にはな、双葉のGBは普通二流か三流の扱いなんだよ。
607:NPCさん
05/04/15 00:02:46
オレも双葉の本は何冊か買ったがとてもつまらなかった。ドラクエとか。
ブーム時はいっぺんに何冊も買えなかった経済的事情もあるがな。
ルパンシリーズは欲しかったが、そこまで手が回らなかった厨房の頃。
608:NPCさん
05/04/15 00:04:00
確かに双葉のゲームブックは古本屋で見かけてもスルーしちゃうな。
JICC出版局(宝島社)のPCゲームを題材にしたアドベンチャーノベルシリーズ
(ウルティマ、スクリマー、夢幻の心臓Ⅱとか)は、どうなんだろう?
あれも結構、100円新書コーナーで今でも拾えるけど。
609:NPCさん
05/04/15 00:05:36
>>606
そうとも限らんけどな。ゼルダとかウィズとかは評価高いし。
610:NPCさん
05/04/15 00:14:44
>609
それは詭弁の理論「例外を持ち出す」ですよ。
611:NPCさん
05/04/15 00:19:58
>>594-596
単体で動作し劣化する部分がゴム接点だけ(しかも補修可能)ということで
WSはイチオシ(VBは最初から人気の点で微妙)
【203X】30年後のレトロゲーム【骨董】
スレリンク(gsaloon板) より
・30年後でも実機レゲーの王道はファミコンである可能性が高い
・ブラウン管は多分なくなっている
・ディスクメディアはレゲーとしての将来性薄
・現役のときの評価はレゲーになってからも影響する
612:NPCさん
05/04/15 03:21:38
しかし双葉社の本、100円のやつならちょくちょく買うよ。
もちろん、買うだけで読まないがw
613:NPCさん
05/04/15 07:02:38
双葉はそもそもの対象年齢が違うし、今や30ぐらいのこのスレの住民が楽しめないのは別に当たり前と思うよ。
コロコロコミックをいずれ読まなくなるようなものだ。
614:NPCさん
05/04/15 07:42:14
>>610
お前面白いな。詭弁と言う言葉を国語辞典で引いてから出直せ。
615:NPCさん
05/04/15 08:09:37
まあ、もちつけ。
双葉のGBでも面白いのもあればFFですら駄作はあるということだ。
どうせ新作は期待できないんだし、出版社の先入観なしで面白いGBがあると
教えてくれると俺はうれしいが。
>>608
JICCのゲーム系は微妙。元のゲーム知ってればそれなりに楽しめるものと、
元のゲームとまったく関係ないものがある。スクリーマーは雰囲気でてたけど
夢幻の心臓2はヘンだった。
ちなみにJICCのはパラグラフ誤記や誤植が多いから注意。
616:NPCさん
05/04/15 08:43:30
双葉社の本、無意味なパラグラフが多かったような。
ページをめくったら文章が1行しかなくて、選択肢なしにどこそこへ行けとかいうやつ。
分ける必要性が分からん。
617:NPCさん
05/04/15 08:49:38
ブログ追加
EYE OF THE DRAGON ADVENTURE SHEET(EYE OF THE DRAGON)
URLリンク(eye-of-the-dragon.seesaa.net)
618:NPCさん
05/04/15 09:13:33
できの良さの点では
東京創元社>>社会思想社>>>>>>双葉>JICC出版
くらいの感覚かな。
なんとなく入手難易度に反比例している気がしないでもない。
619:NPCさん
05/04/15 11:00:50
ウチの近くじゃJICC探しても全然ないなあ。
まだ創元推理の赤背の方が入手しやすい。こないだも吸血鬼の洞窟見つけたし。
つか、出版社で出来の良さを決める意味がよくワカラン。
620:NPCさん
05/04/15 11:04:14
各社のヤツを数こなしてりゃ分かると思うよ。
621:NPCさん
05/04/15 11:11:50
>>633
オレは当時(厨房~工房)双葉は面白くないと思ってたよ。
でもいくつかの作品はデキがいいのがあるとは聞いてる。
オススメはどの作品?
>>615
夢幻の心臓2は原作のゲームは全く知らないのだが単純に
ゲームとしては楽しめた記憶がある。
確か単に表紙に惹かれて買ってしまったのだが。
他のウルティマとか興味あったけど原作知らないし買わなかった。
ちなみに上記の話はすべて当時のことね。
今はわざわざ古本で買ったりはほとんどしないなぁ。
ヤフオクはたまに見るけど…
622:621
05/04/15 11:17:43
ゴメン!
>633じゃなくて>>613ね!!
>>619
まぁ、作品のデキは作者次第なんだが、やっぱり出版社の質というのも
あるんじゃないかな。
いい作品をたくさん出してるトコは出版社としても評価も上がるようにね。
623:NPCさん
05/04/15 13:40:35
まあ、好き嫌いなんて人それぞれじゃないの?
漏れの場合、世の中で名作と言われている剣社復刊予定もある某GBが
どうしても肌に合わないし。
だから出版社だけで忌避するとモッタイないとは思うけどね。
概して双葉社のGBは……ってのならいいけど双葉社は全部ダメ、っての
言い切るのはどうかと。双葉社ファンもいるかも知れないし。
数少ないGBマニアの集うスレなんだから揚げ足取りはやめようよ。
624:NPCさん
05/04/15 14:32:53
世の中で名作と言われている剣社復刊予定もある某GBっていうと、残ってるのはドルアーガくらいしかないわけだが。
これが合わないとなると、まー好みの問題としか言いようがないな。
俺内部ではすべての中の最高傑作。それとも別の作品?
625:NPCさん
05/04/15 15:29:41
双葉で個人的に割りと面白かったのは『ディープダンジョン3』かな?チーム
力、っていうのがあって、仲間うちでの連携がきちんと取れてないと、ゲーム
オーバーになる。ダンジョンも結構むずかしめだったかな。確かにパラグラフ
が1行のみとかいうのもあったかもしれないけど。
あと、『ドラゴンロック』も結構絵が濃いめで、それなりに面白かった記憶が
あるな。続編予告しといて出なかったけどw
個人的には『サムライの剣』(出版社忘れた。白い背表紙のところ)が最高だ
ったな、色々な意味で。
626:NPCさん
05/04/15 16:12:59
>>621
本の出来は編集者で決まる。作者選ぶところから仕事は始まってるんだから。
編集者は普通は出版社に所属してるので、出版社の質=編集者の質ってわけだ。
要するに酒井たんがんがれってことだ。
627:NPCさん
05/04/15 17:41:15
朝日の夕刊にゲームブック(つか火吹き山)のコラムが載ってたよ^
628:NPCさん
05/04/15 17:42:07
>>627
うp汁w
629:NPCさん
05/04/15 19:01:17
双葉なら、『ミシシッピー殺人事件』が一番好きだな。
ゲームとしては普通だけど、単純に読み物として面白かった。
630:NPCさん
05/04/15 19:18:40
挿絵が大事じゃなかった?
俺の周りでは挿絵の良し悪しが購入の決め手だったよ。
俺は米田氏の絵が好きでした。
631:613
05/04/15 19:22:17
>621
双葉は基本的に消防向けだと思う。(セクシーシリーズはどうか知らんが)
俺は双葉が好きだが厨房の頃にはもう読んでいなかった。
だけど今読み返すと結構面白いんだな。
一部に良作もあるから好きというより、ベタな駄洒落やトホホな楽屋ネタがあるようなヘタレなところ含めてあの雰囲気が気にいっている。
まあ、おバカな出来の低予算ホラー映画などにもファンがいるようなもんだな。大作ハリウッド映画だけじゃ飽きてくるからね。
632:NPCさん
05/04/15 19:31:32
双葉のゲームブックは、いわばライターの卵みたいな奴に
低予算で手当たり次第に書かせたものだからな。
まだ卵だけに、品質にはブレがあるわな。
当然中には光るものもあったと思うよ。
633:NPCさん
05/04/15 19:45:43
学園妖怪バスターズとか言ってみる。
イズナ丸とか言ってみる。
いやスーパーイズナ丸だよなとか言ってみる。
今日も元気だタマゴがうまいとか言ってみる。
……そーいやエメラルドのメタまがたまのメタって何だったんだろうとか言ってみる。
ブーム当時消防だった自分にはあれが最高傑作だった。
あの頃送り雛とかやってたとしてもぜってーわけわかんなかったに違いない。
634:NPCさん
05/04/15 21:17:28
過去スレでもたまに名前が出てたが双葉の「グラディウス」は
名作の部類に入れてもいいと思う。(甘いかな?)
635:NPCさん
05/04/15 21:27:54
双葉に関しては誰もが無意識のフィルターを通してみてるはず
だがそれがいい。
636:NPCさん
05/04/15 22:36:38
作家の卵が書いたゲームブックということなら、『十三人目の名探偵』かな。
ゲームブックにしちゃ、選択肢が少ないという欠点はあるけど、当時リアル消防だった俺にとって、あの結末は衝撃だった。
637:NPCさん
05/04/15 22:42:22
>>636
前スレでも少し話にのぼっていたけど
山口雅也や岡嶋二人の書いたやつは私も結構好きです。
638:NPCさん
05/04/16 00:01:13
火吹き山の魔法使いのスペルって「The Goal」で良かったっけ?
639:NPCさん
05/04/16 00:04:32
>>614
喪前面白いな。ここを百辺読んでから転生してこい。
URLリンク(bio-diversity.hp.infoseek.co.jp)
640:NPCさん
05/04/16 00:07:34
>>606
馬鹿か?
各社のGB発行数を比べてみろ。
一番多くのGBを出してるのはファミコンとのタイアップをした双葉社。
そんなに他が売れてるんなら他の各社からそれ以上のGBが出てるはずだろ。
もっぺん幼稚園に行ってから出直せ。
641:NPCさん
05/04/16 00:09:34
>618
>東京創元社>>社会思想社>>>>>>双葉>JICC出版
富士見は?ねえ富士見書房のAD&Dシリーズは?
クロちゃんの鷹の探索は?闇のエルドラードは?温帯の魔境遊撃隊ナイルの呼び声は?
642:NPCさん
05/04/16 00:13:42 smNjv7vV
なんか恋愛ものの1000パラグラフ越えのやつとかやりてえなあ
643:NPCさん
05/04/16 00:17:02
究極のリアルGB、その名も「オセロ」。
手は有限だから可能だよな(w
644:NPCさん
05/04/16 00:18:23
なんで将棋やチェスではいかんのだ? 第二次欧州大戦ではいかんのか
645:NPCさん
05/04/16 00:23:07
>将棋やチェス
オセロより複雑過ぎ。
>第二次欧州大戦
ラプラスの魔(原義)にでもなるつもりか?
646:NPCさん
05/04/16 00:27:11
そういや昔戦国武将ゲームブックとかあったよねえ
伊達政宗とか無茶苦茶な展開だった記憶がある
647:636
05/04/16 00:30:54
>>637
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
648:NPCさん
05/04/16 00:42:24
>>641
あんな、第一発目からいきなりハッピーエンド無しの作品を出した上に、
他にも数冊、同様にハッピーエンドがない作品があるっつーのに
「ハッピーエンドのパラグラフ番号を書いて送ってきた方にプレゼント!」
なんて企画をやった出版社なぞ論外ですとも、ええ。
649:NPCさん
05/04/16 00:58:43
>「ハッピーエンドのパラグラフ番号を書いて送ってきた方にプレゼント!」
タンタロン?
650:NPCさん
05/04/16 01:00:09
>648
ゴーストタワーだっけか?あれは3人で脱出したかったのにな。
(だって一人が裏切り者だっつーなら、3人で脱出すれば、2対1で確実に勝てるじゃんか)
651:NPCさん
05/04/16 01:17:52
>651
1冊目は「パックス砦の囚われ人」。
2冊目が「ゴーストタワーの魂の石」
ハッピーエンドパラグラフのキャンペーンなんてやってたのか・・・
652:NPCさん
05/04/16 01:21:08
アドベンチャラーズインにあったように、架空の(ハッピーエンド)パラグラフを創作して送る、というのじゃないの?
653:NPCさん
05/04/16 01:33:41
手元に当時のチラシが残ってた。忍者への道が出た頃の企画だった。
賞品はポスター。正確には「ハッピーエンド番号」じゃなくて「ゴール番号」だった。
・・・で、どれがゴールなのか微妙な作品はどうすればよかったのだろうか。
654:NPCさん
05/04/16 03:46:28
最近書き込み多くね?
前スレは1000まで百日近くかかったのに
655:NPCさん
05/04/16 03:59:40
>646
武田信玄が父親あたりに追放されて大陸に渡るとかいうアレすか。
656:NPCさん
05/04/16 04:04:40
みんなそれぞれの思い入れとかこだわりがあるってのがよく分かったよ。
くだらないゲームでも消防で夢中になってといたゲームブックは誰がなんて言おうと、
名作だしね。それは、それぞれが認め合う(譲りあう)必要があるね。
単純なできのよしあしの問題ではなくって、みんなそれぞれの思い出や(思い入れ)の問題だもんな。
657:NPCさん
05/04/16 06:12:00
まったく当たり前だけど忘れがちだよな
で、656はそういう意味でなにが名作?
おいらはドルアーガ。ベタだけどキチンとマップできるのが楽しかったよ
負けても牢屋から始められるとかさ
658:NPCさん
05/04/16 07:35:58
桐原書店のスーパー頭脳集団アイデアファクトリー作品のファンと言ってみる。
あれはもう他の出版社と比べるのが無意味なほど別次元にたたずむ孤高の名作シリーズ。
659:NPCさん
05/04/16 08:53:30
656じゃないけど…勝手に言わせてもらうと、オレもベッタベタだがソーサリー。
当時は挿絵の良さが全く分からなかったがファーストコンタクトの衝撃はすごかったよ。
限られてるとは言え自分の意思で行動が選択できるってことに単純に「すげぇ!」って。
単発モノもいいけどキャンペーンって自キャラの思い入れが違う。
そういう意味ではローンウルフも好き。
けど1巻が出た時は「この程度ならオレでも作れる」とかぬかしてて完全に勘違い厨房だった。
なぜそんな風に口走ったのか、多分文章が淡々としてて最初は展開が今一つだったから。
後々、すごい事になっていくんだけど…。
そういう点でブラッドソードが今更ながら気になるんだよね。持ってないので。復刊待ちかな。
660:NPCさん
05/04/16 09:32:30 jrbs7c0R
ちょっといろいろ探しているんですが、
GBが作成できるフリーソフトってないですかね?
サイコロふれるとなおいいんですが。
ちなみに俺もソーサリー大好きだったよ。
前の本のパラグラフまで飛ばされたときは、
唖然としたが。
661:NPCさん
05/04/16 09:42:43 pPj+undy
>>660
URLリンク(search.vector.co.jp)
この辺で探してみては?
662:NPCさん
05/04/16 10:41:46
>>659
ソーサリーでもFFでもそうなんだけど、イギリスの作家の挿絵ってのは、ある種のアートみたいな
もんだなって感じるよ。
日本人作家の物は、かっこいいアニメ絵になってるものがほとんどだけど、イギリス作家のものって
かっこよくもないし、雑だったり、汚らしかったり、妙に書き込まれていたりって独特の物を持ってるね。
それに比べると、アニメ絵のものはなんか深みや厚みが感じられないね。
FF死の罠の地下迷宮なんて、うなりをあげるハンマーや迷宮のかび臭い埃の臭い、殴られて口の中に残る
血の臭いなんてものをかもし出していて、今見ても(大人が遊んでみても)十分通用する味わいを持ってる。
663:NPCさん
05/04/16 10:46:20
>>654
ソーサリーや火吹き山が復刻されて、ゲームブックを思い出して懐かしいって感じる人が
少し増えてるのかもね。
664:NPCさん
05/04/16 11:47:51
>>662はなんとなく、ハリー・クラークとかが好きそうだ。
665:NPCさん
05/04/16 11:56:11
>>660
URLリンク(parahaza.seesaa.net)
サイコロつき冒険記録用紙
URLリンク(www.vector.co.jp)
DICE JUKE BOX 2
Win上の軽快ダイス(既出か)
URLリンク(www.download.co.jp)
Story Editor
アウトラインプロセッサーですが。
URLリンク(www2.osk.3web.ne.jp)
nscripter
サウンドノベルツールだが、GB風にもできるかと。
URLリンク(www.twin.ne.jp)
ゲームブックパラグラフ番号生成プログラム「M.G.B.P」
使ったことは無い。
こんなトコか。
666:660
05/04/16 15:22:31
>>661、>>665
ありがとうございます。
個人的には、Game Book Viewerを使いたんですが、
うまく起動しません。俺が悪いのか?
現在、オリジナルGBを作成したいという
野望がふつふつと湧き上がっております。
結構そんなこと考えてる人は多いのでは?
リバイバル・ブームや一過性のものじゃなくて、
今度は一ジャンルとして根付かせたいねぇ。
そのためにも、復刻本は金の許す限り買う!
といっても、趣味としては金のかからん部類だと思うが。
667:NPCさん
05/04/16 16:07:41
こたつで向かい合って、足コキし合いながら遊ぶ“王子の対決”
668:NPCさん
05/04/16 17:37:34
>>667
男同士で足コキ?
なんか嫌な感じだなぁ
669:NPCさん
05/04/16 17:52:13
ゲームブックで遊ぶ女もいるわけさ
670:NPCさん
05/04/16 18:47:22
>>666
こんなやり方も何かの参考になる鴨。
URLリンク(rpg.g.hatena.ne.jp)
ここもオリジナル創作ですね。
671:NPCさん
05/04/16 19:19:45
>サイコロつき冒険記録用紙
これいいなあ
でもどうやって使うの?? 技能や体力を決められないのですけれども……
672:NPCさん
05/04/16 19:21:37
あ、すまそ解決しますた。
むう、ウィルスバスター慎重すぎやで!
673:NPCさん
05/04/16 19:35:08
>>666
URLリンク(hp.vector.co.jp)
VB4で作っているらしいぞ。ランタイムの問題かも。上URL参考。
俺もGB製作は何度か手がけた派。だが400パラグラフまでゆかず挫折。
100パラグラフ、ルールはFFを基本で、できればワンアイデアを入れる。
あたりならば、敷居は低いか。
何度もこのスレでも出ては、消えてゆく話題だがそろそろ成果が欲しいところ。
674:NPCさん
05/04/16 19:57:50
そうだねえ。
ウォーロック掲載のFFが200。これくらいないとダンジョンやウィルダネスでの
選択肢が少なくて一本道化しちゃうと思うけども……
675:NPCさん
05/04/16 20:12:06
それにしても意識して探してんだけど火吹き山見つからないね。
ソーサリーの方も見たこと無い。
やっぱ市場が小さいから刷る数が少ないのかな?
676:NPCさん
05/04/16 20:25:06
>675
都内の本屋だと、何件か平済みしてたぞ。
都内じゃなかったら、すまぬ。
677:NPCさん
05/04/16 20:46:59
>ウォーロック掲載のFFが
初期は毎号ゲームブックが載っていたんだからすごいよね。でも掲載された作品について
コメントされることって、このスレでもFF関連のサイトでも無いような気がする。
……そんなにツマラナイ代物だったという記憶もないんだけどなあ。
678:NPCさん
05/04/16 20:55:09
>676
都内だが、近所の本屋の幾つかでは、ライトノベルのコーナーに平詰みしてあったよ。
679:NPCさん
05/04/16 22:59:28
王たちの冠は消防には結構きつかった。油断すると即行死ぬし、マンパン砦に
たどり着く前に死ぬことも何度か。便所に逃げ込んで病気うつった時はどうし
ようかと思ったよw
消防からの疑問だったんだけど、GBってどうやって作ってんだろう?パラグラ
フの割り振りとかさ。最初に1から順番に並べておいて、適当に割り振るんだ
ろうかね。
680:NPCさん
05/04/16 23:40:13
1.各パラグラフに暫定番号をつける。
2.パラグラフと同じ枚数の札を用意する。
3.札に順に暫定番号を書く。
4.シャッフルする。
5.シャッフルしたものに上から順に本番号をふっていく。
6.札に合わせて暫定番号を本番号に直していく。
すまん。妄想だ。
681:NPCさん
05/04/16 23:50:55
ファーストコンタクトは、ジュニアチャンピオンコースの
「ゆうれい城の探検」だった。
「主人公=きみ自身」
「さあ、ページをめくりなさい」というのにしびれた。
FFにはまったのはバルサスから。
これが生涯3冊目(2冊目は「タイムトンネルの冒険」)のGB。
作品の完成度、ひねくれたユーモアを感じさせるイベント、イラスト
何より思い入れで、人生最高のゲームブックとなっている。
考えてみればこの2作は
「さあ、ページをめくりなさい」というのが共通している。
FFシリーズでも何故かバルサスだけだったように思う。
訳語の統一が出来てなかったのか?
682:NPCさん
05/04/17 00:17:29
>>679,680
自分で作ってみた時&パラグラフ分析をした経験としては、完全ランダムは
かえってつらい。
ノートもしくはカードを最初からパラグラフ分用意して、同じシーンがあまり
隣接しないようにと書き進めていました。
ま、200パラグラフぐらいの短いものしか完成できなかった漏れなので、
あくまで参考意見として聴いてくれ。
683:NPCさん
05/04/17 00:25:32
むかしノートに1から順番に書いて作ってみたことあったが
当然のように挫折したw
684:NPCさん
05/04/17 00:26:09
一番衝撃が強かったのは、最初のGBである火吹きだろうね。
そもそもRPG、ファンタジー自体が、その頃にはメジャーでなかった。
アーケードでドルアーガの塔が発表され、PCではブラックオニキス(日本初のRPG)や
ハイドライド、ドラゴンスレイヤー等が発表されて、日本にRPGというジャンルが紹介
され始めたばかりの頃だった。
ゲームブックでRPGの概念と、ファンタジーの雰囲気を学んだといってもよいかも。
一般的にRPGがメジャーになったのは、少し遅れてDQがファミコンで発表されてから。
685:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/17 00:37:35
扶桑社復刊してたのか・・・
686:NPCさん
05/04/17 00:40:23
>>684
メジャー化がDQから始まったというのは実感。
ジャンプのジャンプ放送局でDQ特集が当時されていて、既にFFやD&Dに目覚め
はじめていた身としてはハラハラしながら読んでいた記憶がある。マンガチックな
絵を見ながら、「なにか違うな」と思っていたけれども、いつしかそれがスタンダードに。
GBの流れとしてサウンドノベルがあるけれども、いつしか恋愛ゲームに流れて
しまい、何か不条理な感覚が常に底にあるGB観は今でも貴重に思える。
687:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/17 00:42:17
やっぱ、ゴブリンとかドワーフとかは近くによると臭そうなほうがいいですね。
いきなり現れた訳の分からないコテハンでごめんなさい。
688:NPCさん
05/04/17 00:57:43
>>678
そう、何かの雑誌に書いてあったけど、最近の日本のRPGは漫画顔の少年が主人公で
999ポイントとかあり得ないダメージを敵に与えたりする。
展開、主人公ともに少年誌の格闘漫画のノリ。
そんなんじゃなくて原点に戻った、サイコロの目で10ダメージとか15ダメージの方が
ガシガシモーニングスターか何かで殴り合っているようで、逆にリアリティがある。
殴られた後、一瞬目の前が暗くなって口の中に血の臭いが充溢するようなリアリティが
初期FFやT&Tにはあった。
689:NPCさん
05/04/17 01:01:32
どなたか↓の査読をお願いします。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
690:559
05/04/17 01:36:37
週末実家に戻ったら、『二人の王子』を探索することに決めますた。
とりあえず妹が
「タイトルは『二人の皇子』って書くの!青のほうは私のだから!」
と主張してやまないのをどうにかしないと、ブログ書けませんww
サガフロのやりすぎだー、と叱っておきます。
(脳内で)
691:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/17 01:40:37
>>688
確かにそうですね。
敵との戦闘がまさに、命がけだった。
「うわ・・・。敵出ちゃったよ・・・」みたいな。
実際、いくらスライムが弱い言っても生身の人間が戦うんだから
そう簡単には勝てませんよね。
692:NPCさん
05/04/17 02:01:03
>>690
ok、妹はなんとかなだめておいてくれwww
693:NPCさん
05/04/17 08:32:45
ウォーロックの一号か二号に、「火吹き山をマッピングせよ」と入り口部分だけ描かれた方眼ページがあった。
できるかっつーの!って思ったよ。
694:NPCさん
05/04/17 08:35:54
ポルノなゲームブックってないんですか?
695:NPCさん
05/04/17 08:41:32
宝島社「週間宝島」4/19 号
特集「覚えてますか?ゲームブック」
宝島世代の方なら、子供の頃ゲームブックに熱中した人も多いのではないだろうか?
実は最近、そのゲームブックが某巨大掲示板を中心に静かなブームを見せている。
ゲームブックの金字塔「ソーサリー」が携帯アプリとして登場したり、
創土社による復刊活動が行われている事などがそのきっかけとなった模様だ。
その流れに反応してか、スレッドの住人を中心にして冒険の記録を日記形式に
して連載していくブログなども登場してきており、今後の展開が注目される。
コンピューターゲームに一旦は葬り去られた文化が、ネットや携帯という
新しいメディアの力を借りて甦ってきた格好だ。
696:NPCさん
05/04/17 08:46:18
怒られるの怖いので早めにネタバレしておくと、>>695は勿論ネタです。
ふと思いついたので記事っぽく書いてみますた。
でも、ホントにあってもおかしくなさそうな特集だよね。
SPA!とかさ。最近雑誌もネタ無さそうだし。
697:NPCさん
05/04/17 08:59:23
ここ見てて思ったんだが、今もやってる実践派(プログ、フリーソフト等で)と、
やあ当時はやったな、懐かしいなっていう懐古派と二通りに分かれているような気がするね。
多分ゲームブックに始めて触れた時の、年齢層によって分かれてる気もする。
ちなみに俺は懐古派。
懐かしいから見つけたら買い集めたりもするけど、今はもう遊ぶことはない。
698:NPCさん
05/04/17 09:05:49
>>697
そうだね。そして、大部分は懐古派だと思う。
懐かしさを楽しんでいるというか。それもまた良し。
699:NPCさん
05/04/17 09:13:31
>>695
ここの住人はみんな知ってるだろうけど、こんな感じの記事になるんだろうね。
URLリンク(media.excite.co.jp)
700:NPCさん
05/04/17 10:19:09
TCGがついこないだ通った道じゃね
それこそ20年後くらいにMTGやポケモンや遊戯がこんな感じで懐古されるんだろうかねえ
701:NPCさん
05/04/17 11:14:42
>>694
こんなのとか
URLリンク(gamebook.nce.buttobi.net)
702:NPCさん
05/04/17 11:26:45
最近、流れが早いね。
しかも、出たばっかの火吹山や諸王の冠の話がほとんどない。
遊んでいない人のほうが多いのかな。
703:NPCさん
05/04/17 11:27:30
>>700
んだから、一見ゴミに見えるようなものでも取っておいたほうがいい。
ネオジオが天下を取る世の中って素敵だと思わないか?
704:NPCさん
05/04/17 11:35:13
>>702
既プレイヤー(購入者の大半)・・・内容は語るまでもない。コレクター的欲求から購入。
新規プレイヤー(少数)・・・ここの存在を知らない人が殆ど?
こんな感じかと。
705:NPCさん
05/04/17 11:37:10
>>701
>第六章 エロゲームブックを作ろう その1
>今発売しているゲームブックにもエロパロディ作品を作るべきなのです。そうすればゲームブックブーム復活間違いなしです
「潮吹山の魔法使い」とか誰が作るというのだろうか?
706:NPCさん
05/04/17 11:41:23
「バルサスの幼妻」なんてどうか。
707:NPCさん
05/04/17 11:47:47
>>705、>>706
感動しました!
708:NPCさん
05/04/17 11:51:18
>>701
面白い。恋愛シミュレーションGBなんて今の恋愛ゲーの先取りっぽいな。
>>705
「マラサスの要塞」
・・とか?
709:708
05/04/17 11:52:00
>>706
そっちの方がいいなあ。
710:NPCさん
05/04/17 11:54:43
「サソリ沼のメイド」とかな。
711:NPCさん
05/04/17 12:21:10
>686-688,691ときて、エロになったらいきなり>706,710ですか。
頬骨の張ったマッチョウーマンとくんずほぐれつってのが筋なんじゃないですか?
712:NPCさん
05/04/17 12:23:35
「フリーセックスの戦士」だとか「雪の女王の膣穴」だとか「海賊船パンツ一丁」だとか
そんなのヤじゃないかね?。
713:NPCさん
05/04/17 12:30:12
>>712
その割にはノリノリで書いてるなw
714:NPCさん
05/04/17 12:42:58
二つの巨乳群島
715:NPCさん
05/04/17 12:47:29
悶スター誕生
716:NPCさん
05/04/17 13:01:00
エロパンティの丘へ
荒縄の都華麗
七本の大蛇
女王のまんぐり
717:NPCさん
05/04/17 13:15:17
子宮の勇者たち
718:NPCさん
05/04/17 13:19:43
どんどん怪しげになってくるな。
>>717 の元ネタってなに?
719:NPCさん
05/04/17 13:22:11
迷宮の勇者達ってなかったっけ?
720:NPCさん
05/04/17 13:27:20
>>718
ヒント:悪魔に見せられしモノ
721:718
05/04/17 13:30:37
>>719,720
やっと、わかったよ。
サンクス。
722:NPCさん
05/04/17 13:46:10
「デカイの切望」で完結か…
723:NPCさん
05/04/17 13:58:57
ここは卑猥なインターネッツですね。
「恥の穴の地下迷宮」
724:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/17 14:14:13
「子宮探検競技」(;´Д`)ハァハァ
725:NPCさん
05/04/17 14:42:30
技術点、体力点、運点…。
エロ作品でもパラメータはそのまま使えるな。
726:NPCさん
05/04/17 15:05:24
運って何に使うんだよw
727:NPCさん
05/04/17 15:28:55
>>702
ちょっと流れとは違うが、ここにいるような住人は旧版を昔散々遊んで
現在も懐かしいから所持しているような、筋金入りの人が多いんだろ。
新規に始めて今回触れたって人とは、新鮮味が違うだろうしね。
これがFF後期の稀少作品だったらまた違ったかもしれないが、火吹きも
ソーサーリーもほとんどの人が、一度遊んだ事ある作品だろうからな。
728:NPCさん
05/04/17 15:45:27
ネバーマン○のチン○
舐る触るの百合
ネバーマン○にガバチョ男
729:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/17 15:48:53
パンタクル 1.01
火吹山の魔法使い
シャムタンティの丘を越えて
の3冊を注文したよ・・・。
このトキメキはなんだろうか・・・。(;´Д`)
730:NPCさん
05/04/17 15:51:32
>>726
スカ○○プレイにどれだけ正気を保てry。
731:NPCさん
05/04/17 17:32:41
>726
運点=危険日でも大丈夫点
732:NPCさん
05/04/17 18:06:53
運試しに失敗すると、感染します。
733:NPCさん
05/04/17 18:46:27
諸王の冠
某ゲームショップに行ったら注文書すら届いていないらしい。売る気のない取次ぎに問題があるのかも知れん。
734:NPCさん
05/04/17 19:17:07
某じゃなだめだろ さらせさらせ!
735:NPCさん
05/04/17 19:32:41
GBマニアにはなぜ少女(幼女?)趣味のキモオタが多いんだろう?
736:NPCさん
05/04/17 19:34:56
どっちかと言うと出版側も大々的にあの懐かしのゲームブック復活とか、再びブームがって
感じではなく、欲しい人が注文して買うニッチ市場狙いっていう感じなのかもしれないね。
山下章氏のチャレンジAVG&RPGなども、頼み込むで復刻されたみたいだけど本屋で見たこと
ないし。
入れば確実に一定は売れるんだろうけど、書店側もそんなに大きくは考えてないのでは?
737:NPCさん
05/04/17 20:50:39
固定層のいる静かなブームっていいよね。願わくば息の長いジャンルとして定着して欲しい。
ジャンル違いで一作目の火吹き山ばかり出されても困るし、その為には剣社さんに頑張ってもらわにゃならん。
英国でリバイバルブームが一段落した後も何故か日本では売れている、みたいな状況になったらいいな。
738:NPCさん
05/04/17 23:44:39
翻訳物が出るのは嬉しいですよ。
でも日本人の新作もちょっとづつでいいから出てほしいですよね。
739:NPCさん
05/04/17 23:44:43
来るたびに新規レスが沢山付いている。
かつてこのスレにそんな時期があったでしょうか。
って、エロネタばっかかYO!w
740:NPCさん
05/04/18 00:06:52
氏ねよとか嫌な煽りがあんまりなくていいスレですよ。
全くないわけじゃないけど。
エロネタ楽しみたい人は楽しめばいいし、懐かしみたい人は懐かしめばいいし。
741:NPCさん
05/04/18 00:29:04
>>740
あ、すみません。エロネタ否定したわけでは無いです。
ていうか、むしろ好きw
742:NPCさん
05/04/18 00:38:31
>>737
そうっすね
願わくば、国産新作の充実……つまるところ編集サイドの達観が欲しいっす 贅沢なんだけどさー!
743:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/18 08:13:45
そういや、「展覧会の絵」ってまったくやってないな・・・
買わなきゃ。
744:NPCさん
05/04/18 09:28:50
ソーサーリー2はやっぱり出ないのかな・・・・・・・・個人的にはチャランナに会いたい。
745:NPCさん
05/04/18 10:39:14
ホントここのスレ、最近伸びがスゴイな。
オレも筋金入りだとは思うが(笑)復刊本をプレイしてみるとガキの頃の印象と今の印象って
当たり前だが全くちがうのな。ソーサリーとか今でも普通に読めるし楽しめる。
前レスでも書いてたが、あの腐って匂ってきそうな絵も味わい深くて良い。
当時のターゲット層は小中だったかもしれないが復刊で懐かしんでいる層は20代後半以上。
もし国産新作が出るとしてもソコらへんを狙った感じで挿絵とかも渋い絵でいってもらって
アニメ絵とかは勘弁してほしいな~。
ま、好みもあるから微妙な所ではあるが…。
746:NPCさん
05/04/18 11:29:34
そこで初心者向けサイト構築ですよ
この火を絶やすなと
747:NPCさん
05/04/18 14:43:46
割と最近出たっぽいポケモンとリンクのゲームブックっての古本屋で見かけたけど
誰かやったことある人いる?
748:NPCさん
05/04/18 14:51:09
>>746
気軽にできる入り口が欲しいね。
俺的にはダイソーやキャンドゥあたりが
100円文庫で出してくれるといいと思う。
書き下ろしじゃなくていいから
古い国産GBを出せばそこそこ売れるんじゃない?
大手のは剣社や扶桑社がやってくれるからいいけど
当時の読み捨て感覚でやってたチープなのも懐かしい。
この際、紙質は悪くてもいいからマイナーなものも多く復刊されるといいんだけど。
749:NPCさん
05/04/18 15:11:22
残念ながら本の値段に紙質はあんまり関係ないんだ。
750:NPCさん
05/04/18 15:57:57
>>749
というか、100均のは紙質が悪いだろ。
どうせニッチな本しか出してないんだから
粗製濫造されてたころのGBの版権を
ただ同然で買い取ってやってくんないかなー。
751:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/18 16:18:51
モンスター誕生、復刊してホスィ
752:NPCさん
05/04/18 17:06:18
暗黒城の魔術師ってなんだかルールがわかりづらいな。
753:NPCさん
05/04/18 17:09:51
ファミコンリバイバルブームに乗じて双葉のファミコン冒険ゲームブックシリーズを復刻しよう
ごめん。言ってみただけ
754:NPCさん
05/04/18 18:04:55
エニックスはけっこう頑張っているみたいだけど、その辺に手を出している人はいないんですか?
ドラクエ・トルネコ・FE。魔方陣グルグルもあったっけ?
「火を絶やさない」事にかけては表彰もんだと思うんですけどねぇ。
755:NPCさん
05/04/18 20:47:29
エニックス版のドラクエⅡは良かった。
756:559
05/04/18 21:01:33
『二人の王子』改め『二人の皇子』を持ち帰った559です。
妹をなだめすかして、赤でも青でもいいからどっちかの本を取れと言ったら、
「やっぱり面白くなさそう。なんで王子なのにいちいち旅にでなきゃいけないわけ?
王位継承権なら そ の 場 で た た か っ て 勝ち取れば良いじゃない。」
設定を根幹からひっくり返す発言キタ━━(゚∀゚)━━!!!
・・・どうやって旅に出させようか悩んでいます。
(脳内で)
757:NPCさん
05/04/18 21:07:01
>「火を絶やさない」事
つ[かぎばあさん]
758:NPCさん
05/04/18 21:07:41
>753
GBというジャンルを自殺させる気か?
759:NPCさん
05/04/18 21:10:50
>>753
このスレでも評価の高い奴を選んで復刊してくれるなら大歓迎なわけだが
でも版権の関係でむりぽ
760:NPCさん
05/04/18 21:19:35
ああ、ここにいると今が、GB現役期の85~87年のような気がしてくる・・・。
グーニーズとウイローのビデオでも見よう。
761:NPCさん
05/04/18 21:24:05
>[かぎばあさん]
小学校の「読み聞かせ」で布教したよ。
762:朝日05.04.15夕6
05/04/18 21:26:42
[夜遊び]サイコロが開く冒険の世界
なんだかイケナイ遊びのようだけど、20年ほど前、夜な夜なサイコロを転がしまくっ
ていたことがあった。
ゲームブックの話だ。
● ●
84年、社会思想社から発売された「火吹き山の魔法使い」(S・ジャクソン&I・リビ
ングストン著、浅羽莢子訳)。「剣と魔法」のファンタジー小説だが、物語は一本
道ではなく、途中、選択肢がいくつも現れる。読み手はサイコロを振って主人公の体力
値などを決め、物語へ突入。選択肢ごとにページを行き来しながら冒険を繰り広げる。
怪物との戦いや運試しなどでは、しばしばサイコロを振るはめになる。
左手に本、右手はシャープペンとサイコロを持ち替えて、机の上の方眼紙に向かう。こ
こに地図などを書きながら読み進むわけだ。でもどうしたことか平仄が合わず、主人
公はもうふらふら。おまけに戦闘やら罠やらで簡単に死ぬ。ズルせず幸福な結末を迎
えた人はどれくらいいたのだろう。
● ●
なんだ小説じゃなくてテレビゲームみたいじゃん。まあ、そうだ。でも、ファミコ
ンはあってもドラクエはまだなく、RPGなんて単語はゲームやマイコンに詳しい好事
家のものだった時代だ。限られた描写から妄想たくましゅうする楽しみは間違いなく読
書と同じだった。
後に知ったのだが、この文庫本、50万部も売れたらしい。当然、続編やら類似本や
らが出たのだが、そのころから、サイコロいらずのテレビゲームが出てきて、めんどく
さいゲームブックは、いつしか忘れられてしまった。
この本が突如、扶桑社から復刊された。懐古ブームかと思ったら同社は「若
い人にもぜひ」。んーむ。今どきのティーンは忙しいそうだし、なによりテレビゲーム
を通過している。どう楽しむのか。気になる。(野波健祐)
763:NPCさん
05/04/18 21:26:59
FFやるとき基本的にズルはしなかったけど、自分だけ6ゾロ=クリティカルルールでやってた
しょぼい数値でもやる気が出て良かったよ
764:NPCさん
05/04/18 21:30:31
ここ何年か努力して復刊の下地を築き上げた剣社が、ないがしろにされてる気がする…
765:NPCさん
05/04/18 21:35:33
>>762
採り上げたアサピの記者も(多分30前後だろうから)夜な夜な遊んでたクチなんだろうな。
766:NPCさん
05/04/18 21:43:57
そういえば火吹山の表紙の折り返しに「物語でもありゲームでもある本」って書いてあったけど
あれは完全にゲームだったよな。
ちゃんと物語を感じさせるGBって国産の方が多かった。
767:NPCさん
05/04/18 21:57:08
>>760
グーニーズのGBもあったね~。最初小説にはまって映画も見に行ったよ。
768:NPCさん
05/04/18 22:08:38
あれ確かハル氏だっけ
769:NPCさん
05/04/18 22:16:22
>>756
つ[力ずく]
770:NPCさん
05/04/18 22:49:57
>>754
エニックスのは面白いのが少ないからなあ。
個人的によかったのは、DQ1・2・3、ジーザスくらい。
771:NPCさん
05/04/18 22:58:43
あれだな、このスレでもGB20周年で、ブーム20年周期なんて話が出てたけど
20年てのが丁度懐かしく思える頃合なんだろうな。
1997,8年頃にマジンガーの超合金が復活したり、電子ブロックが復活したり
最近FC関係のムック本や、GBA(ゲームボーイの方ね)のファミコンカラー、ミニ
なんかが出されたり・・・・。
なんか俺も最近妙に80年代中期が懐かしいもんな。
最近は、ジャッキー全盛期の映画なんか見てるよ。
772:NPCさん
05/04/18 23:07:47
>>770
復刊コムでは天地創造とDQⅤが投票されてるけど
やったことあるなら感想聞きたいな。
773:NPCさん
05/04/18 23:18:23
ドラクエ3は酷かったな
変な方向進んじゃうととんでもない強い敵が出てきて1レベルで勝てるかボケ!って感じ
ヒュドラ 気力ポイント 千 生命力ポイント 万 より当時納得出来なかったよ
774:NPCさん
05/04/18 23:30:59
>>772
DQ5は、ゲーム性が皆無な、ただの分岐小説でした。
しかも、読み物としても淡白すぎて面白くない。
全4巻なだけに、落胆もデカかったです。
(ちなみに、DQ4も同じ評価。4は、踊り子のあの選択肢だけは好きですが)
天地はやってないです。
775:NPCさん
05/04/18 23:44:45
>>773
神の頭を持つヒドラだからな
776:NPCさん
05/04/18 23:44:49
たった今ようやくソーサリーを初クリアした。
技術点7で4巻まで来たんだが
結局1巻からやり直したのでここ一週間ソーサリー漬けだった・・。
しかし長旅の終わりが身に沁みるラストが最高に良いな。
ファンタジー小説は指輪物語ぐらいしか読んだ事無いから訳にも違和感は無かったし、
末文の辺りは読んでいて感無量だったよ。
777:NPCさん
05/04/18 23:49:51
天地もゲーム性が皆無な、ただの分岐小説でした。
しかもあの壮大なストーリーを一冊に無理矢理入れているから、粗筋を読んでいるみたいに駆け足な展開だった。
せめて資本主義か社会主義かを選ぶシーンくらいは再現してほしかったよ。
復刊コムに投票している人は、ファングッズとして価値を見出しているのでは。
778:NPCさん
05/04/18 23:55:32
つーかエニックス文庫って別に復刻しなくても、簡単にブックオフで手に入ると思うけど。
多分、数が出すぎたんだろうな。(当時のブームは凄まじかったから)
779:NPCさん
05/04/19 00:01:51
4巻揃ったことだし俺もソーサリー再読始めたいんだが
その前に呪文を覚えないとな~
戦士ではやる気がしないし・・・
「そのような呪文は存在しない」
と言われること無くクリアーしたいもんだ。
780:NPCさん
05/04/19 00:08:38
>>774
>>777
ありがとう。
DQ5はこないだブクオフでみたんだが
DQ4とどっちだったっけ?って迷ってスルーしてた。
正解だったようだねw
お金はともかく時間がもったいないんだよね。
特に全4巻でつまんなかった日には・・・orz
同じ日にドラゴンスレイヤーを手に入れた。
まだやってないけど。
挿絵とかがいい感じなんで衝動で買ったんだけど
面白いといいなぁ・・・
781:NPCさん
05/04/19 00:42:16
ウチの家宝にしようと思っていたドラゴンスレイヤーがなくなってから早数年。
782:NPCさん
05/04/19 02:14:53
真面目にプレイするならページを折らねばならない
783:NPCさん
05/04/19 02:32:55
え、折ったことは無いなぁ
784:NPCさん
05/04/19 02:43:37
>>780
これかい?
URLリンク(ruirui.jp)
これだったら、結構うらやましいぞ。
この同じシリーズで、ザ・スクリーマーもあったんだよな。
東本昌平氏の漫画付きで、俺が一番欲しいゲームブック。
これの下のほうのヤツ。
URLリンク(www3.airnet.ne.jp)
785:NPCさん
05/04/19 03:39:47
>>780
ドラスレ、誤植があるから気をつけて。
>>782
折らなかったなあ。電車では便利なんだろうけど。
786:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/19 08:01:35
「ファミコン冒険ゲームブック」のヘラクレスの栄光で、ゲームブックにずっぽりとハマった事を思い出した。
787:NPCさん
05/04/19 09:00:15
これスレ的に、ワルキューレの冒険(本田成二)は、どうなのでしょうか?
788:NPCさん
05/04/19 12:01:55
>>787
俺は大好きだ。肝心のワル様のイラストがほとんどないのがアレだが
主人公がワルキューレじゃないところがイイ
あとサンディ萌え
789:NPCさん
05/04/19 12:43:37
第一巻がソーサリー
第2巻がドルアーガ
第3巻がウルフヘッドの誕生
みたいな感じだったなー
790:NPCさん
05/04/19 13:49:17
>ドラゴンスレイヤー
地味で暗い感じの装丁の本だったけど面白かった記憶があるな~。挿絵もキレイだしね。
>ワルキューレ
他の連作物と比べると見劣り感は否めないが、なんつーかシナリオ的にもルール的にも
熟成した感じがして結構楽しめた作品だった気がする。
コレ出た頃、オレ的にGBのモチベーションが下がりつつある時期だったんであまり夢中で
やってなかった。今やったら少しは楽しめるかもな~。
791:NPCさん
05/04/19 14:15:56
次の巻に行く度に、せっかく高くなっていた能力値を無理矢理下げられるのが嫌だった。
792:NPCさん
05/04/19 14:37:04
>>773
暗黒教団ですかー。たしかにあっちは邪神(旧支配者だっけ?)だから納得いくけどね、勝てなくても
>>787
2巻以降、キャラクターシートを3枚も4枚も管理するのがちょっと不便でした
1巻で変な洞窟に入って、「2巻の○○から始めろ」というのはちょっとドキドキしました
793:NPCさん
05/04/19 17:07:38
>>786
勇者の本のギミックが効いてたアレか?
あの仕掛けは好きだったな。
794:ハゲ ◆DSPSPTE5VE
05/04/19 17:11:59
>>793
スマソ。全然覚えてない。
でも、記憶の彼方に・・・勇者の本。
795:780
05/04/19 18:51:35
レスくれた人有難う!
期待が高まってきたよw
>>784
また獲物リストが増えたじゃないかw
近くに住んでないといいな。俺もスクリーマー欲しくなった。
JICC版のはやったけど世界観が好きなんだよな。MIA版は知らなかった。
宮本恒之はJICCからロマンシアも出してるんだね。
そっちも欲しくなってきたな。
796:NPCさん
05/04/19 19:00:27
>>787
2巻以降、コンピューターゲームをGBで再現することに挑戦してたな。
プレイヤーに手間をかけさせる事を惜しまない姿勢は少しいただけない。
1巻が一番面白かったと思う。
797:NPCさん
05/04/19 20:57:02
迷宮のドラゴンのくせに迷宮がアレなほど短いんだけどな!
798:NPCさん
05/04/19 21:21:31
>>795
MIA版スクリマーは、新品時でも一度しか見たことない。
プレミアが付いているかはともかくレアものには違いない。
JICC出版局ロマンシアは、持ってるよ。
リビングゲームの星里もちる氏が、表紙となかの漫画(挿絵じゃなくって漫画)書いてる。
ロマンシアは、オークションでも安いから見つかるでしょう。
ロマンシアは、MSX版を持ってる。(糞ゲーでしたね)
799:NPCさん
05/04/19 21:40:43
ワルキューレの冒険は好きだったけど、わざわざ3巻にする必要なかったなぁってのが正直な感想
毎回一方向性の冒険でアイテムや情報集めて、後半は双方向のダンジョンのワンパターン…
ドルアーガが真に優れていたのは、物語もさることながら
1巻は一方向性で強制的に上へ上へ進んでいって失敗の許されないスリル
2巻は双方向性の迷宮+仲間が増えていくドラマチックさ
3巻は立体的な迷宮でどこにキーアイテムが分からないパズル要素
と毎回面白さが変わってくることが魅力だったと思う
その辺が、ドルアーガとワルキューレの差だと思う
800:NPCさん
05/04/19 22:00:58
俺はワルキューレが出た頃にはTRPGにシフトしててGBはほとんど買わなくなってたなあ。
このスレの人達があの当時最後に買ったGBって何?俺は多分「蘇る妖術使い」
801:NPCさん
05/04/19 22:23:33
ワルキューレはダメでした。
選択肢を選ぶ戦略性が低く、1パラグラフの文章もムダに多くて。
(このころから創元社のクオリティが低くなったと思っています)
ウルフヘッドは好きなので、システムが複雑だったからダメというわけではなかったです。
ところで、サンディって、いまなら萌え?
802:NPCさん
05/04/19 22:24:14
そんなの覚えてないや。でも創元&ドラゴンファンタジー厨だったので、
創元の末期の方の作品だと思う。ギャランスハートあたりかな?
803:NPCさん
05/04/19 22:29:22
>サンディ
男装っ娘はもちろん萌えです。
804:NPCさん
05/04/19 22:37:59
ブーム末期の時にやったのは、T&Tのソロシナリオカザンの闘技場とか、恐怖の街とか
そこら辺だったような。
けどブームが去った90年代初頭って、古本屋にゲームブックが山のようにある時期だった
から、暇潰しにたくさん買って遊んだ。
ドルアーガーも、ブラックオニキスも、ソーサリーもその時期に古本で遊んだ。
805:NPCさん
05/04/19 22:40:22
また邪神の2字に反応してしまった。。。
806:NPCさん
05/04/19 22:46:09
T&Tも何気に良作だった気が…
バランスとかノリとか無茶苦茶だった気もするが…
807:NPCさん
05/04/19 23:30:39
俺はTRPGにまるで馴染めず、ひたすらゲームブック探してた口だった。
最後に新刊で購入したのは第7の魔法使いかな。
震え上がるようなデキで、当時しゃぶりつくして読んだ記憶が。
808:NPCさん
05/04/19 23:47:32
ロマンシアは最後の最後にバグがあった気がする
809:NPCさん
05/04/19 23:59:30
第七の魔法使いぅてプレイした人の話きかないな!
810:NPCさん
05/04/20 00:48:17
オレもその第7のナントカまでは持ちこたえられなかった。
その頃は買うだけ買ってプレイしない状態だったから何を持ってて何を持ってないか
把握すらしてなかった。
今しがた本棚調べてみたら第7のナントカってヤツは持ってないみたい…。
草原で唯一持ってない作品かも…orz
これが草原のゲームブックで最後の作品になったとか。ちょっとだけ惜しいな。
ヤフオクだと足元見られてるのか、変に高値だし…。どっかで売ってないかなぁ。
811:NPCさん
05/04/20 00:52:11
どっかのサイトで見る限りは、ギャランスハートの方が後だったよ。
812:NPCさん
05/04/20 00:55:34 LhXks+tu
ハリーポッター見て「魔法の王国だっ」と思いました。
読み直したら全然違ってましたが。
学校で学ぶ魔法に妙なリアリティがあって好きでした。
蜘蛛飲み込んだりとか。
あと、ダーリス最高。硬骨のヒロインって感じです。
813:NPCさん
05/04/20 01:18:02
>>810だけど
>>811
そーなのー?ギャランスハート持ってるよ。黄ばんでいるけど未プレイ。
1992/8/28初版だけど…。巻末の文庫紹介にも載ってないよ。>第7
第7の魔法使い、持ってる人いたら教えてください。後だと思うけど…。
814:NPCさん
05/04/20 01:22:27
>>813
第七は6月26日。背表紙下の番号は902-10(ギャランスは902-11)
どちらの文庫紹介も、902-9の「夜の馬」までしか載っていない。
815:NPCさん
05/04/20 01:38:26
>>814
サンクスです。
見返してみたら思想は「悪霊の洞窟」以降、草原は「紅蓮の騎士」あたりからプレイしてない。
実際質が落ちたのかどうかは分からないが自分の中でつまらなく感じたのは事実。
TRPGの方に夢中になっていったという事情もおおいに関係してるのだが…。
しかしこんなことすっかり忘れていたよ。10年以上前だもんなぁ。
816:NPCさん
05/04/20 01:39:25
ワルキューレは・・・
イラストレーターのサイトにあるとっつかまったワルキューレのイラストが載っていなかったので凹んだ記憶がある。
817:NPCさん
05/04/20 01:41:08
>812
>蜘蛛飲み込んだりとか。
この術、状況によっては致命的になるんだよな。
「ふわふわ、ふわふわ、ふわふわっ…」ベシャッ
818:NPCさん
05/04/20 01:41:56
ナムコスターズとかなら今でも家にあるんだけどなあ(w
819:NPCさん
05/04/20 02:32:10
昨日も言ったけど、
ああ、ここにいると80年代のような錯覚にとらわれる。
820:NPCさん
05/04/20 02:41:26
質問ですが…
ゲームブックのリプレイは、そのゲームブックをプレイしたことのない人が読んでも
面白いものなのでしょうか?
821:NPCさん
05/04/20 03:58:27
>>813
創元社、日本人作家物についてはここが詳しい。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
>>820
ゲームブックのリプレイじゃなくってTRPG(テーブルトークRPG)じゃないの?
それとも書籍じゃなく、個人サイトのことなのかな?
書籍TRPGリプレイは、アニメっぽいとこが俺は苦手。
822:NPCさん
05/04/20 06:04:04
最近流行りのブログの事ジャマイカ?
823:NPCさん
05/04/20 10:47:53
>>820
そりゃモトネタ知ってるほうが面白いに決まってる。
だからオレはやってない作品のリプレイブログは見てないな。
ちょっと例えがおかしいかもしれないが、持ってないゲームの攻略本を読んでるみたいな感じかな。
その作品をプレイする予定がないのなら見てみたら?
プレイする予定があるなら絶対見ない方がいいと思う。
824:NPCさん
05/04/20 10:53:48
>>821
サンクスです。
カボチャ男も持ってないな…。
あまりここでの評価は高くなさそうだが…。
プレイした方、評価はどうでしょうか?
825:NPCさん
05/04/20 11:26:48
>817
蜘蛛とコールタールを一緒に呑む時点で致命的だと思う。
826:NPCさん
05/04/20 17:39:06
なぜ楳図かずおのゲームブックも出なかったのか不思議でならない
もう少しブームが続いていれば神の左手悪魔の右手のゲームブックが出ていたのだろうか・・・
ひょっとしたら生存率0.1%ぐらいの凄いのが出ていたかも知れない
いやその、蜘蛛で連想しただけなんだが
827:NPCさん
05/04/20 19:13:44
なんとなく漂流教室とかゲームブック向けな題材な気がする。
面白くなるかどうかは知らないが。
ちなみに、小説版は結構好きだった。
828:NPCさん
05/04/20 19:50:45
ゲームブックにしてもらいたい作品コン
俺は海外ドラマの「24」だな
829:NPCさん
05/04/20 19:59:06
>>827
お化け屋敷のプロデュースするくらいだから、挿絵とアイデア担当って感じで
企画持って行ったらやったと思うんだよね
あの人発想がもの凄いから、もしやってたら凄い仕掛けを作っただろうな
でも当時は連載もってて、その後、腱鞘炎で身体壊して休筆したから
話があっても時期的に無理だったかも
830:NPCさん
05/04/20 20:35:22
デュマレストサーガの続編
バックトゥザフューチャーの2と3
安田均щ(゚д゚щ)カモーン
831:NPCさん
05/04/20 21:12:47
源平討魔伝かな。
できれば、アニメ調でなくリアルな絵柄で。
FFサムライの剣の挿絵画家に書いてもらって、ぶりぶり渋い装丁で
スーパーアドべンチャーシリーズの復活としてやってくれたら買う。
832:NPCさん
05/04/20 21:45:43
源平討魔伝は双葉のファミコンシリーズから出てた。
内容はもうほとんど覚えていないけど双葉の中では良い方だったのではないかと。
イラストも悪くなかった。
833:NPCさん
05/04/20 21:50:38
昨晩引っ張り出してきたギャランスハートをプレイしようと思い
読み始めた。
・・・なんとなくGBの衰退の一因が分かった気がした。チョー('A`)ノ マンドクセーっす。
834:NPCさん
05/04/20 22:26:20
ギャランスといえば515のバグ(?)はどう処理していましたか?
キーアのEPが砂漠に入る時点で最低2あり
かつ389で一回で5を出さないと永久にループしてしまいますね。
俺ルールでは515の選択肢を逆にして乗り切りました。
普通の本と違ってGBのバグは致命的だから版を重ねるごとに修正できればよいのですが
エクセアあたりから創元の重版ってなくなりましたね。
思想はどの当たりまで重版していたのかよく知らないのですが…
835:NPCさん
05/04/20 22:29:28
ギャランスハートはパーティーのメンバーがそう多くないから、まだましな方な気がするけど。
あのゲームは経験値の計算方法が2つあったが、強い敵ほどたくさんもらえるという方はほとんど経験値がもらえなかった。
まあ、いろいろ言われているが、個人的には結構気に入っている本だったりする。
836:NPCさん
05/04/20 22:57:54
グーニーズ買ったんだけど、なんか切り離して使うものはありますか。
ぱっと見、破られた形跡はないのですが。
837:NPCさん
05/04/20 23:13:05
せいぜいラストの時間チェック表くらいかねぇ。うろ覚えだけど。
838:NPCさん
05/04/20 23:48:12
押入れの整理中にアドベンチャラーズインが1から20まで見つかった。
これは東京創元社のゲームブックに織り込んであった会報みたいなもんだが
過去にゲームブックを全部捨てたときにもこれだけは捨てられなかったんだな・・・
と当時の自分の心理を思い出してしみじみとしてしまった。
ちなみにこれは全部で何号まであるのかな?
1が1986年4月で20が1990年3月なんだけど。
839:NPCさん
05/04/21 00:01:16
ウチも引っ張り出してきた。
・・・途中が抜けてるのは仕方ないが、なんで20がないんだろうかつд`)
ウチにあるのは2、3、9~19、あと1.5と3.5だけ。
間かかなり抜けてる。他のところにまぎれてないか、ちょっと家捜ししてみよう・・・
840:NPCさん
05/04/21 00:22:49
オレも見つけ出した!記憶に無かったが1~20あった。スペシャルも2冊あったよ。
20号までかな。
あとドラゴン通信ってやつもあった。1~11まであったがなぜか3と7が抜けてる。
ウォーロックの前身ゲームブックマガジンも発見!!
FFのバッジまで見つかったよ。裏面はサビサビ・・・・。
FF作者2人の来日記念テレカもあった。
その存在すら忘れかけてた遺物であった。
841:NPCさん
05/04/21 00:38:03
そういや、創土社で検索したら送り雛のブログリプレイ日記をしているところ発見した。
842:NPCさん
05/04/21 00:46:05
送り雛みたいなタイプってブログリプレイに向くのか?
ほとんどのパラグラフで淡々と手がかかりを探すだけだから
ゲーム内での行動をなぞってもあまり面白いものにはならない気がする。
最後のカズからの質問に答えるためには複数回プレイが必須だし。
843:NPCさん
05/04/21 00:48:21
ここの住人は、物持ちがいいね。
そしてスーパーアドベンチャーの後期とかFFの後期とか、ブーム終わり頃の
出た数が少ない稀少本をもってる率も高いような気がする。
ところでみんな大体何冊くらい持ってんの?
俺は、稀少本はなしで60くらいなんだけど・・・。
844:NPCさん
05/04/21 01:23:19 M/uZaMp7
稀少本というと、「真夜中の盗賊」クラスのことですか?
正直、どれが価値あるのかって判断がいまいちよくわからないです。
とりあえず全部で100冊ぐらい。
レアそうなのでいうと……うーん?
ゲームブックじゃないけど、「ゲームブックの楽しみ方」。
たしか90年代に出版されてたような記憶があります。
845:NPCさん
05/04/21 01:26:22
レアモノって、いったいどういうのがレアなんだろうか。
少し前に出てた、MIAスクリーマーなんかそれっぽいけど。
846:タイガー暗殺拳
05/04/21 05:31:56
呼びましたか?
847:NPCさん
05/04/21 08:31:46
FF後期はGBブームの終焉で読者が離れて在庫余ってるっぽかったし
比較的メジャーだから90年代中頃は注文すれば普通に入手できたし
世紀末までは書泉やイエローサブマリンの本棚にもあったような気がする。
古本屋で探した経験ないから、たとえオークションで高騰してても
FF後期が希少本ってのはいまいちピンと来ないんだよね。
そういえば、社会思想社があぼーんしてから在庫してた本はどこに行ったんだろう。
出版社が潰れた場合、在庫ってどうなるんかな?
848:NPCさん
05/04/21 08:47:41
>>847
一般書店では新古書バザーのようなイベントで処分か問屋へ。
問屋からは裁断するか債権者への分配にかけられ余った本は
ブクオフなどの古書店へ大量入荷。一時新声社のムックで溢れ返ったことがある。
ただ、ゲームブックの処分ってのはこっちでは見なかったな。
849:NPCさん
05/04/21 09:03:21
おもちゃ屋の倉庫に眠ってた、デッドストックもののゲームウォッチとか超合金が
オークションなんかに出て高値を付けるって結構あるね。
こないだファミコン未使用新品が10万くらいにまでなってた。
GBも恐らくどっかで眠ってるものもあるんじゃないかな。(特に思想社ものは)
850:NPCさん
05/04/21 09:14:12
>>848
ありがとう、勉強になったよ。新古書バザーってのがあるのね。
バザーで買った人がいるとして、
今ほど値打ち無かったから保存用か先物買いの雰囲気だったんじゃないかな。
世間的にGB忘れられてた頃だもんな。
851:NPCさん
05/04/21 09:24:48
ガキがすぐ汚しそうな双葉の美品はべつの意味で価値が高そう
852:NPCさん
05/04/21 11:40:39
FF後期が希少本って単にタマ数の少なさからきているんだろうね。
売れ残り感があるからあまりそうは感じられないけど。
発行部数ってどっかで分からないのかな・・・
新古書バザーって最近でもGB発見の報は聞くよね。今度見てみようっと。
またヤフオクが高騰しそうな予感が・・・んな事ないか。
853:NPCさん
05/04/21 15:45:21
5年ほど前、イエローサブマリンに行ったら「送り雛は瑠璃色の」の初版本が
何故か置いてあった。即買いした。
何でだったんだろう、あれ…。
854:NPCさん
05/04/21 18:02:56
ガンダム関連のは、ゲームブックファン以外にもレアだね。
いわゆる黒歴史なトンデモ設定が多いんだけど、設定好きなガノタにはたまらんらしい。
855:NPCさん
05/04/21 18:34:14
うはwwwwwwwwwwうぇ
MIAスクリーマー注文したぁwwwwおkwwwwwwww
かなりレアらしぃぃwwwwwwwwwwwwwww
1500円だったwwwwwwwwwwwwwうぇうぇww
早く来いぃwwwwwwwwwwwwwwww
856:NPCさん
05/04/21 19:03:08
>>853
何年か前までは普通にあったよ
857:NPCさん
05/04/21 21:04:35
>>844
「真夜中の盗賊」って希少なの?
うちの本棚にあったけど・・・。
(背は焼けてるけど、美品。プレイした形跡なし。
冒険記録紙は挟まってないが・・・付属してたのかな?)
858:NPCさん
05/04/21 21:05:09
今のソード社のだっていつかレアになるかも知れないぞ
そうしないためにも後で後悔しないためにも出たものはその都度買うこと
859:NPCさん
05/04/21 21:25:53
アップきも
860:NPCさん
05/04/21 21:58:45
レアものとか、プレミア物じゃなくても、絶版ものの買い方って一期一会だからな。
あるいは、自分がいいと思う物は、他人もいいと思う・・・。
見つけたとき買っとかなきゃ、次にあえる保障はないからな。
こないだゲームウォッチ・ドンキーコング3000円だったのを、逃しちまった・・・。
861:NPCさん
05/04/21 22:16:26
レアものは
見たらその場で
買っておけ
詠み人知らず
862:NPCさん
05/04/21 22:21:46
ブーム時奈落の帝王とかギャランスハートとか買い逃した記憶があるよ。
今考えるともったいないなあ。
当時は書店になかったら注文すればいいということすら知らず、ゲームブックを探してあちこちの本屋を回っていた。
863:NPCさん
05/04/21 22:47:26
まあ、ネットオークションとか見ていてもFF後期ものとかは、確かに高い値が付いてるね。
初期FF・500円~
後期FF・2000円~くらいが相場かな。
864:NPCさん
05/04/21 23:21:31
>>857
この値付が適正化どうかはわからんが、今ヤフオク見てたら真夜中の盗賊一万円で出てるぞ。
865:NPCさん
05/04/22 00:13:13
>>837
サンクス。
ヒマなときに遊んでみます。
866:NPCさん
05/04/22 00:25:56
FF後期の値段のつり上がりは、ノスタルジーなんかねえ…
ゲムブクの完成度としては、奈落の~は別格にしても他のはそれほどのものではないってことは
ネットまわってればわかることだし…
867:NPCさん
05/04/22 00:34:10 RmzxgHT3
微妙に間違った日本を舞台にした「忍者への道」が大好きなんですけど、
ほかに外人が書いた和風ゲームブックってないでしょうか?
サムライの剣
タイガー暗殺拳
ムサシの剣
までは見つけたのですが。
868:NPCさん
05/04/22 00:46:27
真夜中の盗賊は2500円ぐらいが適当な気がする。
後期のFFではわりと面白い方だと思う。
盗賊のくせに妙に主人公が強いw
869:NPCさん
05/04/22 00:54:36
単体ものよりも、FF~巻セットとか、セットになって出てきてるものに値が付くみたいだね。
今、ヤフオクで富士見ドラゴンブックD&D全巻セットが一番人気になってるね。
単にノスタルジアを感じる人には、集める手間が省けていいってことなのかな。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
870:NPCさん
05/04/22 00:58:16
ゲームブックで
「太平洋上の原発がテロリストに乗っ取られた。(コンピューターが狂った、だったかも)
おりしも太平洋を大型台風が接近中。原発事故が起きれば東京は壊滅」
みたいな設定の奴どなたかご存知ないですか
871:NPCさん
05/04/22 01:29:53
創土社のソーサリーも、扶桑社のあれも装丁が非常に綺麗だからな。
重版しなくなって市場で手に入れられなくなったら結構後で後悔しそうだな。
そもそも新品もあんまり出回ってないみたいだし。(実はどちらもみたことない)
872:NPCさん
05/04/22 01:44:56
う~ん・・・ヤフオク確かに値を釣上げてる香具師がいるなぁ。
しかも結構良しとされる作品ばかり・・・(俺はほとんど持ってるけど)
セットものは欲しくなるよね~。でもちょっと高いなぁ。
873:NPCさん
05/04/22 03:13:13
近所の古本屋で第七の魔法使いを見つけ購入(100円)。
イラストの枚数の少なさや、寂寥感ただよう後書きに
当時のゲームブックのおかれた立場が垣間見えてて
ちょっと泣けた。
874:NPCさん
05/04/22 06:45:40
>>857
GBブームが過ぎ去って結構経ってから、本屋で普通に買ったから希少という印象が無かった<真夜中の盗賊
売ろうかなw
875:NPCさん
05/04/22 10:10:41
>>873
どんなことが書いてあったの?
詳細を希望。
876:NPCさん
05/04/22 11:46:24
おまいらレア本に飛びつく金があったら創土社と扶桑社に金落としなさいよ?
百里の道も一歩から、ですよん
877:NPCさん
05/04/22 12:02:38
>>875
873ではないが、簡単に・・・
・GBを含めた、ゲーム業界全体の衰退傾向
・創元GBコンテスト応募数の強烈な衰退っぷり
(第一回目は応募数100以上あったものが、
第三回目で既に30点に満たないところまで落ちている)
・一時の大流行はバブルで、純粋なファンがGBやRPGを支持している
今の状態が本当の姿なのだろう
・数は出せないが、これからもGBの刊行を続けていきます
といった感じか。
蛇足だけど、奥付の発行日を見る限り、最終作となったと思われる
ギャランスハートは後書きはありません。