06/05/18 01:00:07
>>1乙
3:NAME OVER
06/05/18 06:22:17
>>1
サルバトーレ・乙カニーニ
4:NAME OVER
06/05/18 07:57:20
おっぱいがついてないっすね
5:NAME OVER
06/05/18 09:45:52
>>1
ポリスオーツ
6:NAME OVER
06/05/18 18:31:59
>1
乙ぱい
7:NAME OVER
06/05/18 21:37:57
スナッチャーとの統合スレでも良かったかも。
8:NAME OVER
06/05/19 00:19:39
「>>1はいつもこうだ。これでノーマルらしい」
アブノーマル
「ノーマル?異常だぜ・・・・」
9:NAME OVER
06/05/19 01:33:05
>>7
今までもずっとそう言ってるのにいつの間にか誰かがスナッチャースレを立てる。
10:NAME OVER
06/05/19 07:52:34
ビヨンド・コーストをコロニー・レーザーに改造したい
11:NAME OVER
06/05/19 16:10:39
買ってきた
メモリーカード3ブロックも使うのな
12:NAME OVER
06/05/19 23:24:41
新スレ祝いにどうぞ
URLリンク(up.nm78.com)
13:NAME OVER
06/05/20 02:59:15
1000 :NAME OVER:2006/05/19(金) 23:43:33 ID:???
1000だったら塩沢さん蘇生
わーい
14:NAME OVER
06/05/20 16:57:40
誰も…俺を頃すことはできないのさ…!
ジョナサン・イングラムッ!!
15:NAME OVER
06/05/20 21:25:38
俺は誰にも負けん。
誰も俺を殺すことは出来ん!
じゃなかったけ?
16:NAME OVER
06/05/20 21:49:51
どっちも正しいよ。
17:記憶で書いてみた
06/05/20 23:44:49
ジョナ「レッドウッド!これまでだな
レッド「俺は…、誰にも負けん。誰も俺を殺す事はできん
ジョナ「お前だけは俺が殺る!
レッド「俺の生死は俺が決める。…北条も…北条のワイフも…デイブも…ビクトルも!
レッド「みんな俺が殺ったんだ。悔しいか?…俺が憎いだろう、殺したいだろう?!
ジョナ「レッドウッド…、…お前の殺した、クリスは…!
レッド「俺の母親だと言いたいのか?
ジョナ「…
レッド「…知ってる
ジョナ「!…
レッド「誰も…、誰も俺を殺す事は、できないのさ!ジョナサン・イングラム!
ジョナ「!!
レッド「ハーッハッハッハッハッハッハッハ…、ハーッハッハッハ……
18:NAME OVER
06/05/21 02:01:20
ぷちっ
19:NAME OVER
06/05/21 02:02:10
×みんな俺が殺したんだ
○みんな俺が殺した
20:NAME OVER
06/05/23 07:11:16
悲しいお話であります
塩さんもレッドも
21:NAME OVER
06/05/26 20:55:38
245 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 15:11:02 ID:HZNndOkC0
>>242
今日売りのウルジャンに載ってったな。
ジョジョの第一部のゲーム。
ジョナサン:田中秀幸
ディオ:緑川光
ツェペリ:小山力也
スピードワゴン:ヤング師匠
ちょw
22:NAME OVER
06/05/26 21:22:31
>>21
波紋で塩沢を殴るジョナサン吹いた
23:NAME OVER
06/05/26 23:16:13
ジョジョとディオの声にものすごい年齢差を感じる。
24:NAME OVER
06/05/27 02:05:14
ジョナサン「エリナ…俺の妻(ワイフ)」
25:NAME OVER
06/05/27 21:37:26
トゥットゥットゥッ トゥトゥトゥッ 「ゴゴゴッ ! !」
トゥットゥットゥッ トゥトゥトゥッ 「ドドドッ ! !」
26:NAME OVER
06/05/28 00:46:23
URLリンク(www.excite.co.jp)
これってカレンの家にあったやつと同じだよね。
欲しいなー。
27:NAME OVER
06/05/28 09:05:52
>>26
GJ!
28:NAME OVER
06/05/28 12:19:12
ロフトに売ってたよl。
でも、全球型のはかなり高かった気がした。
29:NAME OVER
06/05/28 13:17:03
>>26
いいなコレ。
晴れた日に北条家でかかるBGMを聞きながら、
これを一日中見てるっていう休日を過ごしたい。
でも一ヵ月後には飽きて、
「鼻糞入れたら生態系がどう変化するか実験してみたwww」
ってスレを立てているかもしれんが。
30:NAME OVER
06/05/29 03:19:45
一個24000円するものをそんな使い道にするのか…?
URLリンク(www.outride.jp)
31:NAME OVER
06/05/29 11:20:35
ポリスノーツ買ったよ~。 届くまで待ち遠しい。
32:NAME OVER
06/05/29 23:09:45
トムクルーズもポリスノーツ?
URLリンク(www.uipjapan.com)
33:NAME OVER
06/06/01 12:14:10
トムはAP隊員
34:NAME OVER
06/06/01 13:46:27
URLリンク(www.uploda.net)の1308。
最近古いビデオからサルベージしたんでお裾分け。
35:NAME OVER
06/06/01 14:43:57
>>34
アリガ㌧
PSの設定資料集みたいなん、売らずに持っとけばよかったと思う今日この頃
36:NAME OVER
06/06/01 16:53:43
>>34
PASSは?
37:NAME OVER
06/06/01 17:12:59
>>36
つ目
38:NAME OVER
06/06/01 17:33:09
>>37
ちげーじゃんww
39:NAME OVER
06/06/01 18:19:46
目欄でちゃんと通ったが。
40:NAME OVER
06/06/01 21:59:07
>>34
いただきました
前スレの957です。
>誰かポリスノーツのCM動画ってもってないですか?
>ジョナサンが
>「みんなに忠告しておく、宇宙はまだ俺たちには広すぎる、
.あの暗闇が人の心を見えなくする」
>とか言ってたCMです。
>BGMにL'amour Impossibleが流れてて。
誰もレスをくれなくて(´・ω・`)ショボーンとしてますた。
34ありがとう!、ありがとう!(涙)
41:NAME OVER
06/06/01 22:05:28
再うpおながい
42:NAME OVER
06/06/01 22:10:02
まだある
43:34
06/06/01 22:54:40
>>40
あー、そうだったの? たまたまCMをデジタルに吸い出したもんだから、
久しぶりにスレ覗いてお裾分けしただけだったんだけど、そりゃタイミング良かったな。
このCM大好きなんだ。
44:NAME OVER
06/06/02 00:00:17
消えてるや
45:NAME OVER
06/06/02 00:05:11
ほんとだ、あぼーんになってるね
46:NAME OVER
06/06/02 03:02:52
>>34さん
懐かしいCMだ!
ちなみにビデオのソースって朝のアニメの再放送中のCMですか?
当時のうちの地域(東海地方)ではめぞん一刻の朝の再放送中に
このCMをみた記憶がありまして。
47:NAME OVER
06/06/02 03:15:59
ちびまるこちゃんか何かのときに見た記憶がある>CM
48:NAME OVER
06/06/02 08:19:38
ちびまる子ちゃんはコナミもスポンサーだった気がするからそうかもね。
ちびまる子ちゃんを見てたとき、パワプロのCMをやってた記憶がある。
49:NAME OVER
06/06/02 11:18:41
誰かカッコイイ動画あったら裾分けて( ´∀`)
50:NAME OVER
06/06/02 12:17:08
( ´∀`)
51:34
06/06/02 13:53:29
>46
ソースは某動物の鳴き真似がうまい人が司会やってたゲーム番組だよ。
てか、うpったファイル消されてる……再うpは誰か気が向いたらしてあげて。
52:NAME OVER
06/06/03 02:30:28
ミニスカートのお姉ちゃんが出演してた番組のことか
53:NAME OVER
06/06/04 03:08:17
ようつべにあったよ
54:NAME OVER
06/06/04 08:02:57
( ´∀`)
55:NAME OVER
06/06/07 20:46:49 SfWfYRNj
hosyu
56:NAME OVER
06/06/08 06:53:46
ようつべ なかった
デリ?
57:NAME OVER
06/06/12 04:53:12 Wqn4SfKA
>>34
だれか再うp願う
58:NAME OVER
06/06/14 01:38:42
最近やりはじめたんだけど、なかなかおもろいかもw
59:58
06/06/14 19:34:30
クリアしたー。 おもろかったw
60:NAME OVER
06/06/14 21:29:44
PC98時代知人宅で、買った本人すらやってないのに毎日通ってやってたなぁ。
やっとのことで爆弾解体した後にレッドウッドの罠にかかって泣いたっけ…。
61:NAME OVER
06/06/15 00:05:04
>>58
おっぱい乙
62:NAME OVER
06/06/15 01:52:14
射撃はまるw
63:NAME OVER
06/06/17 14:45:29
爆弾解体はやっぱりマウスでやらんとな
64:NAME OVER
06/06/18 21:20:33
クロアチアのレッド!
65:NAME OVER
06/06/19 19:17:18
ジョナサンは泥レスなんてどこで知ったんだ。
66:NAME OVER
06/06/19 20:43:09
ああ……確かに、身近なところにあった。
67:NAME OVER
06/06/19 23:28:33 NGD5z396
スネークはいいから、これの続編を作れよ
68:NAME OVER
06/06/19 23:35:24
URLリンク(www.youtube.com)
なにこれ
69:NAME OVER
06/06/20 01:17:05
探し方下手だなw
70:NAME OVER
06/06/20 02:29:47
>>67
これの続編が欲しいのはやまやまだが、スネークも欲しい。
71:NAME OVER
06/06/20 07:58:14
メタギア4のスネークは老いマックスだが
ジョナサンの老いた姿も見たい
72:NAME OVER
06/06/20 08:25:05
その頃にゃエドなんかお星様なんだろうな
73:NAME OVER
06/06/20 12:57:20
>72
そ、それは米映画でありがちな、新しい相棒に若い新米刑事がなったりして、
旧作ファンはその温度差にウンザリとかそういうあれかね……。
74:NAME OVER
06/06/20 14:55:55
マークに頑張ってもらえばいいんじゃね?
きっとタバコが似合う好青年になってるはずだ。
75:NAME OVER
06/06/20 15:18:31
>>68
ああ、これにカレンのニュースが入る予定だったのか。
MGS2ドキュメントの台本に書いてあった。
>>74
おれは たばこにひをつけた
76:NAME OVER
06/06/20 18:06:47
神宮寺はアニメーションカクカクだからなぁ・・・
77:NAME OVER
06/06/20 23:35:57
未完のルポにレッドウッドみたいな奴が出てきた気がする
78:NAME OVER
06/06/21 06:52:44
ハードボイルドが好きみたいだから、コジコジに神宮寺作ってもらおう
79:NAME OVER
06/06/21 23:13:47
きっとジョナサンとモアイ面はタバコ友達
80:NAME OVER
06/06/22 00:17:02
神宮寺の声やってる人ってこのゲームに出てなかったっけか。
81:NAME OVER
06/06/22 01:24:22
歴代:神宮寺三郎・声優
初代目:岸野幸正
2代目:大塚明夫
3代目:小杉十郎太
82:NAME OVER
06/06/22 22:31:16
渋いな渋すぎる。
83:NAME OVER
06/06/22 22:58:32
4代目:八奈見乗児
84:NAME OVER
06/06/23 12:39:13
渋いな渋すぎる。
85:NAME OVER
06/06/23 23:16:04
全国の女子高生ファンのみなしゃーん
新宿中央公園で殺人事件が起こっちゃったみたいなのよー?
86:NAME OVER
06/06/23 23:52:56
しょ、しょんな~、洋子く~ん…
87:NAME OVER
06/06/24 01:22:08
このスカポンタン!みんな、やっておしまい!!
88:NAME OVER
06/06/26 18:55:48
ポリスノーツが好きだな?
まめにセーブしてるな?
89:NAME OVER
06/06/27 00:12:43
ときめきメモリアルが好きなようだな
コナミのゲームが好きなようだな
90:NAME OVER
06/06/27 01:29:46
>>80
>>81でも出てるけど、初代神宮寺の人がコリンズ役で出てるよ
91:NAME OVER
06/06/27 07:29:59
ハッカー・コリンズ
「ゲイツ・ベッカーという人物です。」
92:NAME OVER
06/06/28 01:19:34
ジョナサン役の人は大豪院邪鬼だった。
93:NAME OVER
06/07/01 22:56:42
保守
94:NAME OVER
06/07/02 00:06:38
ジョナサンも額に米の字、書く!
95:NAME OVER
06/07/02 18:57:00
全然全く関係ないけどなんとなく転載
URLリンク(www.nijiura.com)
96:NAME OVER
06/07/02 21:38:42
本当に全然全く関係ないな。
97:NAME OVER
06/07/04 00:45:40
絶対に小島はテキスト系のアドベンチャーもう一度
作るんだと思うけどなぁ…
BDかな
98:NAME OVER
06/07/05 01:52:10
もうメタルギアしか興味ない
99:NAME OVER
06/07/05 21:48:33
自分はMGSよりポリスノーツが好きだな
100:NAME OVER
06/07/06 00:24:01
とにかく新しい小島ADVがやりたいやりたい!
101:NAME OVER
06/07/06 11:52:28
>>100
デジコミ風なPSPメタルギアバンドデシネで我慢だ
URLリンク(www.famitsu.com)
102:NAME OVER
06/07/06 23:29:46
果てしなく続くメタルギアという螺旋
小島監督が抜け出す日は来るのだろうか?
103:NAME OVER
06/07/07 23:39:37
PS3が大コケするだろうから
それからか
104:NAME OVER
06/07/08 22:14:46
つうか大コケしそうなPS3にとって最大のポイントになるだろうからな>MGS4
あとコナミ自体も一旦成功したソフトにはこだわる会社だし、少々失敗でも5は確実に作らされるんだろうなと。
105:NAME OVER
06/07/08 23:27:56
まあMGS4が出なければPS3など見向きもしないわけで
106:NAME OVER
06/07/09 23:51:46
>>105
MGS4しかやりたいのないし
それだけのために10万近く出すのもなあ
107:NAME OVER
06/07/11 14:29:31
PS3スレでは既出の意見だが、
やりたいソフトがMGS4だけしかない場合、
本体を買うよりもネットカフェで2,3周クリアした方が安いという罠。
108:NAME OVER
06/07/13 21:16:33
つZOE3
109:NAME OVER
06/07/16 21:09:31
>>100
小島監督は最近自身のネトラジで逆転裁判のディレクター兼シナリオの巧舟と
コラボがやりたい~と発言してたが、実現するかどうかは不明
110:NAME OVER
06/07/16 21:47:39
脚本以外全部小島側で脚本だけ巧舟だったらすげえやりてえ。
111:109
06/07/16 22:30:10
つか、小島監督のネトラジってエンディングテーマがポリスノーツなんだよね…。
クローバースタジオの(元逆転裁判のプロデューサーが立ち上げたカプコンの子会社)P&Dが
ゲストに来た第80~83回目はかなり本音トークが炸裂してた希ガス
小島監督ネトラジのアーカイブ
URLリンク(www.blog.konami.jp)
URLリンク(www.blog.konami.jp)
112:NAME OVER
06/07/17 02:56:17
>>109
小島には世界観やら脚本やら全部やらせないといけない気がする俺がいる。
113:NAME OVER
06/07/20 07:00:55
俺の中ではMGSも最高だけど、やっぱり「小島=ADV」なんだよね
114:NAME OVER
06/07/20 16:21:28
ときメモ・ドラマシリーズ3部作が小島組(小島監督は関与してないけど)の
仕事だということを今更知った俺ガイルそにっくぶーむ
115:NAME OVER
06/07/20 19:12:13
インターフェースがポリスノーツだものな
116:NAME OVER
06/07/20 23:55:05
さらにデート中の映画館で小島作品が上映だ
虹野さんと見るのはポリスノーツだぜ
肩を抑えてるジョナサン
鎧に身をかためた本部長
名シーンだぜ!
117:NAME OVER
06/07/21 00:53:07
>>116
そんなネタバレシーン持ってくるのかw
118:NAME OVER
06/07/22 00:29:38
その上、見終わった後の虹野さんがクイズ形式で感想聞いてくるし。
119:NAME OVER
06/07/22 00:50:21
ときめきの放課後 ~ねっ クイズしよ?~は名作。
120:NAME OVER
06/07/22 02:54:10
プレイヤーのデイブがメリルとクイズするゲームっすね
121:NAME OVER
06/07/22 09:02:57 RG2sYu9m
この前、小島さんが須田さんと一緒にADV作るとか言ってなかったっけ。
本当ならメタルギア4の後かね。
122:NAME OVER
06/07/22 18:50:10
>>116
んで彩のラブソングだと映画がメタルギアなんだよねw
あの3部作はゲームとしてもようできとる
さすが小島組このゲームのシステム上手く継承してるわ
123:NAME OVER
06/07/22 21:50:34
着うた作ってみた。こっそりと貼っておこっと
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)
124:NAME OVER
06/07/22 22:57:53
神!
125:NAME OVER
06/07/23 00:28:34
おおおおー!神すぎる!
やっぱこの曲最高だよ(・∀・)イイ!!
126:NAME OVER
06/07/23 02:07:05
>>123
乙!
俺の携帯はまだ着うた対応ではないんだが、普段使ってる
GOM Player( URLリンク(www.gomplayer.jp) ) で再生できた。
127:NAME OVER
06/07/23 17:25:43 8Cl5+4Wa
メリルのおっぱいを揉めない俺がいる。
400点は行くのにな~。
128:NAME OVER
06/07/23 19:11:24
PSコントローラでLR行使すればおっぱいなら余裕で行けるが…?
そういえばスカリーとモルダーのアレを刑事ドラマの範疇に入れていいのかな?
129:NAME OVER
06/07/24 19:46:05 BMcVHO1X
射撃でロックって出来るの?
130:NAME OVER
06/07/24 23:39:24
LRを駆使すればの
わしはパッドとマウスを同時使用で凌ぐ
爆弾解体もさ
131:NAME OVER
06/07/25 07:40:43
オールドLAを探索したかった。
宇宙よりも楽しそう。
132:NAME OVER
06/07/25 21:26:45
>>131
うむ。
ポルノVRをこっそり売ってる店を何度クリックしたことか…。
133:NAME OVER
06/07/25 22:44:21
男が流したであろう白い体液は怪しいポルノVR店へと繋がっていた
134:NAME OVER
06/07/26 02:00:45
それはアナが親に内緒で出演していたものだった
135:NAME OVER
06/07/26 02:44:24
現代でも盗撮物のAVは発覚されるのを遅らせるために、
関西で盗撮したビデオは主に関東で出荷したりその逆をしてるからな。
オールドLAに遊びにきたエドがジョナサンの部屋のAVを見たら…。
136:NAME OVER
06/07/26 13:02:10
このソフトってエロいですか?マジレス希望です!
137:NAME OVER
06/07/26 13:08:10
>>136
エロカッコイイ
138:NAME OVER
06/07/26 19:26:45
ポリスノーツってそういう話だっけ
139:NAME OVER
06/07/26 19:41:39
エロあり、ハードボイルドありってことじゃね?
140:123
06/07/26 20:24:02
今度はENDINGをうpしたさ
だれもいないうちに貼っとこっと
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
では俺は去るとしよう
「藻前らに忠告しておく!」
「2chはやめるんだぞー!!」
141:NAME OVER
06/07/26 22:28:42
メリル・・・預かって欲しいものがある
嫌よ 形見なんて
VRだ
VR?
これまで溜め込んだお気に入りを 君に預けておく
142:NAME OVER
06/07/26 22:33:08
きっと空港で叩き返されるのだろう
143:NAME OVER
06/07/26 23:27:26
空港でVRをVRを返して貰った。メリルがニヤニヤしている。
嫌がらせか?頃すか?
144:NAME OVER
06/07/26 23:51:24
ポルノスーツと呼んだ若かったあのころ
145:NAME OVER
06/07/28 22:38:49
久々にエンディング見させてもらったよ
弾をこめるシーンはかっこいいな。ジーンとくる
ゲイツの台詞が説明的で長いのがワロタw
146:NAME OVER
06/07/29 00:08:39
サルバトーレも負けないぜ!
147:NAME OVER
06/07/29 06:24:35
トスカニーニかわいいよトスカニーニ
148:NAME OVER
06/08/04 01:09:16
小島の最深部はここですか
149:NAME OVER
06/08/04 21:42:14 98Wi6n8/
ポリスノーツをやるためだけに3DOを買ったな昔w
150:NAME OVER
06/08/04 22:24:53
>>149
俺もだ、しかもマウス付きのやつを
せめてマウスにポリスノーツのマークをもって入れて欲しかった…
151:NAME OVER
06/08/04 23:47:59
自分で描こう!
マークみたいに
152:NAME OVER
06/08/05 10:21:33
胸揺れのスムーズな3DO版の勝ち。
胸揺れのコマの少ないサターンやPSはクズ同然。
153:NAME OVER
06/08/05 23:51:04
ふーん
154:NAME OVER
06/08/06 00:34:22
へえ
155:NAME OVER
06/08/06 07:14:32
ほほう
156:NAME OVER
06/08/06 17:52:03
先週からBSハイビジョンでプラネテスというアニメの再放送やってるんだけど、
主人公が所属している課がデブリ回収班というおちこぼれ集団っていう設定でポリスノーツの
エドたち思い出したwOPもポリスノーツにそっくりだし(特に最後の方)
157:NAME OVER
06/08/06 23:52:57
へえぇ
158:NAME OVER
06/08/07 12:32:58
PS版で「持物見せる」が「接吻見せる」に見える件
159:NAME OVER
06/08/08 22:25:40 YPkR+LUN
女のエゴだけど・・・
DAT落ちしたしたスレを貴方に見られたくないのよ・・・
160:NAME OVER
06/08/09 00:06:14
昔つまづいてやりかけのまま消えたポリスノーツが出てきたんで再開したいんですけど
攻略サイトがググっても見つかりませんよorz
161:NAME OVER
06/08/09 02:47:41 rF5djTYn
>>160
いやあ、攻略サイトが必要なゲームじゃないでしょ。
それに、ネタバレを目にしちゃったらすげーつまらんし。
自力でやるのが一番だと思うよ。
162:NAME OVER
06/08/09 10:07:55 ERRuy5lm
>>160
オバハンの乳は揺らしとけ
163:NAME OVER
06/08/09 15:08:11
デイブに申し訳ない・・・
164:NAME OVER
06/08/09 23:59:07
メリル…、メリル…いるかい……?
165:NAME OVER
06/08/10 01:38:21
ジョナサン「ああ、今帰ってったけど」
166:NAME OVER
06/08/10 07:23:48
メリルならスネークにビンタかましてたよ
167:NAME OVER
06/08/13 20:16:42
ググってたらヒットしたので張っておきまつ。
ポリスノーツを今だから語れ (過去ログ倉庫)
URLリンク(game.2ch.net)
168:NAME OVER
06/08/15 13:02:04
板ないです
切ないです
暇ないです
金ないです
169:NAME OVER
06/08/19 12:51:22
ロレイン、俺のワイフ。
170:NAME OVER
06/08/19 16:42:56
久しぶりにプレイヤすると新鮮な感じがする
171:NAME OVER
06/08/20 07:25:33
10年前PSと一緒に購入した。
いい思い出だ。
172:NAME OVER
06/08/20 21:03:02
サターン版のポリスノーツを最近クリアした
ラストバトルに臨む俺
クーラーの温度を高めに設定してて暑かったからパンツまで脱いで全裸になり、テレビのすぐ前で仁王立ちして右手でバーチャガンを構え、左手には弾を補充するためのコントローラー
……家族に見られなくてよかった
173:NAME OVER
06/08/21 00:26:49
( `д´)
(へ ♂ )へ
174:NAME OVER
06/08/21 20:43:39
マークがプロト・ゼロにそっくりな件について
175:NAME OVER
06/08/21 23:48:14
エド・ブラウン、俺のワイフ
176:NAME OVER
06/08/22 00:41:01
「>>175はいつもこうだ。これでノーマルらしい」
アブノーマル
「ノーマル?異常だぜ・・・・」
177:NAME OVER
06/08/22 02:12:56
何回見ても>>176タイプのレスはワラエル
178:NAME OVER
06/08/24 00:23:47
江戸・部裸運、俺のワイフ
今は他人(毛射津)のワイフだ
179:NAME OVER
06/08/24 19:16:57
小島監督の過去作品もやりたくなったので、ポリスノーツ買ってきました。
PS版で180円だったのですが、プレミアとか付いてないのですかね?
とりあえずクリアするまでは、このスレ封印して、あとでログ見てニヤニヤしたい。
180:NAME OVER
06/08/24 21:47:01
SSがオススメ
181:プラトーには何かがある
06/08/24 23:51:53
冥王星が正式に除外されることが決まってしまいやした・・・
182:こじこじ
06/08/25 00:42:41
石田の首ちょんぱイベント、どうしよう!
183:NAME OVER
06/08/25 00:47:04
プラトーがない・・・
184:NAME OVER
06/08/25 01:07:18
>>182
Z区分決定おめでとう
185:NAME OVER
06/08/25 11:01:17
ジョナサン「惑星が1個多いぞ!」
エド「いや、2個多い」
186:NAME OVER
06/08/25 13:54:16
「この太陽系、惑星が一つ多いぞわくせいがひとつおおいぞワクセイガヒトツオオイゾ……!!」
ふんっ、間違い電話か…
187:NAME OVER
06/08/25 14:13:50
エド「何か動いてるぞ…。」
ヽ(`Д´)ノウワアアン
石田の生首を思い出してしまったじゃないか…。
188:NAME OVER
06/08/25 14:18:13
PCエンジン版とPS版と生首の表現方法が違ったような?
189:NAME OVER
06/08/25 15:11:05
エンジン版!?
190:NAME OVER
06/08/25 15:11:33
PCエンジン版って…スナッチャーのことか?
191:NAME OVER
06/08/25 23:35:46
ジャン・ジャック・ギブスンと石田はお友達になれる
192:NAME OVER
06/08/25 23:48:20
石田の生首をリフティングして遊ぶジョナサン
193:NAME OVER
06/08/26 00:26:18
穴の料理ってどれくらい不味いんだろう
194:NAME OVER
06/08/26 11:35:31
彦龍ラーメンぐらい
195:NAME OVER
06/08/26 19:11:32
>>194
マニアな例えにワロタw
196:NAME OVER
06/08/27 01:52:10
もっと食わせろ!
197:NAME OVER
06/08/27 02:18:51
なんだこの味ッ……!!
198:NAME OVER
06/08/27 07:21:56
うますぎる!
199:NAME OVER
06/08/27 16:50:24
ジョナサンがスネークだったら
200:NAME OVER
06/08/27 18:49:15
>>199
すでに性欲を持て余しすぎな件
201:NAME OVER
06/08/27 23:34:07
「こちらジョナサン、トクガワビル本社に侵入した」
202:NAME OVER
06/08/27 23:50:12
トクガワ社員「ここに何のご用ですか?」
ジョナサン「『バイアグラ』っていう新薬を扱ってる会社はここかい?」
203:NAME OVER
06/08/27 23:57:14
(#゚Д゚)「バイアグラ?!ジョナサン、お前。もう衰えてしまったのか・・・」
(゚∀゚)「いや、これはお前へのプレゼントさ!ほら、遠慮せず受け取れよ。」
(#゚Д゚)「!・・・」
204:NAME OVER
06/09/07 20:26:46
俺の好きなセリフ・・・
ポリスノーツなんて過去の遺物じゃない!
ポリスノーツは俺に人生にとって誇りなんだ!
以上チラシの裏でした
205:NAME OVER
06/09/07 21:33:26
過疎ってる事だし俺もチラシの裏を
「俺はもう冷静ではいられない…!俺は戦う…!」
206:NAME OVER
06/09/07 22:09:05
「そいつは良かった。失敗した時に言い訳がきく…」
207:NAME OVER
06/09/08 00:40:52
「ヘヘ…とうとう言ったぞ…! …これで…思い残すことは…ない…」
208:NAME OVER
06/09/08 02:36:19
「くそっ!なんてこった!後三年だぞ?」
みたいな感じの江戸の台詞が好きだ。
209:NAME OVER
06/09/08 09:25:19
ポリスノーツPS2でリメイクしないかな?
当時は媒体がCDだったからムービーシーンとか余り綺麗でなかったし・・・
高画質版ポリスノーツ少なくとも俺は買う!!!
210:小島
06/09/08 23:12:04
じゃあムービーシーンは北村龍平監修でリメイクということで。
211:NAME OVER
06/09/08 23:24:08
ジョナサンがエンプスの弾をキックで蹴り飛びそうだな
212:NAME OVER
06/09/09 07:11:36
トクガワビルの姉ちゃん全員エロいな
213:NAME OVER
06/09/09 11:51:11
スナッチャーとやらをリメイクしてくれ。
古過ぎてやってないから。
214:NAME OVER
06/09/09 20:55:44
俺のワイフは
デイブが死ぬシーンでそんなこといったらこの女の人困るよねとか
スレチだけど
スネークがナオミにグレイフォックスが君を愛してるとも言っていたと言う俺のお気に入りシーンで
言ってねーしwwwとかつまらないつっこみをするどこか神秘的な奴だ。今では他人のワイフだ
215:NAME OVER
06/09/09 20:56:36
ワロスwwww
216:NAME OVER
06/09/09 23:43:37
ベタ移植でいいからPSPにこねーかなぁ。
ついでにPCE版のスナッチャーも一緒に。
217:NAME OVER
06/09/10 01:21:49
ベタ移植じゃなければランダムとかレッドウッドは声優変えなければならないな
218:NAME OVER
06/09/10 13:45:37
>>216
つまりPSP版のときメモのセーブデータがあれば……。
219:NAME OVER
06/09/12 19:41:33
先月やったスナッチャー(SS)面白かったので
ポリスノーツ(PS)も日曜日に買ってクリアしました。
塩沢氏の声は聞くだけでキャラに殺意が沸きます。
あと結局ユーリーの細工の犯人は…
途中でトイレ我慢できなくて聞き逃したサルバトーレとの会話で
奴がゲロ吐いたと見て間違いありませんよね?
220:NAME OVER
06/09/12 20:07:24
どっかに画像か動画拾えるHPないっすかね?
221:NAME OVER
06/09/13 01:15:03
命令したのがトクガワ、実行したのがサルバトーレ、後始末をしたのがゲイツ
…だったよね?
222:NAME OVER
06/09/13 01:44:56
この長期に渡る計画を成功させるためには、エドにジョナサン。
お前達のような権力と欲に目が眩まない道徳論者が邪魔だった。
ジョ「まさか、あの事故!
エド「なんてこった!
そうだ。EMPSユーリーの暴走事故。
あれは、わたしがやった。
トクガワに命令されてな。
捜索活動を遅らせたのはゲイツだ。
ジョ「あれが、人為的な事故!
223:NAME OVER
06/09/13 03:30:52
おお、まさにそんなやりとりを想像していたわけですよ、サンクス。
つか電話や来客だってあるしタイム機能はあった方がいいな
長便所から戻ったら当然のようにゲームオーバーだった…
224:NAME OVER
06/09/13 13:04:45
つうか会話飛ばしさせてくれ
爆弾解体で何度長ったらしい江戸と女名山の
掛け合いでブチ切れそうになったことか
225:NAME OVER
06/09/13 13:24:19
>>224
それを笑いとばせるくらい余裕を持たないとダメだってこった
226:NAME OVER
06/09/13 19:03:43
URLリンク(puka-world.com)
URLリンク(puka-world.com)
227:NAME OVER
06/09/13 23:30:21
つまり
簡易トイレを常に用意して挑まなければいけないゲームなんですね?!
過酷だ!!
228:NAME OVER
06/09/14 01:56:26
>>224
失敗後の会話のバリエーションはかなり多くないか?
ミスるたびにどこまで変化していくのか楽しみだった。
江戸に任せて即ミスるところまでは見たが。
229:NAME OVER
06/09/14 10:53:59
>>227
いや、空気をよんでそろそろイベントがきそうだと思ったら早めに
トイレにいくのがデフォだろww
230:NAME OVER
06/09/16 00:51:45
エドが超簡単な迷路をミスるという信じられないゲームオーバー
これならば俺にだって解けるぜ!と挑戦すると
そこには信じられないほど激ムズな迷路が待ち構えていた!!
231:NAME OVER
06/09/16 02:08:20
Qさまのナレーションの声で読んでしまった。
232:鮎太郎
06/09/16 21:41:18 fDkYw4fe
エド!!
233:NAME OVER
06/09/16 23:01:33 9NLj6i7L
カウボーイビバップもこの手のゲームだったら良かったのに…
234:NAME OVER
06/09/17 01:19:38
エドの挑戦パターンもいくつかあるからな。
迷路をやすやすと潜り抜けたのに、
なぜか迷路を脱出してからもう一度迷路の壁に接触して爆破するやつで吹いた。
235:NAME OVER
06/09/17 12:44:11
一番最初の元奥さんの車爆破した奴を路地裏に
追いつめるとこで詰まっております…
木箱裏が怪しい
ゴミ箱裏が怪しい
近づくのは危険…
進めない戻れない
どうすれば…
236:NAME OVER
06/09/17 21:08:04
>>235
怪しいところを調べてください
237:NAME OVER
06/09/18 01:01:37
どう見てもカルピスには見えないです。ありがとうございました。
のところもお忘れなく。
238:NAME OVER
06/09/21 01:09:15
>>227
ポリスノーツらしくオムツしてやれ
239:、ノ、ォ。シ、ヲ。ヲ。ヲ・「・ヲ・ネ、タ。ヲ。ヲ。ヲ・ウ・愠ヒ。シ
06/09/21 20:47:31
ホアシ鯒ナ、テ、ニ、オ、「。「ノ眛フ。「
。ヨ、ェフセチー、ネ、エヘムキ・ェマテ、キ、ッ、タ、オ、、。「・ヤ。シ。ェ。ラ
、ネ、ォハケ、ウ、ィ、ソク螟ヒ。「、キ、网ル、・筅ホ、ク、网ハ、、。ゥ
ー网、ナナマテ、ォ、ア、チ、网テ、ソ、ネ、キ、ニ。「。ヨ・ヤ。シ。ェ。ラ、ホク螟ヒ。「
。ヨ、筅キ、筅キ。ヲ。ヲ。ヲ、ハ。チ、タ。「エヨー网テ、ソ。「、エ、皃陦ラ
、ホ。ヨ、筅キ、筅キ。ラ、マ。「ノ眛フ、ホソヘ、マクタ、・ハ、、、隍ヘ、ィ
240:NAME OVER
06/09/22 00:38:40
>>238
エンプス襲来の時、ブリリってチビっちまったぜ
やはり装備は重要だな
ありがとう、助かったぜ!
241:」ホ」チ」ヘ」ナ。。」マ」ヨ」ナ」メ
06/09/26 21:31:54 pb2jbk0v
ー・・ヨ・ウ・ユ、ヌケリニ。「105ア゚、ヌ、キ、ソ。」ウァ、オ、マ、、、ッ、鬢ヌヌ网、、゙、キ、ソ、ォ。ゥ
242:NAME OVER
06/09/27 11:38:57
↑何なの、コレ?
243:NAME OVER
06/09/27 13:43:41
>239 >241
エンコードを変えれば、少しは読めるが…
ひどい文字化け。
携帯からカキコしてんのかな?
244:NAME OVER
06/09/27 14:36:46
239 名前:どかーん・・・アウトだ・・・コ・阻ー[に穴が開いたぞ] 投稿日:2006/09/21(木) 20:47:31 ID:???
留守電ってさあ、普通、「お名前と
ご用栗話しください、ピー!」とか聞こえた後に、しゃべものじゃない? 違い電話をかけちゃったとして、「ピー!」の後に、「もしもし・・・な~だ、間違った、ごめんよ」の「もしもし」は、普通の人は言ないよねえ
245:NAME OVER
06/09/27 14:39:17
241 名前:NAME OVER[] 投稿日:2006/09/26(火) 21:31:54 ID:pb2jbk0v
慰コフで購入、105円でした。皆さはいくらで買いましたか?
ココまでは解読できた
まだ多少おかしい
246:NAME OVER
06/09/27 20:30:40 eFF1pPlU
こういうゲームって、まず本筋を全部作ってから、おまけみたいな演出を入れていくのかね?
247:NAME OVER
06/09/27 23:57:46
そうだよ
248:NAME OVER
06/09/28 17:20:40
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ
初心者大歓迎!
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
249:NAME OVER
06/10/09 00:32:24 B6jd2VYu
ポリスノーツのエンディング
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
250:せーがー
06/10/09 01:43:41
>>246
このゲームの場合は、まず乳揺れから作った
251:NAME OVER
06/10/09 06:47:42
最後トクガワビルに乗り込む直前のジョナサンが弾詰め込むシーンカコイイな
252:NAME OVER
06/10/11 00:58:48
>>251
カコイイんだけど、最後に大袈裟に構えるのは昔から違和感がある。
なんか蛇足っぽくて。
253:NAME OVER
06/10/11 02:03:44
ぽりすのーつナンテ過去ノ遺物ジャナーイ!
254:NAME OVER
06/10/13 19:29:02
>>251
あのシーンによって
ジョナサンは俺の心の師匠となった
255:NAME OVER
06/10/15 20:20:20 w9TuaC/k
コナミの昔の広報だった早坂さんの写真どこかにありませんか?
256:NAME OVER
06/10/16 01:47:29 g0dbDR/f
ポリスノーツは俺にとっては人生の誇りなんだ!
257:NAME OVER
06/10/16 02:38:42
>>255
部屋に転がってるベーマガ
258:NAME OVER
06/10/16 11:21:02
このゲームで一番好きだったのは爆弾処理のラストのレッドウッドの騙しだったりする
ゲーム序盤の会話を布石にして騙している狡猾さ、執念に震えた
漏れは初見で解除出来たけど、友達はあーぼんしたと言っていた…
259:NAME OVER
06/10/16 13:45:27 W15Ediiv
>>255
部屋に転がってるパイロットディスク
260:NAME OVER
06/10/16 19:59:19
うろ覚えだけど、
「生きるか死ぬかではない。何秒で死ぬかだ」
が悪役のセリフとしてカッコヨス
261:NAME OVER
06/10/16 21:26:29
メリルのおっぱいってどの訓練で、何点出せば触れる?
262:NAME OVER
06/10/16 22:21:22
ロレインの依頼からトクガワ逮捕までって
何日くらいかかってる?
263:NAME OVER
06/10/16 22:51:31
10数時間もあれば。
264:NAME OVER
06/10/16 23:11:43
ちがうちがう、実際の時間軸だと。
第七工場後に「6日も経ってる」とか言ってた気がするから
全部で一週間以上はかかってるよね
265:NAME OVER
06/10/16 23:19:54
地球←→ビヨンドに1日かかるんじゃなかったっけか
266:NAME OVER
06/10/17 08:28:46
>>257
>>259
つ UPローダー
267:NAME OVER
06/10/17 08:32:22
URLリンク(altair.mydns.jp)
268:NAME OVER
06/10/17 20:09:45
誰か>>261お願いします
269:NAME OVER
06/10/17 21:38:07 vbU4dh3O
トクガワビルの最初で普通は死ぬ
270:NAME OVER
06/10/17 23:32:06
>>267
おおお懐かしい、3DOの限定版だ!
MIDIパワーPro3も持ってるよ!
271:NAME OVER
06/10/17 23:44:07
>>269
それは思ったw
エンプスと互角以上にタイマン張れるくらいだから
人間が何十人束になっても平気なんだろうなと思えば納得でき……ないな。
272:NAME OVER
06/10/18 09:43:43
ポリスノーツの世界では宇宙開発は進んでいるのに
現実世界では全くと言っていいほど進んでいない。
それはなぜか?
小島監督は重要な要素を見逃していた。
月には実は・・・UFうわなんだおまえやめr
273:NAME OVER
06/10/18 14:52:12
現実世界がアニメやゲームのように宇宙進出が進まないのは、地上の火種がなくならないからなんだよねぇ
いっそ火星人が攻めてくれば、あるいは・・・
274:NAME OVER
06/10/18 20:58:47
戦争につぎ込んだ金を宇宙開発につぎ込んでいたら
今頃はきっと火星にも移民出来てたよね?
275:NAME OVER
06/10/18 23:56:08
>>274
火星を現代の技術使って、人間が住めるような星にするには
100年ぐらいの時間が必要だって何年か前にテレビでやってたぞ
276:NAME OVER
06/10/19 00:04:24
>>275
たった100年でいいのか、と逆に驚いた
277:NAME OVER
06/10/19 00:44:09
その100年のうちにさらに短縮される可能性も十分にあるよな。
278:NAME OVER
06/10/19 17:51:46
たった今クリア
最近ゲーム飽き気味だったんだけど、3日で終わっちゃたよ
ジョナサン、ビヨンドに残ればいいのに(´・ω・`)
279:NAME OVER
06/10/19 22:27:02 MSFEg/Un
>>278
俺たち、友達だよな?
280:NAME OVER
06/10/20 00:29:57
(゚∀゚)y-~「アア!最狂の友達さ!」
281:NAME OVER
06/10/20 05:19:45
>>258
あの一連の逃走劇の行き当たりばったり感と
爆弾の巧妙さのギャップがたまらんな
院長がリニアに乗ってたのは偶然とは思えないけど
282:NAME OVER
06/10/20 18:19:21
>>278
まあ、あのシーン(「行くよ、エド」「そうか…」)の後はは
98版だと続きがあるんだよね
ジョナ「―ハハッ、そんな顔するな、エド。
どんなに離れていても、どれだけ時が流れようとも、
親と子の関係は不変なんだ。
子は親を踏み越えて成長していくが……離れる訳じゃないんだ。」
エド「ああ……そうだな」
ジョナ「俺達は何時も近くに居る、何時も見守っている
…マークと仲良くな、エド」
エド「お前もな、ジョナサン」
うるおぼえ(ry だけどね
283:NAME OVER
06/10/21 00:01:23
その台詞はスタッフロール後にジョナサンの独白にした方が
作品としては締まるな
284:NAME OVER
06/10/21 00:43:44
エドの唇は明太子みたいですね
285:NAME OVER
06/10/22 21:10:08 UxTguCjd
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ
3代目は管理人が逃亡して久しいので、もう駄目でしょう
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
286:NAME OVER
06/10/23 19:09:41
>>284
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
287:富田派 ◆XooD4ik486
06/10/24 22:47:16 D+KSiIld
久しぶりに始めたけどだるすぎる・・・
誰かのプレイした動画見るだけで満足・・・・
288:NAME OVER
06/10/24 23:50:36
じゃあリーサル・ウェポンを見よう
289:NAME OVER
06/10/26 19:57:02
PS版クリア記念カキコ
隠し要素ってやっぱない?
あと乳揺れって4人だけ?
他ハードとの違いってどんなの?
290:NAME OVER
06/10/26 22:28:19
>>289
主に乳揺れが違う
291:NAME OVER
06/10/27 23:50:31
>>289
可憐が銃でお茶目しない
292:NAME OVER
06/10/28 16:22:43
ときメモと連動しない
293:(;´Д`)ハアハア
06/10/29 23:38:02 Rf4KXuM5
(;´Д`)ハアハア
すいません
今、ポリスノーツを攻略しているのですが
タレ込みがあったので宇宙センターまで行ったのですが
進みません どうすればいいですか?
294:NAME OVER
06/10/29 23:47:26 2Pp45ny0
ポリスノーツおっぱい動画
1
URLリンク(www.youtube.com)
2
URLリンク(www.youtube.com)
3
URLリンク(www.youtube.com)
295:NAME OVER
06/10/29 23:59:31
>>293
ナインスターズ石田の生首を見つけろ
296:(;´Д`)ハアハア
06/10/30 00:47:04 kOaRsFGU
(;´Д`)ハアハア
まったく 進まない
どうすればいい?
297:NAME OVER
06/10/30 01:04:14
石田純一に相談してみろ
298:NAME OVER
06/10/31 11:35:21
>>293
これからはこんな質問が増えるのだろうか…。
冥王星…。
(ノД`)
299:NAME OVER
06/10/31 12:30:23
エドっ!惑星が2つ多いぞ!?
300:NAME OVER
06/10/31 14:47:32
うん?こ、これは!?
てか其の後のカーチェイス結構良かったね。初プレイの時は爆弾処理に3時間ぐらい
かかったな…w
301:NAME OVER
06/11/01 12:35:50
>299
エド:石田の頭は台本通りだが…もう一つは…?
これは!!めいおうせいだぁ!クソッタレぇ!なぁんてこった!
302:NAME OVER
06/11/01 19:10:52
なんてこった…冥王星は石田だったのかッ!?
303:NAME OVER
06/11/02 04:00:13
プラトーには何かがある
これは石田のことを言ってたんだ!
304:NAME OVER
06/11/02 10:18:01
BCCH…言いづらくね?
305:NAME OVER
06/11/02 16:48:57
略してビッt…いやなんでもない
306:NAME OVER
06/11/02 23:57:30
びよんどこーすとぶろーどきゃすてぃんぐ
つまり
BBCね
307:NAME OVER
06/11/04 09:41:20
余談だが小島監督のネトラジドラマは第一回で吹いた
308:NAME OVER
06/11/04 21:26:37
「エッチ目当ての観光でしたら、カブキ・ディヴィジョンがお勧めですよ」
「エド。この間カブキディビジョンを紹介してやったろう。もう行ったか?」
なんでレッドウッドはしつこくカブキ・ディビジョンを勧めたがるんだ。
お前もしかしてあそこの回し者か?
309:123
06/11/05 17:33:53
>>249
>>140
改めて貼りつけていったい何のマネよ?w
310:NAME OVER
06/11/10 10:28:23
ポリスノーツやりたくなってきた…勿論バーチャガンで。
311:NAME OVER
06/11/11 01:16:32
かなり前に俺のバーチャガン、ダチのサターンに挿したら
引き金引いても撃てなくなって壊れた・・
サターン末期に500円で売ってたの買えばよかったな・・
312:NAME OVER
06/11/11 18:52:05
僕は実は今日買っちゃいましたw
313:NAME OVER
06/11/11 18:52:44
>>310
バーチャガンで狙うの難しくない?w
314:NAME OVER
06/11/12 17:49:32
そこはブラウン管との距離で融通しるってことで
315:NAME OVER
06/11/13 18:51:39
私、カレン17歳!!
316:NAME OVER
06/11/13 21:40:56
>>315
「おい、おい!」
317:NAME OVER
06/11/14 01:42:01
どっかに攻略サイト無いすかね?
318:NAME OVER
06/11/14 05:23:15
クリックマニアになれば攻略サイトなどいらぬ!
319:NAME OVER
06/11/15 23:26:02
「まぁしかし、このまま簡単に遊べるゲームが増えれば
この先、攻略サイトは必要無いかもしれんぞ」
「ふむ、そうなると困るな」
「…どうして?」
「ヌルゲーを嫌う口実が無くなる
クソゲー呼ばわりする口実が減る」
「たくましい奴だ……」
320:NAME OVER
06/11/17 18:15:03
先日買ってクリアした。実に面白かった。しかしだ。
DISK1の主人公コンビは捜査しているのか、おっぱいを触り歩いているのか一体どっちだね?
321:NAME OVER
06/11/17 20:05:54
まったくだな
捜査なんかしなくていいからもっと触り歩けばいいのに
322:NAME OVER
06/11/18 00:34:27
レッドウッドのオッパイも触りたかった・・・
323:NAME OVER
06/11/18 05:54:20
ジョナ「レッドウッド!これまでだな
レッド「俺は…、誰にも触らせん。誰も俺のオッパイを触る事はできん
ジョナ「お前だけは俺が触る!
レッド「俺のオッパイは俺が触る。…北条も…北条のワイフも…デイブも…ビクトルも!
レッド「みんな俺が触ったんだ。悔しいか?…俺が憎いだろう、触りたいだろう?!
ジョナ「レッドウッド…、…お前の触った、クリスは…!
レッド「俺の母親だと言いたいのか?
ジョナ「…
レッド「…知ってる
ジョナ「!…
レッド「誰も…、誰も俺のオッパイを触る事は、できないのさ!ジョナサン・イングラム!
ジョナ「!!
レッド「ハーッハッハッハッハッハッハッハ…、ハーッハッハッハ……
324:NAME OVER
06/11/18 23:04:54
赤木さん、幸せそうだなw
325:NAME OVER
06/11/19 02:18:40
しかしレッドウッドはホント後味悪いだけの敵役だった。
326:NAME OVER
06/11/19 03:30:44
どっちを切ればいいんだ…?ハッ!
「レッドウッドの赤(レッド)!」のやり取りを思い出す。この伏線だったのか!
…ああ、見事コロニーに穴が開いたよ
327:NAME OVER
06/11/19 06:52:49
俺も開いた。レッドウッドが嘘をついていた線は他の人も考えたと思うが
まぁ、その裏はないだろとタカを踏んだら…開いた
328:NAME OVER
06/11/20 16:21:10
俺はまず最初に穴が空く展開を見てから
次に正解しようと考えたら、
初回で正しい方を切ってしまったクチ。
329:NAME OVER
06/11/22 10:29:40
リーサルウェポンってポリスノーツのパクリかよw
主人公コンビのキャラや外見がそのまんまやんけ('A`)
330:NAME OVER
06/11/22 18:07:49
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | >>329 iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
l´ ̄ ̄`l'''''-、
l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l .⊆ヽ、
`ヽ、 |. | ヌ|'''''` '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ .ヽゝ
`ヽ、l,__,.l ヽ、 `',...l┴、 .l~~l |ヽ
;;;ヽ、 /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ | | l_,,,l l~~l
ヽヽ/ (●) ヽ _,,,.::--'' | | l~~l l~~l
;;;、 `/ U ヌ――-、|_l .l .l l .l
.`/ U |、____ノ_ l .l l .l
、...l U |´ `lゝ´入ノ
331:NAME OVER
06/11/22 20:32:18
宇宙につれてって
332:NAME OVER
06/11/28 01:32:16
レッドウッドの密輸バイクと一緒で良ければ連れてってやるぜ!
333:NAME OVER
06/12/04 01:17:57
そんなに客室乗務員の胸を触りたいのかい
334:NAME OVER
06/12/06 17:49:18
Wiiだったらポリスノーツ復活できそうだよな
誰か石田の画像持ってないか、見たくてたまらん
335:NAME OVER
06/12/06 19:06:16
つ
URLリンク(www.mobygames.com)
336:NAME OVER
06/12/07 00:07:33
じゃりん子チエに出て来そうな顔だ
337:NAME OVER
06/12/07 00:28:05
顔だけならサラダの国のトマト姫に出ても違和感なさそうだ
338:NAME OVER
06/12/07 01:14:03
俺は浦沢直樹のマンガを思い浮かべた。
339:335
06/12/07 01:41:49
>>336
つ
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
>>337
つ
URLリンク(tekipaki.jp)
>>338
つ
URLリンク(www.shadowsdreamers.net)
340:NAME OVER
06/12/07 02:28:10
なんだか、>>334からずっと自演のような気がしてくるほどの展開だなw
341:NAME OVER
06/12/08 00:51:17
カボチャ大王vsトクガワ
アップル・リサvsカレン
だめだ、アップル・リサには敵わない
342:NAME OVER
06/12/08 08:36:23
>>339がどれもそれなりに似てるな。
カボチャはそっくりすぎw
343:NAME OVER
06/12/11 18:30:46
今クリアしました
小島秀夫ファンでスナッチャー、ポリスノーツとプレイしたけどどっちも面白かった
トゥトゥトゥトゥトゥットゥトゥッ
344:NAME OVER
06/12/13 14:39:36
江戸ブラウン、俺のバイブ
345:NAME OVER
06/12/13 15:43:02
>>343
ラス前のセーブデータから
あと2回はエンディングを見ろよ
346:NAME OVER
06/12/18 23:14:43
「ポリスノーツ mp3」でぐぐれば吉
347:NAME OVER
06/12/27 06:33:29
ううう
せめって実機で・・・ぐふ!
348:NAME OVER
06/12/28 06:42:08
発売した当初はずっとポリノスーツだと勘違いしてた懐かしい思い出
349:NAME OVER
06/12/28 14:56:03
>>339
一番下のはSS版で追加されたサイトウのアップに近い鴨
350:NAME OVER
06/12/29 08:01:06
>>348
ポリ袋でできたスーツのことだよね
351:NAME OVER
07/01/05 14:40:27
>>348
警察が着るスーツのことだよね
352:NAME OVER
07/01/10 10:20:55
小島監督にお願いします。メタルギアシリーズばかり力を入れてないで、スナッチャーとかポリスノーツみたいなADV作って下さい。
353:NAME OVER
07/01/13 03:15:54 N9loP4c9
作る気はまんまんらしいね。
メタルギア4で忙しすぎるから当分は無理みたいだけど。
354:NAME OVER
07/01/14 00:48:38 nV8z0dlX
爆弾を爆発させてしまった時、体がビクッてなるよ。
355:NAME OVER
07/01/14 01:01:34
9821の頃、爆弾解体を手を震わせながらやってたら
マウスが机の端まで来てしまい、慎重にマウスを持ち上げたら
その拍子で爆発してしまいビックリしてマウスを放り投げた記憶が蘇った。
356:NAME OVER
07/01/14 01:28:14
懐かしいなー。 乳揺れに興奮した(´・ω・`)
357:NAME OVER
07/01/14 22:42:31
007の吹き替えジョナサンか
「おみごと!」の台詞でノスタルジー汁吹いた
358:NAME OVER
07/01/14 22:52:01
今日の映画か、田中さんがでていたな。
359:NAME OVER
07/01/14 23:12:49
FREEDOMのCM見てると
ノーツをまたやりたくなるなぁ
360:NAME OVER
07/01/17 05:23:53
ss版を30円で買った
361:NAME OVER
07/01/17 20:15:02 UkUt6WWg
そりゃ安いな('A`)
362:NAME OVER
07/01/17 23:06:16
SS版って、限定版も500円くらいで叩き売られていたよな。
最終完全版とか謳ってたのに、あまり売れなかったのかな?
363:NAME OVER
07/01/18 17:03:23
SS版って限定版しかみたことない・・
364:NAME OVER
07/01/18 17:34:55
限定版より通常版の方が出荷が少ないなんてよくあること
365:NAME OVER
07/01/18 22:19:25
エロゲーに至ってはどう考えても限定版しか出回ってないゲームとかあるしな。
366:NAME OVER
07/01/20 05:29:52
まとめ
ポリスノーツはエロティックゲーム
367:NAME OVER
07/01/22 19:22:29
プラネテスを見てるとポリスノーツをやりたくなるのは俺だけ?
エドもハチマキの父親役で出てるしなwOPもポリスノーツに似てるし。
368:NAME OVER
07/01/23 01:39:31
ほほう
チェックしてみよう
369:NAME OVER
07/01/23 02:59:27
アニメは知らんが漫画は面白かった。
宇宙への憧れっていうか何て言うか確かにポリスノーツやりたくなる。
370:NAME OVER
07/01/23 09:55:09
俺はプラテネスはダメだった
ポリスノーツやりたくなるのは度胸星かな
371:NAME OVER
07/01/27 07:29:14
このゲーム、女の声だけ妙に音デカく聞こえね?爆弾解体のオバハンとか。
372:NAME OVER
07/01/27 14:41:32
声質とスピーカーの相性とか?
うちはヘッドホンでプレイしてるが不自然に大きく
或いは小さく聞こえるってのは無いな
373:NAME OVER
07/01/28 01:52:09
テレビのスピーカーとかだと本体側の音質設定の影響があるかも
例えば高音が高い数値なのでやたらと響くとか
374:NAME OVER
07/01/28 15:22:41 XxSmBf13
ポリスノーツの着メロほしいんすけどどっかにないっすかね?
375:NAME OVER
07/01/29 08:51:14
爆弾も難しくて何度もコロニーに穴開けたけど
個人的には赤木とのカーチェスが一番難しかった
376:NAME OVER
07/01/29 13:55:34
>>374
コナミの携帯サイトに少しあった
377:NAME OVER
07/01/29 17:06:57
>>370
わたしは「MOON LIGHT MILE」を押しますね。
プラテネスに比べると圧倒的に知名度低いですけど・・・
378:NAME OVER
07/01/31 16:25:48
>>377
4月からWOWOWでアニメ版始まるね。今週の土曜か日曜に一話無料先行放送する
みたいだし楽しみだ。主人公の声がディンゴなのもイイw
379:NAME OVER
07/02/10 13:48:59
プライベートコレクションをげっと
380:NAME OVER
07/02/10 21:52:31
PS通常版が3枚組み収納ケースなのは
プライベートコレクションを入れるためだよね?
381:NAME OVER
07/02/10 23:34:06
そうだよ
382:NAME OVER
07/02/11 08:38:24
>>380
プラコレ持ってるけど初めて知った・・・
383:NAME OVER
07/02/11 23:42:40
では今すぐ収めなされ
384:NAME OVER
07/02/12 12:55:45
バイクに乗ったレッドウッドを
射撃する所がクリアできずに困っております
へたっぴでもクリアできる仕方ないでしょうか
385:NAME OVER
07/02/12 14:30:04
俺もそこで引っかかったw
ナツカシス
通常コントローラーで解説するけど
自動左ロックオンと自動右ロックオンの挙動に慣れるべし。
一度ボタンを押しただけではロックしないと思って
ロックのボタンを何度か押したほうが良い。
あとは中央車線を走ってく一般車は追突しきてダメージになるので
一発ぶっ放して左右に退いてもらえ。
386:NAME OVER
07/02/12 15:56:59
>>385
ロックオンなんてあったんですね
おかげでクリアできました
ありがっと~
PSで発売当時以来の再プレイ
めっさ楽しい
387:NAME OVER
07/02/12 16:04:12
あそこをロックオンなしでクリアは無理ぽ
388:NAME OVER
07/02/12 22:38:24
ロックオンなんてあったのか。
気付かずに普通にやってたけどなんら問題なかった。
389:NAME OVER
07/02/13 00:01:33
>>388
ほんと?
トクガワビル突入直後なんてどうやったんだ……
390:NAME OVER
07/02/13 00:22:14
マウスには左右ボタン連打という必殺技が使えるから
何とかなる
レッドウッドバイクのシーンでは他車が突っ込んできてダメージをくらうが
来る前にちょいと弾丸を車体にぶちかましてやればどいてくれる
レッドウッドバイクの攻略のコツは奴が撃つ弾を相殺するように撃つべし
うまくいけばノーダメージ
391:NAME OVER
07/02/13 01:19:10
>>389
もう覚えてないけど苦労した記憶も無いから普通にクリアしたと思う。
PC版やってたからマウスと同じような感覚でやった気がする。
なんかのボタン押したらカーソルが速く動いた記憶があるけどそれがロックオン?
あれでグリグリやってたな。
392:NAME OVER
07/02/13 02:43:39
パッドとマウスの二刀流が最強
393:NAME OVER
07/02/13 05:27:02
しかし、コントーラーだと十時キーだけでの
ガンアクションには無理があるのは間違いないw
爆弾よりハイウェイ(ロックオン知らずに)が苦労したもん
394:NAME OVER
07/02/13 09:28:00
最後のトクガワビルのEMPS戦は連打しすぎて腕がダルくなった
395:富田派 ◆XooD4ik486
07/02/13 18:31:50
最後のビルで敵がうじゃうじゃ出てくるところってバーチャガンでもクリアできるもんなの?
396:NAME OVER
07/02/13 20:23:37
俺は取り合えずわざと死にまくったな。
小島ゲーは特定の回数死ぬといきなり難易度下がるから。
397:NAME OVER
07/02/13 22:14:19
>>396
爆弾解体はギャグだしなw
398:NAME OVER
07/02/14 00:05:44
解体作業開始
↓
エドに代わる
↓
失敗してドカン(コロニーに穴が)
↓
コンティニュー
↓
エド「今度は失敗するなよ?」
399:NAME OVER
07/02/14 02:28:25
>>395
高橋名人なら
400:NAME OVER
07/02/14 10:32:44
命中度なら毛利では
401:NAME OVER
07/02/16 03:00:20
エドはなんとなく高橋名人だ
402:NAME OVER
07/02/17 17:10:27
FREEDOM 動画配信されてるよ
URLリンク(streaming.yahoo.co.jp)
403:NAME OVER
07/02/19 00:57:34
連射付きパッドで無理矢理攻略した覚えがある。
404:NAME OVER
07/02/19 13:37:06
クリアしてしまった
終わってしまった
発売時以来で、展開忘れている所もあって
おもしろかったなー
まさか携帯機でやれる時代が来るとは
思わなかった
405:NAME OVER
07/02/19 17:36:32
携帯機?
PS版をPSPで、とか?
406:NAME OVER
07/02/19 17:39:31
PC-9821NOTEだったりして
407:sage
07/02/20 08:32:27
>>404
kwsk
408:NAME OVER
07/02/20 12:51:27
まんまと釣られすぎ
409:NAME OVER
07/02/20 13:11:01
>>407
>>405さんのおっしゃる通り
PSPでやりましたよ
不具合的なものは、ブラックアウト時に
キャラ絵が一瞬変になる時があるのと
フル画面でやると、慣れるまでデブっちょに
見えてしまうくらい
今はクロス探偵しております
410:NAME OVER
07/02/20 23:33:14
PSPがDSに勝つためにはどうしたらいいのだろうか
411:NAME OVER
07/02/21 10:23:45
昨夜中古で買ってきて久々にやろうと思っているのだがこれってCD一枚だけだっけ?
二枚組だと記憶していたのだが・・・。一枚しか入ってない・・・。
412:NAME OVER
07/02/21 11:24:00
>>411
二枚組み
店に行って取り替えてもらって
413:NAME OVER
07/02/21 11:24:29
PS版なら2枚組、SS版なら3枚組、3DO版はワカラン
414:NAME OVER
07/02/21 12:04:28
>>412
>>413
すまん、ありがとう。スペースはあるのにおかしいなと思ったんだ。
ああ、予定が狂うな・・・。
415:NAME OVER
07/02/21 18:00:28
3DOのは2枚組だった。
416:NAME OVER
07/02/21 23:48:16
俺は3DOしか知らんが、例の爆弾解体が1枚目最後のイベントだった。
417:NAME OVER
07/02/22 00:34:48
今WOWOWでロケットガールを見たが、ポリスノーツをマジでTVシリーズで
見たくなってきた。3月からは同じ局でムーンライトマイルも始まるし、
アニメ化してくれよWOWOWさんよ~
418:NAME OVER
07/02/22 02:53:02
>>416
じゃあPS版と同じだな
419:NAME OVER
07/02/22 05:02:52
>>417
今のアニメ業界じゃ陳腐なものしかできない
420:NAME OVER
07/02/22 12:29:25
AICに頼めばいいじゃん
面長ジョナサンにまた会えるよw
421:NAME OVER
07/02/22 22:42:17
AICってアニメの出来がひどいって、小島が激怒してたところだっけ?
422:NAME OVER
07/02/22 22:45:06
サターン版では、ムービー(アニメ)をコナミ側で多数修正したそうだが、
修正した部分が妙に浮いていて余計変に感じたよ。
423:NAME OVER
07/02/23 04:21:23
>>422
PS版じゃなかったっけ?
小島自ら修正したらしいなwアニメの監督もやろうと思えばできるんじゃない?
424:NAME OVER
07/02/23 08:23:14
じゃあ小島に映画版メタルギアの製作総指揮とアニメ版ポリスノーツの監督を
掛け持ちしてもらおう
425:NAME OVER
07/02/23 13:34:46
PS版をプレイしたけど修正にまったく気がつかなかった…
426:NAME OVER
07/02/25 19:26:19
BCPの射撃訓練場でメリルが撃つデモが出てくる条件ってなんだっけ?
427:NAME OVER
07/02/26 01:53:15
機会あって98版をプレイできたけど
98以降のは相当セリフ削られてるのな
エドとの再開だけで相当分量があったよ
あとゲイツが凶悪な面じゃなかったのが笑えた
428:NAME OVER
07/02/26 12:26:37
>>426
・ACT2、トレーニングモードで200点以上出す
・ACT1でメリルと「賭け」をしていない
429:NAME OVER
07/02/28 06:09:59
なぜだかチンコ痛くなってきた
430:NAME OVER
07/03/03 15:19:20
URLリンク(www.ranobe.com)
悪徳警官全滅だ!
431:NAME OVER
07/03/03 18:18:05
白い血液 ババンバン♪
臓物飛び出す ババンバン♪
432:NAME OVER
07/03/03 20:14:55
>>429
メリルに診てもらえ
433:NAME OVER
07/03/03 22:31:24
>>428
メリルデモ観れました!!㌧クスコ
これはほんのお礼です。お耳にあうといいのですが・・・
iモーション「shoot for angels」
URLリンク(puka-world.com)
iモーション「innocence white」
URLリンク(puka-world.com)
434:NAME OVER
07/03/04 01:46:55
タイトル初めて知ったけど、innocence whiteはいつ聞いてもいいな。
435:NAME OVER
07/03/04 22:15:13
いただきました!
436:NAME OVER
07/03/04 22:44:18
>>434
今週は仕事疲れたなーって時とかの日曜の午後に
innocence whiteを聞きながらまったりすると、疲れが取れて癒されるね。
437:NAME OVER
07/03/04 23:28:37
>>435
お前絶対>>428じゃねぇだろw
ドロボー乙
438:NAME OVER
07/03/05 00:21:35
>>436
北条家でセーブしておいて、昼寝のBGMに使うってのを良くやってた。
439:NAME OVER
07/03/05 00:38:37
これなんか泣きそうになるな
440:NAME OVER
07/03/05 11:15:45
徳川に会えないんだけどどうすりゃいいの?
441:NAME OVER
07/03/05 12:39:29
>>440
まずトクガワ製薬のナーク製造を暴いて、ゲイツの策略で逮捕されないと会えないよ
442:NAME OVER
07/03/05 16:17:20
受付のおねーちゃんの胸にちょっかい出して
追い出されるのが楽しかった
443:NAME OVER
07/03/05 22:06:39
>>441
ありがと。パーティーのイベントがおこらんかったんだわ
かたっぱしから話しまくってビルに入りなおしたら進めた
444:NAME OVER
07/03/05 22:26:01
>>443
とりあえずこれらを頭に入れてプレイしたらより一層面白くなるよ
・宇宙服の男は石田、石田と北条は結託してナークを売りさばいてた
・ロレインを殺したのはレッドウッド
・デイブは死ぬ
・爆弾解体は最後は赤を切れ
・ゲイツはトクガワとグル
・レッドウッドはクリスの息子
445:NAME OVER
07/03/05 22:40:47
>>444
( ゚д゚ )
446:NAME OVER
07/03/06 00:11:20
>>444
おまえ最低だなw
まぁ、発売からかなりたってるし
作品別スレに来るのが悪いとも言えるがw
447:NAME OVER
07/03/06 02:31:28
>>444
そこまでばらされたら
ナークに泣けないね
448:NAME OVER
07/03/06 02:53:27
444はナーク中毒としか思えん。
449:NAME OVER
07/03/06 10:27:19
「>>444はいつもこうだ。これでノーマルらしい」
アブノーマル
「ノーマル?異常だぜ・・・・」
450:NAME OVER
07/03/07 07:17:16
>>440-441
最近じゃ妄想ゲームスレくらいでしか見られないくらい
ピュアな攻略Q&Aに感動
むしろこれは妄想ゲームか?ってくらい。
451:NAME OVER
07/03/07 08:30:42
>>444
くたばれ警官死体
452:NAME OVER
07/03/07 17:06:51
>>438
俺もBGM聴くためにセーブしてた
北条家にはケンゾウ氏のCDライブラリもあるし重宝した
453:NAME OVER
07/03/08 01:45:34
ケンゾウにしてはナイスな曲セレクトだぜ
454:NAME OVER
07/03/08 07:58:09
>>453
「おふくろさん」とか聴いてそうなのにな
455:NAME OVER
07/03/08 12:46:44
出先の中古CD屋でサントラ売ってたから、衝動買いした。
後悔はしてない
456:NAME OVER
07/03/09 01:40:54
お、俺も
欲しかっ…た…
457:NAME OVER
07/03/09 09:59:18
全曲外国のサイトでmp3落とした俺は勝ち組
458:NAME OVER
07/03/09 17:27:56
>>457
くたばれ警官死体
459:NAME OVER
07/03/09 19:16:13
俺に恨みがあるとしたら、むしろ貴様に対してだ、>457。
460:NAME OVER
07/03/10 00:47:17
457ももう終わりよ
このスレのまわりは警官とマスコミが取り囲んでいるわ
461:NAME OVER
07/03/10 02:07:52
>>457なんて過去の遺物じゃない!
462:NAME OVER
07/03/10 08:37:57
>>457・・・俺のワイフ
463:NAME OVER
07/03/10 20:44:13
>>457!俺を黙らせたらどうだ!?
出来ないのか!!?
464:NAME OVER
07/03/11 00:08:44
みんな素直じゃないな。
>>457外国のサイトの詳細希望…ってなぜ言えないんだ。
465:NAME OVER
07/03/11 00:31:40
なんか以前晒されてたような気もするし
そもそもサントラ持ってるし
466:NAME OVER
07/03/11 00:53:55
コピー品と知ってて買ったりダウンロードするやつは許さん!
とエドが言ってたよ
467:NAME OVER
07/03/11 00:59:56
この件から手を引け>>457だとさ
468:NAME OVER
07/03/13 00:16:35
スナッチャーはカトリーヌのサイズを
メタルギアはメリルの周波数を
説明書等で見なきゃいけないコピー防止?があったけど
ポリスノはそういうジョークあったっけ?
469:NAME OVER
07/03/13 01:57:05
>>468
トクガワの情報端末で家紋のシーンか。
470:NAME OVER
07/03/13 04:38:11
僕はナインスターズ!
471:NAME OVER
07/03/13 05:07:43
そういう事情だったのか…
だとしたらなんだかなー
あの文脈で一部だけ史実と違う家紋ってのがなんだかセンスないし
逆に一部を除けば史実どおりだから、調べて残りは運で突破できてしまいコピー防止としても落第点だし
もっと完全にゲーム内世界の暗号にしとけばよかったのにな
472:NAME OVER
07/03/15 00:46:01
あのコピー防止は小島作品一連のお約束じゃないの?
家庭用機になってからはコピー防止って目的は形骸化して
単なるお約束のジョークって思ってたけど。
473:NAME OVER
07/03/15 03:07:33
気楽に行こう
この歳で白髪だらけになっちまう
474:NAME OVER
07/03/15 03:25:47 JEjcxwUw
>>444
・可憐はジョナサンとロレインの娘
475:NAME OVER
07/03/16 00:24:47
>>474
間抜けな俺は数年後に気づいた
476:NAME OVER
07/03/16 00:33:02
ロレインとクリス、サイトウとボブは中の人が同じなんだっけ。
477:NAME OVER
07/03/17 01:48:20
スナッチャーやった後だったから説明書のカレンとジョナサンの
設定と紹介読んだだけで関係が大凡予想がついた。
478:NAME OVER
07/03/17 04:53:40
確かにハリーとカレンはよく似てるもんね
479:NAME OVER
07/03/17 14:39:21
>>475
更に間抜けな俺は今気づいたorz
480:NAME OVER
07/03/17 15:05:19
わかれよw
481:NAME OVER
07/03/17 16:42:29
意外と気づかないもんか?
俺は最初にロレインから娘の話が出た時、ああジョナサンの娘かって思ったが。
北条とヤッてデキた子にしては年齢的にタイトすぎるし。
カレンに対してだけはセクハラが極端に少ないのは、さすがに実の娘に手は出せんかと思ってた。
むしろ、何故ジョナサンがロレインに、娘に合わせろって言わないのか不思議に思ってプレイしてた。
で、エンディングで「それって隠し要素だったのか!」と気づいたクチw
482:NAME OVER
07/03/17 16:54:06
>>481
お前察し良すぎw
483:NAME OVER
07/03/17 18:03:25
>>481
同じく
ロレイン殺しの犯人がバレバレなのと同様、狙ってやってるのかと思ってた
484:NAME OVER
07/03/17 18:03:52
>>481
途中までまったく気がつかなかったよw
ジョナサンが匿われてカレンを避けた時に
はじめてその可能性に気がついたくらい。
485:NAME OVER
07/03/18 00:06:01
9821版ってエミュレーターで動くの?
486:NAME OVER
07/03/18 00:26:13
>>485
動くよ。でもやり方は一切教えないよ。
487:NAME OVER
07/03/18 05:58:27
>>485
こんな感じだからやめておいたほうがいい
URLリンク(www.youtube.com)
488:NAME OVER
07/03/18 08:33:44
トゥッ トゥッ トゥッ トゥトゥトゥッ♪
489:NAME OVER
07/03/18 10:04:46
>>487
俺はやっていて、そんな風にはならないけどな。
490:NAME OVER
07/03/18 19:25:31
>>489
くたばれ警官死体
491:NAME OVER
07/03/18 20:59:43
可憐はケンゾウの娘ではなかったけど
まあがんばれ
492:NAME OVER
07/03/20 10:39:24
俺もこのスレではじめて気が付いたよ
だってカレンの乳揉めるじゃん……
493:NAME OVER
07/03/20 13:47:16
カレン・・・俺のワイフ。
494:NAME OVER
07/03/20 17:30:53
ジョナサン・・・俺の名前。
495:NAME OVER
07/03/20 19:28:48
ラジオでMGS4のどっかでジョナサンとエドが出るとかいってた。
わざわざ録音したらしいからマジ嬉しいわ。
496:NAME OVER
07/03/20 23:28:29
熱暴走激高敗北ハードなど買わない
はやいところWii移植を発表してくれ
497:NAME OVER
07/03/21 01:32:09
アナ・ブラウン・・・俺の肉便器
498:NAME OVER
07/03/21 02:53:41
今日も用を足しマークで拭き取りエドで洗う毎日
499:NAME OVER
07/03/21 13:55:09
>>495
年代的にロス市警でフゥーハハーしてた頃かしら
500:NAME OVER
07/03/21 14:34:09
宇宙博物館でタレコミ屋探すとこで詰まったんだがどうすればいいんだ
ゼロは何も答えてくれない・・・
501:NAME OVER
07/03/21 18:32:02
>>500
すべての展示品をクリックしまくる事がADVゲーマーの魂のよりどころとなるっ!
502:NAME OVER
07/03/21 19:00:11
全部やったつもりで分かんなかったから聞いてるんだが見落としやすい奴とか教えてくれないかな
503:NAME OVER
07/03/21 21:15:10
正直総当たりしてりゃ詰まる事がない親切なゲームだから何とも言えん。
504:NAME OVER
07/03/21 21:30:56
この手の物って一回でも見逃しちゃうと永遠にわからなかったりするんだよなぁ
505:NAME OVER
07/03/21 22:32:52
>>500
そこは総当りではクリアできない所だったと思う。
↓このANo.3の手順で先に進めるはず。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
506:NAME OVER
07/03/22 00:28:14
無事に進めました本当にありがとう
フリスビーにしなくてよかった
507:NAME OVER
07/03/22 00:35:47
軒先で吊るしてカラス避け
508:NAME OVER
07/03/22 01:12:04
額に貼り付けてお医者さんゴッコ
509:NAME OVER
07/03/22 19:42:34
ポリスノーツは多彩な使用法があるということですね
510:NAME OVER
07/03/22 20:04:39
>>506-509
ちょっとワロスw
511:NAME OVER
07/03/22 23:26:25
まあPS版では>>507-508は少々無理があるわけだが。
512:NAME OVER
07/03/22 23:55:36
ようつべあたりで胸ゆれシーンだけ編集した動画があがるのを期待する
513:NAME OVER
07/03/23 00:11:13
>>512
お前が作れ。
俺が吟味するから
514:NAME OVER
07/03/23 08:20:38
北条家のBGMはマジで癒やされるな。夜中に聴くと眠くなるけどw
515:NAME OVER
07/03/23 13:59:42 CvH+9jcA
ポリスノーツをアニメ化させて
NHKで放送してほしい
宇宙開発、臓器・麻薬密売、
いいテーマだと思うんじゃが
516:NAME OVER
07/03/23 19:44:02
今のアニメ界じゃ相当な金を出さないとヤシガニレベルになるよ
517:NAME OVER
07/03/24 06:57:02
>>515
プラネテスよりも宇宙進出の負のテーマを強調した感じなんだよな、ポリスノーツって。
518:NAME OVER
07/03/24 07:16:57 ajh5GQKR
スレリンク(nhk板)
519:NAME OVER
07/03/24 12:07:10
>>516
次世代機版のアニメムービーだって微みょ・・・
520:NAME OVER
07/03/24 18:28:40
>>515
NHKだと実写ドラマの方がいいかも
521:NAME OVER
07/03/24 18:39:20 bcCyN5Ed
実写ドラマか・・・。
リーサルウェポンの人で?
(笑)
522:NAME OVER
07/03/24 19:06:16
メルはちょいと歳を取り過ぎたのでビミョー
523:NAME OVER
07/03/24 19:13:00
トクガワのリバーサーコレクションを使用
524:NAME OVER
07/03/26 00:02:17
だがトクガワは女しか用意してなかった!
525:NAME OVER
07/03/26 02:59:57
では宝塚スタイルで
526:NAME OVER
07/03/28 19:09:46
エドは無理だがレッドウッドは何とかなるだろう
527:NAME OVER
07/03/30 16:23:32 RmlJHL8i
よく来たなポリスノーツゥ!
528:NAME OVER
07/03/30 18:10:16 QXzbIxM4
>>527
トクガワビルですな?
「よく来たなポリスノーツ!」
は
「歓迎するぜ。死ねえーーーっ!」
の枕詞。
529:NAME OVER
07/03/31 01:51:54
5人ぶっ倒した後
一斉になんかいっぱい出てきた時は焦ったわい
530:NAME OVER
07/03/31 18:28:10
>>529
そのシーン
プレステ版とかロックオン出来るから簡単杉
PC9821版をマウスでプレイした時はエライ目にあった
(PC9821版の爆弾処理シーンでもエライ目にあった
ジョナサン何百回も逝かせてしまったからな・・・)
531:NAME OVER
07/03/31 21:24:15
>>530
つ【気にするな】
532:NAME OVER
07/04/02 21:42:00
「気にするな」だと?
533:NAME OVER
07/04/02 23:07:28
「気にしちゃだめ!」
534:NAME OVER
07/04/03 07:04:07
続編まだー?
535:NAME OVER
07/04/03 09:54:36
>>530
バーチャガンもなかなか逝けるぞ
536:NAME OVER
07/04/06 21:41:57
ニコニコにうpされてた。
懐かしかった。
537:NAME OVER
07/04/09 12:14:03
MGSシリーズしかプレイしたことない人達に触れてほしい作品だと思う
538:NAME OVER
07/04/09 12:35:42
結局PS2のマウスはポリスノーツでしか使わなかったなぁ
SSのマウスもポリスノーツだけだけど、バーチャガンは意外と使った
539:NAME OVER
07/04/09 12:36:21
なんだPS2のマウスって
書き間違えたわw
540:NAME OVER
07/04/09 14:31:23
ポイントクリック式ADVだからリメイクするならwiiでお願いしたい
爆弾解体が激しくムズそうだがw
541:NAME OVER
07/04/09 15:53:36
餓鬼がポリスノーツなんてやるのか?
542:NAME OVER
07/04/09 19:49:41
ネジ外す時はリモコン回すのか
ウザイなw
543:NAME OVER
07/04/10 06:06:04
俺
ときメモの詩織がプリントされてたマウスで
ポリスノーツを遊んだんだ…
544:NAME OVER
07/04/10 23:16:58
>>543
よう俺
サターンのメモリも緑色だった
メモリパック単品4千円くらいだっけ?
してたところにソフトとセットで1500円セールしてんだもんな
思わず2個買っちまったよ
545:NAME OVER
07/04/12 02:55:07
>>544
やあ私
なぜかバナナの叩き売り状態だったので
詩織のバインダーが意味なく3つもあるよ
どうしよう!
546:NAME OVER
07/04/12 18:16:33
ストーリーを分岐させてEDを増やしたポリスノーツのリメイク希望
547:NAME OVER
07/04/13 07:58:25
小島はサウンドノベルのようなマルチエンディングを嫌っていたので
100%ないと断言しておこう
548:NAME OVER
07/04/13 12:42:05
MGS1は分岐したがな
549:NAME OVER
07/04/13 13:18:09
かまいたちとか5分後の世界みたいないちいち戻って別のセリフ選ぶようなサウンドノベルは俺も嫌いだ
作業的になるし面白くない
550:NAME OVER
07/04/14 08:53:21
EDの空港の場面は名シーンだな
551:NAME OVER
07/04/14 16:11:16
月面でのEMPS戦はいつまで続けられるんですか
3波目でいつも死ぬ
552:NAME OVER
07/04/14 16:23:12
連射が足りない
553:NAME OVER
07/04/14 18:07:03
第三波で終わりやから気合入れてなー
554:NAME OVER
07/04/15 10:33:23
ジェットストリームアタック!
555:NAME OVER
07/04/15 17:01:38
カウボーイビバップ見てたら久々にポリスノーツをやりたくなっちまったのは
なんでだぜ?
556:NAME OVER
07/04/15 19:36:58
>>555
ビバップといえばサンライズ
サンライズといえばカトキハジメ
カトキといえばポリスノーツ
というわけだ
557:NAME OVER
07/04/15 19:47:21
あのさ、十数年間長い間ずっと解らなかった事なのだが・・・
エドの決めセリフの「警官死体」ってどういう意味だ?
558:NAME OVER
07/04/15 21:47:41
警官としての志を失った奴は死体も同然
ってことだと解釈してた
559:NAME OVER
07/04/16 00:32:36
ポリスノーツ
と
ポリスモート(脳死体の警官)
のかけ言葉だろう。
560:NAME OVER
07/04/16 00:57:32
つまりダジャレだ
561:NAME OVER
07/04/17 07:34:30
さすがエド
おしゃれだな
562:NAME OVER
07/04/18 00:12:44
ああいう風に字幕にルビつけると映画っぽくなるっていう
演出的な意味合いもあるだろうな。
563:NAME OVER
07/04/26 07:07:51
アニメ化するとそういう部分で困るな。
銀英伝のアニメでそう感じた。
564:NAME OVER
07/04/27 00:34:56 M5f2ujq2
スナッチャーが復活するらしいの。
ポリスノーツじゃなくって残念だが、小島さんがまだADVに興味を持っていてくれたのは非常に嬉しい。
565:NAME OVER
07/04/27 03:46:45 VHxiBaA6
プロジェクトSとかいう企画のことだな。
第一弾はジャンジャックギブスン主役のラジオドラマだとか。何とも微妙そうだな。
ランダム死んでるし局長はヨボヨボだし。
どうせならポリノーのラジオドラマを…ってもっとダメか。ビクトルも鬼籍に入ってるし。
566:NAME OVER
07/04/27 07:53:11
徳川の工場に乗り込むときに、
なんでカメラ持ってかなかったの?
567:NAME OVER
07/04/27 14:26:42
エド「あっ・・・・・その手があったか!」
568:NAME OVER
07/04/27 23:55:20
>>565
脚本コジコジじゃねえからな…
MPOといいコジコジが脚本書いてないと燃えないんだよな。
569:NAME OVER
07/04/29 00:39:51
>>566
エドは安月給で買えず
ジョナサンは持ってたが別の使い道した件で押収された
実は怪獣マニアのデイブが年代物の8ミリカメラを所持してたが
2人にはその使い方がさっぱりだった
570:NAME OVER
07/04/29 11:21:51
>>566
工場内で大暴れして
警備員と銃撃戦くらいしてたら、
目撃者多数で
トクガワ側も逃れようがなかったと思った。
571:NAME OVER
07/04/29 15:24:55
ポケベル
572:NAME OVER
07/04/30 17:13:48 w7pu5brg
URLリンク(www.youtube.com)
573:NAME OVER
07/05/01 05:21:44
裁判の証拠としても使えるようなカメラを買う金が無かった
574:NAME OVER
07/05/01 05:59:13
>>572
ジャンカーHQって結構有名なのね
以前、このHPの通訳担当の人から
ポリスノーツ英訳動画のアップロード中止を願い出たメールを貰ったことあるわ
575:NAME OVER
07/05/02 19:55:38
言ってる意味が分からない俺
576:NAME OVER
07/05/03 02:20:49 inC01DBv
海外とかで、英語版って出なかったの?
577:NAME OVER
07/05/03 05:09:55
>>576
セガサターン版が出るはずだったのが中止になったんだよ
小島作品の中では唯一の日本限定作品だと思う
578:NAME OVER
07/05/03 22:58:51 Bl/Cqi5s
レッドウッドは母親を手にかけた事に対して何でもない風だったけど内心は後悔してたんだろうな。
そうじゃなければあのバトルスーツみたいのから降りて戦う意味がない。壊れてはなさそうだし。
生身で勝負しジョナサンに殺されてそれで全て決着ってのを心のそこで望んでいたのだろう…と思う。
579:NAME OVER
07/05/04 01:50:46
何と読みの浅い男じゃ
580:NAME OVER
07/05/04 02:03:04
ジョナサンのスーパー的確重箱の隅を突く銃撃が効果抜群
エンプスを貫通してレッドウッドを負傷させた
プチ切れたレッドウッドは早々にエンプスを破棄し
生身で勝負したくなった
そんな年頃
581:NAME OVER
07/05/04 03:19:20
レッドウッドは重い過去が伏線で色々内面が深いキャラかと思いきや
単なるサイコ野郎だったっていうオチがよかった
582:NAME OVER
07/05/04 04:17:15
俺も>578に近いことを想像してたんだけど何も考えてないイカレポンチだったってこと?
583:NAME OVER
07/05/04 04:34:16
フローズナーだからか、母親に特別な感情はないんだなーって
素直に俺は思ったけどな。
ゲーム上では過去は重い割には単なるキチガイとしての表現しか無いし、
人工的に作られた人間の人間味の無さを象徴してるのかとオモタ。
エドやジョナサンみたいな一般的な情や義理を持ってる人間には、
理解できないし哀れな存在なんだろうな。
584:NAME OVER
07/05/04 07:35:41
じゃあ何でエンプスから降りて戦ったのかな?壊れてるようには見えなかったけど。
何も考えていないサイコだとすると、奴の異常なまでの感情の高ぶりに説明がつかない。
俺を殺してみろ、出来ないのか!ジョナサン!とか。それまでの奴を思うと信じられない程の
豹変ぶりだ。母に手を出すまでは怒鳴ったことなかったし。
585:NAME OVER
07/05/04 10:53:16
俺はレッドウッドは二人いるんだと思ってた。
エドが殺したはずのリドリーは実は生きてて、ゲイツの命令でジョナサンに嫌がらせしまくってる、と。
さんざん撃ってるのにレッドウッドがピンピンしてる描写とか、爆弾解体のコードの色とかも、兄弟で色の好みが違うのかと思ってた。
で、最後はスナッチャーのランダムよろしく、トニーが助けに来てくれる…なんて思ってんだが。
586:NAME OVER
07/05/04 11:08:31
なかなかの妄想力だ、悪くないぞ。
けどそれなりの伏線がないとそのラストはきつい。
587:NAME OVER
07/05/04 21:52:28
俺もラストの「母親だって言いたいんだろ…知ってる…」
の所は、殺人マシーンを演じさせられていたのさ!という諦め見たいなものを感じたけど
588:NAME OVER
07/05/04 23:34:43
ただのサイコ野郎説の人はどう見ても破損してないエンプスを乗り捨てて生身の勝負を挑んだ理由についてどう考えてる?うまい具合に弾を当て続けたところで破壊できるものじゃないだろ、エンプスって。
589:NAME OVER
07/05/04 23:52:08
いいから改行せえや。
590:NAME OVER
07/05/05 02:40:42
>>588
月で面白いようにゴダード撃墜してますがw
ま、レッドウッドの最期については制作側もかなりもめたらしいし、
作中で触れられて無い部分については好きに解釈して構わんと思う
591:NAME OVER
07/05/05 02:50:00
>>588
月での実績もあるけど、生身対決のが何となく盛り上がるからだろw
ジョナサンなんて生身なのにエンプスよりタフなんだから、
理由なんて求めたらダメだ。
592:NAME OVER
07/05/05 15:02:10
>どう見ても破損してないエンプス
ここの発想が原因
593:NAME OVER
07/05/05 15:34:48
>>588
ベタなところでは、より強い刺激や緊張感を求めて生身での撃ち合いを選んだとか、
追い詰められる快楽に目覚めたなんてのもあるかも知れん。
あと「勝負」って言っても最終的に自殺するしなぁ。
むしろ奴のひとり遊びに付き合わされたような印象がある。
594:NAME OVER
07/05/05 21:36:30
自殺じゃなくて勝ち逃げしたんだよ
595:NAME OVER
07/05/06 01:11:45
もしかするとEMPSって、狭い場所での精密な戦闘には向いてないから脱いだだけかも。かなりゴツくて幅取るし。
赤木「やべー、これ脱がないと負けるわwww」
596:NAME OVER
07/05/08 09:20:45
>>590
初期段階のシナリオでは存命中で空港で再会する予定だったみたいだしね
597:NAME OVER
07/05/08 19:45:54
工房なんだが、
周りに誰もポリスノーツ知ってるやつがいなくて寂しいわ。
こんなにいいストーリーなんだからリメイクして欲しいんだが、
キャストで既に亡くなった人もいるし、やっぱ無理かなぁ・・・。
598:NAME OVER
07/05/08 20:13:45
>>597
年代的にコマンド総当りADVなんか触った事ない奴だらけになってそうだな
とりあえずときめきメモリアル ドラマシリーズもやってくるんだ
599:NAME OVER
07/05/08 22:25:23
>>598
みんなポケモンとドラクエで育ってまつ・・・。
俺だってMGSで小島に興味持たなかったらめぐり合わなかったかもしれない。
とりあえずドラマシリーズのことは知ってたからVol.1は持ってる。
早速プレイしてみるよ。
600:NAME OVER
07/05/08 23:31:26
ときメモドラマは虹色は最高レベルの出来だけど
2と3はシナリオ面がやや弱い
システムまわりはポリスノーツ全開なので
ゲームとしてはかなり楽しめる
601:NAME OVER
07/05/09 00:55:06
俺はベーマガ買ってなかったらポリスノーツ触らなかったかもしれない
602:NAME OVER
07/05/09 05:39:43
俺はPCエンジンでスナッチャーを体験しなかったらポリスノーツは知らずじまいだったろうな。
友人にエンジンでスナッチャーの続編が出ると聞いてワクワクしたもんだ。
PCエンジンでもなけりゃ続編でもなかったけど。
603:NAME OVER
07/05/09 11:17:34
俺26なんだけど今月スナッチャーとポリスノーツクリアしたよ
なんで今までプレイしてなかったのかと後悔した
ジョナサンよりエドに魅かれたよ
604:NAME OVER
07/05/09 12:50:05
>>603「俺26なんだけど今月スナッチャーとポリスノーツクリアしたよ」
俺「東大です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「東京帝国大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに理3です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
605:NAME OVER
07/05/09 14:50:04
>>603
そのスナッチャーがPSorSS版ならご愁傷様。
>>604
なんだその筒井康隆の小説に出てきそうなファビョリキャラは
606:NAME OVER
07/05/09 22:25:56
>>605
>>603じゃないんだけど、PS版スナッチャーをクリアした。
なぜご愁傷様なんだ?
607:NAME OVER
07/05/10 00:05:51
>>606
別にPS版が初スナッチャーなんだったら、そんなにこだわるもんでもないよ
608:NAME OVER
07/05/10 00:19:47
俺は、PC-ENGINE版しかやってないけど、
PC-88版+SDスナッチャー体験済みな人にしたらこれもご愁傷さま?らしい。
機種ごとにメタルギアmk2がSR、Duo、PSなったりするんだっけか?
609:NAME OVER
07/05/10 00:30:38
もし、携帯アプリでリリースしたら・・・
610:NAME OVER
07/05/10 00:50:45
エンジン版に比べるとかなり出来が悪いからなあ。
初プレイならくどい色塗りや小ネタの改悪なんかも気にならないだろうけどエリアの声がBGMに
埋もれてしまってほとんど聞こえないのは辛いだろう。あとモザイク。
>608
最後空港でメタルが改造ボディで登場したときの胴体がDuoだったりPSだったり。
これからはメタルギアDuoと呼んでください、とメタル。
PSPかDSにエンジン版+SDスナにポリスノーツを付けて出して欲しいな。
611:NAME OVER
07/05/10 00:53:34
>609
折り畳んだままだとよく分からないし開いた状態だと…
612:NAME OVER
07/05/10 01:31:34
9821版やるのにメモリ増設したな。
たった4M増設で確か3万くらいしたよ。
ソフトと合わせて諭吉四人出動は当時高校生の俺には辛かった…
でも元はしっかり取れる内容だったんで満足したけど。
613:NAME OVER
07/05/10 09:12:07
EVER BLUEやってたら、なぜかこのゲーム思い出したw
614:NAME OVER
07/05/10 19:24:46
>>609
なんか字が見にくそうw
これ640×480いるでしょやっぱ
615:NAME OVER
07/05/12 12:26:13 gAtEcM0n
9821にシリコンディスク積んで
常にポリスノーツを入れておいた
俺が来ましたよ
3DOもプレステもサターンも
全部発売と同時に新品を買ってプレイしましたよ
ポリスノーツは俺にとって人生なんだ!
ゲイツの骨髄は要らんけど
(膵臓なら欲すい)
616:NAME OVER
07/05/12 13:53:12
読めない
617:NAME OVER
07/05/12 20:17:09
乳首膵臓
618:NAME OVER
07/05/14 00:13:14
俺も乳首を膵たい臓!
619:NAME OVER
07/05/14 17:30:57
サントラどこ探しても見つからんorz
ヤフオクなんかでは定価の3倍くらいで取引されてるし。
妥協して8000円払うしかないのか・・・。
620:NAME OVER
07/05/14 19:19:32
>>619
田舎の寂れた中古屋あたりに転がってたりするもんだ
俺はおととしあたりにそんな感じで見つけた
本人が金払って納得できるならオクでもいいんじゃね