08/07/16 14:09:00 KwPSTijO0
>>327
ゲーセンでやる人間だから舞は分からないけど2キャラは分かるから書くね
クラーク対策は上に書いたとおりでまずラモンから
ラモンはまず攻めないと話にならないキャラだからとりあえず攻める
主にステキャン固めを使うけど参考にちょっと
2C→214C→2C→214C、2C→214C→2D→214C、2A→3B→214C、2C→214C→JD
が基本的なステキャン行動。ステキャン後はラモン有利になる。んで上を組み合わせていき攻め続ける
詳細としては2Cは暴れ潰しになる、2Dは暴れられたりすると潰されるが下段、3Bの方は間合いが離れにくい。まぁアクセントに、JD後に崩しやら固め
次に崩しなんだけどラモンは崩しが豊富だから相当崩しやすい
6A、214B→E(Eはずらし押し)、41236C、41236E、昇りJD、めくりJC
で崩す。41236Cは2C→214C後から走って投げたりするのが基本
6A、214B→EはJ攻撃ガードさせた後に決まりやすい
昇りJDは座高が普通以上なら当たる(クラークは当たる)、めくりJCも密着状態で小JCで座高が普通に以上ならめくれる(クラークは当たる)
41236Eは密着状態で2A→41236E(ノーキャン)が決まりやすい
次にコンボを
2C→214C→2C→3B→214A、2C→214C→2C→3B→214236B、6A→22A→214A
が実戦で出来ればOK。41236E後はダッシュして2C~でOK。クイックタイミングは6A→22Aの時や214236Bの超秘中がやりやすい
長々と書いたけどこれで終わり
ちなみにクーラは二強の一人、クラークは人によるけど5強もしくは10強、ラモンは中堅ぐらいかな
クーラはまた後で書く