IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その5at OTOGE
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ その5 - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません
07/06/14 20:19:50 PAGoVgcm0
A
AA
Colors(radio edit)
Concertino in Blue
DUE TOMORROW
FAKE TIME
FIRE FIRE
gigadelic(H)
gigadelic(A)
Innocent Walls(H)
Innocent Walls(A)
LASER CRUSTER
moon_child
One More Lovely
one or eight
PLEASE DON'T GO
rage against usual
SCREAM SQUAD
Scripted Connection⇒ A mix
TRANOID
tripping contact
V
カゴノトリ~弐式~

嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”

雪月花

IIDX RECORD曲
Candy Galy
Fascination MAXX
VANESSA
電人、暁に斃れる。

現在EXPART以外でプレイ不可
Sense 2007

3:爆音で名前が聞こえません
07/06/14 21:16:11 n7hwFqUT0
>>1乙!
EXP"A"RTてw

4:爆音で名前が聞こえません
07/06/14 21:28:08 2yU6QzHZ0
>>1
Fascination MA乙乙
☆12に没頭してる人のスレ(゚Д゚#)
スレリンク(otoge板)

5:爆音で名前が聞こえません
07/06/14 22:55:44 g9zIe+5X0
>>1
ついでに5ゲット

6:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 02:17:19 WkNXN+BXO
>>1
VANE乙乙Aですm(__)m


さて、詰まったので助言お願いします。
白がA、ギガ灰。
赤がAA、色、コンチェ、V、スクリプ、バネ、スクスカ、FAXX、カゴ、レーザー、トラノイド、桜、穴壁、ムンチャ、18、炎です。

雪を粘着しているのですが逆ボが何回か、HARDは無理そう。
トリコンは当たりでも最高逆ボ、BPは40越えます。
灰壁は何故かできません。赤→白は今の所いいので何か助言ありましたらお願いしますm(__)m

7:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 02:52:08 mx613bLLO
>>1
>>6それだけできるならギガ穴、トリコンは乱で何回かやってれば難抜けできるはず

8:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 03:46:07 YD8unYGJ0
得意:発狂、階段 苦手:皿、縦連 普通:トリル、ソフラン

☆11
未クリア:チェッキン
未難:スピカ、ラクエン

☆12
難:A、AA、Colors(radio edit)、gigadelic(H)、gigadelic(A)、moon_child、TRANOID、tripping contact、V、カゴノトリ~弐式~
ノマゲ:Concertino in Blue、DUE TOMORROW、LASER CRUSTER、one or eight、PLEASE DON'T GO、SCREAM SQUAD、Scripted Connection⇒ A mix、桜、VANESSA、電人、暁に斃れる。
未クリア:FAKE TIME、FIRE FIRE、Innocent、Walls(H)、Innocent Walls(A)、One More Lovely、rage against usual、冥、嘆きの樹、ピアノ協奏曲第1番”蠍火”、雪月花、Candy Galy、Fascination MAXX

目標は未クリアはノマゲ、ノマゲは難クリアで埋めることです。
未クリア→ノマゲできそうなのは乱次第ですが雪月花、壁(H,A)です。
ノマゲ、未クリア→難クリアできそうなのはこれも乱次第ですが雪月花、LASER CRUSTER、one or eight、PLEASE DON'T GO、桜です。
上記の曲はかなり粘着すればできそうなのですが他の曲はかなり無理っぽい感じです・・・
練習次第、乱次第でこれもできるんじゃない?ってのがあればお願いしますm(_ _)m
長文ですみません(;´Д`)

9:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 05:52:24 m9o/Ja7t0
>8
どう考えても☆11から。Checkin'のクリアくらいはせめて。

皿さえ覚えればFIRE FIREもできるんじゃない?
そのくらいできるんだったら、苦手意識くらい克服してほしい。

10:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 08:18:13 9CQuXOaaO
>>8
その地力で☆11は点滅はないよwチェキン最優先にしてみたら?

11:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 10:48:13 mB0O7iVdO
>>8
あれ?俺がいるwww

誰か俺も助けて…
未クリア
冥、蠍、レイジ、スクスカ、一八、雪月花、壁灰、飴、FAXX、扇子(未プレイ)

ノマゲイージAS
嘆き

ノーマルクリア
色、電人、桜

ハードクリア
A、AA、V、籠、トリコン、ギガ灰、ギガ穴、スクリプト、ワンモア、レーザー、白壁穴、火火、羽、コンチェ、ムンチャ、虎、プリドン、デュー

☆11未クリア
チェキ(後は全部白)

多分、スクスカ、壁灰、電人、色、飴は白く出来そうで、レイジ、FAXはノマゲで出来そう。
チェキは高速地帯でいつもBADハマリ…

で、最近は蠍と冥の練習してるんだが、蠍は連打が壊滅的でBP90~100平均。むしろ冥の方が出来そうだがBPは160~200平均。
冥の練習は冥しかないように蠍は蠍しかない?
後皿も出来ないし…奥深いゲームだな…
長文スマソ。

12:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 12:27:27 qK3DRtPM0
1乙
チェキはSUD+かHS変更の練習したほうがクリアできる希ガス・・・

13:10
07/06/15 13:00:28 9CQuXOaaO
>>8に影響されてチェキンやったら赤から白に出来た。ありがとうw
CSは正規だったが、ACは乱だったよ。

14:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 14:03:37 TbN/w2W90
>>1
RED 乙ONE
>>6
とりあえずAA千本ノックして地力上げしてみることを薦める。
>>8
DUE、⇒、FAKE辺りも白く出来るんじゃない?
地力は相当あるようだから粘着して頑張れ。
そしてチェッキンはある程度皿数覚えてみな。多分出来るはず。
>>10
とりあえず連皿練習してみたらいかが?
ぱっと見、ある程度皿も出来そうな感じだが壱八や雪月花など
連皿系の曲が出来てないところからそんな感じがする。
違ったらすまん。
蠍はもちろん蠍が一番いいが、連打が出来ないならDXYとかで
連打力を養ったりとかしてあまり蠍に苦手意識をつけないほうがいいかも。











FAXの連打地帯がどうしても抜けなくて白く出来ない。。。。
DXY以外で何かいい練習ないかな。

15:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 14:48:40 GnFWcUJnO
零時のパラリラって、リズム的にはパラリラリラ・・・もしくはパラリパラリ・・・
だよな?

16:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 15:43:32 cfnIa9CwO
FAX縦連はもはや才野レベル・・・なんとか俺は越えられたけどあれは早過ぎ

緑、嘆
赤、冥
点滅、ワンモア
というカオスになってしまったんだが・・・
CS無いから餡蜜練習もできないし困ってる
零時は乱当たりで倒したが、ワンモアは最初か最後が苦手になるから押せない

AAしかないかなぁ。

17:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 17:52:35 F+eQ531sO
赤クリア
DUE、1or8、冥穴、桜、レイジ、白壁(灰、穴)

緑クリア
スクスカ、蠍火

未クリア
嘆き、FAXX、センス(未プレイ)

ハードゲージだと、スクスカと1or8がすぐガシャーンして放置中です。
今は当たり待ちで、レイジ乱難と蠍赤と嘆き緑を粘着中です。
他にクリアを上位に上げられそうな曲と対策を聞きたいです。
よろしくお願いします。

18:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 18:41:02 QxzP8JiJO
>16
ワンモアの餡蜜はイメトレだけで十分だよ。とくにノマゲは。
ハードは道中とかの関係で少し完成度はあげなきゃならないと思うけど…
ラス前5、4小節は左手を8分で13#2(二回目は12)#12#12#13#12#13#13を2回、右手は一個ずつ適当に。
って感じだ。
3、2小節目は忘れたけど、左手123×4→3×4、右手57と56を交互に8分だったはず。



>17
18はすぐ閉店ってことは交互かな?
なら皿とは逆手に交互が来るようにして、皿側を確実に、交互は一定速度で適当にやれば大丈夫。
ラス前までに確実に回復できるから落ち着いて。
ラストは多少捨てつつ確実に。

壁とか桜乱は行けると思うんだけど、連打苦手そうだからな…

19:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 21:46:09 UDGzbrXrO
冥と嘆きの練習ってどれがいいのかな?
いつもワンモアS乱やってるんだけど

20:爆音で名前が聞こえません
07/06/15 22:29:52 0beNKMjaO
ノマゲ
18、雪月花、レーザー、AA

ハード
壁両方、A、トリコン、灰ギガ、スカッド

未クリア
その他

CSでクリアできる確率の高い穴ギガとワンモア、後半が簡単なトラノイドの乱難辺りが狙い目かな?
プリ丼とカゴは同時押しが苦手なんでキツイ。

21:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 00:11:08 Pq1s0Yku0
>>20
皿曲ができてるみたいだからムンチャかと。
ワンモアって事は乱打が得意なのか?

22:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 00:23:12 4+nuw0NX0
>>20
乱打と連打が得意なら⇒がハードでできるんじゃない?
ギガデリは灰が出来るなら穴もいけると思う
後はノマゲでムンチャ、コンチェ、炎炎くらいかな
まだ全曲挑戦していないって感じだね

23:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 01:58:58 JDuZlGZ50
電人のリズムが全く合わなくてトータルC連発なんだが、何か間違ってるんだろうか。
電人、Candy、⇒、ワンモアとか中位で密度高い感じがやるほどに下手になっていく。

AA乱赤にできるくらいなんだが、捌けて精度上げる練習ってどんなのがある?

24:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 08:10:21 O05E+EKh0
>>23
電人スコア出ないの凄くわかるわ。何かよくわからんけどとにかく押しにくいしタイミング合わない。
一応難クリしてるんだけど自己ベがAスレスレで大体Bだし…しかも灰ですらAだし…

Candyとかは普通にAA出てるんだけどなぁ…

25:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 12:45:02 SglTt0kHO
なんか電人は変なBADがよくでる

26:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 14:47:16 196kOrb1O
電人みたいにいきなり高密度が来る曲はリズム取りにくいよ
最初の1小節に簡単な4つ打ちがあったりするだけでだいぶ違う

27:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 18:42:06 CwkMT0bf0
詰まったのでアドバイスください

2P1048式(左利き)

未クリア
DUE
キャンディ
扇子

アシスト(自動皿)
蠍火
嘆き

イージー


ノマゲ
白壁灰穴


FAXX
レイジ

他は難

なんかこれ以上埋まる気がしない・・・・
縦連打、皿が超苦手
⇒なんかは縦連前で70%位あっても落ちるほどです。

DUEに関しては灰も難出来ないほど苦手
今は蠍と嘆きをイージー狙いで頑張ってます
良い練習曲とかあったら教えてください

28:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 20:06:32 bY9b3SYfO
>>27
サブカかCSでS乱オンリー☆11埋めやってみ
縦連力だけじゃなく運指速度も上がって良い感じ

それだけだと譜面認識力落ちるから適度に発狂もやりながらね

29:爆音で名前が聞こえません
07/06/16 21:21:42 CwkMT0bf0
>>28
レスthx

CSでちょっと試してみるわありがとう

30:爆音で名前が聞こえません
07/06/17 02:32:53 3XiED/fcO
穴電人は聞こえづらいメロディーパートを叩かされてるっぽい

31:爆音で名前が聞こえません
07/06/17 02:40:33 R877F19o0
乱V穴のデニムなんだけど
1~3鍵を左。(1薬、2中、3親の固定)、4~7鍵を右で
叩こうとしてるんだけど左が運指的に厳しい・・・。
練習あるのみなのかな。他にいい配置あります?

32:爆音で名前が聞こえません
07/06/17 04:53:38 M4dcG8yf0
>>31
スコアがっつりねらうんじゃなかったら、黒をたたく指を少し高く上げて手首振ってたたくのが俺は楽
白にたたきつけた後、少し高く上げた黒をそのままたたきつける感じ
わかりにくくてすまん

ここまで書いて乱だと気づいたOTL
BAD上等でぐわーって押してるわ、ハードじゃなければ残るw
やっぱり手首を動かすと無茶なのも少しとりやすい気がするね

33:爆音で名前が聞こえません
07/06/17 05:33:17 KDfBW0VeO
別れ方によるだろうな
1235⇔467とかなら譜面予測してれば
1左薬or小2左中3左人5人親4右人6右中7右親or薬or小で取れるだろうし

34:爆音で名前が聞こえません
07/06/17 08:14:25 wpX89F3Y0
ああいうタイプの譜面は親指内側にもぐらせて
第2間接外側、爪側あたりで打つというか殆ど手首のスナップだけで押せる
1048の穴V動画とかみるとわかりやすい

35:33
07/06/17 12:46:49 KDfBW0VeO
5左親だ・・・

36:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 00:41:43 n46k1K9EO
ワンモア難って正規鏡乱どれがいいかな?
鏡は一回だけ最後の交互連打までいけたがそれ以降最後までいけない。

37:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 00:54:08 orBpMF1g0
潰すだけなら正規か鏡がいいと思う
譜面をよく見て餡蜜をどうすればいいか理解するのが大事だね
譜面研究マジ大事

38:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 03:01:29 bMN/LazYO
最近12の難埋め開始したんだけど大体どのくらいのBPだったら粘着する価値あるかな?

白壁二つとスクリプトを今狙ってるんだけど…

39:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 09:28:27 Bez/UOz30
白壁は30~40くらい。HはBP出る場所が固まってるからもちょい少なくないとダメかも。
スクリプは知らんが、上手く出せば40~50でもクリア出来そうではあるな。

40:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 11:59:39 D3TvqO0pO
穴桜の難が埋まらない…

BPM320になってから何故かBADはまりするんだが、コツとかある?ちなみにノマゲは埋まってる。

41:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 14:48:22 2pw9DpQU0
SUD+を軽く上げる
BPMが20も上がってるわけだし
160と180だったら変えるだろ?

42:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 16:57:13 D3TvqO0pO
始めから高速に合わせたままやるんじゃなくて、途中で変えるのか。ありがとう、早速やってくる。

43:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 20:25:03 j0Zf0WyP0
>>42
途中で変えるよりはじめから上に上げた方がいいと思う。
最初の縦連も軸が見分けやすくなるし。

>>38
俺はBP60切ったら乱粘着する。
それか絶望的なポイントが少なくなったら粘着。
人によるけど難の緊張で凡ミス減るからノマゲBPより10~20は下がる。
ノマゲではボロボロだった場所も難でやると意外に減らなかったりするし。

44:爆音で名前が聞こえません
07/06/18 23:20:47 C3w48GKcO
桜は300と320だから0.5でやるとすると150と160のHS3だと思えばいい
150と160だったら結構サドプラの位置違うよね?
意外とこの差がデカい

45:爆音で名前が聞こえません
07/06/19 01:48:42 hyhJs0MbO
個人的には桜の前半は縦連以外は難しくないから、最初から320にあわせてもいい気がす
サドプラ変えるなら、BPM160の直前。2回変えるなら、BPM320になる直前に皿捨てて変える

46:爆音で名前が聞こえません
07/06/19 02:36:23 VHsLu6xU0
ワンモア侍乱すごいな、BPM150程度の☆12が遅く感じる。
V乱全然できんかったが、とりあえずBP65くらいでHARDもできそうな気がしてきた。

47:爆音で名前が聞こえません
07/06/20 21:55:09 SIqldbQJO
赤 嘆き 冥 レイジ FAXX
他はハードまで来たんだけどこれから何をすればいいんだろう…
ちなみに嘆きも冥もワンモアも蠍も全然安定せず一回だけノマゲクリアとか一回だけハードできたとかザラ。

なんか上達できる方法ないかな?

穴AAは調子悪いとBP70とか。自己べはBP19
S乱とか取り入れたほうがいいのかな?

48:爆音で名前が聞こえません
07/06/20 23:19:48 Q835bMsm0
レイジ餡蜜で白く出来るだろ

49:爆音で名前が聞こえません
07/06/20 23:27:21 iSVEAD8S0
嘆き赤いける人はレイジ乱粘着で白つく

50:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 02:22:45 DiIvrevk0
FIRE FIREで皿が絡むと、よほど当たりじゃない限りまともに取れない。
というか、皿回しながらさばけんのかこれとか思ってる。

ノマゲくらいならなんとかなりそうだが、難抜けするにはどうしたらいい?
ちなみにまだAA赤くらいの☆12バンビーノ。

51:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 02:58:31 ru45RdzVO
皿回しながらさばけるのが10回に1回ぐらい来る

AA赤なら炎白も粘着でいける

52:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 08:56:40 yQe/ovnB0
穴AAみたいな譜面を皿がとれる運指(3:5半固定やら1048式やら)で練習

53:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 19:25:56 zuEo6Ps60
>>50
隣接同時の塊3つを押し続けるだけというFAKE当たりの様なものも来るから
粘着次第だよ。そんな超絶当たり譜面でも皿は相当うざかったが。

54:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 20:17:33 6JgQL8XgO
レイジのあんみつのコツってありますかね?


55:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 20:21:17 L24G3e1LO
ソフトな感じで押す。
普通にやるよりも含みを持たせて。

56:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 20:33:20 WXKlJ6RP0
>>54
ペッポッペッポッペッポッペッポッペッポッペッポッ
って感じで押す

前スレで言われてたけど
人間焦ると早くやってしまいがちなので
気持ち遅めを意識するといい

57:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 20:38:07 l0+PCBKTO
取りあえず今ある☆12フォルダクリア状況が、嘆きのみアシストで後は赤以上なんだけど、未ハードがなかなか減らない。
未ハードがフェイク、壁灰、レイジ、スクリプ、冥、蠍。
次に埋まりそうなのなんだろう?
壁灰、スクリプは連打が下手すぎてアボン
フェイクはトリルが…
この三つはどうやって練習したら良いかな?


58:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 20:52:57 iT3ECHF80
>>57
壁は十三連打が苦手ならS乱オススメ。

59:爆音で名前が聞こえません
07/06/22 21:00:48 m/2oL9ZYO
>>57
俺とクリア状況がほぼ一緒だ。
⇒がいっこうに白くならない。連打地帯に100%で突入しても軽く死ねる。
壁は灰、穴どちらも白くしてるから、微連打は平気なんだが、4つ以上の連打はきつい…

60:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 00:13:21 tgqUeA9IO
57です。
>>58
スパランかぁ、明日辺りやってみるよ!thx!
>>59
自分も100%あっても死ぬよ(-_-;
固定だったら微連打譜面も固定崩さずにやってる?


61:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 00:17:35 O2wc09LO0
>>59-60
俺に兄弟はいないはずだが…

俺もお前らとほとんど同じクリア状況
どうみてもスクリプ浮いてるけど普通に無理

固定崩して親人くっつけて痙攣させたり
タタッタタって押しわざとて3つ目見逃したり
色々試行錯誤してるがどうも無理ぽ

さすがにスパ乱は地力的に無理そうだし

62:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 00:59:54 XQiUOOsAO
>>60
59だが、俺は1P対称固定。連打が来ても崩さないよう意識してる。
でも左手側にきついのが来たら崩して、3:5にして右手にカバーさせる、なんてことも珍しくないよ。
最近は指の感覚だけで叩けるように訓練中。穴カゴノトリS-RANがいい感じ。連打力と変な発狂、指の独立性が得られる…かな?
クリアできないけどね。

63:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 01:18:23 hKFWXPdg0
1P1048式だが、連打は4~7は右手で痙攣連打。
2と3は左手2連の右手出張して1回押して左手2連な感じ。
1は肘張って左でピアノ打ちで対処して、他は右で押す。
こんな押し方する香具師はあんまりいないのかな?
連打するとこは1,2回目が来たところである程度先の譜面が読めるから、後は気合かな。ガンガレ!!

64:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 01:18:45 tgqUeA9IO
57です。
>>61
スクリプの連打はそこまで早くないから焦らず全部押せって知り合いの上手い人に言われたけど頭で分かっても出来ないww
>>62
恐ろしいほど被ってるww
自分も1P対称固定、微連打が来ても固定崩さずにやる。皿絡み&左手キツかったら3:5配置。
穴カゴスパランとかヤバいことになりそうw


65:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 07:16:15 XQiUOOsAO
>>64
被ってるねぇwちょっとライバル登録してみたかったり…
>>63も言うように、どこに縦連がくるか、くらいの譜面研究はしてみようと思う。
カゴS-RANはかなりカオスになるけどなかなか楽しいぞ。BPMも早くないから、縦連もそこまで恐ろしくない。
電人とか扇子みたいな縦連は好きなんだけどなぁ…

66:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 09:13:24 tgqUeA9IO
57です。
0637-7579
取りあえず置いときますね^^
スコア低い&あんまり詰めてないからいらんと思ったら即解除してくれて構わないよ。


67:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 11:43:57 XQiUOOsAO
>>66
サンクス。登録させてもらうよ。
専用スレがあるのにこんなこと言い出して申し訳ない。スレ汚しすいませんでした。

68:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 12:04:38 tgqUeA9IO
書き忘れました。
自分は静岡県のYから始まる奴です。


69:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 12:16:07 XQiUOOsAO
>>68
おっ、地元同じですな。しかしスコアが高い…
⇒は連打さえ切り抜ければなんとかなるけど、DUEが絶望的だ。EASYでもできないや。
乱かけて当たりとかあるもんなの?

70:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 12:30:40 tgqUeA9IO
DUEは適正スピードより20くらいsud+を上げる遅くするとすんなり行けたりするよ。
ラストはあんみつで行ける、あんみつのタイミングはワンモア灰のラストで練習すると良いと思う。

ライバル宜しくね* ̄0 ̄)

71:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 12:56:51 XQiUOOsAO
>>70
遅くか。今まではできるだけ早くしてやってた。ためしてみるよ。
スコアは劣りますが、こちらこそ。

72:爆音で名前が聞こえません
07/06/23 13:52:43 fS3tougCO
>>66
横からですが登録させていただきました

73:爆音で名前が聞こえません
07/06/24 02:00:44 cBz2hop+O
登録してくれた人へ
申し訳ないんですが、逆ライバル増えすぎてこっちからライバル登録出来ません…OTL
>>71
DUEはおっせーってくらいが丁度いいと思うよ!ガンガレ!
自分はランダム当たり待ちと言うよりあんみつハマり待ちでクリアしたよ。


74:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 00:14:51 8QadPPtTO
FAKEの高速トリル前までは90~100%でけるんですが高速トリルの3、4番目でいつも死んでしまいます。高速トリルに対して攻略方はありますか?
1P側3:5固定 腕は⇒とAAあたりを難、冥はイージーすら無理です

75:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 00:23:43 gHGZrgId0
FAKEはワンモアクラスだと個人的には思うんだけどな
回数を覚えるんだ
確か9回

76:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 00:49:55 SWUiAfif0
FAKEのトリル、リズムに乗ると7,8回しか押せなくて、気付くとどんどんゲージ減っていくんだよなぁ・・・。

77:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 01:05:51 BdtG7KLaO
フェイクのトリルって8回じゃなかった?


78:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 02:20:06 Npew8Axv0
FAKEは乱で良いよ。
トリルを少しでもゲージを残して抜けられれば
大体後の二重階段で落ちることは稀。

79:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 07:36:35 8QadPPtTO
>>75>>78
レスありです。トリル地帯はなんとか数回ぬけれました。ただ、抜けたときのゲージが20~30%と低空飛行になってしまい、二重階段地帯の3/2くらいでいつも死にます;;
乱は、トリルの位置をつかめないと一瞬でガシャンするので、個人的には正譜面のほうが楽です

80:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 08:09:33 1w/40BU0O
トリルの位置はしょっぱなで予想できる

81:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 09:21:42 a6FN/3+BO
開始からの一番目と三番目がロングトリルになるんだっけか

82:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 09:56:01 /TjyTjPz0
フェイクトリルはあんみつすると
リズムがとれず逆に減る・・・

83:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 14:13:58 K0ygAijTO
>>82
俺も。
つーか零時以外餡蜜使いたくない。と言うかできない。とっさに餡蜜できる人はすごいと思う。
穴Vの餡蜜とか、わかんないからいつもガチ押し。

84:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 19:08:53 m+N0Fd+A0
穴Vは全押しすればいいだけだぞw
餡蜜できなくてDUEが不可能譜面な俺でさえできるからあれは簡単

85:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 19:35:06 CN7ZB7S8O
むしろDUEやらFAKEやらVやらは餡蜜100%決まるのにrage餡蜜は一回たりとも決まらない
誰かコツみたいなのあったら教えて

86:爆音で名前が聞こえません
07/06/25 21:00:05 BdtG7KLaO
BMSかCSでひたすらやってればその内できるよ。

87:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 00:12:12 Z11psIkhO
零時餡蜜よりV餡蜜のほうが相当楽だと思いますが・・・

☆12の難クリ見たら プリドン スクスカ 18 雪月花...etc
やたら皿曲ばっかだったorz
この際だから発狂を練習したいんですがなにかオススメありますか?


88:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 06:59:00 /Z5NSWeT0
LASER、AA、電人辺り。
スレ違いだけど発狂練習は高難度BMSが一番練習になるよ

89:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 07:23:37 Z1I7hY4P0
>>87
やたら皿曲ばっかりだっつーか、それ全部難推奨じゃね?


90:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 08:33:52 /7w82e89O
まだトラノイドがハード埋まってないんだけど気迫のハイスピ変更でおk?

91:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 08:45:50 ltVEtUebO
ノーミスで変えれるのは常識

92:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 13:00:40 CFtrIM5zO
でもただハードするだけならハイスピ変更いらなくね?

93:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 13:47:28 kG41EFhW0
>>92
低速地帯でHS変更しなくて、ノーミスなら別にいらないんじゃないの?


94:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 15:36:19 z7FRnIDhO
零時のパラリラが80%以上で抜けられて、二重階段で落とされるんだが、二重階段のコツってある?

95:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 17:31:00 Jj7+dk1b0
コツも何も地力しかなかろう?

96:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 18:23:19 QCUHD9LU0
冥の低速抜けてからがとんでもなく難しく感じるんだけど、同時押し苦手だとそんなもんなのかな
前半から低速入る前に赤ゲージにもってくよりクリアするほうがきつい
青龍とかやり込んだ方がいいのかしらん

97:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 19:10:50 4RdaGLJw0
☆12のクリア状況が

HARD
A、灰ギガデリ

正規ノマゲ
桜、18、灰穴壁、雪月花、スカッド、レーザー、トラノイド

乱大当たり待ちノマゲ
V、色、ムンチャ、AA、コンチェ、カゴ、ヴァネ

点滅
その他

なんですが、次にHARDをつけるとしたらカゴや雪月花やトリコンあたりなのでしょうか。
カゴは今日FREEで11連奏やってきたんですが、最初3回続いた大当たり譜面を全部しくじって全滅したりしてるのですが。
プレイサイドは1Pです。

98:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 19:32:59 lo2hDh0V0
難なら穴ギガとトリコン、ムンチャ行けるんじゃないか
カゴは苦手な人は苦手だからなあ

99:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 21:05:50 F+1OIa9AO
カゴはAAより難しいよ。外れたら

100:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 21:34:47 MwnykEai0
籠は当たればフルコンも容易い

101:爆音で名前が聞こえません
07/06/26 22:57:45 tXmHBPXXO
カゴは当たればスペファイに毛が生えた程度と聞いたが、スペファイの同時押しが苦手な俺にはキツそうだ。

102:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 00:34:08 jUtOsvWW0
それ書き込んだのは俺だよ。
その当時は穴AAのBP150以上安定だったけど
カゴの発狂はBP15位だったはず。
ただ今穴AAのBP二桁安定だけどそれでもあの発狂は当たりはずれで
BPが5~50まで幅広く変わるから安定は相当ムズイ^^;

103:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 01:50:32 k4hTxmyy0
なるほどなるほど。
カゴはとりあえず最初に当たった三回は発狂はなんとかぬけて直後の交互で死んだりしてるので、
当たりを待てばまあいけるのかもしれません。
穴ギガはまだなんとかなるかもしれませんが、ムンチャはちょっと辛そうでした。
前半の方にある正規だと対称みたいになってたような気がするとこで一気に減るので。
乱大当たりでクリアしたことが二回あるのですがどちらもBP60は出てたのでHARDは厳しいかなと。
とりあえずカゴ当たりを気長に待ちつつトリコンやギガデリ、個人的にちょっといけなくもない気がした雪月花をがんばります。
トリコンは正規譜面めちゃくちゃ苦手なんですが、乱でやるよりも正規練習した方がいいのでしょうか。
ラスト発狂前の妙なリズムの連打の軸が3から5に移った後がさっぱりできない……。

104:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 02:44:40 dtjs6xuGO
トリッピンは鏡が良いらしいよ。
ムンチャはBPMこそ違うけど、タイプ的にA穴と似てると思うから練習してみたらどう?

105:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 09:59:26 BRLPCEwqO
ムンチャはムンチャやるのが一番じゃないか?
総合的な地力アップにもなる。

106:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 11:57:31 NaNVjJePO
灰ギガ呪われすぎだ
乱でやってるんだがラストが毎回12とか13に降ってくる。これは放置した方がいいかな…。
穴桜って鏡がいいのかな?1P対称固定なんだけど。

107:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 18:12:02 rhseKXac0
桜絶望的にE判定で中盤以降の高速から2%安定で困る

昔はレイジは皆伝御用たちかと思ったら
パラリラ2%でもクリアできるもんなんですね

108:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 18:34:43 tkI+nPAo0
御用たち

109:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 18:41:34 XNONI/EnO
扇子穴普通に難しいな

110:爆音で名前が聞こえません
07/06/27 21:33:40 k4hTxmyy0
トリコン乱で難つぶしてきました。ムンチャはむずかったです。
あと暁正規が調子によってノマゲ終了時10~76と変動するのは何。

111:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 06:21:12 2cK17+K20
>>109
初クリア難度は炎と同じレベルだと思う。ノマゲに関しては。
動画で見たときは皆伝レベルだと思ったけど、実際やってみると
縦連が意外に叩けてゲージもあまり減らなくてびっくりした。
BP100余裕で超えるから簡単ではないけど、ボスの威厳はやはりない。

それよりキャンギャル難の難しさが絶妙なんだけど。
ノマゲはいけたけど、難はジリジリ減らされてラスト付近で落とされる。
乱打と間に難度か入るAA終盤のような発狂で減らされて行けそうなのに行けない。
何度粘着しても面白いし地力アップするし、AA以来の超一流練習曲の予感。

112:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 06:22:22 2cK17+K20
乱打と間に難度か⇒乱打の間に何度か

113:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 08:25:54 BCxPRt4jO
良くわからんがTAKAの譜面作成力はすごいってことか

なんで大して上手くないTAKAが良譜面作れてタッスは全押し・・・

114:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 08:36:26 NzaDjE+k0
キャンディの乱打はワンモア系じゃなくて冥に近い乱打
縦連打とトリルは電人が練習になるな

115:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 10:20:14 jUeHGRfk0
>>113
TAKAは譜面作成歴が長いからね、経験を積み重ねた叩き上げなんじゃない?
ボス曲も担当してきたし難易度に伴う譜面の良し悪しを心得てると思う
タッシュは上手くないだろ2段位じゃなかったっけ?

キャンディは終盤に数回出てくる3連符みたいな乱打がやらしいよね
BAD出まくるから灰をやってみたら譜面の特徴に納得した

116:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 20:19:16 AewxZpLJ0
TAKAの譜面作成力はずば抜けてるよな
無理配置でない超高難度が作れるっていう感じ。
もちろん嘆きラストのようなほぼ無理譜面もあるが。
L.E.D.も今作の譜面の評判はあまり良くないけど、
CS初期時代に比べたら凄い良くなってる。
初期は同じパートは同じ譜面だったから単調で苦痛だった。
例えるならほとんどINORI譜面。
曲は最高なのに。
HYPER BOUNDARY GATEはマジで譜面作り直してほしい。
やってて「何でここ叩かせてくれないんだよ」ってむずむずする。

117:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 20:25:20 dBZR0UIB0
>>116
でも正直、TAKAよりUcchieの方が上かなと思う。
初代beatmaniaからずっとプレイしてるせいか、叩き所をよく知ってる。
JIVEもそうだしな。

118:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 21:05:34 VaevaDmFO
でもJIVE穴は「昔の譜面」って感じがする

119:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 21:50:02 hJ4yoe+/0
JIVEは糞譜面じゃね?
2chでじゃいじゃい言ってるからどんなもんかと思ったけど
何回もやりたくなるような感じはしなかった。
曲がいいのは認めるけどね。じゃいじゃい

120:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 21:52:28 BCxPRt4jO
JIVEは古典作品って感じ
ノーツ少なくても難しいよねっていう

叩かせるパートも良いと思うし


121:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 22:12:27 JgRgvb8t0
所詮譜面の良し悪しなんて好き嫌いですから

122:爆音で名前が聞こえません
07/06/28 22:46:38 VaevaDmFO
そりゃそうだけどさ...


昔の譜面って遠慮なく縦連入れてくるよな。
対して最近の譜面は乱打、乱打、密度高。

その辺はホントに好み。俺は後者の方がやっててスマートで良いと感じるが。

123:爆音で名前が聞こえません
07/06/29 01:34:24 a+IzOaKhO
どなたか助けて下さい。
未クリア
冥、一八、雪月花、FAKE

ノーマルイージーAS
嘆き

ノーマルクリア
蠍、レイジ、FAXX、扇子

他は全部白。
☆11はチェキンのみ未クリア。
とにかく皿が苦手。コンチェ粘着したら皿+トリル譜面は何となく出来るようになったが連皿+鍵盤が致命的。
その代わりAAのような鍵盤ゲーは得意。
しかしFAKEは4回トリル地帯の4回目中盤でいつも死ぬ。餡蜜?(8分同時押し)やっても何故か減る…。
冥はレギュラー使えば7割ぐらいノーマルクリア出来るのに使わないと何故か出来ない病。そのうち出来るはず。
連皿技術とFAKEトリル餡蜜技術をどなたか…

124:爆音で名前が聞こえません
07/06/29 02:04:49 tDGEDzXC0
フェイクはタタタタタタタタってリズムで餡蜜しちゃいがちだけど
タタタタタタタタタで実は一個多いからもっと早いリズムで押さないとだめ

125:爆音で名前が聞こえません
07/06/29 12:42:18 n7TUiuxi0
一八、雪月花は皿のリズム覚えるだけでクリアできると思うけど
何度か皿重視でやって馴染ませてから挑戦するといいかも

フェイクのトリルは16分じゃなくてな半端な18分とか19分?だったと思う

126:爆音で名前が聞こえません
07/06/29 17:34:27 sAoeWkiKO
連皿練習なら断然穴Watch
HARDさえ付けなきゃどうにでもなるってもんだ

127:爆音で名前が聞こえません
07/06/30 00:06:36 80dJaTMO0
ヲチむずい

128:爆音で名前が聞こえません
07/06/30 22:06:05 IQM/qf0TO
キャンギャリって乱難粘着一択でおk?
心が折れてきたよママン・・・

129:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 01:04:06 sTi+3LTR0
>>128
俺もラスト同時押しまで数回行ったけど、
他はほとんどが乱打途中で落とされる。
押せない、見えないというより途中で集中力が切れる。
まあ、いずれにせよ乱難がいいと思う。
正規は乱打までは楽だけど乱打途中の高密度がむずい。

130:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 01:58:12 pTts4qejO
穴羽乱じゃ全然できなかったけど正規で一発でできた。ノマゲね。
穴電人むずいわ…穴キャンギャリの方が先にできそう。

131:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 03:30:15 uxyPImaZO
穴キャンギャリ>>>>>>>>>>穴羽>穴電人(笑)

132:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 05:24:15 0oDJ1jcJO
FAKEのトリルは19.2分

133:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 12:57:25 APaYT0b4O
フェイクはリズムとか考えず力の限り連打する方がよい
押しすぎと見逃しは減り方が全く違う

134:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 15:15:55 sTi+3LTR0
電人初めはむずすぎだろって思ったけど、
10回でノマゲクリア、15回粘着で難もいけたから、
やってみて譜面傾向掴めば簡単なのがわかる

135:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 21:06:02 g2zfFiI80
電人は正規なら難安定だけど乱かけるとやばい場合が多い
キャンギャルは正規がやたら押しにくいけど乱かけるとたいてい楽になる

136:爆音で名前が聞こえません
07/07/01 21:36:08 wb8Oi3oGO
>>133のおかげで、CSだけど穴フェイク正規難クリできた。
超必死で連打したら4回のトリル終了時に50%くらい残ってラストに突入できました。
ありがとね

137:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 01:49:03 thLNeitf0
CSハピスカで残りが穴プリドンのみになったのだが
正規でもカガミでも乱でも難でやっても
どうしても最後ができませぬ
みんなどうやって押してるのん?
1Pの対称固定 皿がきたら3,5半固定です

138:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 01:59:39 WF3CO27m0
プリドンのみってことは冥もつぶしたってこと?なのにプリドンができないとは何事。

見切れてないわけではないだろうから大抵、密度高いところを早く押しすぎてるんだと思われます。

139:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 02:32:58 thLNeitf0
>>138
はやく押しすぎてるってのをヒントにしてsudden+をいつもより50ぐらい下げて
ギリギリのはやさでやったら難乱でいけました
もっとも例の地帯がうまくいったというよりは他の地帯がほぼ繋げられたことによって
クリアできたって感じでしたが どうもです ただ正カガミは未だに出来る気しませんが

140:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 02:37:59 1zeQrzRR0
プリドンとか2P無理ゲー
Vができそうでできねぇ…2Pだと鏡がいいと思うんだけど
なんかコツあったら教えてくれ。まあ易つきなんだけど

141:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 05:08:43 WF3CO27m0
>140
できそうでできないなら最後二小節くらいの譜面研究するだけでいいかも。
皿もないしリズムもまんまだし、意外と簡単よ。
ちなみに乱じゃないなら、俺は道中ガチ押しで行く。あんみつで乗り切ったっていいんだが。

142:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 19:54:00 KETEMM310
MAXX穴ノマゲで越せないんだが、S乱かけるとどうなる?
いっつも縦連で100→2(泣)

143:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 20:07:19 ygZDk8PM0
縦連2%でも余裕で回復できる

144:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 20:15:02 hIDGNgRz0
縦連どうこう問題にしてる時点でまだまだなんじゃない?
縦連で何%残しても一般的にむずいのはラスト減速トリルだから関係ない

145:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 22:19:43 ie0Waf1e0
>>142
わかってるかもしれないが縦連後は高速地帯の部分の方が圧倒的に多い。
もし縦連前でBPM200に合わせてるなら縦連前にBPM400にあわせるといいお。

146:爆音で名前が聞こえません
07/07/02 23:28:57 OyoTQMO2O
むしろ400に合わせてると縦連が見えて叩ける。かな?穴やったことないけど2個押しの縦連が続くのか?灰の縦連だったらほとんどミスでないから穴でも縦連なんとかなるとか幻想抱いてるんだけど。

147:爆音で名前が聞こえません
07/07/03 02:20:46 hlk4RmSp0
ぼちぼち☆12に手をつけようと考えているものです
Aとギガ(H)は白クリアで、他曲は全て未クリアです

家ゲで練習する分には、どこからどのように手をつけるのが得策でしょうか?
ちなみにCSは11と12を所持しています

148:爆音で名前が聞こえません
07/07/03 03:01:13 xL47cydVO
>>147
普通に☆12下位な譜面のマグレクリアを狙ってみましょう。

ハピスカで穴ムンチャ乱粘着でもどうぞ。
スクスカも下位だが皿譜面だし微妙。

全然ダメならREDでスパギャラアンドロ、
ハピスカでオロラ稲妻ぜふぁー辺り乱難で地力上げ。

149:爆音で名前が聞こえません
07/07/03 04:52:41 E2Z7M8MG0
>>148
the shadow難乱も地力上げに向いてる
はじめは外れると死に掛けて押しづらく感じるけど、
どんな外れ譜面でも対応できるようになってくると発狂力がついてる

あと、昨日キャンディ粘着してたら死んだんだけどBP81まで耐えたw
BP50前後の人なら行けるかと

150:爆音で名前が聞こえません
07/07/03 13:41:29 i/AQ9WzeO
>>149
ヒント:CS

151:爆音で名前が聞こえません
07/07/04 00:51:13 4GI79Bo30
今日Sense2007穴難クリアできた!
昨日までBP平均90だったのにハイスピ上げてガン見したらいけた。
ついでにAA穴難もいけそうだと思ったのにラスト簡単なとこで落ちた。
ただ、奇跡が起きて、人生初のカード記録失敗した。
クリアしてなくてよかったよw

152:爆音で名前が聞こえません
07/07/04 03:06:28 IqOPRy9P0
>>149
アドバイス有難うございます。早速やってみます

>>150
基本的には家ゲ厨なのですが、ゲセン行ったときは影難乱試してみます

153:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 05:37:23 3EkJ51vS0
AAって食わず嫌いでハードやってなかったけど
序盤同時発狂ってとんでもないBPでてると思ってたら
意外に乱ハード抜け率高くて驚いた。
序盤抜けで10%切っても中盤発狂までに繋げば100%近くまで回復するし、
中盤発狂も70%以上あればわしゃわしゃで切り抜けれるし、
ってこれだけ大丈夫なら難行けると思ったら
後半微妙に減らされるところと心と腕筋との戦いが一番の敵だったw

ってか、☆11埋めの頃は上がまだまだあって埋まるたびに嬉しくて仕方なかったけど
☆12が半分埋まった当たりから嬉しさというより敵を失う喪失感に変わってきた。
もちろん偶然クリア当たりクリアも多いんだけど一度クリアすると二度目の喜びはほとんど無い。
☆9とか挑戦してた頃は☆12を1曲でもクリアできたら引退とか考えてたのに。
穴冥余裕になって今の自分を懐かしめる気がしないのが最大の理由かも。

154:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 06:10:20 YBgAaTN8O
>>153
日記はどうでもいいが下はなんとなく同意できる

俺は嘆きと蠍が強敵過ぎて脳内擬人化してきた
こいつらが埋まってしまったらモチベ下がるんだろうな

155:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 06:50:35 dhthP0TKO
穴冥クリアしたらやることなくなるよな

俺はスコアタしたりDPしたり片手したりだけど

156:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 09:48:53 Q9ncKEKJO
未難が残り3曲、完全対称固定の者です。アドバイスお願いします。


FAXX穴が難抜け出来ません。毎回決まって縦連で閉店します。あの縦連鬼畜過ぎ(´・ω・`)

難抜けした人は道中スピード変更とかしました?それとも固定?

ちなみに自分はノースピSUD+240でやっています。

157:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 10:22:55 clA/9Gv+O
>>156
白にした知り合い曰わくだが

・HS0.5
・SUD+270位にセットして消しておく

40小節(BPM100地帯終わりらへん)でSUD+を出す

縦連前のBPM100地帯でHSを0に

縦連を両手交互押しで捌く
この時一番最初は左手から入ると次は右で入れて楽らしい。


俺も未HARD3曲だが、縦連おろか最初の螺旋も抜けらんね\(^o^)/

158:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 12:43:05 YFQquq/rO
最初右手スタートじゃねーの?
俺はそうやってるが

159:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 22:56:59 AJqP9kuV0
a

160:爆音で名前が聞こえません
07/07/05 23:34:30 qC5X5UjY0
☆12フォルダが光ってもうやることが無いと思ってる人なんかは
DPに移行すれば更なる高難度譜面が色々とあって良いのにと思うんだが
あんまDPer増えないんだよな・・・

161:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 01:10:45 JTzMuqYUO
あれは簡単に人間には不可能な譜面作れるからやらされてるって感じがするんだよな

162:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 01:43:17 ccu77zCgO
SPとDPは全然別ゲーだしな。運指も含め

俺は左手がガチで池沼過ぎてDP七段で挫折した

163:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 04:41:23 UIuuoka70
穴AAって地力譜面ってよく言われるけどいつまでたっても易すらつかん。
友達にはそろそろついてもいいとか言われたんだが。

白:A、レーザー、雪月花、プリドン、スクスカ、色、トリコン
赤:灰壁、トラ、コンチェ、ムンチャ、桜、電人、DUE、カゴ
緑:18、ワンモア、スクリプ、レイジ、炎、羽

ちなみに初クリアするまでは正規厨だす。
AA易ついた人どれくらいでついた?難梅半分くらい?

164:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 04:57:45 IlFrJXhx0
乱ありなら白で2曲しか出来てなかった頃だな
ギガ灰とカゴだっけな

165:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 07:50:34 UZUJ5IfpO
正規やりすぎてへんな癖ついたんだろ
俺乱勝率9割越えてるけど正規だけは無理

乱でやりな

166:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 10:22:18 imhO2B3G0
>>163
おまえさんのようなクリアマークがメチャクチャなタイプは
他人のクリア歴は参考にならんと思うな

とりあえず
色ハード、ワンモア緑ならAA易なんて余裕すぎる

167:163
07/07/06 11:24:46 UIuuoka70
レスくれた人ありがとん。
最初は正規梅したかったが、それよりも地力上げが優先なんで
乱かけてガシガシやることにするか。

168:爆音で名前が聞こえません
07/07/06 20:17:57 8H1OHYKcO
穴スクリプに侍乱かけると☆11だなあれはw
鬼門の縦連打があわれ普通の譜面。

ホームのゲーセンで俺がプレイ中に画面ブラックアウト
ちょっとビビったけど貴重な体験だた

169:爆音で名前が聞こえません
07/07/07 07:53:21 tVO1aoUaO
いや、普通に対象地帯が☆11より難しいだろ

170:爆音で名前が聞こえません
07/07/07 10:40:38 f2i9VTPH0
同意

171:爆音で名前が聞こえません
07/07/07 14:05:09 e84CdPEc0
対象地帯は意外に早く無いから
そこまで難しくないような

172:爆音で名前が聞こえません
07/07/07 22:56:05 YZTkhaxZ0
FAXX難ほぼ安定した
縦連がその日のコンディションでかなり左右されるが・・・
ソフランは毎日聞いて覚えるしかねーなこりゃ
あとこんなの作ってみた、参考になれば幸い

BPM推移と難所
100→400→
瞬間200→400(17回)→
瞬間200→400(12回)→
瞬間200→400(15回)→
瞬間200→400(9回)→
100(7-6-4-3階段)→
200(ここを拾えないようでは難は不可能、出直せ)→
100→
200(縦連┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ )→
400(ここは気合で拾おう)→
100→200→400

BPM推移は「beatmaniaIIDX SP☆9~12攻略サイト」を参考にした

173:172
07/07/08 00:41:16 I7v6NmkJ0
172だが
すまん、回数違った
17-12-18-9 だった

174:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 02:56:39 bzmFZmqE0
未難がコンチェ、デュー、フェイク、壁×2、ワンモア、
スカッド、⇒、トラノイド、桜、雪月花、センス、FAXX、四強
なんだけど一般的にはどれが簡単かな?
コンチェはもうチョイで、ワンモア、スカッド、雪月花はCSで難済だけど
ゲーセンだと皿が回らんからスカッドと雪月花はなかなかできない・・・。

175:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 03:20:22 IeDtk9Qh0
俺の順番だと
桜⇒壁灰⇒スカッド⇒雪月花⇒壁穴⇒スクリプ⇒コンチェ
⇒トラノイド⇒扇子

他は赤もしくは点滅。
スカッドはともかく雪月花とプリドンは家庭用安定なのにACは相当苦労した。
ってか書き間違いだと思うが3強が赤できてる時点で3強以外難いけるとおもうが。


176:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 03:21:20 IeDtk9Qh0
ごめんプリドン安定は言いすぎた。
勝率5割くらい

177:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 03:35:32 bzmFZmqE0
白以外は未難って事で書きました。
デュー、フェイク、ワンモア、FAXX、蠍が点滅で
アシストが冥、嘆きで、他は赤です。
雪月花は一回だけ赤できたのに白付いてない・・・

178:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 05:15:42 IeDtk9Qh0
ACとCSの皿の違いは☆10以下ではさほど問題にならんが、
雪月花プリドンレベルは別物と考えて練習したほうがいい。
俺はCSは皿小さいから薬指で回してたけどACは小指に矯正したら
AC、CS共に皿力アップして自然に雪月花もプリドンも行けた。

179:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 09:24:13 nATZllJS0
穴フェイククリアしたいんだがハードとノマゲどっちがクリアしやすいだろうか・・・
やっぱ同じくらいか?

180:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 09:36:51 AaUIqPGh0
ノマゲのほうがだいぶ楽だと思う。
でも当たり引いた時に「あ゛ー!」てなるのがイヤなら乱難でいいんじゃね。

181:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 15:20:21 FZKVic9l0
断然ノマゲだな。



182:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 17:41:19 ba060GplO
正規か鏡で難が圧倒的にいいと思うのだが…

183:爆音で名前が聞こえません
07/07/08 19:15:09 XYe7G2w90
鏡なら確実にノマゲ

184:爆音で名前が聞こえません
07/07/09 08:59:19 t84PQjO4O
>>174
餡蜜DUE
S-RAN桜
乱虎

185:爆音で名前が聞こえません
07/07/09 10:48:36 nytTYs3g0
桜はスパランが良かったのか

186:爆音で名前が聞こえません
07/07/09 14:24:56 isOlZSlqO
蠍が全然出来ない…
未だにBP100近く出る
何とか打破する方法はないでしょうか
ちなみに今は緑ランプです

187:爆音で名前が聞こえません
07/07/09 14:58:45 S6GELjVw0
俺も蠍緑だけど、乱当たりでBP50前後、はずれでBP100前後出る。
必死に乱ノマゲ粘着してるけど中々当たりがこないわ;

188:爆音で名前が聞こえません
07/07/09 23:25:45 1gwPej8G0
BP70ぐらいだけど緑すら付かない

189:爆音で名前が聞こえません
07/07/09 23:49:27 gJxVC6YXQ
縦連打抜けたとこの同時押しミスってガシャーンしたぜヒャッホーイ(AA略
乱の超当たり譜面さようなら

190:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 02:57:14 uMpTpAZ40
桜ってS乱がよかったんか
やっとスクリプ緑だけどキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
AA/Colors(radio edit)/FAKE TIME/gigadelic(A)/moon_child/ワンモア/
PLEASE DON'T GO/rage against usual/tripping contact/V/カゴノトリ
Candy Galy/VANESSA/扇子

AS以外のオプション気にせずランプつけるとしたらどれがつけやすい?3強は無視

191:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 06:25:55 2pEz5/cYO
昨日Sランやってみたんだけどうんこ譜面がふってきて萎えた

192:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 07:46:16 exehLSN/Q
>>190
楽な部類としてはムンチャとカゴノトリ。AAも楽とは言えないが癖があまりない分、地力だけでどうにかなる曲。

ところで、☆12になるとHID?(下のほうでノートが消えるやつ)入れたほうが楽に感じないか?

193:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 18:30:54 JFqlIUkR0
>>190
乱ギガハード 乱トリコンハード 乱色 乱ムンチャ バネは正規かな
あと零時もラスト前二重階段当たればいけそう
スクリプ越せたならAAも結構できる時期だと思う
>>192
HIDはないだろうw使ってる人滅多にみないなあ


194:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 19:31:35 exehLSN/Q
じゃあ俺がおかしいのかな(´・ω・`)
☆12になるとHID入れたほうがスコア出るしクリアの確率も高いんだ。
現に穴AAはHID入れないとできない

195:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 21:41:20 XZEDEPOh0
HID+で三分の一くらい隠して
HS3で穴冥やってんのいたぞ。
AA出てたから多分皆伝中級以上かと。
どういう反射神経してんのかと思った。

196:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 21:46:34 WIQ9OjmCO
HIDには「視線の下がりすぎを防止する」効果は確かにあります
(オブジェに目が釣られなくなるから)
が、いろいろ困るから止めたほうがいい

197:爆音で名前が聞こえません
07/07/10 22:38:18 exehLSN/Q
そのいろいろとは?
俺はほぼHID入れてやるもんで聞きたい

198:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 00:44:47 AVsxww2E0
HIDは悪くないが、判定の赤ラインと合致=目押しがやれないのでなんとも。
HIDはHSの設定が高い人で、リズム感が良い人はやってみては。


199:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 01:11:56 Psy88OWNO
>>197
>>196ではないが、BPM140以上の曲にHIDDEN、それ未満の曲にHIDSUD+を☆12にかかわらず、すべての曲に付けてる俺が語りましょうか。
まず、皆伝の冥が厳しい。低速入った瞬間、早押しによるミス連発が多くなり、やばい。
つまりソフラン曲に弱くなってしまう。得にFAXXの最後の減速地帯はかなりきついと思う。
それ以外になにが困る事があるのかすまないが俺にはわからない。
周りの人々からインチキとか邪道って思われるとか?

200:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 02:13:22 8RY3mD+B0
>>192-193
レスthx
AAはできる気がしないんだわ…スクリプは縦連後2%でも当たりがくればいけそうだけど
AA最後のほうがきついからなぁw
>>乱ギガハード 乱トリコンハード 乱色 乱ムンチャ 
このへんも適度にやってるんだが、あたりと思われる譜面をのがしたりと
まだまだ地力が足りないとおもた。羽正規無理ゲー

201:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 05:22:27 QhVLBf1k0
>>190
地力が無いのを考慮して、まぐれクリアできそうなのは

色、ギガデリ、トリコン難、羽
ちなみに全て乱で。全部当たれば☆11上位レベルになる。
バネに関しては☆11中位かと思う譜面が来ることもある。

無理っぽいのは
AA、フェイク、ワンモア、キャンディ、扇子
かな。

俺のGOLD稼動時の実力と近いっぽいから
とりあえずクリアすると決めた曲はクリアするまでひたすら粘着するといいよ。
金があるならだけど。俺はそれで未クリア5、未難5まで来れた。


202:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 07:05:28 C58XWdc00
>>201がいいこと言った
☆12クリアで一番必要なのは粘着、間違いない
ごく一部を除いて個人差爆発の特徴的な曲ばかりだから、
譜面ごとのクセを掴んで、慣れて、徐々に攻略するのがセオリー
地力UP→スコア、BPに影響
粘着→クリアそのものに影響
ってことだな

203:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 08:06:44 QhVLBf1k0
まずクリアしようと本気で取り組むだけでBPは2割減る。
難しいポイントを覚えてペース配分考えるとさらに2割減る。
あとは足りない分を乱頼り、地力上げで補う。
逆に無理と思ったらBPは増す一方。
出来ないっていうのは本気で20回は粘着してから。

204:爆音で名前が聞こえません
07/07/11 09:48:19 AVsxww2E0
>>203
なるほど。今AAマラソン中だけど、他の曲も粘着度うpさせるよ。
GOLD中には3強以外白か赤ランプつけたい。

205:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 05:21:43 nHZ0llfXO
未クリア
嘆き


蠍火




ノマゲ
DEW、FAXX、rage、扇子、壁灰穴

なんですが、どこから詰めたらいいでしょうか?

206:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 06:01:50 R3+yRFwKO
ノマゲのやつ全部

207:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 07:40:38 +ZnFYAdd0
灰壁、穴壁で縦連力つける、
そのころには扇子は簡単になっている
DUEはしらん。
ってかここまで来たら気合だろ

208:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 10:29:58 nHZ0llfXO
>>206

やっぱりノマゲですよね


>>207

その発想はなかったです・・
必死に縦連押しまくります!

209:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 10:39:55 KmlcTGrZO
>>208
俺も似たような状況だ
頑張ろうぜ

蠍火があまりにも出来ないんで試しに皿を抜いてみたら、BP50も出てた
そりゃ越せんわ

210:指サックマン
07/07/12 13:47:16 p2Qly7DYO
冥ノマゲは練習になるからやっとけ。

DUE、壁正規は粘着かな。レイジは正規or鏡(餡蜜)でいくか乱ガチ押しでいくか難しいとこ。

というかそんだけできるなら扇子はいけるでしょ。

ここからはホント気合いがモノを言う。頑張れ!!

FAXXは癖ゲー過ぎて知らん。

211:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 15:54:06 XFaLYIOZO
点滅

212:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 15:56:34 XFaLYIOZO
誤送信スマソ

点滅
冥、嘆き

蠍火

ワンモア

FAXX、レイジ
他は白

とまぁあと未ハードが6曲になったんだけど、ランプがまた停滞しましt
どれからやるべきなんでしょうかn

213:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 16:17:32 bk+5tUSf0
その無意味な母音抜きをやめろ
話はそれからだ

まあワンモア白と冥赤が先決だろう
しばらくしたら蠍が赤くなるだろうからそれからは停滞すると思う

214:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 20:14:54 XFaLYIOZO
サーセン

ワンモア白はあと一歩なんですけど、冥は易でも60%終了がやっとなんです
スコアもスレスレBとかでもうどうすればよいやら

215:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 20:20:33 kgKWOFVb0
皆扇子の穴オプション何で難クリした?

216:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 21:54:09 sb56dF4A0


217:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 22:41:16 xaftsuWu0
両鏡おすすめ

218:爆音で名前が聞こえません
07/07/12 23:18:59 +ZnFYAdd0
>>215
前半はずれて死にかけ→前半発狂当たり20%抜け
→中盤回復で50%→縦連地帯当たり50%維持→ラスト外れわしゃわしゃ26%

ってか穴難に関してはそんなに乱当たりはずれ無い気がする。
もう90回はやってるけど全地帯当たりは一回も無かった。
全地帯微妙当たりが当たりっていえるのかもしれんけど。




219:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 08:53:18 4DcXjlouO
穴FAKEのトリルって、四回とも最初の一個は押して、後は同時押しを八分で餡蜜でいいの?

220:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 12:05:47 KqlH6k5a0
扇子の練習曲ってなんかない?

221:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 15:12:41 nSw8nSLk0
炎とかどうですか

222:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 15:31:02 hV/gW4v/0
FAXX難クリアしてる人に聞きたいんだが
途中の1245って流れてくるところがずれまくりで
全然できないんだけどなんかコツないですか?

やっぱNSで色々な曲やったほういいのかな?


223:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 15:55:43 9/3U7UJ8O
3467じゃね
あんみつできるよ

224:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 16:00:17 Y1CEeqZl0
>>219
8分じゃ遅い、9~10回押してみ

225:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 17:05:28 ubAngPy/0
ワンモア穴のラストがどうしてもできない・・・。
なんかお勧めのオプションある?

226:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 17:10:29 DV+yfpEM0
正規か鏡で餡蜜を覚える

227:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 17:13:10 DdZci+pvO
レイジの餡蜜ってどうやるんですか?

228:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 17:58:29 mHM1bU/A0
>>222
3467同時押しあんみつはズレるからやめたほうがいい。
俺は76→43→76…であんみつする。
あんみつなのに普通にGREAT出るし。
しかもズレても修正しやすい。
これを発展させて、76、43のあんみつのリズム感で微妙に76,43のリズム
をズラすようなイメージでやるとガチ押しも出来るようになる。
でもそんな俺は序盤で死ぬ。

>>227
初心者向けは
最初は全押し、
次は左手で黒鍵3つ、右手3本指で357を押す、
次は左手はそのまま、右手は3本指そのままの形で135にずらす。
これを繰り返すだけ。
でも、北斗センスが無いと入り口の指配置変えでごっそり行かれるからHARD向きじゃない。
あとは
最初は全押しで、それ以降は1だけ抜いて右手で平手打ち→7だけ抜いて左手で平手打ち、
要するに234567と123456の平手トリルって感覚。
ダーティ平手押し派ならおすすめ。

229:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 18:44:05 DdZci+pvO
>>228
サンクス
練習してみる

230:爆音で名前が聞こえません
07/07/16 23:49:34 CuwZw7e3O
>>225
正規、鏡で餡蜜するにもかなりの地力が必要とされるよ。

乱当たり待ちが無難か…
最初さえ耐えれば大丈夫。最初耐えてラストまでにゲージが100%近く行かないなら地力不足かな

231:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 00:23:38 4K6vfh5RQ
正直、ワンモアのラストで餡蜜するとそのあとの17と35の交互もつられて勝手に餡蜜になるんだよな・・・
でもワンモアの餡蜜は全部タッタッタッタッタってリズムだから感覚さえつかめばそこそこ残るよ

232:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 01:51:18 srSODJfO0
零時もワンモアも餡蜜にはそれなりの技量がいるよ。

零時はパラリラ後の二重階段後全部繋がれば74%行くので正直乱当り町の方がいいと思う。
ワンモアは乱当りは殆どないのでこれは餡蜜を覚えた方がいいと思う。
ただ、某難易度サイトだと最緒殺しだから難抜けのほうが簡単と書いてあるが
それは地力のある人様で普通にノマゲの方がクリアし易い。

233:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 10:27:30 nKItRerVO
パラリラで空になって残り全部繋げなくてもノマゲで82%いけたぞ!?頑張れ。


正規じゃラストは易つけても40くらいしかたまんないわ、乱粘着で。
まぁ十段最下層の意見だけどね…

234:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 12:17:04 EaK5j1h20
零時の本当の敵は二重階段だなぁ
地力がないとここで空にされてしまう。

俺は乱易でパラリラを全て全押し(40%くらい残ったかな?)で一応抜けれた
ノマゲだと使えないけど・・・


235:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 14:11:35 STsFZ1xEO
ノマゲでも54残ったことあるからなんとかなるっしょ

236:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 18:37:42 B4hqjJvgO
パラリラで0になっても後の二重階段を20%↑残して
残りほぼ繋いでギリクリアだった

237:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 21:03:09 4K6vfh5RQ
パラリラ地帯のあとはいがいと長いから、繋げられるならパラリラ終了まで全無視してもノマゲはできる。

穴V難ktkr

238:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 21:50:23 EQVdT0Z6O
全無視しようとすると空POOR50連続でてACだと閉店するから注意してね

239:爆音で名前が聞こえません
07/07/17 23:04:46 4K6vfh5RQ
全無視って言ってもそれはわかってるよ。あくまでほぼ全無視ね

240:爆音で名前が聞こえません
07/07/18 07:08:07 pUIdY2K5O
未ハード
レイジ

アシスト


点滅
嘆き、冥、FAKE

あとは白です。
蠍は以前の引き継ぎでアシストに…。
FAKEは何回やってもラスト落ち。
冥はBP200くらい出ます…

241:爆音で名前が聞こえません
07/07/18 11:31:56 +OYQ4OhCO
で?

242:爆音で名前が聞こえません
07/07/18 12:58:32 vNfZWDV5O
そのレスは仕方ない

243:爆音で名前が聞こえません
07/07/18 20:38:43 eoLDHzQ30
>>240
アドバイスお願いします、とか言っとけばよかったのになぁ

その中ではFAKEが一番希望ありそう。
零時はおろかFAXXワンモアすら難抜けしてない俺でも白ついてるし。

正規でトリル餡蜜をしっかりこなすのが一番の近道かも。
発狂力も俺よりありそうだからラストまでに50~70くらい残ってれば勝利じゃね?

244:爆音で名前が聞こえません
07/07/18 21:18:23 uNzijQHf0
>>240
FAKEは1P正規難2P鏡難で高速トリル餡蜜(ずらし餡蜜が出来ればなおよし)で最後は気合。

冥は正規か鏡出来そうな方でノマゲ。俺は1P正規で、BP350くらい出てた頃でもいけたから何とかなるかと。
どっちも無理そうなら乱当たり待ちしかないかな、結局ノマゲは最後ゲーだからBPあんまり関係ないよw

245:爆音で名前が聞こえません
07/07/18 22:06:54 EFnwH+rI0
レイジは素直に餡蜜しなさい簡単になるから

246:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 05:33:54 E4inJPDXO
トプランともなると、パラリラ地帯の乱を安定してガチ押し出来たりするんだろうか?

247:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 09:35:00 wWTbXV9yO
そろそろ赤ランプがほしいです。現在、白→ギガ灰。赤→虎、A。緑→壁灰、色
です。18みたいな皿+微縦連は苦手っす。
オススメの曲やアドバイスいただけたらうれしいっす。

248:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 11:29:51 aDS3ZMMIO
色は発狂後10%でも残れば赤クリアできるぜ。コツはとにかく指をとめないことだと思う。

249:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 14:41:14 zZCpsU/E0
>>246
CSだけどMASAが乱でほぼ繋いでる(光りまくり)動画見たことある
安定かは知らんが見えてる+捌けるのは確か

>>247
まずは両壁、プリドン、スカッド、DUE、FAXXの
個人差曲(相性次第では地力なくても可能な曲)を試すこと。
次にレーザー乱とコンチェ乱、ムンチャ乱、電人正規or鏡。
電人は後半頑張れば(段位だと60位残せれば)実はクリアできる。
乱当たり視野に入れると
FIRE FIRE、羽、⇒が大当たり付き。
⇒は最後のトリル+αが当たればクリアは楽。

詰まったら緑特攻もモチベうpにいいよ。
赤6で詰まって緑導入したら一日で緑が12曲増えた経験がある。

250:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 15:50:43 uMhANNcbO
レザクラにランプがないならおすすめしたい
AAより発狂弱いしラス回復多いからノマゲはかなり楽な方かと

251:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 16:04:24 LYBzfk7nO
FAXX難粘着してるんですが、中盤の高速階段って餡蜜で繋がりますか?

252:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 16:13:31 wETB8A+GO
7643のとこならできるよ
7+6→4+3→7+6→4+3
こんな感じで。7と4に合わせるとBADはまりしにくい。
1P側だと皿うざいから気をつけてね

253:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 16:54:04 7302edoM0

A、灰ギガデリ、トリコン

正規赤
桜、18、灰穴壁、雪月花、スカッド、レーザー、扇子、虎

乱赤
V、色、ムンチャ、AA、コンチェ、カゴ、羽

他点滅なんですが、この先実力上げるためにどうやって練習すりゃいいのか、
後はランプ更新するとしたらどの辺がいいかアドバイスお願いします。
1Pです。
雪月花、スカッド、扇子、V、色、AA、コンチェはクリアといってもかなりまぐれっぽいです。
扇子は餡蜜とはいえなんとなくコツわかったのでそのうち安定しそうですが。

254:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 17:50:38 z1PsEixuO
実力あげるつもりが本当にあるなら
赤白クリアの曲のクリア率を上げるよう頑張ろう

255:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 21:55:34 MEnE3ghI0
未HARD 
冥 FAXX

FAXXの序盤が苦手すぎて閉店してしまうか10%ぐらいまで削れてしまうのですが
なにかいい餡蜜とかありませんか?

256:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 22:00:40 VARyroBPO
つタオル投げ

257:爆音で名前が聞こえません
07/07/19 22:38:25 bF57q/EU0
思い切って最初の階段は片手で押せ
その後はちゃんとリズム合わせて叩いて
1357階段は餡蜜して次のバスドラでバッドはまりしなけりゃいける
その後のストップモーションは覚えろ

258:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 01:03:31 JjaOl0RI0
>>254
VムンチャAAあたりは乱で何度もやりこんでるんですが、なかなかBPも減らずクリアもできずで上達してる実感がないです。
どういうとこに気をつけて練習すればいいだろう……。

259:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 01:07:42 K3cs0TR70
結果をすぐに求めてはいかん!!
何で出来なかったか反省することが大事だ!!

260:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 01:46:33 M3IY1eVF0
激しく着衣。
AA乱マラソンも単にこなせばいいってもんじゃない。
どういう風にすればバップが減るのか、どういう譜面が押せないのか、
じゃあその為にハイスピを上げるのか下げるのかサドプラ使うのか
運指を変えるのか、頑張って使える指を一個増やすのか
などなど模索してやった方が同じ回数100回でも雲泥の差が出る。

261:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 03:05:02 JjaOl0RI0
むう。精進します。

262:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 03:53:19 BDJNUW+w0
行き詰まりが出てきましたので、
何かアドバイスを頂きに来ました。
北斗気味の対称固定、2Pです。

ノマゲ
Colors (radio edit)
Fascination MAXX
rage against usual
SCREAM SQUAD
カゴノトリ~弐式~


Sense 2007


点滅
FAKE TIME
嘆きの樹
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"

他は全部難済み

カゴ、色は乱待ちで何とかなりそうだと思うのですが、
それ以上になるとかなり厳しくなりそうです・・・。

263:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 06:44:24 EqCqQNYsO
スクスカ浮きすぎ
ワンモアいけたならフェイクも正規でいけるだろう

264:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 06:53:27 zbiDXJOD0
>>262
色、カゴは粘着でいける。色は最密度抜けた後が意外に鬼門だから安心するな
スクスカはやってないだけ。何度かやれば以外に抜けれることがわかる
あと扇子も粘着で難いける。少なくともノマゲはできる。
出来なければ☆10、11をスパ乱粘着。


265:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 07:20:20 BDJNUW+w0
>>263-264
レスthxです!
スクスカ、色、カゴの粘着は当然として、
フェイクの正規ってのは餡蜜できますか?
灰フェイクも正規より乱で崩した方が取りやすかったので、
ガチ押しならちょっと自信ないです・・・。

Senseは乱の調子によりけりで、
終了時ノマゲ20~60%といった感じで幅があります。
灰の時は難粘着で潰しましたが穴難は怖いのでノマゲで粘着してみます。

266:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 10:15:08 fSJ/k9EbO
嘆きを緑にするのとFAXXハードどっちが楽ですかね?
嘆きは階段がわけわからんし、FAXXは低速苦手すぎてBPM200地帯で即落ちです...

267:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 10:20:09 oLckv5ek0
個人差としか言いようがない。出来そうと思う方を頑張れ。
嘆きでこんなの来ても越せそうにないなら地力不足
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

268:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 13:41:04 jLBW0V5p0
扇子難ktkr
皆S乱試してみ。普通に越せたわ。

269:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 16:04:16 EqCqQNYsO
嘆き紫だけどFAXXは白くなった
BPM200のとこは薄目の瞼サドゥン、低速はあんみつで頑張れ!
初見BP200こえてた俺でもできた。粘着あるのみだ

270:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 19:56:56 A4XDFS8O0
ところで、コンチェは次作で☆11降格で良いよな?

271:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 19:59:51 ryvgT2k40
コンチェ下げるなら他に下げるものあるだろ

272:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 20:02:42 8IgNXmel0
バネとかな

273:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 20:11:05 O/CBEmSl0
スピカとトラノイド交換位だけで良いと思う

274:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 20:21:38 FHjtIyEc0
Aはもう11で問題ないと思う

275:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 21:16:34 +o4sx0oTO
そういう奴に限って乱じゃないと出来ないから困る
正規が糞なトラノ、スクスカ、18は要らない子

276:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 22:26:49 i75l7dFBO
Aは乱難なら勝率5割ぐらいだけど、☆12の正規ハードは灰壁、灰ギガ、スクスカしかできない。

277:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 23:04:32 my4HcI/a0
スクスカって元々☆11だったんだぜ

278:爆音で名前が聞こえません
07/07/20 23:05:33 A4XDFS8O0
コンチェって元々☆11だったんだぜ


難度再考サイトでも12の面汚し扱いなんだぜ?

279:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 03:34:38 pSK/3BJA0
難度再考サイト(笑

これが俺的正しい難易度表 ノマゲ初クリア編
★12 
5 Sense 2007 AA 嘆きの樹 冥
4 One More 蠍火 
3 Candy moon_child ⇒ LASER tripping Concertino spica
2 雪月花 SCREAM Colors FAKE TIME rage カゴノトリ stoic
1 A DUE FIRE gigadelic TRANOID V 電人 ErAseRmoToR maXimUM one or eight

★11 最上位(笑
in the Sky Innocent Walls PLEASE DON'T GO 桜 


280:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 03:37:00 IcndRNnM0
>>279
突っ込みどころ多すぎ。
まずワンモアと蠍がAAより下ってのがおかしい。

281:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 06:43:06 ZghZoBjeQ
ムンチャよりフェイクやファントム(☆12でmaXimはねーよな)のほうが絶対難しい

282:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 07:01:08 ajnkP1Y10
素人乙ですなー
AAはぼくらの大好物

283:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 08:48:45 diDAw8ER0
beatmaniaIIDX SP☆9~12難度再考サイト
URLリンク(clickagain.hp.infoseek.co.jp)

284:279
07/07/21 08:59:09 lr/2hnlE0
とりあえずin the Sky Innocent Walls PLEASE DON'T GO 桜はクリアできたんだ。
で、A DUE FIRE gigadelic TRANOID V 電人 ErAseRmoToR maXimUM one or eight
はなんとなくクリアできそうな感じ。
で、それ以上は全く見えなくてクリアも程遠いんだ。全部難しくてわけわかんない。
でもラス発狂とか局所発狂はわしゃわしゃやれば何とかなりそう。
ワンモアとか蠍って最後だけじゃんw
全体的にずっと難しいAAは難しい。お前ら何いってんの?

285:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 09:11:51 js+zArZ70
蠍火普通に道中も難しいんだが
押しにくすぎてできねぇorz

286:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 09:51:48 BQuKfpIR0
>とりあえずin the Sky Innocent Walls PLEASE DON'T GO 桜はクリアできたんだ。
>クリア【できた】んだ。

☆12の難易度を語れるレベルじゃねーだろ、相性良ければ地力いらない曲だらけじゃねーか
in the Skyは☆11相当だし、残りは道中☆10並
夏休み乙

287:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 10:45:41 386Wf8iGO
>>280
「ミス数がワンモアは100、蠍は150だったのにAAは250出るwこっちのが全然ムズいじゃんw」
ての丸出しだよね
自分の許容を超えた密度はそれ以降みんな一緒で、高密度地帯の数でランク付けてるな
そりゃAAが終始何不明なら蠍モアの方が多少押させてくれる部分あるし


288:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 11:23:20 trC2WUXy0
AAは光の速さでBPが減ってく。蠍はビクともしない。

289:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 12:17:59 1PLjapTk0
早速バカが沸いてるわけねw
しかも下手くそ乙wwww

290:279
07/07/21 12:48:18 pSK/3BJA0
>>284は偽者だけどほぼ同意見だ
蠍やワンモアなんかより絶対AAの方が難しい
ラス系は"初クリア難易度"は低いんだよ
文句のある奴は個人差だと思え


291:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 12:55:37 865jgPUA0
>初クリア難易度

ごめん。まじで意味分からん。

292:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 12:58:35 +hxdJ0VgO
そんなんだったら俺の雪月花穴は1になる件
要は個人差

293:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 13:04:29 KS8M8cafO
つられすぎ

294:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 13:05:27 +fp1134x0
>個人差
>個人差
>個人差
>個人差
>個人差


295:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 13:08:37 +hxdJ0VgO
>>294
>>個人差
>>個人差
>>個人差
>>個人差
>>個人差
まったくもって個人差ですが
プリドンも壱八も桜も埋まってないのに越せた

そんな事より脱線してるよな

296:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 13:14:52 +fp1134x0
>>295
オマイさん宛じゃないよ。
ID:pSK/3BJA0宛だよ。

297:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 13:20:29 1PLjapTk0
バカ相手にしてもしょうがないだろ
言ってることも意味不明だし

298:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 13:39:03 C5vEHCmSO
六段め!イタズラばかりしおって!

299:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 14:17:06 ZghZoBjeQ
とりあえず個人的な難易度表とかあげるなよ
荒れる元だ。


300:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 14:19:10 +hxdJ0VgO
>>296
…マジか、勘違いして悪かったw><;

301:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 14:46:51 tWZCBmjZO
ID:pSK/3BJA0の気持ち悪さは以上

蠍よりAAがムズいとか思ってるうちはROMってたほうがいいよ

夏休みもほどほどにしとけよ

302:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 14:48:21 hgFjNCavO
きっとASでやってるんだよ

303:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:03:45 +fp1134x0
>>300
レス番書いてなかった俺の失態だ。気に病まないでくれ。
壱八・桜・ムンチャが全く駄目なのにAAが何となくで出来たのも個人差。

元の流れに戻す為に…

白:V、A、雪月花、プリドン、スクスカ、トリコン、虎、両ギガデリ、両壁
赤:羽、AA、DUE
緑:色

他点滅
次に何を目指せば良いのか御指南御願します。

304:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:10:20 t9RlLh6dO
>>259-260
このあたりの流れが神すぎる。
久しぶりにモチベあがったよ。
さぁーて、俺も頑張っていろいろ安定させるかな

305:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:11:25 pSK/3BJA0
>>301
自分が蠍ができないからって妬むなよ
九段以下だろ?まあ12の難易度把握ができないのも無理は無いか
AAの難しさがわかるようになってからおいでね

>>303
緑色付いてるなら赤色も近いぞ
ワシャワシャやればぬけれるガンバレ


306:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:13:17 1PLjapTk0
と、六段が申してます

307:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:21:23 gfUfVLLl0
>>303
なんか漢字3強以外は少なくとも赤くできる地力はあると思うんだけど。
クリア譜面があまり偏ってない。
乱で何回か粘着してみたら?

305はもうほっとけよ。

308:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:21:41 pSK/3BJA0
私は皆伝だ


309:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:27:33 fZublSAUO
そうですか。

310:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:44:30 YLcc8L1cO
扇子ハードって意外に難しいね
皿回すのが速すぎるんだろうか…それとも縦連か…
なんかコツとかないかな?

311:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:45:41 h3Lpuug90
>>303
とりあえずカゴはできるはず
目標としては⇒を練習してクリアするころには点滅7くらいに減らせると思うよ

312:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:49:36 pSK/3BJA0
>>310
おそらく速すぎる
人間一定のリズムをとろうとすると徐々に速くなるらしいからな
縦連打も同様に気持ち遅い目に

313:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 15:52:47 386Wf8iGO
残月??

314:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:18:16 /WrEkM600
嘆きハードが何回やっても階段でガシャンする…
あそこってコツとかあるの?地力が足りないだけなのかな…

315:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:20:59 ZghZoBjeQ
まあ、確かに正譜面だとBPの数は 蠍<AA になる。乱を入れれば 蠍>AA だけどな。
俺の場合は、前者のBPは90前後・140前後。後者は90前後・70前後くらいになる。
>>305も別に間違っちゃいないが、公共の場なんだし自分意見を押し付けるのはやめようよ

316:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:23:22 RGUgK1HG0
>>315
地力上げればその意識は逆転するから楽しみにしとけ

317:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:30:40 ZghZoBjeQ
AAは難クリ済みで乱難勝率は40%くらい。最少BP50だから自分でも多少は地力あると思ってるが・・・・

318:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:48:01 KTFf71PdO
>>317
ちょっと空押し多いんじゃないか?

地力あると自負するなら、穴AAは鳥狙うくらいの勢いできっちり見切って押す練習した方が良い。
平均BP30台あたりから世界が変わるぞ~頑張れ

319:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:48:13 8FZhiVbr0
はい次の話題に行きましょうか

320:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:58:28 Nql9c6t50
ふにゅってなんだよwww

321:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 17:58:42 ZghZoBjeQ
>>318
もはや皆伝の域だな。俺にはムリ

さて、普段の☆12スレにもどりましょうか

322:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 18:07:58 JxKNTev8O
話題投下

電人が正規も鏡もできない。乱やったことないんだけど、乱で粘着した方がいいのかな。
1P半固定


323:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 18:23:01 pSK/3BJA0
>>322
自分でやってみろ
よくこういう奴がいるけどウザイよ


324:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 19:24:55 C5vEHCmSO
こんな流れで何を話せと…

325:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 19:28:40 PrVLA5aX0
>>322
ちょっとわかりづらすぎる
どこらへんができないのか
ノマゲなのか難なのか

まあ、電人は正規が一番楽だと思うね

326:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 22:15:23 7npPu7xOO
>>322
今日乱で電人ボーダーってきた…
その後5回くらい粘着したけどクリアできなかった

327:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 22:27:32 KS8M8cafO
電人はクリアだけなら正規

328:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 22:35:01 26eaJv5D0
2Pだけど、電人ノマゲクリアなら正規で問題なし。
乱は外れが多い気がする・・・。

329:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 22:37:53 h3Lpuug90
電人は難つけても縦連→同時押しが抜けられればかなりいけるよ
BP60ちょいいっても抜けられるから最後で削られるならお試しあれ

330:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 22:50:14 tQqEdwzC0
>328
狂おしく同意
伝人乱は外れが多い。

難クリした人に聞きたいんだが
伝人って中盤のミニ縦連→発狂地帯越えれば勝率は結構あるもの?
いっつも調子よくてもここでアボンされる。

331:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 22:55:44 NVCyPEA80
難安定してるけど、ブレイク後はマジ空気
そこ越えれば越えたも同然

332:爆音で名前が聞こえません
07/07/21 23:13:27 tQqEdwzC0
>331
即レスサンクス
希望が湧いてきたんでもちっと頑張ってみるよ!
今迄乱だったけど正規で頑張ってみます。

333:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 00:11:51 W6D3tFPT0
電人、中盤でいつも落とされる割に難抜けの評価が低めだから不思議には思ってたんだけど、やっぱりそこが一番の鬼門だったか。
俺も正規か鏡譜面覚えて頑張ってみるかな。

334:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 00:30:25 KGef/Wl60
鏡は楽そうに見えて序盤の縦連が非常にウザイ事がわかったorz

335:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 00:35:25 TYQw+PHD0
senseは鏡結構熱いな。ラストの縦連はとりにくくなった気がしたが、全体的にやりやすい。

336:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 00:39:23 aEwCYxzu0
AAはともかく、コンチェは12→11です><

いや、AAも11落ちでいいか

337:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 01:06:42 MP1P1A/Z0
**を降格とかじゃなく、
ワンモアフェイク蠍冥だけ☆13に移せば
難易度的に良い感じの12になると思うこの頃。

338:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 01:16:20 KGef/Wl60
13は冥嘆蠍以外いらないような・・・

339:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 01:23:00 rN0CMIV/O
そもそもレベル別フォルダってのはプレイヤーの腕前に合わせた選曲を助ける為のものであって
☆11以下に詐欺があったら多くのプレイヤーが困るだろうが(DistorteDは酷かった)
☆12に冥嘆蠍があっても別に誰も困らんと思うんだが

340:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 01:27:12 llC0T7eM0
☆12以上って考えればいい訳だな
DPに関してはもっとカオスなわけだし

341:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 02:33:07 pHbFO4p20
むしろDPの為にも☆13フォルダはいるもんだと思ってたんだが

342:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 08:38:13 iSVoZBkS0
つい昨日まではDUEは何度やっても最初以上はいけなかった絶望曲で、
最初の発狂も4回来るうちの3回目で落ち、超運が良くて4回目の半ばだった。
もうこれは皆伝とかになってガチ押しになるまで我慢しようと思ってた。
で、普段は高速苦手でHS無し&SUD+321でやってたんだが、
金網フレームでFAXX攻略しようとしたが、あまりの使えなさに大失敗して
FAXX諦めてDUEをHS0.5でやることにしたらなんと40%↑で発狂抜けれた。
しかしその後の階段地帯でやられ、中盤回復、ラスト前6+S地帯で瀕死、
ラストトリルで落ちした。最初の餡蜜意外はHS0.5ではキツかった。
でもその後何度やっても最初で落ちることが無くなって、
5回やったうちの3回は80%↑で抜けれた。が、その後は同じ。
で、対策考えて、発狂後の階段地帯はなんとかHS0.5で耐え切って、
減速地帯でSUD+をオン(SUD+はあらかじめ準備)してHSを0にする。
そうすればその後も見やすくなる。
対策の結果、2回目で抜けれた。ラストはもちろん餡蜜だが、
トリル発狂自体は減らないが、6+S地帯→微発狂→35トリルが一番怖かった。

こんな日記だけじゃ意味無いので、最初のあんみつの仕方。
とにかく1鍵連打に一番集中。左手は1鍵以外は押さない。
1鍵以外押すと気をとられてリズム崩れる。研究したらこれが自分の落ちの一番の原因だった。
で、右手は2465をサントラ等で覚えたリズムで3回あんみつ。
3回目あんみつの後に3鍵をすぐに押す。
右手の指配置は246を中~小指で、5を親指で、3は親指をずらして取る。
この方法でもHS0だと全然出来なくて、HS0.5だと譜面は見えなくなるが、
あんみつポイントが見やすく感じる。
この方法が良いか別としてどうしても出来ない人は今やってる方法を
変えてみるのをおすすめする。大半の人に意味ないし長文すまんかった。

343:爆音で名前が聞こえません
07/07/22 09:27:39 G4XXTFc80
気持ちわかるわ
未だにDUE赤のままだけど
レギュラースピードでやったらいっぱつでハードいけたし
HSが曲者やね

344:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 00:26:13 lkOftHH+0
質問なんですが
AA難って出る場所にもよると思いますが大体バップどんくらいで難クリ視野に
入れられますか?

またクリアした時の★12のクリア状況とか覚えてれば参考にしりたいです。

345:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 00:44:26 +97mECqPO
バップア60くらい


346:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 01:28:05 pDbgg2YU0
自分はBP70くらいでも(ギリだが)なんとかなった
序盤と中盤の発狂さえ残せればあとは何とかならなくもないかも。
まああれがきついんだけどな

347:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 04:50:08 kqH/4atf0
>>344
スクリプ月子カゴまでぐらいはハードしてた
ノマゲ(緑含む)は三強、フェイク以外はクリアしてたかな
最発狂抜けたあとも何回か密度が高い場所があるから気が抜けない
俺は何回もその辺でガシャーンしてました

348:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 08:52:31 lYjgL6fjO
>>344
ノマゲでやって、50%を切らないようにできればいけると思う

349:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 08:55:39 HUWwIzPnQ
>>344
俺はBP50で難クリでした。本番は中盤発狂後からです。あそこが意外と譜面密度があるので、気を抜くとじわじわと削られていきます。
☆12は、難 V、スクスカ、18、A、ファントム、ギガデリ灰・穴 。ノマゲはプリドン、雪月花、ハイプ、色、月子などです。
三強は未だにクリアできてないです

350:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 17:15:31 tk5y3xqC0
60くらいだったけどクリアしてんのはAとstoicとギガ灰だけだった。

351:爆音で名前が聞こえません
07/07/23 20:54:59 R6Ed+RZN0
嘆きの難クリってBPどれくらいがボーダーライン?

352:爆音で名前が聞こえません
07/07/24 00:02:50 iGYAzK/d0
344ですがこんなにレス頂けるとはマジで感謝。
大変参考になりました。
バップ90安定ですが頑張ってみます!

353:爆音で名前が聞こえません
07/07/24 07:59:36 GscpW8Ii0
90って全然射程距離内だから自信もってがんがれ

354:爆音で名前が聞こえません
07/07/24 10:44:00 FZvsl3sp0
>>352
俺今でも平均BP90位だけど難つけて挑戦したら
適度なプレッシャーのせいか乱当たりのせいか分からんが
BP60でクリア出来たからいけるとおも。

ホントに厳しいのは序盤でもブレイクでもなく後半だ、最後まで気を抜くな!

355:爆音で名前が聞こえません
07/07/24 17:49:27 k7DXzDJG0
嘆きの階段が意味不明すぎるんだけどあんなのどうやったら見えるようになるんだ?

356:爆音で名前が聞こえません
07/07/24 17:51:19 0dBZX3Vn0
穴rage乱とか、あとはBMSにお願いする

357:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 00:23:24 INOaGoWD0
冥HARDいけたんだけど嘆きがHARDいけないんです
いやほんと嘆きが苦手すぎて死ねる
助けて

358:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 00:44:51 I/2tMv5n0
年収億こえたんだけど株では散々なんです
いやほんと株は苦手すぎて死ねる
助けて

359:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 00:49:25 +V5N/dm10
クイックマンは倒せたんだけどエアーマンでは散々なんです
いやほんとエアーマンは苦手すぎて死ねる
助けて

360:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 01:24:06 OdR/DME40
エアーマンはゴリ押しでいけるでしょ

361:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 03:03:28 KHLJ6wbI0
三次元ポアンカレ予想は解けたんだけど高次元ポアンカレ予想では散々なんです
いやほんと高次元ポアンカレ予想は苦手すぎて死ねる
助けて

362:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 07:33:54 6FduDziJO
何この流れは…

363:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 12:48:48 INOaGoWD0
いやほんと助けて

364:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 19:41:51 rjWC/Fgv0
スクリプ難乱で粘着してるんだが対象地帯が死ぬほど当らないんだが・・・。
もう74回もやって精子使い果たしたよorz

365:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 20:40:52 hAQUbgtp0
それはいくらなんでも地力が足りない

366:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 21:51:28 rjWC/Fgv0
マジカ・・・・orz
今白埋めに燃えてるんだがあと白じゃないのが
・AA、キャンディ、スクリプ

・三強、フェイク、ワンモアが(未クリア)なんですが
AAかワンモアの方が先の方がいいのかな・・・?

367:爆音で名前が聞こえません
07/07/25 23:41:26 /TYzum9XO
それでよくFAXXとレイジ白く出来たな

368:爆音で名前が聞こえません
07/07/26 00:42:31 ZIRegEpm0
まずはAA穴の難抜けから。
他にも冥、ワンモアをノマゲクリア、蠍やFAKEで易クリア狙いとかあるね。

369:爆音で名前が聞こえません
07/07/26 02:25:28 jKH3qI6dO
ワンモアはノマゲにするより、難の方が早くできないか?
そりゃ、ノマゲなら最初が乱外れすることを気にしなくていいが

370:爆音で名前が聞こえません
07/07/26 08:51:53 ylG9jxkh0
ワンモアノマゲって一見、楽そうに見えて
ものすごく難しいよな
皆伝でも未クリアの人けっこういるんでは

>>366
普通はフェイク、ワンモアより
AA、スクリプを難埋めのほうがはるかに楽

371:爆音で名前が聞こえません
07/07/26 08:58:07 FZ+HdBt10
スクリプなんて慣れたら正規が一番安定するぞ

372:爆音で名前が聞こえません
07/07/26 12:35:56 KmcxtZyPO
まぁ、正規は対称地帯が当たりだからね

373:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 01:50:17 u2kAZCNi0
あれで当りなのか・・・?

374:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 02:28:44 ejEGdjxJ0
出来ない要素がない

375:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 02:39:09 rbnprD+N0
よくよく考えると餡蜜でいけそうだな>正規

376:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 04:36:32 07xx22/A0
よくよく考えなくても楽に餡蜜できる

しかし俺は餡蜜じゃないと出来ない

377:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 08:34:22 CSjhf0BK0
あれは指をうねうねさせてつなぐのが楽しいのに

378:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 08:48:38 red/XE0K0
同意。
意外と速くてGOODハマりしたりするけど、光った時の快感と言ったら。

379:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 11:43:39 OEZiqJQ4O
ハイプザコアが難ぬけできないんだけど、どのくらいの地力が必要?
他のチャッキー曲(ファントム、ブルミラ)などは難済みです

380:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 13:50:59 LC52jxBh0
ブルミラのが絶対難しいだろwww
→難をそれなりに越せるようにすれば越せるはず。

381:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 14:17:25 uTVlcf3e0
ファントムはチャッキーちゃいまんがな

382:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 16:31:29 puZt22kD0
ファントムとブルミラとハイプは譜面の性質が違いすぎるだろ

道中で死ぬなら地力不足、ラストで死ぬなら乱

383:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 16:47:34 4sXN76Na0
逆にラストで死ぬなら地力不足だと思うが。

384:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 19:36:17 l0VGUKJgO
死ぬなら中盤までの皿が混ざる高速トリルだろうな。

ワンモア補正S乱と穴冥乱で早弾き能力を上げようぜ

385:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 19:39:56 VDAYmBcv0
ハイプ難は微連打譜面を正確にさばけるかどうかだと思うぜ。

386:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 21:34:47 geD77mk6Q
ハイプはあの地味に削られるのがな。ちゃんとやってるつもりなのにゲージがじわじわと。
ところで冥の低速地帯が練習しても一向にできないんだがどうしたらいい?・・・
オプションはHS3とHID。
ちなみにHID入れないと道中ができない;;
低速地帯までの道中が
HIDあり→BP60前後
なし→BP100以上
プレイサイドは1Pの3:5半固定です

387:爆音で名前が聞こえません
07/07/27 22:48:25 7GwNNipf0
>>386
低速に入ったトコで一気に視線を下げて、消えるラインをガン見。
後はリズム押しで。っても冥は厳しいかな・・・。

HID+にしてHIDよりもちょい下めに合わせてもダメ?
金網フレームも意外に有効かもしれん。

388:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 02:00:42 sHkreXYJ0
AA難クリアして地力に自信がついたんだが
何故かファントム、ハイプの難ができない



389:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 02:20:02 lwQPUHuKO
なぜかって、どっちが難しいのか判断できないのか?

390:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 02:20:09 VzQBtkve0
AAより難しいし

391:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 02:50:54 H9QVr1aBO
ファントムなら狙えると思うが

三連打を特に意識してればBADはまりは減る

392:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 03:21:46 3cnGuUYR0
AAはクリア出来たんだが難クリ全然出来ないorz
ノマゲ→難クリの道はかなり遠いもの?

393:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 04:01:18 ufGkVZe/0
遠いように見えて実は近い
ただし安定は相当遠い

394:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 04:54:35 PIGvCE1h0
嘆きのハード挑戦してるんだけどさ
階段意味不明発狂でガシャーンしたとき一瞬「?」ってなるのは俺だけ?
こんな音的に静かなところでガシャーンするのは初めてで気持ち悪いんだが

あと、階段発狂抜けるときってデニムでどれくらい残さなくちゃだめなの?

395:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 05:46:04 lez3aZh7O
>>392
最初はHADOなんてまだまだと思っていたが、難所が序盤と中盤の二つで序盤でさえ耐えれば次の難所まで回復できて備えれるから意外と早かった
後半の延々と続くとこは指が疲れて見た目以上に難しいから頑張るしかないがここができるならクリアーは近い

序盤は二連打を意識せず同時押しになってる部分を中心に

中盤はどうしても無理なら鍵盤は全押しっぽく二回で誤魔化せる
皿を無視するのもいい

>>394
20~30あれば意外と補正効果で耐えれる
見えた鍵盤同時押しっぽくでもいいからとにかく拾おうと意識
発狂続きで心が折れそうになるが階段の抜け際でで気を抜かないように
よく見れば抜け際は少し簡単になってるからしっかり取る

396:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 07:53:26 pidvNHggO
HADO!?

397:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 08:30:05 uRJQRq3VQ
>>387
レス㌧
HID+入れたけど全然だめたったorz
弐寺始めた当初からHIDいれてやってたもんで外せなくなってるんだよな・・・
慣れるまで時間かかりそうだ

398:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 09:44:39 NUbGTNT6O
未クリアが、嘆き、蠍、冥、センス、フェイク、キャンディ、ワンモア、ギガ穴、トリコン、プリドン、レイジ

後ろからクリア近そうな順番。
最後の四つは乱やら駆使して粘着すればいけると思うが、先に難を埋めるべきか地力あげるか教えてほしい。
ちなみに☆11は侍、ブッコロ、トリリミが未難。
☆12はAとギガ灰と雪月花だけ難。

399:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 10:31:12 BaU4+Zhl0
頻皿が苦手っぽいな
ギガとプリドンが浮きすぎてる、扇子レイジもノマゲなら結構弱い
ちょっと皿地力が付けばその4曲は一気に埋まる
4曲目にギガ、プリドン乱難、扇子、レイジ乱ノマゲをロータリーでやれば
皿地力上げと乱当たり待ちが同時進行できる
意外とすぐ埋まるだろうから☆12の未難埋めは後回しでいい

400:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 12:46:08 qAWd57L8O
20回目でトラノイド難できた。
つか後半で回復できないから☆12のままで良いんじゃないか?
前半の発狂地帯を20%ぐらいで抜けたけどラスト時は12%まで減っていた。

401:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 13:10:19 NUbGTNT6O
>>399
丁寧なアドバイスありがとう。
しばらくやり込んでみます

402:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 13:50:14 TubT9kup0
トラノイドってまったくやる気しないの俺だけ?
練習になるわけでもないし
ハイスピ調整とかも.かったるいし
曲もすぐ終わって物足りない

でも☆11ならやる気が出る気がするんだよね
Aとかもそうだけど☆12の簡単な曲ってやる気しない
☆11は簡単なのよく選ぶんだけどね

早く1000回プレイしろってことか…

403:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 14:13:09 lez3aZh7O
>>402
ハイスピ変更するのに十分余裕があるしソフランは気にならない
Smileとセットにすると指を早く動かす練習になる

404:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 14:26:45 Q4E4aS1c0
正直ノマゲクリア難度で比べれば、smileとトラノイドどっちが難しいか微妙なトコ。
HARDならトリル+皿+α地帯があるトラノイドが上なのは間違いないけどね。

405:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 14:42:42 ft9Z23TYO
トラノイドのソフラン直後の階段が好き
ありそうで無かった形だと思う

406:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 15:35:15 q6VB0yGsO
最近冥穴練習し始めたんだけど、みるとやるではすごく違うんだな
友達の見てたら少しくらいならいけるだろうと思ってたけど、現実は非情だ
でも発狂の練習にはなるな

407:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 17:20:57 R7ft8zCZO
AAノマゲでできる人に聞きたいのですが、
ノマゲ埋まる頃には☆11が難でどれくらい埋まってましたか?

408:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 17:28:05 sHkreXYJ0
2~3つくらいかな
難は苦手です


409:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 17:30:36 8HNdY9Kf0
いくらなんでもそれはないといいたいが。

410:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 17:33:13 G8qQCw6SO
>>407
11難はクセの強い譜面の曲は除いて7、8割は埋めてたと思います

411:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 17:46:21 uRJQRq3VQ
皿曲以外はほとんど埋まってる

412:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 18:55:05 R7ft8zCZO
>>408>>409>>410>>411
ありがとうございます。
なるほど、トリッキーな譜面以外は難で埋める地力がないとダメそうですね。

穴No.13や穴ゼファーの難クリから詰めていきたいと思います。

413:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 18:58:30 Nk5Q4TbNO
>>409
ラス殺し揃いの☆11をノマゲで埋めてんだぜ?
難付けたのは侍とかスピカだけじゃね?

414:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 20:11:38 sHkreXYJ0
>>409>>413
Blame、竹と何かだったと思います
北斗で凡ミスが多いので難はかなり苦手でした
穴AAや他の曲はワシャワシャ粘着してのマグレクリアみたいなものです

今は★11難クリアが増えましたが、それでも6割程度ですね


415:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 21:19:05 5fNG63DKO
難…ギガ灰穴、A、プリドン、トリコン
易…AA、レイジ、電人、炎
紫…スクスカ
点滅…3強、ワンモア、キャンディ
残りは全部ノマゲクリアです。

クリアランプの段階を上げる(赤→白、緑→赤とか)のに、オヌヌヌはありますか?

一応、今粘着してるのが…
ムンチャ(赤→白)、雪月花(赤→白)、AA(緑→赤)、電人(緑→赤)
って感じ。

明らか浮いてる曲とかあれば教えて下さい。

416:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 22:27:22 8offhxlW0
カゴとVと18はハード頑張れ
スカッドの紫は良くないので緑か赤へ

417:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 22:30:11 ST4A5EbjO
スクスカは赤より白のが楽じゃね

418:爆音で名前が聞こえません
07/07/28 22:38:19 5fNG63DKO
>>416
レス㌧。

18はこの前初めて乱難つけてみたら、後半の2連皿地帯で力尽きました。

Vはあんみつ地帯で補正まで減り、その後の乱次第で到達地点が全然違うんだけど…
これは地力が足りないのかなぁ…?
69小節がどうとかより、メインパート後半が安定して押せません。

籠は少し粘着しましたが、発狂始まりの1ヵ所だけある縦連からgdgdになります。
取り敢えず当たり待ちしてみます。

スクスカは皿のタイミングが物凄く間違ってると自分でも理解ww
CSで皿だけ練習してみます。まぁラス前の鍵盤密度↑の所もミスが多過ぎなんだけど…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch