DQ大辞典を作ろうぜ!!at FF
DQ大辞典を作ろうぜ!! - 暇つぶし2ch837:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/21 19:31:01 gQsBVr9G0
ストーンビーストってあんなに有名なのによく名前を間違えられるんだよな。
モンスターについて語るスレを2年ほど見てきたが、
こいつの名前の間違いが本当に多い。
デススタッフもそうだが。

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/21 20:57:33 f+T7WXV4O
では>835はストーンビーストってことで訂正and追加。
【ストーンビースト】
DQ6に登場するモンスター。
HPと守備力が周辺の敵より明らかに高く、ベギラマを連発する強敵。
加えてアストロンも使うことができ、複数で出現することも少なくない。
また、魔法耐性も非常に高く、現時点で使えるような魔法は殆ど通用しない。
最初のムドー戦前にコイツに苦戦を強いられたプレイヤーも多いだろう。

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/21 21:36:37 KxmJ+wxV0
【アンドレアル】
DQ4にて魔界の城の防御結界を張る4つのほこらのうちのひとつを死守する
灰色のドラゴンタイプのモンスター。ボスのくせに3体で登場したり、同類を
どこからともなく呼んでくる等戦っている最中はボスと呼ぶには違和感のある
敵であるがその散り際のセリフはまさしく天晴れな武人そのものである。
その直後にエビルプリーストと戦うことをお勧めしたい

【エビルプリースト】
DQ4にて魔界の城の防御結界を張る4つのほこらのうちのひとつを死守する
大魔道タイプの敵。魔族の指導者たるピサロをより人類の絶滅に邁進させる為に
裏工作を仕掛ける。PS版では完全にピサロを裏切り真のラスボスとして君臨する
など、ピサロの威厳を思うがままに損ねる最強の獅子身中の虫である。

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/21 21:56:35 LWdsc0Uz0
【まじんのよろい】
6に登場。守備力が高く耐性も高い中盤で役に立つ防具。ハッサンなどが装備できる。
一応素早さが0になるという欠点があるが、逆に言えば必ず最後に行動できるので
行動の順番調整に役に立つ。しかも6では呪われないので良い事ばかりである。


他のシリーズで呪われた防具で出てきたかもしれん。あと「魔人」なのか「魔神」
なのか忘れたので補足ヨロ

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/21 22:26:13 vsprEFUs0
>>838
せっかくだからもうすこし追記

【ストーンビースト】
DQ6に登場するモンスター。
HPと守備力が周辺の敵より明らかに高く、ベギラマを連発する強敵。
加えてアストロンも使うことができ、複数で出現することも少なくない。
また、魔法耐性も非常に高く、現時点で使えるような魔法は殆ど通用しない。
最初のムドー戦前にコイツに苦戦を強いられたプレイヤーも多いだろう。
よく名前を間違えられる、かわいそうなヤツ。

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/21 23:57:49 OynS6H8h0
>834【てんちらいめいし】 に追加
ただし、マスターすると覚える特技『げんましょうかん』はかみさま戦で大いに効果を発揮する。


843:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 08:52:33 KKvHfRKX0
【エビルプリースト】
DQ4にてデスキャッスルの防御結界を張る4つのほこらのうちひとつを守っていた大魔道タイプの敵。
FC版ではロザリー殺害を自慢する単なる中ボスの一人でしかなかったのだが
魔族の指導者ピサロを進化の秘法の献体とする為様々な裏工作を仕掛けていた
という設定を小説版で付け加えられ。
さらにPS版ではピサロを完全に裏切り導かれし者たち&ピサロを
デスパレスで待ち受ける真のラスボスの大役を与えられることとなる。
『作品』として世に出たのは上記の順番だがFC版時に既にPS版程度の設定はできあがっており
それが容量の問題で削られたのが、小説版で『初出』となったという説も。
こいつのお蔭でピサロが仲間になるルートが作られたという肯定的な意見もあるが
そのルートの存在そのものがいまだ賛否両論でもあり、色々と扱いがややこしい。
ちなみに小説版ではジャコーシュという名の元天空人である。


俺の知識だとこんな感じなんだがどう?

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 10:26:42 02PGa7+F0
>>843
>魔族の指導者ピサロを進化の秘法の献体とする為様々な裏工作を仕掛けていた
>という設定を小説版で付け加えられ。

これはファミコン版でもほのめかしてたよ
第六章はファミコンで削ったというのは堀井がPS版出した頃に言ってたような

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 10:35:41 ZkWuYPJ+0
【かえんのいき】
炎のブレス攻撃の一つ。敵全体に約30ポイントのダメージを与える。
大した威力ではないが効果範囲が全体なのでレベルの低いうちは連発されるとホイミ、ベホイミ程度では回復が間に合わなくなる。
前半のボスがよく使ってくる特技。
中盤以降では威力不足を補って2回連続で使う場合もある。
「1」では最強のブレス攻撃だったが徐々に地位が後退していき、現在ではむしろ弱い部類に入る特技。

【シドー】
DQ2のラスボス。
漢字で書くと「死導」らしい。
ハーゴンが命を投げ出してまで召喚した破壊の神。
ラスボスらしい強力な攻撃が特徴だが、ザラキやベホマを使う下位の幹部の方が恐ろしい。
戦闘になる瞬間まで完全にその存在を伏せられているが、FC版ではパッケージに大きく描かれている。ここまで主張の強いラスボスも珍しい。
昔、某社が出した攻略本にシドーの情報が掲載されていて旧エニックスがキレた事件があったが、人のこと言えないと思う。

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 10:41:14 XIAQFQ550
竜王
覇悪権
薔薇喪主

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 11:33:24 qbj+DDSl0
【公式ガイドブック】
ドラクエの攻略本の1つ。スクウェアエニックス刊。
他のゲーム攻略本と違って、ゲーム細部にはあまり踏み込んでいないのが特徴。
また、販売元から出版されているのにもかかわらず、集英社との契約で鳥山明のイラストは一枚も載っていない。

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 17:24:37 3JP7PFFI0
wiki見たけど、すげー辞典らしくなってきてるじゃん!
>>1乙。
俺も今まで3つくらい書いた。うれしい。

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 18:55:11 QbYZyH9m0
黒歴史シリーズ
【仏陀】
ベホマの使い手だとFC2に書かれている。インド在住とまで。
もしかしたら既に3の構想があったのかもしれない。
【アウラ】
光の神。FC1~2の説明書によると聖水は彼女の加護を受けているらしい。
【FC3のギガデイン】
相手の体内に気を送り込み内側から爆破する。
およそ勇者の所業ではないDQ史上最も残酷な呪文。
【1勇者】
MSX版の説明書によると単に子孫なだけではなくロトの生まれ変わり。
【ローレシア王子】
MSX版の説明書によると単に子孫なだけではなくロトの生まれ変わり。

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 19:41:23 4G+9h6dl0
【マヌーサザラキ】
DQ2サマルトリア王子唯一の必殺技、理屈はFF6のバニシュデスと同じ
敵にマヌーサをかけてからザラキを唱えると敵を確実に倒すコンボ
ちなみにHPが255以上あると254ダメージを確実に与える
ハーゴンには効かないが3幹部とシドーには有効である

この技はSFC版で有効、携帯アプリ版では修正されていて使えない。

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 19:49:55 vRSXiPz/0
【マイラ】
アレフガルドにある村。1,3にはあるが2の時代にはなくなっている。
DQにおける温泉村の元祖。リュウマチに効くとか。
ぱふぱふ娘がいたり、ようせいの笛があったりする。
また3ではオリハルコンを王者の剣にしてくれる道具屋がいたり、巨大なすごろく場もある。

【マイラの森】
マイラの村周辺の森一帯のこと。
1ではがいこつやメイジドラキー、3ではサタンパピーやスカルゴンが生息する。

【マイラ雪原】
剣神ドラゴンクエストにおけるステージ5中盤。
剣神でのアレフガルドのマイラ地方には雪原があるらしい。

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 20:13:02 vRSXiPz/0
【きゃっ、こっち見ないでよ!このエッチマン!】
DQ7、グリンフレークの着替え中のシスターの台詞。

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 22:10:44 jjyubxeL0
【メタルウイング】
DQ8におけるブーメラン系では最強の攻撃力を誇る武器。
錬金釜で作成する以外に入手方法は無く、素材にメタルキングの槍を使う貴重品。
「メタルスライムの体もやすやすと切り裂く」という文献の売り文句につられて
作ったものの思った以上の攻撃力の低さと、メタル系への効果の低さにあぜんとした人も多いはず。
主人公が槍使いの人にとってはキングアックス以上の地雷かもしれない。

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/22 23:31:53 rFfNjOIJ0
【タホドラキー】
2に登場する緑色のドラキー。
ルカナンでこちらの守備力を下げるやらしい敵。
タホの意味はよくわからない。
よくアホドラキーと言われることがあるとかないとか。
【メイジドラキー】
1に出てくる赤いドラキー。
とにかく目立たなく出現場所も限られているので
ドラキー系で一番不孝なやつである。

関連モンスター…メーダロード、ドロルメイジ

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/23 01:18:03 xEOMTTOH0
>>854
メイジドラキーはギラを使ってくるなかなかの強敵なんだ!
フォローしといてくれ!

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/23 21:14:12 3sGdek4K0
>>852
ワロタw

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/23 22:02:14 XgtEFdj60
【ホイミスライム】
2に登場し以降レギュラーモンスターに。
さまよう鎧などのポジションのモンスターによく呼ばれる。
ほとんどの作品では無限にあるMPでホイミを連発する。
仲間にもなるがやや仲間になりづらい
【スライムベホマズン】
4以降毎回登場するキングスライム型のモンスター。
得意のベホマズンで全体回復をするが大抵瞬殺できる。
基本的に黄緑色だが、6は例外で赤紫という気持ち悪い色である

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/23 22:45:25 4O5WRBP/0
ちなみに、6のスライムベホマズンが赤紫なのは、ベホマスライムが赤だからという理由が有力。

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/23 22:59:59 dfsVC8UAO
少し訂正をば。

【マイラ】
アレフガルドにある村。1,3にはあるが2の時代にはなくなっている。
DQにおける温泉村の元祖。リュウマチに効くとか。
ぱふぱふ娘がいたり、ようせいの笛があったりする。
また3ではオリハルコンを王者の剣にしてくれる道具屋がいたり、
巨大なすごろく場(SFC&GBC版のみ)もある。


860:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 00:00:57 b7p0EXMz0
【まほうつかい】
1,5と出てきたモンスター。5の仲間モンスターの名前から推測すると
女性っぽいが、詳細は不明。元来まほうつかいはローブで身を隠すのが
趣味のようだ。
【とつげきへい】
名は体を表すという諺が最もよく似合うモンスター。
サラボナの火山付近によく多数出現する。
【てつのかぶと】
きのぼうしから買い換える頃に出会う防具。いきなり
防御力が飛躍して上がるので、このあたりからゲームが楽しくなっていくと思われる。
【アンチョビサンド】
7の主人公の父ボルカノの大好物。攻略本の挿絵を見て旨そうにみえたのは
私だけではあるまい。某漫画家が作ろうとして激マズだったという逸話もある。
【ずしおうまる】
6の終盤に現れる半漁人。見た目どおり、かなりの攻撃力がある。

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 00:06:23 eBYuSl/G0
>>860
「ずしおうまる」に
下の世界のライフコッド襲撃イベントでも出現する。
そのイベントでは、村人と戦っているシンボルと会話すると戦闘になるが、
その相手が「農夫」であったため、その農夫の戦闘力を讃えるためのネタとしても使われる。
スレリンク(ff板)
このあたりを参照。

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 03:53:17 DmLJGLlD0
【ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー いただきストリート Special】
スクウェアエニックスのキャラが、多数出演するボードゲーム

ただのキャラ集合ゲームかと思いきや、登場キャラが話しまくるため、
ビアンカは黒い、フローラは腹黒い等の新たなイメージが出来上がった

竜王が5主人公に対して、嫌な臭いを持つ男と同じ臭いだとか、
2主人公にビアンカが、5主人公の小さい頃そっくりと、
何か意味ありげな設定をさらりと明かす快作

863:862
06/01/24 03:56:57 DmLJGLlD0
いただきストリート Specialへの補足

ドラクエキャラの台詞は、勝手に作られているわけではなく、堀井雄二監修である

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 10:44:53 uSSNUAqS0
ずしおうまるは半漁じゃなくて半獣じゃね?

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 15:36:57 DQ4We9ve0
IDにDQ4キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 16:11:39 O20N3d6qO
惜しい。3なら良かったのに…

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 18:51:23 Miaw9IDs0
>>863
ゆうじい監修でフローラ腹黒いっつーか
金持ちのイヤな部分強調されてるのは・・・


俺がブサだからですか そうですか
orz

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 19:16:50 gAIORuZm0
>>860
>名前から推測すると 女性っぽい

マーリンのことだよな?あれはアーサー王伝説に登場する宮廷魔術師が元ネタだと思う。
ヨーロッパじゃ魔術師と言えばマーリンってくらい知名度が高いらしい。
アーサー王の後見人で、インキュバスの息子。多くはヒゲの長い老人の姿で描かれる。まず♂だろう。

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 21:40:29 GsWI4i3P0
>>865
うれしいのはわかるけど、マルチやめれ

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 23:20:09 BHgTH5Mz0
>>860
まほうつかいって3にもでるよな

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/24 23:57:53 Miaw9IDs0
グラ違うけどね

結構常連モンスター?

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/25 00:18:21 h2YO4DSd0
ついでに3、6、7では職業でもあるよな。

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/25 22:24:35 GaKypPem0
【バーバラ】
伝説の魔法都市カルベローナの娘。
イベントで伝説の呪文マダンテを覚えるが他のキャラもはぐれメタルの職業で覚えれるため
そこまで重宝はしない。また、最初仲間になった時点では戦わず、
ムドーの島でも戦えないので他キャラと比べるとレベルが低くなり
ミレーユに劣ってしまう。ちなみにルイーダに預ける事はできない。
エンディングから察するに一応DQ6のヒロインらしい。
ちなみに6の黄金竜=バーバラという裏設定がある

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/26 10:54:03 TihT/zdP0
【プラチナキング】
7、PS版4に登場した新種のスライム。
経験値実に60000以上と、メタルキングをもしのぐメタル系の最上位であり、
素早さは255、HPは200と、会心の一撃以外ではとても倒せないステータスを持つ。
また、7ではモンスター職の中でも最上級の存在。

しかし、あまりに高すぎる経験値に興が削がれるという意見も多く、特にPS版4での登場は不評。
8ではあえなく消え去り、再びメタルキングが最上位の座へと戻った。

875:111 ◆Y0au.HKPIA
06/01/26 12:53:34 fUi1WoCa0
--------ここまでまとめた--------


876:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/26 16:07:17 jedzOFO1O


877:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 05:46:10 ymgBdG1e0
  |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <バシルーラで飛ばされてさあ!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ


878:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 09:20:06 XON+bwvb0
おもしろいので俺も追加させてください!

【ライデイン】に補足で
元ネタは、おそらく「勇者ライディーン」。


【はかぶさの剣】
ドラゴンクエスト2、終盤の有名な裏技。FC版、SFC版、ともに可能。
「はかいのつるぎ」の攻撃力を誇る、2回攻撃可能な合成武器。

作り方は、
1.「はやぶさの剣」、「はかいのつるぎ(ギガンテスなどから入手可能)」を用意してハーゴンの神殿に行く。
2.ハーゴンの神殿に「はやぶさの剣」を装備した状態で入り、「聖なるまもり」を使わない。
3.「はかいのつるぎ」を装備すると呪われるが、そのまま何もせずに外に出る。
4.ハーゴンの幻術に掛かった状態だったため、「はかいのつるぎ」を装備したという情報は保存されない。
 装備は「はやぶさの剣」のまま。
 しかし、なぜか攻撃力は保存されているため、「はかいのつるぎ」の攻撃力で2回攻撃が可能になる。
補足.「あくまのよろい」「しにがみのたて」も、同様にして守備力を保存することができる。

しかし、ドラクエ2のゲームバランスを楽しみたい人は、やらない。

[関連]マヌーサザラキ


>111さま
乙です!

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 10:10:01 jvxg7NyHO
【ベホイミスライム】
DQ4にのみ登場するスライム系モンスター。そのグラフィックはホイミスライムの顔の色を薄気味悪い黄土色に変えたものである。ベホイミを唱える。すぐにベホマスライムが出てくるので、あえて注目しなければ本編でも影が薄い。
ちなみにPS版では、一定のイベント終了後、イムルの牢獄に行くとベホイミンなるベホイミスライムが投獄されており、移民に加えることができる。

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 11:21:55 OiBwZSpU0
>>879
ベホマスライムの方がベホイミスライムより先に出る。
実はアームライオンより攻撃力が高い。

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 13:07:47 f1ltNVbJ0
【あばれざる×3】
DQⅢのアッサラーム近辺で遭遇可能。
誰もが泣かせられただろう。

エッ?俺だけ?


882:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 15:30:53 /uLwVXkKO
【魔神像】
ドラクエ4に出てくる巨大な像。中はダンジョンになっており最上部では魔神像を操作できる。主人公一行はこの魔神像を操作して敵の居城であるデスパレスのある陸地へと移動することになる。
が、馬車が入ることのできない魔神像内部には守備力の高いライノソルジャー、ザラキ連発のブリザードマン、ベホマラーがうざいはしりとかげ…等強いモンスターがひしめき合っており突破は一筋縄ではない。筆者もブリザードマンのザラキにガクブルしながら突破したものだ。
このようにダンジョン突破だけでも大変だが、突破した後もデスパレス到着まで馬車は無い上に道のりも長い。MPを切らして泣く泣く魔神像横の旅の扉からリバーサイド側に帰った人も少なくないはず。個人的にはドラクエ4最大の難所だと思う。
というか、主人公一行には魔神像を利用してデスパレスを破壊するという発想は無かったのだろうか。いくらピサロでも「プチュン」で済んだはずだろうに。

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 15:47:55 5Yi3iB0a0
【魔神像南の祠の旅の扉】
魔神像で川を渡り、降りたところのすぐ旅の扉。
本来は魔神像で移動した後、MP切れてキメラの翼がないときに無事に帰れるように設置されたものだが、
何の説明もないため、うっかり入ってもう一度魔神像を攻略しなければならない人が続出した。
一方通行、リバーサイド北の祠行き。もう一度飛び込むと、ソレッタ北の祠に到着。本当にご苦労様でした。

ちなみに、PS版では直接フィールドに出るため、引っかかる人も少なくなった?

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 15:49:03 5Yi3iB0a0
修正

魔神像で川を渡り、降りたところのすぐ旅の扉。

魔神像で川を渡り、降りたところのすぐ横にある旅の扉。

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 17:52:16 /uLwVXkKO
【リバーサイド】
ドラクエ4に出てくる船に乗ったまま入る川に挟まれた村。村の構造上村民の生活には船が必要なため、舟が置いてあるがブライ曰く我々の船に比べればちゃっちいようだ。
また、村には気球の研究をしている学者がいるので主人公達は彼にガスのツボを提供することになる。
武器防具のラインナップを見ると敵の本拠地であるデスパレスがある大陸にふさわしい強いものが揃っている。コナンベリーで船を手に入れた直後に来れるのだが、価格が高く手をこまねるだけで終わる。
以後プレーヤーは途中の町では極力節約し、ここの武具を買うために金稼ぎにいそしむことになる。
さらに移民も出現場所が2箇所あるため何かとお世話になる特徴の多い村であった。

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 17:55:19 /uLwVXkKO
『川に挟まれた村』
ではなく
『川を挟んだ村』
でした。訂正よろしくです

887:1/2
06/01/27 18:38:19 aNAlJRVM0
【ドラゴンクエスト】
エニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピューター(以下 FC)用ゲームソフト。
略称はドラクエ、ドラクエI。

FC発売当時、こんな低容量でRPGなんて作れねぇよプ と言われていたが
ひらがな等の節約などで堀井雄二が作り上げ、
1986年5月27日にFC版が発売される。MSXとかは知らん。
海外では北米に『DRAGON WARRIOR』の名前で発売された。

後に『ドラゴンクエストI・II』として
スーパーファミコン(以下 SFC)とゲームボーイ(以下 GB)、
そしてDoCoMoの携帯電話のアプリケーションに移植される。

今作では戦闘はタイマン。
FCでは戦闘画面の背景はフィールドのみであったが、
後のリメイクの際に洞窟や竜王城が追加された。

前述の通り、かなりの低容量の為
主人公をはじめとするキャラクターには横やうしろを向いたパターンが用意されていない。
このため、横方向に歩くときも前を向いたまま歩くこととなる。
基本コマンド はなす の使用の際にも きた ひがし にし みなみ と話す方向を選ぶ必要があったり、
階段上るにも かいだんのコマンドの使用が必要だったり、
宝箱の中身とるにも とる のコマンドが必要だったり・・・
と非常にめんどくさい。 リメイクの際には解消されている。

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 18:46:04 SURauSD70
>>887
無知でスマソなんだが、
なんで同じDQ3なんかでは普通に今に近い形を実現できてるんだ?
技術の進歩?

889:2/2
06/01/27 18:48:39 aNAlJRVM0
基本的な流れはは
『悪い竜王に姫がさらわれる。
 そこに現れた伝説の勇者の末裔を名乗る一人の若者。
 若者は姫を助け出し、竜王を倒す』
となる。

姫を助け、城に連れ帰る前に宿屋に泊まると
『きのうはおたのしみでしたね』
という特別なセリフを聞く事が出来る。
低容量にもかかわらずこんなセリフを入れる堀井の拘りは続編でもちょくちょく見かける。

ちなみに姫は助けなくても助けてもゲームはクリアできる。


ごめんなさい2レス位でおさまるかと思ったら
登場人物やら何やらで結構レス食いそうです
皆様には色々迷惑かけます。

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 18:50:38 SURauSD70
割り込みスマソorz
名前欄見てなかった

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 19:20:15 hsv6VUq70
>>888
容量が増えたからじゃないの?
IIIは2メガbitだっけ。

892:こういうのもアリですか?
06/01/27 19:21:18 aNAlJRVM0
【ラルス16世】
アレフガルドを治めるラダトーム国王。
彼に話しかける事で復活の呪文(FC版)が得られる。
SFC版以降では冒険の書に書き込む人。
無限ループを駆使するローラを恐ろしく思い、マイラ南の沼地の洞窟に封印させた。
姫は攫われた、と情報を流した事で解決したように思えたが、姫救助を志願する者が多く頭を悩ませている。
そこで『姫救出を志願する者に120G与えて追っ払う』 という行動をとり、
更にその志願した者が死ぬと『死んでしまうとは 情けない!』と死亡者を減らそうと東奔西走する心優しき王。

【ローラ姫】
ラダトーム王女。必殺技は無限ループ。
ラルス16世の娘。竜王の手先によって、マイラ南の沼地の洞窟に封印された。

彼女の封印を破ると『王女の愛』と名づけられたGPS機能付携帯を手に入れる事が出来る。
国家予算を注ぎ込んで作られた 衛星3機と 
軌道に乗せる為のロケット、発射台 GPS機能付ケータイ・・・etc・・・ 

まさしく『愛』である。

【主人公(勇者)】
自称『ロトの末裔』。
ローラの封印を破ってしまい、その後ローラに連れ去られる。

【竜王】
ドラゴンクエストIのラスボス。
仲間になれば世界の半分をくれてやろう とそそのかす。

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 19:34:41 xz/RbY5Z0
>>881
DQ2のマンドリル×3にならいつも泣かされてますが

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 20:23:51 AIZIGubB0
>>882
魔神像ってそんなにきついか?
俺はまったく苦戦した覚えはない。
個人的にきつかったと思うのは、4章のアッテムト鉱山。

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 20:37:02 0g1IqyvW0
>>894
2章のさえずりの塔もなかなか。
ブライがヒャダルコ覚えれば楽勝なんだけど、
全体攻撃を多用する奴らが多くて難儀したなあ。

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 21:42:01 8WfJKa/v0
>>892
封印てw

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 21:42:51 S7rhsA1QO
【さいごのかぎ】
3以降毎回出てくるどんな扉も開けてしまうすごい鍵
これを手にいれた後、全てのプレイヤーが盗賊の如く世界中の宝物部屋を荒らし回ってしまうのはもはやお決まりのパターンである
一部の作品ではこの鍵を持っていても開ける事の出来ない扉があるが、恐らく閂等で鍵をしているためだろうと思われる

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/27 23:05:20 UezyqMFMO
勝手に追加
ちなみにマネマネ銀という特殊金属で作られている。

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 01:28:31 aIoiKl8A0
【ゴールデンゴーレム】
ドラクエⅤに登場する半獣人のモンスター。
バギクロスなどを使いそこそこ強いが1匹で1000ゴールド以上を持つDQモンスターでもトップクラスの金持ちの上
魔神の金鎚を落とす可能性があるので仲間モンスターでないにもかかわらずよく狩られる。

【メタルドラゴン】
攻撃力、守備力ともに高い鉄製のドラゴンだが、メタルキング鎧を落とす可能性がなきにしもあらずなので
これまた仲間モンスターではないがついでによく狩られる。

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 04:13:46 YKhAhu0z0
>>892を入れてもいいとするなら
「【ヘンリー】
 5主人公の、オトモダチッ☆
 じつゎ、ふたりゎ、ホモなんデースo(≧∀≦)o
 でも、ふたりとも、顔が、ぃぃから。許します(^ー゜)b」
とかでも入れなきゃならなくなっちゃうぞ

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 04:48:45 WUaJmUKe0
>>900
なんで?

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 05:17:28 YKhAhu0z0
>>901
妄想でも何でもアリになるから

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 09:25:23 +R6DycMJ0
>892は妄想じゃなくて、いわゆる「悪魔の辞典」形式だろ?
物事を別側面から見て、正しいことなのにあたかも全く違うことのように皮肉を込めて書いて、面白みを出すやり方。
>900は全然違う。

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 11:39:28 dVj0WG2c0
【プテラノドン】
DQ4第二章の「さえずりの塔」や、エンドール周辺に登場するモンスター。
その名の通り空を飛ぶ翼竜なのだが、何故かギラの呪文を使ってくる。
複数で出現した時、ギラを連発される可能性もあるので、残りHPには注意しよう。
ブライがヒャダルコを覚えていれば楽だが、そうでないなら一匹づつ確実に倒そう。

【キラーエイプ】
DQ3のダーマ神殿周辺に出現するモンスター。全身が紫の大猿で、
「あばれざる」の上位種・・・のはず。はず、というのは、このモンスターのHPは
何故かあばれざるよりも低く、例え3匹で出てこようが、ヒャダルコ1回で
確実に倒せてしまうというショボさだからだ。あばれざるは攻撃力の高さで
結構なインパクトがあるが、コイツはイマイチ印象に残らないだろう。

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 20:29:22 tbg9rL2p0
【ルーラ】
DQナンバリングシリーズ皆勤賞の呪文。
行ったことのある町や城へ一瞬で移動できる。
説明書などでは「瞬間移動呪文する」みたいに書かれていたりするが、
このルーラは所謂テレポーテーションのような空間転移を行うのではなく、
超高速で飛行して移動する呪文である。
故に天井や障害物あったりすれば当然移動は妨げられ、「天井に頭をぶつけた」という恒例のセリフが聞ける。
飛行する呪文と解釈すれば使い勝手は良さそうだが、使用から着地までは完全なオートで行われるため、
途中で好きな場所に降りるといったことはできない。

【刃の鎧】説明不足に感じたので補足。
中盤あたりで入手できる鎧。耐性は無いが守備力は中の上と言った所。
敵から受けた攻撃力依存のダメージの4分の1を跳ね返す。
跳ね返せるダメージ量が少なく、プレイヤーの立場からいって大ダメージを受けるのは好ましくないため、
使い勝手は今一つ。
HPが極端に少ないメタルスライム系狩りには有効。
DQ5ではキラーマシンが良く落としていくため、キラーマシンを仲間にしたくて狩りまくり、
「○○ゴールドを手に入れた」の後に表示される▼に「やっと仲間にできた!」と期待してボタンを押すと
「キラーマシンは宝箱を落としていった→刃の鎧を手に入れた」という期待を裏切るパターンが多く、
多くのプレイヤーをガッカリさせた。

【ミーティア】
トローデン城のお姫様。
ドルマゲスに呪いをかけられ馬になる。通称馬姫。
常に馬車を引く馬として主人公たちの後ろにくっついて来ているのだが、
主人公達の視点からでは見えず、時々イベントに姿を現しても見た目が馬だし、セリフも無いため非常に存在が薄い。
中盤あたりで一時的に呪いを解ける泉に行くと話せるようになったり、強引に夢の中に出てきたりするが、
セリフがたくさん用意されてる他のキャラたちに比べれば明らかに不足している。
にも関わらず隠しエンディングでは主人公と結婚するという唐突過ぎる展開に
多くのプレイヤーを( ゚д゚)ポカーン とさせた。
一応「主人公と姫は仲が良かった」とか取って付けた説明がされるが釈然としない。


906:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 21:25:18 HU6PLtGI0
【8主人公】
一度も勇者と呼ばれない。伝説の武器防具も(EDまでは)持たない。
始終上司同伴で厳密な意味でのパーティリーダーではない。
ラーミア登場で殆どの古参ファンがロトの血を引いてるのかと思っていたら
一般竜神族とのハーフと言う微妙すぎる出自。竜神王の子と言うわけですらない。

そしてなにより世界を救っても周りから感謝されてる様子が全くない。
ある意味とことん斬新な主人公。殆ど宗教入ってるくらい崇拝されてた
ラーミアの前の主人とは偉い違いである。

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 23:13:32 tbg9rL2p0
【アンディ】
「5」に登場するキャラ。
幼馴染みのフローラに片思いをしており、フローラと結婚したい一心で
ルドマンの無茶な要求に付き合う健気で純粋な青年。
そこそこの戦闘能力を持っているのか、たった一人で火山までたどり着くも大火傷を負って帰ってくる。
そのフローラへの純粋な思いを踏みにじるも、尊重するもプレイヤー次第。


【太后】
「5」に登場するキャラ。
実の息子のデールを溺愛しており、デールを次期王の座に就かせる為裏で手を引く。
ヘンリー誘拐事件の首謀者であり、主人公&ヘンリーが10年以上奴隷にされる原因になった人物であり、
主人公の父パパスが殺される原因を作った悪党。
天罰が下ったのか、後に自分の偽者に城を乗っ取られ、自身は地下牢へ。
それに懲りたのか、主人公達が再び城に来た時には改心しており、普通のいい人になっている。
そしてイベントクリア後、特にお咎めもなく、さも当然のように再び太后として城に居座る。

【~だべ】
DQでは定番の田舎者が使う方言。
恐らく北海道、東北弁と思われる。
DQの知名度もあって、もはや田舎者の方言の定番と言っても過言ではない。
東北地方の方々はどう思っているんだろうか…

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/28 23:26:21 W6QJfL1i0
【ダメージコントロール フノウ。キノウテイシ…】
DQ7のボス、デスマシーンが倒れるときに発する断末魔(?)。
シナリオ上ではそのまんまの意味なのだが、何故かこのセリフが出たときにフリーズが発生し、
ゲーム自体がコントロール不能になる現象が多発した。
あまりにタイミングがよすぎるため、怒るどころか笑ってしまったプレイヤーも存在するが、
長時間セーブしていなかったときの悲しさは言葉では語り難い。
まさに究極の悪あがきといえよう。

【デスマシーン】
DQ7のボス。デスピサロに似ている。横のほうの壷を投げるとフリーズ、出てきたときの振動でフリーズ、
倒したときにフリーズ、究極魔法「ダメージコントロール フノウ。キノウテイシ…」でフリーズ。
記録がメモリーカードになったのでまずないと思うが、呪いの音楽とのコンボをくらえば最悪である。
ある意味でDQ7で最も苦労するボス。ちなみに、こいつ自体も結構強い。

909:研究者
06/01/28 23:33:17 exw5+lx+0
「4」の3章で登場する用心棒。
スコットは400G、ロレンスは600Gで5日間雇える。
二人は任意で雇用でき、スコットは呪文は使えないが攻撃力とHPに優れている。
ロレンスはステータスは低いがMPが高く、ホイミ、ギラ、マヌーサ、など
回復、攻撃、補助系の呪文を器用に使える。

910:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 01:25:41 zruymsvb0
【やみのころも】

ゾーマが常に身に纏っているバリアの様なモノのこと。
リメイク版の3と8では装備品としても登場する。

やみのころもを纏っているゾーマは通称「闇ゾーマ」とも呼ばれる。
ゾーマがやみのころもを纏うとステータスが大幅に向上し、耐性もはぐれメタルクラスになる上に、べホマも通用しなくなる。
竜の女王から授かった、ひかりのたまでのみ、これを打ち破ることが出来る。
4や8の結界と違って破っても全滅して再挑戦するときには再生している所を見ると、常にひかりのたまで照らしていなければいけないようだ。

関連語句
闇ゾーマ

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 01:36:50 G51I5gPr0
【勇者の価値】
大体現人神扱いの3を頂点に暴落している。4で個人的復讐が
動機になり、5で主人公でなくなり、6,7では誰でもなれるただの
職業に成り下がった。そしてついに8では勇者と言う呼称自体
殆ど使われないまでに。

【王族の価値】
1ではED迎えるとその時点で国を譲られる(断るが)。2では王子が
50Gで鉄砲玉に出される。3ではまあふつー。4では少なくとも勇者の
従者位では嫁にもらえないらしく(まあそもそも片思いらしいが)。
5.6では主人公に昇格。7ではあまり出番がなかったが8ではついに
世界を救った主人公でもまともには婚姻認められないまでに上昇した。

912:sage
06/01/29 03:16:09 3QnkEuBBO
【ミントス】
ドラクエ4に出てくる宿の豪華な街。コナンベリーで船を手に入れたら普通のプレーヤーならまずここにくる。この後すぐに強い武器が手に入ってしまうが、破邪の剣が1章と3章で大変役に立ったイメージがあるせいか、ここで仲間の武具を揃えたくなってしまう。
ここにははるばるサントハイムから旅をしてきたアリーナ達が滞在していたのだが、従者であるクリフトが病気にて倒れてしまいブライが看病していた。そこに主人公達が来てクリフトの病気を直し最終的にはアリーナ、ブライ、クリフトの3人が仲間に加わることになった。
だが、この街にて砂漠の宿屋から旅をともにしていたホフマンは商売の神といわれるヒルダンに出会い彼の元で商売を学ぶべく主人公達からは別れることになる。
出会いと別れがある街。それがミントスなのだ。

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 03:31:13 3QnkEuBBO
【ソレッタ】DQ4
ミントスよりはるかに田舎であるが、一応この大陸唯一の城がある。エンドールやブランカに比べれば貧しいが主人公達がパデキアの種を持ってきて、それを植えたことで一気にパデキアが名物となった。
まさにたなからぼたもち的な存在である国である。

【パデキア】DQ4
どんな万病でも直す万能薬。クリフトもミントスにて倒れたときにはお世話になった。いくら月日がたっても直らなかったのが一晩で完全回復に至った事を考えても絶大な効果があることがわかる。
しかも、パデキアはソレッタの傾きかけた経済をも回復させたことがある。これはパデキアに対し需要があることと、成長が早く量がとれ、ソレッタでしか育たないという商品特性から一気に火がついたと考えられる。

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 05:40:05 plLh1o8h0
ちょい追加

【パデキア】DQ4
どんな万病でも直す万能薬。クリフトもミントスにて倒れたときにはお世話になった。いくら月日がたっても直らなかったのが一晩で完全回復に至った事を考えても絶大な効果があることがわかる。
しかも、パデキアはソレッタの傾きかけた経済をも回復させたことがある。これはパデキアに対し需要があることと、成長が早く量がとれ、ソレッタでしか育たないという商品特性から一気に火がついたと考えられる。
ちなみに一番薬効があるのは根の部分。クキも栄養満点で、すりつぶしてスープなどに入れるとグッと味がしまるとかなんとか・・・。

915:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 06:02:29 2JN+/fOq0
ダイ大ネタかよw

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 12:48:36 foiEOBV/0
>>909
タイトルを忘れてるぞ。
【スコットとロレンス】でいいのかな?それとも二人分けたほうがいいか?
ついでにちょっとロレンスに追加したい。
【ロレンス】
仲間にしてステータスを確認するとホイミが使えるため「やった!」と思うが
命令ができないため戦闘でギラやマヌーサを使いまくり、
ホイミを使って欲しいときにはMPが切れていることが多い。

917:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 18:46:35 3QnkEuBBO
【スイカ】
ドラクエ5のスロットの絵柄。なぜか知らないが、ドラクエ5のスロットではスイカ5つの大当たりの出ることが多く、スイカが並び始めたときのドキドキ感はドラクエ5をやったものなら誰もが体験したことあるだろう。
ちなみに1プレイ100枚のスロットでスイカが5個並んだとき、PS版だと最高30万枚の配当になるのだが、運がよいとスイカが揃うと同時にスリーセブンと鐘が3つ揃うこともあり、それがうまく行けば配当は33万枚にもなる!

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 19:51:50 SSBBEq+80
【ヘルクラウダー】
7の風の聖域のボス。しんくうはや、ベビーの睡眠攻撃などで、
7で一番苦戦されると思われるボス。
その御姿もまさに威厳漂うものなので、一度戦えば忘れることができないだろう。
(余談:筆者は、転職システムを利用し、この時点でアルテマソードを完備していたので、
連発してさして苦戦はしませんでした)

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 19:59:30 IMhJ/ZWH0
>>918
そんなに強いか?
俺普通に進めたけど苦戦した記憶ないよ?

【ザラキ魔人】
「4」の仲間「クリフト」のこと。
ザラキの効かない敵にもお構い無しにザラキを連発しMPを無駄にすることから名付けられた。
「4」では仲間に細かい指示がだせないので多くのプレイヤーに恐れられた。
一応AIは学習機能があるので数回戦えば賢くなる。
当然ボスにも連発するが当然ボスは一度しか戦う機会が無いため、学習させるには全滅するしかない。
PS版では作戦に「めいれいさせろ」が追加され、改善された。


920:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 20:12:02 5AmkLFTu0
>>919
だって7だから。
職業とか戦術でどうにでもなるんだよ。
でもいろんなスレやサイト見ればこいつが苦戦するボスだって分かると思う。

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 20:15:32 IMhJ/ZWH0
そうか。
たしかに、例えば全員魔法使いにする奴はまさか居ないだろうけど、
もしそんな構成にしたら苦戦するわな。
俺はそこそこ計画的に転職してたからな。

922:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 20:17:15 LnZ63F/t0
まとめのヨゼフの項目ちと変じゃないか?
たしか他の石化した人たちは長い間雨風にさらされてたせいで、ぼろぼろになってて薬を使っても元に戻らなくて
ヨゼフは地下に居たから雨風にさらされること無くそのままだった
のはず

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 20:34:59 5AmkLFTu0
ヘルクラウダーの全滅パターン

ベビークラウド呼びまくり
→どうせ雑魚だと思って放置
→ラリホー連発
→ハメ殺し

マホトーンとかメダパニでラクになるけどな。
もう一つの原因は、マリベルが直前で抜けて補助役、回復薬がいなくなる場合があること。

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 22:08:20 hRwPZzrm0
【メラゾーマ】
3において呪文体系が整えられた際に
メラ系の最上位呪文として初登場。
巨大な火の玉を敵にぶつける,というもの。
単体攻撃であるがそのダメージはイオナズンを凌ぐため
ボス戦における魔法使い系キャラクターの切り札となる。
5やリメイク3では絶大な力を誇ったが、
6以降、より強力な特技が登場する中で
その立場は微妙になりつつある。

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/29 22:14:28 hRwPZzrm0
【メラミ】
3で初登場した、メラ系の中位呪文。
冒険の中盤で覚えることが多く、その時点では破格の単体ダメージを誇る上
MP消費量もさほど多くないため、しばらくの間ボス戦の主力となる。
特技登場以降のシリーズでも、この段階ではまだ強力な特技がそろっていない
ことが多いため、その有効性は失われていない。

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 01:20:57 GQlf/H2t0
おれもヘルクラウダーは4以降のドラクエで一番苦戦した記憶がある。
しかも何回やってもなかなかうまく倒せない。
本当に相性が悪い。

927:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 01:42:32 zK8sdoI30
>>924
6以降でもメラゾーマは十分強いぞ。
山彦の帽子があるからむしろそれ以前よりも強くなってる。


928:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 01:45:53 G4hGVoEk0
8では鞭の2連撃とマダンテを除けば一番かな、メラゾーマ。
結構早く手にはいるし・・・

929:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 02:12:40 5uW26W8J0
【ベギラゴン】
3から登場した、ギラ系最強の呪文。極大閃熱呪文。
この呪文を使用する魔王はいないが、
各系統最強クラスの呪文の中では習得が早く、意外と使えることも多い呪文である。
3,4では有効な敵が割と多く、活躍の場も多かった。
5では時期的に有効に使えるキャラがほとんどいなかったが、
6では魔法使いランク8という異例の早さで覚えられるために大活躍。
トルネコ2だと威力が低めで、7では魔法戦士ランク7や上級モンスター職でないと覚えられず、役立たずに成り下がったが、
8で主人公も覚えられる呪文となり、またゼシカに関しては雪国の直前という絶妙のタイミングで覚えるため、活躍の機会を与えられた。
次回作は使えるのかどうか。使える呪文であることを期待しよう。

なお、ダイやモンスターズ+など、漫画だと優遇されている節がある。

930:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 06:06:27 tt36ACEaO
>>928
8は、メラミの方がバランスが良いんだよなあ…
メラゾーマは、MP消費のわりには、
メラミの威力に、毛が生えた程度なんで。
ボス戦以外は、メラミやイオラにしたくなる。

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 06:40:23 PVzcMoIk0
>>929
【ベギラゴン】
漫画「ダイの大冒険」では、魔王ハドラーの最強呪文という位置づけで非常に強力かつ格好いいイメージがある
「極大閃熱呪文」と書いてベギラゴンと読むというインパクトもあり、さながらゾーマのマヒャドのような印象
仲間の魔法使いのポップが、メラゾーマやマヒャドは覚えても、ギラ系はベギラマどまりだったことも大きいと思われる


うーん、何かイマイチ上手く書けないな。要はハドラーのベギラゴンカッコヨスってことが言いたいだけなんだけどねorz

932:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 10:04:46 RpzD2/6J0
【私の可愛い子孫達】
数あるDQ考察ネタのなかで最も荒れるものの一つ。
DQ2のEDで主人公達に向かって「どこからともなく美しい声が」
言い放った台詞。口調からいって(概ね男性と了解されている)
ロトではない。
大体、確実に主人公達の先祖であるローラ姫だという説と、
それまでどこからともなく聞こえる美しい声の主は全てルビス
だったのでルビスだ。と言う意見に大別される。
FC版では幾らか精霊の声が~と言う前ふりでルビスが出ることが
あったがリメイクではわざわざすべてどこからともなく~に統一
されているのでFCではローラ、リメイクではルビス説と感じるものが
多いらしい。

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 11:19:02 UjXmCGHT0
>>931
ハドラーってイオナズンよりベギラゴンのほうが強い変な人だよね。

934:111 ◆Y0au.HKPIA
06/01/30 11:59:08 sUr5QBJW0
--------ここまでまとめた--------
>>892
一応肯定意見もあるので掲載しましたが、>>902の意見も正しい気がします。
「事実」を黒い方向へ「脚色」するのが悪魔の辞典風だと認識していますが、
>>892は「事実」に対して黒い方向へこじつける設定を「創作」しているような文章ではないかと思います。
が、私自身文章力とか理解力とかアレなので、何が言いたいかというと

意 見 求 む

>>919
一般的じゃないと思われたのでスルー


935:111 ◆Y0au.HKPIA
06/01/30 12:00:14 sUr5QBJW0
■前回の報告忘れ
>>【アバン=デ=ジュニアール3世】
正式名称かどうか確認が取れるまで保留


■まとめまでの間、ここに書き込まれてなくて追加・修正された用語

【ザオラル】
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

【ひねくれもの】
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

【兵士の剣】
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

【いただきストリート】
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

【気球】※ガイドラインに乗っ取りタイトルを変更しました
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

【アバカム】
URLリンク(wiki.livedoor.jp)


936:111 ◆Y0au.HKPIA
06/01/30 12:05:23 sUr5QBJW0
>>934
上の意見は「【ローラ姫】の項目にについて」が抜けました。
そして連投申し訳ないorz

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 16:26:02 tt36ACEaO
【皮の盾】
ドラクエシリーズの1作目から登場している
ナンバリングドラクエ皆勤賞の盾。
序盤に登場するので、1.2を争う最弱な盾であるが
登場時期、値段、性能のバランスがいい為、
多くのプレイヤーに装着して貰える可能性が高い。
余談だが、トルネコの大冒険では、
装着中は腹減りが半分になるという、変わった追加効果がある。
尚、この盾は錆びてしまう事はない。

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 16:37:51 tt36ACEaO
【うろこのたて】
ドラクエシリーズの3(SFC&GBC).4.5等に登場。
皮の盾に毛の生えた程度の守備力の場合が多いが
登場時期や、一部のキャラの最強装備等の好条件が幸いし
それなりに、日の目が当てられている盾。
トルネコの不思議のダンジョンでは、おばけきのこの毒を防ぐ。
意外な事だが、この盾は何故か錆びてしまう。

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 16:39:23 tt36ACEaO
937修正

【皮の盾】
ドラクエシリーズの1作目から登場している
ナンバリングドラクエ皆勤賞の盾。
序盤に登場するので、1.2を争う最弱な盾であるが
登場時期、値段、性能のバランスがいい為、
多くのプレイヤーに装着して貰える可能性が高い。
余談だが、トルネコの不思議のダンジョンでは、
装着中は腹減りが半分になるという、変わった追加効果がある。
尚、この盾は錆びてしまう事はない。

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 16:47:52 tt36ACEaO
【ドラゴンシールド】
ドラクエシリーズの3作目で初登場し
以降の多数のシリーズにも、登場している盾。
守備力は中の上で、炎や吹雪を軽減する性能にされている傾向が強い。
耐性云々を気にするプレイヤーに愛用されている盾であろう。
トルネコの不思議のダンジョンでは、
ドラゴンの吐く炎のダメージを約半分にする。
意外な事だが、この盾は錆びてしまう。


941:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 17:56:28 tt36ACEaO
【みかがみのたて】
ナンバリングドラクエの1作目の最強の盾。
以降、3.5.6.7でも、高性能な盾として登場している。
公式ガイドブックの説明によると、
ミスリル銀を磨いてから、鏡のような表面に加工された盾らしい。
炎系のダメージを軽減する傾向が多いが、
作品によっては、ギラ系呪文や吹雪系のダメージも軽減する。
尚、トルネコの不思議のダンジョンにも登場している。 
何故か、鋼の盾やドラゴンシールドより、
防御力が低く、デザインもダサくなってしまっている。
意外な事だが、この盾は錆びない。

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 18:04:53 tt36ACEaO
【せいどうのたて】
ナンバリングドラクエの3作目に初登場し
以降のシリーズでは、鱗の盾と最弱2.3番手を争っている。
公式ガイドブックの説明によると、
青銅のプレートを幾重にも重ねて製造しているらしい。
尚、トルネコの不思議のダンジョンにも登場している。
金属製なので、当然錆びてしまう。


943:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 18:15:45 tt36ACEaO
【こうらのよろい】
ナンバリングドラクエの3だけに登場している鎧系の防具。
ロマリアの城下町の武器と防具の店でのみ販売されている。
皮の鎧より少し強く、鎖帷子より弱い。
公式ガイドブックの説明によると、
FC版3のガイドブックでは、亀の甲羅で作り
SFC版3のガイドブックでは、薄い金属のプレートを多数使用し
亀の甲羅に見えるようなデザインで、作成されているらしい。


944:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 18:26:59 tt36ACEaO
【くさりかたびら】
ナンバリングドラクエ皆勤賞の鎧系の防具。
値段の割りに、防御力が高く、装備可能なキャラも多いので
皮の鎧や、青銅の鎧や、鉄の鎧を無視して
この防具で済ますプレイヤーも多かったのではないだろうか?


945:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 18:51:30 tt36ACEaO
【藤田 淑子】
アニメ・ドラゴンクエストダイの大冒険で
主人公のダイ役を演じた、大ベテランの声優。
一休さんの一休役や、キテレツ大百科のキテレツ役。
キャッツアイのルイ役や、ガラスの仮面の月影千草役。
デジモンアドベンチャーの八神太一役等が有名所であろう。
元歌手。

946:892
06/01/30 19:04:40 iAgHUdVq0
>>934
いつもお疲れ様です
色々お騒がせしたようなのでマトモな説明も書いときます

【ローラ姫】
ラルス16世の娘。竜王の手先によって、マイラ南の沼地の洞窟に閉じ込められた。
ローラ姫を救出するのが物語序盤の目的となるが、彼女を助けなくともゲームはクリア出来る。
彼女を救出する事により『王女の愛』というアイテムを手に入れる事が出来る。

ちなみに、救助した際勇者のグラフィックが若干変わる。
更に上記の状態で〔城に戻る前に宿屋に泊まる〕と
『きのうはおたのしみでしたね』と意味深な店主のセリフが見られる。





そろそろ痔スレですな 最近進み早いので立ててみます

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 19:11:47 iAgHUdVq0
どーせ立たないだろって思ったら立っちゃいましたゴメソ
DQ大辞典を作ろうぜ!!2
スレリンク(ff板)

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 19:22:30 yF60Aur60
>>947


949:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 19:32:16 G3VFpLRA0
【ふしぎな石盤】
DQ7に登場するキーアイテム。
複数枚に割れており、すべての石版を集めて元の状態に戻すことで新たな地へと行くことができる。
この石盤の入手方法は実に多彩で、一つでも見逃せば先へ進めなくなるため、全ての石盤を集めるための作業によってゲームのテンポは悪い。
DQ7の評価が低い原因の大半はこの石盤にあるといっていいだろう。


950:924=925
06/01/30 19:57:11 hTQi79NR0
>>111さん お疲れ様です。
メラゾーマ,指摘を受けて若干修正します。

【メラゾーマ】
3において呪文体系が整えられた際に
メラ系の最上位呪文として初登場。
巨大な火の玉を敵にぶつける,というもの。
単体攻撃であるがそのダメージはイオナズンを凌ぐため
ボス戦における魔法使い系キャラクターの主力兵器となる。
リメイク3では対神竜の中心戦力。
4(「めいれいさせろ」のあるPS版で特に)では
マーニャの切り札として幅広くボス戦で活躍する。
さらに,山彦の帽子が存在する5(SFC)~7では大変な威力を発揮した。
8では双竜打ちなどの前に若干霞みがちではあるが,
スキルに縛られずレベルアップで覚えられる点は無視できない。

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 20:01:09 tt36ACEaO
勘違いしていたので修正。

【ドラゴンシールド】
ドラクエシリーズの4作目で初登場し
以降の多数のシリーズにも、登場している盾。
守備力は中の上で、炎や吹雪を軽減する性能にされている傾向が強い。
耐性云々を気にするプレイヤーに愛用されている盾であろう。
トルネコの不思議のダンジョンでは、
ドラゴンの吐く炎のダメージを約半分にする。
意外な事だが、この盾は錆びてしまう。


952:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 20:16:45 EyoFGJDz0
>>934
やっぱり事実はありのまま書いたほうがいいんじゃないかなー。

>>947
乙。
ついにこのスレも2スレ目か・・・感慨深いものがあるぜ

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 21:20:11 kCwidV2rO
【イブール】
DQ5の地上世界最後のボスにして光の教団の教祖
戦う前にこっちの馬車を呼び寄せる等こちらを万全の状態で戦えるようにしてくれる
これほどの余裕を見せつけるのだからさぞかし強い…と思いきや
痛恨、イオナズン等を使ってはくるものの、攻撃パターンが完全固定という重大な欠陥を抱えている

戦闘後、死の間際に主人公達を魔界へ誘おうとミルドラースに祈りを捧げるが何も起こらず
「そ、そんなバカな」と言いながら死に、戦闘後にもヘタレっぷりを見せつけてくれる
リメイク版では上記のセリフの後に部下だと思っていたゲマに馬鹿にされながら止めを刺され
ヘタレっぷりに磨きがかかっている

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 21:35:03 kCwidV2rO
【イブールの書】
DQ5にてルラフェンのおばさんが3000Gで売ってくれる光の教団信者必携の本
攻略には全く関係無く、持っていても使い道はないくせにリメイク版ではすごろく場でも入手出来てしまう
制作スタッフは何のためにこのアイテムを作ったのだろうか?

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 21:52:01 jGBqwZdC0
>>934
ただ真面目なデータよりも、>>892みたいな感じの方が面白いし意義あると思うよ。
一般サイトならともかくこーゆー2chなら、少なくとも読んでて面白くさせる必要は必須だと思う。

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 22:04:14 jL6jjEBL0
【ゴンズ】
DQ5に出てくるゲマの部下。グラフィック的にはソルジャーブルの色違い。
多種多様な攻撃方法を持つジャミが「技」なら、ゴンズは「力」と言ったところか。
コイツとの決着はボブルの塔の地下で付けることになる。
だが、力と言ってもコイツは直接攻撃と持っている武器を「激しく振り回す」の
2種類の攻撃方法しかないので、息子がスクルトを2回唱えればほぼダメージを
受ける事無く勝てるだろう。せめて痛恨の一撃が高確率で来るような仕様だったら
もっと怖かったのだが。
正直、拍子抜けするほど弱いので、さっさと引導を渡してゲマの居場所に向かおう。

【やけつくいき】
その名の通り、喰らうと身体の神経が麻痺してしまう息。これを使うモンスターは
そんなに多くないが、味方パーティー全員が麻痺状態になってしまうと全滅扱いに
なってしまうのはご周知の通りだろう。DQ5には、この技を使うゲマというボス敵もいる。
ヘタな攻撃魔法よりよっぽど怖いこの特殊攻撃を確実に避ける方法はない。
この技を使う敵がいる場所に足を踏み入れる時は、必ず一人一個は満月草を持たせよう。
逆に、仲間モンスターでこの技が使えるのがいるのなら、是非どんどん使おう。

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/30 22:09:21 hNYYN6HF0
>>934,955
両方載せたらいいんじゃない?
先に>>946みたいな正式なのを書いて、その下にネタとして、みたいな
片方だけってのじゃどっちにしろ問題ありそうだし

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 00:08:48 PTeMBda90
【スーパーリング】
DQ8に登場する毒、眠り、混乱、マヒ、マヌーサを防いでくれる便利な装飾品。
ただしジゴフラッシュによるマヌーサやあやしいひとみによる眠りは防いでくれないので
ラスボス戦や隠しボス戦では注意が必要である。

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 10:58:36 TQz4E2290
【ミルドラース】
DQ5のラスボス。DQ史上最も影が薄いと言われている。
影が薄い大きな理由の一つはゲマの存在。
その上SFC版に至っては最後の最後まで名前が出てこない。
PS2版では序盤でその名前が出てくるものの、
マーサと再開した直後にもう一度ゲマが出てくるという展開から、更に影が薄くなっている。
王の中の王を自称し、神をも超えたと豪語する。
元々人間だった、と思わせる話も要所要所で聞くことが出来る。

戦闘においては第一形態ではキラーマシン2体かあくましんかん2体を呼び、
輝く息を連発するなど耐性を持たないキャラのみでPTを構成すると、苦しい展開を強いられるが、
グレイトドラゴンやキラーマシンなど吹雪を無効化する仲間モンスターが居るだけで、相当楽になる。
第二形態では灼熱の炎、イオナズン、メラゾーマ、凍てつく波動などを使用。たまに2回行動する。
また残りHPが2000ぐらいになると痛恨の一撃を放つようになる。
魔界にある街のジャハンナで購入可能な吹雪の剣の効果が絶大であり、
装備可能キャラが一人居るだけで随分と楽になる。
補助呪文は通用しないものの、攻撃呪文に殆ど耐性を持っておらず、メラゾーマやイオナズンが効果大である。


960:111 ◆Y0au.HKPIA
06/01/31 11:44:37 KppO8WuL0
--------ここまでまとめた--------

>>945
ドラクエ自体からから離れすぎてる気がするのでスルー

>>952
>>955
>>957
「読んで面白い」には激しく同意な訳ですが、面白いを狙いすぎて
事実とかけ離れてる記述(【ローラ姫】国家予算を注ぎ込んで作られた
衛星3機と軌道に乗せる為のロケット、発射台 GPS機能付ケータイ~のくだりとか)
は辞典としてどうなのかな?と思った次第です。

とはいえ、じゃあ具体的にどう書けば、という例を出せる文章力を
持ち合わせていないので、とにかく何が言いたいかというと

>>892正直スマンカッタ

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 13:56:28 q6aN8eenO
【アポロン】
Ⅷにおける動く石像のスカウトモンスターの名前。
怒れる神の像の名は伊達じゃなく、早期にスカウトできるスカモンの中では最強と思われる。
その分敵として出現した時の強さもかなりのもので、船入手後に挑んだ場合ククールとゼシカは一撃で沈んでしまうだろう。

【ハルク】
Ⅷにおけるヘルクラッシャーのスカウトモンスターの名前。
2回攻撃、眠り攻撃を使うなどの特徴をもち、かつステータスも全体的似高いなど、強いスカモンの条件を満たしており、Sランク突破にハルクを使った人も多いだろう。

962:961
06/01/31 13:59:47 q6aN8eenO
誤字修正

×全体的似
○全体的に

スマンカッタ

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 14:53:00 9MAkjT3X0
【アポロン】追記。
しかし意外にもラリホーが効くため、レベルの低いパーティでもそれなりに勝ててしまう。
仲間にするための条件はバトルロ-ドDランク勝利なので、Cランク以上のバトルに挑戦するときのお供にどうぞ。

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 18:28:48 xP9DrbkRO
【たたかいのドラム】
5に出てきた味方全員の攻撃力を2倍にするうえ何度でも使えるというとんでもないアイテム
入手出来るのはクリア後ダンジョンだが、もしもこれがクリア前に手に入っていたらミルドラ
ースはドラクエ史上最弱ラスボスのレッテルを貼られていただろう
あまりに強力過ぎる効果のせいかその後の作品には出てこない

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 18:36:11 Ektzo1Hh0
>>959
エスタークの存在も影を薄くしている要因のひとつだよな

966:892
06/01/31 19:02:09 pQM9AEZZ0
>>960
いえいえ こちらこそお騒がせしてすいません



          __ 
         //  ,ィ 
     ト、 ./ /-‐'´ .| 
     | V   .⊥,.ィ /'7 
     | / // / ./ / 
     | // | / //  /.         【ハッサン】 -HASSAN-
   ,. '"        ヽ 
   |           }        かっこよさ百万馬力の愉快なアニキ 
   |__ r=_ニニ`ヽfハ  }        あまりに男らしいモヒカンは仁王立ちの証
   ヾ|!   ┴’  }|トi  }.        シリーズで1・2を争うほど強引に仲間になるイイ男 
     |! ,,_      {'  }.        ものの数分で小屋を建ててしまう程の腕前をもつ。
    「´r__ァ   ./ 彡ハ、        
     ヽ ‐'  /   "'ヽ      仲間になった直後「かっこよさ」が0なのはオーバーフローによるものである
      ヽ__,.. ' /     ヽ.     
      /⌒`  ̄ `    ヽ\_.   と崇拝者は語る。

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 19:42:33 ENQFcy27O
革の腰巻きが原因かと。

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 20:03:31 YP3t/M0e0
ハッサン人気ありすぎwww
何回ここに書き込まれてんだよw

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 20:53:10 /MyCFccf0
かつてあったハッサンスレのせいでしょうね。

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 21:07:34 wRtn26N40
【ビン】
酒場のカウンターなどに置いてあるオブジェクトの一種。マスターに話しかけたい時に邪魔になる。
一度調べると持ち上げ、もう一度ボタンを押すと投げつけて割る。中身は全て空で、入手アイテムは無し。
ビンに限らず主人公は当たり構わず周辺の壷やタルを壊しまくるが、それが原因で村人が怒ることはない。
DQの世界に器物破損の文字は無いのだ。

【ブラスト】
「6」に登場する「アークボルト」の兵士長。各能力が魔王ムドーすら凌駕するという驚異的戦闘能力を誇る。
彼をはじめ、アークボルトの兵士達は皆強力で、それまでの「兵士はモンスターに対し無力」「敵の侵攻をあっさり許す」などの弱いイメージを一変させた。
でも結局は北の洞窟のドラゴンや、引換券に負けるなど強弱が分かりづらいところもある。

【ホルス王子】
「6」に登場する「ホルストック」の王子。
「試練を受けるのが嫌で隠れる」「戦闘が怖くて逃げる&隠れる」「弱いくせに偉そうな態度を取る」
など「7」の「チャゴス」に類似した点を多く持つ王子。
でも年下の子供と遊んであげたり、試練の最後では意地を見せたりと、ヘタレではあるが将来を期待させる姿から、叩かれることは少ない。

【ふくびき】
「2」に登場したDQ初の娯楽システム。
道具屋で買い物すると時々貰える「ふくびきけん」を使ってチャレンジできる。スロットを回し、マークが揃えば景品をも貰える。
最高の景品「ゴールドカード」は全ての店で4分の3の値段で買い物ができる素晴しいアイテムだが、
金さえあれば何度でも挑戦できる現在のスロットと違い、ランダムでしか手に入らない「ふくびきけん」に頼らざるを得ないので入手には根気が要る。
リメイク版ならまだしも、FC版で入手できた人はどれくらいいるのだろう?

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 23:12:04 O3X6MFonO
老婆心ながら訂正を。

【ホルス王子】
「6」に登場する「ホルストック」の王子。
「試練を受けるのが嫌で隠れる」「戦闘が怖くて逃げる&隠れる」「弱いくせに偉そうな態度を取る」
など「8」の「チャゴス」に類似した点を多く持つ王子。
でも年下の子供と遊んであげたり、試練の最後では意地を見せたりと、
ヘタレではあるが将来を期待させる姿から、叩かれることは少ない。


972:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/01/31 23:32:20 OQU1RvOd0
じゃちょっと追補を

【ホルス王子】
「6」に登場する「ホルストック」の王子。
グラフィックはちびっこいが年齢は15才で、チャモロと同い年。
「試練を受けるのが嫌で隠れる」「戦闘が怖くて逃げる&隠れる」「弱いくせに偉そうな態度を取る」
など「8」の「チャゴス王子」に類似した点を多く持つ。
でも年下の子供と遊んであげたり、試練の最後では意地を見せたりと、
ヘタレではあるが将来を期待させる姿から、叩かれることは少ない。
試練突破後に話しかけると「オレは りっぱな王に なれると 思うか?」とたずねてくるが、
ここで「はい」と答えても「いいえ」と答えても成長を感じさせてくれる事だろう。

973:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/01 01:27:14 N2FqLzUwO



974:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/01 08:08:14 fdsqcKYr0
【エスターク】
4と5に登場した魔界の帝王。
5ではシリーズ初の隠しダンジョンのボスとして登場。
輝く息、灼熱の炎、イオナズン、メラゾーマ、凍てつく波動を使い必ず2回行動してくる。
HPも非常に高く、また強力な全体攻撃を連発するため、ベホマだけでは回復が追いつかない事も。
ミルドラースより圧倒的に強く彼の影を更に薄くしている存在。
ラリホー系が効いたりするのは昔の名残?

勝利後、「この私がたった○ターンでやられてしまうとは・・・。」という言葉を残し、掛かったターン数を教えてくれる。
PS2版では1度倒せば「密かな楽しみであったあの場所扉を開けてやろう」と最後のすごろく場の扉を開けてくれる。
更に15ターン以内に倒せば闇のトロフィーという名産品が貰える。

因みに、Lv99のスライム一匹で撃破可能。

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/01 12:54:17 nfsp6OsM0
×魔界の帝王
○地獄の帝王

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/01 16:34:08 4SyJMiSB0
>>976
エスタークにはこのことを追加しなければいけないだろう。

【エスターク】
当時は、「何ターン以内で倒すと仲間になる」といった噂が流れた。

977:111 ◆Y0au.HKPIA
06/02/02 13:16:58 PrqOb+KX0
--------ここまでまとめた--------

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/02 18:31:44 UjjKumpr0
【手抜きダンジョン】
DQ6以降に登場する隠しダンジョンのこと。
今までに立ち寄ったダンジョンをコピーしてつなぎ合わせ、出現モンスターと宝箱の中身を変えただけなので、そう呼ばれる。

【ドグマ】
DQ6に登場するボス。
攻撃方法は完全にメダパニ→通常攻撃→ザラキーマ→ベホマラー→睨みつけるに固定されている。
「睨みつける」は100%全体をマヒさせる(防ぐ手段無し)というラスボスより強い敵。
HPは高いが倒すことは不可能ではない。
でも苦労して倒しても、戦闘終了後には負けたことになっている。

【キラーマジンガ】
DQ6に登場するモンスター。キラーマシン2の色変え。
異常に高い攻撃力、優れた耐性、必ず二回行動という凄まじい戦闘能力を持つ。
宝物を守っていることもあり、ヘタに喧嘩を売ると返り討ちにあう。
「マダンテ」でごり押しで倒した人も多いだろう。隠しダンジョンにも出現する。

【マリベル】
DQ7に登場するキャラ。容姿に関しては「赤頭巾ちゃん」「マッチ売りの少女」に似てる。
特別な設定は一切無い。美少女ですらない。主人公との恋にも発展しない。本当にただの村娘。
一応魔法使い系の能力を有しているが素では「ラリホー」くらいしか良い呪文を覚えない。
多くの人は「賢者」とかの職業に就かせて回復係りにしていたことだろうが、
実はコレは引っ掛けで途中オルゴデミーラ討伐という大局でパーティから外れる。

【バーバラ】
DQ6に登場するキャラ。セリフが少ないので位置づけは微妙。だがEDの展開から彼女がヒロインだという人も多い。
素では大した呪文を覚えず、HPも異常に低いので「チャモロ」が仲間になると序盤では馬車入り確定。
しかも魔法使い系に転職すると元々低いHPが更に低下し、ザコキャラとの戦闘にすら耐えられなくなる為益々出番は減る。
だがイベントで「マダンテ」を習得すると立場は一変、キラーマジンガ掃除に大活躍。
また、MPが異常に高いのでレベルを大きく上げればデスタムーア第一段階くらいなら一撃で殺せる。

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 01:42:34 PE/vxHoP0
【ペスカニの魚屋】
100mを9秒台で走るといわれている超俊足のアスリート・・・いや、DQ6ペスカニ村の魚屋の店主
魚を持ちながら走りにくい砂浜をとてつもないスピードで走りぬける
主人公達が失敗すると何度でもお届け物を運びにいくが、その超人的なスピードは全く衰えず疲れを知らない

【ロブ】
DQ6ペスカニ村の漁師で村一番の稼ぎ頭だったが、荒れた海の日に漁に出て大怪我をする
人魚のディーネに助けられて村に戻るが、ディーネは仲間とはぐれてしまい彼にかくまわれる
初対面ではヤクザばりに主人公達にケンカ腰である
主人公達に尾行されていることに気付かれると散歩の練習といってごまかすお茶目な一面もある


980:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 02:59:14 TAqmdEyI0
>>978
>【手抜きダンジョン】
>DQ6以降に登場する隠しダンジョンのこと。

8は違うんだから、6と7のことって限定しないと。

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 03:35:29 FGD+6c1G0
というか、6も3も後半はオリジナルだぞ。

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 03:43:14 AykwcQcr0
それを言うならリメイク3と7とリメイク4の三作に絞られるかな。

6に関しては世界観とマッチする事や、初回で斬新性があった事から
あんまり手抜き視される事はないように思う。
本来は一発限りのネタが流用された、という感じで後発になってから
批判も出てきた、はず。

983:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 14:50:35 h5L38v95O
【リリザ】
ドラクエ2に出てくるローレシアからサマルトリアまでにある宿場町。だが、武具のラインナップや教会、福引所など施設の充実度はローレシアのそれを抜く。
この街の名物といえば立ちションを続けるあらくれがいる街。
彼はローレシアの王子が初めてこの街に来たときからエンディングまで理由はどうであれ常に立ちションしている。
話かけると「わっ!いきなり話かけないでくれ!おしっこが足にかかったじゃないかっ!」といって足におしっこをかけてしまうのも同じである。
これはエンディングでも専用のセリフが用意されていることからわかることだが、こんな芸の細かいところに気を使ったからこそ今のドラクエがあるのだと私は信じている。


984:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 15:14:21 h5L38v95O
【暗黒魔城都市】
ドラクエ8の実質的なラストダンジョンで暗黒神ラプソーンがいる空中にそびえる居城。
昔はラプソーンを崇める信者が住んでいたような様子が所々伺えるつくりになっており、主人公は廃墟探索をするかのように奥へ進んでいく。
だが、変な間隔で並べられた樽、布団がそのままのベット、おびただしい数の本棚、怪しい色をした水槽など妙に生活感あるものが多く「何かいる」と感じながら進むので正直心臓によくない。
極めつけはラプソーンの王座に向かうために立ち入る回廊。
まず回廊に入った当初からこれまでの廃墟的な雰囲気とは一変して綺麗な町並みであるし、回廊入り口には回復の泉と主人公一行の銅像が飾られていることに激しく違和感を感じることになる。

そして、回廊をまわるごとに町並みが壊れ、最終的には牢獄があらわれる。それに伴い主人公一行の銅像は…
さあ、ここから先はあまり語らないでおきましょう。私も彼らのようになりたくないですから。。。

985:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 17:14:18 QpPX9h7q0
「違和感を感じる」は「頭痛が痛い」と同じ系統の間違いじゃないか?
違和感があるが正しい?

細かくてごめんよ。

986:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 17:25:33 yvOlneOI0
gooの国語辞典より

いわかん ゐわ― 2 【違和感】

周りのものとの関係がちぐはぐで、しっくりしないこと。
「―を感じる」

「違和感を感じる」で正しいみたいだ。

987:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 17:57:03 TAqmdEyI0
>>984
巧いな

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 18:55:00 AykwcQcr0
辞典が間違っているような気がする

正しくは「違和感を覚える」だろう。

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 22:09:40 h5L38v95O
なんか自分の表現の仕方のせいでもめて申し訳ないです。語彙力無いので遠慮無く突っ込んでください。
あと、次の【レヌール城】の内容はかなりぶっ飛んだのにしたので支障あればスルーしてください。

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 22:11:42 h5L38v95O
【レヌール城】
ドラクエ5より

昔々、ラインハットのはるか西方にお城がありました。そのお城には庭で自慢のティーセットを使ってお茶をするのが大好きな美しい王妃様と、王冠が自慢の頼もしい王様がいました。王妃様と王様はもちろん、家臣達も仲良く暮らしていました。
ところが、ある日魔物がお城にきてこう言いました「おまえらの子供をよこせ!さもないと大変な目にあうぞ!」
もちろん王様は断りました。でも、断ったのは王様と王妃様の間に子供がいなかったから…王様と王妃様は悲しそうにしました。
しかし子供をさらいにきた魔物には関係ありません。怒った魔物はお城に住むものを亡きものにし、お城を占拠してしまいました。
今、このお城にいるのは魔物。
それと死にきれなかったお城の人々…

ああ、なんて悲惨なことなんでしょう。魔物がいる限りお城の人々は安らかに眠ることさえゆるされない…

だが!そこに、幼き主人公は、今夜この悲劇の城に幼なじみのビアンカと共に、街でいじめられているベビーパンサーを救う条件として出された幽霊退治を実行するため乗り込むこむなった!
果たして主人公達は魔物に勝てるのか!?
お城の人は成仏できるのか!?
そしてベビーパンサーを救えるのか!?
それはっ…

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 23:09:11 t/91IPZIO
>乗り込むこむなった

乗り込むことになったの間違いかな?

992:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 23:12:48 ESUySbj50
多分 頼み.comの別サイトだよ

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 23:51:24 dYh/57//0
>>990訂正。
(誤)乗り込むこむなった→(正)乗り込むことになった。
>>991さん、ご指摘ありがとうございます。

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/03 23:57:27 QpPX9h7q0
>>990
アルカパの人が主人公たちに語るやつにするのかとおもたが違ったのか

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/04 01:03:43 N338RcPk0
埋め

996:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/04 01:27:31 UtDmwsN2O
産め

997:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/04 01:36:00 RZGF5JJEO


998:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/04 01:58:23 8PBDK+0F0
1000

999:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/04 02:00:27 8PBDK+0F0


1000:名前が無い@ただの名無しのようだ
06/02/04 02:00:57 8PBDK+0F0


1001:1001
Over 1000 Thread

   ┏━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌──┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch