スターバックスコーヒー専用スレッド37杯目at POT
スターバックスコーヒー専用スレッド37杯目 - 暇つぶし2ch232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 09:14:04
市況板が消えてる。ついにイパーン人にも言論統制を入れてきたのか。スタバ必死

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 09:25:13
>>232板ごとかとオモタw

なぜ収納されたの?●ないからわからん。

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 09:34:57
>>231
カスタマズーって?

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 09:47:47
どんな内容だろうと、それに臆さず泰然としてるのが王道だよな。
2ちゃんのスレを気にして落とさせるとは…失望。


てことはファンダメンタル的にも逆効果なのでは?w

236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 09:57:21
★素人が何でもカスタマイズして味が落ちることをカスタマズーという

237:665
08/07/04 13:01:37
0点
ナイティナインのオールナイトニッポン

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 13:11:45

こいつ、なに?

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 14:55:43
>>231
無料なのはソースだろ。シロップは有料。

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 15:35:42

オタフクソースも無料でつか?

って、ソースって何だ?
無料のソースなんか置いてあったっけ?

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 17:29:27
>>239
コンディメントバーに無料のガムシロップみたいのやはちみつや砂糖とかあるよ

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 17:58:18
最近外にミルク置いてない店多すぎだぞ


243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 18:00:31
そんな店、店長がコスト意識ありすぎの糞店だからスルーしろ
コーヒーの豆の量とかシロップとかやたらうるさい、死んでくれせんべーの町の店長

244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 18:10:48
マックの100円コーヒーより確実に美味しい品を提供しないと、客数は頭打ちだよ。
もうスタバだから、は通用しない。船場吉兆も潰れ、無印も青色吐息で北京五輪も不安だらけ。
絶対・鉄板と言われたブランドが次々と裏切られている中でスタバも例外とは思えない。


245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 18:22:14
で?www

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 18:37:59
>>242
暑くてミルク腐るからじゃね?
言えば出てくると思うよ。

言って出てこなきゃアメリカの本社にクレーム。

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 18:49:49
>>244
マックのコーヒー、美味いと言っている奴ここにも発見www

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 18:59:46
>>247
よく読めよアホ
マックのコーヒーが美味いとは書いてない
マックのコーヒーよりも確実に美味いのを出さなきゃ駄目ってことだ

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 19:01:16
>>247
スタバのコーヒー、美味いと言ってる短小包茎チンポ野郎ここにも発見www

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 19:08:04
>>240
キャラメルソースとモカソースは無料。

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 19:47:49
>>249
よく読めよ、ホモ野郎

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 19:55:05
>>248
よーく読めよカス

>マックの100円コーヒーより確実に美味しい品を提供しないと

てことは、今はマックよりも美味しい珈琲を出していない、という事だよな。
つまり、こいつにとってはスタバのコーヒーよりも「マックのコーヒー、美味い」ってことだ。
小学校で国語を勉強し直したほうがいいぞ。

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 20:05:43
>>252
おまえそんなんだから帰化できねーんだよw

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 20:08:09
>>252
マックのコーヒー、美味いと言っている奴ここにも発見www

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 22:19:46 4/zVlkM3
ばかばっか

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 22:20:03
話にならない。

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 22:41:48
いやー、こんなに馬鹿なんだから
お返しにきっといいことありますよ。
これが馬鹿開運法ですよ。ははは。

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/04 23:05:31

なに?これ。

259:201
08/07/04 23:52:56
どなたか教えておくんなまし。

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 00:47:14
>>259
マジレスしちゃうけどその辺を知りたかったら明日近くの店舗に履歴書を持って行くといいよ

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 02:04:40
>>259
バニラシロップやスチームミルクの分量は社外秘
>>260が正しいよ

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 04:19:25
>>258
ジャガーじゃね?

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 05:22:48
3dyu

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 12:35:47
持ち帰り用でカプチーノ頼んだらマグカップで出てきた
ん?他に待ち居ないし俺のだよな?と思って持って帰った
スタバって気前良いよな、味は不味いけど

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 13:09:58
>>264
窃盗です

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 13:10:12
>>210
バカだなぁ、自分だけ特別だと思うなよ☆

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 13:22:06
>>264
持ち帰り用マグカップだろw
「持ち帰り」と言って注文しているなら、窃盗にはならない。

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 16:08:59
なんつーか、今ひとつ値段が高いよーな気がする。
ブームも去ったし貧乏人のオレは最近行く気がしない。

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 16:18:36
ま、ブルジョワ専用の店だからな、ここは (´ー`)
庶民は無理しちゃいけませんよ、ってこった

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 18:45:49
>>269
ネタだよな?ネタで言ってんだよな?


271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 19:29:33
最近行くとあれやこれやと勧めてくるのが非常にうっざい

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 19:37:00
あ、最近そんななの?また行ってみるかな。

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 19:46:42
コーヒーの値段は一人前なんだから、町の喫茶店の様に東スポやナイタイ、日経を常備して欲しい。


274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 20:24:44
俺、小学生のときに同級生の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今でも近所のスタバに行く度に馬鹿にされる。
家に帰れば帰ったで夕食の時まで…。

娘と2人で楽しそうにからかうのやめてくれないかなぁ。

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 21:45:30
良い話じゃないか

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 22:00:06
男子校だけどな

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 22:14:07 P9IdLzvT
初めてコーヒーフラべに手を出した。 かわいた喉に最初の一口はウマー(°Д°)/だが、そのあとが
ちと甘すぎ! こんなの日常化して飲んでたらメタボだな。自分は日替わりのコーヒー
で満足、なんたら、かんたらチーノ系はよく試食が来るんで、それで満足。横で長居してた外人のミセスが
サンドイッチを追加で買ってきて食ってたが、あの系のサンドはアメリカ、イギリス人に似合うね。

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 23:06:03
かんたらチーノwww

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 23:27:40
>>260
スレが37も進んでいるのなら同類がネット上のどっかにいると思ったのですが・・・orz
完璧に同じじゃなくてもいいんで似た味再現できないかなあ・・・

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/05 23:41:29
>>274
娘、って性転換した娘か?

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 01:48:50
コーヒー高いって言う奴いるけど
ちゃんとしたカフェとか行ったらTで1000円くらいするだろ

もう場所代も払えないんならマックかインスタントでも飲んだらいいと思う

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 01:58:41
ちゃんとしたカフェの品質の商品が出るから、ちゃんとしたカフェで1000円払う。
それをスタバ汁と比べてどうするんだ。

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 02:33:33
同意
スタバは現行価格の半額でもいいくらいだ

284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 02:50:33
場所代なら場所代らしく、
「1時間500円・フリードリンク」とかでやればいいんだよ。
そしたら飲み物が不味いとか文句出ない。

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 03:14:28
テイクアウト専門店で半値。これなら文句は出まい。

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 04:37:13
>>277
ウマー(°Д°)/
全然うまそーでない
マズーだろもしくはウボァッ

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 08:30:15
ここでスタバの飲み物が不味いと言っている奴ら、飲まなきゃいいじゃん。
グダグダうるせー。
それに、ここで書く前に、スタバのレジに行って「不味いんですけど」って言って来いよ。

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 08:37:08 8IZVtj+7
前から思ってたんだけどさー、
スタバのコーヒーって不味くない?値段に対して。

289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 09:36:22 kJoS1Wtq
歯科大のやつら!
長居して席を占領すんな。勉強は他でやれ。
満席で、何組も帰るつもり人がいるのを見て見ぬふり。

店員も情けない。@ちば

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 10:49:22
>>201=>>259=>>279
37もスレが進んでるなら、と思ったなら
まずは37の過去スレを全て検索したら良いと思う。
それが無理ならググる。「レシピ」とか「作り方」とかさ。
ただただ2ちゃんで聞く教えてチャンは嫌われますよ。
…と予め忠告しとく。

自分はスタバではなくレストランでキャラマキを習った。
その時の作り方の流れは、シロップのポンプを1回押す
→上からカフェラテをつくる→上からソースをかける→終了。
だからカフェラテを作れれば出来ると思うよ。
シロップ1回はティースプーンだと約3杯…かな?
もう辞めたので忘れてしまいました。ごめんね。頑張れ。

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 12:01:39 wPUknBwT
マズイと言ってる方々、そろそろ学習して下さい。
本当に不味くて値段に合わない商品だったら経営は成り立ちません。
極一部の味覚の違う方々の口に合わないだけだと思います。

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 12:10:49 50LDgWEU
URLリンク(up2.viploader.net) (毎日変態報道の実態をわかり易く解説)
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息
子の性的欲望を解消する。
■日本人女性はウォシュレットで性的に刺激されているとの記
述(海外で信用されて英語版Wikipediaにまで記載されている

■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料
となる動物と獣姦する
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。(失恋し
た女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、とい
う記事)
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女
達が放課後、売春婦として働く
■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が
(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄ア
ナル開発に興じている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状
態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春
婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
□外国人向けに日本国内での売春指南を行っていたことも判明
。「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータのよう
に見える女性と遊び、さらにつかまらない方法」を英文で世界
中に配信していたのです。

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 12:15:04
あーーー、スタバのコーヒー美味いなぁ。

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 12:55:10
>>290
ってかデカいスタバで時々やってる淹れ方講座で教えてたはず。

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 13:30:12
>>291
客もいい加減気づいてきているからアメリカが600店閉店なんだが
ブランドにありがたがる客が多い日本じゃどうか知らんけど

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 15:50:11
>>295
アメリカじゃ、同じようなコーヒーショップが多い上に、スタバは店舗を増やし過ぎたから閉店するんだが。
攻撃してるつもりらしいが、バカ丸出しだぞw

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 16:03:16
>>296
日本も同じようなコーヒーショップが多い上に、スタバは店舗を増やし過ぎてますよ?

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 16:30:42 o8aN18tT
>>297
規模が違う

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 16:32:33
>>298
市場も小さいから少々のことでも影響は大きいけどね。

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 16:57:05
>>296
バカなのはお前。結局は客離れが進んでいるから閉店するんだろがw
つまりそこまでして行く価値がないってことだ

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 17:15:27 VqD+UC3X
いまえら、いい加減な内容で憶測を飛び交わすんじゃなくて、まずこれ読んで話し合え。

URLリンク(woman.nikkei.co.jp)

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 17:18:47
>>300
コーヒーに限ってはマクドナルド以下。
今年に入ってからの純利益が約3割減なのはガチ。

で、至近距離に複数あったスタバを潰して離れた場所につくろうってことだよな。
つまり、スタバはまだわかってないorz

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 17:58:17 o8aN18tT
スタバのコーヒーの味がうまいまずいは別として、マックのコーヒーはお世辞にも美味いとはいえない

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
08/07/06 18:20:26 YQJLTiI0
スタバが熊本市のど真ん中にオープンした時、
操業40年の老舗喫茶店の真正面で試飲キャンペーンをやっていた。
それも、紙カップ一杯分なみなみと。
まさに外資系企業の仁義なき攻勢だ。
しかし、今では棲み分けがなされているように思う。
本当にコーヒーの味が理解できる客(主にインテリ層)=老舗喫茶店
モダンなインテリアに騙され、泥水飲まされても旨いと思える
エセコーヒー通(主に学生や若年層)=スタバ



305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 19:48:05 rg2/CoO5
モスのキャラメルラテ美味しかったよ。
スタバより安いし。

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 20:08:38 o8aN18tT
あ、そ。

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 20:10:49
>>303
スタバもお世辞にも美味しいとはいえないんですけど。

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 20:36:25
>>300がこの中じゃ正しい方だ。
店舗を作りすぎたのは、ブランドの驕りなんてもんじゃない。ただの儲け主義。1ブロックに数店舗なんて正気の沙汰じゃない。
同業他社との競合や不況なんて、確固たるブランドなら真っ先にクリアできる課題のはずだろ?不況ってだけで客離れを起こすような商品とサービスだったって証拠さ。
シュルツの再登板はもっとオソマツ、大株主だから損してられなくて出てきただけだ。

>>301はその記事出してきて何が言いたいんだろうねww

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 20:40:38 o8aN18tT
>>308
あんた、だれ?
持ってる学位、教えれ。

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 21:29:08
↑そりゃ釣れんわな

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 21:34:09 o8aN18tT
別に釣ってる訳じゃないけど、偉そうなこと言ってるからさ。
さぞかし学があるんだろうな、って思って。

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 21:36:45
それよりあんたが釣った>>307は放置?

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 21:38:33
>>308のような手合いは、書くだけ書いて二度とレスする気はない。そこに全て書いてあるだろってなもんだ。

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 22:49:45
マックとスタバのどっちが美味いかなんてものは結果が出ているからなぁ
なぜそういう結果になったかをスタバの経営陣は考えなきゃならんのだが、たぶん無理だろーねー

やつらが考えているのはスタバちゃんを釣ることだけだと思う

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/06 23:36:52
スタバで最長の注文てなに?

今度やってみるw

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 00:24:41 4eaZZ1Nr
スターバックス店内の物品売り場にねずみが…。
URLリンク(millionpub.jp)

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 00:43:15
ねずみが出る店舗の衛生状態もどうかと思うが

写真を撮るとか馬鹿丸出しだな

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 01:01:12
スタバに限らず都心の店ならネズミなど珍しくないと思うけど

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 01:06:58
俺のバイト先なんて毎日Gを何十匹殺してるか・・・

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 01:17:00
いたちが居たデパートもあったよ。
なんでこんな都会で?って思った。
多分?ネズミを餌にしてんだろうな。

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 03:54:41 MeLgGoDl
よくも悪くもスタバの甘々ドリンク俺は好きだよ。
ねだんも高いってみんなよく言うけど、
死ぬ程高いってわけじゃないと思うんだ。
はじめてフラペ飲んだときは値段相応に思ったし。
んで、カスタム出来るのもポイント高い。
やっぱりスタバがここまで日本で受け入れられたのは、
ちょっとした味の調整を自分好みで出来るからだろうね。
バックルームで文句言われてるかもだけどカスタムだけはやめられない。
タンブラー割引も頻繁にスタバに行く俺にとっては助かるんだよね~。
スタバスレのみんなも、スタバをもっとあたたかい目で見守ってあげようよー





またサスペンデット…。

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 06:43:41 2yPg0r/W
スタバちやん?

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 06:50:41
>>321
このご時世に勇気あるな

通報しますた

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 15:34:33 zAVfhFv4
本年7月16日から、スターバックスのドリンクと一部の豆を
値上げだとさ。オフィシャルHPより。
残念。

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 16:10:57 qsKfn5xG
これ便利だよ
URLリンク(www.rinkcore.com)

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 18:09:28

【経済】スターバックス、コーヒーなど10―30円値上げ
スレリンク(wildplus板)

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 18:30:44
これで、うるさい学生が少しは少なくなるかな

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 20:35:55
客数伸び悩みって毎月IRに書いてるくせに、このうえ客数が減るようなことして_| ̄|○
なに考えてんだろう…本社、アホばっかなの?
単価上げれば短期的には利益増で株価も上がるかもしんないけどさ。物価が低い地域の店舗が苦戦した結果、縮小傾向になるじゃん。

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 20:54:12 zAVfhFv4
今朝、あるテレビの経済番組で言っていたが、スターバッ
クス前回の値上げでは、客数がさほど減らず、売り上げを
前年比UPさせ、値上げの成功例と紹介されていた。
ブランド力強しと。

これで調子に乗られると困りますね。
売り上げは店舗数増でカバーしているだけだと思う。
各店舗ではマイナスのところも多そう。

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 21:15:48
売り上げ増のために、単価をあげ、新店を開ける。

客数は減り、既存店は赤字。ここまではすでに済み、と。

次は数百店舗閉鎖だなw ここの経営陣が大事なのは、なにより一時的な株価

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 21:18:51 h7e2mlNa
小学校あたりの国語教科書に「価格改定とは値上げの意味である」と書いてほしいね。

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 21:21:42
>>331が小学校からやりなおすべき。と釣られてみる

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 21:24:36
コストを企業努力では吸収しきらない…か。
じゃあ、あの260000000円はどこから出たの?

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 22:27:22
>>332
>>331は皮肉だろ。とマジレスしてみる

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/07 22:48:13
フラペチーノは注文されてからその都度作るんじゃなく
フローズンみたいに作り置きしておけばいいのにと思うんだけど。

336:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 00:22:53 9ehCh+xU
マンゴートロピカルフラペチーノにはまりました!

337:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 04:20:57
これ以上値上げされたら気軽に行けなくなります。

338:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 08:59:24
>>334
>>332も皮肉なんじゃないの?>>331があまり上手くないから。

339:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 08:59:42
もうみんな一斉に行くのやめちゃえばいいのに


店員には無料で何杯も飲ませるクセにさらに値上げかよ

そろそろ愛想尽かす人も増えるんじゃないかな…

340:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 09:00:50
>>335
それじゃフラペチーノじゃなくてフローズンになっちゃうだろw

341:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 09:09:30
>>335
それを冷蔵ケースに入れて自分で取ってレジで支払い。コンビニで

342:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 09:14:32
日本上陸当時、本日のコーヒーショートサイズ260円。
味に響かない程度で豆のランクを下げるとかで対処できなくはないのに。
値段を上げるっていうのは、そんな簡単にやっていいもんじゃないってのが商売の基本。

ほんとに客のこと考えてる?株主(っていっても個人じゃなく)利益しか考えてないやり方に怒りを覚える。もう行かない。

343:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 09:20:34 crdoGMA4
>>342
気持ちも分からなくはないが、自分本位で身勝手な意見だな。

344:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 09:28:19
↑w

345:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 09:40:18
>>342
日本はいつからお店に来てくれるお客様を見なくなってしまったのか
株主なんかスタバごときのコーヒー飲むわけねえだろうがWWW


346:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 10:28:53 uNfkyG4N
どうぞ
URLリンク(www.rinkcore.com)

347:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 12:11:25
みんなはなんでスタバ行ってんの??
カスタム、馴染みの店員、習慣、立地…。

味や店の雰囲気ではもはやないんだろうな。

348:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 12:40:01
>>347
だってさー、店の雰囲気がいいでしょ?
明るいし、いかにも、って感じで。
品揃えもすごく豊富で店員の対応も親切だし、
故障の説明もちゃんとしてくれるから安心だよね。
車検の時なんか・・・・

ん?  スターバックス??

あれ?  オートバックスじゃないの??

349:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 13:20:08
吐き気を感じるぐらいにくだらない

350:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 13:21:19
よかった、吐かれなくて

351:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 13:32:32
俺がスタバを選ぶ理由は、確実に全席禁煙だから。

ただそれだけ。
タバコを吸う奴で、タバコの吸殻をカップの中に捨てる奴いるだろ。

352:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 13:59:34
>>349
なんだかねぇ~
やっぱ、これだよね これ。

でしょ?

353:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 14:40:44
カフェラテ頼まなくてもホットにトッピングの牛乳入れれば一緒ですから!
残念!!

354:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 14:44:08
>>353
フォームがないじゃん
あと、ラテのベースはエスプレッソだよ?
しかも残念!って・・・
過去からいらしたの?

355:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 15:28:23
今、あの人どこにいるんでしょうね・・・

356:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 15:34:21
おっと、真中瞳の話題はそこまでだ

357:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 15:47:51
ナマか瞳なつかしぃ

358:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 16:49:41
>フォームがないじゃんブヒヒ
なんてオサレな事いってんじゃね!
とっぴんぐこーなーのアイスの棒で快速回転すればおk
あんなにミルク入れたらコーシーもエスプレも一緒だ”!ワハハハ


359:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 20:06:07
>>358
温かくないと快速回転しても泡にならないよ?

360:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:17:06
棒で混ぜてフォームになるならスタバは要らん

361:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:29:01
これは超ストローで超ブクブクするしかなさそうだな

362:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:35:22
ラテとカフェミストが同じってひとがスタバ行くべきじゃないと思うんですが?

363:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:44:20
誰が行ったっていいじゃん。行きたい人が行けば。

364:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:46:23
釣れたおw

365:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:48:03
スタバってウケる

366:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:51:08
プッ ステータスw

367:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 21:56:27
スタバ客って、歩行客に逆観察されてんの気付いてないっぽい。
「スタバに行かない」のがステータスでしょ

368:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 22:02:52
わけわかんない

369:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 22:16:54
スタ厨

370:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 22:19:51
次のスタ厨さんドーゾー☆


371:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 22:54:44
ダークモカフラペチーノうめぇ

372:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/08 23:49:13
近所の店じゃダークモカ全滅だよ。もっと飲んどきゃ良かった。

373:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 00:07:52
>>367は書き込んだ後、持ち帰ったマックの100円プレミアムコーヒー
を取り出し、徐にストローをカップに差込一人でチューチューと吸い始めました

374:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 00:26:06 pcyfLoI4
自由にカスタマイズできるとしたらどんなの飲みたい?
この前試したのは
アイスグランデラテ+ショット追加+豆乳に変更+キャラメルシロップ&ソース

375:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 00:46:04 q+8Ej2JQ
未糞に、しょっちゅう
コメントしてる
冬と、うらないほし
ウザ~!


376:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 00:52:58
>>374
自分でつくれば自由だぞ

つか、シンプルなラテでいいから美味いのを飲みたい
あんまゴテゴテ追加したくない

377:???
08/07/09 02:53:22 h4Nt1oO3
サントリーは3日、同社の顧客センターに寄せられた問い合わせ記録が、
ファイル交換ソフト「Winny」のネットワーク上に流出したことを明らかにした。
一部には、顧客の氏名やメールアドレス、勤務先などが含まれていた。
クレジット情報などの信用情報は流出しておらず、現時点では情報の不正使用など
二次被害も確認されていないとしている。
サントリーによれば、2ちゃんねるで同社の顧客情報が記載されているとの指摘を6月16日に受けたという。
調査を進めたところ、社員が問い合わせ記録をまとめたExcelファイルをUSBメモリで持ち出して自宅で作業していたが、
その後Winnyを通じてウイルスに感染したため、情報が流出したことがわかった。
サントリーでは、連絡先が特定された顧客に対して、個別にお詫びと説明を行っているという。

378:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 07:42:25
マックのカップを持っていく俺は時代の覇者だな

379:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 08:56:46
スタバに行くヤツに聞いてみました。
「なぜスタバを選んだんですか?」

最多回答 女・・・「オサレでかっこよくなった雰囲気を得れるからエヘヘ」
     男・・・「可愛いバリスタや客がいるからウヒヒ」

最小回答 女男・・「おいすくね?おいすぃーよアハアハ」

380:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 09:17:51
で?

381:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 10:16:14

氷抜きとか氷少なめって出来ますか?!

382:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 10:43:46
店で聞け!

383:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 10:58:58
氷抜きとか氷少なめとかはいい加減にしろこのボンビー野郎!って感じですが氷多目は大歓迎でつ。

384:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 11:09:43
氷少な目や氷無しはよく頼むな
店内だと冷たすぎて胃が痛くなるから少なめにするし
持ち帰りだと薄まるから氷抜きで頼む

385:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 11:26:40
おじいの喫茶とかいくと氷がコーヒーで作られたりしてて泣ける

386:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 12:22:28 w936eSil
>>69
おれも錦糸町でこの現象に遭遇した。



387:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 14:50:26
オレ今度フラペチーノの氷抜き頼んでみる!

388:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 15:40:08
>>387
無理って言われるよ

389:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 15:51:01 Jvb4cVLf
ダークモカフラペは、どこで飲めるの。埼玉、東京でお願いします。


390:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 16:17:15
>>389
どこでも

391:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 16:34:34
>>389
品切れじゃなければどこでも

392:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 16:41:58 w936eSil
ダークモカは売り切られていた。

飲みたかったのにすごい残念だった。



393:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 17:20:10
売り切られていた?

394:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 17:43:38
ご自宅でのダークもカフラペツィーノの作り方

用意するもの:サントリーブラック無糖、パピコこーしー味、アイスの棒、塩、レモン

作り方: 1.ギンギンに良く冷えたマグカップを用意する
     2.サントリーブラック無糖を76cc注ぐ
     3.パピコこーしー味(2本)をうやうやしく注ぐ
     4.塩を2グラム振り掛ける
     5.アイスの棒で快速回転してかき混ぜる
     6.おいすく召し上がれ

395:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 18:05:03
>>394
マドラーじゃなくてアイスの棒限定か・・
てかレモンの存在が忘れられてる件

396:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 18:10:36
レモンは何処?www

397:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 19:05:49
おまいら…日本語…で…

398:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 20:00:13 pzXF9qRD
今日はまだコーヒー飲んでない・・・

399:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 20:06:03
と、日記に書いておこう・・・

400:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 20:26:00
どうした…

401:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 20:37:06
ダークモカ飲みたかったな・・・
飲み行っても売り切ればかり。
もう遅いか。


402:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 20:59:45
>>401
「売り切らればかり」の間違いだろ?w

403:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 22:27:33 Bq7Mvb+M
郵便局にバイト止めて就職しアtデブ女うざいまだいるのか?
メロコアバンドマン不細工坊主と付き合ってるデブ女


404:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/09 22:46:25
「売り切ればかり」のほうが通じる。@東京
しかしどこも満員だな。テーブルチャージを取れば値上げしなくても・・・。

405:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 00:26:49
ここにはじめて来たが、アンチ多いんだな。

406:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 00:51:21
いやいやそんなこと
味はどーでもいぃよ♪
禁煙ってだけで評価する
それだけで頭悪い喫煙ゴミ追い出してんだから

407:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 00:57:17
>>406
スタバマンセーはこういうのばかりです

408:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:03:52
むしろ味はどうでも良くてスタバに来てる406は知恵遅れの
知的障害者のゴミなんだろうね。
何のためにスタバに来てるのか?ということだよ。
他に行くところがない頭悪い暇人のゴミが何時間も居座ってるだけだね。
1時間以上、一人でスタバにいるような奴は店員からすれば邪魔で
臭いゴミでしかないだろうね。
ゴミが長時間いるだけで客の回転率は悪くなるだけだからな。
406のように何の目的も無く来てるゴミほど迷惑はないだろう。
タバコが嫌いでコーヒーの味もどーでも良いなら
缶コーヒーでも買って公園で飲んでろゴミ

409:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:06:57 v0wN6nC0
>1時間以上、一人でスタバにいるような奴は店員からすれば邪魔で
臭いゴミでしかないだろうね。

激しく同意。
1人だろうが2人だろうが3人だろうが一時間以上いるのはゴミだと思う。
特に混雑してるときはどうしようもない粗大ゴミだね。


410:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:09:05
>>408
406は知恵遅れだからコーヒーの味なんて判らないのに
タバコの煙には敏感だからウケル。

411:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:10:42
普通に考えてスタバに1時間以上もいる輩はキチガイだろw
飲んで食ってさっさと出ろよゴミ。

412:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:11:41
自宅にクーラーもないゴミが参考書広げて
長時間いるね。
あれは最上級のゴミだと思う。

413:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:15:09
いや
406ほどのゴミはいないだろう。
動く生ゴミで二酸化炭素を吐き出す臭いゴミで腋臭が酷い。
悪臭塗れのゴミだと思う。

414:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:17:24


いやいやそんなこと
味はどーでもいぃよ♪

\______  __________________/
          V
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |

スタバに一時間以上も居座る頭の悪いゴミ
>>406

415:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:18:37
スタバには味がどうでも良いのに通うゴミがいるんですか?

416:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:20:53
>>415
いるよ。

店員や客を物色しにくるだけの変質者406のゴミ汚物。

417:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:23:03
>>406の行きつけのスタバの店員と客は大変だね。
こんなゴミに店員は接客、 客はゴミの隣でコーヒーを飲む。
最悪だなぁ。

418:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 01:44:20
タバコの煙より煙たがられてるのがいるのってここか?

419:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 02:00:25
>>414
ワロタ。
スタバに一時間以上いる奴ってこんなタイプが多いね。
イケテル人はサクッと飲んで食べて出て行くね

420:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 02:02:32
貧乏人は金を出したからには長く居ないと損みたいな
ところがあるからコーヒー一杯で1時間でも2時間でもいるだろう。

421:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 02:24:28
>>420
酷いと、クッキー1枚+水で何時間も粘る奴も…

422:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 06:53:54
なんという自演嵐

423:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 07:56:12
>>422
釣られんなよ、アホ

424:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 08:56:44
おまいらスタバに味を求めるのは酷ってもんだろ^^

425:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 09:08:23 hKMCD8RX
持ち帰りと長時間居座る客は差別化するべきだろ
テイクアウト客には30円ぐらい値引きしろや

426:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 09:53:46
本日のコーヒーとエスプレッソしか飲んだこと無いが
人に言うと驚かれる。ラテとフラペを頼まないと…

427:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 10:14:06
>>426
エッーーーーーェ?!?!

428:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 10:18:02
>>426
ええええ!!!
ラテとフラペを頼まないのが許されるのって小学生までだよ!?

429:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 10:34:00
本日のコーヒー頼むと
「こちらからお出ししますので」
って言われるから悲しいんだよな

430:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 11:16:02
そゆうときは「本日のこーしエキストラホットで」って言えばみんなと一緒に赤いランプに集る蛾になれるよ^^

431:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 13:34:19
>>429
注文した時に、「赤いランプの下で待ってるよ」とウィンクすれば、バッチリ。

432:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 13:35:36
自分もエスプレッソか豆購入かどちらか。
ラテは1回だけあるがフラペは頼んだことない。
甘いの嫌いだし。


433:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 15:01:47
ふらぺは一度だけ飲んだ事あるが正直言うと不味い
俺の炒れたはと麦茶のほうがよっぽど上手い。

434:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 15:03:25
>>432
エスプレッソフラペ注文すれば?
少し苦味があって、甘いのが苦手な人も大丈夫だと思うけど。

435:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 15:04:12 JuvJi8/e
持ち帰り客には安くしてほしいよな
あと騒がしい女どもに注意してほしい

436:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 15:10:41
>>435
あまりにも騒がしいときは雑誌や手でテーブルを叩いて大きな音を出す。
んで「あ~、逃げられた…」と、虫でも居たかのように呟く。

437:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 15:24:32
>>436
それって、騒がしい女どもよりも嫌な顔されるわなw

438:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 15:57:59
スタバでは大きな声を出したものが勝つ。勝ったほうが正しい。

439:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 16:28:58
スタバは「喫茶店」と言えるのだろうか(´・ω・`)

440:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 16:29:09
雑誌や手でテーブルを叩いても、大きな声は出ない

441:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 16:31:06
>>439
誰が「喫茶店」て言った?

442:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 16:33:19
カフェ (笑)

443:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 17:56:16
いつもの僕はカウンター席の端で存在感無くコウヒイをすすってます。
でも明日は勝ちたいんです。あの女子高生に。どうしたらいいんでしょうか

444:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 19:04:07
突然 さんまの様に(女なら大塚愛の様に)笑えば、
周りは静かになると思う。

445:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 20:10:37 ie6O9zHl
ランチ(笑)

446:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 20:17:49 g2wEXiXf
郵便局にバイト止めて就職しアtデブ女うざいまだいるのか?
メロコアバンドマン不細工坊主と付き合ってるデブ女



447:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/10 22:05:26
ダークモカフラペチーノってなくなり次第終了の商品なの?

448:名無しさん
08/07/10 22:56:50
適度に甘いのを作ってもらった。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

449:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 03:02:52 SrEQlpKZ
スタバで紅茶を飲む私は変ですか?

450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 03:15:26 5J1FQcJs
あっというまに消し去られたコラム
URLリンク(209.85.175.104)
URLリンク(209.85.175.104)
URLリンク(209.85.175.104)


451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 04:37:21
>>449
変だといわれたいんですか?
それとも「変じゃないよ!」と言われたいんですか?

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 06:19:25
>>449は、
「変だといわれたいんですか?
それとも「変じゃないよ!」と言われたいんですか?」
と言われたかったんだよw

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 07:52:36
予備校目の前にあるスタバは最低。
コーヒー1杯で2~3時間くらい席占領してるやつらで満席。
店のやつらは注意もせずに、「先のお席を確保してからご注文下さい」だと。
だから、参考書開いてるやつらばっかりで開いてないんだよ!少しは注意しろよ!

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 08:49:11
予備校生のために作った店だから仕方ない。
おまえのクレームに答えるより予備校生を上客扱いするほうが優先に決まってる

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 09:20:01
怒る予備校生の視線を感じながら大声で談笑する楽しさ

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 09:44:24
今日こそスタバーバックスに行こうと決心しました。
注文のときかsfなあんsf

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 10:29:50
も ち つ け

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 12:28:12 cr07h3gK
    /\
    \ \
    /へ/)
 ∧_∧∩ )(
。(*・∀・)7 ( i
゚冂つム゚_」 Y
ム_」」」」ゝ 人
(_ノ`―′ ( )
`/ /   ヽ(_
/ /     \ヽ
     l⊂Z_)⊃l
  0  |____|
 0Π0 ∩∧_∧∩
 HΠH 匸(´∀`)フ
 リリリリリリ  瓜ゞッ=Lく
 <卅卅ゝ ( )ヾ Z)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 14:02:55
>>435
「うっせー糞あま」って言えばすむことじゃないか

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 14:03:28
>>459
実際言える?

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 14:04:54
毎日新聞は9年間の間、性暴力を助長するような記事を海外に垂れ流した報道「テロ」集団です。
自分や家族、恋人の身を案じるなら、こういったところに電話相談してみましょう。

・性暴力情報センター
性暴力情報センターは、性暴力・性的虐待やそれに関連した問題についての情報を提供する目的で設立されたヴァーチャル団体です。
ウェブ上での情報提供などを通じて性暴力や性的虐待に関する理解を広めていきたいと思っています。
URLリンク(macska.org)

・性暴力・性的虐待やそれに類する分野で活動している国内の民間団体のリストです。
URLリンク(macska.org)

・婦人相談所・警察被害 相談電話一覧です。
URLリンク(macska.org)

毎日新聞=人身売買支援企業
毎日新聞=性犯罪支援企業
毎日新聞=幼児虐待企業
毎日新聞=外国人犯罪支援企業
毎日新聞=男女差別支援企業

アサヒはサンゴを傷つける捏造報道で社長が辞任しました。
不二家は社長が辞任した上に身売りしました。
船場吉兆も倒産しました。
マスコミは不祥事が起きると連日連夜騒ぎ立てて倒産まで追い込みます。
現在もウナギの産地偽装で各マスコミが取材合戦を繰り広げています。

一方毎日は、性犯罪助長記事の責任者が社長に「昇進」しました。
表向き「謝罪」をしたとされていますが、記事は「訂正」されていません。

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 16:24:37
>>453
2~3時間監視していたの?
(´・ω・)

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 18:53:33
>>453は、
「コーヒー1杯で2~3時間くらい席占領してるやつらで満席」
なのを確認するために、それ以上の時間、席を占領していたのさ。

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 20:12:56
ドトールもそうだけど
こういう店のコーヒーってまずくないか
だからラテとか違うの頼んじゃう

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 20:24:18
>>464
違うのって何

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 21:08:41
>>462
昼に行って満席で諦めて、一度買い物をして戻って来た後に
行ったら同じ人ばっかり座ってたよ。

467:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 21:51:57
>>466
その人たちはきっと、あとから買い物に行って君よりもひとあし先に帰って来ていたんだよ

468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 22:02:24
まあ
スタバで参考書開いてるカスは悲惨な家に住んでる
ゴキブリだからかわいそうな奴だと哀れみを含んだ目で見逃してやれ。


469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 22:05:47
>>465
たぶんラテとかじゃない。

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 23:00:10
>>468
そうします

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 23:05:05
「スタバで勉強すると成績が下がります」ってテーブルに書いておけば・・・。

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/11 23:50:53
>>471
ていうか、スタバで勉強するような奴らは、それ以上成績が下がりようがないだろw

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 00:06:01 +uYqIw1Q
スタバで勉強してるやつは、本気でしてないだろ

カッコイイつもりなんじゃね?
図書館じゃなくて、スタバって、自己満足
で、コップの中身は空っぽのまま。
そうゆう奴こそ、ショートサイズで一杯、数時間
糞ガキはマックシェイクでもチューチュー飲んでろ

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 00:14:56
>>460
俺は「しねやこのばばぁと、パソコン画面に向かって逝ってる」


475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 09:59:46
>>474
パソコンなんか使って長時間席を占領すんなよ、タコ

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 10:16:40
>>475
空いてるなら良いけど電話してる奴はむかつく。
そういう奴には妨害電波発射してやる。

奥まったところなら大抵切れる。

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 10:30:11
どうやるの?詳しく教えて。

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 10:39:12
ピュピュッ、と・・・(´Д`)

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 11:23:27
本日コーヒーとエスプレッソしか飲んだことないが
初ラテ&フラペ頼んだ。
一番甘くないのはコーヒーフラペらしいがやはり甘い。
ラテも1ショット追加?したが、うーん…
やはり腹にガツッとくるコーヒーが一番だ。酸味が強いのもいい。

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 11:31:04
おれは酸味の強いコーヒーが好きなんだがスタバにはあまり期待してないなー
だったら割りきってショット追加のラテかエスプレッソフラペを飲む方がいい

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 12:52:24
>>480
アイスコーヒーブレンド
ものすごく酸っぱいよ><

飲めなくて初めて捨てた。

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 12:58:13
ここ数年スタバに行こうとしてるんだが敷居が高くなかなか入れない
いつも入り口まで行って自動ドアが開かないあたりで引き返す・・・

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 13:00:19
>>481
あ、ごめん酸味が強いコーヒーは基本hotの話です

以前は苦手だったけど友達に教わった喫茶店でハマったんだよね

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 15:40:21
>>480
ケニアすっぱいよ。

485:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 16:09:45
>>473
マックシェイクの方が安くておいしいもんねぇ

486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 16:21:15
>>485
安いのには同意だけど、美味しいかどうかといわれれば、甘さがくどい

487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 16:30:22 ZYkjrCHK
確かに飲み物が空になってるのに居座るヤツ多すぎ!乞食?w

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 18:42:53
タンブラーで注文したら、でてきたのをオバンに持っていかれそうになった。
間違えたみたいだけど、自分中心の考え方してるから出てくるのはみんな自分のって思うんだろね。

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 19:49:11
>>488
それ白のタンブラーだと良くあるんだよ。
おやぢとか良く持ってこうとするんだよ。

俺は大阪タンブラーだから東京じゃめったに居ないので
安心してる。

490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 20:29:14 j4J72VnG
>>448
割と美味かった。もっと甘くないの希望。

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 21:02:33
スタバのじゃない、キャラクターもののピンクでした。
おばさんキライ。

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 21:10:36
>>491
新型の店内用マグだと思ったか、
新型の持ち帰り用プラカップだと思ったかどちらかだと思うお(`・ω・´)

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 21:29:06
>>482
敷居は高くないのだが満席で入れない。

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 21:29:54
>>476
これか

☆★☆携帯電話ジャマー関連スレ 2☆★☆
スレリンク(radio板)

495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 22:22:25
ありがとう。早速明日買ってきます。秋葉原とかで。

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/12 22:48:28
>>495
そんなに期待する程効かんぞ。

基地局の電波の強い処は全然平気でしゃべってるし。
電車とか移動中は基地局が切り替わる時に切れるみたいだけど

たいがいは切れそうになるので表に移動して行く

スタバもUDXと ヴィーナス フォートの奥の方で効いた位かな
その時も独りでテーブル席占領して店広げてた迷惑なやつら
だったけど荷物をまとめてさっさと引き上げてたよ。

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 00:25:00 3LaNB7eJ
こういうの持ち歩いてる奴が強力な電磁波の悪影響で死にますように。

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 00:27:20 3LaNB7eJ
ちゅーかマジで体に悪そう。

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 04:46:45 FWtz5wAx
初歩的な質問ですが、
教えてください。
ショートサイズのシロップ少なめの無脂肪乳の抹茶ティーラテのコーリングを
教えてください。

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 09:43:26 9ccvn4+S
>>499
URLリンク(yellow.ribbon.to)

その長さのコーリングで注文なんてウザイしレジ打ち難いしキモイからやめとけ。

俺優しいwww

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 12:38:19
>>499
ショートサイズのシロップ少なめの無脂肪乳の抹茶ティーラテ ぷりーず

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 13:15:12 FWtz5wAx
ショートライトシロップノンファット抹茶ティーラテって言ってるPTRと
ショートノンファットライトシロップ抹茶ティーラテって言ってるPTRがいた。
どっちがただしいのかな?と思って…。

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 13:25:00
こんなのに正しいも正しくないもない
基本は伝わればおk

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 13:31:13
>>502
別どっちでもよくね?

505:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 13:56:37
バカみたい

506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 13:57:51
そんなの気にするのはスタバちゃんだけ

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 16:27:01
厳密には後者だけど、別に前者でも違和感はありません

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:03:08
値上げって16日からだっけ?
本日のコーヒーも対象?

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:10:26
>>508
URLリンク(www.starbucks.co.jp)

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:15:39
>>509
携帯から見られん。
解説ヨロ。

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:23:00
今の季節はなかなか注文しないけど…
ホットのドリンクってマグカップの時と紙コップの時があるけど、これはサイズによって変えてるだけ?
それとも、店内用と持ち帰り用の違い?

ホットをテイクアウトしたい時、注文は何て言えばいいの?
テイクアウトなのにマグカップでドリンクがきたら…orz って考えてしまったんだけど。

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:31:31
>>511
おいおいお・・・
注文した時に、持ち帰りか店内か聞かれたこと無いのか?

513:511
08/07/13 22:36:27
>>512
へっ!?聞かれるの?
自分、一度も聞かれたことないけど…

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:46:09
>>513
じゃあ、マグカップの時に持ち帰ってもよし。
店員が何か言ってきたら、「聞かれなかった」と言うといいよ。

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/13 22:57:09
店内で飲む際に、エコの意識から、マグカップでも良いかどうか
を聞かれる。
(当然、マグカップが出払っている時などには聞かれないよ。)
それにマグカップで飲む方が、口当たりや、径が広いことから、
美味しく飲めるしね。
自分は聞かれる前に「マグカップで」と言うけど。

516:511
08/07/13 23:57:53
>>514-515
そっかぁ 自分は今まで一度も店内or外、マグor紙コップ、を聞かれた事なかった。
しかも店内でしかホットを飲んだことがなくて、うまいことマグだった。
だから店以外でホットを飲む人が不思議でしょうがなかったよw

初心者&くだらん過ぎでスマソでした
どーも㌧!

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 01:38:27
>>516
テイクアウトしたいのに、もしマグカップで出てきたら、
言えば作り直してくれるけどね。
でも何も聞かれずに最初からマグカップで出てくるって・・ ?
マグカップが無くて最初から紙カップで出てくるのは、
店内外どちらでも可能だから問題ないけれども。

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 09:05:54
うちの近所のスタバは窓際に小高いカウンター席があり
ぱんちらスポットして定評があります。ありがとうスタバくん。

519:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 09:41:05
>>518
キモ・・・

520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 10:40:42
「マグカップ」という言葉が出てこなくて、
「えーとえーとあのーほらあれあれ陶器の器でください」
と言ったら、必死で笑いを堪えながら、マグカップで呉れた。

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 11:29:48
それ なんて言語障害?

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 15:52:19 EhxyHQpb
店によって普通にマグカップで出てくるとこと普通に紙コップのとこあるよね。
自分はマグカップは嫌だ。衛生面の理由で。どうせちゃんと洗ってないだろうし。



523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 20:57:40 +BsdI93e
紙コップだってどんな状態で保存されてるか知らないでしょうに・・・

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 21:19:40
>>523
どんな状態で保存されてるんですか?

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 21:40:07
前に、プラスプーンを床にぶちまけた店員を見た。
彼女がそそくさとスプーンを回収した後で連れと
話した。
「多分、あれ、何事もなかったように使われてるよね。」
そんな状態。きっと。

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/14 21:59:46
ま、そりゃ個人の問題だからいろいろあるさ。
最近値上がりしたとはいえスタバが好きなのは変わらんし。
今日コーヒーの評価サイト見つけたから
スタバに一票いれてやってよ★
URLリンク(akanekacoffee.web.fc2.com)
アカネカコーヒー


527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 00:01:13
値上がりは16日から。
おまいの所はフライングか?
つか、そこ踏んでいいの?

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 00:01:40
>>525
毎日床掃除してるから大丈夫。

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 00:29:30
落としたら個別包装されたお絞りやストローさえも回収してバックルームに置いてパートナーで消費する徹底ぶりですが何か?もうやだこんな会社

530:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 00:44:54
>>529
かっタリーズへ転職を進める。

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 02:52:44
16日からしばらくスタバを控えようと思います。

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 06:28:27
スタバ好きさんのblogでザクロフラペチーノ試飲した記事があったのですが、
パートナーさんに頼めば飲めるのですか?
ドリンク頼まずにグッズのラッピングして貰うと
貰えるのはわかったのですが

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 09:20:56
今日は値上がり前日なんでGSみたいに腸だの列が出来るんですかあああああああああ

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 09:26:51
>>529
そうそう。あれは過剰。っつか、あまり怒られないのもどうかと。弁償させられてもおかしくない。
店内用マグや皿を割っても怒られない。あのぬるま湯具合にウンザリ。社会勉強にならないバイトだよw

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 09:29:26
>>532
試飲というのは要求するもんじゃないと思うのですが・・

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 09:34:12
>>535
どうして?「この服、試着してみていいですか?」って要求しないか?

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 09:50:23
>>536
試着は気に入ったらその場で買えるけど
試飲するやつは現在販売中の物なの?
実際に店頭発売する前ならサービスで配ってるだけでしょ・・

538:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 10:17:15 A9KYAJek
試飲くださいとか言われたらびっくりする

539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 10:44:37
未発売のものでも試飲に出した経歴があるなら、いつ頼んでもいいじゃん?
なぜ偶然試飲やってるとこに通りがかった人だけが試すものって決め付けてる?
店側からしても、ウワサを聞いて試しに来てくれたのを喜ばない手は無い。そういう人は口コミしてくれるから。

ねらって、やっぱコミュニケーション能力が低く、閉鎖的でビビリなんだねw

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 10:53:01
何でそこまでして試飲したいの?
うわさを聞いて飲みたいと思ってるぐらいの人なら発売するまで待てるだろうし・・
そもそも試飲のサービスをしてたからといって発売前の物がいつ行っても配れるだけ店にあると思ってるのもねぇ
自己中っぽいよ・・


541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 11:11:28
試飲のときって、多分サービスで本当の業務のほかにやる訳だから、人数少ないときとか、混んでる時に行ったら、絶対ウザキャラだと思うよ。
普段でも、自ら言うのはがめつい。。

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 14:20:13
スーパーのビールの試飲はよくしてましたよ。
でもアルコールのない試飲サービスも。
混在していなかったので丁度よかったかも。

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 17:04:02
スタバのフード品ってどこの工場で作ってんの?米国産?

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 18:47:35
japan産~
明日からザクロ!!!!
うまいの?
まずいの?

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 19:46:41
朝は携帯から失礼しました>>532です。
明日丁度行く予定があって他のドリンクを頼むと思うので
その時にでもパートナーさんに尋ねてみます。
でもたぶん正式に発売になったら試飲ではなくレギュラーサイズを
頼んで欲しいんでしょうね。
無印のざくろの香りの入浴剤とボディショのざくろシリーズでは
香りが全然違うので、スタバのも苦手な系統だったら嫌なのでできれば
購入前に試してみたいんです。長文すみません

546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 20:02:48
ザクロフラペですもんね。乗るしかない、このビッグウェーブに!

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 20:40:08
例えばスーパーの試食で、自分が好きなやつ選んで食べさせてくれる所なんてあるか?
スタバだって一緒だと思うけど。

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 20:49:19
>>540
>>532が飲みたそうにしてるから、飲みたきゃ店員に言えっつっただけw
別に俺が飲みたいんじゃねーよ

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 22:53:09
ザクロフラペって言ったって
かき氷に市販のグレナデンシロップ↓かけただけじゃねーの?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 22:53:41
好きなやつを選んで色々試食できるのは31アイスだけかな
でも発売中の物に限るけど

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 22:57:15 ofyT3n/c
コーヒー出されたときに
「ありがとう」って言ったら
「きもちわるい」って聞こえるように言われた。


もう二度と行かない。

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 23:27:04
>>551
というより、スタバ本社にメールしろ。

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 23:32:33
ホンマかいな
それが本当ならその店員は電気椅子送りだな

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 23:34:26
おまいらが被害者になる前に、>>551は苦情メールした方がいいな

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 23:38:23
555

556:551
08/07/15 23:55:32
6匹釣れますたお( ^ω^)

557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 23:59:21
>>556
きもちわるい

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/15 23:59:35 ofyT3n/c
ふーん

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 00:04:53 ofyT3n/c
>>556>>557
こういう事されると残念だった気持ちが
怒りに変わるって知ったよ。
ありがとう

560:557
08/07/16 00:14:32
俺かよ!

561:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 01:02:57
>>559-560
つd□
笑わしてもらった。飲め

562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 06:13:26
通報されたら営業妨害で捕まっちゃうな

563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 08:11:28
「日持ち悪い(からお早めにお召し上がりください)」の略語を聞き間違えただけだと思うよ?

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 08:16:40
スタバしか近くに豆売ってる店無かったのに値上げされるのか
Shade Grown Mexico好きだったのに・・・

565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 08:46:02
通販でいいだろ

KEYのトアルコトラジャでも頼んでろ

566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 09:44:37
>>564
楽天の加藤さんの豆最高ですよ


567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 09:58:12 HzZK4hlk
ステタンげと( ^ω^)⊃


568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 10:36:31
今店にいるけど来る客ほぼフラペだw
もうフラペ屋にしちゃえばいいのに

569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 10:37:58
最近のステタンはあんまり欲しくならない配色だね・・

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 10:43:51
スタバの注文はマンドクサイと言うがうちの近所の喫茶に比べたら屁でもない。

まずはアイスorホット選んで次は 日本式紙フィルターor米国式銅フィルターを選ぶ
そして豆を選ぶが聞いたこと無いのばかり、んで濃さを五段階から選び、淹れるバリスタを指名
カップを陶器or銅カップから選び、最後に銀製ティースプーンor銅製ティースプーンを選ぶ。
まいったか。

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 11:16:55
ダークモカって終わっちゃった?orz

ピーチはいいけどザクロピーチってどうなんだろ…。
マンゴーピーチの方がおいしそうなのに。

572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 11:27:42
ゴールドフィルターじゃなくて銅なのか・・・

573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 11:40:30
フラペーチノよりフローズンのほうがおいしいお

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 14:05:16 gMkrvvfJ
フローズンとフラペチーノって違うの?

フローズンのが暑い日向き?

575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 14:19:28
>>570
スレチかもだけどそれで一杯いくら位かだけ教えて
あと東京なのか地方なのか(相場と比較のために)

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 15:44:40
一杯400~600円。
地方都市なので格安なんだと思う。
注文が面倒だがコストパフォーマンス高い。

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 15:48:19
今日からザクロだがさっそく飲んだ奴いるか?

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 15:55:00
去年の水色&白ステタンが売っていた。

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 15:56:51
>>576
うわそれは安い!
あと店のふいんき(ryが気に入れば凄いハマりそう

580:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 16:48:00 cgV3oxZo
今ザクロフラぺ飲んでる。
甘酸っぱくて、さっぱりしてる。
マンゴーのべたべたした甘さが苦手な人向きかも。
確かザクロは女性ホルモンになんかの効果があるからか、
女性にはよいかも。

581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 17:32:48
「ザクロ多め」とか「ピーチ少なめ」とか頼めますか?
ピーチ味があまり好きじゃないのだけど、ザクロ大好きなので。。


582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 18:11:14
ザクロのもNO TEAで作ってもらえるんだっけ?
そもそもこれも紅茶入ってるんだっけ?

>>581
それはできないと思う。
ザクロとピーチが最初から混じった液体を使用してたはず。

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 18:48:07
スタバちゃん乙

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 18:57:25
>>582
ブラックアイスティーが入ってるらしい

585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 20:49:55
ザクロ見に行ったらなんかドス黒くて小汚ねぇw

ザクロならザクロ、桃なら桃でそれぞれ綺麗な色のはずなのに。
変に混ぜるとあんな変な色になるのか?

もしくはザクロ+桃でも、
ヨーグルトでマーブリングしたら色の対比が鮮やかで爽やかなのに。

企画の人ってセンスねーなwww

586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 20:54:30
今日から値上げしたのかな?10円上がってたけど。

587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 21:16:29 iDhWhgXD
>>586自分の近くは20円だったんだが…。
値上がりは今日からだよ。

てかタンブラ-でホイップ多目
とか出来んの??


588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 21:29:04
元の値段と今の値段ホームページに書いといてほしいんだけど。

589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 23:18:16
店舗数が増えたから仕方ないのかもしれないが
店によって接客態度仕事に差が。
それが店の雰囲気に現れてると最近よく思います。

590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 23:48:39
>>585
ザクロジュース見ても、きれいだと思ったことは無いなぁ

>>587
フタを自分で持っておいて、容器だけ渡せばできるよ

591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/16 23:54:47
昨日値上がりに備え、いくつか豆買っておいたよ

592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 04:27:01 KmoGqa6W
値上がりとかふざけろハゲ

593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 08:36:59
怒るとハゲるぞ

594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 09:19:12
スタバのタンブラーを買おうかどうか迷ってんですが
保温力と漏れないと言う条件で
伊藤園のペットボトルとどっちが優れてるでしょうか?
よろしくおながいします。

595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 09:46:41
伊藤園のペットボトルの一択

596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 10:19:07
だね。
タンブラーは漏れるからペットボトルの一択。

597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 10:54:47
>>588
書くわけないじゃん。

598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 12:41:56 vGEHDUbn

スタバでウザい客

勉強厨>>>>>>DQN>>雑談主婦>学校帰りのガキ>>香水キツい馬鹿>コールで注文>
弁当or持ち込み食う>席で電話>ドリンク作る過程を凝視>>カスタム厨>居眠り>
マルチや宗教の勧誘≧接待リーマン>>PC開いてる奴>>休憩PTR≧読書家>>親子連れ>
>>待ち合わせ>>電車バス待ち>>イートイン

ウザい店員


席についてるのに話し掛けてくる>>注文したのと違うコールする>パッション>新人
>ワキガ>言ったことを聞き直してくる>なんか不潔≧なんかキモい>
>棚を見てると呼んでもないのに来る>他のPTRに嫌がらせ>フォームやミキシングが下手糞>
>タンピングにムラ>>>>>>明るく常に笑顔でいい人なんだけど作ったドリンクが不味い

599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 12:47:47
そしてお前

600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 13:23:29 4wLdREbC
スタバでアイスコーヒーを頼むとかなり白いコーヒー牛乳が出てくるんだけど、
あれを自宅でやると、大量に牛乳を入れないといけない。
でも、商売でそんなに牛乳をいれるわけない。

お店でだす、あの白いコーヒーはどうやって作ってるの?
めちゃめちゃ薄いコーヒーにしてから、牛乳を入れているのかな?

601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 13:26:26
>>600
????????
アイスコーヒー頼んでも白いのは出てきませんよ・・・

まさか、あなたが言ってるのってアイスコーヒーじゃなくてラテのこと?

602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 14:28:05
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 14:40:04 4wLdREbC
>>601
そうそうラテのことw

604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 15:16:30
普通にえすぷれっそに乳牛まぜて割り箸でぐるぐるしてんだろ

605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 15:29:56
うちで市販のコーヒーの粉末に熱湯を入れて溶かし
その上で牛乳を入れるとなると、相当牛乳を入れないと
スターバックスみたいに白くならない。
お湯1に対して4ぐらい牛乳を入れないと白くならないんだよな...

606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 15:36:57 cOTb2JgM
新宿のスタバ何処も混みすぎで座れないんだけど、わりと空いてる店舗ってある?

607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 15:58:18
>>605
なら普通にエスプレッソ液1に牛乳4で同じになるじゃんw

>>600の人も発想が逆で、少量の超濃いコーヒー液(エスプレッソともいう)を
たっぷりの牛乳で割るとあの色になるんだよ。

608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:25:31
>>607
さんきゅん。
でも、そんなに牛乳いれるとお腹が痛くなるのに
スターバックスは痛くならないのよ。

609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:33:30
>>608
乳糖不耐性なら、耐性は付くよ
あと、牛乳の種類にもよるし

610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:38:22
>>609
サンクスコン。
スタバで使っている牛乳って何?

611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:49:31
MEGUMI・MILK☆

612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:57:35
>>611
サンキュウ

613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:58:46 vJyiMXQd
>>598-599のくだりにくそワロタwwwww
さすがスタバスレwww

614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 16:59:02
いま、オオミヤのスタバで、ヘーゼルナッツラテのアイスを頼んだ。
そしたら、いつのごとく奥の方で7~8人が
「ト~ルゥ・ヘ~ゼルナッツゥ・ラテェ~」
と合唱してた。
で、赤いランプの下で待ってたら
「お客様、ご注文はなんですか?」
て、聞かれたから、
「トールヘーゼルナッツラテのアイスです」
て、答えたら、それから作ってた・・・(- -;

615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 17:03:30
せっかくバリスタが振ってくれたのにボケないおまいが悪い!

616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 17:18:36
メグミルクは嘘だと思うよ

617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 17:37:12
めぐみるくとは書いてない

618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 18:25:06 5OrjMG4H
すかいらーく「店長」が過労死=残業「月200時間」-春日部労基署が労災認定

外食大手「すかいらーく」(本部東京都武蔵野市)店長として勤務していた昨年10月に
脳出血で死亡した埼玉県加須市の前沢隆之さん=当時(32)=に対し、
春日部労働基準監督署が労災認定したことが17日、分かった。

前沢さんは高校生だった1991年10月、すかいらーくでアルバイトを開始。
2006年3月に栗橋店の店長に就任した。

しかし、正規雇用ではなく、1年ごとに契約更新を繰り返す「契約店長」。
店の営業時間(午前8時~翌朝5時)のうち別のアルバイトに仕事を任せられるのは
閉店前の2、3時間だけで、自分は午前7時から翌日午前2~3時に帰宅する生活を1年半強いられた。

残業は、会社のタイムカードには月約39時間と記録されていたが、遺族側の計算では
死亡前3カ月平均で月200時間を超えた。認定は6月13日付。(2008/07/17-15:20)

URLリンク(www.jiji.com)

619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 18:57:56 vGEHDUbn
>>613
あれが当たり前の流れだろ

あれで
くそワロタwwwww
って…

620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 22:50:34 Z8K3xwSd
>>587なんだが
>>590ありがとう。


てかうざい客とかよく書いてあるけど…
一杯あれだけの値段するんだから、何したっていい気がすんだけど。
客全員が一言もしゃべらずに飲み物たしなんでたら気持ち悪いし。
勉強とか静かにやって
消しゴムのカス片付け
りゃ一番問題ない行動だろ。まぁ混んでるときは迷惑だが。

621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/17 23:36:29
黄色ステタンて、真ん中にスタバロゴの腹巻きみたいなのしてるやつですか?

622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/18 08:28:31
>>619
ヒント:夏休み

623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/18 09:32:22
プラタンの漏れと保温力ってどんだけぇ~

624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/18 13:00:18
ロゴコールドカップタンブラーなんだけど
小さければ即かったのに

625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 00:17:59 glrImmN3
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

こいつなんなんだ

626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 00:22:16 sp05BAYb
スタバって持ち帰り出来ますよね?

627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 00:29:32 URX/Iu3E
合コンて持ち帰りできますか?

628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 00:53:30
>>626 できる
>>627 できない

629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 01:07:11 sp05BAYb
>>628さんありがとう☆

真剣に分からんかったから助かりました(´ω`)

630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 10:58:36
>>625ってネタだよね…。ホントにこんなヒト存在するの?

631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 11:42:52
バルサミコサンドおいしい
自分は好きな味だな
あとキタムの試飲もらった
割と飲みやすかったかな



632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 13:54:50 O/99FzEC
>>630
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

勘違いクレーマーのようだ 毎回店舗いくたびにクレーム

633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 15:10:24
キチっぽいね

634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 15:24:05
ガチだな

635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 18:27:34
まずい、っていうクレーム入れてるみたいだね
かといってコーヒーの味もよくわかっていないみたいだ

636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 19:53:10
コーヒーの味がよく分かって無くても不味いものは不味いんじゃね

637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 20:00:52
>>632
毎回クレーム入れるほどこだわるならお前がスタバに勤めろよとw
車関係でもクレーマーみたいだし異常性格か?

638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 20:28:14
>>632
困ったスタバちゃんだなw

コーヒーにこだわりがあるならそもそもスタバに執着しないし

スタバしか知らない、でもコーヒー通を気どりたいので
とりあえずスタバにクレーム出してる感じだな

実に滑稽w

639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/19 21:48:01 76QYV7JZ
相手にするスタッフも大変ですよねぇ・・・

640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 02:26:23
ドル安なのに値上げするのはおかしいだろ
原油高騰とプラマイ0が妥当だろ

マックは100円でやってるじゃん

641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 02:28:40
値上げするならタリーズみたいに国内で焙煎するべき

642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 02:33:47
>>640
何かにこじつけて値上げする手法はスタバの十八番
スタバにとって大切なのは客よりも金だ

643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 05:39:37
ドル安だが原油高だからな。輸送費だろ。

644:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 08:04:39
ドリル安というかもう実質的な価値はドルにはないんだろうな
幻想で価値を維持しているだけで
だから原油やら高騰している
通貨間の価値が正常になれば実際は下乳も普通の値段でしかないんだろう

645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 09:23:29
ドリル安と下乳の意味が分かりません。

646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 11:10:03 CspeltEP
>>632
素晴らしい!(ぉぃ←
この方こそ模範的なスタバちゃん(藁
高速でスタバ豆買いに行くなんて。。。


プレスは油分が残るとよく言うが、焙煎深すぎない豆の方が美味しく飲めんじゃないの?
知ってるヒト教えて。

647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 11:26:30
レジの前に立っても何も言わないでムスッとしてるだけの


馬鹿スタッフはクビにするべき

648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 11:45:08 RXvPqG7u
藤木直人さんに一人10票ずつ投票お願いします。

URLリンク(jpnrank.com)

649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 12:12:20
藤木さんてヅラなんだよね

650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 16:43:31
なんか今日のスタバはじぃさんばぁさんが多いな
なんなんだ

651:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 17:22:57
この暑さで大盛況だな。
おまいら、スタバ株買っとけ。

652:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 18:52:07
株(笑)

この時期にwww

653:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 20:25:38 BMbbCZNK
浅草駅前のスタバ行ったら老人ばかりだったぞ
前に並んでるばあさん、店員さんがサイズの見本を見せてくれているにも関わらず「あたしは中!中!」って連呼していた。
店員さんも大変だよな

654:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 21:15:55
>>653
きっと出てきたコーヒー見て
「中って言ったじゃない!これじゃない!」
といいはって、ただのみするつもりだろ?w

655:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 22:30:16
>>653
中ってw

656:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 22:49:57
よくおっさんがコーヒーMって注文してるやん

657:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 22:53:31 ixBOgJfr
レーコーっていって通じるかな?

658:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/20 23:14:43
関西おやじが「レイコーみっつ」って頼んだら
本日のコーヒーのアイスのトールを三つ
ちゃんと出したシーンを目撃したことがある。

659:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 01:56:11 OGEW4JLl
最近、ラテを「テラ」って頼むお客さんが多い笑"
「テラ!!ホットの小で!!」みたいな

660:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 02:39:49
こないだなんて絵に描いたようなハゲヅラのじじいが
「おいちゃんはアイスね!君を愛す!なんちて♪」とか言ってて殺意が湧いたよ・・・
店員さんの笑顔もひきつってた。
バカ相手に大変だな。

661:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 09:18:19
これを乗り越えられれば一人前の店員です。

662:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 09:25:14
スタバに慣れちゃってて、この前ドトール行ったとき、
トールでって頼んじゃった。きっとヤな感じの客だよね。

663:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 09:39:49
>>662
いろんなお客さんがいるから
たぶんそのくらいじゃなんとも思わないはず

664:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 09:57:25
自分はたまにショートのことスモールて言っちゃうことあるw
店員に冷静に言い直されてから「俺としたことがぁ~」と一人で恥ずかしい気持になる

665:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 11:37:20
>>662
大丈夫「ミルクは姉ちゃんのでなぁ」は大阪じゃ日常会話のひとつ


666:来年四十路のおっさん
08/07/21 13:13:01
>>665
わしはそんなん聞いた事無いで

667:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 13:31:43 aDTRXBCQ
スタバまずいよー。

668:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 14:08:53
>>665
パ 「濃い~の入れましょか?」
客 「おう、頼むわ!」
パ 「店長~!特濃ミルク入りました~!」
長 「任しとき!1分待ってや~」
パ 「1分!?早っ!」
客 「姉ちゃんのや無いんかい!」
パ 「あれ、あたしのもんやもん。特別分けたるから」
客 「いらんいらん!普通のでええ!」
パ 「店長~!キャンセル~!」
長 「もう止められんで~」
パ 「自分で飲んどき!」

669:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 16:19:32
タバコをすわないせいか分煙でもエクセやドトールに比べてスタバは店内が綺麗な気がする。
でも長居してるのが多過ぎ。全員飲み終わってるのにダラダラと…
1杯飲んで5分ででるから席を譲ってほしい。
居心地いいのはわかるが。

670:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 16:38:04
て、店長の特濃ミルク入りなのか!?

671:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 17:35:38 lbQT+KaA
>>669べんきょ~で長時間ソファーの大きいとこ占領されてるとむかつくね。

672:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 19:57:59
非行に走られるよりはまだまし

673:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 21:41:44
ソファーで勉強出来ないと非行に走りますよね。わかります。

674:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 21:44:48
さっきコーヒーフラペチーノのショート頼んだら20円値上がりしてて
不快になって席で飲んでたら
隣りに11~2歳のJSが母親と一緒に座ったので機嫌が良くなった

675:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 22:02:03
>>673
わかります。。。。。wプ

676:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 22:18:11
スタバのソファーから追い出される

向かいのマクドナルドへ行く

レジのイラン人から麻薬を勧められる

スタバの通りで麻薬売りのバイト

補導

677:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 22:24:02
スタバのソファーから追い出される → 補導 ですね。
わかります。



て言わんのかぁ~! >>673 ヨォ!! ゴルァ!!

678:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 22:36:07
子供には、脅されるがままにゲームソフトを買って与えないと
繁華街をうろついてオートバイを盗みますよね。わかります。

679:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/21 23:43:43 lbQT+KaA
おいっ!レイコー2つくれ!

680:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 01:37:09 IRY4gBlo
ラテ

681:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 03:25:08 3E2YxiZr
アイスのホワイトチョコレートモカが飲みたい

682:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 03:46:52
>>681
飲めばいいじゃん

683:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 08:56:18
>>674
よーく分かります
深いソファーだから見える、パンツの三角地帯
いきててよカッターーーーーの瞬間ですね

684:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 09:11:14
(・∀・)キモイキモイキモイ

685:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 11:02:11
>>683
白だったら大吉
ブルマだったら???


686:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 11:29:13
>>685
もう既にハーフパンツの時代ですよ、オッサン。
ブルマが生き残っているのは、競技の世界。

687:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 12:25:43
(・∀・)キモイキモイキモイ

688:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 13:03:24
イだけ大文字なのが味噌糞テクニックなんですね。わかります。

689:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 13:04:56
憧れのブルマ

690:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 14:34:07
>>686
俺の妹はスカートの下にはいてるぞ
紺色のやつだったなぁ


691:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 15:34:22
「痛ンブラー」勢ぞろい
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

その手に光るのは「痛い+タンブラー=痛ンブラー」。

痛ンブラーは、スターバックスの「クリエイト ユア タンブラー」にアニメ絵などを入れて、
スターバックスが長年築き上げてきたブランドイメージを完璧無視して
自分たちで楽しもうという、たぶんそういう感じのムーブメントです。
それぞれ自前の痛ンブラーを披露してくれたのは、chap-pyさん、iNutさん、pgoさん。
手にする痛ンブラーは、それぞれキョン子(ハルヒ派生)、カナ(みなみけ)、高槻やよい(アイマス)。
これを持ってスターバックスに行ったら、次から次へと差し出される痛ンブラーを前に、
店員の女の子は、「…みなさん、アニメがお好きなんですね…」とつぶやくのが精一杯だったとか。
痛ンブラー愛好者は、大阪くいだおれオフと称して12個もの痛ンブラーを
並べてめでたりして楽しんでいるようです。
作り方なのですが、スターバックスのクリエイト ユア タンブラーのページに台紙のpdfがあるので、
それを元に印刷してタンブラーに挿し込むだけ。
紙質にはこだわり、キャノンのスーパーフォトペーパーなどを用いているとのこと。

参考写真
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

692:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 17:01:53
きもいんだよハゲ

693:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 17:03:20
朝比奈さんとかマキちゃんとか千早ならいいけどなんだよキョン子とかカナとかやよいって(笑)

スタバとあわねーよな!

694:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 17:16:07
スタバなのにターリーズタンブラで注文できるぐらいの男になりたいんです。

695:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 17:17:32
いや、普通に出来るだろ

696:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 17:26:42
>>691
良いぞもっとやれw
ヲタどもスタバにどんどん進出してブランドイメージぶっ壊してやれw

697:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 21:30:37
なあ、ダークチョコレートモカフラペチーノなくなったのか?
俺、一番好きだったのに。

698:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 22:43:03
痛ンブラーというネーミングが 痛いです。

699:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/22 22:57:22
スタバ大好きの常連が冴えない オタ風 ブサイク おばさんが

多い決定的な理由がある。

700:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 02:19:08
>>694
容器と思えばできるお

701:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 02:38:44
【国際】米国:スタバでコーヒー代を無料にと迫った警官、解雇
スレリンク(newsplus板)

1 名前: ◆amd...CAKk @窓際記者こしひかりφ ★[] 投稿日:2008/07/23(水) 00:05:13 ID:???0

★スタバでコーヒー代を無料にと迫った警官、解雇 米国
コーヒーチェーン大手スターバックスで、コーヒーや紅茶代を何度も無料に
迫っていたデイトナビーチの警官が解雇された。この警官は店員に対し、
無料にしないと緊急時に迅速な対応をしないなどと脅していた。
地元報道によると、7月8日付で解雇されたのは、勤続15年のベテラン警官だった。
スターバックスの店員によると、この警官は昨年6月、勤務時間中の夜に、
6度ほど店を訪れ、コーヒーや紅茶を無料で提供するよう要求していた。
>>>URLリンク(www.cnn.co.jp)

-----------

金払うほどの価値はないって事か。

702:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 02:46:03
>>699
そのこころは?


クリタンに店員の悪口書き綴って持ってったら
楽しそう

703:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 09:28:27 lhGAi+Th
>>702
最低だな。引くわ。

704:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 11:41:36 UlwBeVDS
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識

欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。

705:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 11:50:41
日本はずいぶん労働者に優しいな
世界でもっとも支配層の能力が高い国でこの程度って・・・
まあそのうち大移民団による下層日本人放逐が始まるだろうし
上層日本人は待っていればよいか

706:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 13:01:46 Jl8smP09
この糞暑い中 カフェラテホットを涼しげに飲んだ俺は間違いなく勝ち組^^

707:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 13:23:05 qpXGiLOU
>>706
だから何?

708:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 14:13:57
>>702
どんな悪口が良いと思う?

709:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 14:19:08
最近、バイトにブス、豚が多いです。

710:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 14:31:22 m48amQUX
期間限定の「アフリカキタム」おいしいよ。
程よい酸味があって、気に入ってる。

711:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 15:40:04
>>709
お前よりはかわいいよ

712:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 15:52:06
>>709
アメリカのスタバ行ってみろWWW
笑えるぜ


713:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 18:14:32
100キロオーバーのデブがごろごろ働いてるな

714:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 19:44:06
>>713
アメリカではそれを「デブ」とは言わない

715:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 19:44:54 2DMCTqgX
>>706
エクストラホットじゃない時点で負けw

716:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 19:54:52
アメリカの本当のデブは半端じゃないよ。

二本にも居るけどさ

717:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 21:51:20 mu9yOJXv
タンブラーコーナーに売ってる「ウォーターボトル」

買ってみたが、中に入ってる紙に「耐熱110℃」「熱い飲み物は入れないでください」って書いてある・・・
お湯は入れてもいいの?ダメなの?

しかも「水専用」と奇怪なことも書いてある。
お茶入れたらどうにかなってしまうんだろうか???

718:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 21:56:16 zgzLGWyD
ザクロ・フラペまずかった
夏限定のフラペに美味しいのないな

719:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 22:14:34
>>717
店で聞いたほうが早いよ。

720:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 22:50:02
お茶入れたらどうにかなってしまうんだろうか???


なんと香ばしい…

721:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 22:51:48
あれフタが外れないから洗いにくい。水しか入れない方がいい。

722:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 23:05:21
あーそゆうことかあ

723:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/23 23:41:16 MVJ4O1dj
>>717
ボトル自体は110℃までは耐えれるけど、基本的には熱い飲み物はいれないでね

ってことじゃないのか?

724:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 00:57:27
>>716
マジで家から出れなくなる程のデブは日本にいないだろww

725:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 01:34:24 bJfoMM6U
>>717
タンブラーはプラスチックが二重になってるけどあれはプラスチック1枚。
やからプラスチックは110度まで耐えれるけど熱くて持てなくなるみたいですわー

726:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 05:42:14 Q3Qv5HGi
都心のど真ん中にあるお店。正直、女性店員の接客態度が気持ち悪い。
まるで「誘ってくださいよ~♪」かのよう。しかも全員…
この接客態度は店長の好みでしょうか?
たぶん実際に声をかけたら「そんなつもりはありません!」とかって断るんだろうけど
内心は声をかけられたことで優越感にひたるんだろうな。

最近、マックの郊外店でやはりこういった接客態度で
知的障害者の成人男性から店内でつきまとわれて困っている例をたびたび目撃。
それはどうやら個人の資質のようなので仕方ないでしょうが、
その都心店みたいに店がその姿勢を要求している場合は本人達わかんないでしょ。

これ変な問題に発展する前に改善した方が良くない。

727:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 07:06:35
>>726
なんか勘違いしてるだろ
こういうのがなんか事件起こすんだろうな
妄想おつかれw

728:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 10:11:03
リア充だったら優しく接客されただけでそんな風には捉えないから安心して>>726

729:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
08/07/24 10:37:00
入れ食いですね
では、私も。


スタバってオシャレだし
本場のエスプレッソ出してくれて
すっごく美味しいよね
ザクロってお肌にもいいし、あっ普段は豆乳にカスタムしてます☆


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch