07/03/16 16:39:01 EWxI2PI/0
>>683
熱湯から炊く方法は誰だって知ってはいるでしょうが(炊飯時、急いでれば誰だって考えます)
それが日本米の美味しい炊き方と言うのが疑問に思いました。
先人は当然沸騰したお湯から炊いた御飯も試したはずだし、
試行の結果水から炊いた飯が旨いという結論に至って
現在の炊き方になったんだろうと思います。(10分ほどかけて沸騰にもっていく)
「パスタや蕎麦などの麺類は沸騰させてから茹でる。」
これも当然先人が水から茹でたのも試し、沸騰させてからの方が旨いからと言う結論では?