08/06/11 20:14:03 26NGCy++0
>>754の言ってることは先週このスレで別のやつが指摘してた
ただのパクリ
801:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:14:18 wTWJ40YmO
電車で俺の回りに誰も座ってこない
覇気のせいだな
802:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:14:25 v/yhmv990
そういやブルックはいつ死ぬんだろうな。
生き返れるのは一回だけみたいだが、骨なら関係ねーし。
803:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:14:40 0R/fbPf30
レイリーの沈黙が能力ってのはないと思う
どうも尾田の中ではベックマンのように副船長=参謀的な感覚があるのかもしれんけど
多分レイリーは頭が相当いいっていうことの描写じゃない
あとウソップが覇気で倒れていないのは覇気を向けてないから、って当然のように言ってる奴いるけど
俺は覇気で倒れるかどうかっていうのは強さよりも精神力の問題もあると思うから
何度も死線くぐってきたウソップやナミは耐えられたっていう可能性もあるんじゃないの
804:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:15:21 /16FORtg0
そういえばナミってレイリーの覇気に耐えたのか?
805:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:16:03 v/yhmv990
>>799
そうなんじゃねーの。
前の人が死んだら、どっかで実が生まれる。
また50年や100年じゃ、巨人とかみたいに長生きが食べたら、
同じ時代に二人の能力者が生まれることになる。
806:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:16:26 Mu2zY6KXO
四皇一人と七武海一人がまだ名前すら判明してないんだよな?
807:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:16:28 N1w5Ry1r0
>>753
ウンコする時に似てる
808:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:17:01 rsB8gdW70
>>800それ多分おれ
809:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:17:06 rJJxk1A8O
画バレどこ?
落ちてる
810:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:17:32 7BC6VvB50
>>801
お風呂入りなさい
811:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:17:42 uSmz5HwT0
覇気はやっぱ萎えるなwwwワンピースで一番不要な設定だわwww
812:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:18:18 4oCqdQavO
>>799
能力者の生涯=一時代でいいんじゃね?
じゃないと、〇〇の実の能力者が同じ実を手にした、って問題も出てくる。
813:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:18:25 PUzZcuV00
>>806
うむ。
てか、力むとこじゃなくて、ちょっとガンつけるくらいなんじゃね?
あくまで威嚇のためにあるらしいし。
814:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:18:38 v/yhmv990
霊圧みたいなもんだよw
815:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:18:49 eJAhclDR0
キンニクマンにパンダマンが出演してるかが問題だ
816:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:19:01 26NGCy++0
>>808
それは失礼いたしました。レスはしなかったがなかなか面白い洞察だったから印象に残ってたよ
817:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:19:01 JBjQ/ckV0
>>799
>じゃあ能力者が10歳で死んだらまたすぐ出てくるの?
すぐかわかんないけど死なないと出ないだろ
じゃぁ周期が過ぎてある日突然ルフィがゴム人間じゃなくなるってこともあるのか?
悪魔の実の効力は「一生」だぞ?
818:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:19:17 iBbv5lmA0
>>799
自然も何も
同じ実はこの世に二つと存在しないと作中で語られてるわけで
819:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:20:18 Qcm6RwlZ0
>>803
ディスコだっけ?を気絶させた時、ケイミーは無事だったからなあ
対象を絞れるのは確実だからねえ
820:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:20:30 rsB8gdW70
>>816結構みんなそう思ってると思うよ
821:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:21:20 HK8e/JBE0
いや一時代って言うのは昭和とかそういう事だろ
50から100年位
だから前の時代のレイリーや白髭が
ゴムコムやヤミヤミでも不思議じゃない
別に能力者かぶっても問題ない訳だし
822:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:21:28 4oCqdQavO
そういえば能力者が死ぬとその体が実になるって予想してた奴がいた
結構いい設定だと思うんだが
823:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:22:14 qiweTLb00
>>799
何か「時代」ということばの意味的に、そういう周期だとこだわってるようだけど、
尾田っちって「同じ時代」って言ってたっけ?
SBSで「同時期に同じ能力は存在しない」と「同時期」に傍点つけて解説してたのはあったが。
824:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:22:39 F6taZpsA0
>>822
問題はその実が何処に出現するかだ
やっぱり死体のあった場所か?
825:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:23:02 e83R6RYz0
覇気はドラゴンボールで言う『気』、ナルトで言う『チャクラ』、
ハンタで言う『オーラ』、シャーマンキングで言う『霊力』。
ジャンプのバトル漫画に絶対登場する、強さのインフレ防止の常套策
826:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:23:13 /16FORtg0
>>822
共食いジャン
827:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:23:19 JBjQ/ckV0
>>821
ちょw
ごめん釣りなのか?
>>818を見た?
828:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:24:20 Uz58MRkN0
バレ誘導
文字バレ >>15
簡易画バレ >>28
829:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:24:49 PUzZcuV00
>>825
むしろドラゴンボールは気のせいでインフレしてないかwww
830:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:25:06 9J/7lk+WO
新世界じゃ実のダブリなんかザラじゃないの
いずれにしろ明らかになるだろ
831:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:25:43 qiweTLb00
>>824
それだとアラバスタ守護神二人の能力が、
代々続いてるような描写っぽいのもうなずけるな。
832:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:26:04 /16FORtg0
>>825
シャーマンキングと鰤は同じナンダ。
833:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:26:10 rsB8gdW70
>>830それはない
834:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:26:51 PUzZcuV00
マンキンは浮力とかじゃなかったか?
835:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:27:14 fcsrv2PcO
>>825
恥ずかしい奴だな…死ねよww
836:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:27:34 YU5kbykXO
>>367
団塊の典型
837:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:27:40 HQjRbd9W0
まさかここでノックアップストリームが出てくるとはな
魚人島にはいかないらしい
838:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:27:51 TAlqFyxf0
昭和には笑わせてもらった
839:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:28:03 4oCqdQavO
>>824
>>826
まぁこのスレの誰かが言ってた。
俺的には、実は失われた王国で生まれたと思ふ。
840:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:28:20 JPu41db6O
>>704
当たってるかもしれへんで
フーシャ村の頃はまだ覇気が弱かって
腕を失う事で肉体に頼らずより強固な覇気を会得したとかな
覇気は戦闘力だけでなく精神的な強さや志を具現化した事象とかなんとちがう
841:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:28:27 rsB8gdW70
>>824ロジャーが殺された時その実が死刑台の上に出来てそれを敵海賊に奪われたとか
無理があるか・・・w
842:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:10 WHuNZUv/0
サンデーのケンイチって漫画に出てくる
にらみ倒しみたいなもんだろ
843:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:11 700TeEcA0
今後のためにも
せいかん 0 【精▼悍】
(名・形動)[文]ナリ
動作や顔つきが鋭く、力強い・こと(さま)。
「―な顔立ち」
[派生] ― さ(名)
まさしくシャンクス
844:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:12 Xgo6AclH0
>>822
660 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/05/28(水) 12:29:57 ID:a0QNe+6S0
一番初めに実があった実はこの世にそれ一つ。
その実を誰かが食べた。実はもうこの世に存在しない。
実を食べた奴が死んだ。そいつの死んだ場所or埋められた場所から
そいつが食べた実の木が育ち、また一つ実をつけた。この世にその実は唯一つ。
664 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/05/28(水) 12:34:08 ID:+X5mV84i0
>>660
海に落ちて溺死だと海底に実がなるのかしらー?
666 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/05/28(水) 12:35:36 ID:a0QNe+6S0
>>664
yes 完熟して実が木からとれたら実が海に浮かび彷徨う
676 名無しさんの次レスにご期待下さい 2008/05/28(水) 12:44:30 ID:CSgtGYda0
>>664
そもそも海で結実するため、能力者を金槌にしてるんだと妄想してる
これか?
845:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:18 t2kLonDZ0
加藤は覇気使い
846:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:48 9wGqXyxX0
ルフィの「…なんだそのクマ」いいわー
これだけで何とも言えず和むというか
ワンピって感じ
847:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:54 uSmz5HwT0
実のダブりって展開も面白そうだが
新世界じゃあ能力者じゃあ無い強敵がうじゃうじゃいて欲しいね
悪魔の実の能力なんてなんのアドバンテージにもならねぇよみたいな
848:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:29:56 FLE142J20
処刑されたエースがメラメラの実になり、それを実はまだ非能力者だった赤犬が食う
というのも設定次第ではありえるのか
849:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:30:48 /16FORtg0
クマは覇気も弾けるのかな?
850:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:31:27 rsB8gdW70
ラフテルになるんだったらスパンダムがカクとカリファの実どうやって手に入れたんだってことになるからないっしょ
851:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:31:48 sVLmbnIJ0
キッドはヘタレたかと思ったがバレ見る限りはまだまだ大丈夫そうだな。
だがそれでもローのほうが重要キャラっぽいか?
852:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:32:05 4oCqdQavO
ロジャーが実は生きてると思ってるのは俺だけか?
処刑されたのは盆ちゃんの前にマネマネだった奴…
無理か
853:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:32:22 VyfDcdpd0
新世界突入のシーンでドン!!
↑
最終話最後のコマ
854:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:32:27 5Eh48S/JO
そーいやトマトギャングがでてきてねぇーな
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:33:15 pfneiVd90
喧嘩番長のメンチビームみてーなもんだろ
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:33:26 PUzZcuV00
ユルスマジマスクはいたっけ
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:33:48 qiweTLb00
>>852
ロジャーが処刑直前に笑った云々が、全く意味ないものになるが。
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:34:02 ej1F3sGyO
能力者が死んだら即時に悪魔の実が生まれるなら、そのうち能力者狩り出たりしてね。
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:34:43 /16FORtg0
ロジャーは未来人でルフィの将来の姿だよ?
新世界にある『時の海廊』を通って過去にいくことが出来ます。
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:35:43 fcsrv2PcO
>>858
取らぬ狸の皮算用
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:35:45 srCJCccx0
ローグタウンでルフィが殺されかけたのを
知らない奴もいるんだよなあ
仲間増えたなー
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:35:51 YU5kbykXO
>>450
はき【覇気】
①覇者の意気。②進んで物事に取り組もうとする意気込み。また,他に打ち勝とうとする強い気持ち。
さっき【殺気】
人を殺そうとする緊迫した気配。また,敵意に満ちた,あらあらしい気配。
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:36:41 5CmqhpyU0
能力者がオークションで「時価」ってのがポイント
つまり能力者をどうにかすれば実を手に入れることがてきるってわけよ。
死体を埋めたら木が生るんじゃね?
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:36:52 UtQhh6Uq0
>>803
違うだろ
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:36:53 Op7u1zDuO
バーソロミュー・くまがクマクマの実ではなかったのは、ローの側近の熊がクマクマの実の能力者である伏線か?
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:37:08 HQjRbd9W0
今までずっとワンピース読んでたけど今週パンダマンを初めて見つけたよ
まじで感動した
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:37:12 M1S+26160
レイリーはエスパーなんだな。
「全てを知る男!!」とか「ふむふむ」とか…
エスパーのくせに博打ですられてんじゃねーよw
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:38:22 XPDJ67sZ0
普通にレイリーとハチは顔見知りっぽいからそれでだろ
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:39:15 /16FORtg0
覇気が精神性だとすると、レイリーは隠居してるふりして
実はやる気満々って事か?
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:39:15 JuwKtJ91O
>>859
シャンクスとバギーが南極と北極どっちが寒いかで喧嘩してるときに
止めに入った眼鏡のお兄さんが副船長レイリー
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:39:31 4oCqdQavO
>>857
俺の妄想もそれだけがネックなんだよな。
でもスモーカーが勝手に言ってただけで…ルフィは覚悟の笑み、ロジャー?はしてやったりの笑み、みたいな。
一話のロジャーの笑いはルフィのとは違う印象。
でもスモーカーの発言で後付け修正された
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:40:19 fcsrv2PcO
あー、確かにスライダーはキレあるかもね。でもコースに投げ分けられないのが痛い
別に伊原を全否定するつもりはないよ。ただ、小杉三巡にしといて
それはないだろうと思っただけww伊原よりいい左腕いくらでもいるのに
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:40:54 PUzZcuV00
ロジャーは多分こっから先の世界が面白い激動の時代を迎えるのを見越して笑ったんじゃね?
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:40:58 zhEvzinn0
扉絵でロビンが見つからねええええええええ
875:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:41:19 M1S+26160
>>872
>>835
876:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:41:41 0R/fbPf30
確かにレイリーが他人の心読めるんなら
ギャンブルで負けるわけがねーわな
877:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:42:45 srCJCccx0
参考画像
URLリンク(www.imgup.org)
878:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:43:41 Na7rKnuWO
覇気で倒れるのは500万ベリー以下
879:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:44:02 7cSUDnhx0
>>877
グロ注意
880:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:44:20 26NGCy++0
>>876
心は読めるがギャンブルだけはまったく読めない、だからギャンブルが好き
という設定も面白いと思うけどな
881:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:44:38 N4BgRnNC0
>>877
グロ注意
882:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:45:25 URh+Ajh/0
読心云々はともかくさー。ババ抜きタイプは心読めたら勝てるけど
ポーカータイプって心読めても自分の引きがよくなけりゃ勝てなくね?
相手のイカサマを見破るとかで無い限り
883:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:45:42 PycalifG0
グロではないだろ
ただのウンコ
884:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:46:39 v/yhmv990
んなにでるもんか。糞ってさ。
885:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:46:45 PycalifG0
>>882
お前の言ってるポーカーって、ドラクエのカジノにあるポーカーの事か?
886:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:47:22 2QTWKegi0
ローの声が
俺の中で
エヴァのカヲルで補完されている
887:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:47:41 1pmyPPBH0
再来週は生きたガイコツブルックが活躍か?
888:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:47:42 0R/fbPf30
>>882
ポーカーやったことないの?
そりゃ自分の手札がよくないと勝てないけど
相手の手札がわかってればチェックしなければいいんだから
わざわざ金を盗まないといけないような事態になるほど負けるわけないだろ
889:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:48:26 JuwKtJ91O
副船長の頭のよさは絶対条件
頭がいいから状況を見て全てを察知したんだよ
890:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:48:37 /16FORtg0
ロビンならそんだけ出る
891:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:48:48 PUzZcuV00
>>882
相手の心よめたら、相手の手札がわかるだろ。
負けそうなら降りとけばいい。
892:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:48:48 OrW/2gjc0
キッド倒れてね?w
URLリンク(image02.pita.st)
893:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:49:12 LWaTzft/0
麦わら帽子は
ロジャー
シャンクス
ルフィ
って流れで来てるんだよな?
894:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:49:21 PycalifG0
>>892
もうウンコ見るのはたくさんだ
895:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:49:53 v/yhmv990
俺は麻雀で捨てた牌が、三回連続で手に入ったことがある。
つまり全部・・・・
ギャンブルなんて相手の心読めようが、カウンティングしようが、
「偶然」というものの前にはどうしようもないさ。
896:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:50:16 mH3Qylkn0
どこにレイリーが心読めるって描写があるのかわからない・・・
ハチを見ての反応言ってんの?
897:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:50:17 srCJCccx0
いや、むしろウンコがたくさんだ
898:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:51:10 qHomMLNBO
ボニーがいねーじゃん尾田しね
899:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:51:20 RiN0xt8b0
ロジャーの麦わらって言ってるのは本気なのか
900:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:51:22 0R/fbPf30
いや、ぶっちゃけ
相手の手札わかってるのに大負けするとかどんだけ頭悪いんだよ
901:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:52:53 PycalifG0
麦藁帽子誰が作ったんだろ
902:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:52:55 srCJCccx0
最後のページの大ゴマいいな
903:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:53:03 1VR9JAMwO
これは…!!!
ウソップに賞金が付く展開だな!!
そして後にそげキングとしての懸賞金も加算されて1億ベリーはいくな!!
904:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:53:16 dt4HisZm0
覇気
鬼気
心意気
905:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:53:40 4sbFUkXnO
アーロンやハチ→誰か(天竜人?)奴隷
↓
ジンベエが七武海入る代わりに開放
だよね?
906:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:53:48 8YZ4ZuJ50
>>900
ポーカーじゃなくてスロットとかでは。相手が機械ならどうしようもない
907:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:54:40 jAzIlk3p0
ばれおつー
908:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:54:50 0R/fbPf30
>>906
まぁもしかしたらそうかもしれんけど
俺は普通にレイリーが心読める能力者じゃないってことだと思うわ
909:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:55:02 PycalifG0
>>906
確かに
対人じゃなかったら意味ないな
910:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:55:15 iBbv5lmA0
>>906
いやだから
心が読めるのを生かしてギャンブルするなら
わざわざスロとか選ばないだろうよw
911:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:55:30 RB9hOqqX0
ルフィ、キッド、ロー、レイリーがいたら海軍大将来ても簡単に勝てそう。
ガープが来てレイリーと戦うのかな?
912:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:56:09 PycalifG0
>>910
対人だと楽勝すぎて飽きたんじゃね?
913:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:56:20 JuwKtJ91O
サンジって頭いいんかな
ベックマン
レイリー
サンジ
が頭いいなら
ルフィゾロ→船長の度量
サンジ→副船長の素質
がありそうだ
914:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:56:30 Jj0/T8kx0
>>811
このままでは、相性の悪い奴がいないロギアが一番強くなってしまう。
しかし、海賊王がロギアではイマイチ。
よって、ロギアが最強ではないことを示すため、覇気が出てきた。
OKでしょう。
エネルとか、レイリーにかかれば一発だろう。
915:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:57:01 yXI59dII0
先週レイリーが覇気で全員倒すと言ったが当たるとは思わなかった
916:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:57:01 8YZ4ZuJ50
>>910
対機械系のギャンブル以外営業してないとか。
917:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:57:20 DQ5G8K7JO
シャンクスの親父はヨーキ
918:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:57:25 xpJS/iCE0
天竜人を殴ってまで魚人を救ったってことでジンベエ仲間フラグ立ったな
919:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:57:43 PUzZcuV00
>>913
機転は利きそうだが、基本はバカなんじゃないか。
てか麦わら海賊団の男子はアホばっかじゃないか?
920:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:58:49 PycalifG0
すまん
ルフィの左目下の傷ってどこで負ったんだっけ
921:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:59:09 eJAhclDR0
レイリーはムギムギの実の能力者で麦藁帽子を作れる能力
922:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:59:22 JuwKtJ91O
だから頭いいから状況把握が早いんだよ
ミスター3がいきなりやって来て瞬時に状況把握した描写あっただろ
923:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:59:28 F6taZpsA0
>>920
おいおい
一巻の最初の次ぎのコマで自分で挿してただろうが
924:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:59:31 fFtCHqIh0
>>920
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
925:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:59:43 iBbv5lmA0
>>913
麦わらで頭いいのは
1位がロビンで2位がナミで
あとはみんなアホばっかとSBSに書いてあった気がする
926:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 20:59:57 PycalifG0
>>923
あ・・
927:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:00:30 sVLmbnIJ0
麦わら海賊団には参謀役が居ないな。レイリーかローに入って欲しい。
ロビンは頭いいんだろうけど基本的に我関せずってスタイルだからなあ。
928:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:01:55 VyfDcdpd0
オークション会場にいるキッド、ローは大物。
929:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:02:10 GjD9dFh80
>>920
アニメではカットされてるんだよな。
930:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:02:23 SxfXTuL50
>>914
覇気なんかでロギア倒されたら萎えるんだけど
第一今現在絡んできそうなロギアで倒されそうな奴はいないだろ
覇気使わなくてもティーチが海賊王になるわけないし
931:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:02:40 RB9hOqqX0
戦闘は基本1対1だから参謀なんていらんだろ。
戦術的に行動するルフィなんて魅力激減だし。
932:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:03:20 JuwKtJ91O
え?参謀役は普通にサンジだろ?
933:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:04:11 8YZ4ZuJ50
>>930
ロギアは知らんが、非能力者が能力者を封じる手段としては悪くない設定だと思う。
934:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:04:19 srCJCccx0
アニメじゃゼフの足も、海難事故に巻き込まれて無くなった事になってるんだっけ
935:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:04:20 t2kLonDZ0
>>867
結果の見えてる勝負は賭けにならんだろう。
936:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:04:29 OrW/2gjc0
覇気でナミとウソップは気絶しないのか?
937:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:04:41 WYPqlBXqO
>>920
> すまん
> ルフィの左目下の傷ってどこで負ったんだっけ
シャンクスに認められて海賊になるために自分で刺した。
938:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:04:55 Jj0/T8kx0
レイリーが登場してから覇気が沢山使われる描写が増えたが、
新たに分かったことは、
①覇気は狙い撃ちできる。
→大勢の中で、1人だけ気絶させている描写がもう出ている。
→知り合いのハチが弱っているのを知っていながら、そちらに向かって覇気を出したが、ハチは何ともなっていない。
麦わら達はハチを救ったのを知っているので、意識的にはずした。
これのみ。
939:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:05:00 UaEr8uo60
>>913
副船長素質
①【参謀力】ナミの頭の切れ
②【精神力】緊急時におけるゾロの冷静さ&頼りがい
③【戦術眼】シリアスサンジのトリッキー行動
ナミ+ゾロ+サンジ=副船長
940:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:05:05 t2kLonDZ0
>>936
ナミウソは覇気の射程外
941:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:05:27 BZOyY2P40
覇気なんていわなくても迫力あるコマかいたらそれで納得するのに
「おい何人ぶっ倒れてんだよ」「あいつすげぇ覇気だ」
って説明されても萎えるわ
942:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:05:33 NnHRD6Q50
>>932
サンジってなんか参謀的な事やったことあったっけ
943:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:05:39 PycalifG0
>>937
thx
思い出したわ
944:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:06:04 Ar3u6YEyO
>>443ワロタw
945:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:06:15 Jj0/T8kx0
>>930
ローとキッドは覇気をはずす必然性がないので、この2人が倒れたかどうかで、レイリーの覇気の強さがある程度わかる。
ただし、一般人を殺さないため、加減して覇気を出した可能性もある。
946:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:06:41 srCJCccx0
え、サンジなんて参謀のさの字ほども、仕事してない奴だろ?
947:ツナ
08/06/11 21:06:42 Gc+zu9YLO
チュハハハハハ
948:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:07:09 NnHRD6Q50
>>938
意識的に外したかどうかはまだ解らないだろ
949:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:07:22 8YZ4ZuJ50
>>941
迫力あるコマだけで能力者様が非能力者に倒されると
萎える読者がいるから覇気って設定を出したとも考えられる
950:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:07:30 ueeW9Aaw0
ウルージって何だっけ?
僧正?
951:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:07:51 h++pVaOc0
やっぱあと一人ぐらい女性キャラ入ってほしいなあ
人魚なのに悪魔の実喰っちゃって泳げなくなったーとか
952:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:07:51 PUzZcuV00
一応、正義の門を閉じて渦潮発生させたり、
方舟なんたらの動力を破壊したりと参謀っぽいコトはしている
953:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:07:51 JuwKtJ91O
ナミに頭のキレがいい描写なんかあったか?
954:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:08:18 0R/fbPf30
サンジはクロコとの電話といいMr.プリンスといいエネルの船のエンジン破壊といい
正義の門空けて突破口作ったりと普通にナミロビよりも頭脳派
955:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:08:32 8YZ4ZuJ50
>>953
つドクロの左目
956:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:08:45 sJa1xCRz0
そういや正義の門って何だったんだ?
あれ意味あんのか?
957:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:08:50 /16FORtg0
実はキッドがレイリーの覇気で倒れているという
神展開は持ち越しですか?
958:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:08:52 JBjQ/ckV0
ケイミーが仲間になると思ってるのはオレだけなのか?
959:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:08:54 JPDHRpTl0
>>953
IQは高いってSBSであったね
960:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:09:39 Jj0/T8kx0
>>930
エネルはレイリーに一発だろう。
悪魔の実の能力の強さではなく、元々の強さが問題になりそうだからな。
ただし、白ひげ、シャンクス、ミホーク、将来のルフィは覇気で倒すことはできない。
ここは、肉弾戦になると思う。
961:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:09:53 RiN0xt8b0
正義の門はサンジいなかったらやばかったろw
962:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:09:54 xpJS/iCE0
シャンクスの覇気むき出しでも白ヒゲの船で倒れたの若い衆だけだったし
963:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:10:25 PMUrbXKAO
バレ見ただけでレイリーがルーキーズより百倍強いっつーのが、納得できるな
964:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:10:40 0R/fbPf30
>>960
いや覇気は雑魚にしか効かないって
白ひげの上位層数十人は普通に耐えてたじゃん
965:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:11:29 JuwKtJ91O
ケイミーが掠われたときに
全員に指示出したりとか
お前らちゃんとワンピース読んでるか?
966:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:11:33 NnHRD6Q50
サンジのそれは単独行動だから
参謀つーよりは工作員ぽくねーか
967:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:11:55 8YZ4ZuJ50
>>964
あれはマルコの警告を守って白ひげの後ろに下がってたからでは。
まあマルコとジョズは別格として
968:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:12:01 Jj0/T8kx0
>>964
あの場面は、個人攻撃はしていなかっただろう。
969:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:12:27 h++pVaOc0
>>958
オレは仲間になるよりハチとヒトデと一緒にたこ焼き作ってる方が好きだな
970:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:13:07 0R/fbPf30
>>967
んなわけねーじゃん
むしろ白ひげ一味がマルコジョズ以外全員倒れてるようじゃ萎えるわ
971:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:13:18 nhOShQEc0
>>801
臭臭の実 か キモキモの実の能力者なんじゃね?
972:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:13:43 NnHRD6Q50
>>958
ケイミーが何の為に仲間になるんだよ
デザイナーなんてグランドライン一周関係ないぞ
973:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:13:54 Jj0/T8kx0
>>948
海兵が何人も倒れているのに、弱っているハチが何とも無い。
はずしている証拠だろう。
974:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:14:44 PycalifG0
次スレ誰か立てた?
975:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:15:05 NnHRD6Q50
>>973
いや、ハチじゃなくて
麦わら一味
976:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:15:10 oN4Y+U6P0
キッドとローに大物臭がしたのは少しうれしい
977:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:15:30 JBjQ/ckV0
>>972
え・・・
そんな怒んなくたっていいじゃん
オレはただケイミーに仲間になってほしいだけ
そう思うのは勝手だろ
978:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:16:31 /16FORtg0
兵士B「こっ、こっちでも覇気が、」ばたっ。ズンッズンッ(大きな足音)
海賊王のアレ・ウルージ「やはり、先程の覇気は貴様のモノかッwレイリーッッッw」
ドドン
979:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:16:50 0R/fbPf30
人魚が仲間になるのはいいけど
ケイミーのような既出キャラはもういいよ
超絶美女人魚が新キャラとして仲間になるのは大歓迎
980:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:17:06 JuwKtJ91O
参謀の仕事↓
URLリンク(www3.osk.3web.ne.jp)
サンジは三国志なら関羽だ
981:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:17:20 Jj0/T8kx0
>>975
麦わらの一味が何ともないのも、覇気を意識的にはずしたためだと思っているが、
(ハチを助けたのを知ったため)
証拠にはならない。
しかし、弱っているハチが何ともないのは、意識的に外さなければ無理だろう。
982:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:17:33 NnHRD6Q50
>>977
怒ってねーよw
なってほしいじゃなくて、なると思ってるって言ったから
根拠が知りたかっただけ♪
983:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:17:39 UaEr8uo60
>>977
ケイミーが^^何の為に(にこにこ)仲間になるんだよ(笑)
デザイナーなんてwグランドライン(ニコニコ)一周関係ないぞ ^^
984:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:17:51 PY8CdPdsO
あーウルージうるせー
985:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:17:59 8YZ4ZuJ50
>>970
四皇(シャンクス)ってのはそれだけ別格なんだろう。
986:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:18:03 JBjQ/ckV0
>>979
超絶美女人魚か・・・
それもいいな
987:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:18:31 sVLmbnIJ0
白ヒゲが覇気使えるなら海軍は中将以下の戦力を揃えても無駄だよなあ。
988:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:19:23 5Eh48S/JO
たぶんケイミー、ハチ、パッパグが賞金首になって麦わらが匿うって思う
989:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:19:59 NnHRD6Q50
>>981
ハチを外したのはわかるが
麦わら一味を外したのはまだ確定じゃないっぽくね
そもそも見渡してどいつが麦わら一味かなんて解るもんなのか?
990:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:20:13 0R/fbPf30
ワンピも強さのインフレそろそろ限界だなー
単純に考えるともう懸賞金1億以下、海軍本部将官以下は雑魚みたいになってるからなぁ
991:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:20:25 OrW/2gjc0
ていうか覇気を外してないからルフィが感じてるわけで
992:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:21:08 VyfDcdpd0
ローラみたいなのが仲間になった方が面白いだろ。
ルックス的には。
993:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:21:10 3EarieUtO
つーかなんで言いきれるんだよ。妄想スレでも作れよバーカ
994:sage
08/06/11 21:21:21 sSMSr1PFO
ガープがルフィ殴ってダメージあたえられるのは覇気使ったからか!
995:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:21:25 4a6merA30
1000
996:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:22:01 5Eh48S/JO
>>990
は?それは、違くね?
997:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:22:08 26NGCy++0
1000なら10人目の仲間はローが飼ってるクマ
998:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:22:15 Op7u1zDuO
千だったら包茎手術
999:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:22:20 JBjQ/ckV0
1000ならケイミーか超絶美女人魚が仲間入り
1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/06/11 21:22:21 2QTWKegi0
1000なら年内に魚人島
1001:1001
Over 1000 Thread
第3回全板人気トーナメント、開催中!
◆ 二次予選第15組(最終日)<<週刊少年漫画>>出場!◆
___ /`i /`i なんかVIPとか強い板いっぱい同じ組でかなりやばい
i': 'i l:: l l:: l だけど俺たちの戦いはこれからだ!!
l:: l__`" `'
i:: ̄ ̄  ̄フ ,,- ‐‐ '''" "`i 詳しくは選対スレまで(※「ナメ」でスレタイ検索)
l,,___ _ _,-'' /:: / ,.--,
i:: l ` ̄ ̄/:: / l:: ト--‐‐'/
,-,. l::. l i'"`i /:: / l:: ,,-' __
. l:: :l l:: l l:: l, /:: ヽ, l:: 凡 l' i' `'i
l:: l l: l l:: ゝ / /`-, ヽ l: / l l `''"~ ̄
`'" l: l `''" `''" `''" `" l / i'""~~  ̄ ̄"ア
`'" `' `‐‐-, ,‐ '"
| ヽ -┼- / l l
|  ̄ ̄`i.-┼- / ,-, / /
ヽ_/ ゆ. _/ αヽ. ι' し'' - "
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。