【2011宣言】FC町田ゼルビアpart4【夢おこし】at SOCCER
【2011宣言】FC町田ゼルビアpart4【夢おこし】 - 暇つぶし2ch363:U-名無しさん
08/07/17 18:43:26 vSQAYkbDO
それにしても、川添さんは何故町田を去るんだ?

フロントや戸塚さんと合わなかったか?

364:U-名無しさん
08/07/17 20:21:47 1oWxlPl20
退団のご報告
URLリンク(www.zelvia.jp)
川添孝一ゼネラルマネージャー(GM)が退団されることになりました。
昨年から「スーパーバイザー」として、今年は「ゼネラルマネージャー」として、
ご指導をいただきました。
一年半にわたり、本当にありがとうございました。
川添さんの益々のご活躍を祈念申し上げます。

FC町田ゼルビア

退団に至った経緯が気になるよなぁ
本人の都合(多忙・移籍)なのか、何かの責任を取らされて解任させられたか
単なる契約切れか、クラブの給料未払いでもあったか??考えるとキリがない

365:U-名無しさん
08/07/18 00:06:04 PcpZZZaDO
小森さんに続き川添さん…一番熱心な人達を…
せっかく良い感じになってきたのに…
情けないです!
こんなんじゃ先が見えましたね(>_<)

366:U-名無しさん
08/07/18 00:10:40 ASXVY6mh0
>>363
現場とソリが合わなかったというのが退団の要因なら、
GMという立場上、出るのは戸塚さんの方かと。

おそらく、スポンサー集めが上手くいかず自分から
って気がしてならない。(あくまで個人の憶測)

367:U-名無しさん
08/07/18 00:26:28 fH68b9BDO
なるほど…



368:U-名無しさん
08/07/18 01:23:32 sckf7MxU0
川添退団の原因など知らぬ。
何があったかぐだぐだ言っても決まったこと。
ここで目標を見失うな。
JFL一筋だろ。

369:U-名無しさん
08/07/18 01:51:10 CUhn1CaM0
そもそも川添さんは鷲の社長(=ゼルビア社長)が連れてきた訳で

370:U-名無しさん
08/07/18 08:00:34 ifqWeFt/0
その川添さんが強く推薦した戸塚監督は大丈夫なんだろうか? 心配だ。  


371:U-名無しさん
08/07/18 10:46:11 fwnMJGV10
それ以前に、仮に上がった後も監督続ける気あるのかな?
こんなに実績あげてる昇格請負人なら引く手あまただろうし

372:U-名無しさん
08/07/18 11:24:31 avMLNNGfO
>>371
エルゴラのバックナンバー(2/6・13・戸塚監督の特集)を持ってる人に頼むなり、
出版元に問い合わせるなりして記事を隅から隅まで読んでから書き込もうな。


373:U-名無しさん
08/07/18 12:10:11 PcpZZZaDO
解任する権限があるのは…なのでは

374:U-名無しさん
08/07/18 12:17:21 dGtx4kdI0
どうもフロント刷新してから中が見え難いんだよな
社長は分かるとして、その他の人間については丸っきり
HPの記事なんて誰書いてるか分からないし
昨年まで見掛けなかった人とかは何処から来たのか?

375:U-名無しさん
08/07/18 13:49:35 UBgjjHYGO
今日は、ランドで練習してたよ。
みんな一生懸命で汗ダク。
なんと、練習場は貸してもシャワーを貸してくれないヴェルディちゃん。

みんな、外の水道で身体を洗って着替えてたぞ。

おいなりさん見える人もいて、ちと可哀想だった。

はやくJFLに上がって、ちゃんとしたクラブハウス持ちたいよね。

376:U-名無しさん
08/07/18 16:04:23 IiH0ec0PO
そんな選手の姿を見てると今のフロントのやり方に不安を感じる…
くれぐれも選手を大事にしてくれ…
そして、選手がゼルビアでプレーしていて良かったと思える様な運営に尽力を尽くしてくれ…

377:U-名無しさん
08/07/18 16:30:19 zn5r1CPt0
>>376

まぁ、戸塚さん繋がりで、ヴェルディのグランド使えるのはGJなんだけどね。
やっぱ、ヴェルディと同じ時間帯に練習してると、シャワー室共用ってのは厳しいかも。
外にシャワーがあると、いいんだけどね。

ボク的には、一生懸命練習してポジティブに頑張ってるぜルビアの選手が好きになったよ。
今度、試合があるときは、是非応援に行きたいと思います。

あ、それから、練習に参加しなかった私服のブラジルっぽい人はジョズエ選手かな?。


378:U-名無しさん
08/07/18 16:58:50 avMLNNGfO
今日、久しぶりに町田駅周辺を歩いたけど、ゼルビアのタぺストリーだらけで感激した!
HPでは見て知ってたけど、実際についてる風景を見たら
「町田にゼルビアがある幸せ」って気持ちが湧いてきて
オーバーじゃなく涙が出そうになった。

379:U-名無しさん
08/07/18 17:21:22 ifqWeFt/0
そうだね。選手達もJFLに向けて頑張ってるし、町田市もタペストリー他で協力してくれてるし
川添さんの件は残念だが、応援していきますか! 取り合えず8月3日のホームゲームだ~。

380:U-名無しさん
08/07/18 19:14:08 TvJ2TdQO0
あのタペストリーの量は凄いね。
一時期春日部ーらに侵食される不安も出てたけど、
町中ゼルビア一色じゃん。
市とコラボするという手法考えた営業は偉いと思う。

381:U-名無しさん
08/07/18 23:42:23 0KbWZ5HE0
>>374
すごくそれを感じる。小忠さんがいなくなってから特に。

HPにしろ席割にしろ頑張っているのは分かるのだが、
なんか拙速な感じがする。

ゼルビアについていきたいからこそ川添さんには
自ら本当のところを語って欲しいな。

382:U-名無しさん
08/07/19 06:02:35 itjLEQrL0
やはり8月3日の川添GMフレンズと町田OBとの対戦はなくなったね。
商工会議所のバスツアーのポスターに書いてあったけどどうするんだろう?
それ狙いの人はいないか~。

383:U-名無しさん
08/07/19 11:15:31 6cUX9SLf0
>>341の学生系の大会だけど、A・Bブロック共に
決定戦の会場が国士Gになったので注意

384:U-名無しさん
08/07/19 15:41:12 7rPnVnMQO
モバイルサイトのインフォから川添さん退団が消えちゃった…。

もう過去のことということなのね。

お祭りで選手からサインでももらいますか。

385:U-名無しさん
08/07/19 18:15:04 VOkqvIlrO
8月3日は、石垣島募金の絶好のチャンスだったのに、残念な事したよね!

386:U-名無しさん
08/07/19 21:57:21 RoX6ehqw0
↓色々言う人が出没してますが、これを読んで心を一つにしましょう。

URLリンク(ryosakai.blog54.fc2.com)


387:U-名無しさん
08/07/19 22:11:41 df6vVOlY0
帝京 1-1(PK4-5) 法政
国士館 7-0 ウェ専

中央 5- 3 慶応
Vユース 0-3 駒沢

7/21学生系決定戦
Aブロック 国士館vs法政 17:50国士舘G
Bブロック 中央vs駒沢 15:30国士舘G

388:U-名無しさん
08/07/19 23:20:37 7nhra3h30
>>385
川添さんのおかげで増える筈だった観客は俺達が呼べばいいんだよ

389:U-名無しさん
08/07/19 23:42:48 6lQmUHRH0
んだんだ。

390:U-名無しさん
08/07/19 23:48:04 EAFz4T6G0
これから呼ぶ分増やす分はどうにでもなるけど、
川添えルートで得た人脈・スポンサーを失うのが何よりも痛い

391:U-名無しさん
08/07/20 01:08:08 slYuOOiiO
>>390
川添さんいなくなるから何かを失うなんて決まった訳でもないだろ。

もし失うような事があったとしても取り戻して、更に上積みする位の流れにしていく事
俺たちサポにだって手伝える事が何かあるんじゃないか?

392:U-名無しさん
08/07/20 11:25:26 Xu3rUDlA0
ここに住んでいるやつらは川添退団の
事情を知っているから誘導してるんだろうな。

事情も退団の挨拶も自らできないやめ方
を仮にもGMである川添さんがしなければならないような
黒い事情がゼルビアの中にあると疑りたくなる。

Getsportsで言っていた「ゼルビアはすばらしい」
という川添の言葉は所詮その程度だったのか?

393:U-名無しさん
08/07/20 12:13:10 plEVxxsG0
>>392
事情が明らかにならない内は、氏本人を責めるのはやめよう。
まぁ経緯・本人からのコメントを載せない以上、黒い事情なのは明らかだろうけど。

394:U-名無しさん
08/07/20 13:10:43 2+1OnMLn0
>>393
だね

振り返らず立ち止まらず、前へ進もう

395:U-名無しさん
08/07/20 15:09:52 Xu3rUDlA0
確かにGMがやめようと監督が解任されようと
選手がやめようと、妄信的に前へ進むのはいいけどね。

あんまり言うと安置呼ばわりされそうだからやめるわ。

>>393
逆に言えば、もし川添さんに落ち度がないんだったら、
なおさら気になるな。
川添さんと共にJFLを目指すことが出来ない理由ってヤツが
なんなのかが。

396:U-名無しさん
08/07/20 16:00:25 7vYOaZSp0
切り替えて前に進む必要は当然ある
ゴタゴタしてても地域決勝の時期は勝手にやってくるんだし

でも川添さんを信頼してたファンもいるだろうし、一言でも良いから挨拶ぐらいは
残してほしかった
この大事な時期に「退団されました」だけだと、納得いかないファンも出て来ちゃうよ

物議を醸し出しそうな理由なら一身上の都合程度で良いけど

397:U-名無しさん
08/07/21 02:06:28 7U/jmJlG0
時期が悪いよまったく。

398:U-名無しさん
08/07/22 00:04:44 gKOMb+3Z0
天皇杯予選学生系決定戦
Aブロック 国士館 2-1 法政
Bブロック 中央 1-1(PK4-5) 駒沢

学生系2枠は国士舘と駒沢に決まりました

399:U-名無しさん
08/07/22 08:16:54 SQpEbYtcO
主人公は、“選手”
彼らの苦労、努力、ナイスプレー、性格…
がキッカケで応援しはじめたはずです!
今こそ、サポーターが先頭に立たねばならないのでは!!!
そして関係者は、人の価値感を勉強して頂きたい!
金では得られない大事な物を…
目標3000人頑張りましょう

400:U-名無しさん
08/07/22 12:56:07 4ObMpsqX0
ゼルビアパークにツヴァイテの結果・詳細
カメラマン氏の所にゲームフォトあり

401:U-名無しさん
08/07/22 19:19:15 /XT1M+tB0
ニュースリリース:J2リーグの将来像を決定
URLリンク(www.j-league.or.jp)

402:U-名無しさん
08/07/22 21:11:02 6YDoh3U1O
天皇杯ドロー決定
一回戦 vs福島
二回戦 vs埼玉と北海道の勝者
三回戦 vsJ2徳島
四回戦 vsJ1鹿島
是非とも鹿島との試合が観たい!

403:U-名無しさん
08/07/22 21:16:01 2408Bg4v0
URLリンク(www.jfa.or.jp)
天皇杯本選組み合わせ発表されたぞ。
東京都代表の初戦は福島県代表と。2回戦は北海道vs埼玉の勝者。3回戦は徳島ヴォルティス
組み合わせ的にはいいが、試合会場がJビレッジに厚別、鳴門って・・・

しかも、10月には新潟で全社あるし・・・
金あんのか?

404:U-名無しさん
08/07/23 01:12:02 9oUEWej20
全社は週末だけ出て負け抜けじゃないの?
宿代掛かるし

個人的には全社より大学生との練習試合を増やして欲しい

405:U-名無しさん
08/07/23 02:05:41 ziDrkvh90
さがみ月光団今週更新分
URLリンク(x41.peps.jp)
URLリンク(x41.peps.jp)
ムーチャ・スエルテ・ゼルビア
選手コメントDF 19 森川宏雄
URLリンク(x41.peps.jp)
URLリンク(gekkoudan0807.radilog.net)
いいじゃん!いいべ!さがみはら!
URLリンク(gekkoudan0807.radilog.net)
15:00過ぎの電話やり取りで微かに良さんの声が聞けます

406:U-名無しさん
08/07/23 10:44:23 qzlbEq6P0
クルバのTシャツ着てた人がとくダネ!のインタビュー受けてた件について

407:セーフ
08/07/23 14:45:46 U8wqx4ngO
GMは新しいスポンサー集めに失敗したからクビだって。 最初からそういう契約だったらしい

408:U-名無しさん
08/07/23 17:11:36 MbSEVTPFO
>407
先立つものは確かに必要だけど、それだけが全てじゃないのにな
仮にそうだとしてなぜこのタイミングなのか

409:U-名無しさん
08/07/23 17:41:15 QpbhwCxgO
>>408

まぁ、結果を残せなかったら、どんな世界でもクビだから仕方ないわな。

ヨソと比べると、町田はスポンサーを集め易い環境にあると思われるんだが。


410:U-名無しさん
08/07/23 17:57:06 gNvhjw1f0
確かに町田はスポンサー集めるにはいい環境だと思われるが。
そんなにゼルビアは町田に浸透していないんだろうか?

411:U-名無しさん
08/07/23 19:37:12 9zl2L+950
今季からFC町田ゼルビアのスーパーバイザーに就任
川添 孝一(かわぞえ こういち)さん
URLリンク(www.townnews.co.jp)

>「でも今はスポンサー探しが一番の仕事。勝負の世界には先立つものも必要ですから」

って語ってるから、>>407の言い分は間違えじゃ無さそうだね

412:セーフ
08/07/23 23:33:18 n2FQ6Vv50
みなさんはノンキですね、選手でもない役職に情けをかけてる暇はないのですよ。
プロになるのは甘くないのです。

>ヨソと比べると、町田はスポンサーを集め易い環境にあると思われるんだが。

集めにくいです!町田に大企業はありません。しかも周りにはJチームに囲まれて
なかなかスポンサーにはなってくれません。

隣町には同じくJを目指すチームが2つ、まだ県3部だと言うのにたくさんのスポンサー、プロ契約選手、
街には大企業がたくさん、N○Kの取材まで、虎視眈々とJの枠を狙ってます。

町田が目指すのは市民のクラブしかないのです。

皆で応援していきましょう。
よそから誰かを連れてくるのではなく、あなたたちが作り上げてくチームなのです。



413:U-名無しさん
08/07/24 00:32:07 91PkOWOS0
偵察用
【願☆天皇杯】何で無いの?横河武蔵野スレ Part11
スレリンク(soccer板)
URLリンク(www.yokogawa-musashino.com)

414:U-名無しさん
08/07/24 01:03:44 91PkOWOS0
流石だよな国士舘大サッカー部
スレリンク(sposaloon板)
国士舘大学サッカー部スレPart3
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

415:U-名無しさん
08/07/24 05:58:55 kMT1w0kt0
>>406
それ青いバンダナを首に巻いてた人?
俺は夜のニュースで見た
あの人いっつもあの格好してるのか!?

416:U-名無しさん
08/07/24 06:11:09 VwP+rccm0
>>415
そうそうw
ハリポタ本の行列にあの格好で並んでて軽く吹いたよ

和光のサークルもたぶんあの人

417:U-名無しさん
08/07/24 08:01:28 qQ4eWY1DO
>>412
大企業がない?。
周りにJ参入を狙ってるクラブがある?。
市民クラブしかありえない?。

もしアンタがゼルビアの関係者なら相当スキルが低いな。

ゼルビアに未来はないよ。


418:U-名無しさん
08/07/24 12:13:30 ww6D8nRT0
ジーンズのマルカワとか八千代とか地元企業?

419:U-名無しさん
08/07/24 12:49:04 RaAnZ//70
八千代は東京だけど読売のスポンサー
URLリンク(www.verdy.co.jp)
丸川は地元だけど今更無理だろな

420:U-名無しさん
08/07/24 15:55:36 o4SvHiTkO
結局ひとりの人間に、責任押し付けでしたか…
町田の場合は、一社にこだわらず、チリも積もれば…でいくしかないのでは?
折角商工会が、協力してくれたのをきっかけに、町田の街おこしとゼルビアの夢おこしで、タックルを組んでみては、ゼルビア饅頭ぐらい造れるでしょ。

421:U-名無しさん
08/07/24 18:13:08 by0fS74o0
東京都サッカートーナメントの組み合わせ今日発表だぞ。
ちなみに優勝すると賞金って出るのか?

422:U-名無しさん
08/07/24 18:29:26 IQeyVjNH0
町田のプロは、フットサルだけで十分。
金食いチームは、いらない

423:U-名無しさん
08/07/24 18:32:00 VwP+rccm0
>>422
残念ながらペスカドーラはプロじゃないし、プロ化するつもりもないらしい

424:U-名無しさん
08/07/24 19:14:18 q2MIcAis0
この時期に川添さん一人が辞める理由を考えたら、
八月二日のイベントに呼ぶ契約になっていた人を呼べなかったとしか思えない。

425:U-名無しさん
08/07/24 20:10:23 Syq44hAK0
>>424
有料イベントじゃあるまい

つか、川添氏のネームバリューで大口集めようとする考え自体が甘いんだよ。
本当にデカいの欲しければハム介を上手く使わないと駄目。

426:U-名無しさん
08/07/24 20:39:32 XzKej0ao0
東京都サッカートーナメント
FC町田ゼルビアvs国士舘大学
横河武蔵野vs駒澤大学
URLリンク(www.tokyofa.or.jp)

427:U-名無しさん
08/07/24 22:39:07 PtYOI2bY0
国士館か~、強敵の上校舎は鶴川ほぼ地元。ゼルビアは野津田がホーム。両方ともに町田か~。

428:U-名無しさん
08/07/24 23:04:05 7HqOX15AO
国士は鷲社長の母校?!
勝手も負けても来年のスポンサお願いしまっす!

429:U-名無しさん
08/07/24 23:08:40 7HqOX15AO
辛いとは思うが…、蒲よ、ゼルビアに力を貸してくれ

430:U-名無しさん
08/07/24 23:12:22 7HqOX15AO
お互いJFLに昇格して、ダービーマッチをやりたいね

431:U-名無しさん
08/07/24 23:14:59 7OldiFMg0
酷使とは何れ当たる関係だろうからいいとしても、
第二試合にしてもらいたかったな

432:U-名無しさん
08/07/24 23:55:49 md4CERGEO
国士舘出身だと蒲原、山崎、茂木、山下
駒沢出身は柳崎と船山

こんな感じ?
他にいたっけ?

433:U-名無しさん
08/07/25 00:43:31 O4N/JMv/0
番外コピペ
>ただ今、木曜日の23時50分。
これから25時より町田駅のペデストリアンデッキ(小田急線から横浜線までの通路)に
横断幕の設置に向かいます。
金曜日の朝にはゼルビアの横断幕が通路になびいているはずです。お楽しみに!


この横断幕って、優勝した時に広げてた物かね?
あれが飾られるってのは相当凄いよ

434:U-名無しさん
08/07/25 06:08:38 wGpaGtZzO
>>433
横断幕あるね
朝からテンションあがった

435:U-名無しさん
08/07/25 06:40:37 wJnCyn2b0
>>423
すみません。Fリーグはプロのフットサルリーグだと、思ってました。
JFLみたいなものなんですね。
でも、成瀬の方がマスコミに取りあげられるのが、多いですね。

436:U-名無しさん
08/07/25 06:59:32 EGhQQ9uM0
朝の通勤時、垂れ幕見たよ。
JRから小田急に行くまでの、丸井の屋根の通路に、黄色と青の垂れ幕。
ゼルビアだけかと思ったら、黄色がフットサルで、青がゼルビアだったんだね。

437:U-名無しさん
08/07/25 09:13:43 bXQKXoBy0
スタッフは深夜に頑張ってるんだな

438:U-名無しさん
08/07/25 09:28:24 Sjs/s4L3O
今日FMヨコハマの藤田くんが野津田に来てるな~。ゼルビアのこと言わないかな~。

439:U-名無しさん
08/07/25 10:24:24 ZIcedryc0
はーい藤田でーす

440:U-名無しさん
08/07/25 10:45:24 tMA+tduB0
>>435
完全なプロチームは名古屋だけです。
完全プロの名古屋を除いて各チームプロ選手は数名いるみたいですけど、
ゼルビアみたく職員として働いてる人が多いらしい。

プロ化しない理由は、引退後を考えると今から手に職を持ちながら、
フットサルをしていた方が良いからだってさ。
引退するであろう年齢ってのも考慮すると確かにね、とは思う。
得点王も多摩のフットサルステージで働いてるし。

441:U-名無しさん
08/07/25 11:19:52 bbQcAYLhO
地域貢献活動はしない。
ホームタウンとは名ばかりで23区内での活動ばかり。
「Fリーグに加盟するには必ずホームタウンを持ちなさい」と言われ
第1希望だった23区内が全滅だった為に仕方なく町田をホームタウンにした。

最近のゼルビアの各方面との結び付きに「これはまずい」と
サッカー協会に泣きつき、タぺストリーのアイディアをパクって
目立つ場所に貼って逆に話題をさらってやろうと目論んだが
役所に「それではゼルビアさんと一緒に」と言われ結果昨夜の動きと
町田をホームタウンとも思わず、大事にしようとしないペスカドーラは町田に要らないよ。

サポーターも公然と「町田まで行くのダルい」「町田でのゲームは遠いから、
もう行かない。観戦は駒沢での集中開催だけにする」と言ってるくらいだから
23区内に移転して、いっその事「ペスカドーラ東京」に名前変えて
フットサル界のヴェルディを目指したら?

町田を腰掛けくらいにしか考えてないペスカドーラは町田から出ていけ!

442:U-名無しさん
08/07/25 14:28:51 MfzROqleO
ペスカのサポーターの中心人物は町田市民だよ

あんま知らないクセに適当な事言うのはよせな

443:U-名無しさん
08/07/25 14:59:49 vO17kvGQO
ゼルビアとペスカドーラの横断幕見た 
がんばれ町田

444:U-名無しさん
08/07/25 15:06:35 Sjs/s4L3O
頑張れ町田

445:U-名無しさん
08/07/25 15:13:19 bbQcAYLhO
それは春日部(ペスカの前身)が町田に来てくれた!
このチームは町田に何かもたらしてくれるって期待してF立ち上げと同時にサポになったメンバーね。

そんなせっかくサポになったメンバーもペスカの本質(町田に腰掛け)に
気付いちゃったもんだから1人抜け2人抜けって感じで居なくなってるらしいじゃん。

残ってるメンバーの大半は、ホームタウンが町田だろうとなかろうと関係ない他所から来てるサポばかり。

地元でペスカの本質に気付いたやつは皆ソッポ向いてるよ。

それからさっき書いた事は市役所の人間に聞いたから、全てガチ話な。

446:U-名無しさん
08/07/25 15:22:48 Sxl1Xa1lO
もう荒れるからいいよ

ゼルビアもペスカもがんがれ

ということでおさめてくれんかね

447:U-名無しさん
08/07/25 16:12:59 MfzROqleO
違う違う


昔からサポしてるコールリーダーとスネアの人は町田市民




448:U-名無しさん
08/07/25 16:45:11 tMA+tduB0
自分もペスカのカキコミしたくせに言わせてもらうけど、ここゼルビアスレね。
ペスカはペスカで立てればええやん。

449:U-名無しさん
08/07/25 18:45:45 ORTsIZVE0
町田に住んでる俄か春日部サポが幅を利かせるようになって、
今までのサポが離れてしまったってヲチじゃないよな?
隣の湘南サポもサッカーから流れてきた応援団と、PTSC時代
からのサポ集団とで相当温度差あるみたいだし。

ところでゼルビアと両方応援してる人って居るの?

450:U-名無しさん
08/07/25 21:56:17 KKs/K90p0
TOKYO FOOTBALL.comの天皇杯へ出場するのは?の世論調査の結果は断トツでゼルビアだよ~。
結果のように本番も断トツで優勝だな。

451:U-名無しさん
08/07/25 22:41:48 y6e0x4ho0
>>441のレスが春日部らサポのブログに貼られてるw

452:U-名無しさん
08/07/26 02:12:02 KYbbjdxzO
>>447
そのスネア担当者も最近見かける事が少ないようだが

453:U-名無しさん
08/07/26 09:50:59 FTxbLoPj0
国士舘強いよ…

まぁ強かった駒澤も天皇杯予選はあっさり負けてたから分からんが

454:U-名無しさん
08/07/26 10:08:25 6hpvQrMgO
監督が変わって、プロ、新メンバーが加わり、今までは助走の段階。
国士戦でゼルビアの本当の実力が試される楽しみな一戦。

455:U-名無しさん
08/07/26 11:36:49 DJQvhox00
国士舘、駒沢ともに攻撃力はあるが、どちらも守備がザル
特に国士館DFはそんなに高さはないし。

456:U-名無しさん
08/07/26 11:48:15 LCl/jHQ70
今の関東1部リーグ上位チームは、
JFLとでも互角に戦う力がある。
大学チームとして唯一JFLに所属する流経大は、
現時点で18チーム中の9位。
トップチームが関東リーグに、
以下、サブ主体がJFL、クラブドラゴンズと続く。
関東1部は前期首位が流経大。
僅差で国士大が追う展開に。
454の言うとおり、ぜルビアの国語の試金石となる。


457:U-名無しさん
08/07/26 11:56:52 LCl/jHQ70
456 国語>今後 に訂正  ついでに、
横河武蔵野はこのところ連敗、引き分け続きだが、
J準加盟チームの門番として君臨。
昼間は会社の業務をきっちりとこなして練習するチーム。
JFL昇格を目指すゼルピアとしては、
大学の2チームと横河に、
きっちりと挨拶をしておきたいところだ。


458:U-名無しさん
08/07/26 12:17:47 yjMfV2KW0
横河は今年も無理だろ
ゼルビアvs国士が事実上の決定戦

459:U-名無しさん
08/07/26 16:27:43 LCl/jHQ70
ザスパの速報をお願いします。

460:U-名無しさん
08/07/26 16:52:28 cLfq85bv0
今日はいつもの速報係の人がいないのか

草津のスレに速報があるよ
スレリンク(soccer板)l50


461:U-名無しさん
08/07/26 17:58:54 C62mqudx0
TM1-0で終了。

462:U-名無しさん
08/07/26 19:13:21 F7nhBQDc0
今日のTMのゼルビアのスタメンは誰だったのか教えてほしい。

463:U-名無しさん
08/07/26 23:05:58 Y9lfvpem0
定期的に>>462みたいな知りたがり君が沸いてくるけど
どうにかならんの?

464:U-名無しさん
08/07/26 23:42:23 cLfq85bv0
>>463
都度教えればいい
興味を持った人の気を削いでいられる状況じゃない

>>462
ちょっと待っていればゼルビア・フットボールパークか公式サイトに出ると思うよ
URLリンク(blue.ap.teacup.com)

465:U-名無しさん
08/07/27 01:20:17 Jeynid5X0
FC町田ゼルビア 8月3日 15:00- 招待券2枚 送料込み
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
町田ゼルビアのホームゲーム招待券2枚セットです。
日程的に8月3日のみ観戦できます。
場所は町田市立陸上競技場です。
配達記録付きでよろしければ送料は負担します。
残り時間: 2 日
現在の価格: 500 円


(゚д゚)ポカーン

466:U-名無しさん
08/07/27 08:18:12 h2ZuutdO0
>>465
GJ
さすがにこれはひどい・・・

467:U-名無しさん
08/07/27 09:00:18 tuXbwTzY0
入札する人いるのかねぇ~。

468:U-名無しさん
08/07/27 09:03:04 hEN+nbYw0
>>464-466
これってオクの規約違反かなんかで通報できないんですかね?

469:U-名無しさん
08/07/27 10:07:27 8X/NsR6Q0
>>468
幾らチケにその旨が書いてあっても法的拘束力まで無いし、
出品禁止物でもないから通報してもヤフーには対処できんな。

まぁ、誰も落札しないってw
出品者もやるなら送料別100円程度にしろよ…

470:U-名無しさん
08/07/27 10:58:03 l/uabogc0
需要と供給が一致していれば別にいいんじゃないの。
メインスタンドの優先席に座れるからチケット自体にプレミアムはあるだろ。
その金額で買いたければ買えばいいじゃないか?

471:U-名無しさん
08/07/27 11:13:46 wEeQrRJT0
>>470
竹蔵乙

さてと、今日はツヴァイテの試合でも見に小野路行くか

472:U-名無しさん
08/07/27 12:52:30 cXF1HIId0
>>470
禿同だな

473:U-名無しさん
08/07/27 19:34:09 LFqz7521O
ゼルビアとTMをしたヴェルデの調子が上がっている。
下降気味のザスパの調子がまた上がったりしたら、ゼルビアとのTMがジンクスになったりして。
横FMさんお申し込みお待ちしております。

474:U-名無しさん
08/07/27 20:26:42 tuXbwTzY0
今日の関東学院とのTMは田中選手のブログを見ると3-2で負けみたいだな。やはり学生とだと体力の
差がでるのか。

475:U-名無しさん
08/07/27 21:51:13 LFqz7521O
横河は流経に2-1で勝ったようだな。
一方ゼルビアはサテとはいえ関東学院に負けている。
Jに善戦しているが、浮かれることなくチャレンジャーの気持ちを決して忘れないこと。

476:U-名無しさん
08/07/27 22:28:23 LFqz7521O
来週の天気は今のところ大丈夫そうだね。
是非とも3000人を集めて選手に皆でエールを送ろう。そして頑張っている運営のためにも皆で募金しようよ。
子供比率の高いゼルビアだけど、大人が小2枚でも出せば結構な金額になるはず。つまらないJの試合を観たと思えば安いもんだ~。

477:U-名無しさん
08/07/27 22:38:36 +19HpIHl0
>>474
賢治のブログ読む限り天皇杯に合わせて調整するということは3日は厳しそうだな。
まあ優勝も決まって消化試合だからいいんだけど。
女性ファンは残念だろうな~ 賢治ファン多いみたいだから

478:U-名無しさん
08/07/28 00:22:22 odEqtCSv0
あほか
地域決勝までムダな試合なんぞ
ひとつもねえや
課題やま積みじゃん
実践試合の中で
やることあるじゃん
あまかねえで

479:U-名無しさん
08/07/29 01:30:10 CLJWYB470
今年は優勝記念T売るの?

480:U-名無しさん
08/07/29 01:36:12 J9OcLEdXO
今年は「優勝して当然」って感覚だから「JFL昇格記念Tシャツ」を作るんじゃない?

481:U-名無しさん
08/07/29 02:30:09 9nVorDn80
あああしまった地元の祭りに選手来てたのに知らなかったあああ

482:U-名無しさん
08/07/29 17:37:17 QkPkH2370
今日、野津田公園に行ったら、陸上競技場で中学生達の記録会をやってた。
ぐるっとまわって、競技場入り口の上に、町田駅に飾られていた垂れ幕がかかっていたので、びっくりした。
いままでこんなことなかったのに・・・。
市もようやく、後押しすることの本気度が上がったみたいと思った。
それにくらべて、成瀬の春日部のチームは・・・。

483:U-名無しさん
08/07/29 18:56:00 e88uL15Z0
3日のホームゲームがとても待ち遠しいのだが。3000人超え入りそうな気がするのは
オラだけだろうか?

484:U-名無しさん
08/07/29 19:58:16 Im/akkGSO
3000人、行くでしょ。夏休み中だし。
前回の大雨の中でも2500人以上集まってくれたんだから。
今の所、天気も大丈夫そうだし。

485:U-名無しさん
08/07/29 20:11:24 50ju4Au20
あれ?この前のホームゲームの入った人数は1500人じゃなかったっけ?


486:U-名無しさん
08/07/29 22:18:10 ydTcQ+Mm0
>>452
そのスネア担当は今の太鼓担当

487:U-名無しさん
08/07/29 22:48:06 hbFfOtGi0
町田最下位なんだな

488:U-名無しさん
08/07/30 08:15:41 mV/jP0B+0
結構、お客入るんだな~。 ペスカの試合 

489:U-名無しさん
08/07/30 10:56:42 S8yfhs+n0
>>486
ぺスカのスネア担当だった彼が、
今はゼルビアの太鼓担当に専念してる。って事だよな?

490:U-名無しさん
08/07/30 12:36:13 plRHSfxF0
>>465
売れなかったね

491:U-名無しさん
08/07/30 15:01:55 GWXLOYqVO
3日の試合、ゼルビアとペスカのKO、共に15時からなんだが偶然なんだろうか?

492:U-名無しさん
08/07/30 16:16:37 bD/xZ1IN0
www

493:U-名無しさん
08/07/30 21:40:21 ObXSozgR0
3日11時から野津田でゼルビアOB対ゼルビアjrユースのTMだそうだ。

494:U-名無しさん
08/07/31 11:00:09 d++HvQTj0
↑↑
駐車場、停められそうかな?
なにげに野津田公園て、駐車場少ない。


495:U-名無しさん
08/07/31 11:15:24 AFhxw77O0
>>493
vsGMフレンズからすると随分見劣りするな…
>>491
昨年も同時期は15時以降スタート
これでどちらに影響するか別の意味で楽しみ

496:U-名無しさん
08/07/31 15:15:46 OmI/qOhQ0
>>489
違う。
昨シーズンの最初の頃にペスカの太鼓叩いてた人が今のゼルビアの太鼓。
スネアだった人がその人に代わって、今ペスカで太鼓叩いてる。
でも俺の記憶だと、そのスネアだった人も昨シーズン途中までゼルビアでスネア
叩いてたと思う。

497:U-名無しさん
08/07/31 17:14:29 vT8v9UTx0
野津田を青に染めよう!!
URLリンク(zelvia.jp)
URLリンク(blue.ap.teacup.com)

だってさ。

498:U-名無しさん
08/07/31 19:58:32 GwzRp6ns0
>>497
よし。真っ青に染めようぜ!

499:U-名無しさん
08/07/31 20:53:15 QAnZME+s0
真っ青に染めようぜ!! zerubiablueに

500:U-名無しさん
08/07/31 22:12:10 fRrvkMp50
>>499
zelviaな

500げと

501:U-名無しさん
08/07/31 22:28:36 Ldks4/F90
age



502:U-名無しさん
08/07/31 22:40:56 QAnZME+s0
すまん 変換するの忘れた。ゼルビアね。

503:U-名無しさん
08/08/01 01:00:20 uGsGMDsL0
>>496
昔から太鼓叩いていた人は
皆何処行っちゃったの?

504:U-名無しさん
08/08/01 22:30:41 TxAGb1lR0
竹中選手のブログで勝又選手が視力0.08でサッカーしてたって書いてあったが、
ビックリだ。  それなのにあの点取り スゲェ~なぁ。

505:U-名無しさん
08/08/01 23:37:22 hFqGxSot0
初めて観戦します
チケットは、当日、その場で購入できるんですか?

506:U-名無しさん
08/08/02 00:05:19 davryEVq0
芝生席なら無料です。
熱中症にならぬよう、帽子などの用意と、
こまめな水分補給の準備をお忘れなく。

507:U-名無しさん
08/08/02 14:44:17 c54XhSwL0
FC町田ゼルビアのホームゲームではマッチデープログラムが出ているそうですが、どんなやつですか?またどんな風に、配られたりするんですか?


508:U-名無しさん
08/08/02 22:25:30 1rfYQs9N0
さあ明日はラストホームゲーム。3000人めざしましょう。
ただ駐車場は大丈夫だろうか?  臨時まで一杯になりそうだ。

509:U-名無しさん
08/08/02 23:03:01 bCLp7reGO
明日は早く行かないと駐車場どころか、席まで無くなっちゃうぞ。

510:U-名無しさん
08/08/03 00:19:41 ZjCLv1h60
今年は団扇配ってくれるのかな

511:U-名無しさん
08/08/03 06:57:26 +eWxk/dd0
>>506
え?メインスタンドは有料なの?
関東リーグって全部無料なんじゃないの?

512:U-名無しさん
08/08/03 07:12:25 LWAPM7ApO
>>511

今更この会話はいいよw



さぁ…今日は友人を沢山誘って野津田に集合しよう!

513:U-名無しさん
08/08/03 10:15:01 80kua+ab0
寝坊したwwwww

>>511
ログ見ればわかるけど、スタンドの3/4が会員専用
アウェイ用に1/4って感じ

シャワー浴びたら出かけよう
今日は原チャリでお出かけ

514:U-名無しさん
08/08/03 11:30:49 6a/5g/Xc0
すみません。
サポ初心者です。

今日、初めて町田陸上競技場にクルマで行く予定です。
前レスを読んでいると、入場できないっぽいんですが、席は空いてますか?。
芝生席でもドコでもイイです。

あと、現地で食料の調達は可能ですか?。
(ペットボトル持ち込み禁止とかあります?)




515:U-名無しさん
08/08/03 12:06:03 80kua+ab0
>>514
車は止めれないと思うよ?
出来れば公共交通機関オヌヌメ
芝生席なら余裕で座れる
飲み物・食べ物は持ち込み自由だしどっちも現地調達出来るよ

やべ、マジ出発
シャワー浴びたけどすぐ汗かいたwwwww

じゃ現地でノシ

516:U-名無しさん
08/08/03 12:14:14 6a/5g/Xc0
>>515

Thx!

バイクで行きま~す!

517:U-名無しさん
08/08/03 14:33:25 p8ZNLcGJ0
春日部も成瀬で試合です


518:U-名無しさん
08/08/03 14:41:47 aHzFk31Z0
現地の方、3000に行きそうな感じですか。

519:U-名無しさん
08/08/03 19:34:47 eahob1v50
現地に応援に来た方お疲れさまでした。
結局3000人入ったの?

520:U-名無しさん
08/08/03 21:45:13 xi3bvomm0
2,900人だって
ソースは相模月光団

521:U-名無しさん
08/08/03 21:47:59 XvegMPsQ0
今日の入りで2900人?
一生3000いかないんじゃ・・・?

522:U-名無しさん
08/08/03 22:06:34 eahob1v50
そうか~3000人いかなかったか~。俺は3000人いったと思ったんだけどな。
残念、

523:U-名無しさん
08/08/03 22:20:16 XvegMPsQ0
俺もいったと思ってた。
せっかく無理矢理家族で行ったのに。
石垣島募金もしてきた。

524:U-名無しさん
08/08/03 22:25:15 aHzFk31Z0
俺はいけなかったんだけど、
声をかけた5人が行ってくれた。
みんな行ってよかったと喜んでた。

525:U-名無しさん
08/08/03 22:57:45 q8MTO8tr0
気温34度が災いしたな
まぁ過去最高であることは確実だし、向こうは1,288人で平均以下
大成功だろう

526:U-名無しさん
08/08/04 08:28:48 M2ZlGIn40
向こうは確かに1288人。こちらは2900人超え。倍以上の人数集めた。
3000人に届いたか届かなかったかは正式な発表が出ないと分からんが
向こうは室内、こっちは外 良く入りました。

527:U-名無しさん
08/08/04 10:38:38 L6rseKwn0
過去最高動員のゼルビア
過去最低動員の春日部ら

528:U-名無しさん
08/08/04 13:12:43 UyU3Tssb0
あの山奥に炎天下に2900人ってすげーよw
市街地にスタジアムできないかな(´・ω・`)

529:U-名無しさん
08/08/04 13:38:23 X1ngOIUa0
きのうの試合、
こんなんありました
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

530:U-名無しさん
08/08/04 14:11:42 ILDYQl040
町田(関係ないかも知れないけど大野とかも)って何もないとこだし、
スタジアムでもあったら楽しいんだけどなあ。

531:U-名無しさん
08/08/04 14:53:18 FyfZePYF0
>>528
禿しく同意
観戦無料って事は、自己都合(「雨だから…」「猛暑だから…」)で
行くのを止める事が簡単に出来るんだよね。
それなのにあれだけの人があんな辺鄙な場所に足を運ぶって
どれだけゼルビアが地域に根ざしているかって事の証明だと思うんだよね。

試合終了後、帰路につく皆の笑顔を見てたら、観客の一人である俺も
本当に嬉しくなったよ。

532:U-名無しさん
08/08/04 16:02:42 JqmSIuB40
それにしても竹中はいろんな意味で魅せてくれたなww

さすが町田のKINGw

533:U-名無しさん
08/08/04 17:15:47 Ty5AMMGY0
昨日の春日部裸の対戦相手に蒲原の弟がいて、点決めたんだって。
URLリンク(www.fleague.jp)

534:U-名無しさん
08/08/04 17:31:03 M2ZlGIn40
9月のリーグ最終節日立栃木だが、地域リーグ決勝にも出場が決まった。
ラストはリーグ1位、2位の対決。でも遠くて見に行けないな~、ここはぜひとも勝たないと。


535:U-名無しさん
08/08/04 21:54:50 I0+EEC7Z0
3000人に行かず2900人だったのが残念だったから、たらればを言わせてくれ

・あんなに暑くなければ。
・同時刻にペスカドーラの試合が無ければ。
・優勝決定戦だったら。
・試合前のイベントが太鼓じゃなくてチアリーディングスクールの子達で、そのスクール生が家族で来ていれば。
・相手が遠い栃木じゃなくて近いYSCCで、アウェイサポが多く来ていれば。


・照明があって土曜日の19:00~試合開始だったら。
とも思ったけど、子供が見に来なくなっちゃうから駄目だね。

536:U-名無しさん
08/08/04 22:05:13 WIBL/wxh0
>>535

>・同時刻にペスカドーラの試合が無ければ。

これは影響ないな。
逆に影響があって空席目立ったのはあちらの全国リーグさんでしょ。

537:U-名無しさん
08/08/04 22:20:17 +YxY1nk30
>>535
>・相手が遠い栃木じゃなくて
一応突っ込むけど狭山です。

538:U-名無しさん
08/08/04 22:32:33 TelA0oWB0
冷静に考えれば一番の要因は気温だな。
現に公園に遊びに来てるのも普段より全然少なかった。

それとアカヒに個人情報出すと貰えるブレスレットみたいなのは、
普通に来場者プレゼントにしてもらいたかった。

539:U-名無しさん
08/08/04 22:41:27 NPhHTEtO0
チームの調子がいいとリーグのカテゴリにかかわらず観客は集まるんだよ。
町田は都リーグの頃から快進撃を続けているからある意味自然。

JFLやJ2に上がって連戦連敗が続いたときが正念場だな。
横浜FCしかり、ザスパしかり、岐阜しかり。みんな下位リーグの頃よりも今の方が
客は少ない。横浜FCなんてひどいものだよ。J2で三ツ沢で2千人台だ。

540:U-名無しさん
08/08/04 22:42:28 I0+EEC7Z0
>>537
訂正ありがとう
マジボケだった

>>536
とはいえ、同時刻に試合が無ければ、
市立総合体育館に行った1288人のうち100人くらいは野津田に来たんじゃないだろうかとを期待してしまうよ

541:U-名無しさん
08/08/04 23:00:26 WIBL/wxh0
>>540
観客の少なくとも1/3が動員で、残りの大半も地元ではなく
春日部時代からのファンで占めるようなところの試合があろうが
無かろうが全くゼルビアには関係無いでしょ。

542:U-名無しさん
08/08/04 23:16:12 kyBu9ky8O
アンチ・ペスカがいつもいるな。
ここはゼルビアのスレ。
ペスカ嫌いなのはわかったからアンチスレ立てるか、フットサルのスレへどうぞ。ゼルビアを絡めないでね。

543:U-名無しさん
08/08/04 23:46:35 E4YI9FBi0
勝手に仕切るのは御遠慮下さい

544:U-名無しさん
08/08/05 13:30:46 JHV8RjU+0
>>539
そんなに少ないのか今は…
昔横浜に住んでた時、まだフリューゲルスの頃、よく行ってた
あそこは専スタでピッチとの距離近くて最高だったな
ゴール裏で見ててジーコのシュートがすげー勢いで飛んできて、思わずパンチングしたら周りの客に失笑まじりの拍手されたのは良い思い出wwwww

しかし昨日は竹中見れて嬉しかった

545:U-名無しさん
08/08/05 14:22:19 dAl43+AK0
JSPOだね。

546:U-名無しさん
08/08/05 17:06:33 lSPdhwWB0
ルミノッソ戦、
こんなんもありました
 URLリンク(jam8.exblog.jp)

547:U-名無しさん
08/08/05 20:38:24 Do5ibnVB0
入り口で田中選手にお菓子もらった。
笑顔で接していて好感持てた。それとやっぱり、
もこみちに似てるっっ!

548:U-名無しさん
08/08/05 21:42:33 lSPdhwWB0
商工会議所のパスは、
どんな様子だった?



549:U-名無しさん
08/08/05 23:59:47 BW1wO8Mi0
>>548
普通に走ってる神奈中の路線バスを貸し切ったのが2台。
まぁまぁ埋まってたかと思う。

ただオマケの応援グッズとかいうのはちょっとなぁ。
オフィシャル製作の旗と思いきや、ダイソーに売ってそうなメガホンに
開幕戦で配ってたステッカーを貼っただけの物でかなりチンケだった。

550:U-名無しさん
08/08/06 12:35:08 KlQ3AzK+0
ツヴァイテ情報
represent Tokyo 0-2 FC町田ゼルビア・ツヴァイテ

誰か観に行った人、居ないだろうな・・・

8/10 vsFORTUNA TOKYO 11:10 旧都立秋川高校
場所はイオンモール日の出の向かいの三宅島分校です

551:U-名無しさん
08/08/06 21:46:19 Bx8A8drX0
インターネットの町田経済新聞にSC相模原のことが載っておりました。
ゼルビアとの境川ダービーをやりたいそうです。

552:U-名無しさん
08/08/06 22:03:39 3galFfM40
>>544

横浜FCの場合はアウェイチームがどこか、天候はどうか、曜日はどうか、でかなり変動がある。
言い換えると何があってもスタジアムに来るというサポは非常に少ないということ。
相手が愛媛や徳島だったら土日晴天でも2千人台だね。

横浜FCはゼルビアが昇格したら絶対目指してはいけないチームの見本。


553:U-名無しさん
08/08/06 22:45:43 bbtrc+4J0
SC相模原か
俺は嫌いだな
強ければいいわけでもでないでしょ
それに既存のチームを無視して
なりふり構わずって感じ
仁義ってものがないよな
県3部からJ出身3名で勝って当然
でも土台作りが不安定だから
必ずぽしゃると思う
相模原に住むやつの考えが聞きたい



554:U-名無しさん
08/08/06 23:07:22 3galFfM40
>>553
スタートダッシュをかけるために最下位リーグのうちから反則補強をするのはありだと思う。
ゼルビアも同じことをたっていたし。

もう一つの点は禿同。
SC相模原の問題点はJを目指すチームがもうひとつあるのに、なんの協力協調もせずに
突っ走っている点。これは失敗する。福島と石川でも同じケースがあって失敗している。

555:U-名無しさん
08/08/07 00:44:02 7P/sL/UH0
カメラマン氏の「試合前・OBvsJY・町躍鼓」part1に写ってる外国人らしき人は誰?

556:U-名無しさん
08/08/07 01:11:46 M3NwLuMLO
アンディ・オロゴン

557:U-名無しさん
08/08/07 11:38:32 uJMOykFR0
今年はもう、町田陸上競技場での試合は無いのん?。

もちろん西が丘は行くけど、市原はちょっと遠いかな・・・。

558:U-名無しさん
08/08/07 13:26:11 vA61MTxVO
地域決勝で入れ替え戦になればある。
12月に。

559:U-名無しさん
08/08/07 13:47:03 n3pIT9j/0
今後の公式戦の日程を整理しておく
8/24 天皇杯東京都代表決定戦準決勝 vs 国士館大(西が丘)
8/30 天皇杯東京都代表決定戦決勝 vs 横川武蔵野・駒澤大勝者(西が丘)
9/7 関東リーグ最終戦 vs 日立栃木UVA(栃木市総合運動公園)
9/14 天皇杯1回戦 vs 福島県代表(Jヴィレッジ)
9/21 天皇杯2回戦 vs 北海道・埼玉代表勝者(札幌厚別公園競技場)
10/12 天皇杯3回戦 vs 徳島ヴォルティス(鳴門大塚ポカリスエット)
10/18~10/22 全国社会人サッカー選手権(新潟・新発田・聖篭町)
11/1~2 KSL市原カップ1・2回戦(市原スポレク)
11/2or3 天皇杯4回戦 vs 鹿島アントラーズ(カシマスタジアム)
11/9 KSL市原カップ3回戦(市原スポレク)
11/16 KSL市原カップ準決勝(市原八幡球技場)
11/22~24 地域リーグ決勝大会1次ラウンド(福岡・高知・鳥取)
11/28~30 地域リーグ決勝大会決勝ラウンド(石垣島あかんま)
12/7 KSL市原カップ決勝(市原臨海競技場)

天皇杯が勝ち進めば北へ南への大移動
地域決勝はどうしても行きたい
が・・・・・・考えた
俺は全社も地域も天皇杯も行かねえ
その旅費代をゼルピアにおくるって
それが一番だと思う



560:U-名無しさん
08/08/07 14:41:16 uJMOykFR0
>>559


情報Thx!

まぁ、考え方は人それぞれ。
悪いが、町陸の樽募金に入れた1,000円でカンベンしてくれ。

オレは、クルマ購入資金のヘソクリを使って、石垣島に行く予定。w
休みが取れるか、それが問題だな。

入れ替え戦なんて期待しない。
堂々と優勝を狙おう。!

561:U-名無しさん
08/08/07 21:40:39 nPRlBOQ10
まあ、JFL上がったら毎週のように全国各地に飛ばされるわけだからな。
来年へのいいシュミレーションだな。

562:U-名無しさん
08/08/08 00:47:19 2vkuR+Hw0
どうせ行く奴は何処にでも行くし幾らでも出す
金銭感覚狂ってるんだから

563:U-名無しさん
08/08/08 09:25:53 1uf/Helm0
すみません、ゼルビアの試合が野津田公園でないので、ユースとか試合ありますか?
または、JFLとかLリーグとか。

564:U-名無しさん
08/08/08 09:43:35 /rzxEbYn0
質問する前に、自分で調べない質問者が多すぎませんか?
ネットに繋がる環境があるんなら、まずはググるとかすればいいのに。

565:U-名無しさん
08/08/08 15:49:55 M0gXvJy40
確かに、JFLやLリーグの日程について、ゼルビアスレで質問されても困るな。

566:U-名無しさん
08/08/08 20:57:14 el1JgT6P0
ユースとか出してゼルビアファン気取ってるみたいだけど、
こいつただのアマヲタだろ。そんな奴は全般スレ池。

根っからのゼルビアファンでここ覗いてる者なら公式HPに
スケジュールが載ってることを知ってるのは当たり前。
JFL・なでシコもそれぞれの公式見れば分かるだろが。

567:U-名無しさん
08/08/08 21:40:44 anrBgQ6L0
ジョズエ退院おめでとう

568:U-名無しさん
08/08/08 23:14:57 nToU9EtS0
TOPは月曜日までOFFだったのか。
みんな自主トレとかやってんのかなぁ。

12日から練習再開。

12火 20:00~ 相原
13水 9:00~ 野津田G  
14木 20:00~ 相原  
15金 9:00~ 小野路


相原で練習を見学したことあるんだけど、小野路ってドコだろう?。
野津田G って町田陸上競技場のコトだよね?。



569:U-名無しさん
08/08/09 00:29:16 JQmhqFyM0
>>568

>>564

570:U-名無しさん
08/08/09 01:33:50 V0ncrV9E0
>>569
却下する。

571:U-名無しさん
08/08/09 01:37:22 fQkeZM490
>>568
>>83-84に書いてあるだろよ

>>570
何か文句ある?

572:U-名無しさん
08/08/09 02:15:27 LCn/dDte0
「すぐに教えてもらおうとする人」
1. 読まない→説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない→過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない→めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。発想もない。
4. 理解力が足りない→理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない→甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

「聞いても、教えてもらえない人」
6.感謝しない→教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする→自分の思うようにならないと逆切れする。
8.自分にしか分からない質問をする→説明不十分、URLや製品名を書かない、自分が分っている事は相手も分かっていると思っている。
9.日本語が話せない→ギャル文字を使ったり、一般的でない省略語を使う。
10.失敗した理由を他人のせいにする→「家族が・・」「間違えて・・」とか
11.無理を言う→「親(妻、家族)にバレずに・・」「至急・・」など
12.法に触れることを質問する・・・

573:U-名無しさん
08/08/09 07:33:21 K7Xu/PJE0
>>572

>>464

574:U-名無しさん
08/08/09 10:38:47 mKedr4/p0
>>464

>>572

575:U-名無しさん
08/08/09 19:22:47 N2lWcGzp0
ゼルビア自販機、新たに発見

場所 町田市成瀬台1-23-22 古瀬歯科医院 の隣
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)

576:U-名無しさん
08/08/09 20:02:01 YmVKfeDz0
野津田公園、陸上競技場の予定スレだと思ってました。


577:U-名無しさん
08/08/10 10:52:30 7SdppQIe0
日の出行ってる人居る?

578:U-名無しさん
08/08/10 13:51:16 9viTh0Uy0
小野路G行ってきた。

ピッチの8割の芝が剥げてボコボコ。
相原の方がまだマシだね。



579:U-名無しさん
08/08/10 18:57:23 WZw8aWPg0
写ってたよ。

URLリンク(maps.google.co.jp)

580:U-名無しさん
08/08/10 20:00:50 mBYL/gJp0
こんなの見つけた。

URLリンク(www.webleague.net)

581:U-名無しさん
08/08/10 20:34:24 mceSI2FG0
レス違いだが質問。今日SC相模原が東邦チタニウムに勝ったみたいだが、東チタはレギュラーメンバー
でやったのか?  SCはそんなに強いのか?   ゼルビアと試合したらどちらが勝つのだろうか?

582:U-名無しさん
08/08/10 21:25:47 HTo5iYTu0
東チタが不甲斐ないだけ


583:U-名無しさん
08/08/10 22:56:39 mceSI2FG0
月末には厚木マーカスとも試合があるらしい。 SC相模原。

584:U-名無しさん
08/08/10 23:04:44 jT03Ey5X0
関東2部くらいとは互角にやる力はあるのは判ってる。
今年負け癖の付いてる東チタ位倒しても不思議でもない。
ゼルビアとやれば完敗だろうけど。

585:U-名無しさん
08/08/11 10:33:01 Oo0r6WZr0
>>584
はぁ?
ザルビアなんて雑魚雑魚
東チタを10-0で下した?勝ってるのにペース配分もできないクズじゃんwww
はっきりいってザルビアなんか目じゃないね
おたくは今年も地域決勝で惨敗で涙目なの確定なんだからww
先にJFLに上がるの俺らだからw

586:U-名無しさん
08/08/11 10:35:12 Oo0r6WZr0
ザルビア2011宣言だっけ?
早く撤回して2110宣言にしとけwそれでもJになんてあがれないだろうけどなwww

587:U-名無しさん
08/08/11 10:51:23 8iXrFqra0
>>577
ツヴァイテ 0-0 FORTUNA TOKYO

引き分けで今年の3部優勝→2部昇格は絶望
はぁ…残念。。

588:U-名無しさん
08/08/11 21:01:20 vrpErAZt0
この頃公式HPも更新がないからさびしいのぅ~。

589:U-名無しさん
08/08/12 00:15:27 xjNu/uRB0
夏休みだからね。

590:U-名無しさん
08/08/12 22:58:40 3VGCCXBZO
五輪で世の中は盛り上がっているが、東京五輪ってどうなんだ?
開催に予算を使われたら、野津田改修できなくなんね?

591:U-名無しさん
08/08/12 23:12:07 D4aFztlS0
まだ東京が選ばれると思ってる馬鹿がいるのかよ

592:U-名無しさん
08/08/12 23:36:14 3VGCCXBZO
選ばれるとは思っちゃいない。ただしゼルビアJ昇格のネガティブファクターは排除したいだけ。



593:U-名無しさん
08/08/12 23:43:00 /F77BQi+0
東京ピックは絶対にありえない
あの当選確実といった雰囲気どうにかして欲しいもんだ

それより2013東京国体でのスタ整備に期待したい

594:U-名無しさん
08/08/13 00:00:19 3VGCCXBZO
上に同じ。
ただし個人的には五輪は嫌いでもない。
願わくは、スポンサーのお力を借りながら総合アスレチック倶楽部として、サッカーのみならず水泳、柔道でも人材を排出したいものだ。

595:U-名無しさん
08/08/13 11:10:25 cQ7m72i50
ザルビアの分際で五輪を語るとかwww

596:U-名無しさん
08/08/13 16:04:50 cQ7m72i50
895 :U-名無しさん:2008/08/13(水) 12:52:05 ID:7oZG5Wf20
>ID:Oo0r6WZr0=ID:cQ7m72i50
>迷惑だ引き取ってくれ!!

  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

        ハ,,ハ
       (*゚ω゚ )  お断りします
.       (=====)
      _(_⌒) )
    /\  `J  ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
            |
          / \
             ̄ ̄
【お断り中】
     ハ,,ハ  ハ,,ハ
 ハ,,ハ( ゚ω゚) (゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚) ハ,,ハ) (っハ,,ハ(゚ω゚ )
| U ( ゚ω) (ω゚ )  とノ
 u-u'|  Ul lU  |u-u'
     `u-u'  `u-u'

597:U-名無しさん
08/08/13 16:05:55 cQ7m72i50
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄      ,-─--、,!
.        /      / お   .,!
.         /      .i   断 だ ,!
       /       i  り  が ,!
.      /        i  し   ,!
.      /        .ヽ ま   ,!
.       /    / |   ./ .〉 す__,,!
     /   ノ  |//ノ //    ,!
     /  /        \  .,!
.   /  /  ○    ○  .ヽ ,!
   /__∩ |    (__人__)    | .,!
.  //ヨ ) ヽ   .       / .,!
  ヽ|.ヨノ |              ,i
  ``ヽ.、_|             ,!
       ``ヽ.、..       ,,!
             ``ヾ、   ,,!
                 ``ヽ,!

598:U-名無しさん
08/08/13 19:09:49 1Mbm8so20
>>588-589
フロントは夏休みなのかね?
そんな時間・余裕は無い筈だと思うのだが。

外回りが無い間にHPを完成して欲しいもんだ。

599:U-名無しさん
08/08/13 19:14:42 gkexC+Tp0
今週のJ:COMチャンネルのHomeTown特集は、ゼルビアの野津田での最終戦が、放送されたぞ!
相模原、大和、世田谷、調布と、知れわたった!

600:U-名無しさん
08/08/13 20:11:17 6oIuNBw3O
夏休みぐらいあげようよ

601:U-名無しさん
08/08/13 20:18:16 C3zhGUQP0
おらも見たよ~  J:COM。いつ見てもゴールシーンはいいね。

602:U-名無しさん
08/08/13 22:47:25 wM66B9GB0
昨日から練習開始だね。
賢治や津田は怪我は治ったのかな?

603:U-名無しさん
08/08/13 23:23:17 C3zhGUQP0
ちょっと今更初歩的な質問。  JFLに上がった場合野津田での試合開催はあるの?
スタジアムは今のままでも開催OK?

604:U-名無しさん
08/08/13 23:27:42 cQ7m72i50
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    JFLに上がった場合野津田での試合開催はあるの?
    |      |r┬-|    |      スタジアムは今のままでも開催OK?
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    どうせ地域決勝で惨敗するのにwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


605:U-名無しさん
08/08/13 23:29:56 LNQ6nbTg0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

606:U-名無しさん
08/08/13 23:53:10 BCKWPpDf0
>>603
既に何十試合もJFL開催実績があるんだけど

607:U-名無しさん
08/08/14 06:27:58 OPQPbkXI0
>>606

それどころか川崎がJ2でホームゲームを開催しているんだが。

608:U-名無しさん
08/08/14 07:17:58 eM3o0KqI0
じゃあ関東リーグ戦みたいにホームゲームは野津田ってことですな。

609:U-名無しさん
08/08/14 14:06:31 hQsWy4I00
>>608
優先的に使わせてもらえればな。ゼルビアは問題ないだろうが、
地域密着など端から無いクラブなら全試合は多分無理。

酷使だってJFL時代町田でやったのは数試合だけ。
大半は多摩陸や駒沢・西が丘といったドサ回り状態だった。

610:U-名無しさん
08/08/14 20:54:11 eM3o0KqI0
津田選手のブログ見たら、どうも天皇杯予選に出場するみたいだぞ。左SBが戻って来る。

611:U-名無しさん
08/08/14 23:45:19 XyOGBg0o0
>>610
みたいだね!やっぱり左は津田か。
あとは賢治選手だな~どうなんだろう?間に合うのか?

612:U-名無しさん
08/08/15 10:47:18 CTTfeWDi0
賢治選手は天皇杯予選は無理そうだな。まあ地域決勝に間に合えばいいだろう。
石堂選手は大丈夫だろう。3日のホームゲームには出てたから。

613:U-名無しさん
08/08/15 11:10:03 tsjJjPKD0
トップチームのトレーニングマッチ詳細について
URLリンク(www.zelvia.jp)

今初めて知ったぞ

614:U-名無しさん
08/08/15 13:34:25 qD8ysR1fO
全社北信越1回戦
ツエーゲン金沢vsAC長野
1(延長)2

ツエーゲン終戦

615:※
08/08/15 16:31:03 lW5p+i0M0
●◎●【注意】今日放送「なでしこJAPAN×中国」の放送チャンネルが再度変更・複雑化●◎●

NHK総合 21時58分~22時30分
NHK教育 22時30分~23時30分
NHK総合 23時30分~24時25分

BS1    25時56分~30時00分(バドミントン、なでしこJAPAN、卓球)(録画)
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

616:U-名無しさん
08/08/15 21:31:29 CTTfeWDi0
国士舘の柔道の選手が金メダルを取ったけど、この勢いでサッカー天皇杯予選も来るんじゃないだろうか。
気を引き締めないと。

617:U-名無しさん
08/08/15 22:19:16 PT6EbYUyO
柔道は関係ないだろw

618:U-名無しさん
08/08/15 23:32:53 0gr2G27R0
こういった小学生の思い付きのようなレスは
どうにかならんのか

619:U-名無しさん
08/08/16 01:47:24 M1hACOEO0
小学生でも書ける以上
どうにもならんでしょう

620:U-名無しさん
08/08/16 11:22:31 Ktn8CBJw0
しょうがないね。

621:U-名無しさん
08/08/16 13:11:08 OgY5b4lt0
◆◇◆8/18(月)22時~準決勝「なでしこJAPAN×アメリカ」の生中継実現にご協力を!◆◇◆

今回もまた、なでしこJAPANのメダル獲得が懸かった超大一番の
アメリカ戦の地上波生中継予定は現時点でありません。
NHK総合では既に、同時間帯に陸上と体操の中継が組まれています。
現実的には、生中継があるとしてもNHK教育が濃厚ではないかと思われますが、
やはり注目度の高い「NHK総合を第1希望」、注目度の低い「NHK教育を第2希望」
という形で皆さんには電話やメールでリクエストしていただけるとありがたいです。
わざわざ最初から陸上や体操にNHK総合の座を譲る必要性は全くありません。
なでしこJAPANの注目度は今や世間でも、うなぎ登りに上がっているはずです。
NHK総合で生中継してもらうくらいの価値は十分あると思います。
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

電話でのご意見0570-066-066 マイラインやIP電話044-871-8100
メールでのご意見 URLリンク(www.nhk.or.jp)

622:U-名無しさん
08/08/16 19:27:48 SSxvX3sX0
「CASCAVEL TOKYOという名の町田」
URLリンク(yellow.ap.teacup.com)

U氏の心境に一体何があったのだろうか??

623:U-名無しさん
08/08/16 19:48:56 SSxvX3sX0
間違えた
URLリンク(yellow.ap.teacup.com)

624:U-名無しさん
08/08/16 22:16:45 It/AfOp9O
全社北信越大会 準決勝

CUPS聖籠vs松本山雅FC
1対5

山雅、全国地域リーグ決勝大会全社枠獲得

625:U-名無しさん
08/08/17 00:13:31 +qYlPsDe0
バンホーレとのTM行ったのは居る?

626:U-名無しさん
08/08/17 06:13:57 SkevJA2QO
>>624

全社枠獲得じゃなくて全社出場券を獲得しただけ

627:U-名無しさん
08/08/17 10:08:08 i/AFLvuU0
折角全社出るんだから、地域枠を逃してる物好きは叩いておきたい。

628:U-名無しさん
08/08/17 12:58:32 xoBefoDc0
16日(土)対甲府戦:6-4でゼルビア勝利!!

629:U-名無しさん
08/08/17 13:00:54 xoBefoDc0
追記:勝又ハットトリック!!!

630:U-名無しさん
08/08/17 15:25:19 YlCSdO1x0
バンホーレとの練習試合見てきました。
会場(和戸サッカー場)捜しに手間取り30分遅れ到着
前半終了間際にゼルビア1点(その前は見てません)
後半は4-2だったかな?(暑くて記憶が怪しい)。
J2は、当日の夕方に試合が有り、背番号がの大きい
選手が多かったように見えました。
ともかく甲府盆地は暑かった、さらに人工芝で
関係者や選手は、大変だったと思います。
観客は10人位かな?近くの人が見てました。
帰りが、お盆の帰りの渋滞と重なり大変でした、
JFLに向けて、遠征に慣れておかないと・・・。

631:U-名無しさん
08/08/17 18:59:33 E/G1lcAZ0
>>628-630
レポ乙、無得点が課題になってたから
得点取ったのはデカいな

632:U-名無しさん
08/08/17 21:52:45 pKWjZVqqO
フクアリのTMの方はどうなったかな?

633:U-名無しさん
08/08/18 21:23:31 nr/jOMQY0
17日のTMは0-1でゼルビアの負けみたいです。フットボールパークより

634:U-名無しさん
08/08/19 00:14:17 NjJ2NHCn0
勝ち負けはいいとして、このメンツで得点できないのはちょっとな
舟山や加賀山はもう出てこないのか?

フクアリとフクスク間違えちゃ駄目だろ
アリーナで観れるから行こうと思うのも居ただろうし

635:U-名無しさん
08/08/19 07:32:03 wTWo5lWF0
バンホーレとのTMの詳細は今回はHPに載らないのかな~?

636:U-名無しさん
08/08/19 23:43:56 vMg9zMLp0
24日マジ楽しみ。厳しい試合になるだろうけど、
とにかくどんな形でもいいから勝ってくれ。

637:ヌキヌキ便次郎♯nknkbnjru
08/08/19 23:45:00 Zl1rZ6B/0


638:U-名無しさん
08/08/20 00:03:08 vzL4BWCj0
番外コピペ
>●来年のスポンサー探しに回っているとやっぱり悔しくなるのがホーム最終戦の3,000人。
これが達成できていると「今年一年でここまできました」と言えたのですが。
あと一歩でも「3,000人も来るようになりました」というのと「2,800人」とではやはり企業に対する
迫力が違います。9月とか10月に試合があればきっと達成できたと思うと悔しいですね。
集客ってやっぱり一番大切です。

誰が数字弾き出してるのかは知らないけど、苦しむ位なら水増ししても良かったんじゃないの?

639:U-名無しさん
08/08/20 07:51:41 YzmPOnkR0
バレた時のこと考えろよw

640:U-名無しさん
08/08/20 09:40:30 rE3TrRY+O
元TDKの小牧って試合出てますか?

641:U-名無しさん
08/08/20 13:09:05 eT90Wr+M0
17日の日曜日のTMには出てたよ。

642:U-名無しさん
08/08/20 17:05:13 NwN8V9lG0
オフィシャルに甲府戦がアップされたぜ

643:U-名無しさん
08/08/20 22:19:08 NW6zaKjv0
酒井選手のコラム読みましたか?

644:U-名無しさん
08/08/21 00:24:41 3ryhHffE0
リンク位貼っておけって
Jリーグキャリアサポートセンター:OBリレーコラム
:「サッカーと私」 第36回(酒井 良)
URLリンク(www.j-league.or.jp)

関連(バックナンバー)
Jリーグキャリアサポートセンター:OBレポート
:酒井 良
URLリンク(www.j-league.or.jp)
:津田和樹
URLリンク(www.j-league.or.jp)
:谷川 烈
URLリンク(www.j-league.or.jp)
:杉本 圭
URLリンク(www.j-league.or.jp)

645:U-名無しさん
08/08/21 17:21:00 r0M3ak+BO
西ヶ丘に行く予定なんだけど、ゼルビアサポさんは、どちら側で応援するの?。
電光掲示板側?。

646:U-名無しさん
08/08/22 15:22:26 fiQwsgiaO
>645
トーナメントの山で変わると思うけど今年はどっちなんだろう
ちなみに去年の法政との試合は電光掲示板側

647:U-名無しさん
08/08/22 15:38:28 cBQBpptnO
大して混まないのに、わざわざゴール裏で
応援する必要あるのかね?この試合。


648:U-名無しさん
08/08/22 17:20:42 DjuBCWtyO
そういや入場券いるんだっけ
当日券売ってるよね?

649:U-名無しさん
08/08/22 23:02:18 P5sB2hcf0
どうせ酷使の補欠共がスタンドで馬鹿騒ぎするんだろうから、
ゼルビアサポもスタンド側で一般と一緒に盛り上がればどう よ

650:U-名無しさん
08/08/22 23:33:26 zCgkEEs6O
そのアイデアをCURVAに直接言いにいきな

651:U-名無しさん
08/08/23 00:24:34 Hu8aemZw0
>>650よ、何か嫌なことでもあったのか?
俺でよければ相談に乗るぞ

652:U-名無しさん
08/08/23 00:59:39 Wtw3Y/lbO
650は来る場のメンバーだろ

653:U-名無しさん
08/08/23 03:19:00 lDVEkldx0
>>650
泣いちゃうんじゃない?

654:U-名無しさん
08/08/23 09:54:38 e4zK0baa0
>>650
風邪にならないようにガンガレよ。

655:U-名無しさん
08/08/23 10:17:09 g7ZHjTH70
>>650
地下鉄の乗り換えまちがえるなよ

656:U-名無しさん
08/08/23 21:13:00 Kqf+Be4r0
いよいよ明日だね。4ー1ぐらいで勝って欲しいな。
決勝で横河とやって実力を世間にアピールして欲しい。

657:U-名無しさん
08/08/23 22:07:55 CajBZcjK0
ちまたではゼルビア圧勝という声があるが
国士は強いぞ
強いし速いぞ
始めの入りから要注意


658:U-名無しさん
08/08/23 22:20:59 Dj/C3sLX0
明日は普通に勝つと思うよ。国士が強いとはいえ所詮は学生。
あとは失点しないことだなー。賢治が出れない分、哲平頼むぞ!

659:U-名無しさん
08/08/23 22:32:45 5Ifl9dHA0
>>658
何か勘違いしてないか?
人材的にはゼルビアとどっこいどっこい
運動量では向こうが上
ナメてかかってるとマジでやられるよ

660:U-名無しさん
08/08/23 22:57:23 CajBZcjK0
所詮は学生だと?
大学サッカーをこの目でみたことがないのだろうな
俺はゼルピアに勝ってもらいたいが
昨年の明治、一昨年の法政と
みな強かったし
東京代表となっている
練習量・施設などゼルピアの比ではない
それにサッカーだけに集中できる環境にある
JリーグなどとのTМもしている
サポも心してかかれ

661:U-名無しさん
08/08/23 23:01:38 FrJv9KDS0
誰か今日のフォメを教えてくれませんか?


662:U-名無しさん
08/08/23 23:07:17 CoRwg2Bo0



663:U-名無しさん
08/08/23 23:20:35 NnAzSOxE0
>>659-660みたいな反論したいのも居ると思うが、今年のゼルビアはマジで強い
昨年だったら正直「?」だったけど、学生は昨年程ではない(少なくとも法政に至っては)


※個人の感想です

664:U-名無しさん
08/08/24 00:00:45 9QLCOMpkO
相手が何処であろうが舐めてかかるのは良くない。

去年長友にやられたろ?

665:U-名無しさん
08/08/24 00:48:13 qRgjNEPr0
>>664

※あくまで個人の感想であり、試合の内容・結果を保証するものではありません

666:U-名無しさん
08/08/24 00:53:34 /UPnV+cP0
>>665
※あくまで個人の感想であり、試合の内容・結果を保証するものではありません



667:U-名無しさん
08/08/24 01:29:14 TxiAt+cH0
                             ※個人の感想です
>>664
今年は長友みたいな抜けたようなのは居ないから大丈夫だろ

668:U-名無しさん
08/08/24 01:49:41 fkkSQY7zO
どっかで石垣募金て出来るとこ無いんすか?

669:U-名無しさん
08/08/24 10:08:20 l1OleRyiO
おはほん


なんだ雨かよ
行く気が失せた。


おやほん

670:U-名無しさん
08/08/24 13:10:18 r3lsEA7GO
雨でも行こうぜ!

671:U-名無しさん
08/08/24 16:00:53 cpxLkMDtO
天皇杯東京都予選準決勝
vs国士舘大学
GK白子
DF津田、雑賀、山崎、森川
MF石堂、柳崎、蒲原
FW酒井、勝又、山腰

リザーブ
渡辺、小池、杉本、山口、中川、梁、柏木

672:U-名無しさん
08/08/24 16:07:39 r3lsEA7GO
前半すぐに一点取られたよ。

673:U-名無しさん
08/08/24 16:13:54 DnZyRfCuO
0-1ですか。
現場の方、レポお願いします。

674:U-名無しさん
08/08/24 16:14:07 3iuYQtk+0
キニシナイ

675:U-名無しさん
08/08/24 16:28:47 r3lsEA7GO
前半はこのまま終わりそうかな。

676:U-名無しさん
08/08/24 16:47:18 RP+7fXW5O
前半終了 0-1

677:U-名無しさん
08/08/24 17:15:56 r3lsEA7GO
後半になってゼルビアペースになってきたぞ~。

678:U-名無しさん
08/08/24 17:30:28 DnZyRfCuO
和人頼む!地元から応援してっぞ!

679:U-名無しさん
08/08/24 17:37:53 ndpza40+0
果報はまだか!果報は?

680:U-名無しさん
08/08/24 17:50:15 SjNMk6sk0
残念・・・

681:U-名無しさん
08/08/24 17:52:48 RP+7fXW5O
試合終了 0-1

682:U-名無しさん
08/08/24 17:55:18 RP+7fXW5O
試合終了 0-1

683:U-名無しさん
08/08/24 17:56:02 ndpza40+0
1失点は防げないような軌道だったのか?
それと選手交代とかあった?


ハァ・・・

さて、リアルさかつくでも聴くか

684:U-名無しさん
08/08/24 18:06:59 0EKUm+lJ0
あれ?学生相手には余裕で勝つんじゃなかったんですか?wwwwwwwww
勘違いもほどほどにしときなさいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

685:U-名無しさん
08/08/24 18:09:16 P2ChUG9m0
学生ごときに勝てないとは、さすがザルビアw
地域決勝は惨敗確定だなこりゃw関東代表として恥をさらす前に
辞退しろよカスビアwww

686:U-名無しさん
08/08/24 18:09:38 VgZ6ugMe0
やはり立ち上がりだったな
現地レポお疲れさん

すべての試合は石垣島につながる
短期決戦では立ち上がりが重要だ
よい教訓となったじゃないか

戸塚さんのことだ
これからきっちりと修正して仕上げていくだろう
見守ろうぜ
頑張れゼルビア


687:U-名無しさん
08/08/24 18:13:40 P2ChUG9m0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    今年のゼルビアはマジで強い
    |      |r┬-|    |      昨年だったら正直「?」だったけど、
     \     `ー'´   /       学生は昨年程ではない
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    どうせ地域決勝でも惨敗だおwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

688:U-名無しさん
08/08/24 18:49:19 /UPnV+cP0
言わんこちゃない・・・
サポの考えの甘さがチームに移ったんじゃないのか?


689:U-名無しさん
08/08/24 18:52:09 R0+uvkzaO
去年の試合を見てたら東京の大学生がどれだけ強いかは分かってるだろ。
明治戦なんかほとんどチャンス作れなかった。

学生なめてるやつは素人。だが負けちゃだめだよ。

690:U-名無しさん
08/08/24 18:59:54 VNExiy650
昨年は昨年、
今年は今年、
今年の戦力で勝てなかったのは痛い

※個人の感想です

691:U-名無しさん
08/08/24 19:06:40 r3lsEA7GO
国士舘の選手は戻りがとても早かったな。いつもならフリーで行けるところが止められることが多かった。ゼルビアもいい攻めもあったんだけど後一歩だった。まあ何を言っても負けたんだけどさ。

692:U-名無しさん
08/08/24 20:16:34 nA/EyY8P0
スケジュール帳から天皇杯の予定を削除するだけの簡単なお仕事です(つД`)

693:U-名無しさん
08/08/24 20:52:49 A9ox1H050
横河武蔵野2-1で駒大に勝利。    これが関東リーグとJFLの差なのかも知れない。

694:U-名無しさん
08/08/24 21:24:43 ytdqUqvkO
国士がどれだけのものかは蒲原と山崎と茂木がよくわかってるんじゃないか?

695:U-名無しさん
08/08/24 21:26:59 hZHBVPVQ0
>>693
いや、普通に駒澤の方が弱いから

696:U-名無しさん
08/08/24 21:27:14 g/++E0Eh0
失点シーンは・・・どう思う?

697:U-名無しさん
08/08/24 21:28:33 hZHBVPVQ0
しかし開始早々にレイプされてしまうとは情けない

698:U-名無しさん
08/08/24 21:30:46 WTtGvISS0
おい戸塚。大事な試合に負けた後何ニヤニヤしながら控え室戻ってんだよ。
馬鹿じゃねーの。ベンチからも勝ちたい雰囲気感じられないし失望したよ。
期待してたのに。やる気ないならサッカー辞めちまえ。このチーム自体
嫌いになりそうだ。

699:U-名無しさん
08/08/24 22:15:03 HsHESohfO
戸塚は完全に学生を見下していたから負けたんだ。慢心だな。
学生は強いから。
戸塚は人間的にも監督的にも尊敬できないだろうな

700:U-名無しさん
08/08/24 22:31:46 A9ox1H050
それにしてもあの1点はな~、入れた国士舘もあれ?入っちゃったのみたいな
感じだったな。オリンピックのなでしこジャパンのアメリカ戦のような得点。

701:U-名無しさん
08/08/24 22:36:43 hZHBVPVQ0
カメラマン氏の写真見てるんだけど、後半30分に柏木・山口投入でいいのかな。
この采配についてはどうだった?

702:U-名無しさん
08/08/24 22:46:56 Z4pCVK2C0
>>700
ってことはやっぱり・・賢治だったらって感じか?そろそろトップに復帰してほしいな。

703:U-名無しさん
08/08/24 23:18:48 Zj0JkViIO
>702
むしろディフェンス

704:U-名無しさん
08/08/24 23:49:35 hGvDDfjiO
ケンジは単にスタメン外されたんだよ。技術の問題。出ても意味ないよ。逆にもっと点数入ったかも。

705:U-名無しさん
08/08/25 00:53:05 iJ28V4z70
>>699
て言うか研究不足
関東1部の中では頭抜けてるから自分達の戦略ゴリ押しでも勝てるが、実力的に拮抗しててなおかつ勝手の違う学生リーグ相手の戦い方を知らなかった
他は知らないが関学リーグは引き気味にコンパクトにしてお互いカウンター狙い
しかもトップに放り込むんじゃなくて繋ぎながら

運動量でも数でも負けるんならコンパクトにしてじっくり攻めなきゃ

>>703
失点パターン見ていつも思うんだが、裏を取られるのを見越してのカバーリング意識が低いと思うのは俺だけか?

706:U-名無しさん
08/08/25 01:21:20 JlowFVbl0
石垣はキャンセルした

707:U-名無しさん
08/08/25 02:19:02 b/oFBYnGO
別にお前が来ても来なくても結果は一緒

708:U-名無しさん
08/08/25 03:40:01 3UsuMzmd0
なんだかネガティブな人が多いねぇ。
ビックリしたよ。

戸塚さん、天皇杯なんて本気で考えてるワケないやん。w
天皇杯は、あくまでも自然体。
(これが戸塚流なんだけどね。)


目標は一つ
JFLへの昇格。

監督を批判するのは筋違い。
ボクらよりサッカーを知っているし、現場で見ている。

今年のゼルビアはマジ強い!って勘違いしてる人がいるけど、
決してそんなコトはないよ。
全国的に見たら、大したことないよ。

大目標で、最大のパフォーマンスを発揮できるように、
これから追い込んで行くとこ。

サポとしては、チームを信じることだけだよん。


709:U-名無しさん
08/08/25 04:04:54 JlowFVbl0
信じるのと甘やかすのは違う
JFL昇格も大事だがチーム運営に関しては天皇杯も大事
JFLに上がっても所詮だが天皇杯に出てそこそこ勝ち上がっただけで知名度は格段に上がる。

710:U-名無しさん
08/08/25 08:01:28 35D2Gl1C0
とりあえず、公式戦リーグ最終節は勝って有終の美を飾ってほしい。
去年も負けてるからな。これで勝てないようなら、地域決勝も厳しいかも。
これから上を目指すチームとしては大学生には負けてほしくなかった。

711:U-名無しさん
08/08/25 09:59:15 qkZaDvLB0
残念だったなぁ。
31日は見に行こうと思ってただけに。

実際、天皇杯は知名度上げるには格好の場所だよね。
野津田の観客数もここに来て伸び悩んでるみたいだし。
何しろ入場無料でも人が集まらないんだから、知名度はぜひとも欲しいところ。
JFL上がれても移動で支出が増えただけ、なんてことにならなきゃ良いけど。

試合詳報がまだだから内容は知らないけど、そんなに不味い負け方だったの?
竹中ブログなんか見る限り、個人的には公式戦での負けは必要だったかな、とも思うけど。
対戦相手の戦術どころか、対戦相手すら確認してない選手がいるようじゃ負けて当然だよね。

712:U-名無しさん
08/08/25 10:24:39 ceXG4JYB0
監督は大学リーグ戦や学生系代表決定戦は視察してたのかね。

やはりGM抜けたの大きかったかなぁ。

713:U-名無しさん
08/08/25 11:04:24 uJseoOGAO
視察なんてしてないんじゃない。まぁ学生を侮ってたね。西が丘で見てたけど、選手は一生懸命頑張っていたよ、ボール支配はゼルビアの方が多かったと思う。ただ後半の選手交代はもう少し早くても良かったんじゃないかな。でもあの一点が決勝点になるとは。

714:U-名無しさん
08/08/25 13:13:11 QVtBEEfU0
俺も観て来たけど、酷くはなかったよ
自分たちの形も作れてたしね

ただ、国士舘は強かった
関東リーグには無いチェックの早さだったと思うし、身体の強さだけでなく
判断スピードが早かった
関東リーグなら簡単にボールやゴールを奪えるようなシーンでも、
なかなか奪えなかったよ

国士舘との差と一言では言えるけど、環境だったりの差でもあるのかなぁ~
と思った
チームが精進していくしかないね

715:U-名無しさん
08/08/25 14:36:30 WccgsRqGO
国士舘は、ヴェルディとのTMでも良い動きしてるよね。

ゼルビアもヴェルディとのTM増やせばイイのに。

けっこう勉強になると思うよ。

716:U-名無しさん
08/08/25 15:39:20 uJseoOGAO
ゼルビアのHP見ると国士舘はビデオを見たりして、研究してたりしてたんだな。ホントに戻りとチェックが早かった。勝又選手に渡った時なんかもチェックが早かった。いつもならフリーで行けてたのに。国士舘の作戦勝ちですな。

717:U-名無しさん
08/08/25 16:14:20 QxlsraWE0
URLリンク(www.zelvia.jp)
>国士舘は「対ゼルビア練習」も繰り返してきた。
(以下省略)

何、じゃあ対国士舘練習はしてこなかったの?
本文も言い訳ダラダラ書き綴ってるだけで、負けたことに対する重み
危機感持ってないだろ。

718:U-名無しさん
08/08/25 17:00:32 MeinoeAe0
秋篠宮裕仁さんって誰やねん?

こんな名前も知らないなんて、何か常識なくね?

719:U-名無しさん
08/08/25 18:14:21 qkZaDvLB0
公式の詳報見る限り、数字の上では形は出来てたみたいだね。
それにしてもゼルビアの失点は( ゚д゚)ポカーンが多いように思う。

>まさかの敗北。
>「順当に行けばゼルビア」
記事書いてる人の心理状態は不味いだろ。
まさか選手も同じ気持ちじゃないだろうな。
国士舘は全然格下じゃないよ。

720:U-名無しさん
08/08/25 18:57:57 35D2Gl1C0
今年の目標。リーグ戦全勝×   天皇杯出場×  ここまですべて達成出来ず。

721:U-名無しさん
08/08/25 19:04:09 35D2Gl1C0
日立栃木UVAは天皇杯出場。

722:U-名無しさん
08/08/25 19:17:55 7UbdZnHv0
昨日の試合を見て思ったけど
攻撃にオプションなさすぎ
早い時間に先制されて、その後落ち着いているのはいいけど、落ち着いてるだけで何をするべきか判ってるの?って

石垣島うんぬんは組み合わせもあるから、行けるかも行けないかもだろうけど
国士舘をナメてたとしたら何回全国地域をチャレンジしても勝てないよ
全国地域で勝てないならJFL相手も勝てない
そもそも、同じ鶴川駅が最寄のチーム同士、練習試合で互いを知り尽くした関係でなきゃいけないのに
国士舘と練習試合を今年、何回組んでるの?毎週組んでもいいくらいだよ
世代は入れ替わったけど、国士舘だって元JFLだ

サポも横河の方が多くて元気だったな
あちらは現状Jを目指していない、でもサポはJを目指せるようにって準備をしてるように思えるんだが

723:U-名無しさん
08/08/25 19:30:35 MvRuy9ik0
国士舘をナメてたわけないじゃん
少なくともゼルピアの選手は
相手選手に対するリスペクトは持っている
それにここ数年入団した選手たちはみな、
関東大学リーグに在籍したわけだから
その強さは十分承知してるさ

結果としては敗退したのだから
反省すべき点は山ほどあるだろうけど
それはピッチ外の我々が云々する以上に
チームや選手は考えているさ

これからこれから
戸塚さんはちゃんと考えてるさ




724:U-名無しさん
08/08/25 19:45:52 uJseoOGAO
昨日の試合、いついかなるときも一生懸命応援しているCURVAの人達はどう思ってるのだろう?

725:U-名無しさん
08/08/25 21:10:41 OQptZo8a0
強いって言ったって1点も取れずに負けてるんじゃな、
地域決勝だって難しいと思ってしまうのが正論だろ。

大体、相手の研究してないなんて星野ジャップじゃあるまい、
だから厚木の試合とか平気で落とすのか。

726:U-名無しさん
08/08/25 22:29:10 Gq/WbDN80
負けてしまったのだからもうこの辺でうちらサポも気持ちを切り替えて、リーグ戦
全社、地域決勝と応援していきましょうよ。

727:U-名無しさん
08/08/25 23:15:46 kORgimJI0
>>724
今度から改行入れようね。

728:U-名無しさん
08/08/26 02:48:49 VfOCfAQP0
>>726
イエスマンは黙ってろ

少なくとも今回は金払って観に来てるってのに
敗退行為に等しい試合しやがって

729:U-名無しさん
08/08/26 02:51:02 etoJ0EvPO
実際負けてるわけだし…

730:U-名無しさん
08/08/26 03:39:22 txTCQN5yO
選手に気持ちは入ってたでしょ

731:U-名無しさん
08/08/26 04:25:39 EOJ5Qf4c0
>>724
CURVAが一生懸命?
あ れ で ?
遊びじゃなかったのかw

732:U-名無しさん
08/08/26 06:51:00 pz4aBi660
>>723
相手に敬意を祓うのと、対戦相手の研究・戦術を練るのは別問題じゃね?
特にビハインド負った状態での攻めのパターンがない
パス交換からPエリア手前まで行ってシュート…と、パスカットor競り合いでボール奪う→FWの個人技勝負…って感じの、いつもの2パターンだけ
国士みたくスピードあって寄せも早い相手には、中盤からの仕掛けでもうちょっと奥まで引っ張ってFWにスペース作ってあげないと

外野があれこれ言っても酒の肴にしかならんがw
まぁ、勝てば官軍だからな
JFL上がるかどうかで判断しよっと

733:U-名無しさん
08/08/26 08:35:04 AP4K9HsrO
いい経験になったんじゃね。今回は。

734:U-名無しさん
08/08/26 10:28:47 wuiH1pPq0
>>733
練習試合じゃないんだから、その一言で済ませるのは安直過ぎない?
お前みたいなのは、昇格逃しても「いい経験になったね、また来年~」
そういったお気楽な奴なんだろ、どうせ。

735:U-名無しさん
08/08/26 11:21:41 tIpU6VVxO
お気楽だろうが、負けは負け。

736:U-名無しさん
08/08/26 11:54:07 fmuSarEm0
小学生の煽りレスはいらね。全然答えになってないし。

>>711も言ってる通り、クラブの知名度・スポンサー獲得のためにも
天皇杯予選は非常に重要。そこは他所との大きな違い。
戦う相手を知らなかったなんて、当の本人も書いてる方も馬鹿げてるし
こんなんでよく石垣島募金なんてできるよ。

737:U-名無しさん
08/08/26 12:26:50 wRqMXf2rO
だいたい「順当ならゼルビアと言われていた」なんてどこの誰に
言われていたんだよ。ゼルビアパークのようなしろうとblogなら
まだしもオフィシャルの書く言葉じゃないだろ。少しは頭冷やせや。
そういやメーリングリストで結果報告はまだなのかい?まけると
配信が遅いな。

738:U-名無しさん
08/08/26 14:44:11 KG/1wnl5O
一度負けたくらいでファビョる奴が多いんだな。
そんなに思い通りにばかり事が進む訳ないじゃん。
思い通りにいこうがいくまいが、変わらず応援する姿勢が大事だよ。

739:U-名無しさん
08/08/26 18:26:17 bwArFKD2O
負けは負け、今季初の黒星が天皇杯…
グダグタ言っても仕方ないだろ!得にサポーター!
本来選手をサポートするのがサポーター、自己満足だけでやってて良いのか?
競技場以外でもサポートした事はあるのか?選手とお友達ごっこをやってる場合ではないだろう!

740:U-名無しさん
08/08/26 19:01:27 z48BUUEp0
小学生の煽りレスはいらね。

741:U-名無しさん
08/08/26 19:08:57 AP4K9HsrO
中学生の煽りレスはいらね。

742:U-名無しさん
08/08/26 19:50:40 GIVllFJf0
>>737
あんたが煽ったおかげで配信キター

743:U-名無しさん
08/08/26 20:05:13 GaPXLDms0
サポーターのせいにするのは幾らなんでも乱暴過ぎ。
「俺たちのサッカーをやってればどんな相手でも」で挑んだ
監督が一番の問題だろ。

744:U-名無しさん
08/08/26 20:06:45 veQ9Wsog0
てことは、ここをオフィシャルの人は見てると?

745:U-名無しさん
08/08/26 20:10:37 GIVllFJf0
>>744
ってか中の人も書き込んでるジャマイカ

746:U-名無しさん
08/08/26 23:25:15 iddTx+gBO
勝てば喜ぶ負けたら怒る
サポーターはそんなもんだろ。

747:U-名無しさん
08/08/26 23:27:54 j0/mwkHz0
YouTubeの天皇杯国士舘戦の映像見てると余計に悔しくなる。


748:U-名無しさん
08/08/26 23:32:19 hzzlqV/r0
 Jリーグは26日の理事会で、来季の2部(J2)入会を目指す準加盟5クラブの予備審査結果を報告した。
現時点ではカターレ富山、ファジアーノ岡山は昇格の財務基準を満たす可能性が高いと判断する一方で、
栃木SC、ガイナーレ鳥取、ニューウェーブ北九州は経営状況などの面で基準に劣るとの見方を示した。

 J2入りの成績面の条件は日本フットボールリーグ(JFL)4位以上。
その上で、債務超過でないことや、いす席が1万席以上ある競技場を確保することなどの諸条件を満たす必要がある。

 現在JFL4位のファジアーノ岡山は地元企業の出資などによる経営基盤の強化、同5位のカターレ富山は育成組織の整備が求められている

URLリンク(www.sanspo.com)

749:U-名無しさん
08/08/27 12:39:14 V4fpLFah0
>>747
YouTube見てみた。
失点シーンのあれはスルーしてるの?
単なる当て損ねかと思った。

サポは声援送るだけじゃなくて、あそこは怒鳴っても良い場面だと思うなぁ。
ゼルビアに限ったことじゃないけど、尻に火が付くまでエンジンがかからないのは悪い癖だよ。

>>746
サポだけでなく、選手にもそうあって欲しい。
そうして怒ってるうちはまだマシだと思いたい。

750:U-名無しさん
08/08/27 13:28:50 kFN8y/Ph0
公式
>NHKさんもみっちりと取材していっていただきました。どんな風に紹介されるでしょうか。

準決敗退だから紹介されずお蔵入りだよ。
だから手前で負けるのと決勝に残るのとは大違い。
後悔する位なら、事前に糞酷使を買収しておくべきだ。

751:U-名無しさん
08/08/27 16:56:47 TF57ZRDyO
あーもう飽きた。
次に切り替えよっと。

752:U-名無しさん
08/08/27 18:20:27 GCXy2ZD3O
石堂選手カッコイイ(。・・。)ポッ

753:U-名無しさん
08/08/27 20:37:41 qOkMKWjz0
>>751
負けたんだから次なんてないよ

754:U-名無しさん
08/08/27 20:53:44 QTyZErOJ0
はいはい。

755:U-名無しさん
08/08/27 21:05:57 TF57ZRDyO
>>753
チームが存続する限り試合は続くのさ^^

756:U-名無しさん
08/08/28 12:53:37 ABmdfg4DO
今年昇格出来なければ神戸と同じ運命たどるだけ、全社は無視、地域一本に搾らないと、ゼルビアに明日はないのでは!

757:U-名無しさん
08/08/28 13:12:59 goE9WFPF0
今年JFLに昇格できなければ、事実上クラブ消滅でしょ。
関東リーグ最強だろうが、昇格できないスポンサードする価値ないクラブに
いつまでも金を出し続けるわけがない。
実際、スポンサーの多くはJFL昇格を絶対条件に引っ張ってきてるわけだし。
地域決勝でまけたら、その時点でキャッシュフロー崩壊→クラブ消滅の
可能性が高い。

758:U-名無しさん
08/08/28 18:24:05 ABmdfg4DO
リーグ戦、あと一試合残しているが、全部勝つの目標は達せず、辛うじて一点止まりの引き分けが二試合。
最終ホームも、目標三千人に達せず。天皇杯も、初戦敗退…
目標は立てても、何ひとつ達成出来てないのでは?
これで大丈夫なのか?
チヤホヤされてウカレてる場合ではないぞ!!

759:U-名無しさん
08/08/28 19:02:25 Ny86izko0
そうなんだよ~。今年の目標すべて達成出来てないんだよね。
これで地域決勝まで落としたら最悪だね。
JFLには、必ず昇格してもらわないと、ここまで築いたものがね。

760:U-名無しさん
08/08/28 19:33:37 XjeMJ41C0
こんなんありました。
 URLリンク(jam8.exblog.jp)
ああだこうだあろうけど、
おれもここにある戦評に同感だな。

761:U-名無しさん
08/08/28 19:35:20 D8fajUWvO
JFLに上がれればいいんよ

サポーターが信じなきゃ始まんないでしょ

762:U-名無しさん
08/08/28 19:42:09 kAyXFG010
ゼルビアの月間スケジュールだと、今日はヴェルディとTMの予定だったんだけど、
ヴェルディのサイトで調べると、法政大学とTMになってるね。
国士舘に負けたから、予定が変わったのかな。

30日(土)の練習は、ドコでやるんだろう?。


763:U-名無しさん
08/08/28 19:48:16 Y/wYN9bR0
>>762
それは双方のスケジュールが合わず、流れたとリリースされただろが。
URLリンク(www.zelvia.jp)

とりあえず>>761>>755みたいな低レベルの携帯君はレス控えてくれ。

764:U-名無しさん
08/08/28 19:58:23 kAyXFG010
>>763

あ、ほんとだ。中止になったのか。
あんがと。

当方、粘着して毎日オフィシャル見てるほど暇じゃないもんでね。(笑)
月間スケジュールの方にも、”中止”くらい入れて貰えると助かるんだけどな。

じゃ、30日の練習の有無についてもリリースされてんのか?。(笑)








765:U-名無しさん
08/08/28 20:05:37 XHwv1lEX0
目標を高めに設定するのは当然だよ。
達成率90%以上ならスポンサーにも最低限、努力は認めてもらえる。
天皇杯は痛いけど、危機感とコンディションを保つのが引き換えなら悪くない。
とにかくリーグ無敗なんだから、このまま関東一部に居たら迷惑だよ。

悪夢は健闘した挙句、地域予選グループ2位になって中心選手をJFLに引き抜かれてしまうこと。
規模を縮小すれば消滅は免れるかもしれないけど、今年のように補強がうまくいくとは思えない。
戸塚監督は地域リーグ決勝大会の戦い方を心得てると信じたい。

とりあえずUVAには控え選手中心で勝って欲しい。
個人的にチームの基礎的な戦力は控えで決まると思うので。

766:U-名無しさん
08/08/28 20:18:18 kAyXFG010
>>765

>戸塚監督は地域リーグ決勝大会の戦い方を心得てると信じたい。

心配ご無用。
少なくともアンタの何倍も知ってるヨ。
FC Mi-O びわこ草津の監督の時にJFL昇格にさせてるジャマイカ。w


767:U-名無しさん
08/08/28 20:29:48 XHwv1lEX0
>>766
戸塚に粘着してるのはわかったよw
まぁ確かに素人が心配しても仕方ないな。
声援送るくらいしか出来ん。

768:U-名無しさん
08/08/28 20:36:09 qlKrvHqv0
対戦相手を研究しないタイプの監督だと分かったから
俺はもう信用しないな

769:U-名無しさん
08/08/28 21:15:12 axvG6WEwO
>>763
携帯嫌い?
ママに買ってもらいなよ坊やw

770:U-名無しさん
08/08/29 18:00:23 Qh4TUJq1O
バリエンテのGMがブタ箱にw

771:U-名無しさん
08/08/29 18:28:04 rLrGJkaiO
前GMは、他のチームの試合観戦してましたよ。

772:U-名無しさん
08/08/29 18:56:02 hlVyZOPR0
研究熱心だった川添え氏を解任したのは失敗。
せめてリーグ戦終了までは残しておくべきだったのでは。

773:U-名無しさん
08/08/29 19:08:33 LuDNg3m/0
ふと思ったんだが、川添さんなんかの病気だったりしないか?
なんか痩せすぎじゃないかと。

774:U-名無しさん
08/08/29 19:16:25 LuDNg3m/0
>>770
記事見た。
>同社は「サポーターや応援してくれる人々に迷惑を掛けて申し訳ない」と話している。
その前に女子生徒に謝れよw

775:U-名無しさん
08/08/29 19:19:03 Qh4TUJq1O
これでJを目指すチームが1つ消えたな


まぁ…初めからバリエンテは無理だろうけど

776:U-名無しさん
08/08/29 20:56:51 37VyXJqx0
他のチームとはどこだろうか?

777:U-名無しさん
08/08/29 21:04:38 37VyXJqx0
SC相模原は松蔭大学とのTMは勝ってるな。日曜日のゼルビアの松蔭とのTMは勝てるかな。
まあゼルビアはサブチームだと思うが。あとSC相模原は厚木マーカスとも明日TMやるらしい。

778:U-名無しさん
08/08/29 22:55:16 sKUDU3ncO
明日は神大とTMみたいだ16:30から神大湘南キャンパス。

779:U-名無しさん
08/08/30 15:00:26 ilhautaq0
郡山は消えないよ。残念ながら

780:U-名無しさん
08/08/30 15:09:01 QapAVx8I0
>>779
スレ違い
黙ってろ

781:U-名無しさん
08/08/30 15:12:40 CaDZTIrK0
スレ違い
黙ってろ

782:U-名無しさん
08/08/30 15:22:02 UDfMgYsp0
NHKで紹介って、決勝にも残れなかったのに中で放送するの?
恥ずかしいから出来れば別の番組で使ってもらいたいわ。

>>779
スレ違い 黙ってろ

783:U-名無しさん
08/08/30 15:22:05 7xJm7LhwO
どうでもいい

784:U-名無しさん
08/08/30 15:24:54 UDfMgYsp0
>>783
携帯からのツッコミはイラネ

785:U-名無しさん
08/08/30 16:13:50 7xJm7LhwO
この時間家にいる程ヒマじゃない
俺もその1人ね

786:U-名無しさん
08/08/30 16:43:20 UDfMgYsp0
>>785
>>784

787:U-名無しさん
08/08/30 16:59:40 4RCNxznq0
天皇杯スレに関われないのはキツイなー

まぁ国士館を余裕で倒せなかった以上、
もう地域決勝にも全く期待してないんで、
マジで今年の楽しみ無くなったわ。

788:U-名無しさん
08/08/30 18:44:58 CaDZTIrK0
SC相模原 厚木マーカスに6-1で勝ち。もしかして相模原って強いんじゃ。

789:U-名無しさん
08/08/30 18:52:48 istlHv7K0
天皇杯東京都代表決定戦
前半終了 横河武蔵野 0-1 国士舘大学

くやしいのうwww

790:U-名無しさん
08/08/30 19:09:13 7xJm7LhwO
国士舘は地域のどのチームよりも強いから

791:U-名無しさん
08/08/30 19:09:48 sOQU4Z+u0
チャッチャチャ コックシィー

792:U-名無しさん
08/08/30 19:27:38 vOHnZ4LaO
JFL上位≧関東大学1部>JFL中位
なのは流経トップが関東大学でBがJFLなの考えればわかるだろ

平均レベルは関東大学のが高い
関東2部下位の国武大が犬控に勝つんだぞ

完全な慢心だな
ゼルビアにいる元大学リーガーなんて主力だったやつ白子と雑賀くらしいかいないじゃん

793:U-名無しさん
08/08/30 19:45:38 istlHv7K0
>>792
上2行は同意だが、

>関東2部下位の国武大が犬控に勝つんだぞ
この例は誤り。 犬控 2-0 国武大

例えをいえば、埼玉準決勝で、関東大学2部の
尚美が関東社会人1部のさいたまSCに勝った。
という感じか?

794:U-名無しさん
08/08/30 19:49:35 CaDZTIrK0
国士1-0で勝利。

795:U-名無しさん
08/08/30 19:52:27 DbkzY7a+0
コクシ ツッルカーワーーー

796:U-名無しさん
08/08/30 19:55:45 vOHnZ4LaO
>>793
なんだか大変な間違いをしてしまったようだ。

797:U-名無しさん
08/08/30 20:02:56 7xJm7LhwO
今年の新加入はミンナ主力だった

2部だけど

798:U-名無しさん
08/08/30 20:16:28 9Q7rCyWSO
レイプ大学は総理杯枠で抜けてくれれば良かったんだよな
邪魔しやがって、町田から出て行ってもらいたいもんだ

799:U-名無しさん
08/08/30 20:59:04 vOHnZ4LaO
レイプ犯いるくせに何を言うかw

800:U-名無しさん
08/08/30 21:20:34 4obVY7LN0
800

801:U-名無しさん
08/08/30 21:39:44 s9PxfvOzO
負け惜しみワロス

802:U-名無しさん
08/08/30 21:58:25 xgStVh4G0
レイプしたのに天皇杯出るの?

803:U-名無しさん
08/08/30 22:45:52 gu6DVwYK0
ヴェルディGで練習出来るようになったみたいだね。

804:U-名無しさん
08/08/30 22:48:10 WHlenJJa0
横河武蔵野のJFLでの戦いは
ここ数試合悪くなかった
前期首位でJFL枠で早々と天皇杯出場を決めた
栃木にも勝っている
得点力は高くないが先取した1点を守りきれるチーム
それを上回る国士の力はかなりのものだ

国士も大学リーグ後期開幕前だけあって
しっかりと仕上げてある
横河武蔵野はJ準加盟や昇格をめざすチームの門番として
HONDAとともに立ちはだかっている
東京都のレベルは決して低くない

ゼルピアが天皇杯出場を逃したことは
チームの勢いやスポンサー集めに確かに影響したろう
大きな1敗だ
けれど目標は地域決勝
まだ何も終わっちゃいない
大きな1敗だったがこれですべて終わりではない
とりあえず栃木代表のウーバにきっちりと勝たねばね
まずはこの一戦をみようではないか





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch