【名古屋・豊田】 中京大学15 【そして松阪】at KOURI
【名古屋・豊田】 中京大学15 【そして松阪】 - 暇つぶし2ch843:大学への名無しさん
07/11/22 19:00:18 Ci6xOBNC0
てか、変更したいってのは、もしや単位不足か?

844:大学への名無しさん
07/11/22 19:29:53 mx9mjSZTO
メディアなんだけど、CGとか工作とかばっかりしかやらないから、プログラミングをちゃんとやってるシステムにいきたい。

845:大学への名無しさん
07/11/22 21:58:23 LGUCM2Wk0
理系は大変だな

846:大学への名無しさん
07/11/22 22:42:43 CDEy+4HR0
秀英予備校、佐鳴予備校の高校ランキング参照してください。
URLリンク(www.shuei-yobiko.co.jp)
URLリンク(www.sanaru-net.com)


847:大学への名無しさん
07/11/23 13:25:03 SU+tJ7/7O
バイトしんど

848:大学への名無しさん
07/11/23 13:27:04 eZvKQmNK0
とりあえず乙

849:大学への名無しさん
07/11/23 15:16:25 lX6irYPLO
公募の試験過去のやつよりムズすぎ

てか形式かわりすぎ

おれ過去の対策やってたからオワタ

850:大学への名無しさん
07/11/23 15:17:21 BNHs8AWh0
過去問って1、2年前くらいならまだ使える範囲だよな。
それより昔だとレベルが違いすぎて勉強にならないという・・・

851:大学への名無しさん
07/11/23 15:44:10 kT1avjYoO
今日中京の法学部を公募で受けてきました。現代文のほうで、漢字含めて3、4問ミスってしまって、論述のほうは一応全部埋めたのですがあまり自信ありません。評定は4.5あるのですが、ヤバいですかね?

852:大学への名無しさん
07/11/23 16:21:27 EAG6iVZm0
>>857
それなら他の奴も予想外だったと思うが。


853:大学への名無しさん
07/11/23 20:25:29 ueko62w+O
>>852に反応して下さいな

854:大学への名無しさん
07/11/23 20:45:02 xDforUpeO
やーだね

855:大学への名無しさん
07/11/23 20:57:20 JHaqS6mX0
>>852
いきたい。だから何?っつー話だろwww反応しようもない。

856:大学への名無しさん
07/11/23 21:17:17 EAG6iVZm0
>>863
同意ww
自分から話振れよって感じだな。

857:大学への名無しさん
07/11/23 21:43:04 ueko62w+O
ツンデレばかりだなぁ(;^_^A
実は後から教えてくれるんだよな(・∀・)ノ

やれやれだぜ

858:大学への名無しさん
07/11/23 21:46:21 lcTmERQX0
自分で調べろよ、大学生にもなって何でも他人まかせか?

859:大学への名無しさん
07/11/23 21:54:08 EAG6iVZm0
>>865
マジレスすると皆知らないんじゃないか?
転部する人なんかごくわずかだと思うし


860:大学への名無しさん
07/11/23 23:08:13 JrAVCP1l0
教務課へどうぞ。

861:大学への名無しさん
07/11/23 23:25:44 97At5Nf80
>>831 石○組、三○建設との関係もよろしく。

862:大学への名無しさん
07/11/23 23:59:08 JyS7TdXe0
法学部とか簡単過ぎただろ…

ただアニメのタイトルだけ分からないorz

863:大学への名無しさん
07/11/24 00:37:03 IdCcoksTO
公募の経済受けた…1問ゎ確実に間違えた…
評定考慮しないやつだから満点の奴しかとらんかな…?

864:大学への名無しさん
07/11/24 15:13:20 YvD5iWg50
>>870
俺は「誇り」って書いたよ。

最初「ハエ」って書いて、流石にこれは違うだろって思って「困難(?)」だったかにして、
最後まで考えて終了20秒前くらいに「誇り」じゃね?って書いた。

865:870
07/11/24 18:13:21 a2X0sSi10
>>872
家に帰ってから調べてみたらどうやら「誇り」のようだ。

まあ俺は「靖国」って書いたけどな…

866:大学への名無しさん
07/11/24 19:03:35 YvD5iWg50
>>873
分かりにくいよな、あの問題w

漢字はたぶん全部合ってるが…評定が3.9なんで受かるかは微妙な線だ。

867:大学への名無しさん
07/11/24 19:38:07 4exzFIVO0
合否は携帯で見るんだっけなドキドキしたよ2年前な

868:大学への名無しさん
07/11/25 13:58:05 rQMeNeX0O
俺は合否発表をPC前でワクワクしながら待ってたら
見る前に郵便で封筒が届いて肩透かしくらったな

869:大学への名無しさん
07/11/25 15:57:16 nSMaE3rEO
文学部の言語表現ってどんな感じですか?
出版社に出る人も多いようですが…生徒さんの雰囲気等教えて頂けると嬉しいです

870:大学への名無しさん
07/11/25 18:48:56 84fz6ikwO
すいません。受験票をもしかしたら大学に忘れてしまったのかもしれないのですが、合否に影響しますかね?番号は覚えています。

871:大学への名無しさん
07/11/25 19:16:09 GgNhxUAD0
>>878
アッー!

872:大学への名無しさん
07/11/25 19:22:30 wzRiTsqE0
>>878
マジレスすると、受験票は入学式で学生証と交換するとき必要だったきがする

873:大学への名無しさん
07/11/25 20:09:35 Ogg5v6FS0
>>878
まじれすすると多分大丈夫
当日忘れても受けれるくらいだから

874:大学への名無しさん
07/11/25 20:21:19 ggTXaRce0
合格しても金を振り込むまでは安心しちゃいけない

875:大学への名無しさん
07/11/25 21:03:23 GgNhxUAD0
>>882
家に帰るまでが遠足…っすね。

876:大学への名無しさん
07/11/25 21:05:36 84fz6ikwO
すいません、見つかりました。お騒がせしてすいませんでした。

877:大学への名無しさん
07/11/25 21:18:21 Ogg5v6FS0
>>884
二度とくんなw

878:大学への名無しさん
07/11/25 21:48:58 TCQhVrnHO
公募制推薦って150点中100点取れてれば受かるって聞いたんだけど実際どうなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch