■運勢判断専門■part26at URANAI
■運勢判断専門■part26 - 暇つぶし2ch402:名無しさん@占い修業中
13/02/04 01:16:41.15 Jr6sOOlA
>>401
369です。
> 少しでも可能性のありそう、相性の良い大学を観ていただくことは可能でしょうか?
そういうのは不得意なので、力になれなくて済みません。

ただ、言い忘れていた、というか貴女の場合、特に言及する必要もなかったのですが、改めて説明すると
貴女の命盤の特徴は、
・命宮に甲級主星を持たない命無正曜格であって、かつ、
 向かい側にある遷移宮に甲級主星があって吉分の強いタイプであり、
・故に、外地(自分にとって見知らぬ遠方の地)に赴くことで開運、発展していくタイプ
に該当します。
さらに、そればかりではなく、
・命宮に天馬があって凶星に逢わず、向かい側の遷移宮に禄存、天機星という吉星を持つ
という吉格を得ており、これも
  遠方に赴くことが大吉
と、同じようなことを意味します。

> 3校まで絞れてはいるのですが、どれも一長一短なのです。
検討項目の1つに、その所在場所があると思いますが、
通学、勤務地が遠く、引越ししなければならないということがあって、
もし、それに関して貴女が「短所」と認識していらっしゃるなら、
それはむしろ貴女にとってはプラスになることだと思ってください。

あるいはまた、遠方の地、医師不足な地域の助けとなるお医者さんになるのに適した学校に入り、そこを出て、
実際そういうお医者さんになるのが貴女に適していると思いますので、検討の参考にしてください。
なぜかと言うと、「外の世界」を象徴する遷移宮には、天機星、太陰星、禄存、右弼があります。
象意を簡単に示せば、
  天機星(=お医者さん)、太陰星(=女性)、右弼(=助力、人望)、禄存(=財)
要するに、
  女性のお医者さん(=貴女)が、遠方の診療所で地域の人を助け、人望を集め、(地道に)財を得る。
という風に解釈できます。
良く考えたら、貴女の可能性の1つの姿がそのまま現れていますね。改めて考えてみると、すごいですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch