妻と初めてした会話 11言目at TOMORROW
妻と初めてした会話 11言目 - 暇つぶし2ch189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:46:41.51
酒場でDABADAか… もげろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 02:06:20.62
>>185
一年待ったってすごいな
俺だったら待ちきれないな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 11:34:36.28
>>189
真夜中過ぎたら左手がお前を恋しがるんですな。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 14:18:12.06
剃毛させたら女の子
チクチクするわと痛がった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 23:14:56.87
小学三年生と中学1・2年の年の差が
たかだか4・5才ぐらいだと驚愕の再認識

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:09:27.61
一目みた時から可愛いなぁと思っていたな
咄嗟に「煙草吸いますか?」という質問をしてしまった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 07:12:06.98
>>194
で、どうなった?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:34:27.23
「もしもし、黒いデブな熊が調子こいてる県の俺さんですか?」
「そうですが」
「元知事がハゲで女好きな県営業所の嫁と申します」
「ああ、はじめまして。お隣なのにまだ会ってませんよね?」
「そうですね。研修会でお見かけはしたんですが」
「ああ、そうでしたか。それはどうも」
「実はウチの新人営業さんが初契約とったんですが」
「はい」
「住所確認したらそちらの県で、俺さんの担当区域でしたw」
「あらら」
「契約とれた嬉しさで名刺の住所見なかったらしいです。わざとじゃなさそうなんで」
「ここは穏便に、と?」
「そういうことでお願いしようとお電話差し上げました」
「まあ、それはいいんですが、シマ荒らしの本人は連絡しないんですか?」
「ウチの所長に怒られて逃げました。辞めると思います」
「ちょw そのくらいでw」
「打たれ弱いんですw」
「まあ、いいですよ。取られたこっちも悪いってことで。そっちの売り上げでどうぞ」
「いいんですか」
「いいんです。こっちの所長には俺から話して怒られときます」
「ご迷惑かけます。そのうち何か埋め合わせしますから」
「お気遣いなく。これを機会にもうちょっと県境の営業、連携しましょうね」

というのがきっかけです。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:50:18.62
長い会話だな。
最初から遠距離?近距離?
どう馴れ初めになるか教えてくだっせ!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 00:55:55.84
図書館で借りた本に栞が挟まってた。
タティングレースで編んだいかにも手作りっぽい可愛いしおりは、
すごく手が込んでる様に見えたから、返却する時に司書さんに頼んだ。
俺より前に借りた何人かのうちの誰かが忘れたものだと思ったので。
「すごくきれいで勿体無いので、できれば返してあげて下さい」
「はい、お預かりします」
自分で頼んでおいてアレだけど、そんなの本来の仕事じゃないだろうに、
いわゆる文学少女がそのまま大人になったみたいなメガネの司書さんは、
愛想良く笑った。きっとこの人に預かってもらえれば持ち主に戻るって、
根拠も無く俺は思った。そういう笑顔だったね。

自分の手を離れて安心してしまい、そんな事すっかり忘れた一ヶ月後の
図書館で、司書さんに話しかけられた。
「あの栞、ちゃんとお返ししておきました」
「あー、ありがとうございます」
「いえ、こちらこそ、ありがとうございました」
「?」
改めて司書さんにお礼言われたのがいまいち腑に落ちなかったが、
その理由は後で解った。
栞は司書さんが自分で本を借りた時に挟んだままにしてしまったもので、
編み物も得意な本人の手作り。その場でお礼を言いたかったけど、
利用者の情報は秘密厳守なので、ひとまず、預かったということにした
というのが真相だった。あれは素で嬉しかった笑顔だったのね。

てなわけで、その司書さんが嫁です。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:22:39.67
>>198
良い話じゃないか~、もっと聞きかせてよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:47:58.91
>>198
文学少女の気持ちを掴んだのか。
裏山だな。
是非、物語を一つでお願いします。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 07:39:35.16
>>196
そうだな・・・・高千穂のあたりか?
ああ、クマモンだったら高森とかだよね。

あのへん、好きだな。素晴らしいよ・・・
保険屋さんかなんかか?

202:先生臭がするけど
12/12/03 16:21:55.32
いい話だ。
うちの近くの図書館にはオバハンしかいない。
俺は綺麗な年上は好きだが、オバサンはダメだな。
ってか昔の図書館は爺さんと学生しかいなかったなぁ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 22:22:55.74
>>198
いい話だな~
是非とも、その後の話をkwskして欲しい。
気が向いたら馴れ初めスレにでも語ってくれるとうれしいな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:06:05.59
良い話でいいな
俺なんか道路の脇の溝にはまってウンウン唸ってる嫁を見て

「大丈夫ですか?立てますか?」

だもんな…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:09:42.71
>>204
あんたのもkwsk聞きたいなw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:15:21.31
>>204
どういう状況なんだよw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 14:58:58.30
>>204
もしかしたら、ゲロってた?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 16:40:44.31
204だけど、
>>207
ゲロッてないよw
近くのスーパーで制限なしで水が安売りしてたらしく
嫁がリュック背負って(体の前にもリュック有り)買いに行ったらしいんだ。
大量の水を背負って(抱きかかえている状態でもある)歩いていたら思ったより重かったらしく
バランス崩して転倒。何かの拍子に体がくるっと回転して背中から倒れながら溝へダイブ
…というのを嫁から聞いた
上からの重さと背中の重さで立ちたくても立てなくて唸ってたわけだ
あの姿は今思い出しても笑えるよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 17:58:22.70
うむ、続けたまえ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 18:17:47.72
>>208
溝で嫁を拾った?

211:204
12/12/05 07:49:04.20
良い話も特にないよ
溝に落ちてた嫁とは助けた以降一度も会うことなく一年が経ったんだけど
大学に入学してサークルに入ったらまさかの再会。あの時の気まずさは半端なかったわ
しかも一人暮らしを始めてたんだけど
同じ学生マンションの三階と五階に住んでいることも判明
話していくうちに同じ地元というのもわかった
初めて嫁の部屋に行った時
「同じ地元なのに県外で出会うなんて面白いよね」って話したのを覚えてる
嫁も俺も料理という趣味が一緒のこともあって
ご馳走したりされたりしているうちに俺が嫁に告白
あとはそのままって感じですね
今週末に同じスーパーで水が安売りするらしいんで
今度は車を出してやらないとな…
とくに面白味もなくてごめんよ
>>210
結果的にはねw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 08:21:52.41
>>204
ってことは助けた時はまだお前さんは高校生だったってことか?
水の安売りには気をつけろよw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 09:30:40.27
なかなか運命的な出会いだな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 11:43:16.54
話していくうちに同じ地元というのもわか…

って、事件は地元で自分が高3の時に起こったんじゃないの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 15:07:37.75
204が県外の私立高>高校近くの大学に進学とかだったんじゃないの
で、嫁が先輩なら辻褄は合う

216:204
12/12/07 18:51:44.32
暇だし書き込み
高校生最後の年だね。なかなか体験できないことを体験したよ
>>215
嫁も俺も地元で育ってるよ。大学だけが県外
俺の実家から歩いて30分ちょっとのところに嫁の実家があるんだけど
小学校・中学校って学区が違うし高校も私立と公立で真逆の方向にお互い進学したから
出会う機会が全くなかったんだよね
親とかが知り合いでもおかしくないんだろうけど親達も顔すら知らなかったぽいし
不思議な縁だよね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 12:22:03.33
>>204
30分の所って方向によるけど意外と会わないもんだよな。
俺も高校の時の友達でそういうやついた。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:34:17.65
「あ、初めまして兄貴の弟の○○です」
「こちらこそ。義姉の妹の○○です」

兄貴達が結婚するとか言って両家顔合わせの時に初めて妻と出会った。

妻の顔見て「お姉さん綺麗なのにな~」と思ったのは今でも忘れない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 14:42:33.00
>>218
ちょっwwそれって…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:23:29.21
>>218

さぁ、kwskしてもらおうかw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:16:41.15
夢の姉妹丼をkwsk

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:56:29.37
結婚した後兄貴たちがうちの方で同居を始めた
そうすると義実家の人たちもたまにうちに遊びに来るわけじゃん?
妻も付いてきて必然と会う回数も増えた
で、義姉が物凄い綺麗な人なんよ。義父の曾爺さんだかがヨーロッパ系の人で
隔世遺伝?なのか顔立ちがはっきりしててハーフっぽいんだわ
反対に妻は典型的な日本人顔。
俺なんか最初は「兄貴羨ましい。義姉さん綺麗!ウハウハ」だったんだけど
妻と会って話すようになるうちに、入っていた部活が同じで話が盛り上がったり
母親と義姉と一緒に料理してる妻を見てると可愛く見えてくるわけ
ちょっとずつ妻の事気になって行くわけだけど
「こいつの事好きだわ」って決定的だったのは「二槽式洗濯機が好き」ということ。
洗濯が趣味の俺なんだけど、二槽式じゃないと嫌っていう拘りがあったんだけど妻も同じだったんだよ
あとはとんとん拍子で付き合って大学卒業後に結婚
最近店頭に二槽式があまり置いて無いからちょっと寂しいわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:04:17.49
ヘヘヘ、オレの家にも二槽式洗濯機あるぜ!全自動のドラム式もあるけど、何故か二槽式を捨てられないぜ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 00:32:21.15
>>222
付き合いたした時の親達の反応はどんな感じになるの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 07:17:55.81
あれ、法的に結婚できたっけ、と悩んだ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 10:46:29.97
よくみんな初めてした会話なんて覚えてるな
俺、覚えてないわ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 11:57:42.93
>>226
覚えてる範囲でよろしく。

228:226
12/12/10 20:58:42.94
本当に覚えてないんだよw
怒鳴られた記憶は微かにあるんだけどなぁ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:09:53.44
嫁「夜分にすみません。○○会社法務部の○○ですが、○○さん宅でよろしいですか?」
俺「そうですけど…」
嫁「○○部長はいらっしゃいますか?」
俺「あ~いますね。今変わりますね」

電話での会話が初めての会話。年上の嫁は俺より精神年齢が高く
俺は低いしでバランスとれてるのかな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:12:05.26
>>228
嫁さんは上司?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:13:26.97
>>229
精神年齢分析するのでKwsk

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 05:15:10.25
>年上の嫁は俺より精神年齢が高く
普通、そうじゃないか・・・。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 08:41:45.91
>>229は部長と同棲してたのか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 08:58:28.94
ウホッ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 09:49:37.84
親父が部長じゃないの

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 10:15:57.79
嫁さんは上司じゃないよ。
親父が5回忘れ物をしたことがあって、それを毎回会社まで届けに行くと
嫁さんが「部長は今忙しいので私が取りに来ました」
って対応してたんだ
俺、一回目届けに行った時に嫁さんに一目ぼれ。
5回目で思い切って「アドレス交換してください!」って言ったら悩みながらも教えてくれた
そこからはメールぐらいしかしてなかったんだけど、就活で親父の会社受けたら不採用w
嫁さんにメールで「ダメでした~」って送ったら励まし会?とか言ってランチに誘ってくれて
その日は昼ご飯食べて終わり。ただ、その日にやっと電話番号ゲット。
そこらへんで兄貴に俺が嫁さんのこと好きだって気付かれて、兄貴が嫁さんに俺の気持ちチクったわけ。
あ、兄貴も同じ会社で嫁さんと同期ね。
でも、嫁も会った時から気になってたけど俺が年下だし、部長の息子だし…って悩んでたみたいなんですよ
就職先も見つかって今度は俺からディナーに誘うとそれは却下されランチに誘った
で、告白。宜しくお願いしますという返事。付き合って6年そのまま結婚の運び。
>>232
嫁と出会った時の、嫁の年齢になっても俺は嫁ほど大人にはなれてなかったなって意味ね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 10:35:52.10
修羅場スレとか読んでて、兄貴のお古って下衆く考えてしまう俺は病んでるんだな・・・

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 14:11:45.87
>>236
へぇー。そんな出会いもあるんだなぁ。
勇気出して良かったね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 23:37:46.05
俺「あのー…消しゴム貸してくれませんか?」
嫁「え?あぁ…良いよ。はい」

行きたくもない塾にぶち込まれて当時はブルーだったけど
今考えるとキッカケありがとう!親父!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 00:38:47.20
>>239
詳しく!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 14:40:54.10
中学生の時に成績は下から数えた方が早かったから塾にぶち込まれたんだけど
生徒二人に対して先生一人という塾だったんだよね
曜日と時間、科目が嫁と全く一緒だから必然的に嫁と会う回数が増えるわけ
消しゴムを貸してもらった日からよく話すようになって、
途中まで帰り道一緒だから一緒に帰るようになった。
俺、その時には嫁のこと好きだったんだけど何も進展せずに受験が終わり高校に入学。
その頃にはアドレスも聞いていないもんだから嫁との接点は何もなし
そのまま社会人になって1年目。行きつけになった小さな喫茶店に入ってそんなに好きでもないコーヒー飲んでたら
「もしかして…○○君?」
って後ろにいた女性に声をかけられた。初めて嫁と会った時、嫁は物凄い太ってたし周りから見れば可愛い部類じゃなかったんだよ
でも声をかけてきた女の人はスタイル抜群で綺麗な女性。俺とは到底釣り合わない女の人。でもなんとなく声に覚えがあった
「もしかして…○○?」って聞くと
「やっぱりわからないよね?そうだよ」って。
俺、腰が抜けるぐらいの人生最大の驚き。でも話していると昔と全く変わってなくて空気が懐かしいって言うのかな
とにかく好きだった気持ちがグワーって戻ってくる感じ。というか、ずっと嫁に片思いしたまま生きてきてたわけ。
その日は仕事も終わってたしそのまま話し込んでアドレス交換して解散
嫁の会社と俺の会社は歩いて10分足らずしか離れていないことが判明
実家はやっぱり近くだし帰りも一緒に帰るようになった
再会して3年、嫁に彼氏いないのか聞いてずっといないよって返事が返ってきたもんだから俺が
「中学の時から好きでした。結婚してください」
ってプロポーズ。付き合った期間は無いって感じw
長くてごめんなw   

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 16:36:32.57
これは、さだまさしが歌にしても良いレベルの素敵なお話

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 17:22:10.64
>>241
突然のプロポーズに彼女のリアクションはどんな感じ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:05:26.71
先輩の家で宅飲みやってたら先輩が知り合いの女の子何人か呼んできた
そこで嫁と始めて出会ったんだけど、格好つけてビール飲んでたら声掛けられた

嫁「ビール飲めるんですね」
俺「飲み慣れたら美味しいスよ」
嫁「私、苦手なんですよ」
俺「まぁ飲もうやwはいアサヒw」
嫁「不味いwww」
俺「つか乳デカいスね。揉んでいいすか?」ムニ
嫁「ぅうわぁッ!?!?」
俺「おしゃー!」
嫁「ちょ、ええ!?」

それから同日に嫁の乳揉んで、それがフラグになって10年後に再会→結婚ですよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:06:28.86
>>224
同日に(何度も)嫁の乳揉んで、だな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:08:47.23
kwsk!

247:241
12/12/19 01:12:35.57
書き込み割り込み失礼…
突然のプロポーズだったけど
「え?え?本当に?マジで?うそー…私の方こそ結婚してください」
って感じ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 04:39:53.46
>>247
割り込みついでに嫁さんの股に割り込んだ時の事をkwsk

249:241
12/12/19 11:41:56.19
嫁と初めてしたのは結婚式を終えてからなんだよねw
二日後なんだけど、朝起きたら朝ごはん作ってくれててそれ食べて、
車で少し遠くまで出かけて帰ってきたらすでに夜
夕飯食べて風呂入ってベッドに入って寝る準備。
さすがに良いよな…と思ってキスをしたら
「初めてだから…」と顔真っ赤の嫁
やべw思い出しただけでもなんかやばいw
俺も昔一度失敗した身で、お互い初めてみたいなもんなわけ
あとは…ねw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 12:37:01.64
>>241
今まで何もしなかったってことかい?
ある意味スゲー…と思ったけど良く考えたら「付き合ってはいなかった」んだよな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 20:59:58.20
>>251
ホントにうらやましい。末永くお幸せに!!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 18:51:14.04
>あとは…ねw


てんてんてん のところは何なの?
おじさんよくわからないから具体的に。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 19:18:26.44
まぁまぁ、そう焦んないでよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/20 23:13:20.21
さむい…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 02:48:44.65
俺「きみ、危ないよ」
嫁「なにが!?(怒)」

学生運動華やかなりし時代、教室に乱入し授業を妨害しようとする連中に向かって
「あなた方は何の権利があって私たちの勉強の邪魔をするのか」
と言ってのけた隣の席の女性の袖を引きながらかけた言葉
彼女は本気で頭にきていたようで睨まれてしまったが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 12:32:09.89
「ななな名前教えてください!」

…一目惚れだったんで

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 15:33:48.07
そこから相手のすべてを教えてもらうまでの経過と詳細をいkwsk!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 23:03:05.75
>>255
かなり年代ものだけど、Kwskお願いします。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/23 15:10:22.65
団塊世代?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 22:34:34.44
嫁「クリスマス会で来たの?」
俺「そうだよ。君も?」

小学二年の時の事。
通っていた習字教室でクリスマス会があって、そこで初めて嫁と話したわ
今日は娘がクラスの子達とクリスマス会をしていて、
さっき終わったらしく嫁が今迎えに行ってるので俺は暇人なり
そのまま我が家に友達が泊まるらしく、夜は賑やかになるわ…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 01:08:22.28
>>260
俺も暇人だわ
だからkwsk!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:24:28.45
嫁「お腹空いたお腹空いたお腹空いたお腹空いた」
俺「あの、からあげ食べる?」

俺高三、嫁中三の時。
妖怪かなんかかと思った

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:32:44.67
どうやって嫁を食べたんだ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:34:22.94
それ,空揚げじゃなくてポークビッツ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 21:37:21.55
>>263
実家の定食屋にくるようになった嫁が
ある日泥酔して帰れそうになかったので
泊めたら俺が食われた

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 23:15:24.34
泥酔って、中三からながい付き合いになったんだな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 00:25:05.70
>>265
おいおい、美味しそうな話だな。
話の続きをお願いしますよ、ダンナ!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 10:50:56.74
俺「よろしくー」
嫁「よろしくね」

小学校一年、近所に引っ越してきた嫁さんと
初めて遊んだときかな
引っ越してきたのが夏休みだったから友達いなかったのか
隣の家にいた俺の所に来たわけだ
姉貴が物凄い嫁の事可愛がってたのを覚えてる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/28 12:18:22.81
幼なじみのそれまで知らなかった場所によろしくした時のことをよろしく

270:268
12/12/29 11:41:03.45
嫁と初めてよろしくしたのは新婚旅行のときかな
ちなみに結婚しようってプロポーズしたのは会社に入って2年目ね
そういえば付き合っている時に一度やろうとしたんだけど
お互い初めてで大失敗。嫁は痛がるし俺は余裕ないしで涙目になるしw
俺も嫁もなんだか怖くなっちゃってキス止まりに…
でも新婚旅行で「やってみようか」ってベッドの上で正座して言ってみたら
「頑張ってみる」って返事が来るもんだから、胸ちちくりまわしてそのあとイン!
まあ普通の人と変わらないと思うよ。感動は大きかったけどw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:16:35.36
「初めてした」時の会話だな。
面白い!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 14:36:43.98
嫁「すみません、もう、すぐ近くまで来てるんですが降りるとこ間違えてしもて…!あー、もう、最悪や。」

俺「あー、大丈夫ですよ。その辺うろうろしながら待ってますんで。」


地元なのにバイパスの降り口間違えて焦った嫁からの電話が初めての会話だったな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 14:59:32.76
>>268
付き合い始めたのはいつなわけ?
お互い初めてとか純粋すぎるぞ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 18:13:27.97
>>272
えっ?どんな出会いで、どんな関係なのかkwsk

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/02 14:37:54.11
嫁「あー!この子が弟ちゃん?こんにちは」
俺「え?あ…ぁ…はい…弟です……」

今思い出すと俺、コミュ障すぎる返答だったなw

276:272
13/01/05 12:57:06.79
知り合ったきっかけは某SNSのコミュニティからだねー。趣味が同じだったので。

少し仲良くなった頃に嫁の地元の近くに行く機会ができて、観光にどこか良い所無いか聞いたりしてたんだ。
そんで、折角ならご飯でも食べましょうという話になり、連絡先交換して当日が>>272
彼女なんてのは架空の生物だろって状態だった自分は正直めっちゃ緊張したw

SNS婚というとまだ世間の印象は微妙なとこあるけど、今も変わらず嫁大好きで仲良くやってます。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 15:39:18.16
>>276
昔からネット婚なんてあったし気にしない、気にしない。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 18:50:52.44
>>275
姉友に喰われたか。
Kwsk

279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 21:26:52.20
俺「こんにちは」
嫁「…同じクラスの子だよね?」
俺「あ…ごめん。そうだよ」

あ、つまんない。この展開。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 00:08:20.54
>>279
とりまkwsk

281:279
13/01/11 00:53:35.46
大学に入学してから殆ど学校に来ない子がいたんだよ。それが嫁だった。
しかも来ても暗い感じで、友達は数人しかいない様子。
周りも「なんで来ないのかな」「やめちゃえばいいのに」とか「友達いないのかな?」「話しかけてあげなよ…やだよー」とか言ってて
俺も何も言わなかったけど「学費もったいないな」とか思ってた
後日、久しぶりに風邪をひいて、近くの病院に行ったら学校に来ない子、嫁がいた。
結構距離があって黙ってみてたら、向こうがこっちに気付いて軽く会釈
俺も会釈しかえしてその日は薬貰って俺は先に帰宅。嫁はまだソファに座ってた
次の週にまた病院に行くと、今度は車いすに座った小さな子を押している姿を見たんだよね
何でか知らないけど俺、嫁の近くに寄って行って「こんにちは」って話しかけてた
嫁、驚いてたけど「同じクラスの子だよね?こんにちは」って笑顔で挨拶をしてくれた
話を聞いていると車いすに座ってる子は弟で、体が弱って自分で歩くことも出来ない。
っていう話をしてくれた。その話している間、俺はその弟とパズルとか折り紙で一緒に遊んでたんだ。
あとは学校生活とかの話をしてて気づいたら夕方。
「また遊ぼう。お兄ちゃん」なんて言われたら行くしかないじゃん?
嫁さんからは「迷惑だとか面倒とか思ったらすぐに来るのやめても良いから」とか言われてたけど
結構楽しくて気付いたら俺が楽しみにしている感じになってた
結局嫁さんは二年に上がると同時に休学したけど俺は病院に通うのをやめなかった
そういうのが続いて「空気読めないかもしれない」みたいなことを言った後に「付き合ってください」って告白
嫁さんにかなり考え込ませたけど、黙って待ってたら「よろしく」と一通のメール。
あの時嫁に話しかけなかったら多分同じクラスにいてもずっと話すことはなかったんだろうな
と思うと、あの時の俺は凄い行動力だったと思う
結果結婚も出来たわけだし。
読みにくいし長くてごめんな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 01:31:15.05
>>281
良い話GJ!!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:29:45.55
その後弟の容体?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 08:30:18.52
最後切れた。

その後の弟の容体はどうなったの?

285:279
13/01/12 03:47:00.68
弟は治ったり再発したりを繰り返してたけど
最終的には完治。今はピンピンしてるよ
多分親族の中でも一番ってぐらい元気だと思うw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 04:15:29.64
>>285
ピンピンで元気とかチンコの話か

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 10:54:59.21
>>285
弟さん良かったなぁ( ´ ▽ ` )ノ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 18:03:32.58
>>286
チンコも含めてって事だろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/12 19:09:47.39
>>288
それなら尚結構

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 00:15:36.72
嫁「すみません…ほら、触っても良いかどうか最初に聞くんだよ」
男の子「犬、さわってもいい?」
俺「いやいや、別に大丈夫っすよ。うん、触っても良いよ。」

あの時の嫁の姪っ子!サンクス!
今は大きくなって生意気だけど。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 00:17:29.60
男の子なのに姪とな?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 00:21:31.55
>>290
とりあえす犬買ってくる。
姪っ子なのに男の子なのが引っかかるが…

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 00:23:26.77
性同一障害だったのです
今は気持ちだけでも性転換中なので、そういう風に書いた。
端折ってごめんよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 03:27:37.40
>>290
その後>>290が嫁に触っても良いか聞いたのか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 07:55:12.87
>>293
嫁馴れ初めkwskと
甥->姪へジョブチェンジしたときの周囲の反応kwsk

296:290
13/01/13 09:08:15.83
嫁んちも犬を飼っていて、その「触っていい?」って聞かれた一週間後に
また同じ場所で再会。しかもその時は嫁も犬を連れてた。
飼っている犬種があまり見かけない犬種だったんだけど、嫁の家も同じ犬種で
「あ、あの時の…」みたいな感じで犬種も一緒だから話が盛り上がったわけ。
それから話しているうちに、自然と毎週土曜日の午前8時にここで会おう。みたいな感じになってて
それを続けること2年。嫁から「大学の為にこの土地を離れる。だからその前に…」と告白されて
俺、即OK。
ちなみに甥が女になりたいのかもしれない。と最初に俺に相談してきたのが確か甥が中学二年の時だったと思う
家族にもこんなこと言えない。まず俺さんに相談して引かれるなら黙っていようと思うみたいなことも言ってた。
最終的に、社会では男として生きていって、家族の前だけ女になるっていう選択をしたけど、本人は色々と辛いと思うよ。
ってか、甥は嫁のお姉さんの子供なんだけど、義兄の方は色々と小さい時から気付くことがあったらしく
そんなにショックを受けるわけでもなく、淡々と受け入れていたように見える。
義姉は「ごめんね、産む性別間違えちゃったね」と謝ってたっけなぁ。
嫁の両親も「人生いろいろだわ」と受け入れてたし、嫁に関しても「別にそんなに悩むことでもない」と受け入れてた。
結局みんな普通に受け入れてた。誰かが大騒ぎするとかもなかったなー

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 09:15:11.14
>>296
ライトファミリーw

298:290
13/01/13 09:25:11.89
>>297
ねw
でも、「社会では男として生きていって、家族の前だけ女になる。
っていうのがあるからこそ、受け入れられた部分もあるんじゃないかな。
多分、これが「手術して女になる!」とか言い出したらまた結果は違う方向に行っていたのかもしれないし、それにもう一人男の子いるじゃん?」
と、そのあと嫁は俺に言ってきたけど、確かに。と思った部分もある。
だからと言って、姪(甥)が家族から邪険に扱われているわけでもなく、普通に仲の良い家族として過ごしているから別にいいんだけどね。
これこそ誰にも言えないと嫁は言っていた。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 09:49:46.96
>>298
お前のお嫁さんの意見も一理あるな
俺だったら息子がそういうカミングアウトされたら受け入れるまでに時間がかかる
最悪、何か一言余計なことを言ってしまうかもしれん

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/13 09:58:49.93
心の広い義実家だな~すごい・
家の外と中でスコンと切り換えられるもんなの?

301:290
13/01/13 21:21:59.50
切り換えはどうなんだろうね。
常に外では気を張ってて、家に帰ると気が抜けるらしく
気が抜けた状態が一番危ないとか聞いたけど…
家族の前だと「これ可愛い!」とか女性ものの雑誌見ながら言ったり、部屋が女の子っぽかったり
あと、一人称が「俺・僕」から「私・うち」に変化したりとか。
そこらへんは本人にあまり聞いてないから切り換え云々はちょっとわからん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 17:13:49.14
このスレ見てると赤い糸ってホントにあるのかなと思ってしまう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 23:38:48.88
赤い糸の伝説・・・NSP

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 23:42:07.04
赤い糸の伝説・・・NSP

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 00:03:00.50
古いなあ>NSP

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 12:59:55.58
NSPなんて岩手のローカルバンドくらいにしか思っていなかった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 14:55:35.61
ごめんごめん

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 01:05:38.44
そんなにふくれちゃイヤだよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 10:59:17.33
「〇〇です。本部から来ました。よろしくお願いします。」
と、パートのおばちゃんたちに挨拶していた。
俺のところに来たら「ヒッ」と息を飲むのが聞こえた。
怖かったらしい。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 13:30:09.30
そっからどうやって結婚まで転がっていったのかkwsk

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 14:18:18.49
詳しく話をしてもらおうか

312:309
13/01/22 18:43:27.58
>>309の後、一緒に仕事をするうちに仲良くなり、休日に誘ったりできる仲になった。
そんなときに嫁、子会社に出向の辞令。(新幹線の距離)
俺「〇〇さん(嫁)がいなくなるとうちの支店も暗くなっちゃうね。行かないで」
嫁「私だって行きたくないですよwそんなこと言うならお嫁さんにしてくださいよwww」
俺「結婚しよう」
嫁「ハイハイワロスワロス」
その後4年かけて口説いた。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:03:16.40
もっとネッチョリネトネトとくわしく詳細に書いて下さい。お願いします。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 17:32:43.68
もっとチャバネカサカサとくわしく詳細に書いて下さい。お願いします。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 13:45:29.27
age

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 18:37:42.47
嫁「仕事慣れた~?」
俺「あ、は、はい」

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 13:19:44.57
>>316先輩後輩の関係から?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 15:17:08.14
嫁「え、えっと、サワディー・・カー」
俺「いや、俺も日本人やから。」

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 15:45:15.91
>>318
よう、名倉

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 17:35:41.62
クスッときた

321:316
13/02/16 19:51:30.05
>>317
そうです
一目惚れの先輩でした

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 07:45:44.40
>>318

グンマーコピペ思い出した

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 20:13:55.47
俺高2、嫁高1

嫁「ッネンノAヤマス、キナリデーセン、ッパイッノジョッスカ?」
俺「え?え?」
嫁「ッチノネージャーガ、ッパイノコトッキッカッテテ、ッマイッスカ?」
俺「え?え?」
嫁「まねぇじゃあ(無駄に可愛い声)」
俺「えっ?」
嫁「ッケデシクッス、ッツレッマッス!」

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 20:34:35.70
日本語でおk

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 20:47:21.60
嫁「一年のA山です。いきなりですいません。先輩彼女居ますか?」
俺「え?え?」
嫁「うちのマネージャーが、先輩の子を突起かかってて妻いますか?、」
俺「え?え?」
嫁「まねぇじゃあ(無駄に可愛い声)」
俺「えっ?」
嫁「ツケでセックス、釣れます」

こうですか?わかりません

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 20:58:10.68
悪いw下に訳書くの忘れてた
俺も定かじゃないんだけど、その時の嫁の様子だと多分こう

嫁「ッネンノAヤマス、キナリデーセン、ッパイッノジョッスカ?」
→1年のA山です、いきなりですみません、先輩、彼女いますか?
嫁「ッチノネージャーガ、ッパイノコトッキッカッテテ、ッマイッスカ?」
→うちのマネージャーが、先輩の事好きとか言ってて、今いっすか?
嫁「まねぇじゃあ(無駄に可愛い声)」
嫁「ッケデシクッス、ッツレッマッス!」
→ってわけでよろしくです、失礼します

嫁はソフトボール部にいたんだが、練習で喉潰してて
声変わりみたいな声で小声で早口だったから聞き取るのが必死だった

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 07:44:06.52
朝鮮人かと思ったw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 08:47:28.50
>>326
で、なしてそっちになった。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 15:22:25.50
>>325
よく頑張ったけど最後手抜きすぎw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 20:17:33.29
>>328
当時俺は文化祭で目立った奴としてからかわれてたキモオタで
悪ふざけで告られる事もたまにあったという背景がある
うんざりしてたんで、まねぇじゃあもその場でお断りした
嫁に対しても声のギャップ以外印象はなかったが
次の年に同じ委員会になって顔を合わす内に
真面目で面白くて可愛過ぎる奴だと判明
いちいち可愛いんで、気付いたら俺は二次ではなく
嫁で抜くようになってた、というわけだ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 22:17:26.20
さあ、初めてアヘ声を聞いた時に感じたギャップについて詳しく

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 12:22:16.75
セクースしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。
でも彼女が絶頂に達してくると「ああ、ああ~!! ああ~~~!!!
なるほどなるほど!!!ああ、ああ~~~~!!!なるほどーーーー!!!!!」
と言っていくんです。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 21:00:03.24
友達の集まりにたまたま来てた嫁の隣に座ったのが最初。

嫁 「こんにちは」
俺 「こんにちは」
嫁 「背が高いですね。何かスポーツするんですか?」
俺 「はい」
嫁 「何やってるんですか?」
俺 「色々やります」 (黙々と食べてた」
嫁 「美味しい?」
俺 「うん」

今思い出すと、嫁が会話を一生懸命広げてくれてるのに、何だ俺は!!
そして後で電話番号を友達に教えて貰って電話したのは俺の方だけど
こんな会話しかしてない奴の食事の誘いによく乗ってくれたと思う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 23:03:29.16
俺先輩「俺ちゃん、ちょっとお願いなんだけど、私の友達が今日は売り子がいなくて1人らしいの。ちょっと手伝いに行ってもらっていい?」
俺「あ、はい。じゃあちょっと行ってきます。」

俺「嫁さんですか?俺先輩さんの後輩で俺です。」
嫁「俺ちゃんね、俺先輩ちゃんから聞いてるよ。とりあえずスペースに入ってくれる?」
俺「分かりました」

こんな感じだった。最初の出会いがちゃん付けだったため、今でもちゃん付けだ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 11:41:43.56
>>334
おれおれサギ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 15:46:15.99
わかりにくいw
俺先輩の俺いらないな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 01:56:33.20
嫁「私が今まで出会った人の中で君のことが一番嫌い(ニコ。」

俺「へー、俺も全く同じ気持ちです。(笑)」

めちゃくちゃ仲悪かった。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 04:15:50.70
そこからどうやって結婚に至ったかkwsk

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 21:00:16.63
俺「あ、おじゃましてます」
妻「こんにちわ!わ!やっと会えた。ねーねー○中でお姉ちゃんの担任だったんですよね!どっちが告ったんですか?」
妻姉「もーいいから!あっちいってて!」
嫁母「あの時は心配したんですよ。年が年だし。まさか担任の…今はもう堂々としていただかないと困りますけどね」
俺「いやーあっはっはっ」

俺S50
嫁姉S60
嫁H2

去年結婚した。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 21:41:52.40
すいませんkwsk話してください全裸で待機してます。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/02 23:52:36.38
風邪ひきそうなんで、できれば早くお願いします。

342:339
13/03/03 00:27:36.13
>340
エロイ話は無いですよ。
中○生の妻姉にマジ惚れ。卒業してから付き合ってたけど妻姉が21大学生の時に病気で他界。
体弱いから長寿は期待できないことは知ってたけど、唐突すぎた。
自殺未遂して職も失ってた俺を何かと元気づけてくれたのが妻。
2年くらい前から妻の家族とも笑顔で思い出話できるようになった。
ふっきれたわけじゃないけど全部理解してくれる妻と歩んでいこうと思います。


5月に長男誕生予定です。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 06:52:34.40
>342
泣きそうになる良い話だな~
って、ヤルことヤってんじゃないか!
奥さん。22歳で結婚か・・・・まだ在学中だな?

差し支えなければ、お姉さんのほう、どんな病気だったんだ?
答えたくなかったら、別にいいよ。無理に聞く話でもないし。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 01:26:32.74
年の差何歳だ?今仕事は先生?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/04 15:21:45.25
生まれた年書いてあるから計算すればいいじゃん

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 21:23:55.88
>>337
まだ~

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 01:13:30.87
>>342
泣きましたTT
一緒に映画作りませんか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 20:46:26.89
俺「うわ、若布みたいだ」
嫁さん「え、なにが?」

髪のことです

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 23:13:49.43
>>348

初めて嫁の若布酒を飲んだ時の記憶をくわしく
(これ以外思いつかなかった。。。orz)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 00:00:08.14
場所は11月半ばのとある大学付属の植物園(屋外)
俺は別の芸大に通っててその日は課題に使えそうな写真を撮りに行ってた

嫁「うふっふふっ、すみませーん、うふふっ」
俺「?!」
嫁「すみませーん、うふっ、上です上、ごめんなさーい」
木の上4メートル位の所の枝に女がしゃがんでて、照れ笑いしながらぺこぺこ頭を下げてた
嫁「はしご、うふっ、掛けてもらえます?あはっ、倒れてしもてー」
確かに枯葉の中に4メートル程度のはしごが倒れてたんで、立てかけたら下りてきた
下りて来た女はありえない位ダサくて
小柄ではないけど男子小学生のような印象だったんで「女」って気がしなくて
唇を真っ青にして小刻みに震えていたんで、思わず背中をさすりながら
俺「ちょ、大丈夫?何してたんや?」
と聞いたら、くわっと目を見開いて居た所を指差して
嫁「コケッ!コケ見てたら、はしご倒れてしもて…」
俺「コッ!?(コケッ!とかコケ見るとか斬新過ぎる答えに咽た)」
嫁「どうしたん!?大丈夫!?」

この後2時間近く木の上に居たという嫁を引っ張って近くのファミレスへ
嫁はそこの学生で、卒論に疲れたから癒しの為にコケを見てたと話してくれた
「体が冷えて辛いです」とか言いながらコーラ頼んだんで、また咽たw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 01:51:09.63
>>350
続きお願いします

352:350
13/03/13 02:19:36.06
続きって言われると嬉しいけどこの時は大した進展もないんだ
ファミレスにいる間はとにかく嫁の発言には咽まくった
「私、お前の話はおもろないーオチはどこやねんって言われるから
こんなにウケると嬉しいわー」って言われたくらいにw

俺は理数系が全く駄目な芸術好きで、嫁は
「描くとか奏でるとか出来る人はすごい!」と言うくらいずっと理系で
お互い身近にいないタイプだったんで
友達になりましょうってなノリで連絡先交換してこの時はお開きになった

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 02:47:07.56
ほほう、それでそれで

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 22:13:29.07
>>350
府立大と工芸大?
あそこの植物園は破局の名所じゃなかったか?

355:350
13/03/13 22:18:59.30
>>354
一瞬ひやっとしたぞw残念ながらどれもハズレだわ
しかし面白半分で350を書いてみたけど、かなり細部まで思い出せるもんだな
暇があったら馴れ初めスレ辺りで惚気させてもらうw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/14 07:23:30.45
>>355
まってるよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:56:39.54
会社の別部署にたまに用があって行く時に見かけてた俺より年上かな…という女の先輩(嫁)
見た目が好みだったから気になってたけど、話す機会が無いまま時は過ぎ…
やっと仕事を頼みに行く機会ができ、wktkしながらも嫁と同期という話だった部署の先輩に
さりげなく嫁のことをリサーチしてみるかと試みた。

俺「今度○○さん(嫁)にあの仕事頼むんですけど、先輩と○○さんって同い年でしたっけ?」
先輩「いや…○○さんは俺より4つか5つ上だよ。」
俺「え、えええええー!じゃあもう…うそ、そんなオバ…」
嫁「俺さん、△△課の○○です。これどうぞ。」
俺「!!!!!」

突然背後から嫁に声をかけられヒィィィィィ!となる俺。
俺が仕事頼みに来る前に持ってきてくれたらしく、要件済んだらさっさと立ち去ってしまう嫁。
BBA発言は聞かれてしまってたのかどうか仲良くなるまでずっと聞けなかったw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:23:24.10
>>357
で、どうだったんだ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 00:41:43.95
>>358
そんなBBAだったのかよ発言は聞かれてたんだけど、自分の事だとは思ってなかったらしいw
何気なく初めて会話した時って…と話振ってみたら、あの時もうそんなオバサンなんだ、
みたいなこと言ってなかったっけ?あれって誰のことだったの?って思いだしたように聞かれた。
まさかそりゃお前の事だよと言えるわけもなく…

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 09:20:42.29
>>359
墓まで持って行け。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 20:03:45.81
てか嫁さんは結構な年上なのか?先輩よりもさらに5つ上って…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 03:13:34.80
嫁は10歳上。だから年齢知った時はマジでビビった。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 21:20:01.22
駅のホームで泣いてる嫁を見つける俺は駅員

俺「どうかしましたか?」
嫁「・・・ぐすん・・・ごめんなさい・・・」
すぐ後に分かるんだけど、嫁小5だった


まさか結婚するとはな
いまだに同期にからかわれる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 22:11:34.35
ちょっ!
小5を嫁に!
Kwsk!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 22:19:19.88
お巡りさんこっちです

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 01:01:27.02
初めて加齢臭プレイした時の話をくわしく

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 07:59:54.63
>>363
何処の田舎の駅だよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 09:09:36.80
無人駅でないから、街だろ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 10:23:01.39
茶しばかへん?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 08:57:13.84
>>369
ナンパっすか。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 08:40:35.59
当時17歳の俺、バイトし始めて数週間

俺「おはようございまーす」
嫁「あ、おはようございます」
先輩「ほら、あれが噂の高校生だよ」
嫁「うわー肌きれいー細いー若いー」
俺「いやいやそんなありがとうございます汗」

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 13:03:43.54
>>371
ほう。何歳差だったの??

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 18:50:37.13
10歳差。
何ヶ月かしてから告白したらめっちゃびっくりしてたw「えええー!」←リアルにこんな感じ
とりあえずそこでは次の日遊ぶ約束だけしたんだけど、有頂天になって友達と飲みに行ったらしくベロンベロンになって夜中に電話かかってきたw
「んあー俺くんっすか!?こんなんでいいんすか!?あたしこn」プツッ
「あ?もしもし!?もしもし!?俺くんっすか!?いやーまじですいませんこんな女でwwwいいとこないっすよwwwあn」プツッ
「あ?もしもし!?ほんとに明日遊んでくれるんすよね!?いやーいいんすかねこn」
普段見ていたあのおとなしそうなお姉さんが一方的にしゃべりまくるただの酔っ払いに変わり果てていることに衝撃を受けた俺少年はただ「はい…はい…」と相づちを打つしかできなかったw

翌日起きると、携帯の着信履歴を見て全てを思い出したのであろう彼女からメールが届いた

「昨日は本当にすいませんでしたびっくりしましたよねドン引きしましたよね本当にすいません
こんなやつでもよければ今日遊んでいただけると嬉しいです昨日は本当にすいませんでした」

この瞬間、あ、この人と結婚するんだな、と確信した

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/01 20:50:11.62
>>373
うん、いい話だ!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/02 02:12:30.42
飲み友達にハメられながらの電話プレイとは感慨深い

376:363
13/04/08 14:14:11.73
今更だが>>363の詳細書くぜ
当時の俺、大卒社会人1年目な

嫁を落ち着かせながら詳細を聞くと
・1つ手前の駅で降りる予定が、降り損なってしまった
・母親がその駅に迎えに来てる
ホームで立ってても仕方ないし泣いてるしで、事務室に案内して隣の駅に電話。
お母さん呼び出してもらったら居たんだけど、ここまで来れないから次の列車で家まで帰ってくるように、とのこと。

もう泣き止んではいたけど不安げにしてるし、戻る列車まで3,40分あったから応接室にご案内。
つっても、事務室の中に棚やつい立てで仕切っただけのスペースだがな。

見知らぬ所に案内されソファーに座らされ、しかも周りじゃおっさんが仕事してるしで見るからに不安増大。
この時の俺は掃除や雑務の時間で自由がきいたし、駅長も休みだったから、嫁にココア入れてあげて軽く話し相手になってみた。
ちなみにココアは俺の私物だぜ。

最初は緊張してる感じだったが、だんだん打ち解けてきて嫁も笑うようになってきた。
会話の内容は、地域ネタや学校ネタだった気がするが、あまり覚えてない。
これが嫁との初めての会話。


その後、嫁の高校卒業を待って結婚。
・・・ふぅ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 15:52:15.90
どうやったらそこにつながるんだよ

378: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【九電 76.8 %】
13/04/08 16:54:04.99
不完全燃焼、欲求不満になった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 16:59:06.55
大丈夫だ。
「結婚を前提」とした付き合いなら16歳以上なら淫行条例は例外扱いで問題無いとされる。
女性は16歳から結婚できるからな。

さあ、kwskしてもらおうか。どこかに誘導したほうが良いかな?それとも今過疎ってるから
ここで?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 20:55:16.90
青い鳥か

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 21:03:01.75
確かにスレの趣旨としては間違ってないんだろうけどもやもやするな。

382:363
13/04/08 22:22:19.23
馴れ初めになるから簡単に。

その後、菓子持って嫁が駅に来る。ありがとうございました、と。
それから、嫁が駅に来て雑談。
仕事終わってお茶。
ファミレスで勉強をみてあげる。
映画行ったりドライブしたり。
家に来て一緒に飯作ったり。
というステップアップが、嫁小5から高3の間。

嫁になる流れだが・・・
嫁中3の時に俺告白される。まだ中学生だし、他に好きな男が出来ると俺断る。
嫁高2の時に再度告白。俺ちょっと待てと保留。
嫁高3に上がる時に俺から告白。プロポーズみたいなもん。
この間も上に書いた過程は進行。

最初は妹や娘に対する愛情みたいなもんだったんだが、2回目の告白から俺も色々考えた。
一緒にいて心地良いんだよな。それで女性に対する愛情に変化してた自分に気付いた。それで俺から告白。

蛇足だが、お互い初めての彼氏彼女でした。
長くなっちまったな。おしまし。


言っとくが、当時いた駅は田舎だからな。でなきゃ仕事中に雑談なんかできません。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 22:34:44.72
田舎の鉄道マンってほのぼの話多くていいな。。

って学生しか若いおなのこいないってことか。。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 22:37:57.60
小5と初会人1年目って10と23か。。
18と31か。。
すげーな。。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 22:49:08.93
小学生~中学生って、嫁の親よく黙ってたね。
ちょっと間違えたら犯罪になってたかも。
うまくいってよかったな。
初カレカノ話も聞きたいとこだけど。

386:363
13/04/08 23:00:24.24
>>383
基本的に常連さんや地域の人とは仲良くなる。
ほとんど年寄りだがな。

>>384
結婚した時、嫁は18で俺30。

>>385
最初は、お世話になった人というのと勉強をみるという大義名分があったからな。
さすがに初めて映画にでも、って遊びに連れて行く時は嫁の母親に挨拶に行ったぜ。
何故か既に好印象だった。


蛇足ついでに嫁母との話。
最初は嫁から嫁母に、いい人だいい人だと会う度に報告があったそうな。
そうはいっても不安になった嫁母は、こっそり駅に俺を見に来たらしい。
名札してるから一発でどいつだか分かるしな。
その時の俺の接客態度が丁寧で好感持ったんだと。
しかも嫁母、知らないフリして俺に時間や乗り換えとか聞いて試すとかさ。
で、俺は嫁母と初対面なのに向こうは俺の事知ってる状態。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/09 08:45:25.65
>>386
嫁母ともげろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 21:23:06.30
「カレチ」かと思ったw

まあ、幸せにな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 22:17:15.38
「カレチ」だと先輩に怒られそうだな。

駅員だけにモギレwww

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/10 22:47:35.94
>>389
誰うまwwww

391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 01:17:27.04
妹の学校に交換留学生がきた。
芋「すっげーかわいいおwwwwwwww」
俺「あっそ」

妹、留学生を家に連れてくる。
やべえ。めっちゃかわええ。

俺「ouu・・・き、きや、、、Can I talk with me?」
留「ひとりごとならトイレットででもすればいいね」

392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 02:05:37.87
>>391
芋が嫁なのか…すげぇな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 02:42:53.59
カレチポテトかw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 08:04:38.45
ブラックラグーンのシェンホアで再生された

395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 13:32:45.78
ひとりごとw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 14:23:19.75
留は随分S気まんまんだなw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 14:28:42.72
>>945
金曜Wanted実況で加藤に毒付いてた奴の論調にそっくりですねぇ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 22:19:49.31
トメが嫁だろ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 22:02:38.35
歯医者での会話が最初
俺 患者  嫁 歯科衛生士(の見習い)

会社帰りに歯医者へ通っていて
スーツの上着をいつも預けていた
(奥のハンガーにかけるため)

ある日、治療が終わり嫁が上着を持ってきて
嫁「…XXX …XXXX」
治療後の痛みでよく聞き取れなかったが
「上着を着せてあげる」と言うような事を言っていた。

俺「あぁありがとう」と言い後ろ向きになり
右腕を上着に通し、途中で動きを止め
左腕を上着に入れようとしたけど
嫁も上着を持ったままフリーズ状態
数秒後
俺「左もお願いします」
嫁「きゃぁ~~ ゴメンナサイ」と言い顔真っ赤

上着を着て
俺「○○さん、彼氏いないでしょ」
(男にスーツや服を着せたこと無いでしょ)
嫁、顔真っ赤にしながら小声で「ハイ」

実際にはそれ以前に会話はしてるはずだけど
まぁこれが最初の会話かな

その後は歯医者へ通っているうちに
色々話をして、付き合いだして。。。って感じ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/19 22:29:14.76
趣味関係の練習所みたいなとこで

嫁 どこから来たの?
俺 家から。
嫁 えっ?
俺 えっ? あ、××から。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/20 14:20:07.90
>>399
右手が乳にあたって
俺「左(乳)もお願いします」

と読んでしまって二度見しちゃったぜ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 19:28:42.17
386の発言が広まりまくっててワロタw
まとめサイトとかでとりあげられまくりで
もうとんでもない事になってるぞww

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 18:11:08.20
23年間会話ない夫婦に大反響、「ナイトスクープ」“神回”の声も
スレリンク(news板)

4月5日、関西の人気バラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)で放送されたある“依頼”が、大きな反響を呼んでいる。
“依頼”の内容は「10年以上口をきいていない父と母」。
番組が進む中で、会話をしていない期間は23年間に上ることが明らかになるのだが、
この放送回がほかの地域でも遅れて放送されると、そのたびにTwitterやFacebookなどで「感動した」との声が次々と上がっているようだ。

“依頼”の内容はこうだ。奈良県に住む18歳の男性の両親は、すでに10年以上会話をしていないという。自身が物心ついたときには会話をしておらず、両親が話している姿を見たことがない。
母→父(※母が一方的に話し、父は無視)、父→子(※楽しそうに話す)の会話はあるのに、父→母の会話はおろか返事ひとつない謎を解明して欲しい―という依頼だ。

担当の探偵はお笑い芸人の竹山隆範。竹山は依頼者の男性と、2人の姉、母、父それぞれに話を聞き、なぜそうした事態に陥ったまま23年間もの月日が流れたのかを解明していくが、父の口から語られた“会話をしない理由”は、意外なものだった―。

5日の放送後から、ネットでは「感動した」「すごく良かった」「泣いたけど笑った」「こんな夫婦実際にいるのか」といった声が続々。そして、「ナイトスクープはやっぱり神番組」「これ間違いなく神回だろ」と、番組への絶賛も相次いでいる。

探偵!ナイトスクープ 4月5日(26:50~)
URLリンク(youtubeowaraitv.blog32.fc2.com)

URLリンク(www.narinari.com)


2 バーマン(WiMAX) sage New! 2013/04/26(金) 17:30:40.99 ID:CoU5vuNt0
会話無しで子作りに励んだというか。
マニアックな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/26 21:57:36.50
>>403
マジで泣いて笑った気団46歳ですが何か?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 22:08:58.18
高校入学して2日目。他のクラスだった嫁が話しかけてきた。

「○○君って君?」
「そうだけど」
「私も○○っていう名字。よろしく!」
「あ、うん、よろしく」

自分も嫁もけっこう珍しい名字。少なくとも親戚筋以外では今まで一度も遭遇していない。
そんな「あんたもナナって言うんだ」的な初会話だった。その後何だかんだで付き合って結婚。
どっちかがその名字じゃなかったら今に繋がってなかったのかもと常々思ってる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 22:57:19.06
>>405
2人が同じ姓だった
というんじゃなくて、
異なるんだけど、どちらもめずらしい姓
ってことでおk??

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:32:10.15
「私も」だから両者同じかと
しかし同性だと結婚式がややこしそうだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 23:56:23.97
まあ嫁さんとしては、結婚しても苗字が変わらないから
色々手間が省けるな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 06:19:25.02
>>407
同性はいかんでしょw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 06:45:40.26 BE:3100262257-2BP(0)
嫁「触らないで!!」
俺「ご。。ごめん・・・」

マジな話し。あの時は悲しかったなーw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 07:48:36.16
>410
詳しく聞こうか?

嫁にも股間に暴れん坊将軍がいたのか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 10:09:49.71
俺+同僚数人「○○さんにはお世話になってます」
嫁「夫がいつもお世話になってます」

離婚→俺と結婚
※NO略奪

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 11:37:56.49
>>412
その後の「夫」さんとの関係は大丈夫なのか?
社内の同僚だろ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 11:46:25.63
当然修羅場だろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 12:01:19.52
学校の階段にて
妻と女友達「〇〇く~ん」
呼ばれた方を見上げる
妻と女友達「あっスカート覗いた!エッチ~」
俺「あのな~やるなら生パンでやってくれ」
妻「本当にスケベだね」
俺「スケベ言うな。俺はエッチなだけだ」
女友達「堂々として清々しいね」
妻「まあね。〇〇君一緒に帰ろ」
俺「はぁ?」
妻「一緒に帰ろうよ。」
俺「何でだよ」
妻「好きだから」
俺「………」
妻「あはは やっぱりピュアだよ」
女友達「ピュアでスケベ」
俺「スケベ言うな」
妻「じゃ 帰ろ」
俺「はぁ?」
妻「も~う 早く帰るよ」
俺「わかったわかった」

妻は今で言う肉食系女子でした
今も週4ペースで喰われております
でも良い女です

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/28 18:36:00.51
月一でいいから僕も食ってください

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:44:44.80
妻「私は、おねぇちゃんには、わからない、お兄ちゃんのいいとこ知ってるから」
俺「もうケーキは、持っていけないけど食べたくなったら店においで」

高校2年の年末に同級生の妻姉に振られて、しょんぼりしてたら、
当時中学1年の妻に慰められた。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/30 23:51:36.31
妻姉の家に遊びに行くとき、手土産の店のケーキを一番喜んでいたのは
妻だったのでそう言った。

それから、ちょくちょくケーキ目当てか、学校帰りに店に来て、俺の部屋のマンガ読んでいくようになった。
今思うに店が駅前にあって、雨宿りや暇つぶしに使っていただけだと思う。
当時、妻姉に振られたのが、俺よりいい高校の奴に告られて、乗り換えられたので
俺は、がむしゃらに勉強した。
おかげで、地元の旧帝大に入れたから、良かったかもしれない。
大学入学してからも、妻の高校受験の勉強をみてやったりしてた。
大学1回と中3なんで、恋愛感情なんてなかった。
嫁が高校3年の時に、告られたが、志望大学に合格したらいいぞって言った。
正直、妻の学力じゃ、志望大学は無理と思っていたので、諦めるかなと。
妻のことは、中1の時から見てるので、そんな対象に思えなかった。
志望大学の合格証を家に持ってきたときに、俺母、俺姉と妻がなぜが3人で大泣き
院経て、就職、妻の大学卒業、就職を待って結婚。

妻の実家に遊びに行くと、元カノである妻姉がちょっと苦手
妻と付き合うことを嫁実家にあいさつ行った時に
妻姉から、付き合いは私の方が早いから、もう一度付き合えって冗談交じりに言われた
志望企業に内定した時も、ちゃんと掴まえていてくれたら今も恋人同士だったのにと真顔で言われた
あなたが振ってくれたおかげで、大学入れたのは認めますが、
簡単に二股かける人とは、御免です。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 01:36:49.49
「店のケーキ」ってケーキ屋の息子?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 02:10:18.93
そう、実家が洋菓子店で姉が継いでる。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 07:07:10.75
>>418
自分の価値が下がるからあんまり相手の悪口言ってやるな

一度でも惚れた相手だし嫁の家族だろ?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 10:14:29.33
うん、でも、気持ちは分からなくもないな。
現実には誰にも言えない感情なんだから2ちゃんで吐き出すくらい、まあいいじゃないか。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 11:08:28.53
417です。
元カノである妻姉は、
本当は私と結婚したかったはずなのに
振った当てつけで妹と結婚するんだ
初Hは妹かもしれないけど、初キッスは私
など痛い言葉を二人の前でもいうので
妻の方が姉を避けています。
妻姉が結婚してら、姉妹の関係変わりますかね。

妻も姉に対して
男を見る目がない
俺と結婚して本当に幸せ
海外旅行も何回も連れ行ってくれる
家事も分担してくれる
その幸せを自分から振ったんだから
後悔してるなら反省して
まともな男掴まえろ
って面と向かって言ってます。
妻も気が強く頑固なんです。
仲介役になっているのは俺という奇妙な関係です。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 12:41:33.24
>>423思った以上におっかない姉だな
相手にしないで幸せになるよう祈るぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 16:14:59.20
で 年いくつよ

お前結構いい所に勤めそうだから、妻姉に男紹介しろ。
いつまでも、粘着されるぞ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 17:14:14.95
417です。

俺 30
妻 26

妻姉 30

義両親からは、嫁が30なるまで
孫を見せろっていつも言ってる。
その言葉が、妻姉を刺激するようで
ブツブツこちらに、からんでくる。
ちょっとは空気読めって思う。
もしかしたらわざとじゃないだろうかって思うぐらい。

俺の関係で、男の紹介はないです、
揉めたときに調整できない、したくないから。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 18:16:03.26
二股~放逐とかするような女を友人知人に紹介なんてできない罠

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 18:49:38.44
まあ、その義姉の話はもういいでしょ
誰得だし、スレチだよ
それより、嫁の話してくれよw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:06:00.62
417です。

妻がお風呂なんで

じゃ妻の話。

妻が中3の時に大学の学園祭を案内しろっていうんで
案内したら、同級生に真正のロり扱いされた。
当時身長150ないし見た目はおとなしいから、
小学校高学年しか見えないし、
そんなのと175の俺と腕組んでたら、犯罪にしか見えなかったらしい。

中1の時に俺を見たときに、おねぇちゃんの彼氏じゃなく
私の旦那になる人だと思ったらしい。
姉と別れたと知っても、私の人だから当たり前って思ったって
でも、なかなか相手にしてくれないから、俺姉、俺母に相談
大学合格で振り向いてくれるならって一生分勉強したって言ってた。
俺から付き合っていいよって言われたときに、
これで結婚できるって思ったら涙がとまらなかったって
外では、気が強くてツンとしてるけど
帰ってきたら、飛んで抱きついてくるし、
ちゃんづけで呼ばないと機嫌悪い、行ってきます愛してるのキッスは毎朝
二人の時は、お話ししたいからってテレビも付けない。
何より、俺の膝の上に乗るから、テレビは見えないけどもね。
本当にデレデレ。結婚4年目だけどだんだん甘えが強くなってきている。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:10:07.59
>>429
嫁姉も確かにアレだけど言っちゃあなんだが嫁さんもちょっとアレだと思うぞ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/01 20:46:49.42
そうかね?
別にこれくらい普通じゃない?
他人に迷惑かけずに当人同士負担に思ってないなら、何の問題もないと思う
うちはドライすぎてwまあそれがいいんだけど

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 07:38:58.49
もっと嫁の話、プリーズ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 10:20:38.98
すげーデレだなww喧嘩したらどうなるのか興味があるww

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/02 11:40:41.88
俺ももっとデレデレ嫁の話が聞きたい
うちはデレが年に1回あるかどうかなんで
俺と嫁が417と同じ年だし
嫁に読ませてデレさせたい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 00:42:33.03
417です。
妻が寝たので嫁の話

妻の実家に遊びに行った時、妻姉がちょっかけてきたときに
妻が妻姉を突き飛ばして
「雄介(仮名)は私のだ、さわるんじゃなーい」
お前どこの大河だ

妻姉を高校の時から名前で呼んでたんだが
妻が付き合い始めてから、妻姉のことをおねぇちゃんって呼べって
名前を呼ぶのは私だけいいって
結婚した今もまゆみちゃん(仮名)って呼ばないと返事しません

喧嘩は、全くないですね。
妻は都合悪くなると
「知らない、知らない、知らない」
そのあと、とことん話し合います、妻はお話大好きです。
たいていは、妻が折れますが、「結婚できただけでも幸せだから、
貴方の言うとおりにする」って言われると、やっぱり半分は
言うことを聞いてしまいます。

ダブルベッドなんで、気まずい日にも
いつの間にか上下になって
朝にはすっきり爽やかになってます。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 01:20:02.84
いーなあ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/03 09:21:11.35
うらやましい
ダブルベッドの方が仲直りしやすいのか
うちはシングルなんで、ダブルに変えようかな


大河ってなに?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 19:49:39.30
俺「ここに名前とクラスを書いて」
嫁「はい」

俺が中3、嫁が中1の時
1学期が始まった直後、学校の行事で
登校班集会と言うのがあった。

中学校なので登校は各人が行うが
災害時等は集団下校する
その時用に地区毎・町内ごとに登校班を決めておくと言う行事

当時、俺が唯一の三年男子と言う事で班長になったが
小学校の途中から~中2まで、地元の学校(学区)へ通わず
引越し前の学校へ通っていた
なので、なので近所と言っても班員全て初めて見る人ばかり
名前も学年も分からないため、紙にみんなの名前とクラス名を書いてもらった。

その後、通学時・帰宅時に嫁と一緒になることが何度か有り
家が近所と言うことを知り、また色々話をするようになり
ずるずると付き合う形になり
嫁の高校卒業と同時に結婚

まぁ出来ちゃった結婚なんだけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 19:57:20.42
ところが嫁の方は違っていて。。。

嫁が通っていた書道教室に俺が入ってきて
最初は気にも留めなかったそうだが
(嫁と)同学年の男子達が騒いだり遊んだりしているときに
黙々と字を書いている。
時には男子達に注意をしたりする。
年上の男って同学年のガキともは違うなぁ
でも小学校違うし、どこの人だろう? 
友達に聞いても知らんと言うし、ミステリアスな人だぁ
と思っていた。

で、そのうちに書道教室から居なくなり
自分の初恋は終わったと思ったら
中学で再会
これは何としてもゲットしなければ。。。

と思い、朝夕の登下校時に一緒になるように
頑張ったそうだ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 23:30:18.34
>>438-439
奥さんにしてみりゃ運命の再会だったんだな。

デキ婚ってもしかして奥さんの策略かなにか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 01:55:35.30
>>437
「とらドラ!」っていうラノベのヒロイン

>>440
その可能性も否定できないなw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 13:53:53.94
嫁「いつも暑い中有難う御座います」
俺「え」

声掛けられた時はびっくりしたなぁ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 14:45:06.10
>>442
もーちょいkwsk

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/05 18:07:48.22
>>438
高校生を孕ませたんか?

445:438
13/05/05 20:13:39.27
>>440 >>441
意外とそうかもw

>>444
Yes 妊娠に気づいたのが10月1日
嫁が某社へ就職面接に行ったときに
面接官(女性)に「アナタもしかして妊娠してない?」と言われ。。。

私立高校だったから残り半年
休学扱いでも金さえ払えば卒業させてくれた。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 23:06:47.29
>>443

ガードマンしてた時にパンツ見えそうな
いかにもギャル風なJKが歩いて来たんだよ。
うわーと思ってチラ見してたら目がバッチリ合って、
やべと思った時にはニッコニコの笑顔でペコリって頭下げて
「いつも暑い中有難う御座います」発言。
なんだかんだ気になっちゃって何度か通って挨拶してるうちに
俺が声かけて交際。
俺親がこんな安月給なうちの息子でいいの~的な発言した時に
「働いてる人に差はありませんよ!俺君は立派です。私尊敬しています!」って。
それでやっと上の発言が理解できた。
現にコンビニやご飯所、バスの運ちゃんにもきちんとお礼する子だった。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/06 23:31:41.95
その嫁をよこせ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 00:35:33.73
なに?ギャル風なJK?
けしからん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 02:01:28.92
嫁「こんにちは、○○大学の嫁です。」
俺「あ、ど、どうも」(ちょwwwwかわいいじゃねえかwwwww)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 06:16:12.67
>>449
kwsk

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 09:43:15.01
大学の嫁ってどういうこと

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 09:53:33.29
「○○大学の△△(←名前、現在は嫁さんだから嫁と表記)」だろjk

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 10:12:33.23
>>449
Kwsk

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 23:56:06.32
>>450>>453
俺学生の時ある文化系サークル所属してたんだけど、そのサークルって3~4ヶ月に1回イベントやるのね
でかいサークルならその大学1校で「イベント」を開催しちゃうんだが、
うちの大学みたいなショボサークルは他大と組んでイベントを催すのが恒例になってたのよ
で、そういう「イベント」に向けて他大どうし交流を深めようという動きがあって、
その役割(「渉外」という役名)を担ってたのが嫁

うちの大学のサークルは人数少なくて、特にキャンパスがわかれてるのもあって
当時そのキャンパスでは俺の代は俺一人だった
そうなると当然、強制的に会話しなきゃならなくなるわけよ、イベントに向けてその「渉外」相手に。
まだ童貞コミュ症キモヲタの俺は突然来たカワイイ女の子相手に「うはwwwwwどもwwwwwww」みたいな感じで舞い上がるわけだが
俺みたいなやつには高嶺の花だろう、どうせ彼氏いるんだろ…みたいな感じだった

まぁでもそれがきっかけになって
なんだかんだで結局よく話すようになって
付き合い始めて
童貞捧げて
今に至る。

今でも嫁はかわいいぜ。

>>451>>452のいうとおりです

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 00:44:08.51
中学3年の2学期に親の仕事の都合で転校した俺
小5くらいからフケが出やすいのと、両親が忙しくてあまり身なりに
気遣えなかったのとで、ずっといじめられっ子だった俺は、やっぱりってか
転校初日からすでに遠巻きにヒソヒソされてしまってた

放課後泣きたい気分で歩いてたら後ろから肩叩かれて
嫁(DQN)「お前、顔洗ってないだろ?歯は?磨いてんのか?髪は?梳かしてのかこれ?天パかお前」
俺「……(洗ってないし磨いてないし恥ずかしいし怖いしでとにかくこくこく)」
嫁「風呂は?頭いつ洗ったんだよ?」
俺「…きっ、昨日…だよ…」
嫁「んだよお前フケ症か?アトピーじゃねぇよな?」
俺「(こくこく)」
嫁「だったら明日からしっかり歯ぁ磨いて顔も洗って来いよ?」
俺「(半泣きでこくこく)」

怖過ぎてそのまま薬局に直行して、店のおっさんお勧めの歯が白くなる
歯磨き粉と歯ブラシと、フケ止めのシャンプー買って説明書通りに使った
歯ブラシが駄目になるくらい歯磨きしたら、俺の歯は綺麗になった
次の日また放課後に嫁に呼び止められて、歯が白くなったのは褒められたが
髪を梳かしたらもじゃもじゃ感がなくなったもんで
「天パじゃねぇじゃんお前、嘘吐いてんじゃねぇよ」と叱られた

それからは教室でも絡まれるようになって、なんで絡まれてるの?
嫁と仲いいの?って話でクラスの奴に話しかけられるようになって、
なんとかいじめられずに済んで、卒業式には同じクラスの女子に
「好きだったけどお別れねっ」と言われ逃げされたりした

んで、嫁は俺と同じ高校に行ったんだがギャル系にジョブチェンジ
どういうわけかその時点で俺を彼氏扱いして尻に敷いてた

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 01:56:45.95
つづきはよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/30 07:50:30.41
既にもげ展開じゃねーかちくしょう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 17:27:39.66
「今日だけで良いんで食料をいただけますか?」

大学生になり一人暮らしを始めて3ヶ月が経ったときの事。
ドアを開けたら体格の良い女の子。
内心「そんだけ体格良きゃ食わなくても平気だろ」と思ったのは今でも嫁さんには内緒

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 17:41:55.05
>>458
kwsk!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 19:27:01.39
>>458
さぁkwsk!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 19:53:02.53
食料をいただけますかとか、戦後の動乱期?
それとも被災地か?

462:458
13/06/02 20:19:58.28
被災地とかじゃないよ。長すぎと言われたので分割。
今でも覚えてる。7月24日の午後6時過ぎだった。
急な出費が重なって仕送りを使い切ったらしく、バイトもしていなかった嫁さんは一銭もなかったわけだ。
仕送りは次の日。友達にお金を借りるのも嫌で(過去にトラブルに遭ったらしい)、3日間一日飴一個の生活に限界が来たらしく
学生しか住んでいないアパートだし、恥を忍んで隣の部屋の人(俺)に食料をちょっと貰おうと思ったらしい。
初めて見た嫁さんの印象は「うわっ、体格の良い子」なわけw
たまたま嫁さんが来る前にカレーを作ってて、良く食べる子なんだろうなと思って一番大きなタッパにギリギリまで入れて嫁さんに渡した。
次の日の夕方、また嫁さんがインターホンを鳴らして来訪。
「本当にすみませんでした。カレー、とてもおいしかったです。料理が上手なんですね」と帰ってきた俺のタッパには嫁さんが作った肉じゃがが入ってた。
「え!?一日でカレー食べきったの!?」と聞くと「さすがに私でもそれは無いですよ(笑)」と会話したのも覚えてる。
で、肉じゃがを食べてみたらこれまた凄く美味しかったんだ。結構お袋も料理が上手な方だけど、それ以上の美味さw

463:458
13/06/02 20:21:25.42
何がキッカケかはちょっと覚えてないんだけど、それ以来俺も嫁さんも作りすぎるとお互いにおすそ分けするようになっていった。
それまで嫁さんが痩せることは無かったwでも料理上手くて良く笑う子で常識もあれば惚れるだろ?w会話をするのも上手なんだよ。
コミュ障な俺がよく話せて談笑できるぐらいなんだから。
同じ大学だったら良いのになってポツリと言ったら、嫁さんも「そうだねー」と同意。この会話が俺たちの中では付き合い始めた日。(端から見ればは?って感じだろうけど…)
それから二人で出かけるようになったし、夕飯はどちらかの部屋で食べるようになった。
大学四年、就活も終えると半同棲状態にw二日間嫁さんの部屋で過ごせばその次の二日間は俺の部屋。で二日は個人で過ごし、また二人で…みたいな感じ。
社会人になり別々の会社へ。そしてちょっと遠距離に。
社会人三年目。嫁に内緒で指輪を持って久しぶりのデート。
ちょっと奮発してレストラン行ってプロポーズ。嫁さん号泣w
それから結婚式も終え、新居で二人きり。そこで初めて嫁さんと繋がった。どんだけ俺たちプラトニックラブだったんだ…とw
そういや結婚記念日が近づいてきてる。子供も大きくなったことだし久しぶりに二人きりでどこか行こうかな。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 21:00:58.78
えーーー?!
そんな長い付き合いでなんでなかったのかがかえって不自然。
そんなにお互い身持ち堅かったのは訳があるの?

465:458
13/06/02 21:44:47.36
まぁ不自然って言われたらそれまでだけどね。
手をつないで、キスをして満足だったんだよ。俺たち。
これは今でも友人たちからバカにされる話題なんだけどねw
二人でいられることだけで満足だったっていうのかな。
ちょっとこの気持ちを伝えるのは難しいなw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 22:07:20.44
んだよー、こいつバカか?
何のろけてんだと小一時間(ry
けっw

正直、羨ましいぜ(素
おまいら夫婦はあの世に行っても
きっと、手を繋いでんだろうな
素敵だぜ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 22:38:44.15
で、嫁何キロなの?

468:458
13/06/02 22:49:53.29
ありがとう
そういや何キロかは知らないなー
子供産んでから痩せたしね。それに体重なんて別に気にしてないし。
でも今は街中歩いても他の女の人と変わらないぐらいだよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 22:56:07.75
痩せちまったのかw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/06 12:10:13.40
>>465
>二人でいられることだけで満足だった

この辺がお互いがそうだったら幸せだよな
片方が悶々としてたりしたら色々大変なんだろう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:03:16.11
嫁「星が綺麗ですねー」
俺「そうだね空気が澄んでいるから冬は良く見えるね」
嫁「……?」
俺「え?どしたん」
嫁「あの、住んでるってどこに……?」
俺「」

実はこれ嫁=俺(当事小学2年生)、俺=かーちゃんの会話でもある
それが何だか印象深くて嫁を意識するようになってたら付き合って結婚してた
どうやら昨日かーちゃんがこのネタを嫁に聞いてツボに入ったかーちゃんが
面白がって嫁にリークしたらしく昨夜嫁に弄られたので普段ROM専だが書いてみた
今日は嫁の誕生日なので有給とって今日は伊勢神宮→大阪観光、明日はUSJの小旅行プレゼントという訳で行ってくるわーノシ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:21:41.61
意味がわかりません

473:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:24:42.17
俺=かーちゃん?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:25:32.89
嫁=俺???

475:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:40:32.76
俺が小学二年生の時に かーちゃんとしたのと同じ会話を
嫁=俺の立場 俺=かーちゃんの立場でやられた、ってことでそ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:49:27.25
>>475
「かーちゃんがこのネタを嫁に聞いて」とあるから、
かーちゃんと嫁は別人のようなんだけど?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:53:44.28
嫁と俺とのやり取りが幼き頃の俺とかーちゃんのやり取りとそのまんま。
その「俺と嫁」のエピを嫁から聞いたかあちゃんが大ウケして過去の「俺とかーちゃん」のエピを
かーちゃんから嫁さんに披露。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 11:59:09.39
なんで>>476みたいな明後日な読み方が出来るんだろう
もとのが分かりにくいのは確かだけど
説明まで誤読するってのはなぁ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:08:31.24
>>471はわかるように書けよ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:24:56.50
>>479
いいから涙拭けよw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:27:38.00
>>480
自分の書き方が悪くて混乱もたらすんだから、少しは反省しろよ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 12:30:52.13
>>480
おまえ煽り方がおかしい

483:>>471
13/06/07 12:55:25.08
>>479
自分の書き方が悪くて申し訳ないです>>477さんの解読で正解です

484:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 13:07:55.14
>>483
まあ、幸せそうなのは、よく伝わったよ。
奥さんと旅行楽しんで来いよ。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 13:11:01.21
わかってみれば微笑ましい一コマ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 13:11:42.29
>>483
まあ勢いで書く事も必要だしね。この週末に例のスレと例のスレを上げて来て。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 14:47:53.96
>>483
> それが何だか印象深くて嫁を意識するようになってたら付き合って結婚してた
責任とって、↑のあたりをkwsk

488:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 15:14:07.91
小学2年生の時の出来事で、その後気になって結婚って、
結婚するまで15~20年とかだもんな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 23:12:19.65
>>488
お前わざと言ってるだろww

490:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 07:56:47.15
>>489
わざとなら良いがな…。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 19:45:14.46
俺「ボランティアでこちらに?」
嫁「そうですね。知り合いに頼まれたので」

老人ホームでのボランティア活動中に知り合った嫁
その老人ホームが今年で無くなるらしい
なんか寂しいね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 23:20:35.17
そっかー!ボランティアで老人の世話するついでに
子守もしてもらったって所をkwsk

493:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 08:43:13.47
>>491
>>491に頼まれて嫁さんが夜の奉仕活動に参加した日の事をkwsk

494:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 10:32:29.54
>492
>493
お前ら・・・

495:491
13/06/09 14:29:10.81
お前ら…w
面白くもないんだよ。嫁との初めては大失敗に終わったしね
俺→童貞、嫁→処女(しかも男性恐怖症だった)
俺は緊張しすぎて途中からふにゃふにゃw嫁は恥ずかしさと怖さで終始無言
そして入れると痛かったみたいで半泣き。
俺は嫁を壊すような感覚に陥り途中で棄権
最後までしたのは4回目ぐらいだったと思う。
あ、ちなみに聞かれてないけどボランティア内容は楽器の演奏
お年寄りと一緒に歌おう、演奏しよう!という内容で、嫁はすごくピアノが上手だった
ピアノ弾いてる人って指が細い・長いと思いがちだろ?
嫁は指は短いし細くもないんだけど、とにかくよく動くんだ。
そんでもって一番優しい音色でピアノを弾くんだよ、ほかにもピアノを弾いてる人はいたけど
ダントツの上手さと聞いていて癒されるような優しい音色
やっぱり性格って音に出るのかな?嫁の笑顔は可愛いし、嫁自身がほんわかしてるんだ。
嫁のすべてが好きだけど、ピアノの音色に惹かれたのも多少あるw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 15:46:19.26
俺も失敗側だから安心しろ
というか男性恐怖症なのにすげーな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 16:32:24.13
>>491 桑田佳祐
>>491の嫁 原由子

で妄想するとしようかな。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 17:58:17.40
嫌だったらいいけど
男性恐怖症の嫁とどうやったらそこまでいけたんだ?

499:491
13/06/09 18:10:12.77
お、失敗仲間!w
元々嫁は苛められてたらしいんだ
中学で本格的に男性恐怖症になったみたい。
大学へ行ってみるもののやっぱり男が怖いということで女子大に編入。
そこで色々あって、老人の男性は比較的マシということがわかり老人ホームでのバイトへ。
そこへ年が同じの俺が登場(他のバイトはみんな女性だった)。最初は気が気でなかったらしい。
でも一言二言話すうちに何故か「こいつは平気だ」と思ったらしいね
それでも体が触れ合うということになると、また別問題だったんだ。
嫁と手を繋げるようになるまでに半年。キスは1年半。
そういう雰囲気にまで持っていけるようになるまでに2年
ホテルに二人きりになれるまでに1年
嫁と出来るようになるまでに合計4年弱かかった
ま、どっちも初めて同士だし、そんなに急いでなかったから別に良いんだけどね。
嫁の気持ちの方を大事にしたかった。と格好をつけてみる

500:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 18:22:49.95
>>495
> 嫁は指は短いし細くもないんだけど、とにかくよく動くんだ。
なんか、えっちぃ。。。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 14:24:49.08
>>499
年数足すと5年にならんか?w

502:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 14:37:39.45
>>500
指でエッチを連想するのは女性特有だそうな

既男板に紛れ込んだ既女と見た

503:500
13/06/10 16:59:43.98
>>502
いやぁ~んww

504:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 19:25:12.22
半年が一年半の中に入ってるんじゃないの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 22:57:19.94
嫁「はじめまして。嫁といいます。俺先輩、おつきあいしてください」
俺「え、う、嬉しいけど。俺、今はそういうのはちょっと。
  それにきみのこと知らないし、いきなりは無理。ほんと、ごめんね」


高校時代、嫁が俺を好きになる

俺の同級生(嫁からすると女の先輩)に俺を呼び出してもらう

テンパっていきなり告白。俺、断る

嫁、取り持とうとした先輩に「いきなり告白すんな」と怒られる

こういう流れだった模様
高校時代はそれきり。あまり学校でも会わず忘れてた(卒業式で花束くれた)
大学時代にもう一度告白され、ためしに付き合ってみたら楽しかったので
あらためて俺から「本格的によろしく」とお願いして現在に至る

506:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 13:38:59.71
>>505
いいね
どのへんで好きになったんだって?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 00:29:48.79
結構高校のときの付き合いから結婚する人多いんだな
俺の周りは大学以降ばかりだからなんか新鮮だ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 23:34:35.90
現在に至るってまだ未婚?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 00:13:46.93
>>506
高校時代は初対面以外にも、受験の方が気になって(進学校だったし)お断り。
大学時代は3年の時嫁は別の大学で新入学。
入学早々に高校同窓会からたどって俺に会って「あらためて付き合ってください」と。

ちょうどチミング悪く失恋したばかりで返事をしかねたが、悪い奴じゃなさそうだし
何度も追い払うのも気が咎めたので
「付き合うとは今はいえないが、一緒に遊ぶ機会をいろいろつくろうか」と俺から提案。

嫁が自分の友達を3~4人、俺もヒマな友達に声かけて、BBQや川遊び、生き物観察などの
ライトなアウトドアを5月までに3回くらいやってみた。
そうなると俺と嫁が幹事(責任者)になるので、一緒に企画会議や必要な道具、技術の
研究をやることになり、やたらと会うようになった。

7月下旬から皆で九州遠征をやって(観光兼ねてムツゴロウ、シオマネキを見に行った)
帰ってきて「楽しかったね」と言い合う頃には、コンビ解消する気はすっかり失せていて俺から告白。

ずっと付き合って、結婚したのが俺が27嫁が25のとき。
大きな波乱もなく結婚までは円満でした。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/17 01:43:34.06
>>509

>結婚までは、



511:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 10:03:51.00
うちも結婚までは一回も喧嘩しなかったな。
結婚してからは夫婦げんかするけど。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/18 15:14:25.37
結婚してなきゃ
夫婦喧嘩にならないだろ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 05:45:00.36
そういう意味ではないと思う

514:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 21:17:28.50
まあ結婚前は舞い上がって周りが見えなくなるから喧嘩にゃならんわな、
両思いなら。うちも今では1週間に1度は喧嘩するな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 15:44:47.36
「○○くん(俺)ってトトロに似てるよね」

高校入学してまだ数日しかたっていないとき、クラスメイトだった嫁から。
それまで話したことなかったし、気軽に話しかけてくるタイプでもなかったからとにかく驚いた。
大人しそうな顔してなんて無礼な奴だと思ったのが第一印象。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 17:47:04.99
でも実際に似てたんだよなw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 20:51:56.25
>>516
え?嫁さん降臨?

518:515
13/06/25 20:17:39.40
細いとはいえないがあそこまで太くはなかった(過去形)
悪口のつもりではなく褒め言葉(?)だったらしい。
一応、理想のタイプはトトロだそうだし。
ただし、当時の俺には恋愛感情はなかったようだが。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/26 11:11:40.43
それは>>515と付き合うようになったおかげで理想がトトロになったパターンじゃないか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 16:03:12.04
嫁のアソコがトロトロになった所をkwsk

521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 17:28:45.91
今更ながら続き。
>>515から数日して部活(文科系)に入ったら嫁もいた。
2年になっても同じクラス。
高2のバレンタインでチョコもらって、高3の6月に告白された。
お互いに受験して隣県に進学。
同じ県だが新幹線で1時間くらいの中距離恋愛。
このころ初キスしてトロトロに。
向こうが短大卒業して地元で就職。
場所は違うがまた新幹線で1時間くらいの距離。
こちらが大学と同じ地方都市で就職して2年。
合計6年間の中距離恋愛を経て結婚。
ちょうど今日で付き合って26年目、来年結婚して20年になる。
ちなみに今の嫁の理想のタイプは「くまモン」だそうだ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 20:10:01.86
中距離恋愛実らせるなんて素晴らしいね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 20:34:03.34
俺と嫁は幼馴染みだから初めてした会話は憶えてない
物心ついた時はもう一緒に遊んでた

嫁「俺ちゃん(マリオ)無限増殖してぇー」

俺「いいよー」

よく嫁の家でファミコンを一緒にやってた

524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 17:17:50.66
>「俺ちゃん(マリオ)無限増殖してぇー」

何かエロいと思う俺は病気だろうか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 22:23:45.79
嫁「俺さん◎%☆◇~」

俺「え、ごめん、なに言ってるか分からない…」

訛りが酷かった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:56:44.07
青森?、鹿児島?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 15:50:19.11
某ネトゲ内にて初対面でリアル女性と聞いて「結婚しよう!!」といった子がリアルで嫁になるなんて思いもしなかったよ・・・

528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 17:10:16.48
>521
何がビックリって、トトロ公開(1988)から25年ってのが驚愕だな
521はちょっと計算間違ってるみたいだけど

529:515
13/07/03 17:34:18.14
>>528
ほんまや!
これだと高校卒業した後じゃないか。
あれ? じゃあこの記憶はいったいなんだったんだ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 17:51:20.72
>>529
トトロじゃなくトロールって言われたんじゃたとえばDQシリーズの・・・(震え声)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 17:51:46.04
派遣さんとして入ってきたときの「よろしくお願いします」

532:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 18:00:14.43
>>531の息子を嫁さんの中へ派遣した時の事をkwsk

533:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 20:22:46.38
>>526
茨城県出身です

534:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 14:12:22.97
>>533
「わだす、今日がらここサ来ますた○○ダス、よろスグお願いスマス」
とか言ったんだな

535:515
13/07/04 18:13:17.05
>>530
気になって調べてみたけどドラクエ(無印)発売が1986年。
それより前のはずだからそれも違う。
ぶっちゃけ嫁が最初で最後の彼女だから、女の子と遊んだ思い出や
会話が嫁で上書きされてることがある。
これもそれだったんだろうか。
ちょっとショック。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 01:59:20.96
>>534
標準語なんだけど早口でイントネーションがおかしかった
というより今もおかしい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:52:18.93
俺「日本語分かりますか?」
嫁「分かりますよ」(#^ω^)ピキピキ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 02:04:56.52
ハーフ?東南アジア系?

539:537
13/07/06 19:55:32.25
>>538
デンマーク人と日本人のハーフです

540:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 23:01:53.81
そのごくやしく

541:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 07:28:18.36
企業ブースを出展した際に資料と睨めっこしていたので日本語が読めますか?裏面は英語ですよと声かけしたのですが
嫁は日本生まれ日本育ち、外人扱いは慣れていますが
その日はコンタクトを落として機嫌が悪かったようです

しばらくしたらまた戻ってきて商品に興味に示していたので名刺交換しました
ここで初めて彼女がハーフだと気付きました

それからしばらくは企業同士の関係でしたが、飲みの席での打ち合わせで彼女に彼がいないことを知り、その日うちに告白をしました

542:537
13/07/07 07:29:31.91
>>540
失礼しました>>541>>537です

543:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 10:28:42.34
嫁「あの、メールくれた○○さん(俺のHN)ですか?」

無料掲示板での出会いだったorz

544:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/09 20:57:03.24
>>543

いいじゃないのさ。
何繋がりで引っ掛けたん?
某面接スレでkwskしたことあったら感服するがw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 20:33:48.12
嫁「お肉好きなんですか?」

俺「は、はい!おにきゅしゅきでしゅ!」

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 01:14:48.93
卒業式が終わってから最後のホームルームで
「先生に花渡そう!」
だった。高校最後の日に初めて話したんだよなー。ナツカシス…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/15 23:54:28.98
>>546
嫁の花瓶にお前の徒花を挿した時の話をkwsk

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 18:47:18.45
連休中に喧嘩した嫁が実家から帰ってきてくれたんで記念に

嫁「おにーちゃんってよんでいーですか」
俺「いいよ、よろしくね嫁ちゃん」
当時俺22歳、嫁6歳
まさかこの幼女をめとることになるとは夢にも思わなんだ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 18:49:20.80
kwsk

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 21:11:13.74
これはkwsk

551:548
13/07/16 21:21:11.61
>>549
俺?
まぁいいや、気分がいいので食器を洗っている嫁を眺めながら吐き出す

かいつまんで言うと嫁は元カノの妹なんだよ
当時俺は塾でバイトをしていて元カノ(一応義姉に当たるんだがそう呼ぶと嫁が怒る)はそこの生徒
可愛いなとは思っていたけどさすがに手を出せずにいたら
帰り道や家近くのスーパーでちょくちょく出会う
聞いてみると嫁実家は俺のアパートから徒歩二分の場所にある
元カノはしょっちゅう遅くまで自習室で勉強していたんで
その気になれば帰り時間を合わせるのは難しくない
そんな訳で可能な限り元カノを家まで送る事にした訳だ
そうやってなんとか元カノを口説き落として嫁実家にお呼ばれして
紹介してもらった嫁との会話が>>548

言っとくが元カノが大学に受かるまで手は出していないぞ
嫁も嫁が小学生のころから半同棲状態で半分俺が育てたみたいなもんだが結婚するまで手は出さなかったぞ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 22:00:32.60
じゃ馴れ初めスレで更にkwsk
それと喧嘩についても

553:548
13/07/16 22:21:08.25
嫁がちょっと席を離れた好きに
今日は嫁の機嫌を取らないといけないんで今日はもう書き込めない
また明日続きを書くよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 22:47:11.39
期待して待ってるぞ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/17 14:13:58.91
姉妹丼モゲロ

556:548
13/07/17 21:22:08.72
昨日の続き行くよ~
ただ嫁との馴れ初めをまとめようとしたがあんまりおもしろくならんな
どっちかというと嫁じゃなくて元カノが主役になったけど、まぁいいや

あと昨日書き忘れたんだが元カノは当時18歳の高3で嫁とはちょうど一回りはなれている
それと嫁が俺をおにーちゃんと呼んだのは単純に兄がほしかったからだそうな
正確には父か兄がほしかった(嫁実家は母子家庭)そうなんで
嫁の気分次第ではおとーさんと呼ばれてた可能性もあることに
まぁおにーちゃんはともかくおとーさんだったら断ったかもしれない
でも16歳差だと父親でもおかしくはないんだよな、というか親子と間違われるのはいつものことだし


付き合うようになってから元カノはちょくちょく嫁を連れて俺の家に来て
俺は元カノの勉強を見てやりながら嫁の面倒も見てやるという感じで
大学に受かるまでは家庭教師兼ベビーシッターみたいな関係だった
合格した後ようやく初デートをしたんだが幼い嫁を放っておくわけにもいかず
勢い嫁を含めた三人で遊びに行くことになった
今思えば元カノと別れたのはこの辺が原因
義母は子供を二人とも大学にまで進学させ(元カノはそのために塾にも通わせた)たり
そこそこの額を娘の結婚資金としてため込んでいたりと
仕事人や一家の大黒柱という意味では尊敬しているが
嫁の世話は元カノに丸投げしていたんで母親としては問題あり
元カノとしては中学高校の時期を嫁の面倒を見るために潰された形になるし
嫁のことが嫌いだという訳じゃないだろうけどうんざりはしていたんだろう
遅くまで自習室にいたのも家に帰りたくなかったんだろうな
俺は嫁の面倒を一緒に見てあげていたけど嫁と元カノはセットで考えていて
嫁の世話から元カノを解放しようとはしなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch