12/05/28 23:05:26.49 p9J66CE60
ちなみに現在のフジテレビデモの代表はこんな感じです
スレリンク(offmatrix板)
36 :エージェント・774 [] :2012/05/23(水) 23:12:19.50 ID:7C2alSWv
>>732
渡すといっても受け取ってもらえるのかね?
フジテレビ側には受け取る義務はないし具体的な方策はあるの?
揉めたりすると逮捕される可能性もあるしリスク管理はどうするの?
738 :小鉄 ◆nCKGmy984w [↓] :2012/05/23(水) 23:18:14.68 ID:8unL1l6O
>>736
請願書には請願法というものがありまして、渡された側は受け取る義務があるんですね
741 :エージェント・774 [] :2012/05/23(水) 23:24:38.33 ID:7C2alSWv
>>738
URLリンク(www.city.moriya.ibaraki.jp)
請願とは,国または地方公共団体の機関に対し,
請願とは,国または地方公共団体の機関に対し,
請願とは,国または地方公共団体の機関に対し,
こんなのが代表で本当に大丈夫なのか??
772 :小鉄 ◆nCKGmy984w [↓] :2012/05/24(木) 00:35:01.54 ID:JPz7BoiB
>>767
>>769
フジテレビは1企業であると同時に総務省管轄の公共の電波を有する公共団体の一部という考えが
出来ることが一点
そして憲法16条の拡大解釈、それから請願法にある公共団体などとある ”など”もテレビ局は入ると考えることが出来る