11/10/14 23:11:00.04 YD5JrvYa
>>250
2100系のうち2100-2151の運転台同志の連結面は早くから半永久連結器になっていました。
しかしTcの他形式への編入はなかったと考えられます。
2153・2155は仰る通り1970年にはそれぞれ3055・3065のユニットに編入されていました。
タイムリーなことに、近々阪急3000系に関する本が出版されるとのことなので、
そのあたりはここで全貌が明らかになるのでは?と期待できます。
>>251
初代2055・2059もすでに1970年にはそれぞれ2152・2154ユニットに編入されていました。