教師はどうして読書嫌いなのか?at EDU
教師はどうして読書嫌いなのか? - 暇つぶし2ch2:実習生さん
08/09/09 00:02:02 gde39KXG
【教育・先生板ローカルルール】

■教育全般をテーマとする教育・先生板に、ふさわしい話題を書き込みましょう。
■スレッドを立てる前に、次のことを確認しましょう。
・単発質問でスレを立てず、「質問スレッド」を利用して下さい。

++++++++++++++++++ 終 了 ++++++++++++++++++++++++++


3:実習生さん
08/09/10 13:49:14 woazUK7S
しかし、最近の教師は本を読まないね

4:実習生さん
08/09/10 16:37:32 GNqvX1iQ
>>1
昔読書が趣味って言った奴を小馬鹿にしてた教師がいたな…
土方あがりのDQNみたいな奴だったから許してやるが。
本読まないとか人間として終わってるだろ…

5:実習生さん
08/09/10 16:46:31 zBJ5vLpu
>>3
読書習慣や好き嫌いは親の影響。

6:実習生さん
08/09/10 22:24:54 OJRqlDiR
え?それはどの程度で読まないって言うの?
つーか、教師の仕事は「指導する」ことであって「自分のことをする」ことじゃないし
「本を読め」という指導になにか問題があるのだろうか。

ちなみに俺は専門書は年に十数冊しか読まないしベストセラー系はまず読まない。
読むのはSF・ホラー・スプラッター・スリラー・オカルト・ミステリー系が9割。
自分の嗜好は物心付いたときから変わらなかったが、そのことを生徒に話す気はない。
残りの1割の純文学のみしか薦めない。

つまり
指導=自分の「良い」と思うことを薦める。
で、あって自分のやったことを薦めるということではない、ということ。
しかし一般的な良い=自分の趣味
だとは限らないのも事実。これは仕方がないことだ。

7:実習生さん
08/09/12 19:32:02 sBB52MfC
学校の先生は楽でいいね。私みたいな予備校講師は、年間200冊以上のお堅い本を読まなければ、この世界では生きていけないもんね。

8:実習生さん
08/09/12 19:53:19 kRkR3ox1
>>7
何で生きていけないの?お堅い本って、具体的にどんな本?

9:実習生さん
08/09/12 21:36:19 vJCwATAo
>>8
スラムダンク

10:実習生さん
08/09/12 23:05:47 2wcNTAUp
>>7
「ご立派に」も「年間200冊以上のお堅い本を読ん」で予備校講師ですか?っぷぷpw


11:実習生さん
08/09/12 23:14:32 c63sqOc7
ビジネスマンなら年100冊以上は本読まないとやっていけないだろ


















あ、教師は指導書で十分かw
どうせ指導書棒読みするだけの授業なんだからw

12:実習生さん
08/09/12 23:52:31 2wcNTAUp
>>11
キミのカキコが・・いかにも童貞厨房って臭いがする。

ビジネスマンなら年100冊って、っぷPw

13:実習生さん
08/09/13 02:11:54 APTM5Rkg
予備校講師で年収4000万円ですが、何か・・・。

14:実習生さん
08/09/13 02:16:16 sCoag9lB
ビジネスマンの読書時間についての調査だが
平均して週に3時間がせいぜいだそうだ。
全く読まない層が1割を超えているから
まあ、年間100冊って叫んでいるレスを描いている人物が
どれだけ浮世離れしているか、ということだろう。

URLリンク(www.citizen.co.jp)

もちろん、東野圭吾や、清水義範、 伊坂幸太郎を読むなら
それでも読めるだろうし
船井 幸雄なら、300冊でも読めるかも知れない(笑)

哲学やらの専門書、あるいは、新書レベルであっても
週3時間で年100冊読めるとしたら
なかなかたいした物だと思うよ。

もちろん、この調査では、たっぷりと読書時間が取れる
夢のような生活をしている人も含めての数字だ。

15:実習生さん
08/09/13 07:59:45 UDWTQ6/g
本ばっかり読んですっかり経験した気になって知識振りまいてるやついたな。

プライドだけ高くて運動のできない痛いやつだった。
偏った本読み君は終わりやね。。。

16:実習生さん
08/09/13 08:38:59 tmkkZkSn
年寄りと若い人では、本の読み方が違う。
若い時には何でも経験しておくことだよ。

17:実習生さん
08/09/13 10:17:43 nCWi/Whj
>>13
妄想言ってて楽しいかい?

18:実習生さん
08/09/14 18:14:39 hAWk8N/G
>>1
俺、本ばかり読んでるから家計が苦しい。



19:実習生さん
08/09/27 16:26:19 BmUZ0Sdr
思うに、お堅い本を読めるのは生活が安定しているから。
不安定な民間づとめではとてもではないが堅い本など読んでおられない。

だからこう思う。先生は安定した身分である。だからこそ人よりも堅い本を読まなければ
ノブリスオブリージュを果たしたことにはならないと。

20:実習生さん
08/09/27 19:29:43 M6P6rX2B
>>19
言い訳乙
俺の親父、民間企業勤めだけど一応それなりに本読んでるよ。

21:実習生さん
08/09/29 22:43:05 0URZ2cQM
給料の1/5を書籍の購入に当ててる人は、まともな会社の部長職以上の役職に付けるそうだよ。
それだけ読書は大事なことだということ。

22:実習生さん
08/10/10 20:34:18 v9YBk9ak
読書をするというと言うことは知識を得たり視点が増えたり変わったり
つまり広い意味で変わっていくと言うことです。
教師はあらかじめ決められた価値観と、それに基づいた仕事があるので「変わっていくこと」が
許されていません。生徒と接していくうちに
「今の公立学校のやり方では生徒のためになっていないのではないか」
なんて考え出してはいけないのです。
ですから他の職業の人たちなら成長のチャンスである読書を極力しないようにしているのです。

23:実習生さん
08/10/10 22:08:41 v8mdAibp
と偏った視点の人が申しております

24:実習生さん
08/10/10 22:20:36 qmB9udt7
俺の知り合いは1日3冊本を読むって。
まあ出版コンサルタントだから当たり前の数だけど。

時代の変化に順応できないやつは、厳しいビジネスの世界では生き残れない。
しかし、公務員は時代の変化についていかなくても生きていける。

まあこれが民間と公務員の違いだよw

25:実習生さん
08/10/11 00:25:39 8AWP4SBM
民間とか公務員とか区別したがる奴が多いな。
文学作品などの趣味の読書と仕事で必要な実用書との区別は必要ない?

>>1の言う「教師は読書嫌い」という前提が正しいとわかるデータを示してもらわないと話が進まない。

>>1の考える「くだらない本」とはどんなものか、そうでない本はどういう種類のものか知りたい。




26:実習生さん
08/10/11 00:34:49 8AWP4SBM
>>7>>13
同じ人?
年収四千万貰えるなら読む。っていう先生も多いんじゃない。

学校の先生と予備校の先生では、仕事の内容が違うからね。
予備校で不登校とか保健室登校の生徒への対応は要らないだろうし。

読書量で人をバカにするような価値観を持った予備校の先生はイヤだな。
お堅い本ばかりではなく、娯楽文学読んだりして、人の気持ちを思いやれる先生になってください。



27:実習生さん
08/10/11 07:59:27 FgNyuKPs
いまの教師は、本を読むよりも同僚との協調性のほうが重要視されているから。

読書は基本的に一人の作業だが、現在の学校では一人での作業はなぜか忌避される。
みんなと一緒にやることがいいこととされる。他者との強調、いかに自分を抑えることができるかが重視される。

言い方を変えれば全体主義が支配しているからだ。

28:実習生さん
08/10/23 19:36:12 TseplKOu
読書を大層なものに考えるのが俺には分からないね。本屋があれば
必ず寄るし、忙しかろうが睡眠不足になろうが本を読む俺にはね。
 どうして、そんなに「読書」がいやなもので強制されたりぼほう
びをもらえなければやらないものになったのだろう?
 あと、どうでもいいが、どうやって教師が読書嫌いだと分かった?
根拠は? 本当は何もないんだろ? 根拠なんて。



29:実習生さん
08/10/23 19:47:09 +gX0U+pq
「読書」をしろと言うより
どういう知識を手に入れればいいのか?
なんだよ
日本人は一般的にどういう知識を持っていればいいのか?ということ。
そういう知識はどういうものかなんて考えておかれてないんだけどね日本は
しかも、日本人が一般的に必要な知識なんて学校がやりそうなもんだ
けど学校なんて教育はどういうことやるべきかなんてわかってないで教育やってるのさ
だから学校でやることとそれ以外で個人がやることの区分が学校はわかっていない、日本という自体がわかってない、
そして日本人は仕事でもこの仕事はどういうことでいいのか?ということすらわかってない
こんな有り様なんだから日本の国なんて何から何までムチャクチャなんだよ

30:実習生さん
08/10/23 21:54:44 +JDVXRvm
>不登校とか保健室登校の生徒への対応は要らないだろうし。

だったら、なおのこと読書が必要だろw

頭悪すぎ

教師って馬鹿だから教科書的な知識もなく場当たり的な経験則で指導するのがベストだと思ってるから笑える

>いまの教師は、本を読むよりも同僚との協調性のほうが重要視されているから。

はあ?



31:実習生さん
08/10/24 00:01:19 6G58GOYP
教室の隅で静かに本読むのが好きな子どもだったタイプの人は今の時代、教師は辛いかもね(特に小)。
多少教養は無くともノリのいい営業マン、宴会部長タイプのが管理職にも保護者にも受けが良い。

32:実習生さん
08/10/24 11:45:36 CUN4zElA
せめてエミールぐらいは読んでて欲しいよな。

33:実習生さん
08/10/24 11:55:40 bnZoVLgG
今時
エエエエエエエミールwwww


34:実習生さん
08/10/24 12:14:42 0FH3W6fW
>>30
>>不登校とか保健室登校の生徒への対応は要らないだろうし。

>だったら、なおのこと読書が必要だろw

そういう本は当然読むでしょ。
でも、出版数自体少ないから「読書量」には繋がらないと思う。



35:実習生さん
08/10/24 12:16:08 0FH3W6fW
それで「教師は読書嫌い」という根拠は見つかったのか?


36:実習生さん
08/10/24 13:34:06 k2jnYymc
大学の教職志望の連中見てたらわかるだろ
教師になるために読書する必要は無いし、今どき好きで本を読む人間なんて皆無に近い

37:実習生さん
08/10/24 19:50:26 iJoNqpCh
あの、俺、教師なんだけど。しおりの意味が長く分からなかった教師。
読み始めたら徹夜してでも読みきるのが本だと思っていた。だから、
途中でやめてしおりを挟むなんて考えたこともなかった。

でも、こういう俺は教育界ではおちこぼれ。



38:実習生さん
08/10/25 00:58:59 Ok9/DOn3
教師になるために長大な読書してたら採用選考を通らない。
むしろ効率よい暗記と、全てにわたってバランスの取れた面接対応が求められるからだ。


また教職に就いたとしても、活動的でスポーツマンタイプが好まれ、暗い読書タイプは敬遠される。
まして、読書に沈潜できる暇はないだろう。

39:実習生さん
08/10/25 12:48:23 AGBvbi1r
>>38
特に小学校はね。
中学、高校だとある程度専門性も必要だけど中堅以下の学校で先生として信頼を得るには
本で得た蘊蓄よりも現場の判断力やフットワークの軽さが大事。

40:実習生さん
08/10/25 13:56:31 +CZq0L2E
>>38
だから教師は馬鹿にされるんだよ。無知蒙昧の烏合の衆だからな。

41:実習生さん
08/10/25 14:50:53 ZlsjBewW
有名な藤原校長の本に、生徒に読書をさせるための企画を提案したら先生が本を読まないということがわかって呆れた、
という話があったよ。
まぁ、読書だけじゃなくて、教師は一般に勉強とか、努力することが嫌いな人が多いね。



42:実習生さん
08/10/25 19:02:55 zLfDnIo0
やばいね>>41が暴露してしまったね

これ読むとそれ以外の書き込みが教師が本を読まない言い訳にしか見えないから笑える

不登校児への対応なんかは発達臨床心理学の知識が欠かせないのに
現場の判断力とかもっともらしい言葉を並べてごまかしてるだけってのがバレバレ

子供に学力つけようがつけまいが給料もらえるからぶっちゃけ本なんかよまなくてもやっていけるだけなんだよねー

しょせん肉体労働者だから(笑)

43:実習生さん
08/10/25 20:15:55 Ok9/DOn3
>>42
発達臨床心理学の知識とかいうような知識はハウツー本的知識というやつであって、真の意味での読書とはいえんだろうw

教師の読書ということなら当然のごとく教養としての読書ということになる。
すなわち哲・史・文学などを中心とした教養書である。
何かの役に立たせるというのではなく、まさに生き方とかを考える読書。

一昔前なら文芸春秋とか中央公論を読んだり、教養書を読む雰囲気はあったのだが、今となってはほぼ死滅している。

44:実習生さん
08/10/25 21:08:27 +RDZ+aXW
今はとにかくノリと要領の良さが大事だから
残念だけど本なんか読んでる人はやっていけないでしょ
例えば国語教師志望なら、年に小説を十冊も読まない、読んでもベストセラーだけなんて人はザラにいるし

45:実習生さん
08/10/25 21:24:36 SepoMafy
巽1

46:実習生さん
08/10/25 21:42:15 lqDzRv0/
いちおう教育関係で新書の新刊が出たら読んでるけど、職場では内緒にしてる。
いろいろな考え方があって面白いけどな。
最近の斎藤孝はマンネリ気味。本出しすぎだよ。

47:実習生さん
08/10/25 21:48:03 3arhM76l
>>44
国語教師「志望」は、そうなのかもな。

「国語教師」は、違うけど。

48:実習生さん
08/10/25 22:19:49 zLfDnIo0
>>43
>発達臨床心理学の知識とかいうような知識はハウツー本的知識というやつであっ
て、真の意味での読書とはいえんだろうw

発達臨床心理学の本がハウツー本だとw

笑えるw

無知ってホント罪ですねw

まあこんな恥ずかしいこと書くアフォだから当然かw

38 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/25(土) 00:58:59 ID:Ok9/DOn3
教師になるために長大な読書してたら採用選考を通らない。
むしろ効率よい暗記と、全てにわたってバランスの取れた面接対応が求められるから
だ。



49:実習生さん
08/10/25 22:27:47 zLfDnIo0
たとえばこういう本がある

アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則―日本人には目からウロコの発音術
(講談社プラスアルファ文庫) (文庫) 松香 洋子 (著)

まあこれだけでは十分とは言えないけれど、この本を読んでいれば小学校での英語教
育に不安覚えるどころか、逆にやりがいが生まれるだろう。

しかし、教師ってアフォだから本を読まない。

本を読まないからこの程度の知識すらしらない。

この程度の知識すら持たないくせに教育者」たろうとする。

結果として、我流の効果が疑わしいオナニー授業になる。、

どうせmakeが書けない子に「マケと覚えようね」とか言うんだろうなw

50:実習生さん
08/10/25 22:33:55 zLfDnIo0
>>44
>残念だけど本なんか読んでる人はやっていけないでしょ

あれ何言ってるのかな?
日本語は正しくつかいまちょうね

正しくは
本なんか読まなくてもやっていける仕事

だろw

仮にも専門家なら本を読まないとやっていけないけど、
教師は本なんか読まなくてもやっていける。
だって“専門家”じゃなくってただのDQNのおもりという肉体労働者だからw

それなのに何が「残念だけど本なんか読んでる人はやっていけない」だ笑えるw
なにくだらない屁理屈で自分たちの無知知ったかぶりを正当化してるの?

教師って非常識ですぐ無知知ったかするから笑えるw



51:実習生さん
08/10/25 22:34:35 ZlsjBewW
>>46
なんで内緒にするの?職員室では隠すわけ?


52:実習生さん
08/10/25 22:34:44 3arhM76l
>>49
その本はあまり役に立つとは思えない。
なぜ、役に立つと思えるのかなあ。
ひょっとして、現場を知らない?
あるいは、本をそれしか読んだことがない?

53:実習生さん
08/10/25 22:36:18 3arhM76l
>>50

本なんかを読まなくてもやっていける仕事
ってのは、世の中に数あるけれどね。

自分たち」って前に、まずレスをよく読め。

「志望」って書いてあるだろ?
それすら読み取れない君の読解能力で
いったい何を言う資格があると思うわけ?

いやあ、まいりますねえ。実際。

54:実習生さん
08/10/25 22:39:53 zLfDnIo0
>>51
>なんで内緒にするの?職員室では隠すわけ?

ねたまれるからに決まってるじゃんw

教師ってのは本を読まなくてもやっていける仕事
言い換えると働いても働かなくても給料もらえるんだから
本なんか読む奴は狂気の沙汰ってことだろ。

ほら、よく言うだろ?
学校の常識は世間の非常識って

>>52
>あるいは、本をそれしか読んだことがない?

ぷぷぷぷっ
数百冊は読んでますが何か?

何がどう役にたたないのかな?
現場の教師のいったい何パーセントが「フォニックス」ってのを知ってると思ってる
のかな?


55:実習生さん
08/10/25 22:43:13 zLfDnIo0
ちなみにハウツー本ってのはこういうのを言うんだよw

3ステップでらくらく 1年間の通知表文例177
目標に準拠した通知表所見文例集 小学校中学年 評価実践研究会
指導要録通知表 エクセル選択式 記入文例サンプルデータ集CD付 森村 和弘

通知表の所見欄はこういうのの丸写しだから笑えるw
ばらしちゃってごめんねw



56:実習生さん
08/10/25 22:44:04 3arhM76l
>>54
いやあ、ごたくはいいから
ちゃんと「役に立つ」と思える理由を説明しないとね。

レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。
それとも、世界中の本を全て読んだことにでもするかい?

それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも
確認しておくね。

現場を知らない人間が「役に立つ」理由をどのように説明するか
楽しみにしているよ。

57:実習生さん
08/10/25 22:49:29 zLfDnIo0
>>56
日本語わからないようだからもう一度教えてあげるねw

現場の教師のいったい何パーセントが「フォニックス」ってのを知ってると思ってる
のかな?

まあ教師の仕事は子どもに学力を付ける事じゃないから、そういう意味ではこの本は
役に立たないってのもある意味正論だけどw



58:実習生さん
08/10/25 22:54:30 zLfDnIo0
>>56
>それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも確認しておく
ね。

ぷっ
幻覚でも見えるんですか?

オレが現場のこと知らないとでも思ってるのか?

まあ、役に立つ立たないという意味では
こういったハウツー本の方が教師には役に立つのはたしかだなわw

3ステップでらくらく 1年間の通知表文例177
目標に準拠した通知表所見文例集 小学校中学年 評価実践研究会
指導要録通知表 エクセル選択式 記入文例サンプルデータ集CD付 森村 和弘



59:実習生さん
08/10/25 23:00:35 zLfDnIo0
あとはこういうのとかね

聞き手が育ついい話―教師の短話集 (単行本) 笠原 登 (著)
小学校英語活動 365日の授業細案―すぐ使えるゲーム&イラスト集 (単行本) 熊本大
学教育学部附属小学校
分かる授業ができる学習指導案のつくり方 (教育ジャーナル選書) 大木 光夫
発問・板書・ワークシート全てそろった物語文 1時間の授業案―授業参観・研究授業
に役立つ! 佐藤 建男
とっておきの算数発展授業 5年―オリジナル授業案20選 滝井 章、小俣 弘子、 清水
寿典
授業の腕をあげる法則 (教育新書 1) 向山 洋一

あ、さっきから教師は本を読まないっていっちゃったけど訂正するわw



こういうハウツー本しか読まないけどねw



60:実習生さん
08/10/25 23:06:09 zLfDnIo0
812 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/25(土) 19:07:28 ID:zLfDnIo0
>>808
そもそも小学校教師に偏差値60もないし(笑)
せいぜい50だし

それにフォニックスもしらないから無理だね
結局指導書がないと教えられないんだろ(笑)
813 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 19:10:54 ID:3arhM76l
大人になって「偏差値」云々と言い出してもなあ。


小学校英語2
スレリンク(edu板)l50
>そもそも小学校教師に偏差値60もないし(笑)
図星でごめんw



61:実習生さん
08/10/25 23:10:22 zLfDnIo0
38 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/25(土) 00:58:59 ID:Ok9/DOn3
教師になるために長大な読書してたら採用選考を通らない。
むしろ効率よい暗記と、全てにわたってバランスの取れた面接対応が求められるから
だ。


また教職に就いたとしても、活動的でスポーツマンタイプが好まれ、暗い読書タイプ
は敬遠される。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まして、読書に沈潜できる暇はないだろう。



62:実習生さん
08/10/26 01:24:40 1sJlwynh
>>57
もう一度教えてあげるね。

「ごたくは良いから、役に立つ理由を書いてご覧」

数百冊読んだと言う、ホラを吹くのも、その後にしてみましょうね。
ま、漫画でも、ハルヒでも、一冊は一冊だがね。

63:実習生さん
08/10/26 01:25:38 1sJlwynh
>>58
現場を知らないからこその物言いだろ?

オカルトが入っていない限り
レスからの推定しかできない。

そして君のレスはそのレベルでしかないと言うことだ。
知っていると言いたいなら、それなりのレベルで頼むよ。

64:実習生さん
08/10/26 01:26:29 1sJlwynh
>>59
はいはい、

今は、ネットでいくらでも検索できるからね。

書名」くらいなら、誰だってできるんだよ。

それ「すら」もわからないレベルの知識が君の限界なんだろ?

65:実習生さん
08/10/26 01:28:02 1sJlwynh
>>61
くらい読書タイプ?

ははは、読書に、相当、怖さがあるんだね。

それとも「読書」を、ごく当たり前にする人間は
必ず「暗い」とでも?

いったい、どこからくるステレオタイプなんだろ。

66:実習生さん
08/10/26 03:05:55 3JUkQWFR
教師(♂)の趣味や休日の過ごし方を聞くとパチスロ、競馬、風俗が多い

どこの底辺だよ

67:実習生さん
08/10/26 06:42:15 1sJlwynh
>>66
そりゃ「君の知り合い」の教師のレベルが低いと言うこと。

ま、キミのレベルの問題だね。

68:実習生さん
08/10/26 09:11:10 b7XeXRXc
>>63
>それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも確認しておくね。

ねえねえどこに幻覚が見えるの?

「現場を知らないということは否定しなかった」

これどこの話ですか?

ねえねえw

そうやって話を逸らすんですか?

はやくこたえてね



69:実習生さん
08/10/26 09:14:56 b7XeXRXc
>>62
日本語わからないようだからもう一度教えてあげるねw

現場の教師のいったい何パーセントが「フォニックス」
ってのを知ってると思ってるのかな?

まあ教師の仕事は子どもに学力を付ける事じゃないから、
そういう意味ではこの本は役に立たないってのもある意味正論だけどw

反論があったら日本語どお願いしますね


70:実習生さん
08/10/26 10:09:14 0x0Nv3E3
偏差値でいえば俺70以上で、しかも教育系じゃない院卒だけど、生徒に教える能力はないからなぁ。
授業は退屈らしく中学生でも寝てる。
大学名を言えば、まあ偏差値至上主義のアホから一瞬の羨望を得ることができるだけ。
それも一瞬の事で授業がつまらなきゃ生徒は離れていくよ。
「なんだ○○大卒でもたいしたことねーじゃん」とね。

教科についての専門知識なんて、高校三年生の受験生の質問に答えるには多少役に立つけだけで授業の役にはたたん。
そもそも生徒に教えるために専門の学問を学んだわけじゃないし。
学説と指導書の解説の齟齬があるから、指導書を読んで授業してるよ。
テストに出したり、大学入試で問われるのは学説じゃなくて学校で教わることだから。

まあそれでも教師ってのは生徒と比べたら圧倒的な学力の差がなくちゃいかんと思ってるから、
それなりに専門の本は読むけどあくまでそれなりだ。電車内でしかヒマがないからな。
電車内で読める専門書なんてないし。

予備校教師はそりゃ偏差値と専門学力が求められて当然だけどな。そういうサービス業だから。
しかし小学校教員に偏差値70なんて必要ないだろ。

71:実習生さん
08/10/26 16:15:54 CDj4yyf+
小学校教員に必要なのはまず体力。
そして言葉の通じない子や理不尽な保護者相手でも心が折れない強靭な精神力。


72:実習生さん
08/10/26 16:47:07 0QASPOXO
>>70
小学校の教師に最初からなろうとしませんよ、本当に偏差値が70あればね。君の妄想だよ、実際の偏差値は45あたりだろう。

73:実習生さん
08/10/26 21:55:32 b7XeXRXc
授業研究発表会:学力向上策など議論 府顧問の藤原さん「仕組みを作るべき」/大阪
10月25日13時2分配信 毎日新聞

 池田市立池田中学校(同市上池田1)で24日、東京都杉並区立和田中前校長で府特別顧問の藤原和博さんを招いた授業研究発表会があった。
教師や保護者ら約100人が参加したパネルディスカッションでは、学力向上策などを議論した。
 同中のアドバイザーも務める藤原さんのほか、大阪教育大監事の野口克海さん▽早大教育学部准教授の小国喜弘さん▽横山泰介・同中校長が意見交換。
 藤原さんは、ディスカッションに先だって見学した理科と社会の公開授業について「生徒の教員への信頼感が伝わるいい授業だった」と感想を語ったうえで、
「大阪は個々の教員の力に頼り過ぎているように感じる。学力を伸ばす仕組みを(組織的に)作るべきだ」と指摘した。
 野口さんは、全国学力テストで府の成績が悪かったことに触れて「教師の指導力が足らない。自己反省し、真剣に考えないといけない」と主張した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

教師の指導力が足りないだってw
教師って知能低いからw



74:実習生さん
08/10/26 22:00:24 b7XeXRXc
>>814
>実力あっても引っ張るのが日本の教育現場だと思いません??

そうですw

出る杭は打たれるってやつです

>>815
そこに“フォニックス”すら知らない現場教師の知能の低さも入れといてw



75:実習生さん
08/10/26 22:15:13 QeGwCvFt
>>73
教師に足りないのは指導力ではなく、学力。
指導力は足りないのではなく、存在しないのw

76:実習生さん
08/10/26 22:51:38 H4VV06fp
フォニックスにこだわってるやつは馬鹿なの?死ぬの?

77:実習生さん
08/10/26 23:28:48 1sJlwynh
>>68
へえ、否定してるんだあ。
どこで、どこで?

そうやって話をうやむやにするんですね。
悲しいねえ。

>>69
もう一度教えてあげるね。

「ごたくは良いから、役に立つ理由を書いてご覧」

数百冊読んだと言う、ホラを吹くのも、その後にしてみましょうね。
ま、漫画でも、ハルヒでも、一冊は一冊だがね。

78:実習生さん
08/10/26 23:29:36 1sJlwynh
>>74
おいおい、ネタにレスしてどうするんだよ。

まあ、君の存在そのものがネタだというのもわかるが……

79:実習生さん
08/10/26 23:30:21 1sJlwynh
>>75
ははは。
いやあ、ご苦労様。

80:実習生さん
08/10/27 18:44:33 hp6Ooabo
>>75
>指導力は足りないのではなく、存在しないのw

あ、もとからないのねw

>>76
日本語でおkだよ

>>77
>数百冊読んだと言う、ホラを吹くのも、その後にしてみましょうね。
ぷぷぷっ
まあ事実は一つだからね
よっぽどくやしかったんだろうな。
現実が受け入れられないみたいねw
本当に読んだか読んでないかは見てればわかるよw

っで君は何冊読んだの?


81:実習生さん
08/10/27 18:50:13 hp6Ooabo
よく漢字指導する時間がないとかいうけど、
そんな時間作ろうと思えばいくらでも作れるんだよね。

百マス計算で有名な蔭山氏は、
1年で習う漢字を最初の1ヶ月だけ集中してやる
という方法をとった。
残りの11ヶ月で教科書の内容を終えると言うものだが、
最初に漢字を徹底してやっておくと、授業がスムーズに出来る。

そりゃそーだよな。
今は、たとえば「4年生で習った漢字は4年生で書けなくてもいい」
と指導要領に書いてある。教師って馬鹿だから指導要領通りに
書きの指導までしない。
書きまで指導しないから4年生の漢字があやふやなまま5年生に上がる。
結果、教科書の漢字が読めない子が続出。
授業が崩壊。

単純なメカニズムなんだけど、
どうしても教師にはこの理屈が理解できない。
結果、漢字が読めない子なんて「実感がないの一点張りで」放置プレイ。

82:実習生さん
08/10/27 18:54:24 hp6Ooabo
少しは本でも読んで「知恵」をつければ時間なんていくらでもつくれる。
たとえば、

「プロ親」になる! 親野智可等 宝島社
に、
1日1分漢字指書き(空書き)
が載っている。

小学校の国語の授業は140時間くらいあるから、
1時間の授業で1文字、
毎回新出漢字を教えれば年間で100以上は教えられる。

そう、授業のうちたった2,3分使うだけで驚くほど簡単に見につくんだけど、
こんな簡単な教え方、いったい教師の何パーセントがやってるのかな~?

その前に、この教え方知らないかw




83:実習生さん
08/10/27 19:04:05 hp6Ooabo
プレジデントファミリー2007年6月号「最新・最強の学習メソッド20」には
「さかのぼり繰り返し法」というこんな実践が載っている

1日目は、「姉」という字を書く
       ↓
2日目は、1日目に書いた「姉」という字に、新たに「妹」を加えて書き取りをする
       ↓
3日目は、「姉」「妹」に「番」という字を加えて書き取りをする
       ↓
以後、1日1文字ずつ増やしていき、8日目以降は1日目に書いた「姉」という字を除いた7つの漢字を書き取りする
       ↓
7日目 「姉」「妹」「番」「曜」「歌」「園」「鳴」
       ↓
8日目 「妹」「番」「曜」「歌」「園」「鳴」「鳥」

まあ、教師って書き取りっていうとただ漢字をノートの書かせるだけだけど、
こんなのがほとんど効果がないって事わかってるのかなw



わかってたら、やってないよねw
でもほかにどうやって書き取りやらせたらよいかわからないからw
残念~♪



84:実習生さん
08/10/27 19:06:27 hp6Ooabo
最近では鉛筆の持ち方があやふやな子がめちゃくちゃ増えたけど、
これも教師じゃあよー指導せんよなw

2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw

じゃあーどーぞ!
  ↓  ↓

85:実習生さん
08/10/27 19:08:56 hp6Ooabo
なに↓この知性のない書き込みw↓

715 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 19:10:04 ID:3arhM76l
ような気がする、かんじた

とつけると何を書いてもいいと言うことなのかなあ。

712と714は、バカの「ような気がする」

なんてね。
717 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 21:36:30 ID:3arhM76l
>>716
まあ、ちゃんとした社会人になって
社会での発言権を得て
そこで、言ってみたら?
719 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:07:24 ID:3arhM76l
>>718
そう言う教師「も」いるかもしれない。

ただし、どの世界にも使えない人間
はみ出したものは存在する。

それだけのことだ。

86:実習生さん
08/10/27 19:09:22 wVbgbJF/
確かに、その雑誌のやり方は、効果がなさそうだね。
で、なんで、そんなのを、わざわざ、長々と書いて見せたの?

87:実習生さん
08/10/27 19:12:47 hp6Ooabo
>>86
>確かに、その雑誌のやり方は、効果がなさそうだね。


日本語でおkだよw

88:実習生さん
08/10/27 19:16:10 hp6Ooabo
鉛筆が正しくもてているこの割合(35人学級中)

正しい持ち方ができる・・・3、4人
少し矯正が必要だがそれなりに正しい持ち方ができる・・・10人くらい
根本的な矯正を要する・・・20人くらい

つまり、半分以上は正しくもててないということ。
教師が学校で毎時間正しい鉛筆の持ち方を指導すればこんなことはないんだけどね。


正しい鉛筆の持ち方を教える気がないか、
そもそも「教え方」すら知らないかどちらかなんだけどねw

89:実習生さん
08/10/27 19:17:11 hp6Ooabo
あ、こういうと決まって教師はこういうよな













鉛筆の持ち方を教えるのは親の仕事ってw

90:実習生さん
08/10/27 19:21:38 hp6Ooabo
ちなみに漢字学習で一番効果があるのが↓これ↓

世界最速「超」記憶法 (講談社+α新書)津川博義

「得」という漢字を「ぎょうにんべん」+「日」+「寸」って書いたり
「余り」を「人」+「示」って書いたりする
注意力不足の子には特に有効だね。




あれ?
ひょっとしてもう知ってたかな?
本読まなくても知ってるよね?
こういう指導法。
っでこれが効果的ってのも、もう実践済みだからわかってたよね?>ID:1sJlwynh

いやーごめんごめん



91:実習生さん
08/10/27 19:50:20 wVbgbJF/
ひょっとしたら、83は「こんな素晴らしいやり方がある」
と思って、書き込んだのかなぁ。
でも、同じIDが、矛盾したレスを書いてるもんなあ。
まさか、能力がないのを承知で、突っ込みを入れてほしいのかな?

まあ、そもそも、現場を知らない人間が、雑誌レベルの知識で
プロを否定できると思ってしまう時点で、知性と常識と判断能力が
疑われてしまうのだがね。
要するに、
医者に何か言われて
「みのさんが言ってるのと違うじゃない!薮医者!」
と怒り出すオバチャン並みということです。
その程度の存在。

92:実習生さん
08/10/27 20:23:17 w21Ar+e5
2chは能力を正義だと思ってる奴らだらけだなぁ
能力は正義や道徳などの価値とは関係ない
どうして物事を能力だけで捉える考え方で完結してる異常人間ばかり育つんだろうな
能力が高いとかいうのは直接それが偉いと結びつかないんだよ
だから日本は価値観的に悪いことというのが野放図になるんだろう

93:実習生さん
08/10/27 20:50:00 hp6Ooabo
>>91
だから日本語でおkだよって言ってるじゃんw

大丈夫?

94:実習生さん
08/10/27 20:52:16 hp6Ooabo
--------------------------------
77 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/26(日) 23:28:48 ID:1sJlwynh
>>68
へえ、否定してるんだあ。
どこで、どこで?

そうやって話をうやむやにするんですね。
悲しいねえ。

--------------------------------

日本語でおkだよw

っで、どこで
>それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも確認しておくね。
「現場を知らないということは否定しなかった」のかね?

どこにそんなレスがある?
君には幻覚が見えるのかなw

それとも
そうやって話をうやむやにするんですね。
悲しいねえ。

95:実習生さん
08/10/27 20:55:25 hp6Ooabo
ID:3arhM76l=ID:1sJlwynh

いつ、どこで、だれが、なにを、
「現場を知らないということは否定しなかった」
ってか、何番のレスですか?
それとも幻覚ですかw


56 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:44:04 ID:3arhM76l
>>54
いやあ、ごたくはいいから
ちゃんと「役に立つ」と思える理由を説明しないとね。

レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。
それとも、世界中の本を全て読んだことにでもするかい?

それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
確認しておくね。
^^^^^^^^^^^^^^^^
現場を知らない人間が「役に立つ」理由をどのように説明するか
楽しみにしているよ。

96:実習生さん
08/10/27 21:25:54 6z//NRXs
>>93
で、みのさんファンのおばちゃんレベルの君が
何を言いたいわけ?

あ、そうそう、現場を知らないことを否定しているなら、
そうかけばいい。
相変わらず、うやむやにしかできないんだね。
さすが、というべき能力だよ。

97:実習生さん
08/10/27 21:28:02 6z//NRXs
しかし、雑誌の記事を真に受けて
プロを否定するは、

都合の悪いレスは、見なかったことにするは

おまけに、数百冊読んだというホラを吹くは

まあ、能力の低い人間にありがちなことを
全てやっている、と言うことか。

人間、ここまで落ちたくないものだ。

98:実習生さん
08/10/27 21:40:52 6z//NRXs
ちゃんとした知性の持ち主なら
その道のプロには、それなりの敬意を払う。

たとえば、俺は小学校の教員ではないが
雑誌の記事を真に受けて
「感じの教え方がおかしい」なんて思わない。

なぜなら
そもそも「40名の小学生を机につかせるだけでもすごい」
という「常識」を持っているからだ。

その40名に、漢字を指導するとしよう。
小学校では、とめ、はね、はらいまで指導するのが基本なのだが
5つの漢字を、仮に練習させたとして
一人の漢字を5秒で見たとして、25秒かかってしまう。

これを40名なら、それだけで、20分近くかかってしまう。

実際には、その間
小学生が大人しくしているはずもないから
別の支持が必要になる。

俺には、小学校の教師がその条件をどうやってはねのけているのか
見当も付かないよ。

だからこそ、小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
敬意を払わずにはいられないし「職務としての専門性」を認めるわけだ。

そういう事情を考えないとしたら
社会生活を営んだことのない、甘ちゃんとしか
言いようがないなあ、と言うのが実感だ。

99:実習生さん
08/10/27 21:52:00 hp6Ooabo
>>97
>おまけに、数百冊読んだというホラを吹くは

これがホラかどうかは、
いい加減わかってもいいようなもんですがw





それとも事実を否定したいのかな?

100:実習生さん
08/10/27 21:52:21 hp6Ooabo
>>96
ぷぷぷっ

56 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:44:04 ID:3arhM76l
>>54
いやあ、ごたくはいいから
ちゃんと「役に立つ」と思える理由を説明しないとね。

レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。
それとも、世界中の本を全て読んだことにでもするかい?

それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
確認しておくね。
^^^^^^^^^^^^^^^^
現場を知らない人間が「役に立つ」理由をどのように説明するか
楽しみにしているよ。

101:実習生さん
08/10/27 21:53:18 hp6Ooabo
>>98
>ちゃんとした知性の持ち主なら
>その道のプロには、それなりの敬意を払う。

うんうん

ということは、素人には敬意を払う必要はないって事だろw















教師のどこがプロなの?

ねえねえw

フォニックスすら知らないやつのどこが素人なの?

102:実習生さん
08/10/27 21:54:17 hp6Ooabo
>>101
あっ、間違えちゃった


教師のどこがプロなの?

ねえねえw

フォニックスすら知らないやつのどこがプロなの?

そういうのを「素人」っていうんだろw

なんで素人に敬意を払わなくちゃいけないの?

そういうに決めつけておかないと、教師としての威厳が保てないのかな?

103:実習生さん
08/10/27 21:55:32 hp6Ooabo
>>97
っで君は何冊読んだの?




あっ、ごめん訂正するわ


っで君は何十冊読んだの?

104:実習生さん
08/10/27 21:56:19 hp6Ooabo
もう一つあったなー

現場の教師のいったい何パーセントが「フォニックス」 を知ってるのかな?

105:実習生さん
08/10/27 22:01:48 hp6Ooabo
>>98
>そもそも「40名の小学生を机につかせるだけでもすごい」
>という「常識」を持っているからだ。

何校かの学校の、いくつかの授業を見ても、
「子どもが席に着いていない」
なんて現象はほとんど目にすることがないだよね~。
なんか、さも学級崩壊が日常茶飯事みたいな言いっぷりだけど、
そんな学校全体のどれだけあるのかな?



106:実習生さん
08/10/27 22:02:36 hp6Ooabo
>その40名に、漢字を指導するとしよう。
>小学校では、とめ、はね、はらいまで指導するのが基本なのだが
>5つの漢字を、仮に練習させたとして
>一人の漢字を5秒で見たとして、25秒かかってしまう。

>これを40名なら、それだけで、20分近くかかってしまう。

だから、上手に教える方法考えまちょうねw

まずは「空書き」だけで十分なんだよ。

(それすらやってもないくせにw)

1時間の授業で1文字ずつ新出漢字を一斉に「空書き」する。

1分か2分で終わることw

問題なのは“一斉に”ってことが教師が出来ないんだよね。

やらないと言った方が適切かもw

この何十年、教師が個性尊重という謝った教育観に基づいて指導してきた弊害なんだよねw

それを棚に上げて・・・・笑える

107:実習生さん
08/10/27 22:02:39 6z//NRXs
>>99
ホラかどうかはレスで判断される。

そして、レスのレベルが

みのさんファンのおばちゃんレベル。

それ以上をいう必要はないだろう。

108:実習生さん
08/10/27 22:03:08 hp6Ooabo
っていうか、漢字指導なんて

どうせ「あかねこスキル」を宿題に出してるだけだろw

109:実習生さん
08/10/27 22:04:06 6z//NRXs
まあ、いくら知ったかぶりをしても

雑誌レベルでプロを判断しようとしてしまった

ということで

普段の読書ぶりも判断できるし
常識のなさも判断できるし
論理能力の不足も判断できるね。

110:実習生さん
08/10/27 22:04:11 hp6Ooabo
>>107
へぇ~

ホラだっていうんなら

あんたが証明してみたら?

あと

2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw

ちゃんと答えてねw

111:実習生さん
08/10/27 22:05:14 hp6Ooabo
>>81-83,88
が本を読んでない人が書けるレスかなw

考えればわかるよねw

それとも考える脳みそがないのかな?

それともくやちぃーから

現実を認めたくないだけかなw

112:実習生さん
08/10/27 22:05:30 6z//NRXs
>>110
はいはい。

で、雑誌の記事レベルでプロを判断しようとしてしまった

という致命的なミスは、どうしますか?

113:実習生さん
08/10/27 22:06:18 hp6Ooabo
>>109
>まあ、いくら知ったかぶりをしても
はいはいワロスw


2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw


って、逃げずに答えてねw


プロなら出来るよね?


プロなら当然知ってるよね?


この程度のことw

114:実習生さん
08/10/27 22:06:38 6z//NRXs
>>111
あれあれ?

読書レベルは、レスの内容で判断できるよ。

みのさんファンのおばちゃんレベルのレスを書く人間の
読書量なんて、たかがしれている

と言うことだろうね。

115:実習生さん
08/10/27 22:07:40 6z//NRXs
>>113
はいはいはい。

みのさんファンのおばちゃんレベルの人~

頑張ってくださいね。

いくら、聞きかじったこと「だけ」で勝負しても
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。

116:実習生さん
08/10/27 22:08:25 hp6Ooabo
>>112
ん?雑誌の記事レベル?

プロを判断?

頭大丈夫かな?

↓これ↓
>プレジデントファミリー2007年6月号「最新・最強の学習メソッド20」には
>「さかのぼり繰り返し法」というこんな実践が載っている

神戸市立西山小学校の岡篤って人の実践なんだけどw

m9(^Д^)プギャーーーッ

117:実習生さん
08/10/27 22:09:38 hp6Ooabo
>>115
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw




プロが聞いてあきれるよね
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

118:実習生さん
08/10/27 22:10:33 hp6Ooabo
>>114
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw



なんか必死に話しそらしてるけど、知らないだけなんじゃないの?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

119:実習生さん
08/10/27 22:12:06 1PmYynWQ
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。


だれがどうみてもID:6z//NRXsに知性も専門性も感じられないんだけど
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

120:実習生さん
08/10/27 22:14:31 1PmYynWQ
>>115
>相手が、それ以上だと無意味なんだよ。

そうか、おまえおれ以上なんだなw

じゃあオレよりも上手な「鉛筆の持ち方を教える方法」知ってるんだねw

じゃあおせーてw

ねえねえ教えてw

ちなみにオレが知ってる方法は
「親力」365日 親野智可等 宝島社
の最初に載ってるから
これ以上シンプルかつ、簡単で確実な教え方ってないと思うけど、
あんたはそれ以上だから教えられるんだよね?

おせーてwねえねえ


121:実習生さん
08/10/27 22:15:18 1PmYynWQ
m9(^Д^)プギャーーーッ  ID:6z//NRXsが必死すぎるw

122:実習生さん
08/10/27 22:18:26 1PmYynWQ
>>98
>たとえば、俺は小学校の教員ではないが
>雑誌の記事を真に受けて
>「感じの教え方がおかしい」なんて思わない。

親方日の丸だもんねw

従来の教師の漢字の書き取り方法では、
ほとんど効果がないことは実は大半の教師が気づいている。

でも結局「出来ない子はできないよね~」で片づけてしまっているのが教師。
なんとか、効果のある漢字指導法を考えようとするのがプロ。
よって、学校教師はプロどころかただのド素人なんだよね。

「あかねこスキルでもやらせとけば無難」
というのが大半の教師の指導法。

こんな向上心のない奴らをプロとは言わない。

123:実習生さん
08/10/27 22:19:23 1PmYynWQ
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |
        ドコドコ   <  鉛筆の持ち方まだぁー?
   ☆      ドムドム |_  _ _ _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

124:実習生さん
08/10/27 22:20:08 1PmYynWQ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 それ以上のID:6z//NRXsまだ?
  ⊂彡

125:実習生さん
08/10/27 22:20:57 1PmYynWQ
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。


だれがどうみてもID:6z//NRXsに知性も専門性も感じられないんだけど
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

126:実習生さん
08/10/27 22:21:54 1PmYynWQ
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw


って、逃げずに答えてねw


プロなら出来るよね?


プロなら当然知ってるよね?


この程度のことw

127:実習生さん
08/10/27 22:23:06 1PmYynWQ
ひょっとしてID:6z//NRXsは本屋にダッシュしてるのかな?


「親力」365日 親野智可等 宝島社


置いてあるといいねw

128:実習生さん
08/10/27 22:23:52 1PmYynWQ
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:6z//NRXsは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw

129:実習生さん
08/10/28 01:21:39 JeQaod/L
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:6z//NRXsは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw

130:実習生さん
08/10/28 06:16:03 oAH5MQbR
>>129
はいはいはい。

みのさんファンのおばちゃんレベルの人~

頑張ってくださいね。

いくら、聞きかじったこと「だけ」で勝負しても
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。

えんぴつの持ち方?
ふんふん「雑誌の記事」レベルをまたまた鵜呑みですか……

つくづく、情けないですねえ。

フォニックス「だけ」しかしらないから、すがるものがない。

しかもそのすがるもの「すら」底の浅さを
別スレで叩かれていましたね。
俺が叩くまでもなかった。
今のところ、袋だたき状態ですが、大丈夫かな?

131:実習生さん
08/10/28 07:38:56 r4yUkpRD
趣味で読む本と、仕事の為に業務の一環として読む本、自分のスキルアップの為に読む本
これらは分けて考えるべきでは?



132:実習生さん
08/10/28 18:53:52 5SGtajpG
>>130
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:6z//NRXsは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw

133:実習生さん
08/10/28 18:55:23 5SGtajpG
>>131
>趣味で読む本と、仕事の為に業務の一環として読む本、自分のスキルアップの為に読む本

だとしたら

仕事の為に業務の一環として読む本

は読んでるとしても

自分のスキルアップの為に読む本

はほとんどの教師が読んでないねw

134:実習生さん
08/10/28 18:58:48 5SGtajpG
>今のところ、袋だたき状態ですが、大丈夫かな?

あれ?誰がたたかれてるのかもわからないのかな?

現場の教師のいったい何パーセントが「フォニックス」 を知ってるのかな?

あれ?

「レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。」

が消えちゃいましたねw

っで君は何百冊読んだの?

135:実習生さん
08/10/28 19:01:02 5SGtajpG
>今のところ、袋だたき状態ですが

何度見ても笑えるw

125 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/27(月) 22:20:57 ID:1PmYynWQ
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。
だれがどうみてもID:6z//NRXsに知性も専門性も感じられないんだけど
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

126 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/27(月) 22:21:54 ID:1PmYynWQ
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:1sJlwynhは本なんか読まなくてもわかるよね?
みんなに教えてあげてねw
って、逃げずに答えてねw
プロなら出来るよね?
プロなら当然知ってるよね?
この程度のことw

127 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/27(月) 22:23:06 ID:1PmYynWQ
ひょっとしてID:6z//NRXsは本屋にダッシュしてるのかな?
「親力」365日 親野智可等 宝島社
置いてあるといいねw


136:実習生さん
08/10/28 19:10:14 C7Ya57dd
ズバリ言うとID:oAH5MQbRは知らないからこうやってごまかすしかないw
本のこと馬鹿にしてるくせに本程度の知識すらないw

130 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/28(火) 06:16:03 ID:oAH5MQbR
>>129
はいはいはい。

みのさんファンのおばちゃんレベルの人~

頑張ってくださいね。

いくら、聞きかじったこと「だけ」で勝負しても
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。

えんぴつの持ち方?
ふんふん「雑誌の記事」レベルをまたまた鵜呑みですか……

つくづく、情けないですねえ。

フォニックス「だけ」しかしらないから、すがるものがない。

しかもそのすがるもの「すら」底の浅さを
別スレで叩かれていましたね。
俺が叩くまでもなかった。
今のところ、袋だたき状態ですが、大丈夫かな?


137:実習生さん
08/10/28 19:11:49 C7Ya57dd
だれがどうみてもID:oAH5MQbRに知性も専門性も感じられないんだけど
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

レスの上なら、「相手が、それ以上だと無意味なんだよ。 」ってことにできるからね
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


138:実習生さん
08/10/29 00:56:29 0Kyhx/d4
>>136
がんばってね、
みのサンファンのおばちゃんと同レベルの人。

相変わらず、「専門性」は示せるはずもなく

雑誌を鵜呑みにしてしまったという汚名だけが
十字架として付いて歩くという……

まあ、自業自得というか、もの知らずというか。

139:実習生さん
08/10/29 00:58:24 0Kyhx/d4
あ、そうそう、

ご自慢のフォニクスだけれど

英語教育と無関係な人間にとって
知らないのは全く関係ないし

まして、君が何百冊読んだかとも一切関係なし。

むしろ、無教養な物言いのため(雑誌盲信)
知性のなさと常識のなさを露呈してしまったね。

140:実習生さん
08/10/29 00:59:10 E+1MSM/c
>>139
ぷぷぷっ

やっぱり知らなかったんだぁw

m9(^Д^)プギャーーーッ

141:実習生さん
08/10/29 01:01:58 E+1MSM/c
>>138
っで
2秒で鉛筆のただしい持ち方を教える方法があるんだけど、
当然ID:0Kyhx/d4は本なんか読まなくてもわかるよね?
はやくおせーてよw

「相手が、それ以上だと無意味なんだよ。 」

でしょ?
早くID:0Kyhx/d4の方が格上だってことを示してよw

示すだけでいいんだよ。

きみが僕よりも優秀だってことをほんのちょっと示すだけで

ねw

だからさぁー

はやくぅ

それとも今
「親力」365日 親野智可等 宝島社
アマゾンで取り寄せ中?




142:実習生さん
08/10/29 01:04:17 0Kyhx/d4
>>141
で、あいかわらず、雑誌を盲信ですか?

みのサンファンのおばちゃんレベルってことだね。

がんばれ。

あれ?

僕が君より優秀?

そんなの当たり前じゃないの。

君は、雑誌を盲信してしまうレベル。
俺は、きちんと取捨選択できる常識がある。

どちらが「優秀」か、言うまでもない。

143:実習生さん
08/10/29 01:04:30 E+1MSM/c
さっきからくだらない煽りばかりだけど
「相手が、それ以上だと無意味なんだよ。 」
でしょ?
早くぅあんたの方が「格上」だってこと示してよw
ねえねえw

それとも君の脳内での話なのかなw

130 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/28(火) 06:16:03 ID:oAH5MQbR
>>129
はいはいはい。

みのさんファンのおばちゃんレベルの人~

頑張ってくださいね。

138 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 00:56:29 ID:0Kyhx/d4
>>136
がんばってね、
みのサンファンのおばちゃんと同レベルの人。

相変わらず、「専門性」は示せるはずもなく

139 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 00:58:24 ID:0Kyhx/d4
まして、君が何百冊読んだかとも一切関係なし。

むしろ、無教養な物言いのため(雑誌盲信)
知性のなさと常識のなさを露呈してしまったね。

144:実習生さん
08/10/29 01:05:35 0Kyhx/d4
まあ、人間というのは

数少ない情報(読んだことのある本)に
すがってしまうものなんだね。

いくつもの情報源を持っていると
色々と考えるのだけれど。

145:実習生さん
08/10/29 01:05:42 E+1MSM/c
>>142
>僕が君より優秀?

>そんなの当たり前じゃないの。

ぷぷぷっ

そうなんですかぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw


ねw


たった一回!

たった一回示すだけで証明できるからさぁ



146:実習生さん
08/10/29 01:06:13 E+1MSM/c
はやくぅ

それとも今
「親力」365日 親野智可等 宝島社
アマゾンで取り寄せ中?

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

147:実習生さん
08/10/29 01:07:05 0Kyhx/d4
>>145
あれ?
レスも読めないんだ

ちゃんと、示してあるよ。

もう一度書く?

君は雑誌を盲信し
俺は、いろいろな情報を判断できる。

つまり、君が以下に下らない存在なのかってことだ。

148:実習生さん
08/10/29 01:08:36 E+1MSM/c
97 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 21:28:02 ID:6z//NRXs
しかし、雑誌の記事を真に受けて
プロを否定するは、

都合の悪いレスは、見なかったことにするは

おまけに、数百冊読んだというホラを吹くは

107 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:02:39 ID:6z//NRXs
>>99
ホラかどうかはレスで判断される。

144 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 01:05:35 ID:0Kyhx/d4
まあ、人間というのは

数少ない情報(読んだことのある本)に

149:実習生さん
08/10/29 01:09:37 E+1MSM/c
おまけに、数百冊読んだというホラを吹くは

          ↓

数少ない情報(読んだことのある本)に



明らかに対応が変わってるよねw
数百冊ってのが本気でホラだと思ってたみたいだねw
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

150:実習生さん
08/10/29 01:10:16 E+1MSM/c
>>147
はやくぅ

それとも今
「親力」365日 親野智可等 宝島社
アマゾンで取り寄せ中?

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

151:実習生さん
08/10/29 01:10:22 0Kyhx/d4
>>149
変わっていると思うなら君の能力不足

全く同じ基準だよ。

152:実習生さん
08/10/29 01:10:37 E+1MSM/c
>>147
っで君は何百冊読んだの?

153:実習生さん
08/10/29 01:11:08 0Kyhx/d4
>>150
君の数少ない趣味に付き合う必要はないと思うが?

それとも「宝島」さんの、お知り合い?

154:実習生さん
08/10/29 01:11:56 E+1MSM/c
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw
じゃあ、「優秀だ」ってこと示してくださいよw


レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。 by ID:3arhM76l

155:実習生さん
08/10/29 01:13:20 4WMLMGsB
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「俺は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw

156:実習生さん
08/10/29 01:16:35 4WMLMGsB
>>153
あれ?
講談社のお知り合い?とは言わないんだw

うちには講談社でも、小学館でも、ちくまでも、岩波でも、いくらでも本があるよw

何せ数百冊は読んでるから

君みたいに数冊とは次元が違うのさw

っで、

「優秀だ」ってこと早く示してくださいよw

157:実習生さん
08/10/29 01:18:00 4WMLMGsB
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw
レスの上なら、「ID:0Kyhx/d4は、いろいろな情報を判断できる」ことにできるからねw

158:実習生さん
08/10/29 01:19:09 4WMLMGsB
優秀だっていうのなら早く示してくださいね

レスの上なら、いくらでも「優秀である」ことにできるからねw


















それとも示せないのかな?
その場しのぎのいいわけだからw
ぷぷぷぷぷっ

159:実習生さん
08/10/29 01:19:36 4WMLMGsB
はやくぅ

それとも今
「親力」365日 親野智可等 宝島社
アマゾンで取り寄せ中?

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

160:実習生さん
08/10/29 01:22:57 4WMLMGsB
ベネッセが見た教育と学力
親にも言わせろ!教育改革
教育黒書
だから英語は教育なんだ
学ぶ意欲とスキルを育てる
「こころ」の本質とは何か
「ダメな教師」の見分け方
バカの壁
中学受験 する・しない?
学力とは何か


161:実習生さん
08/10/29 01:24:20 4WMLMGsB
「わかる」とはどういうことか
国家の品格
学校評価
「教えて考えさせる授業」を創る
教育ルネサンス教師力
教育改革を評価する
科学者の9割は「地球温暖化」CO2犯人説はウソだと知っている
教育改革の幻想
現場から見た教育改革
教育改革

162:実習生さん
08/10/29 01:26:12 4WMLMGsB
義務教育を問いなおす
欲ばり過ぎるニッポンの教育改革
議論のウソ
日本を滅ぼす教育論議
ゆとり教育から個性浪費社会へ
算数のできる子どもを育てる
学力低下論争
ゆとり教育は本当に死んだのか?
悪問だらけの大学入試
奇跡と呼ばれた学校

163:実習生さん
08/10/29 01:28:01 SS5Vsug9
学ぶ意欲の心理学
「教えない」英語教育
英語教育はなぜ間違うのか
学力を育てる
考えあう技術
数学力をどうつけるか
論争・学力崩壊
学力があぶない
なぜ勉強するのか?
10代のうちに考えておくこと

164:実習生さん
08/10/29 01:30:12 SS5Vsug9
「ビミョーな未来」をどう生きるか
バカ親・バカ教師にもほどがある
新しい道徳
教育大混乱
なぜ勉強させるのか?
教育力
勉強法が変わる本
認知カウンセリングから見た学習方法の相談と指導
学習を支える認知カウンセリング
新・学歴社会が始まる

165:実習生さん
08/10/29 01:32:11 SS5Vsug9
子どもの学力 教師の学力
右脳を使えない子は頭が悪い
受けてみたフィンランドの教育
子どもの可能性を伸ばす学校見逃す学校
欠陥だらけの大学英語入試
地頭力を鍛える
算数軽視が学力を崩壊させる
希望格差社会
教師をめざす
子どもを英語で育ててみよう

166:実習生さん
08/10/29 01:33:45 SS5Vsug9
先生が壊れていく
こんな先生に教えられたらダメになる!
子どもを喰う教師たち
教師のしくみ

ベストスクール
日本の教育は間違えたか
ゆとり教育が日本を滅ぼす
ごまかし勉強・上
ごまかし勉強・下

167:実習生さん
08/10/29 01:35:41 SS5Vsug9
「蔭山学級」学力向上物語
最強最後の学習法
千円札は拾うな
子どもの学力とは何か
勉強ができない子
子どもの品格
「本当の生きる力」を与える教育とは
親を教育する62の方法
どうすれば子どもはやる気になるのか
子どもを賢くする脳の鍛え方

168:実習生さん
08/10/29 01:37:50 SS5Vsug9
授業を変えれば大学は変わる
数学的思考法
算数・数学が得意になる本
受験勉強は役に立つ
子どもの「底力」が育つ塾
塾不要 親子で挑んだ公立中高一貫校受験
「学級崩壊」をどうみるか
授業つくり上達法
発問上達法
授業の腕をあげる法則

169:実習生さん
08/10/29 01:40:04 SS5Vsug9
続・授業の腕をあげる法則
子どもは理系にせよ!
不勉強が身にしみる
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
日本のニート・世界のフリーター
国語教科書の思想
ことば遊びのたのしみ
経済の考え方がわかる本
四字熟語ひとくち話
偽装請負

170:実習生さん
08/10/29 01:42:38 SS5Vsug9
データはウソをつく
「人間力」の育て方
話し上手 聞き上手
つっこみ力
英語の発想がよくわかる表現50
下流大学が日本を滅ぼす!
フィンランド式・思考トレーニング
LDとADHD
やる気のない子どもをどうすればよいか
親子ではじめる漢字まるごと音読帳

171:実習生さん
08/10/29 01:44:36 SS5Vsug9
日本語ドリル
アタマが良くなる合格ノート術
学力低下は錯覚である
親子で伸ばす「本物の学力」
がんばる力とたしかな学力
親と教師にとって、すごく大切なこと
公教育の未来
公立の中学高校から東大へ行こう!
勉強の常識
子どもの成績を決める親の習慣

172:実習生さん
08/10/29 01:46:55 SS5Vsug9
「本を読む子」は必ずのびる
ママのやさしさが学力を伸ばす
中高一貫校に合格する本
勝ち抜く力をつける勉強法
教育格差
公立小中高から東大に入る本
勉強できる子のママがささやく魔法の言葉
有名私立校の現実
学校を変えよう
高校が崩壊する

173:実習生さん
08/10/29 01:49:37 ma+wi28T
はあー、つかれた

これでやっと本棚2つ分くらい

全体の1/4もリストアップできてないんだけどなーw




っで、ID:0Kyhx/d4はこのうち何冊くらい読んだ?

174:実習生さん
08/10/29 01:50:57 ma+wi28T
144 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 01:05:35 ID:0Kyhx/d4
まあ、人間というのは

数少ない情報(読んだことのある本)に

175:実習生さん
08/10/29 01:52:51 ma+wi28T
115 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:07:40 ID:6z//NRXs

いくら、聞きかじったこと「だけ」で勝負しても
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。

176:実習生さん
08/10/29 07:12:09 mz4Etrv6
基地外がいるwwwwwwwwwwwwwwwwww

177:実習生さん
08/10/29 11:49:39 oVl8Slf2
発言が教育者っぽくは無いな…

178:実習生さん
08/10/29 11:53:18 hEaCPVQc
レスが伸びてると思ったら基地外が延々張り付いて一人チャットしていたのか

179:実習生さん
08/10/29 19:15:02 Kc6jCB9t
笑える

86 名前: 実習生さん 投稿日: 2008/10/27(月) 19:09:22 ID:wVbgbJF/
確かに、その雑誌のやり方は、効果がなさそうだね。
で、なんで、そんなのを、わざわざ、長々と書いて見せたの?

180:実習生さん
08/10/29 19:20:15 Kc6jCB9t
>>83
こんなのが指してるのはここだよ~

まあ、教師って書き取りっていうとただ漢字をノートの書かせるだけだけど、
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                         ↑
こんなのがほとんど効果がないって事わかってるのかなw

だから工夫が必要という意味で、
プレジデントファミリー2007年6月号「最新・最強の学習メソッド20」には
「さかのぼり繰り返し法」というこんな実践が載っている
の例を紹介してあげたんだけど、知能が低くてわからなかったのかなw

書き取りって、1回やっただけじゃほとんど効果ないから、
前回やった漢字をもう一度やらないと身に付かないんだよね。
教師はこの事実を知ってか知らずか、
どうせあかねこスキルをただやらせてるだけで給料もらえるから、何にも工夫しないんだよねw

何の工夫もしない教師にはちょっとハードルが高かったかなw

181:実習生さん
08/10/29 22:41:37 0Kyhx/d4
>>180
だいぶ頑張ったね。
でもねえ、この時代、書名をただ並べて
「僕こんなに読んだんだよ」って言って、信じる必然性があると思う?

まあ、百歩譲って
ひょっとしたら「家にはある」のかも知れないね。
普通なら、こんな本をよりによって出すかなあってのも
「玉石混淆」で出しているからね。
お父さんやお姉ちゃんの本棚から、ランダムに抜き出すと
こんな感じになるのかもしれない。

そして、千歩譲って、「目を通した」のかもしれない。
しかし、それまでのことだ。

本を読むと言うことは、知識を増やし、頭を鍛える働きが期待でき
選ぶ本によっては、教養や、常識も身につくだろう。
しかし、君には、どれ一つない。
だからこそ「読んでいない」と言い切れるんだよ。

雑誌の知識をもって、専門家を嘲笑うようなレスを書いてしまったのもそう。
こうやって、ただ書名を並べて、本を読んだことにできる思った浅はかさもそう。
現場の事情とは、まさに浮世離れした感覚で現場を批判しているのもそう。

全て、君に論理能力や常識、知識、教養が欠けていることを示している。
そう言う人間が、雑誌を持ち出したことを今さらどうこう言ってみても
大人から見ると、見抜かれてしまうんだよ。
下(君)から見ると、俺の判断はわからないだろうが
上(俺)から見ると、君の能力は手に取るようにわかってしまうってことだ。
そして、ここが大事なので覚えておいて欲しいが
悲しいことに、俺の能力は社会人では「並」に過ぎないってことだ。
君は、その遙か下ではあるけれど。

182:実習生さん
08/10/29 23:03:31 AvyGgE1x
教師の読みは速読でいいと思う。
熟読は禁物。時間的にも精神的にも無理。

やや難解な本でもざっと数行を読み下し、
いい部分だけ熟読して、自分の知識にするなり、
授業で生かすなりするのが必要だと思う。

何も読まなければ何も成長しないが、
だからといって熟読する時間も余裕も無い。

残るは速読、うまいところ取りしかない。
もちろん価値ある書をすばやく読む技術が必要だろうね。

183:実習生さん
08/10/30 01:06:25 hW6N3cFq
>>181
>本を読むと言うことは、知識を増やし、頭を鍛える働きが期待でき
>選ぶ本によっては、教養や、常識も身につくだろう。
>しかし、君には、どれ一つない。
>だからこそ「読んでいない」と言い切れるんだよ。

読んでないやつが言っても全然説得力がねーやw

っで、アマゾンから本届いた?


優秀だっていうのなら早く示してくださいね

レスの上なら、いくらでも「優秀である」ことにできるからねw

184:実習生さん
08/10/30 01:08:35 hW6N3cFq
>悲しいことに、俺の能力は社会人では「並」に過ぎないってことだ。

鉛筆の持ち方すら教えられない奴が「並」だと?


笑えるw


くだらない煽りで話しそらさないで


とっとと答えてねw






に げ な い で w

185:実習生さん
08/10/30 01:15:34 hW6N3cFq
>>160-172

っで、ID:0Kyhx/d4はこのうち何冊くらい読んだの?

それぐらいおせーてよw

教えることくらいはできるでしょw

そっ、それとも・・・・・













m9(^Д^)プギャーーーッ 読んでないとかw






186:実習生さん
08/10/30 06:47:42 KWSxGHsT
読書は娯楽だ。

副産物のとても多い娯楽だが、何も得られない人もいる。

187:実習生さん
08/10/30 19:55:11 7kdhaE25
好きだから・楽しいから読む、それだけだろ。


188:実習生さん
08/10/30 22:06:13 HRgq1yxz
>>183
レスを読んで優秀だとわかるなら、
それ以上のことはないのではないのか?
逆に、レス以外で「優秀だ」と示す方法はないよ。

それから、相変わらず
「自分が知っている数少ない情報」
に固執する傾向が止まらないようだが

冷静に考えてごらんよ。

えんぴつの持ち方、レスに自己申告で「何冊読んだ」
と言う答えが、その人の能力を判断できるようにさせるのかどうか。

そして、それを君はできると思い込んでいるわけだ。

普通はできないと考えると思うけれど。

つまり、それが君の「下流の証明」ということだ。

本棚の本を何万冊、あげようと
読んだことにはなっていないよ。

189:実習生さん
08/10/30 22:09:50 dncUMmWq
まだやってんのか。
どうでもいいけど、長文でのオナニーなんて誰も見てないよ。

190:実習生さん
08/10/30 22:13:46 HRgq1yxz
>>189
そう言う露骨な言葉を公共の場で使う人間は
既にヘンタイの域に達しているというのが俺の見解だ。

なお、あれほどの無意味な連投した偏執狂も、君と同レベルだがね。

191:実習生さん
08/10/30 22:48:07 PK797jd4
読書嫌いというよりも、読書から離れてしまうということはあるだろうね。
学校に時間をとられるし、普段は教科書を中心に教えるのでなかなか書物まで手が届かなくなる。

図書館とか書店とか、そういうところの近くにいないとなかなか本を見るということもなくなる。

教員に読書を愛する人は多いと思うが、離れているうちに読書に縁が薄れていく。

192:実習生さん
08/10/31 08:56:55 xkug1MeL
何このすごい負け惜しみw

193:実習生さん
08/10/31 08:58:49 xkug1MeL
>レスを読んで優秀だとわかるなら、
>それ以上のことはないのではないのか?
>逆に、レス以外で「優秀だ」と示す方法はないよ。

ワラタw

レス見たところ

ID:0Kyhx/d4=ID:HRgq1yxz<<ID:hW6N3cFq

なのは明らかだが

194:実習生さん
08/10/31 18:40:40 kfWX6gJt
>>188
>レスを読んで優秀だとわかるなら、
>それ以上のことはないのではないのか?

おまえのレスなんか読んでもちっとも優秀とは思えないw

なにせ中身のないレスばっかだからなw

自分のレスを見直して見ろよw











っで、そろそろ本届いたでしょ?
どうだった?

195:実習生さん
08/10/31 18:44:23 kfWX6gJt
47 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 21:48:03 ID:3arhM76l
>>44
国語教師「志望」は、そうなのかもな。

「国語教師」は、違うけど。

52 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:34:44 ID:3arhM76l
>>49
その本はあまり役に立つとは思えない。
なぜ、役に立つと思えるのかなあ。
ひょっとして、現場を知らない?
あるいは、本をそれしか読んだことがない?

53 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:36:18 ID:3arhM76l
>>50

本なんかを読まなくてもやっていける仕事
ってのは、世の中に数あるけれどね。

自分たち」って前に、まずレスをよく読め。

「志望」って書いてあるだろ?
それすら読み取れない君の読解能力で
いったい何を言う資格があると思うわけ?

いやあ、まいりますねえ。実際。



196:実習生さん
08/10/31 18:45:05 kfWX6gJt
56 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:44:04 ID:3arhM76l
>>54
いやあ、ごたくはいいから
ちゃんと「役に立つ」と思える理由を説明しないとね。

レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。
それとも、世界中の本を全て読んだことにでもするかい?

それと、現場を知らないということは否定しなかったと言うことも
確認しておくね。

現場を知らない人間が「役に立つ」理由をどのように説明するか
楽しみにしているよ。

715 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 19:10:04 ID:3arhM76l
ような気がする、かんじた

とつけると何を書いてもいいと言うことなのかなあ。

712と714は、バカの「ような気がする」

なんてね。



197:実習生さん
08/10/31 18:46:02 kfWX6gJt
717 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 21:36:30 ID:3arhM76l
>>716
まあ、ちゃんとした社会人になって
社会での発言権を得て
そこで、言ってみたら?

719 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/25(土) 22:07:24 ID:3arhM76l
>>718
そう言う教師「も」いるかもしれない。

ただし、どの世界にも使えない人間
はみ出したものは存在する。

それだけのことだ。


198:実習生さん
08/10/31 18:46:31 kfWX6gJt
96 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 21:25:54 ID:6z//NRXs
>>93
で、みのさんファンのおばちゃんレベルの君が
何を言いたいわけ?

あ、そうそう、現場を知らないことを否定しているなら、
そうかけばいい。
相変わらず、うやむやにしかできないんだね。
さすが、というべき能力だよ。

97 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 21:28:02 ID:6z//NRXs
しかし、雑誌の記事を真に受けて
プロを否定するは、

都合の悪いレスは、見なかったことにするは

おまけに、数百冊読んだというホラを吹くは

まあ、能力の低い人間にありがちなことを
全てやっている、と言うことか。

人間、ここまで落ちたくないものだ。



199:実習生さん
08/10/31 18:48:08 y5t3w+On
98 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 21:40:52 ID:6z//NRXs
ちゃんとした知性の持ち主なら
その道のプロには、それなりの敬意を払う。

たとえば、俺は小学校の教員ではないが
雑誌の記事を真に受けて
「感じの教え方がおかしい」なんて思わない。

なぜなら
そもそも「40名の小学生を机につかせるだけでもすごい」
という「常識」を持っているからだ。

その40名に、漢字を指導するとしよう。
小学校では、とめ、はね、はらいまで指導するのが基本なのだが
5つの漢字を、仮に練習させたとして
一人の漢字を5秒で見たとして、25秒かかってしまう。

これを40名なら、それだけで、20分近くかかってしまう。

実際には、その間
小学生が大人しくしているはずもないから
別の支持が必要になる。

俺には、小学校の教師がその条件をどうやってはねのけているのか
見当も付かないよ。

だからこそ、小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
敬意を払わずにはいられないし「職務としての専門性」を認めるわけだ。

そういう事情を考えないとしたら
社会生活を営んだことのない、甘ちゃんとしか言いようがないなあ、と言うのが実感だ。


200:実習生さん
08/10/31 18:48:46 y5t3w+On
107 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:02:39 ID:6z//NRXs
>>99
ホラかどうかはレスで判断される。

そして、レスのレベルが

みのさんファンのおばちゃんレベル。

それ以上をいう必要はないだろう。

109 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:04:06 ID:6z//NRXs
まあ、いくら知ったかぶりをしても

雑誌レベルでプロを判断しようとしてしまった

ということで

普段の読書ぶりも判断できるし
常識のなさも判断できるし
論理能力の不足も判断できるね。
112 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:05:30 ID:6z//NRXs
>>110
はいはい。

で、雑誌の記事レベルでプロを判断しようとしてしまった

という致命的なミスは、どうしますか?



201:実習生さん
08/10/31 18:49:30 y5t3w+On
114 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:06:38 ID:6z//NRXs
>>111
あれあれ?

読書レベルは、レスの内容で判断できるよ。

みのさんファンのおばちゃんレベルのレスを書く人間の
読書量なんて、たかがしれている

と言うことだろうね。

115 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 22:07:40 ID:6z//NRXs
>>113
はいはいはい。

みのさんファンのおばちゃんレベルの人~

頑張ってくださいね。

いくら、聞きかじったこと「だけ」で勝負しても
相手が、それ以上だと無意味なんだよ。

202:実習生さん
08/10/31 18:52:50 y5t3w+On
っで、具体的にどのレスが優秀さを示しているわけ?

この辺?
>レスの上なら、何万冊でも読んだことにできるからね。

この辺かなー
>712と714は、バカの「ような気がする」

でも
>本を読むと言うことは、知識を増やし、頭を鍛える働きが期待でき
>ぶ本によっては、教養や、常識も身につくだろう。
>しかし、君には、どれ一つない。
>だからこそ「読んでいない」と言い切れるんだよ。

とか自分でいってるくせに

「で、みのさんファンのおばちゃんレベルの君が」とか言ってるんだから矛盾してるよなー

203:実習生さん
08/10/31 18:55:53 y5t3w+On
>えんぴつの持ち方、レスに自己申告で「何冊読んだ」
>と言う答えが、その人の能力を判断できるようにさせるのかどうか。

>そして、それを君はできると思い込んでいるわけだ。

おうおう
答えられない奴がよく言うぜw

っで、いつまで話そらすわけ?

ねぇ、  に   げ  な  い  で  答えてくださいよ~
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


答えられないから、いつまでもそうやって話しそらすんだろw

この程度の知識は、本を読めば得られる知識w

その知識を持っているオレと、持っていないおまえとでは雲泥の差があるんだよw

すこしはてーめの無知を自覚しろw

204:実習生さん
08/10/31 18:58:48 y5t3w+On
>まあ、百歩譲って
>ひょっとしたら「家にはある」のかも知れないね。

笑えるw

>そして、千歩譲って、「目を通した」のかもしれない。

ちょーウケるw


>自分が知っている数少ない情報
  ↓
>>160-172

日本語読めないかた?

ウケるw

ちなみにこれでもまだ半分すら言ってませんから









っで君は何百冊読んだの?


205:実習生さん
08/10/31 18:59:00 n5e9kVEO
ID:y5t3w+On
↑こいつずっと連投してるけど馬鹿なの?死ぬの?

206:実習生さん
08/10/31 19:12:54 y5t3w+On
>>205
いや、バカはID:HRgq1yxz

207:実習生さん
08/10/31 19:17:48 n5e9kVEO
>>206
えっと、俺は現職教員なんだけどさ。教師は読書嫌いなんじゃなくて、勉強嫌いなの。
特に10年以上教師やってるヤツは、新たに知識を取り入れる必要がない(と思ってる)
俺は理科の教師やってるんだけど、暇つぶしにニュートン読んでるだけで変人扱いだよ。

208:実習生さん
08/10/31 19:48:35 mRnbuMlH
この十年~二十年で極端に教師の教養レベルが下がったと思う。

209:実習生さん
08/10/31 20:06:17 y5t3w+On
>>207
>えっと、俺は現職教員なんだけどさ。教師は読書嫌いなんじゃなくて、勉強嫌いなの。
>特に10年以上教師やってるヤツは、新たに知識を取り入れる必要がない(と思ってる)

あんた世間ってのがよくわかってるじゃんw誰かしゃんと違ってw

教師は勉強嫌いなんじゃなくって、
努力しなくても(変化に対応しなくても)おまんま食い上げにならない仕事ってことだろ。

っで、なんかあるたびに周りのせい(社会が悪いとか親のしつけが悪いとか)にするのが教師の習性。

だから、そもそも努力なんてする必要ないし、本なんて読む必要がないんだよね。



210:実習生さん
08/10/31 20:09:43 y5t3w+On
>>208
あー、落ちたねw

教えるべき事をきちっと教えなくなった。

鉛筆の持ち方一つとっても教えられない。ID:HRgq1yxzのように。

それもどうやって教えていいか根本的なことがわかってない。

特に小学生なんかは、何か作業をしながら人の話を聞くなんてことはできないから、

何か指示を出す場合は、まず聞く姿勢をとらせるのが当たり前。

にもかかわらず、子どもが何か作業をしている状態か、ぺちゃくちゃおしゃべりしているような状態で

バカ教師が指示を出す。当然、多くの子どもが聞いてないから指示が通じない。

バカ教師は「せんせーの話を聞きなさい!」とか声を荒げて言う。という悪循環。

最初に、聞く姿勢を子どもにとらせない教師がバカなだけなのに、

「最近の親はしつけもできてない」とかすぐ他人のせい。

211:実習生さん
08/10/31 20:13:10 xf3K/l2S
>>206
すごいねえ。
この間の、無意味な書名連投といい。
何がそこまでさせるのかと思うと正直言って可哀想になる。
負の情念は、何も成長を生まないよ。

私のレスが君より上だとわからないのは
君が私よりレベルが低いから。
それは教えてやったことだよ。
自分より上の人間はわからないってこと。
成長のない人間は、結局、また全否定されて終わりだよ。

雑誌で読んだ記事で専門家を否定してみたり
書名をレスに連記すれば読んだことになると思ったり

それがキミのレベルというわけだ。

なぜ、これだけバカにされるのか
あと何年かすれば、わかるようになってほしいものだ
と思うよ。

または、病状が良くなることを切に祈る。

なるべくならこういうところを見ない方が、良いかもしれないな。

212:実習生さん
08/10/31 20:15:13 xf3K/l2S
>>207
勉強嫌いなのは、君であって
俺の周りには、そう言う人は少ないなあ。

過去の経験でも、すくなくとも「向上心」を持たない人というのは
少数派のように感じた。

読書についても、すくなくとも
普通の職業の人よりは読んでいると思うよ。

まあ、同じ種類の羽を持つ鳥は、同じ枝に集まると言うから
推して知るべしだな。

213:実習生さん
08/10/31 20:16:42 xf3K/l2S
>>210
相変わらず、少ない知識を
後生大事に使うしかないんだね。

現場も知らず、専門知識も、常識もない人間が
いったい何を言えるというの?

雑誌で読んだ記事で、また、専門家を笑ってみる?
それこそ、笑いもになっているのがわからない。

もちろん、君自身は得意になっているのだろうけれど。

悲しいね。

214:実習生さん
08/10/31 20:22:33 mRnbuMlH
>>212
確かに読書をするかもしれないが、そのレベルがベストセラーレベル。


215:実習生さん
08/10/31 21:35:11 xf3K/l2S
>>214
ベストセラーレベルの人もいるかもしれないが
それ以上の人もいる。

君の体験では、それ以上にあったことが少ない
というだけのことだろう。

216:実習生さん
08/10/31 21:55:08 y5t3w+On
>>211
>雑誌で読んだ記事で専門家を否定してみたり

ぷぷぷ

×専門家を否定する
○専門性の低い教師を否定する

ですが何か?

まだ日本ご理解できないんですか?>>180

おまえら教師は書き取りって言うと「ただ漢字を書かせるだけ」だけど、

一工夫足りないって言ってるんだよw

その「たがが」雑誌程度に載ってるような工夫「すら」できないってねw

否定されてるのはおまえらど素人教師のことだってまだわかんないの?

だいたい、専門性が低いんだから「専門家」なんて言わないだろw

217:実習生さん
08/10/31 21:56:03 y5t3w+On
ウソばっかw

212 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/31(金) 20:15:13 ID:xf3K/l2S
>>207
勉強嫌いなのは、君であって
俺の周りには、そう言う人は少ないなあ。

過去の経験でも、すくなくとも「向上心」を持たない人というのは
少数派のように感じた。

             ↓

>だからこそ、小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
>敬意を払わずにはいられないし「職務としての専門性」を認めるわけだ。


218:実習生さん
08/10/31 21:56:44 y5t3w+On
>だからこそ、小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
>敬意を払わずにはいられないし「職務としての専門性」を認めるわけだ。

無能であっても敬意を払うべきなのが学校の常識なわけだw

まあデモシカ教師の慰め合いだから仕方がないよね

でも「出る杭は打たれる」とか「悪貨は良貨を駆逐する」では困るんだよね。

219:実習生さん
08/10/31 21:57:25 mRnbuMlH
>>215
ということもない。すごい人はいたが、もう結構前だな。
最近は一般人と同じものを好む人が増えた感じがする。


220:実習生さん
08/10/31 21:57:38 xf3K/l2S
>>216
あれ?君の書き方は

教師全体を否定して見せていたよ。
まず、反省から入らないと向上はないよ。

まだ、日本語が理解できないんですか?
と言っても、期待はしていないけれどね。

がんばれ。

でも、病状に悪いから、ここを見るのはやめた方が良い。

全否定された君が、持ち直せる可能性は
限りなく0だから。

221:実習生さん
08/10/31 21:57:42 y5t3w+On
>>213
>現場も知らず、専門知識も、常識もない人間

すべてありますが何か?

むしろ専門知識すらない=教師

常識もない=教師

勉強もしない=教師

だろw

222:実習生さん
08/10/31 21:58:26 xf3K/l2S
>>219
はいはい。

あくまでも、君の半径の中でね。

感覚だけで話をする人の、そばにいる人。

レベルがわかるね。

223:実習生さん
08/10/31 21:59:31 y5t3w+On
>>220
おやおや

日本語すら理解できない人が何いってるのかなw

どっかりよくがよわいってたいへんでちゅねー
もういちどちょうがくちぇいからやりなおちたほうがいいんじゃないの?


ぷぷぷ

224:実習生さん
08/10/31 22:00:16 y5t3w+On
>>222
っで、具体的にどのレスがきみの優秀さを示しているわけ?

225:実習生さん
08/10/31 22:01:31 y5t3w+On
>全て、君に論理能力や常識、知識、教養が欠けていることを示している。

それおまえだろw

226:実習生さん
08/10/31 22:03:07 xf3K/l2S
>>221
悪いけど、君の今までのレスで
ない」ってこと賀露骨に出てしまっている。

「ある」と言うだけなら、なんでもできるからね。

レスが決め手でしょう。

227:実習生さん
08/10/31 22:03:53 xf3K/l2S
>>223
おやおや

日本語すら理解できない人が何いってるのかなw

どっかりよくがよわいってたいへんでちゅねー
もういちどちょうがくちぇいからやりなおちたほうがいいんじゃないの?


ぷぷぷ

そっくりそのまま自分に返ってくるのに……

可哀想に。

上のレベルに、そう言うのは通じないんだよ。

228:実習生さん
08/10/31 22:04:29 Chwpd5Ps
ネットする時間の半分を読書にあてればいい。

心が豊かになる。

読書嫌いで損した奴はいるだろうが、
読書好きで損した奴はいるだろうか?

活字中毒者の域の俺は経済的には大ダメージだが。


229:実習生さん
08/10/31 22:04:41 xf3K/l2S
>>224
俺の優秀さ、ではなく

「君のダメさ加減」ということだ。

未だにわからないようだけれど。

俺はごく平凡なレベルだよ。キミのレベルが低いだけ。

230:実習生さん
08/10/31 22:05:46 y5t3w+On
>なぜなら
>そもそも「40名の小学生を机につかせるだけでもすごい」
>という「常識」を持っているからだ。

>その40名に、漢字を指導するとしよう。
>小学校では、とめ、はね、はらいまで指導するのが基本なのだが
>5つの漢字を、仮に練習させたとして
>一人の漢字を5秒で見たとして、25秒かかってしまう。

>これを40名なら、それだけで、20分近くかかってしまう。

>だからこそ、小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても敬意を払わずにはいられないし「職務としての専門性」を認めるわけだ。
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

わかってるんじゃんw

専門性が低い教師に敬意を払うってどこの社会主義国家ですか?

だいたい「40名の小学生を机につかせるだけでもすごい」 とか言ってるけど、
昔はムチをふりふりチーパッパだったくせにw


231:実習生さん
08/10/31 22:06:35 y5t3w+On
>>226
っで、具体的にどのレスがきみの優秀さを示しているわけ?

何番のレスかな?

232:実習生さん
08/10/31 22:07:05 y5t3w+On
>>227
っで、具体的にどのレスがきみの優秀さを示しているわけ?

何番のなんて言うレスかな?

レスの上で優秀さがわかるんでしょ?

233:実習生さん
08/10/31 22:07:36 y5t3w+On
>>229
っで、具体的にどのレスがきみの優秀さを示しているわけ?

君の方が優秀だってことを

このさいはっきりと証明してもらえるかな?















もし、優秀ならという前提だけどw

234:実習生さん
08/10/31 22:10:08 y5t3w+On
>>226
>悪いけど、君の今までのレスでない」ってこと賀露骨に出てしまっている。

それおまえの方ですからw
m9(^Д^)プギャーーーッ


フォニックスも知らないID:xf3K/l2S


漢字の教え方も知らないID:xf3K/l2S


鉛筆の持ち方を教える簡単な方法も知らないID:xf3K/l2S


自分のこと棚に上げて何言ってるんですか?


それともオレより上手な教え方知ってるのかな?


ねえねえ、教えることの専門家でしょう?それぐらい知ってるよね?

235:実習生さん
08/10/31 22:10:57 y5t3w+On
>>83
こんなのが指してるのはここだよ~

まあ、教師って書き取りっていうとただ漢字をノートの書かせるだけだけど、
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
                         ↑
こんなのがほとんど効果がないって事わかってるのかなw

だから工夫が必要という意味で、
プレジデントファミリー2007年6月号「最新・最強の学習メソッド20」には
「さかのぼり繰り返し法」というこんな実践が載っている
の例を紹介してあげたんだけど、知能が低くてわからなかったのかなw

書き取りって、1回やっただけじゃほとんど効果ないから、
前回やった漢字をもう一度やらないと身に付かないんだよね。
教師はこの事実を知ってか知らずか、
どうせあかねこスキルをただやらせてるだけで給料もらえるから、何にも工夫しないんだよねw

何の工夫もしない教師にはちょっとハードルが高かったかなw >>227


236:実習生さん
08/10/31 22:11:43 y5t3w+On
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても
小学校の教師が「教科の専門性は低い」とわかっていても

237:実習生さん
08/10/31 22:32:59 y5t3w+On
98 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 21:40:52 ID:6z//NRXs

たとえば、俺は小学校の教員ではないが
雑誌の記事を真に受けて
「感じの教え方がおかしい」なんて思わない。


ただ漢字をつらつら書かせるだけの書き取りが?

>小学校では、とめ、はね、はらいまで指導するのが基本なのだが
>5つの漢字を、仮に練習させたとして
>一人の漢字を5秒で見たとして、25秒かかってしまう。

>これを40名なら、それだけで、20分近くかかってしまう。
こんな効率の悪い教え方が?

ただあかねこスキルをやらせるだけが?


「おかしい」と思わないのはどうかしてるか、それ以上の教え方を知らないからだろw

238:実習生さん
08/10/31 22:38:33 ZDpCXCcF
大前研一というビジネスコンサルタントが
ある小学校を訪問したときの話だけど、
「おたくの学校では何クラスくらい学級崩壊しているんですか?」
と尋ねて現場の教師をあきれさせたという。(そんなもん一部の話で、マスコミに毒されすぎなんだって)

どうもマスコミでの報道を鵜呑みにして、
小学校=学級崩壊=座らせるのが大変
だと思いこんでいたそうだ。

あとであわてて撤回したそうだが、
さて本題
--------------------------------
98 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 21:40:52 ID:6z//NRXs
これを40名なら、それだけで、20分近くかかってしまう。

実際には、その間
小学生が大人しくしているはずもないから
別の支持が必要になる。
--------------------------------
とかバカなこと抜かしている知ったか野郎がいるね。
おまえ小学校教師じゃないんだろ?
どこもかしこも学級崩壊だと思ったら大違いなんだよ。
おまえ現場のこと知ってるとかほざいてるくせに、結局マスコミ報道鵜呑みにしてるだけじゃんw



239:実習生さん
08/10/31 22:41:46 ZDpCXCcF
座らせるのが大変という点では、どちらかというと反抗期の中学生の方だろw

おまえ小学校教師じゃないのになんで子どもを席に座らせるのが大変なのかな?

おれそんな小学校の授業見たことないよw



おれ、小学校教師じゃないけど、少なくともおまえよりオレの方が現場の実情は良く知ってるようだねw

240:実習生さん
08/10/31 22:42:36 ZDpCXCcF
>>239
>おまえ小学校教師じゃないのになんで子どもを席に座らせるのが大変なのかな?

おまえ小学校教師じゃないのになんで子どもを席に座らせるのが大変だと思うのかな?

ひょっとして小学校=学級崩壊とでも思ってるのかな?


















だとしたらマスコミの情報鵜呑みにしすぎw

241:実習生さん
08/11/01 08:33:42 /KbJD600
相変わらずの、すごい、負の情念だな。

君のレスがなぜ全否定されてしまうのか、ということは、既に説明済みだ。

大前氏の件は「そんなあことあるわけないだろ」という点ではなく
「普通は、そんなことをずけずけ聞くか?」
という点であることを知るべきだ。

個別指導に回る時は、必ず、別の指示が必要なのは、ごく当たり前のこと。
君が何も知らないのはわかっているので、教えるが
崩壊したクラスに、その種の指導は、不可能だよ。
俺の指摘は、ごく普通のクラスが前提であることを覚えておきなさい。
まあ、何の断りもないなら、普通は、そうなのだということも、
覚えておきなさい。
君が、情念を燃やしても、こうやって、たった一つのレスで一蹴されてしまうのは
哀れを感じるが、現実とは、そんなものだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch