スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart49at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart49 - 暇つぶし2ch100:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 11:05:34.53 +F1VR3fM
大切なうちの庭に
にゃあにゅあ騒音をだす糞害獣どもが出入りするので
高圧電流を流そうと計画したのですが電気代がかかるので断念
そうするとやはり定番の不凍液を混ぜた水飲み場を設営すべきでしょうか

冬場にはエンジン直下にうずくまるので水を撒いておかないといけません
愛車の塗装に傷をつけた害獣どもは駆逐しなくては

101:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 13:40:28.99 c4n6BV19
>>100
そうですね。
事前に揮硫酸(バッテリー液等)を自分で飲んでみてからがよいでしょう。
あなたのように、存在するだけで環境汚染している基地害は、早く駆逐しなければいけません。

102:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 15:03:34.01 TUQTIko+
>>101
今まで何度もあったコピペの改変じゃ?

103:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 15:07:49.75 ziiIACS9
>>101
餌やり禁止だよw

104:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 20:09:53.65 E2Kx6eW7
質問です
拭いても拭いても黒い汚れが落ちない顎の汚れは
どうすれば落とせるでしょうか?
そもそも何の汚れでしょう?
ご飯?
せっかくのかわいいお顔なのに白いはずの顎が黒ずんでて気になって仕方ありません

105:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 20:29:59.13 JDIT+Tph
>>104
アクネです。皮脂とも言う。
要は猫ニキビです。

人間のニキビと一緒で、取らない方がいいと言う人もいるし、
取って患部を清潔にした方がいいと言う人もいる。
取る場合は、猫が嫌がったり、炎症を起こしてる場合はあまり触らない方がいいです。
蒸しタオルでふやかすと取れやすいよ。YouTubeで歯間ブラシで猫ニキビ取る動画とかあったような。

軽度なら清潔にしておく (食後に顎をふいてやるとか)ぐらいしか対処方がない。
炎症になってるならお医者さんへ。

106:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 20:41:15.67 E2Kx6eW7
>>105
ありがとうございます!
ニキビ!
猫ニキビ何て有るんですね~
脂っぽいから缶詰が着いてるのかなーと思ってたら皮脂なんですね
人間と同じで大人になったら消えたりするのかしら…ってググってみます
蒸しタオルでふやかして優しくふいてみます

107:わんにゃん@名無しさん
12/01/03 23:32:00.17 7gDzigAE
>>93
真夏に、猫のためにエアコンかけたまま外出する時は
1部屋にいてね、ってのはあるかと。
閉め切っておかないと、電気代もばかにならないし
でも>>80は持ち家マンションに住むなら、ペット用通路をドアに取り付けるといいね。
留守番部屋を、専用に作る必要はないよ。
あとでまた詳しくレスするから、待ってて。

108:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 11:42:49.75 H3gQpekv
質問です。
雄猫3歳・雑種・短毛で室内飼いです。
いちどに食べ過ぎて吐き出ししてしまいがちなので
1日4回にわけたいです(現在1日3回)。
大体朝~夜まで4時間おきのペースになり、最後の夕食から
次の日の朝食までは9時間ほどあきます。
小分けは成猫だと胃腸の負担などあるのでしょうか?


109:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 12:25:07.49 MvK723nN
>>108
どか食い&嘔吐の子っているよね~
うちも1匹そんな感じ。少しずつ食べさせてる。
あとは部屋のいろんなとこにちょっとずつ餌を置いといても
いんじゃない?探すの楽しいらしいし。

餌が合ってないってことはない?
うちは猫元気やフリスキーのカリカリで嘔吐してたよ。
プレミアムフードも試したけど結局コストコのカリカリが一番嘔吐しなかった。


110:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 12:55:55.64 MTb12NRZ
>>108
小分けでも1日4回までなら大丈夫かと
うちの3歳♀も一気食いで嘔吐するから朝2回、夜2回に分けて嘔吐が減ったよ
以前はカリカリ48gを朝夜2回に分けて出してたけど、15g一気食いすると嘔吐する可能性が高いから
何時間置きとかではなくて朝12g出して1時間後に12g出してる(夜は2~3時間後)

1日10回とかに小分けすると余計なストレスを与えそうだけど
1日4回なら嘔吐よりストレスは少ないと思うよ
何g一気食いすると嘔吐する可能性が高くなるのか見極めながら試してね

111:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 13:08:28.48 UMqnrUbu
111(σ・∀・)σゲッツ!!!

112:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 13:21:27.93 mf7UO/76
9月産まれの三毛猫雌です。
生後2ヶ月で貰ってきてから緩い便が続いています。
最近、奥歯の当たりが黒っぽくなっているのに気付きました。
なんらかの病気なのかなと不安に感じていますが
正直現在病院に連れて行けるお金がなく、今月の給料入ったら
連れていこうと考えています。
それまでに何か出来ることあれば教えてください。
猫は元気と食欲はあります。

113:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 13:27:01.65 tyeTLNQ2
>>80
○1部屋潰して猫留守番部屋にする必要
 →全くなし。猫をまだ飼っていないので感覚が違うのだろうけども、なぜそう思ったのか、理由が知りたいな。
○「現部屋」 →「全部屋」の間違いだよね?
○1部屋で留守番でストレスとか
 →毎日そうするなら慣れるし、そんなにないと思うが、猫により個体差はあるので確実なことは言えない。出ようとしてドアをがりがりする可能性はある。
○2~3日は1匹で留守番可能
 →自動給餌機、トイレを複数置くなどすれば大丈夫。
  ストレス的な意味なら、人がいないとさびしがる猫もいるが、猫により個体差はあるので、確実なことは言えない。
仲良しの2匹がいれば、1匹よりはさびしくないだろう。

114:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 13:32:46.78 ElIObv8u
>>112
食欲と元気あり。と言う事なので
・食事があってない
・寄生虫
等が考えられるけど、いずれにしても一度検便してもらった方がいいかもね。
うちも生後1ヶ月で来た時に軟便だったので検便したら寄生虫がいました。
駆虫剤と整腸剤を処方してもらいコロコロになりました。


115:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 14:41:06.27 Hp2i2/GU
我が家のチンチラ(3歳♀避妊処置済)は、よく床に転がって大の字になって
前足をペロペロやっていて、私が「かわいいね~」って言うと
眼をクリクリさせて体をゴロンゴロンとやって応答します。

こいつ、判ってて媚売ってるとしか思えん!と家族の者は言いますが、

猫ってそういうヤリマンの娘みたいなことを意識してやるんでしょうか?

116:108
12/01/04 15:44:14.89 H3gQpekv
>>109>>110
ありがとうございます。
回数は大丈夫そうなので
様子見ながら調節してみます!
あと、どうやらサイエンスダイエットを入れると
戻しやすいようには思います。
粒が硬くて大きいのかと思いましたが
砕いてももどしたので、比較的もどさない餌のみに変えます。

117:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 16:54:44.90 MBF8Eqa+
フードを変えたら目やにが増えてしまった。
近々これまでのフードが手に入らなくなりそうなんで変えたいんだけど…
便や毛並み、食い付きは変わりません。
目やにが増える原因って何だろう?

118:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 17:19:43.64 2w0Kl+Nx
質問です。
ひきとって数週間経つ成猫が、まだ懐いてくれません。
それどころか敵意むき出しにして威嚇してきます。手を伸ばすと攻撃してきます。
一緒の部屋にいてもくれません。ずっと隠れています。
もともとが飼い猫なので、野良のような人間恐怖はないはずなんです。

来たばかりの頃、猫が隠れているところに乗り込んで無理に撫でたり抱っこしたから嫌われたんでしょうか?
今からでも好かれる方法はあるでしょうか?

119:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 17:54:32.29 c8YONuDb
>>118
基本さわらず放置
ごはんは置きっぱなしにせずに必ず目の前でやる
ネコが寝たときそばにいって なでなでせずに触れたままの状態にする
寝てるとき以外はさわるのやめたほうがいいです

120:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 17:57:22.90 yh85AsrT
>>117
食物アレルギーかもしれません
お医者さんに相談してみてはいかがでしょうか

>>118
身の回りの世話をしつつほっとくのが一番です
無理矢理抱っこや撫でたりして云々ですが
それも時間が経てば向こうからやれ撫でれやれ抱けとなるかもしれません
がんばって

121:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 18:21:04.70 Zat6V7hA
>>117
こちらも参考に。
キャットフードあれこれ Part32
スレリンク(dog板)

>>118
皆さんがおっしゃるように放置するのが一番かと、
元飼い猫だと言う事だけど里親募集された理由は何なのかな?
理由によっては慣れるのが難しい可能性は有るけど長い目で見て頑張って。


122:118
12/01/04 18:22:30.92 2w0Kl+Nx
>>119>>120
ありがとうございます。やっぱり放っておくのって大事なんですね。
触りたいけど必死に我慢してがんばります。

123:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 18:24:16.29 2w0Kl+Nx
>>121
ありがとうございます。元の飼い主の人が飼えなくなった事情がありまして。
気長にがんばります。

124:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 18:29:57.11 oxYlD66m
>>118
基本的に猫は触られるのが嫌いですし、抱っこは特別好きな個体以外は嫌がりますよ。
猫の隠れ家はここだと決めたら、そこにいるときは絶対に手を出さない様にしてはどうでしょうか?
猫に部屋の一部を明け渡す様でシャクですが、完全にすべての領域を共有するのは猫に酷です。
まぁ後は1~2年と言う長いスパンで考えて適度に距離感を保ちながら少しずつ距離を詰めていくしかないね。


125:118
12/01/04 19:07:12.04 2w0Kl+Nx
>>124
今、夜以外は一部屋好きにさせてるつもりでした。でも、やっぱりついつい、頻繁に顔見に行ったり構いにいったりしちゃってました。
猫の隠れ家ってことを肝に銘じておきます。
1,2週間で慣れるものだと思っていたものですから、不安だったんですが、1年2年かかると思ってのんびりやってみます。
ありがとうございました。

126:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 19:42:20.11 IbZFVCGm
抱っこしようとお尻(足の付け根?)をちょっと押したら
薄茶色の臭い液体がお尻から飛び散りました。
これは一体なんでしょうか・・・

127: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/01/04 19:56:30.53 lIZ7tcYY
>>112
うまれつきお腹が弱い子もいるよ。
知ってる猫は高いごはん(お腹にいいのかよくわからないけど高いらしい)
ならお腹をこわさない
ストレスもあるかも。
もしくは家の中で拾い食いをしらないうちにしたのかも

128:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 19:57:56.57 MvK723nN
>>126
臭腺(肛門腺)の分泌物だよー
たまに絞ってあげると病気になりにくいよ。

129:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:03:25.45 T3Bm1rV/
夜のうちに耳の後ろを掻きむしって血が出てる
右耳だけなんだけど、獣医は耳ダニはいないって言う…
なんでこんなになるまで掻き毟るんだろう。ネッカーをつけてた反動かなぁ…
病院行ったらなんとかなるんでしょうか?

130:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:06:54.76 as9NMF5B
>>129
耳の中は綺麗?


131:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:08:11.50 IbZFVCGm
>>128
そうだったんですね
絞り方調べてがんばってみます><
ありがとうございました~

132:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:17:39.54 T3Bm1rV/
>>130
右耳だけよく垢が溜まってます
獣医は生理的なものだって言ってました

133:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:19:23.83 MEwM/MZb
生理的?
外耳炎だろうw

134:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:23:16.12 as9NMF5B
>>132
あ、原因は多分それ
ウチも1匹がそういう状態だったよ
綿棒にベビーローションつけて、滑りを良くして耳垢取りしてた
数ヶ月、地道にやってたら治った

で、ちょうど今、拾った子猫の耳垢取りやってた
なぜか2匹とも右耳なんだけどねw

135:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:25:42.98 as9NMF5B
ちなみに獣医で見て貰ったけど
汚れてますね、だけだったw
黒い塊が出てくる状態

136:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:34:54.04 T3Bm1rV/
>>134
ありがとうございます
うちも黒い塊が出てる状態でした
自分で耳掃除したことないので頑張ります
一応耳の後ろが禿げちゃってるので病院で薬もらって来ます


137:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 20:44:14.14 9N0vZZBb
初心者です。質問です。
野良猫♀雑種を保護して1ヶ月になります。
保護直後に動物病院に連れて行くと、おそらく3ヶ月ぐらいだろうとのことでしたので、現在は4ヶ月強ぐらいと思います。
最近、おっぱい?乳首?が見えるようになりました。
もしかしたら早熟で、早めに避妊を考えたほうがいいんでしょうか。
ちなみに保護当時、獣医さんに避妊手術は春ぐらいにと言われてます。
完全室内飼いですが、他に♂がいるので心配です。

138:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 21:01:42.86 MEwM/MZb
>>136
やったことないなら気をつけて
できれば病院でやってもらって自分では傷つけないようにローション付けて脱脂綿で拭くとかにした方がいいよ
血が出るほどひっかくなら炎症起こしてるから触ると痛がって頭振るから
獣医さんに外耳炎の薬もらえるといいんだけど…

>>137
♂の去勢もまだ?
早めに避妊を考えたほうがいいかどうかはその獣医さんと相談してみては?
早熟かどうかわかんないし、保護当時の年齢推察が合ってたかどうかもわかんないし

139:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 21:12:08.55 lAZ2P4st
子猫だけど、急に攻撃モードになったと思ったら座ると膝に上ってなついてきたりするのは猫の性質でしょうか?

140:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 21:22:57.48 l8ddxYZE
えっ?
メスはおっぱい(乳首)が見えるようになってきたら、発情期間近だと思ったほうがいい?
うちの子はまだ5ヶ月なんだが、最近乳首が目で確認できるようになってきた…

141:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 21:28:00.73 9N0vZZBb
>>138
兄妹(姉弟?)なので、月齢も同じで、まだ♂も去勢してません。
今の体重は♀1.9キロ、♂1.8キロです。
6ヶ月以上にならないと手術できないと言われてます。

142:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 21:42:29.49 l8ddxYZE
>>139
うちのはそれが普通。

143:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 21:47:58.96 MEwM/MZb
>>141
あ、兄弟
先住猫かと思た
手術は獣医さんの判断に任せたほうがいいと思う
体重も軽いみたいだし
っていうかできないと言われてるんじゃんw

144:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 22:14:17.42 9N0vZZBb
>>143
ですよね。
手術できるようになったらすぐに避妊&去勢するつもりなんですが、
それまでに妊娠しちゃったらどうしよう…なんて、余計な心配をしてしまってます。

145:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 22:37:16.35 MEwM/MZb
>>144
余計な心配ではないよ
絶対にないわけではないし
よく観察してて様子が変だったら隔離しなきゃ

146:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 22:50:16.70 MvK723nN
>>131
がんばれ~

147:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 22:52:46.78 MvK723nN
>>137
生後2ヶ月ですでに妊娠してた野良猫いたよ。お気をつけて~

148:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 22:58:04.92 MvK723nN
>>129
ノンアルコールタイプのイヤークリーナーを耳にじょぼじょぼ入れる。
だんだん汚れが浮いてきたところをこすらないようにコットンなどでふき取る。
犬猫はその間、首ブルブルしてクリーナー飛び散ってもOK。
って獣医さんが言ってた。
獣医推奨のイヤークリーナーを使うと良いんじゃない?

149:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 23:00:32.83 MvK723nN
>>129
すまん調べたらちょっと違ってた。
URLリンク(pet-net.sakura.ne.jp)

150:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 23:06:14.85 Dubn+fQL
一歳♂1カ月前に去勢済みです
最近急に寝床にゴロゴロ言いながらフミフミを1日に何回もするようになりました
フミフミなんて生後3ヵ月のときに迎えて2~3回やったきり以降全くなかったのに…
なんででしょうか?

151:わんにゃん@名無しさん
12/01/04 23:46:26.93 MvK723nN
ダラダラ食いする猫ちゃんをお持ちの方に質問です。
毎日ちゃんと規定量食べてくれてますか?
うちの子はたま~になんですが、3日で2日分しか食べないことがあります。
(朝晩2回、半量ずつ与えてます)
例えばあまり食べなかった翌日に、1日分を食べ切ってなお欲しがる場合はどうなさってます?
前日少なかった分与えますか?それとも今日の分は今日の分として我慢させますか?

普通に1日分を毎日食べているのであれば
少し肥満気味ということもあり我慢させますが
前日少食だった分お腹が空いてるかな?と思って今日少し余分に与えてしまい今更悩んでますw

152:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 00:38:05.75 1yIzZhsH
うちの猫はもう11歳なんだけど未だにかつお味のカリカリしか食べない
他の味やウェットを食べさせるにはどうしたらいいものだろうか
他の味のカリカリを混ぜるとそっちは食べないし、意地でも食べようとしない

153:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 00:44:18.39 VvX6LZqV
害獣の肛門に爆竹を詰めて
派手に爆発させたら
面白いですね

154:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 01:19:45.94 VvX6LZqV
風呂場掃除の塩素系薬剤に
害獣をつけたら
全身が溶けてそのまま流せますか?

みんな喜んでくれますね
害獣駆除は正義だからね

155:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 01:26:39.52 3iztFSPv
>>148
犬はいいけど、猫にそれやると平衡感覚おかしくなることがあるから危険だとうちのかかりつけ獣医師は言ってたけど、そうでもないのかな?


>>129
うちのも2回検査して何も出なかったんだけど、3回目に「少しだけど細菌がいる」と言われて点耳薬を出してもらったら、10日くらいで嘘みたいにきれいになったよ。
まずは他の人が言うようにこまめに拭いてあげて、それでもしつこく治らないようなら細菌検査してもらうといいかも。
ちなみに培養じゃなくて顕微鏡検査でした。

156:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 01:43:10.97 TcoXHOMs
>>150
毛布を毛布を出したからでは。
うちも、冬の毛布を出すと、もみもみするよ(8歳去勢済)。
キーワードは、ミルクトレッド

>>151
パッケージはあくまでも目安みたいだから、
猫の様子を見ながらでいいと思う。

うちは、カリカリのパッケージの給餌量は1日100gってあるけど、缶(80g)を
1日1缶あたえているので、カリカリは2~3日かけて100gを消費してます。
基本的には朝、昼、夜がカリカリ。夕は缶。毎回の計量はしてないけど、
1袋100gなので2~3日かけて消費していればいいかな。って感じです。


157:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 01:58:58.70 K+0MESZj
>>151
あなたでも食欲旺盛な日と食べたくない日があるでしょ?
猫も機械じゃないから、正解は推して知るべし。

>>152
病院食を食べさせなくちゃいけないとかなら、人間用の鰹節をお茶パックに詰めて
それを病院食カリカリの袋に5~6個放り込んで匂いを移すのが有効。

直接かけたらダメ、匂いを移すだけね。

確かに、キロ千円以下のカリカリだけという食事は、泌尿器や腎臓をやられるから避けた方がいいね。
10歳越えたら特に。

ウェットはメディファス缶や、いなばのほたてシリーズが値段も手頃で食いつきいい。
ご飯にするならメディファス。おやつでいいならいなば。

ウェットは必ず温めて与えることで食いつきアップ。

158:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 02:15:39.16 aBKjXXeT
>>155
なるほどありがとうございます。
見ただけで生理的なものだと思うって言われたので、検査お願いして見ます。

159:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 06:55:01.33 RJO5W1z9
teすと


160:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 08:01:27.71 VvX6LZqV
おいおい無視すんな
カスども
現実に目を背けるな

猫は害獣
駆除・駆逐・殺処分すべし

これは全世界の共通認識だから

161:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 10:01:16.04 7d/IVwUb
猫の出入りする部屋の隣の部屋(猫の出入り禁止部屋)でアロマランプを使ってアロマを焚くのは危険ですか?
隣とは麩続きで、麩を閉めきって区切っており、夏以外は廊下に続くドアも開けっ放しにすることはありません。
(出入りにそのドアを使用するため、常に開閉はあります)

また、車内でアロマを焚いて、洗髪や着替えをせずに猫に対面した場合も危険でしょうか?

162:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 10:28:11.41 K+0MESZj
>>161
2ちゃんで大丈夫と言われたら使うの?

以下獣医さんのブログより抜粋

前略)近年、皮膚あるいは吸入によってエッセンシャルオイルが体内に入った場合でも、猫に毒性があるという証拠が報告されています。従って猫に繰り返しエッセンシャルオイルを使用することは危険を伴います。
急性の毒性の危険もさることながら、長い年月を経て、重金属が軟部組織や器官に蓄積する現象のように、体内に蓄積された物質が中毒レベルに到達すれば、ある日中毒徴候が突然現れ、死に至ることもあります。
人間で大丈夫なエッセンシャルオイルでも、必ずしも猫にも安全であるという保障はありません。
例えば、アスピリンは人間では代表的な消炎鎮痛剤ですが、猫は素早く代謝できないのでアスピリンに対して非常に感受性が高く毒性を示すことがあります。
その他、多くの薬剤や物質に対しても、猫は中毒を起こしやすい動物であることが知られています。

なぜ猫はエッセンシャルオイルに耐えられないのでしょうか?

最も大きな理由として、猫は犬や人間が代謝できるエッセンシャルオイルの成分を上手に代謝できないからです。
つまり体から効率的に排泄できないため蓄積することによって中毒症状(時に死亡する)を示します。
さらに猫の皮膚はとても薄く、デリケートであるため、エッセンシャルオイルが皮膚から急速に吸収され、血流に入り込みやすいからです。
元々猫は強い臭いがあまり好きではなく、一般的にかなり希釈したエッセンシャルオイルですら避けようとします(中には、興味を示す個体もみられます)。
例え一滴のエッセンシャルオイルですら猫にとっては毒性を示すかもしれません。

163:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 10:35:27.34 +Ynf9ot1
お願いします。

雄猫4歳なんですが、去年の夏ごろに腰を痛めたみたいで病院につれていきました。レントゲン、触診などでみても何が原因かわからない、とりあえず様子見でといわれ、一週間くらいで治ったように見えました。

昨日からまた腰を痛そうにしてずっと隠れています。
また病院につれていっても治らないし、原因がわからないと言われるんじゃないかと思ってしまいます。

猫は完全室内がいでいつもは、走り回ったりドアノブとかジャンプしてあけてるのでそうやって腰を痛めたのかなぁと思っています。

私としては、腰を痛めただけなのか、何か他に原因があるのか知りたいです。
治さないとこれからも繰り返しそうだし・・・

何か病気の疑いなどはありますか?
それと、病院を一度変えてみたほうがいいでしょうか?

一週間くらいで治るかもしれませんが、繰り返すとなると可哀想です



164:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 11:32:31.07 7d/IVwUb
>>162
ありがとうございます。
ネット等で調べたところ、別の部屋なら大丈夫という記述を見つけたり、家族にも神経質すぎると言われたのですが、
どれが一般的なのかわからず、使っている・いないのお話が聴ければと思いました。

規制のため分けます。

165:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 11:37:12.11 7d/IVwUb
>>162
仰る通りで、掲示板で言われればそうするかとなると、微妙な質問をしてしまいました。申し訳ありません。

166:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 11:39:50.04 eObSKgRY
>>163
昨日痛そうにしてたのなら最近なにかあったのかも
ぶつけたのかも知れないし内科的なものかも知れない

病院は今のとこが掛かり付けで子猫のころからいろいろ掛かってるなら安易に変えない方がいいよ
ワクチン接種くらいしかしてないなら評判のいいとこ調べて変えてもいいと思う

167:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 11:50:16.98 qJs1tPEA
>>157
臭いで騙せるかなあ
とりあえずチャレンジしてみます

168:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 11:51:56.12 DYzPosw5
>>161
そのぐらいならべつにいいとは思うけど。
外国で猫が中毒で死んだとかいうのはアロマオイルを体に塗り込んでたっていう話だから。
でも>>162みたいなのもよく見るし(それにしても「かもしれません」という話にしかすぎないが)、
危なそうと言われてることは用心してやめとくというのも手。
結局、危険かどうかはっきりしたことは誰にも言えないってこと。

169:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 11:54:23.55 +Ynf9ot1
>>166
ありがとうございます。

夏のときと同じ症状、場所なのでまたぶつけたのかまだ治っていなかったのか?と気になります。

病院は前の猫からの付き合いでかなり長いです。
雄猫は去勢、ワクチンくらいですが。
今日病院につれていき、すごくいい先生で信頼してますが、またわからないと言われたら有名などうぶつ病院につれていこうと思います。


170:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 15:05:06.92 fCzS6kfo
うう、朝から胃液を二回くらい吐いている
カリカリ切らしてて、ウエットしかあげてないからかなぁ

171:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 17:05:58.84 Pei4VYNQ
>>155
すまん、私が書いたのちょっとというかかなり間違ってたから>>149のやつ読んでみて~

172:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 18:37:13.52 YD46i0wa
ねこじゃらし棒で遊んであげる事が多いのですが
ねこは飼い主と遊んでいると思っているのでしょうか?
それとも単にじゃらし棒と遊んでいると思っているのでしょうか?

飼い主と遊んでいる、飼い主に遊んでもらっているという気持ちがねこに無いなら
素手で遊んであげている方がねこと仲良くなれると思うのです
貴重な飼い主の時間を使っているので素手の方がねこに評価されるなら手の方がいいのでしょうか?

173:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 18:44:14.03 oi/B1uKf
>>172
回答じゃなくてすまないが
手で遊ぶと手をオモチャだと覚えて普段から手に甘噛みや引っかいたりする子に育つこともあるそうだよ

174:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 18:45:03.55 49aLpgr8
>>172
どっちでも良くない?
猫はそれほど人に付かないから愛情の蓄積は出来ない。
猫にとって常に良く接してくれる人に、結果的になついて様で有るだけ。

175:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 18:59:19.26 EhdViIH0
ぶら下げてるだけの紐には見向きもしなくて
俺が持つだけで走り寄ってくるから分かってるっぽい

176:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 19:56:02.44 kHglVmte
相談に乗ってください。
昨日、爪切りに病院へ連れて行った時に体重を測って見たら半年前と比べて300gも減っていました。これは何かの異常なのでしょうか?

雑種 オス 茶トラ 去勢済み
推定2010年4月生まれ
11年3月23日(11ヶ月) 5.6kg
11年4月9日(1歳) 5.9kg
11年7月24日1歳3ヶ月) 5.96kg
11年10月29日1歳6ヶ月) 5.8kg
12年1月4日(1歳9ヶ月) 5.68kg

177:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 20:00:01.10 3fv9yKSd
>>172
うちのはよくじゃらしくわえて歩いてひとり遊びをしてるけど
それに飽きるとこっちに持ってきて「振ってくれ」って催促する(もしくは「お前もやるか?」という誘いかもしれんが)

おもちゃ使っても「人と一緒に遊んでる」という理解はしてると思う

178:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 20:17:36.16 xGe4otQo
>>176
病院に行ったなら、なぜそこで医者に質問しないのやら・・・

179:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 20:21:12.15 kHglVmte
>>178
カルテのコピーをもらっ来てはじめて気付いた。

180:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 20:25:54.42 wYKC9sMW
「猫の足の指の間の毛」って切るものですか?切っちゃダメなものですか?
獣医によって意見がバラバラなんです。

小さい頃より、指毛が多く長くなっているようで、フローリングで走り回る際に
ドリフトする事が増えました。足の負荷になるのでは?と心配なのですが
超注意しながら、切ってあげたほうが良いのでしょうか?? 生後7ヶ月の女の子です。

181:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 20:44:07.75 dm5xiNIr
無意味にトイレに入って砂を掘り返し、山を2,3個作って
排泄はしないことがあります。
これは単に遊んでるんでしょうか、排泄したくてもできないんでしょうか?

182:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 21:45:06.01 7noAETKt
4、5ヶ月のメスですが、これまでと何ら変わらなく水を飲んでいたのですが、
近頃、朝起きると入れ物を突付いたりして中の水をこぼしてるようです。
これは単に遊んでるだけとみてもいいでしょうか?

183:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 22:26:08.55 YD46i0wa
>>173 >>174 >>175 >>177
ありがとうございます。

184:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 22:31:46.86 H2IZwwtO
>>172
棒と遊んでるのではなく、人と遊んでるぐらいはわかっている。
自分の手が血まみれ傷だらけになるのを覚悟でならやればいい。

>>176
バカかおまえ。主治医にそのまま質問すればいい。

>>180
飼い主の判断でいいんじゃないか。
あまりにも滑るようなら適度にカット。

>>181
掘り返すんじゃなくて、山にするんだろ?砂場遊びみたいな感覚じゃないか?
掘って、座って、出て、を繰り返してないか観察しろ。
1日以上排尿がないようなら、主治医に即相談。

>>182
器を変えてみろ。

185:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 22:34:08.30 TcoXHOMs
>>181
それって、頻繁にします?
それとは、別にオシッコはちゃんとしてますか?

それとは別にオシッコが出ていれば、様子見かな。
もし、オシッコが出てないか、少量だったりしたら膀胱炎などの
病気の可能性があるので病院へ行った方がいいです。

186:わんにゃん@名無しさん
12/01/05 23:19:20.95 2vnDJ/Ug
猫って普通は水を嫌がるよねー?ウチのアホ坊ちゃんは風呂が大好きなんだが
ドノクライの頻度なら入れても平気ですかねー?

187:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 00:03:08.61 7tHi/iZS
>>151です。
レスくれた方、ありがとう。
やっぱその都度様子を見て…ですよね。
今日もまた、微妙な食べ残しっぷりをしてくれているけど
これはもしかして寒くなってあまり動かないからお腹空かないのかな?
子猫というわけでもないので心配もほどほどにしておきます。

188:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 00:28:35.61 gE3OZJyV
>>180
悩んだけどうちは切ってない。
アスレチックはひとりでもするけど、アクロバット級のアクションは人間が遊んでやらないとしないから
遊ぶ時に怪我しないように気を付けてやればいいよ。
うちの1歳半メスは今日も元気にベッドの上で月面宙返り。
これでも1歳未満の頃より多少落ち着いた・・・はずww

なんか猫自身もローリングを楽しんでる節があるんだよね・・・w

>>186
湯船に浸かるのかな?
シャンプーで洗うのは週1が限度かと思うけども・・・(皮膚病治療の薬用シャンプーは除く)
あんまり洗いすぎると、皮脂がなくなって乾燥しすぎるらしいね。
お湯だけなら様子を見て好きにさせてもいいと思うけど、ちゃんと乾かしてあげてね。

189:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 01:06:36.16 dPQEc0gA
>>182
気になるなら台形型の容器で水を与えてみれば?
自分も飼うようになって、あの形状の意味が初めてわかったよ
ちなみにウチの子は他の遊びに夢中になって、ついひっくり返すパターン

190:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 02:23:37.25 IhIedHHK
>>182
うちの子もそのくらいの時期にはよくぶつかってこぼしてたけどいつの間にかこぼさなくなったよ(生後6ヶ月くらいだったかな)
遊んで興奮しててもぶつかる直前でブレーキかけるようになったし、
容器のすぐそばにすっとんでったおもちゃも容器を倒さないようにそーっと取るようになった
くわえたおもちゃをぼちょんとわざわざ水に落とすこともなくなったw
倒してこぼす度にはぁ・・・とため息つきながら片付ける俺の事を申し訳なさそうに毎回みてたから学習してくれたかもしれんw
いずれ落ち着くかもしれないけど台形の容器に入れてあげるのがいいかな

191:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 03:27:24.85 G+LnH4S6
猫が脱走しました…。

探す手段のひとつとして、使用済みの猫砂をまくとあったのですが
多頭飼いの場合、どの猫かわからない(同居猫の)猫砂でもいいんでしょうか?

というか、使用済みの猫砂って、しっこ玉の事ですよね…?

192:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 03:30:54.41 r0O3JeWn
ズボラすぎるんじゃねえ?

193:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 04:02:08.46 vaLOG5xc
ペットハウスについてお願いします。
寒さ対策の為ペットハウスを買って小さいホットカーペット入れてるんだけど
ハウス内は思ったより暖まらず猫が居た所が暖かい状態なんだけど
これだと低温火傷が心配です。
希望はコタツをオフってしばらくの暖かさなんですが何かアイデアありませんか?


194:181
12/01/06 06:05:59.10 MYE/MPFb
>>184>>185
ありがとうございます。トイレの出入りは頻繁で、尿の量は少ないので気になっていたんですが、
病院では触診で膀胱炎ではないといわれたのでとりあえず大丈夫そうです。

195:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 06:09:31.05 Xgj3vpWi
猫用カーペットのオススメ教えてください

196:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 07:37:51.95 hrNEYymM
昨日、家の中にイタチが入ったようです。
4ヶ月の子猫二匹いるのでとても心配してます。
駆除など対策はしようと思いますが、中猫ならまだイタチのほうが強いですよね?
イタチ対策や、猫とイタチが遭遇したときの体験などあったら教えてください。

197:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 08:00:25.91 BRGLu7gB
>>194
えっ?そーなんですか。>触診で膀胱炎ではない

うちは、病院で「頻繁にトイレ、オシッコが少ない」って言ったら
「膀胱炎です」って診断されて、薬を処方されました。


198:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 08:19:33.40 MYE/MPFb
>>197
獣医さんが猫のおなか触って、張ってるかどうか確認してました。
おしっこがたまってないから大丈夫とのこと。
丸一日おしっこしない日もザラなんですけど、それを言ってもなお大丈夫と言われました。
獣医さんによって違うんですね。
とりあえずまだ心配はぬぐいきれないので様子見していきます。

199:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 08:58:20.00 GJa6iM+d
野良ねことドラねこの違いってなんだろう?

200:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 09:23:38.95 9bK4FeeO
>>198
不安ならセカンドオピニオンを受診してみてもいいのでは?

201:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 10:01:30.06 Deuvu/ba
>>196
自分なら恐いからイタチが居なくなったと確認できるまで猫をケージに入れておく
可哀相だけどイタチに食われたら堪ったもんじゃない
食われなくても瀕死の重傷負う可能性高いし

202:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 10:58:00.65 fotZm4h4
>>199
ドラえもんに似てる猫のこと

203:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 12:10:11.76 Rw0Ru/dd
完全室内飼の7ヶ月メスが1匹家に居ます。

窓辺を野良猫が良く通るのですが、空気感染する病気ってありますか?
普段、窓ガラス戸は閉めてますが、暖かくなってきたら網戸にしたいのです・・・。

昨日窓ガラス越しに鼻チューしてる姿見ちゃって、ちょっと心配です。
網戸越しにペロッとしたらうつる病気とかあるようだったら、対策考えようと思うのですが。。

204:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 12:15:21.93 GoBg2mZk
猫ヘルペス持ちの5ヶ月♂です。
昨日から少し、本当に微量ですが緑色の目やにが出てきました。
微量なので病院に行くか迷ってるのですが
ヘルペス持ちなので早めに行った方が良いですか?

205:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 12:25:55.97 wXSoLFfR
>>203
網戸越しに鼻チューしたら空気感染ちゃうよ?w
せめて接触できなくする対策を取ってはいかが?
>>204
掛かり付けの病院に電話して確認したほうが安心じゃないですかね
ネットで聞くより

206:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 12:34:59.08 /cocVA/V
気軽に電話相談してくれないような病院なら変えた方がいいよまじで

207:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 13:05:37.18 +ylRMT2p
去勢済み10ヶ月の茶トラ雑種オスなのですが、食欲が凄すぎて困っています。
とにかく餌の催促が激しくて、戸棚を開けようとして壁はボロボロ。
人間の食べ物に手を出したがり、お皿を舐めたりキッチンのコンロの汚れまで舐めます。
しまいにはダンボールや雑誌、ビニール袋、金属のモールまで本当に何でも食べてしまい困っています。
最近はお腹が減ってくると人間が本っ当に困るイタズラをするようになってきて叱り疲れています。。
なにか良い対処法はないでしょうか。

エサは1日4度に分けて合計58グラム与えています。少ないですか?
少しずつ肉が付いてきているので、もっと減らさなければと思っているのですが・・・

また、ついでの質問になってしまいますが
皆さんは猫をしっかり叱りたい時どうなさっていますか?
主人は頭をベシッと叩くのですが、こんなに小さい猫ですので、いくら軽くでも頭を叩くのは脳とか心配で。
・・かといって背中やお尻も結局腎臓とか他の臓器が心配なんですけどね。

208:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 13:28:52.15 BRGLu7gB
>>207
一歳までは、食欲旺盛。

>合計58グラム
少ない気がする。
その頃は、80g缶1食分を完食+カリカリ60g前後食べた気がする。
記載されている給餌量では足りないなーって思ってました。
一歳過ぎてから、一気食いが無くなって、だらだら食いに移行したかな。

>皆さんは猫をしっかり叱りたい時どうなさっていますか?
大声で「ダメっ!」。

209:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 13:33:20.45 BRGLu7gB
× 80g缶1食分
○ 1日1缶80g

でした。


210:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 13:34:40.57 DujtsF3U
水をスプレーで顔にシュッ

犬と違って猫は躾って言う躾は難しい
これやると嫌なことが起こる、と認識させてほうが吉
人間が叩くと、人間の手=嫌な刺激、となってしまう

211:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 13:57:13.73 +ylRMT2p
>>208-210
ありがとうございます。
少ないんですか・・・小さい頃フードの袋に記載されていた量を与えていたら激太りしてしまって。
カロリー計算できるサイトで再計算してみましたが、確かに少ないようですね。少し増やして様子を見てみます。
獣医さんにも太り気味だから気をつけるように言われ(4.4キロ)これ以上増やすと肥満になりそうですが;
一応、フードはピュリナの避妊去勢体重ケアです。

叱り方ですが、大声を出してもこっち見て少しオドオドするだけでイタズラを止めてくれません。シャー!とか言ってもダメです。
スプレーは昔試して大成功でしたが、1週間したら顔が濡れても平然とペロペロするようになりましたorz
猫がイタズラする度に席を立って走って追いかけっこになるので私が痩せてしまいそう。

もうすこし大人になったら食欲が収まる事を願って耐えます・・・

212:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 14:00:57.80 JJWNhaZf
>>207
何グラムじゃなく、何カロリー与えるか
計算してコントロールしたほうがいいよ。
去勢済みの1歳まではものすごくドカ喰いするとおも。

猫の体重とカリカリのカロリーを入力して、1日に与えるカリカリ量が計算されるサイト。
URLリンク(www.vets.ne.jp)
計算結果がかなり少なく出て衝撃を受けるかもw

213:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 14:06:12.16 Xgj3vpWi
うちはシィーーッ(シィーとシャーの中間くらい)って言うとビビる
でもそれするとムカつくらしくそのあと暴れられたから効果はなかった

214:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 14:13:26.74 +ylRMT2p
>>212
ありがとうございます。
昔そのサイトで計算してて、今さっきそこ含めいくつかで再計算してみました。
ちなみにそのサイトでの家の猫の適正量は71グラム・・・。58は少なかったですね。
足りてない上にしっかり運動もしてるのに、何故太るんだろう。

>>213
叱ってるのに暴れられるのは困りますね・・w
うちはシィー!でビビってくれたのも最初の1週間だけでした。今はチラ見だけして悪いこと続行。

215:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 15:48:16.36 yljuUzwR
毛がなくてガサガサ音が鳴って、できればねこじゃらし風でよく曲がる猫の玩具ないですか?

216:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 15:57:08.75 C9tjxUsj
>>214
うちは猫がいたずらした時は呪いの声を出す
具体的には低い声を腹の底からゆっくりと出す
「なにやってんですかねえ、駄目って言いましたよねえ」

前の猫もそうだったが、今の猫もえらい怯えて逃げる

217:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 15:58:38.51 Xgj3vpWi
羽とビニールのカサカサがついてる花みたいな猫じゃらしあるよ
羽が毛と言うならダメだろうけど
うちの子はビニールカミカミ大好きだから、この猫じゃらしはリピートしてる
名前はわからんない

218:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 15:59:44.23 Xgj3vpWi
よく曲がるかわからないけど曲がるし長めだからオススメ

219:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 16:22:24.97 gE3OZJyV
カシャカシャぶんぶん
セロファン素材の羽がついてる
さかな、ねずみ、トンボ、ハチ等種類もある。
欠点は、獲物の胴体(モールみたいなの)が分解しやすいこと。
セロファンの羽そのものは割と丈夫。
ひもつき玩具。竿は折れやすい。

220:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 18:26:09.48 m4wKLh9Q
>>214
横だけど
4.4kgで計算してるよね?
4.4kgで太り気味なんだから
適正値の計算をするなら
現体重じゃなくて理想体重を入力しなきゃ
カロリーコントロールにならないよ

221:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 18:40:22.42 3ecVj4Cj
ご飯って4回に分ける物なの?
小分けにするから満腹かんがいつまでも得られず、
騒ぐ→結果的にご飯の時間→騒ぐ→ご飯って悪循環になってそう。
やっぱり朝夜の二回にして腹一杯食べさせた方が良く無い?

222:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 19:49:11.38 hrNEYymM
>>201
ありがとうございます。ケージはソフトケージしかないので、買いに行こうかと思います。
とりあえずイタチが怖いので一緒に寝ます。

223:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 20:39:37.28 dYTnXFhN
クリスマス前に拾った一歳未満の猫♀がいます。
今日突然伏せの状態から後ろ脚をふみふみする動作を始めました。
もしかしてこれは発情期が始まったんでしょうか?
避妊手術はちゃんとする予定です。

224:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 20:46:24.77 pLRmgaz4
>>223
それはただのふみふみ。
ウールサッキングとかミルクトレッドで検索するといい。


225:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 21:01:16.19 s+o34H11
>>224
後ろ足は違うんでないの?

226:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 21:19:11.78 rF8JBzv6
伏せの状態で後ろ足ふみふみ、しっぽを横にどけるように上げてたら
それは発情だね
大声で鳴いたりしてないのかな

227:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 22:50:50.45 ZtqFgM2O
一歳に近くて、避妊手術するつもりなら早目に動物病院で相談したほうがいいね
本格的に発情してからだと避妊手術も大変らしいよ

228:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 22:52:40.60 W1VP4LMt
現在14ヶ月の猫がいます。

近寄ったり顔を合わせるだけでゴロゴロ言ったり、
ふみゃふみゃゴロゴロ言いながら膝や腹の上で寝たりしているので、
多分嫌われてはいないと思ってる(思いたい)のですが、
ゴロゴロ中にいきなりお尻の穴を向けながら顔を尻尾でペシペシしてくるんです。

トイレへの不満かと思い掃除などきちんとしてるのですが、
突然ゴロゴロ言いながら穴向けと尻尾叩きを顔面に受けるのが
度々起こり一年以上そこだけは困惑しています。

これはトイレへの不満が原因でしょうか?
もしくは肛門に何か病気があって訴えていたりしますか…?

229:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 23:23:21.62 7YEW+JN7
>>216
何故敬語w

>>228
猫『お尻、嗅いでもいいよ!』
または『お尻舐めて~』

お尻を嗅ぎ合うのは猫同士の挨拶です。
子猫はピンと尻尾をたてて母猫に寄ってゆき、お尻を舐めてもらいます。

あなたを仲の良い友達かお母さんと思ってるんだよ。

うちはさすがに舐めるわけに行かないので、臀部にスリスリしたり
臭かったらお湯で濡らしたティッシュで拭いたりしてやる。
ずっとゴロゴロ言ってるよ。

230:わんにゃん@名無しさん
12/01/06 23:31:02.71 Non/k/4u
手とかぺろぺろ舐めてくるのですが、衛生的には大丈夫なんでしょうか?
爪に引っかかれるよりも舌のほうが菌が多いと聞いたもので(´・ω・`)

231:223
12/01/06 23:35:39.64 dYTnXFhN
アドバイスありがとうございます。
尻尾の向きも鳴き声も先ほど確認できました。
今はケージの中でこちらをガン見しながら座っています…
病院には休み明けに行きます。

232:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:01:00.07 zuiIXHg4
雌猫(6ヶ月)の避妊手術をしたんですが、小刻みに震えているんです。
どうすればいいのでしょうか?

233:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:05:28.69 apZH6pwx
>>232
毛布かぶせてあげなよ

234:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:08:25.78 u02VkT/n
NPOとやらでネコもらおうかと考えてるんだけど
誓約厳しかったり
お金かかったりしますか?

235:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:11:04.05 Kda5FQC3
猫メス13才です

おしっこは出ているのですが、
時々トイレにしゃがんでも何も出ていないことがあります。
食欲もあり元気なのですが、何か病気の可能性はありますか?

236:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:17:01.46 PvGDdElX
>>234

うちは無料で頂きました。10年くらい前ですが。



237:232
12/01/07 00:33:31.47 Ts/2ldXp
>>233
ありがとうございます!

238:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:35:22.33 yUZX9e7p
お金ないのに保護する人達は理解できない


239:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:35:30.69 fqxSuu7G
>>229
友好的な行動の1つだったんですね…ありがとうございます!

240:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 00:42:27.44 u02VkT/n
>>236
そうでしたか
ありがとう

241:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 01:10:30.87 67xx1q/A
>>235
膀胱炎
大至急病院へ

242:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 01:23:19.97 LBltPKkX
14歳半の♂です。
内臓に腫瘍があり今日手術しました。

術後半日経ち、やたら水を飲みます。
お皿のへりにあごを乗せてぐったり、
しばらくするとまた飲むの繰り返し。 。

水を飲み過ぎるといけない、
なんてことあるんでしょうか?
先生から21時までは飲まないように
言われてい たので、不安です。
(飲んだのは21時以降)

243:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 01:50:08.09 s6biB04E
>>242
>先生から21時までは飲まないように言われていた
>(飲んだのは21時以降)

獣医から言われた注意事項がこれだけなら
今のところ遵守してるので朝まで様子見としか言いようが無い

このスレに手術をした獣医は居ないし
他の獣医が見る可能性もゼロに等しい
そんな状況で素人の見解や経験談に頼るより
獣医から言われた注意事項を守って朝まで見守るしかないだろ
容態が急変すれば救急病院等へ連絡するか
朝まで待って手術した獣医へ連絡するしかない


244:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 01:55:26.48 uZQjKQeu
>>242
猫の多飲多尿は、腎臓疾患を疑うところです。
全身麻酔中に輸液はされてると思いますが、長時間の絶飲食で喉の渇きもあるでしょうし、
緊張もしたでしょうし、痛みもあるでしょうし・・・
原因となる要因やストレスの元が多すぎて、ちょっと何とも言えません。
明日の朝イチで病院に電話をして、診療が必要かどうか支持を仰いでください。
手術をしたと言うことですので、できればその病院が望ましいでしょう。
それまでは安静にし、よく様子を観察してください。
水を飲むのが気になるのでしたら、排尿も気にして上げてください。
お大事に。

245:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 02:47:52.70 LBltPKkX
242です。
明日点滴をする予定なので
それまで様子を見てみます。
確かに腎臓障害もありますが、
ただ術後に大量に水分を取って良いのか
分からず不安になりました…
排尿、様子を見てみます。

腫瘍は摘出できず、
手術は切開しただけに終わりました。
残りの短い時間を、少しでも楽に
してやれたらと思っています。
ありがとうございました。

246:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 02:52:42.95 Aydp8xEg
>>245
フードは何を与えていたの?

247:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 03:13:29.86 iFCDwigo
尿路結石ができる体質だったので、
小さい時からずっとサイエンスダイエットです。

ただ、この1~2週間は食欲も落ちていた為、
スープタイプのフード等柔らかいものをあげていました。

248:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 05:04:21.58 FSSR5OyT
餌の量について質問です。
生後半年の子猫なんですが、今までは子猫用のカリカリを食べたいだけ食べさせていました。
計ったところ一日60g~70gぐらいでした。
先日避妊手術をして餌を子猫用のものじゃないのに切り替えるよう言われたのですが、一日の供給量が30gとなっていました。
餌の量が半分以下になってしまって大丈夫なものなんでしょうか?

249:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 05:13:55.19 fcwvFMCT
既出かもしれないんだけど
雑巾で床掃除すると、猫の毛がついて、その後、雑巾を洗っても
なかなかきれいに毛が取れないよね。

雑巾についた毛をきれいに取る方法ってないのかな。
ちゃんと取れないと、次に拭いたときに、拭いた場所についちゃうんだよね。

250:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 06:24:59.96 9LKL9swi
マイクロファイバーモップとか使って
洗うのではなく掃除機でホコリや毛を吸い取る

251:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:02:21.27 B5s6JOF/
>>207
餌を小出しにするのってなんなんですかね。食べてるかわいい姿を何度も見たいからですか?
猫はずっと腹を空かせてますよ。しかも、規定量より少ないときましたよ。
これでは人間戦いながら獣の様に餌を求めるのは当然です。
まずは満足行くまで食べさせてあげて下さい。小太りぐらいが家猫はベストと言いますし。

252:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:06:05.94 tuHx2Yh4
こんにちは
3日前、自宅の庭に迷いこんだ野良猫を保護して病院へ連れて行き
検査と注射、風邪と栄養不良で目やにの為、目薬。
猫缶と滋養ミルクを買い お医者さんから 朝と夜の間
ミルクをあげてと言われました、
おとつい昨日と今の時間にミルクをあげていたのですが
今日は部屋を一通り歩き、眠ってしまいました。
今 起こしてミルクをあげるべきなのか 寝かせておくべきか迷っています。
生後半年茶色のメス雑種です。まだ目やにがありますが、呼吸は穏やかです。
病院に電話したのですが繋がらず、&生き物を飼うのは初めてです。


253:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:15:06.75 RsSHeZX6
>>252
起してまでミルクやら無くて良いよ
お腹が空いたら起きるしご飯も食べる
その時についでにミルク与えたら?

254:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:39:00.52 9R1err3z
>>230
猫を7年飼ってて手やら顔やらしょっちゅうぺろぺろなめられるけど病気になったことないですよ。
人間の手なんて雑菌だらけだから猫のほうが心配だけど猫も病気になったこともないし。

255:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:44:03.34 yUZX9e7p
手は家帰ったら殺菌消毒するなー
インフルはやり出すと特に

256:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:44:26.58 9R1err3z
>>249
ぞうきん洗いの最後に水道の流水で勢いよく流すとか。
床は先にクイックルワイパーかけて猫の毛をひととおり取ったあとにぞうきんがけするとか。
いかがでしょ。

257:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:45:58.18 B/CtjFaS
>>249
繰り返し使うから、水の濁りがなくなるまですすぐだけで、
多少の毛は気にしてない。
てか、バケツでガシガシすすぐだけでも結構取れてるけどなぁ。


258:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 10:58:08.50 KlnuZyze
糞害獣の腹を裂くには
刺身包丁ですかねえ
三味線を自作しようと思いますんで
良さそうを調達しないといけませんねえ

音楽を愛する美しい心に
相応しい三味線ができるといいな

259:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 11:17:46.59 9R1err3z
>>251
質問者のケースは知りませんが、一度に多量を食べると吐きやすい体質とかで小出しにするケースもあると思いますがね。
なぜ自分の思い込みで勝手に決め付けてイヤミなレスしますかね?
それはともかく、茶トラのオスは普通に大きくなるタイプが多いと思うので、もっと食べさせてよしには同意します。

260:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 11:30:45.47 B/CtjFaS
>>252
>検査と注射、風邪と栄養不良で目やにの為、目薬。

注射がちょっと気になりました。
栄養剤とかなら気にならないけど、健康体でも体質によっては、
ワクチンをすると2、3日はしょんぼりするので、風邪症状で
ワクチン接種はどーかなって思いました。

ミルクについては、>>253と同じです。

261:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 12:35:29.98 9R1err3z
>>259の「大きくなる」は成長するの意でなくてデカ猫になるという意味です。
わかりにくかったら念のため。

>>248
30gってずいぶん少ない気もするけど、そう書かれているのならとりあえずそれでいいんだろうけど、
そのフードのカロリーによるのかもしれない。>>212のサイトでカロリー計算してみたらどうでしょ。
私はあんまり気にしないで猫がある程度満足する量をやっていますが、
肥満を避けたい飼い主さんは、適正量を細かく計算していたりすると思います。
猫が量を食べないと満足しないようなら、ローカロリーでたくさん食べられるフードに変えてみるとか。

262:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 12:43:56.28 1zQdLv8Q
近所をうろつく猫を野良猫なら飼おうと思うんですが
飼い猫か野良猫か分からないのでどうすることもできません
お隣さんにも迷惑になってます・・・

263:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 12:48:31.71 RqCxlJ0e
>>262
質問内容はなに?

264:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 12:50:24.07 1zQdLv8Q
>>263
飼い猫と野良の見分け方ありますか?

265:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 12:58:31.54 RqCxlJ0e
>>264
拉致監禁して1週間ほどあたりの様子を伺う
猫探してる人がいたら飼い猫
居なかったら野良

266:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 12:59:37.90 RsSHeZX6
>>264
首輪してあったら飼い猫でしょう
してなかったら>>264が首輪つけて、その首輪に「野良なら飼い猫にします」って書いておいたら?
1週間くらい様子見て、変化無かったら飼えば良いのでは?
室内飼育で
放飼いなら、多数の飼主がいると思われる

267:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 13:55:07.70 YEfQUoqr
昨年の年末に愛猫が亡くなりました。
うちで飼っていたのはその一匹で
その猫にあげるはずだった猫缶が結構余ってしまいました。
捨てるのはもったいないし、どこかで必要としてるボランティア団体(ボランティア団体じゃなくても)とかに
あげたいと思うのですが、そういうとこ、どこかありますか?

268:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 14:06:08.83 tSRGJLEW
>>264
地域猫と呼ばれて、ボランティアさんが公園とかで食事与えたりする野良猫もいる。
そういう猫で、ボランティア団体が捕獲して去勢避妊手術された子には、
手術済みと分かるよう耳にカットが入ってたりする。
地域猫を保護したいなら、ボラの人に交渉する。

269:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 14:10:47.46 BImbJOaq
毛皮着替えてくるから持っててもよくね?

270:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 14:34:11.91 6poB/gWp
>>264
とりあえず触った時に死ぬほど驚くのは、野良猫と判断していいと
思うよ
そしてなんとか触れて確保できたなら衛生状態を観察
外飼いといっても飼ってるつもりならそれなりに手入れしてる筈なので
さほど汚れてないだろうし、虫もあまりいない筈
虫だらけなら室内に入れる事はないだろうから、面倒見てるといっても
ただのエサやり程度で飼ってるとはいえない
故にそのまま飼っちゃえばいい
ただしエサやりに見つかると面倒になりかねないので、完全室内飼いで

271:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 15:20:52.62 qbwbtDOT
>>267
震災 猫 とかで検索するといろいろ出てくるかも。
送料かかるのが大変だと思うなら、自分の住んでいる地域にも
動物愛護団体あるんじゃないかな?


272:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 15:37:30.26 zfAChc5m
外飼いなんてものは逃亡、拉致、虐待、事故死上等でやってるんだから
危険な半野良状態で放し飼いしてるやつに所有権を主張する権利なんてないよ
名札やマイクロチップが無ければ所有権を完全放棄してるとみていい
誰かが餌や寝床を提供していても無責任な野良の餌やりの延長だから遠慮する必要は無い
簡単に捕獲できるくらい懐いたり、後ろを付いてくるようになれば保護して安全な室内飼いをして欲しい

ただし、捕獲後すぐに動物病院で適切な治療をして
二度と危険な外に出さないように安全な完全室内飼いで一生の面倒をみる覚悟だけはするようにね
それができないやつも猫を飼う資格はないよ


273:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 15:50:17.57 tuHx2Yh4
>>252です レスくれた方有難㌧
注射は「栄養補給」、 目薬は「炎症を抑える」ものだそうで
目薬は処方はされてなく、お医者さんが病院でぽちぽち入れてくれました。
明後日診てもらえるので、様子を見てまた点眼しますと言われています。
お昼頃まで待ち、目覚めてからミルクをあげる事が出来ました。
目やにもとれてきて、昨日よりも元気になりました。


274:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 16:15:10.47 B/CtjFaS
>>273
おおー。そうでしたか。栄養が付いてくれば日に日に活発になりますよ。

275:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 16:48:12.65 MnD+83p5
愚痴というかあれなんですが…
年明け早々金太郎♂雑種2才が死にました

年明けに急に痙攣しだし、食べ物飲み物を受け付けず、少し血を吐いたので慌てて医者へ。
検査後、医者から病名と即入院・手術をいわれましたが、約40万かかりますがどうします?と確認してきた。
恥ずかしながらウチは貧乏で工務店を3月に閉店予定で、そんな金は無く渋々金太郎を連れて帰宅。
両親と自分とでずっと看てたが次の日の朝に金太郎は昇天…

母親はお金持ちの家に飼われてたら死なずに済んだのに。とずっと泣いて暗くなったまま…

できればまた猫を飼いたいんすが貧乏な家庭は飼わない方がいいですかね?

276:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:07:00.27 apZH6pwx
>>275
猫じゃなきゃダメなのかね

277:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:10:51.29 M3AZxXm6
>>275
その40万円支払って治療してもらったら完治の見込みはあったの?

理由は何にせよ、本当につらい選択だったと思う

いたたまれなくなってここに書き込んだんだと思うけど、「また飼えばいいよ!猫可愛いし!」なんて言える人はいないと思う
せいぜい「貧乏!」と批判されて終わるよね

また猫と暮らせるかは猫さん次第、縁があるかどうか、とも思う
そして、あなたも色々よくよく考えてみればいいと思う

とにかく、残念だったね
お疲れさま

278:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:15:29.43 apZH6pwx
>>275
連投すまん
年明け早々悲しい出来事があって辛いだろうけれど
また猫を飼いたいなら飼い主の家計と精神を安定させることがまず先だと思われる
そうでないと共倒れだ
ペットで心の癒しを得たいならハムスターとか亀とか金魚とか
飼育コストがかからない動物を検討したほうが良いのではないだろうか

279:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:17:40.98 qbwbtDOT
飼い猫が具合悪くなった時、昔はどうだったんだろうってふと考えるよ。
動物病院も少なかったしね。
自然に治ったり、亡くなってしまうのを見守るしかなかったのかな。
最近、再び猫飼い始めたけど、やっぱりお金に余裕なかったり
甲斐性ない奴は動物飼ったらだめだと思った。
自分の動物が少し体調悪そうと思ってもお金ない時
躊躇して病院行けないもの。
前飼ってた猫が老猫で腎臓悪くなってしまってて
亡くなるまでの間にかなりの治療費がかかってしまって
どのくらいかかるかってわかるから余計に…ね。

280:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:20:49.19 9R1err3z
>>275
今すぐは飼わないほうがいいと思う。やっぱりお仕事を安定させてからね。
そしていつか、これは自分が飼うしかないって思える運命の猫にめぐりあったら飼えばいいんじゃないかな。

281:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:23:13.91 0vOKksKW
で、病名はなによ?

282:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:30:01.70 YP2Y0uR3
>>279
猫のために一生懸命働くんだ!
猫が出世運を持ってきてくれるかもしれん。

283:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:30:50.83 FSSR5OyT
40万か…それで治るんだったら私は即決で出すと思うから
それが出来ないならやはり今は飼わない方が良いんじゃないかな。

284:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 17:55:46.10 U/fr8O+k
雄の子猫を飼ってるんですが去勢した方がいいですか?
去勢しないと家出して帰ってこないって本当でしょうか 教えてください

285:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:07:52.43 JXk6DxyX
子猫のしっぽを間違って踏んじゃったんですけど、
その時は凄い声でニャーと言ったんですけど、その後は普通にしてる感じですが大丈夫ですかね?
心配です(´・ω・`)

286:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:12:00.87 Ygg7Qfm8
>>275
2歳まで大切に育てられた事を思うと、縁無くして殺処分されるより遥かに良いと思いますよ
>母親はお金持ちの家に飼われてたら死なずに済んだのに。とずっと泣いて暗くなったまま…
泣いてくれる人がいるんだったら、短い一生かもしれませんが、幸せだったと思います

287:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:12:29.57 yUZX9e7p
40万は考えてしまうなぁ
いまじいちゃんが入退院繰り返したりしてるし
でも40万出せば完治すると言うなら出すわ
回復の見込みがなくただの延命治療なら自宅で亡くなるまでにしてあげられることをする
そのためって訳じゃないけどいまは大切に過ごしてる
うちは元野良で誰かが引き取らなきゃどうなってたかわからなかっただろうから

関係ないかもしれないけど、知り合いの保護団体が病気の野良猫を拾っては病院に連れて行ってるんだけど、
治療したらまた元の場所に放してるんだよね
それじゃ意味がないだろって思うんだけど
延命治療するなら命を全うするまで責任を持てよと

288:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:12:36.77 MnD+83p5
>>276-283 ありがと。少しスッとした

両親も自分も犬が大嫌いで猫が好きなので、もしまたペットなら猫かなぁと。
病名ははっきり覚えてませんが腎臓と内臓の急性の炎症って話でした

レス読んでて思いましたが、責任ある処置ができるようになるまで我慢します。
東北地震のせいで工務店が回らなくなりました…
新潟ですが影響あります。地震と自分の無力さが憎い

レスくれた皆様、どもでしたm(_ _)m

289:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:29:33.57 plJpAGYE
オレは40万円は払えても出せない
いくらかわいがってるペットでも上限を超えている
個人的には一回の治療に20万円、しかも確実にそれで直るケースが限界

払えないなら飼うなという論調の人がいるがそれもおかしい
例えば人間の子供だって心臓移植すれば助かるが、それには数千万円払って
海外でのみ可能とかのケースがあるでしょ?
じゃあ数千万円払える人しか子供持っちゃいけないのか?って話だよ
子供とペットは違うと言われそうだが、どちらにしたってどんな治療でも
受けさせられるだけの資金を準備しなきゃ持っちゃいけないなんて
事はない

数万円程度の治療費で騒ぐのは問題外だが、>>275さんはまた飼えばいいと
思うよ

290:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:35:47.08 0vOKksKW
それが賢明だよ

特に金持ちでなくともある程度の金を出せないのは飼う資格ないと思う
医者に分割で必ず返しますからとか言ってみたのかね?

優しいレスをつけてる人もいるけどあえて言うよ
もし次に飼った子が健康でなかったらどうする?
うちが貧乏だからと貧乏が悪いと泣きながら暮らすのかね
まずは自分達の暮らしを立て直し金にも心にも余裕が出来た時に可哀相な子を引き取るとかしたほうがよい
貴方や両親が倒れたりすることも考えな
それこそ治療費いるんだし大変なんだぞ

でも二年間猫ちゃんは幸せだったと思う…

291:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 18:59:11.68 Zx4ZQT79
>>288 地震と自分の無力さが憎い
何言っているの。2年命を幸せにした。そして命を尊べる心がある。
経済状況と「無力」は別物。
比較して済む話ではないけど、傷つけることしかできない人間もいる。
何よりも、今>>288は生きていて、これから自分ができることがある。
それが直接目に見えて人の役に立って感謝されるとか、処分予定の猫を
助けた、とかじゃなくても>>288も家族も元気になって、次の生活を
過ごしていく(貧乏か金持ちかではない)ことは強い力になるよ!!


292:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 19:03:34.22 TFJFfXtB
子どもは貧しくても作るバカばかりだろう
ようは自分がどこまでやるかじゃないの

293:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 19:04:11.00 FSSR5OyT
>>289
数千万と40万では違いすぎる。
40万って二ヶ月働けは手に入る額だ。

294:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 19:46:31.11 BCOiZLIY
>>284
うちは6ヶ月で去勢したけど
スプレーも発情もしなくて
とても可愛いです

295:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 20:03:10.08 ET5VLCA1
40万出して手術しても長い闘病生活が待っているだけ。
そんならいっそう運命を受け入れて死んだ方が幸せだろう。
金があっても病気には勝てないし、全ての病気に打ち勝つ必要も無い。
病気、あるいは死を受け入れる覚悟のみに必要だ。

296:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 20:27:19.69 6Bid78Sj
臭腺を絞ってあげたいのですが、拭き取りたいのにペット用ウェットシートが大嫌いで、ウーウー唸られます(;_;)
獣医さんに任せた方が良いのでしょうか?

297:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 20:32:51.47 RqCxlJ0e
いい病名が思いつかなかったんだね

298:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 21:11:58.39 hG9iM+Rv
野良の子猫 
俺には気を許してて触れるしすりすりもするが、他の人間がくると速攻で雲隠れする
こいつに里親が見つかったとして
1)俺=「人間」に気を許したベースがあるのだから、里親にも遠からずなつく
2)気を許したのは「俺」であって人間全般はまた別、里親になつくのは時間を要す
どっちのパターンが一般的?

299:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 21:16:05.88 5eEs11cx
>>298
2かな?


300:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 21:23:29.69 QneTWkn6
>>298
2でしょうね

301:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 21:44:36.28 hG9iM+Rv
>>299-300どうも そうなのか 
保護した勢いでこのままうちの猫にしたものか、悩みどころだ
前からいる年寄り猫が受け入れてくれれば無問題なんだが 前途多難ぽなんだよな

302:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 21:56:39.24 w69nFekf
>>296
詰まったりしていないのなら無理に絞らずともウンチの時に勝手に出ていくよ、
お尻を絞られるのは嫌がる子が多いから慣れていないのなら獣医師にお願いするのが良いよ。

>>285
尻尾がちゃんと動いていて触っても痛がらないようなら大丈夫だ、
子猫がいる時はすり足で歩くと安心だよ。


303:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:04:39.57 TJdr05b/
机の角とか柱の角の部分に顔をこすりつけるのってどういう意図があるんだろう

304:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:24:20.91 RqCxlJ0e
マーキング

305:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:26:02.85 TJdr05b/
ご飯催促してる時にしかしないんだがありゃマーキングなのか

306:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:46:02.46 7dYuHgTA
>>302
どうもです。
痛がりはしてないようです。
とりあえず謝りながらナデナデしてあげました。

307:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:47:26.90 RqCxlJ0e
>>305
ごはんの時は飼い主にすりすりしないか?

308:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:51:22.10 TJdr05b/
あー立ってる時は確かに足にすりすりしてくるけど
椅子に座ってる時はこちらを見ながら角に顔こすりつけてる

309:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:52:41.38 77/BMHNf
皆さんは子猫の体重がどれくらいの間増えなかったら心配し始めますか?

五ヶ月のオスメス二匹の兄弟で、メスだけ増えていませんでした。
前回は二週間前で
オス 3.3→3.7
メス 2.3→2.3

といった感じです。本人の様子は極めて元気で、餌を食いっぱぐれてる様子もないのです。丁度前回の測定のころにかかった獣医さんでは、両方とも肉は余り気味と言われました。10g/日増加とよく言われますが、生後どのくらいまでそれが当てはまるものですか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

310:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 22:57:59.68 RqCxlJ0e
スゲー
そんなに細かく管理してるんだー

311:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 23:09:19.42 77/BMHNf
>>310
Wii使ってるんで自分の体重管理かねて、という感じです。
始めのほうは本当に毎日キッチンスケールを使って測ってたのですが、Wiiにうつってからは週一でいいかな?と油断したらこんな状態です。

半月近くも増えてないのが発覚したのは初めてで、どれくらい重大視すべきかわからないので困っています

312:わんにゃん@名無しさん
12/01/07 23:59:09.53 KlnuZyze
あなたがたは迷惑です
はやく殺処分しなさい

313:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 00:09:08.05 mm0jtjsl
>>309
確かにメスはオスより明らかに小さいけど半年位まではあまり変わらなかったかな(ちょっとは違った)
今10ヶ月の兄弟姉妹居るけど、流石にもう全然大きさ違う
2:3位違うww
ウチは体重までは気にしてなかったよ
両親の遺伝子によって個体差がかなり有ると思うけど心配なら病院で聞いた方がいいよ

314:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 00:47:47.33 9KvYbwD8
生後5ヶ月ともなれば体重増加が一時ストップするよ
そのうちもう少し増えるから問題ない。
減ってなければいいんでない?ぐらいの気持ちでいればいいよ。
メスで3kg超えないぐらいの子も、普通にいるしさ。
よく食べてよく出して、よく動いてよく寝てればそれでおk

315:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 02:22:53.28 5IWIELpE
ああ~糞gatoどもを四肢バラバラにしたいなあ
俺の新車の仇を取ってやらねば収まらねー

可哀相
こんなに塗装が剥げちゃって
害獣の爪研ぎなんかにされちゃって
僕はね
もう涙が止まらないよ

三味線の材料の分際で生意気な
捕獲して踏み潰してやる
全身の皮を剥いで
風呂場掃除の塩素系薬剤で溶かしてやる
尻尾を切り刻んでやる

仇をとらねば

316:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 05:46:39.48 j6rY17w8
>>309
今まで病院でしか計ってなかったけど、丁度ペット用の体重計を買って計るようになって今日で半月なのでうちのも計ってみた。
生後半年ちょいのメスで、半月だと2.15→2.18の増えだった。
チビな上に30gしか増えてないんかい!と思ったけど至って健康そう。
しかも避妊手術後だから成長してるんじゃなくてお肉がついただけの気もする。
回答になってなくてスマンが小柄な子で半月程度なら体重ストップしても大丈夫じゃないかな?



317:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 06:28:17.84 C1gIyN85
初めて猫を飼おうと思っているのですが、やはり避妊手術はした方がいいのでしょうか
室内で飼おうと思っているので野良猫と接する機会はまずないと思うのですが、将来繁殖させたいのか一匹で飼おうか悩んでいます
飼おうと思っているのは雌のスコティッシュフォールドです

318:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 06:40:07.67 j6rY17w8
>>317
初めて猫を飼う人のスコの繁殖は絶対やめてください。
っていうか初めてじゃなくても素人繁殖は絶対ダメな種類です。

319:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 06:49:24.95 1cNnLYxr
>>318
ちょっとすまん
ウチのねこ NPOでもらったやつだけどスコの雑種っぽい 耳が垂れてる
なんかよくないの?スコ繁殖
よくなついてかわいいんだが(´・ω・`)

320:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 06:57:13.16 9Niqn3Ob
いま出回ってるスコはみんな奇形だと思っても良い位
繁殖なんてもっての他
奇形が生まれたら、それも複数だったらどうするの
みんな一生介護するの?


321:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:00:40.44 j6rY17w8
>>319
耳たれの雑種なの?だったらほぼ間違いなくスコの血が入ってると思うけど、
スコの耳たれ遺伝子って軟骨の形成異常だから、成長するにつれて骨瘤っていう病気を発生させる可能性があるんだ。
それも全然珍しい話じゃなくて、ちょっと調べるだけで骨瘤スコオーナーのブログが沢山引っかかるよ。

もう成猫で手足に異常が出てないならその子自体は大丈夫だけど、耳たれで詳しい血統が分からない以上、繁殖は向いて居ない個体だと思う。
難しくて長い話になるので詳しくは骨瘤でググってくれ。

322:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:08:42.15 C1gIyN85
やはりそうですか…
出来れば家族を増やしてあげたいと思っていましたが、やはり避妊することにします

323:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:08:53.94 1cNnLYxr
>>321
まじか 病気になりやすいのか…(´・ω・`)
うちのは柄がアメショで耳がスコです
今5ヶ月 今のとこ異常はみられません
繁殖予定は元々なし 避妊かわいそうだけど多分する予定

324:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:16:37.50 j6rY17w8
>>323
アメショ×スコなのかもね。
ちなみにこの掛け合わせは雑種ではなくスコって認められる掛け合わせ。
耳たれ遺伝子が飽和状態にならないように、アメショとブリショはスコに掛け合わせるのが認められてるんだ。

とりあえず成猫になるまではちょっとでも歩き方おかしいとか、骨の変なとこが出っ張ったきたとかなったら骨瘤の可能性をうたがってあげて。
ちなみに成猫になっても発症する例もあるみたいだけど、稀なことみたい。

325:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:27:59.85 0MlxO6If
繁殖屋になる奴はこんな気軽になろうとするんだね
「アテクシは獣医より猫に詳しいの!」と言った類いの頭の悪い悪質鰤とどっちが悪党かな

326:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:44:06.21 jFW04QEC
へー、耳たれスコかわいいけどそんな事情もあるのね

327:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 07:59:46.58 GT6OkXef
>>313,314,316
レスありがとうございました。
とりあえず本人が元気いっぱいなら、問題なさそうですね。安心しました。

それにしてもオスの方が巨ぬこまっしぐらなのが…
同じ兄弟でも違うものですね。


328:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 12:33:48.59 vCsHn2Vu
耳タレ同士はあぶないってことでしょ?

329:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 14:08:32.44 2rCD2PmW
人間用のシャンプー使ったら絶対ダメですよね?


330:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 14:22:44.65 9KvYbwD8
>>329
絶対に駄目という訳ではないけど、
犬猫に人間のシャンプーは刺激が強すぎるので、極力避けるべき。
と言うか、汚れ落とすつもりが皮膚炎で更に小汚くなる恐れが大きいので、意味がない。

どうしても洗いたいなら、お湯だけでもいいんじゃないかな。
もっと言えば、蒸しタオルでふくだけで十分です。

犬猫用シャンプー買ってきて使うにしろ、ちゃんとすすいでね。
そしてちゃんと乾かしてあげてください。特にお腹や足の付け根。
ドライヤーは嫌がるならやめてあげてくださいw

331:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 14:31:49.79 5IWIELpE
工業用苛性ソーダを使って
可愛い猫ちゃんを骨まで洗ってあげたいです
グギャアと喜んで叫んでくれますね

332:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 15:11:48.47 2NU+wc36
>>329
人間用シャンプーで犬洗った人が
犬が皮膚炎になったといってました。

猫でも同じじゃないでしょうか。

333:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 15:29:05.15 0MlxO6If
うちの地域は名所もある都会な方だけど、商店街で猫を放し飼いしているところがあり、そこには野良猫も集まってくるけど、番猫がいるから追い出されていた
そのお店は食べ物屋だが、名物猫みたいな感じで商店街でも受け入れられている
鼠駆除を考えたら野良猫や放し飼いの猫は必要だそうだ
実際の街のはこんなもん

334:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 15:35:22.14 bTRtOuSV
>>333
誤爆か?

335:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 16:13:45.29 0bPEU+lw
不適切な質問だったらすみません
事情により飼えなくなり新しいお家が決まりました。
譲り受けて頂く方に菓子折りは持って行くつもりですが、金一封も必要でしょうか?

336:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 16:24:31.05 hyoXwu15
>>335
んー、無理矢理押し付けるわけじゃないなら菓子折りだけで十分かと。
そういうつもりで相手もその子を迎え入れるんじゃないだろうしさ。
ただもし近いうちにワクチンとか、避妊手術がまだとかならその代金を包むぐらいならいいかもね。
でもやっぱ基本的には不要だと思うよ。

337:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 16:28:05.29 bTRtOuSV
>>335
地域によるだろう。
うちだったら菓子折りより猫の消耗品、猫砂やカリカリ貰ったほうが嬉しい。
お金は気使うから困る。

そうかといってそれがすべての里親に当てはまるかといえばそうでもない。
いろいろ派手にする地域なら商品券にするとか。

338:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 16:33:35.84 +DAFSnfA
>>335
貰い主さん宅近くのホームセンターの商品券とかは?エサとか猫砂は置く場所があれば良いけど結構かさばるし。


339:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 16:38:42.29 mQXHI5EI
猫同士は負けた猫を降参させられるのに、
人間では猫を降参させられないのはどうしてでしょう?

340:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 17:17:45.13 FLXXrMS8
ご主人>下僕

341:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 17:21:29.47 0MlxO6If
人間社会で負け組だから

342:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 18:01:58.87 /QAZAzh7
飼い猫がいきなり私の指や手を舐めてくるんですけどお腹が空いてるんでしょうか?
ご飯はちゃんとあげてるんですが…

あと服(特に腕や手首部分)を両手で押しながら吸ってくるんですが
服の繊維で病気になったりしますか?

343:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 18:13:31.50 Vt/Vm6yJ
塩分補給じゃね?

服の繊維では病気にならないだろうけど、外出する服ならウイルスや環境放射線、発ガン性物質がついてる。
そうでなくとも捺染した服で染料を飲み込んでしまう恐れもあるから、止めさせた方が無難かと。

344:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 19:15:22.46 MH/8j6zb
>>342

345:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 19:19:29.26 TiQ0BsGh
人間が使ってもハゲが侵攻したりするっていうしな>シャンプー

346:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 19:28:34.69 MH/8j6zb
344ミスった。
>>342
前足で押して吸うのはミルクドレット(ド?)で検索すると、詳しく分かるよ。
ふみふみチュパチュパという人もいるかな…
簡単に言えば、母親を求めての甘え行為。
手を舐めるのは親愛を示すって聞いた事ある。
っていうか、ウチもそうだから、そういう風に思うことにしている。
雑菌とか放射能とかが心配なら、やめさせるのも手だと思うけど、
国が放射能汚染隠してたら、普通に生活している時点で、
どんなに飼い主が神経質になってもoutだと思うので、私だったらやめさせないかな…

347:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 19:54:21.56 ZjIIvU0c
便乗スマソなんだけど
子猫に左手の薬指と小指をとにかく執拗に噛み噛みしゃぶられまくって
皮膚が薄くなってきて乾燥するとあかぎれになって第一間接を曲げるとパックリ出血するんで
やめさせようと努力中ではあるけど、隙あらばしゃぶりついてくる
しゃぶられると痛いんで医療用ゴム手袋か指サックかなんかはめたらいいかと思ったんだけど
その状態で子猫が指をしゃぶった場合、安全性に関してどうだろう?

348:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 20:59:15.79 AN7HPz+h
>>347
人間の赤ちゃん用おしゃぶりならいいんじゃないかな?

349:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 21:29:25.12 wkB9zRwB
薬指と小指だけ残してあとの指を切った
綿手袋→軍手
のかさねがいいと思う

350:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 21:38:23.37 ZjIIvU0c
>>348-349
ありがとう
おしゃぶり的なおもちゃと綿手袋用意してみるよ

351:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 21:54:00.17 DPjsUuDl
昨日野良猫(♀・生後8~9ヶ月ぐらい)を保護しました。
そのまま病院へ行き健康診断や血液検査など一通りしましたが耳ダニ以外は特に問題なく健康体でした。
家には先住猫がおり、耳ダニ治療が終わるまでは接触させないようにと言われたので今はケージに入れています。
ただトイレもケージに入れているのですが、昨日から丸一日以上おしっこもうんちもしません。
ちゃんとご飯は食べていますし水も飲んでいるようです。
慣れない環境で緊張しているせいもあるのでしょうが、このままおしっことうんちが出なくて大丈夫なのかと心配です。
明日になってもしていなかったら病院に連れて行った方がいいのでしょうか…

352:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 21:59:38.51 Py6c0vgb
あたり前田のクラッカー

353:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 22:54:02.78 udA4oLW7
>>351

寝るときなどにケージに布をかけて目隠ししてあげたりしてみたら?
まわりが気になって気になって怖いのかもしれないよー
安心出来るよう環境にも気を配ってあげてね

354:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 22:55:58.86 6UDMmChK
>>351
ケージの置き場所が解らないけど人から見える場所ならなかなかしないかもね、
もしそうなら厚めの布でケージを覆うなりして人から見えない様にするとよいよ、
それと猫砂の種類によっては野良っ子はトイレと認識してくれないかもね。

明日の朝になっても出ていないようなら病院へ。


355:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 23:24:02.44 DPjsUuDl
>>353>>354
レスありがとうございました。
ケージはあまり人の出入りがない部屋に置き寒さ対策も兼ね毛布を二重にかけ暗くしているのですが…
運動不足も原因かと思い今しがたもケージの外に出して猫じゃらしで運動させてみました。
明日まで様子を見て出なかったら病院へ連れて行くことにします。

356:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 23:25:35.33 HsXoiOma
当時1歳避妊済の♀に三ヶ月の♀を迎えて半年です。
初対面時から姉猫は友好的で、すぐ毛繕いしてあげたりご飯を譲って上げたりしてました。妹猫は、姉が寝てる所にくっつきに行って甘えて舐めてもらったりしてます。
二匹とも私には甘えん坊で肩や膝に乗ってふみふみしてきます。
飼い主(私)とこの二匹の関係性は、どんな感じだと思いますか?親と姉妹?
猫にも、年上だから面倒みなきゃとかいう感覚はあるんでしょうか?

357:わんにゃん@名無しさん
12/01/08 23:34:41.58 7FdAtYRq
>>355
うちの元ノラ♀もトイレ全然できなくて
ベランダに鳩よけネット張って脱走できないようにして
野菜用プランターに花と野菜の土をたっぷり入れて置いたら初めてしたよ
最終手段として参考になれば・・・w

358:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 00:06:16.24 JR23QR+2
オス猫は元気すぎるんでしょうか?窓ガラスに突進してヒビを入れてしまいました。
あまりにヤンチャなので飼い続ける自信がなくなりました

359:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:07:20.98 avH1LfkG
>>358
猫の年齢は?
子猫なら1歳すぎればある程度落ち着きます。

360:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:14:46.15 JR23QR+2
>>359
1歳と2カ月。実家で飼っていた雌猫と違いすぎるので心配してます
レスありがとうございました

361:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:16:33.43 7PtvZ76d
>>358
体重5~6キロにもなり野良ならボスになってるぐらいの猫だと相当世話を焼けるでしょうね。
といっても所詮猫、かわいいもんですよ。
あなたが肝っ玉かーちゃんになって決してめげないことですよ。

362:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:17:58.46 SEQiqGlL
>>358
子猫?うちも凄かった。キジトラ♂。
やんちゃ盛りの頃は、走り回ったり高いところから落ちたりしながら自分の限界を知って行く感じなので、
フルスピードで物にぶつかったりは、段々なくなっていく筈だけど。
その前段階では、安全のために工夫した。
走り回って危ないんで、部屋から物を取っ払ったり、しっかり見てられない時はケージにいてもらったりしてたよ。

363:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:21:05.62 JR23QR+2
>>361ありがとうございました。
猫に罪はないですもんね。ただ猫の体も心配ですし、
なにか火事やショートの原因を起こすのではないかと不安です


364:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:26:40.62 JR23QR+2
>>362ありがとうございます
そうですね、ゲージは必要かもしれませんね

365:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:27:17.24 lCJpVpJY
一歳までなら、前を見ないで突っ走って壁に激突したり(ヒビは入らないがゴンッといった)
足下見ないで突っ走って、足を踏み外して1メートルくらい落下して背中を強打したり
角の丸い洗濯機に着地しようとして失敗して、足滑らして顎を強打したり
そりゃあまあいろんなものにぶつかりましたよ。
今は2歳になって、随分失敗も少なくなりました。
たまにタンスから落ちてるけど。

窓ガラスにヒビがいくなら、ぶつかった方も無事じゃなかったのかな?
窓ガラスにクッションをもたせかけておくとか、座布団を立てて窓の下60センチくらいカバーするとか
チビさんがもちっと育つまでは、対チビさん用にいろいろ工夫が必要ですね。

まあ遠からず落ち着くから、それまで頑張って守ってあげてください。

366:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:32:58.70 JR23QR+2
>>365ありがとうございます

猫の体は大丈夫でした。(痛かったと思いますが)色々工夫が必要なんですね
心して取りかかることにします

367:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:34:36.76 KSkWidTK
うちは12階なんだけど、ベランダで洗濯物を干している時、
玄関から走って来てそのまま落下した時はショックで気を失ってしまったよ。
6階で見つかったんだけどね。

368:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:34:49.58 lCJpVpJY
ごめん、1歳過ぎか。
アビシニアンか雉猫じゃないか?

奴らは原種に近いらしく、運動能力や筋力がハンパない。
うちは雉だけど、助走なしで2メートル近く垂直に飛び上がる。
体重6キロもあるとは思えない。

どうしても入られたら危ない台所などは、ラティスや金網で立ち入り禁止にするしかないかな。

369:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:36:37.01 JR23QR+2
>>358です

みなさま、遅い時間なのに貴重なレスありがとうございました
今日はもう休ませていただきますが、また再訪します
こんなに応えていただけると思ってなかったので、とても嬉しく勇気づけられました


370:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:39:27.24 JR23QR+2
>>367

うちは4階から飛び降りました(涙)下はコンクリでしたが
擦り傷だけで無事でした。さすがにその後はベランダには近づきません

371:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:41:01.59 h5lzi5Hb
>>357
室内でも川砂を箱に入れてる家あった
野良出身の子とのことで

しっこされた部分をとっておいて時々まとめて洗うのだそうです

372:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:42:41.30 lCJpVpJY
>>367
‥‥洒落にならん怖さだな。
想像しただけでチビる。
無事だったのは一生一度の奇跡だ。
洗濯干す時は必ず窓閉めてからにしてくれ。

うちは3階だけどベランダは立ち入り禁止。
ベランダのある部屋に猫が居る時は開けない。
必ずベランダの部屋から猫を締め出してからベランダの戸を開ける。

窓はでかいテレビだと思わせといた方がいいよ。

373:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:49:55.54 +vc7MzOz
先週、3か月の♂(1.6kg)を里親サイトから迎え入れました。
餌の回数について悩んでいるのですが、色々と検索していると、
一日二回出し、仔猫は一度に沢山食べられないから置き餌にしてちょこちょこ食べられる様にしておくという説と、
一日3~4回出し、一定時間がきたら下げる(しょっちゅう食べていると尿のphがアルカリ性になり、尿管が詰まったり
膀胱炎になりやすくなるので、置き餌はだめ)という説があるようですが、
果たしてどちらがよいものでしょうか。
この仔は、体も大きく活発ですが、小食です。SDキトンのドライを与えていますが、袋に書いてある
給餌量の目安分を出すと2~3割は食べられません。置き餌式にしたほうが若干多めに食べられる様ですが。


374:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 01:52:51.53 KSkWidTK
>>372
メイなんだけど、六ヶ月でやんちゃ盛りでね。廊下の一直線を高速で駆け抜けるのがくせになっていたのか、そのままベランダの柵の間から飛び出してしまったんだ。
去勢したら大人しくなったけど、うちもベランダには近寄らないな。

375:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 02:09:59.07 wgL28wvo
ロシアンブルーを飼い始めるのですが、引き出し式のトイレを売ってる都内のペットショップ教えて下さい。合板みたいなのを引き出し部分に敷いて上部分には砂orチップを入れて使うタイプのトイレです。八王子に住んでいるので近場だと嬉しいです。

376:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 02:59:48.01 lyyuVh+4
>>375
ニャンとも清潔トイレ?
システムトイレで合板と言えばそれかな?他はペットシーツみたいなのだから

商品名言えば店員さんすぐわかるよ。
大きめのペットショップや、ホムセン併設のペット売り場では、
猫ちゃんお買い上げのかたにはニャンとも清潔トイレおつけしますとか書いてある。
そういうの書いてる、店にはほぼ置いてある

値段はホムセンのが安いかもしれないが、確実な店舗はちょっとわからん

ニャンともお買い上げで1000円キャッシュバックキャンペーンは13日消印有効だよ


377:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 03:08:57.24 wgL28wvo
>>376
それです‼ ロシアンブルー飼い始めたのですがどこのペットショップも取り扱ってなくて困ってます…

ロシアンいたペットショップの店員さんが、トイレの製造会社が福島県にあるらしく震災の影響で製造ストップして入荷してないと言ってました。

新宿、立川、二子玉のペットショップ色々回ったけどなかったっす泣

中身の合板みたいなのとチップは三袋ずつあります苦笑

378:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 03:32:43.26 avH1LfkG
>>377
ここらへん参照して、最寄り駅も出てるので行ってみるか電話してニャンとも清潔トイレは置いてるかと聞いてみたらどうでしょ。
店名がなんとかドッグとかじゃない、猫用品扱ってそうな店選んで。
URLリンク(navitokyo.com)

379:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 03:41:43.35 lyyuVh+4
>>377
震災影響の品薄はもうおわってるんじゃないかな …
とどうしても純正品つかいたいならAmazonとかでいいんでないの
即日指定もできるし

トイレ本体のみがないんだよね?
ニャンともに拘らないならデオトイレとかに変えてみるとか。
消耗品は各社共通になってるから使えないこともない。
どうしてもニャンともがいいなら、100均の水きりかごで代用可能

380:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 03:43:15.82 wgL28wvo
>>378
ありがとうございます‼ 今日電話しまくります!URLリンク(beebee2see.appspot.com)


381:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 03:47:48.23 wgL28wvo
>>379
そうなのですか… ありがとうございます!

通販一度もした事ないのですがクレジットカードって必要ですか?

トイレは今下に紙シート引いて上にチップ撒いて2日に1回掃除してます。

382:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 04:03:04.85 lyyuVh+4
>>381
カードなしでもおk
ただ届くまでちょっとかかるかも
(振り込みなりコンビニ払いなり、支払い確認してから発送たから)
代引なら即日発送かな

それまで仮設トイレはニャンとも砂使ってあげて、砂に慣らしてあげてくださいな

383:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 05:20:44.17 4xi144Qy
でも固まって毎日取ってあげるほうが清潔だと思うんだ(´・ω・`)

384:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 06:46:14.69 9qbyWo2S
おしっこは48時間で死ぬし

385:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 07:08:12.48 wSEH6jOk
>>373
ここでも同じ様な質問がでてるから参考にしてみては。

【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
スレリンク(dog板)


386:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 07:14:42.06 2+hmP0cU
自分のしっぽを追ったり捕まえて噛んだりしてるような猫の動画を見ましたが、こりゃ病気だというコメントがありました。
なんていう病気に該当するんでしょうか?脳関係の病気ですか?

387:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 07:21:21.76 4xi144Qy
いたって普通


388:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 07:39:04.07 h5lzi5Hb
普通ですね
うちはバターになるかってほどぶんぶんまわります

389:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 08:53:01.71 ZvBNB5tU
犬も猫も普通にやりますね。

390:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 10:48:34.13 QijDO9rk
>>380
寄り添ってて仲良しだし可愛い~

391:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 12:09:37.27 KM2h6BX+
猫にお刺身あげるとしたら生のままと火を通すのとどっちがいいでしょうか?

392:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 12:37:11.75 mHnYaaK9
好きな方

393:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 12:47:04.01 Y6J2yu/H

飼い始めて、虚勢してから3年目のめすだった猫なのですが
なんだか、腹部下の肉がだら~ん。。。とたれていて肉もついています。。
エサを変えてからモリモリ食べるようになって肉付きは普通並みになったのですが
太っていると言う感じでもないです。腹部の下がふにゃっとふくらんでいて
座ると出っ腹が床につきます。
メスが去勢手術をすると腹がでるとはきいたことはあるのですが、
これはそのせいでしょうか?みなさんはどうですか?
ちょっと心配なので、助言お願いします


URLリンク(tinyurl.com)


394:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:03:37.92 ZvBNB5tU
メスじゃないけどうちのネコは腹にバナナを2本ぶら下げた感じの脂肪の筋が。。。
歩くだけで左右にユッサユッサと揺れまくり。。

395:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:04:15.63 u6ZwZ+vU
>>393
出てないほうじゃない?
これうちの
URLリンク(www.dotup.org)

396:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:07:23.41 gf47GOqR
>>393
たるたるお腹かな。
走ると、左右にたっぷんっぷん揺れるよね。
うちは、男だけどたるたる。
気になって病院で聞いたこともあるけど、肥満ではなくて体型ですねwって言われた。
今はあまり気にしてないです。

397:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:20:02.50 wgL28wvo
>>382
了解です。本当にありがとうございます。

>>383 384
トイレ2つ置こうと思うので、今使っている仮説トイレを固まる砂にしようと思います。ありがとうございます。

>>390
ありがとうございます。寒い時と怖い時以外は寄り添って来ないです…w

398:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:41:17.67 zhNHNbzi
>>391
生ものいいかも。
酵素が取れるらしいし。

399:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:48:09.10 djnzCG7c
ビタミンB1破壊酵素とかな

400:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 13:48:54.55 2+hmP0cU
>>387-389
噛んだりひっかいたりしても痛くないんですか?

401:わんにゃん@名無しさん
12/01/09 18:35:11.78 j0XZN6VW
今晩は うちに来て10日程になる雄生後約10か月ミックスです
2、3日前から必ず母の後をついて歩き、母を凝視(母は適当に撫でて話しかけ)。
母の動きに合わせて、台所から玄関までついて歩きます
キャリーに隠れがちだったので行動範囲が広がったのはよいのですが、
このままにしてよいのかと思い 気になっています。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch