ドラクエ9の初日と初週売上を本気で予想するスレat GHARD
ドラクエ9の初日と初週売上を本気で予想するスレ - 暇つぶし2ch176:名無しさん必死だな
09/07/09 20:43:53 a0Lvf2Rg0
-古のボス- 恐らく配信クエスト
りゅうおう
シドー
バラモス
ゾーマ
デスピサロ
エスターク
ミルオラース
ムドー
デスタムーア 左手 右手
オルゴデミーラ
ドルマゲス
ラプソーン
ラプソーン(ビリビリエフェクト)

177:名無しさん必死だな
09/07/09 20:46:34 cgJ3j3dp0
ネタバレが、犬猫板や受験板にまで貼られるようになれば
DQ9も良ゲー認定なんだが、ゲハやニュー速だけじゃあなあ。

178:名無しさん必死だな
09/07/09 20:47:36 I8A/lWDb0
>>177
人間のクズの巣窟みたいな場所ばかりに爆撃してるなw

さすがゴキブリ

179:名無しさん必死だな
09/07/09 20:55:32 z4tpBLsBO
まぁネタバレしても馬鹿売れ確定なんだがねw

180:名無しさん必死だな
09/07/09 20:59:36 CuArgBJQ0
ゴキブリ惨め過ぎるw
もうPSWには帰ってこないよ

181:名無しさん必死だな
09/07/09 20:59:38 KUtETMbP0
むしろ古のボスのネタバレをみてwktkしてしまった

182:名無しさん必死だな
09/07/09 21:00:16 /JnjaUY70
ポケモン発売のときもこんな感じでネタバレ爆撃とかあったのかしら

183:名無しさん必死だな
09/07/09 21:03:24 5kx/tT53O
>>182
ポケモンにネタバレとかいらんだろww
バッチ集めてチャンピオンに勝つのが大筋だし

184:名無しさん必死だな
09/07/09 21:13:01 4+nrlCF5O
なんだよもう割れてんのか…
マジコン厨歓喜だな

185:名無しさん必死だな
09/07/09 21:20:22 otW6TIlu0
>>1
土曜発売だから初日は出ないよ

186:名無しさん必死だな
09/07/09 21:21:59 1ryNjfA20
前回ps2の8とは買わなかったけど
今回の9は買うぜ。
DSを久しぶりに起動させることになる

187:名無しさん必死だな
09/07/09 21:22:58 m56HKvrN0
でも、ピアキャスト配信でドラクエ9プレイを見たけど
別にそんなに面白そうではなかったな

買う必要はない

188:名無しさん必死だな
09/07/09 21:25:09 SKC66PPz0
>>183
甘い
全クリしてからの対戦が本番だ

189:名無しさん必死だな
09/07/09 21:25:36 nuDSeT1f0
ドラクエ9がピアキャストで割れ配信される

ドラゴンクエスト9、解析され全てのボスが判明&配信開始で購入厨涙目www
スレリンク(news板)
URLリンク(up2.viploader.net)

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
peercast配信者Zero鏡協力者を脅迫の上金銭要求01
URLリンク(www.nicovideo.jp)

190:名無しさん必死だな
09/07/09 21:27:17 iXjTwsfP0
初週100
2週で150
一月で200くらいじゃね

191:名無しさん必死だな
09/07/09 21:30:49 WfNf6zVj0
初週120万、最終400万と予想
中古、貸し借り、家族内共有のしづらさで
過去最高本数&過去最低初動率を更新すると読むがどうだろう。

192:名無しさん必死だな
09/07/09 21:30:54 vORkxRz1O
>>187
予想もせずにただお感想とか、生ゴミ以下のお前の価値をさらに下回る価値しかないんだけど

193:名無しさん必死だな
09/07/09 21:33:41 KUtETMbP0
>>192
「買う必要は無い」のところを「買わないで;;」に変換しておけばおkw

194:名無しさん必死だな
09/07/09 21:35:37 VqSAX4p4O
初日105万、初週140万でどうよ

195:名無しさん必死だな
09/07/09 21:38:44 os9UIMcdO
俺そんなにドラクエ好きじゃないし廉価版や中古が安くなったら買うわ
と思ってたが発売日が近付くと妙にワクワクするw
まぁ初週150万、累計450万と適当に予想しとく

196:名無しさん必死だな
09/07/09 21:39:54 1qEwFEUZ0
土日で150万、初週170万
7月中に250万

と見るがどうよ

197:名無しさん必死だな
09/07/09 21:42:16 fjhAV6NJ0
>>196
土日の集計が初週なんだよ
木曜発売じゃないから初日は無いしね

198:名無しさん必死だな
09/07/09 21:44:35 BYIioAiM0
ドラクエは任天堂系と違って初動率高くなってるからな
(60%?)
土日だけだけど、初週の売り上げである程度累計が読めるだろうね
ファミコン世代とかって必ず最初に買っちゃうだろうし

199:名無しさん必死だな
09/07/09 21:45:05 cFqcgLvo0
ちなみにポケモンは
赤緑 初週+540万
金銀 初週+470万
ルサ 初週+410万
DP  初週+410万

ドラクエは初週230万は行くとして、累計でどれだけ伸ばせるか まあ430万は堅いと思うね

200:名無しさん必死だな
09/07/09 21:49:23 y6bbs9cI0
一般層が買うだろうから、本数は出ると思う。
ただ、面白いゲームじゃなかった場合その反動が怖いけど・・・。
アタリショックならぬドラクエショックが起こるかも。

201:名無しさん必死だな
09/07/09 21:50:46 KUtETMbP0
>>200
そればっかりはやってみないことにはわからんからなぁ
動画評論家(爆笑)の評価は悪いみたいだけどw

202:名無しさん必死だな
09/07/09 21:56:14 RX7QR7BTP
クロスレビュー何点だったの?

203:名無しさん必死だな
09/07/09 21:58:12 BYIioAiM0
>>199
ポケモンとは違った挙動だろw
ドラクエがポケモンほど息の長い売り上げ見せるはずが無いよ

初動率が前2作が60~65%くらいか
230だと400とどかないくらいになるよ

204:名無しさん必死だな
09/07/09 21:59:20 iGHyQuO+0
ノエル6連チャンだと・・?

205:名無しさん必死だな
09/07/09 21:59:33 BYIioAiM0
ポケモンを比較に出す人多いけどさ、
ドラクエ馬鹿にするわけじゃないけど、ポケモンとは比べられん

あれは正真正銘のモンスターソフトです!
同格に比較されるのはちょっといい気分しないよ

206:名無しさん必死だな
09/07/09 22:00:52 9D94yZvMP
国内だけでマジコン厨100万人がタダプレイと。。。

207:名無しさん必死だな
09/07/09 22:03:45 7N6co9MZ0
wifiプレイ対応を信じて買う人8割以上。

208:名無しさん必死だな
09/07/09 22:05:48 7N6co9MZ0
無料でプレイしている人がいいるぞ。

URLリンク(perfectnds.blog42.fc2.com)

買うなんかしない!

対策マジコン
・R4、ホワイトアウト
・DSTT、ホワイトアウト
・M3さくらver1.35、起動不可
・ak2i、ホワイトアウト
・NO$GBA 、ホワイトアウト
・CycloDS v1.55、ホワイトアウト
・EZ5 v1.90、起動不可

209:名無しさん必死だな
09/07/09 22:06:23 NnIkmPkp0
>>182

ポケモンのRPG部分はエンディングまで含めてチュートリアルに過ぎない。

210:名無しさん必死だな
09/07/09 22:08:05 ou8iTFAV0
>>1
いい予想だな

211:名無しさん必死だな
09/07/09 22:09:36 WhET+B5O0
>201
ドラクエはストーリーとかエフェクトが派手なわけじゃなくて、バランスの良さで延々遊べる系のゲームだから、
動画で見てもつまらんだろう……。

212:名無しさん必死だな
09/07/09 22:09:46 VN3/mttn0
39 : ビオラ(東京都) :2009/07/09(木) 19:59:09.40 ID:Xc3Lgprv
死を賭して
戦いのとき
勇者の挑戦
悪の化身
邪悪なるもの
大魔王
魔物出現
魔王との対決
オルゴ・デミーラ
ドルマゲス
おおぞらに戦う
悲壮なるプロローグ
祈りの詩
サンディのテーマ
宿命
星空の守り人
せつなき思い
星空へ
さよならサンディ
MEクエスト受注
MEクエストクリア
ME転職レベルアップ戦闘勝利宿屋仲間
重要アイテム発見
全滅教会(生き返り)教会(セーブ)呪い
ファンファーレ小ファンファーレ中
重要アイテム発見(DQ5)
虹の杖(DQ1)
MEスーパースター魔物出現(DQ8)MEチェック



213:名無しさん必死だな
09/07/09 22:23:02 Q5T5J3qu0
みんなすげぇーな
予想で100万台とか・・・


初日60万
初週100万
なっw

214:名無しさん必死だな
09/07/09 23:09:18 SLLXGbEG0
つーか 小学生以外買わんだろこれ…w

215:名無しさん必死だな
09/07/10 05:10:12 Wq9xWVvg0
ネタバレ貼ろうと今回のドラクエはキャラメイク&コーディネート&自由な育成が出来るから
何の意味も無いんだよねぇ・・・
更にマルチプレイ要素があるのでクリア後はそっちがメインになる。
ストーリー判ればそれで終わりのFFとはそこが全然違うんだよねぇ・・・

216:名無しさん必死だな
09/07/10 15:53:59 QYgFFEpM0
ドラゴンクエスト9:予約は前作の倍、史上最高売り上げへ 初のDS版が11日発売
URLリンク(mainichi.jp)

217:名無しさん必死だな
09/07/10 18:10:42 mmhKz1zJ0
age

218:名無しさん必死だな
09/07/10 18:12:52 GfwLq6D+0
>>214
明日ゲーム屋に行って現実を見てくればいいさ

219:名無しさん必死だな
09/07/10 18:13:06 mmhKz1zJ0
間違えたage

220:名無しさん必死だな
09/07/10 18:16:58 7JQ0J+D70
>>218
現実を見る必要が無いからそう言う事言ってるんだよ


221:名無しさん必死だな
09/07/10 18:22:02 42tvP2pjO
>>216
予約が倍ってすげーな。

222:名無しさん必死だな
09/07/10 18:22:04 u119c63d0
たたかわなきゃ現実と(AA略

223:名無しさん必死だな
09/07/10 18:23:35 /H7yB4NQ0
明日のんびりヤマダあたりで買いに行く予定だけど
売り切れの心配はないよね?

224:名無しさん必死だな
09/07/10 18:26:15 YEoqrQbw0
まだ買うかどうか朝から悩んでるが
そこそこ遊べそうだからちょっと欲しい

225:名無しさん必死だな
09/07/10 18:26:42 Ho5kWdfEO
200万本は余裕だな

226:名無しさん必死だな
09/07/10 18:34:28 7sk7yvw70
ドラゴンクエスト 150万本 86/05/27    
ドラゴンクエストII 悪霊の神々 240万本 87/01/26    
ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・ 380万本 88/02/10    
ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち 310万本 90/02/11  
ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁 280万本 92/09/27  
ドラゴンクエストVI 幻の大地 319万本 95/12/09  
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 3,893,293 00/08/26
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 3,555,469 04/11/27

移植作除く


227:名無しさん必死だな
09/07/10 18:35:10 4Tgl8Con0
200万人の小学生かー。
受けだすと止まらないよなあの層は。
どっちみち駄目じゃん戦士くん。どうすんだよ。

228:名無しさん必死だな
09/07/10 18:37:36 fM26fzhCO
上級職とかやだなあ。
とりあえず、せんし、ぶとうか、そうりょ、まほうつかいで逝くか。


229:名無しさん必死だな
09/07/10 18:38:43 K4M2l1N4O
普通にゲームが好きな日本人なら、所有ハードが何であれドラクエ9爆売れを望むべき
久しぶりに日本のゲーム業界が活気づくし、色々と波及効果も有るしな
俺は「二ノ国」のが何気に楽しみだが、とりあえず買うよ

230:名無しさん必死だな
09/07/10 18:38:53 0LmvUA6V0
初日350万本
初週370万本

231:名無しさん必死だな
09/07/10 18:42:23 S4ceMGeD0
もう予約だけでミリオンいってんだろ

232:名無しさん必死だな
09/07/10 18:45:15 obVk7llJO
明日、佐川急便やらの業者は大変だな
まるでサンタクロースw

233:名無しさん必死だな
09/07/10 18:46:25 WzHpZN+m0
初日240万 初週360万 最終530万

234:名無しさん必死だな
09/07/10 18:46:54 ebWXdR/HO
初週ミリオンて何だか随分久しぶりのような気がする。

235:名無しさん必死だな
09/07/10 18:47:10 7+0PsenH0
>>226
7と8もっと売れてるでしょ

236:名無しさん必死だな
09/07/10 18:48:00 /H7yB4NQ0
店行って買うまでが楽しいのに。あのワクワク間たらないね。

237:名無しさん必死だな
09/07/10 18:48:12 obVk7llJO
私的には二ノ国>DQ9 
俺は買わない

238:230
09/07/10 18:48:33 0LmvUA6V0
追加、九月末までの累計
630万本

理由
職場の人間で普段ゲームをやらない人四人が購入するって言うから

239:名無しさん必死だな
09/07/10 18:49:18 UY9uluSv0
まぁ、この俺すら、買うからなぁ。俺の売り上げ1本を、
予想に付け加えておいてくれ。

240:名無しさん必死だな
09/07/10 18:50:05 6wFnmxgS0
さすがに徹夜組とかはいないだろうなーとは思うが
まあ明日始発の電車で買いに行ってみるか…起きれたら

241:名無しさん必死だな
09/07/10 18:51:07 V1LwvJP90
初週300万行けば上等。
DSやWiiの任天堂ゲームを見る限り、浮動層は長くて面倒なゲームは敬遠されるムードが強い
RPG自体も地盤沈下の傾向が見られるし、浮動層の大幅獲得は難しいと判断

242:名無しさん必死だな
09/07/10 18:51:36 427pBIrj0
初日160万 初週210万 最終370万

243:名無しさん必死だな
09/07/10 18:53:24 d+mSK01W0
ROMソフトってそんな一気に発注・量産できるもんなん?

244:名無しさん必死だな
09/07/10 18:53:30 h75F+pxjO
累計250万位じゃないの!?

245:名無しさん必死だな
09/07/10 18:54:24 VYW6oEdCO
子供に人気あるポケモンやモンハンを考えてみると、ドラクエ400万手前ぐらいだろ。

246:ミラーコート ◆Mirror/Bsw
09/07/10 18:56:23 OS3r18JN0
結局、初週は200万本出荷でいいんですかね?

ダイパの初週が150万なので、出荷があればそれよりは高くなるはず。
消化率は9割からほぼ消化で予想します。ダイパも大体そうだったと思いますし。
妥当な出荷なのであれば消化率は高くなると予想できますが、個人的には妥当です。
とすれば、初週は180~200万本という予想で。

また、初週が2日であれば、初日はその半分ぐらいでしょうか。
とすれば初日は90~100万本ぐらいかと。

初動率に関しては、ポケモンの初動率は3割弱ですが、ドラクエはもう少し上がると思います。
ただ、DSということで気持ち低めになるとも考えられますが。
個人的には4割~5割あたりと予想してます。よって最終は400万~500万の予想です。
出来が良ければ500万の可能性を捨てきれない、という感じですね。
いくらマイナスの要素を加味しても、最低で350万本は切らないはずです。






247:名無しさん必死だな
09/07/10 18:58:31 Nx36RBL8O
売れ過ぎると屑エニが調子こくから350万程度が丁度いい

248:名無しさん必死だな
09/07/10 18:58:52 K6lVY7sE0
初回280万本、累計500万本といったところかな

249:名無しさん必死だな
09/07/10 18:59:33 V1LwvJP90
桁外れに中古出るだろうから最初の4週が勝負な気がする

250:名無しさん必死だな
09/07/10 18:59:57 8Re2DfpUP
初週は250万くらいかな
累計400万とみた

251:名無しさん必死だな
09/07/10 19:04:58 obVk7llJO
>>249
大量に売れる→中古大量→1年も立てば安く売られてる

買った人はじっくり遊んで、さっさと高く買取してもらいなよ

252:名無しさん必死だな
09/07/10 19:06:10 V1LwvJP90
DQFFは迷うことなく中古待ちw
高確率で3ヶ月で2980以下に落ちるから

253:名無しさん必死だな
09/07/10 19:06:28 /H7yB4NQ0
必死だなw

254:名無しさん必死だな
09/07/10 19:06:31 +g+hdsTJ0
>>246
初回200万以上らしいので、まぁ230万~250万くらいと見ていた方がいいかも
なんか日曜も追加あるという話も

後、初日は多分出ないと思うので予測するなら2日合計の初週のみでいいと思う
俺も初週2日で180万~200万くらいだと思うよ


255:名無しさん必死だな
09/07/10 19:14:52 rYco9InM0
転職系DQは値落ちするセオリー

256:名無しさん必死だな
09/07/10 19:16:48 gnDodqAcO
初日230万 初週350万 半年後580万

257:名無しさん必死だな
09/07/10 19:21:51 Zkda0RzS0
>>214

どっちかって言えばDQはおっさんが支えてる。

小学生はDQとポケモンどっちか選べって言われりゃ9:1でポケモンだ。

258:名無しさん必死だな
09/07/10 19:23:13 GLKHoqJ7O
初週…160万 消化率80%
1年後…340万
この位かな。

259:名無しさん必死だな
09/07/10 19:35:47 D99mIHue0
DQ史上では希に見る複数買いの可能性があるわけだからなあ
確かに中古市場に流れる量はすごそうだ

260:名無しさん必死だな
09/07/10 19:35:57 CnLRQFua0
>>257
中高学生にレスしても分からんよ。ドラクエが社会現象の頃をリアルタイムに経験してないから。

261:名無しさん必死だな
09/07/10 20:37:42 5AjI4dUA0
>>257
ドラクエの圧勝じゃねーかwww

262:名無しさん必死だな
09/07/10 21:02:31 sDzoPXOU0
初期出荷が300万本って既出?
ネタ元は今日の日経朝刊何だけど・・・。

263:名無しさん必死だな
09/07/10 21:38:26 d+mSK01W0
日経 飛ばし記事
で検索してみるといい

264:名無しさん必死だな
09/07/10 21:40:42 Ht/XzbCPO
なんか3週間前から予約取り消しが多いみたい
近所の店5店舗ぐらい回って聞き込みしたから間違いない

つーことで
初日 45万
初週 80万

最終150万ってとこかな

265:名無しさん必死だな
09/07/10 21:53:42 uilGWw+0O
へー

266:名無しさん必死だな
09/07/10 21:58:16 A2GicKc/O
そりゃ社員が購入した株が上がれば嬉しいからな


267:名無しさん必死だな
09/07/10 22:13:52 E4MDUHLiO
ソースは俺か
ソースは2ちゃん並の信用だな

268:名無しさん必死だな
09/07/10 22:22:38 1SkaOm6yO
出荷で既に200万規模ってソースなかったっけ?
ドラクエなら初日ミリオン越えでしょ普通に

269:名無しさん必死だな
09/07/10 22:25:21 Y90rwXxE0
予約して無いんだけど、明日の朝にセブンで普通に買えるものなのかすら?

270:名無しさん必死だな
09/07/10 22:26:34 iR7iASIfO
初日70万で初週140万ぐらいか?

271:名無しさん必死だな
09/07/10 22:28:19 4CJkPodC0
>>269
最近じゃ、売り切れなんて小売が仕入れる数絞りすぎて・・・ってのしかないんじゃね?
っとおもったらスマブラ売り切れてかえなかったな・・・

272:名無しさん必死だな
09/07/10 22:28:30 18lGygiyP
出荷は320万だかだよ
春の前の発売日の時点で200万
そこから伸びた間に100万ちょい上乗せ
どこもダブついてる

273:名無しさん必死だな
09/07/10 22:28:32 Ht/XzbCPO
>>270
初週140万とかwwwwwww
DQ8ですら100万いかなかったのにねーよwwwwwww

274:名無しさん必死だな
09/07/10 22:29:50 aOBrdrfAO
ドラクエやりてえんだよ糞が!
TSUTAYAで予約しとくべきだったわ。
ドラクエもFFも発売日直前になるとあほみたいに欲しくなるのは何故だ?!

275:名無しさん必死だな
09/07/10 22:30:37 4CJkPodC0
>>274
祭り好きの血が騒ぐんでねーのw

276:名無しさん必死だな
09/07/10 22:33:00 hOQRne430
今回買うのは明らかに以前とは異なる層でしょう

大作ドラクエを買ってきた何百万という層は買わない。
最近の小学生や主婦が買ってDQMJに毛が生えたぐらい。
MAX200万と見る。

277:名無しさん必死だな
09/07/10 22:34:03 iR7iASIfO
>>273
DSだからそのぐらいは行くかなぁって
ないかw
じゃあ初週は100万ちょい超えぐらいに訂正
さすがに100は行くでしょ

278:名無しさん必死だな
09/07/10 22:38:35 4a2czg7h0
もう行列できてるのぉ?

279:名無しさん必死だな
09/07/10 22:39:03 LqfI8l8H0
初日200万 初週250万

280:名無しさん必死だな
09/07/10 22:39:34 Y90rwXxE0
>>271
なるほど・・
とりあえず、出勤前に寄ってみるかなーっと、朝の話題にもなるしw

281:名無しさん必死だな
09/07/10 22:40:11 kh0ukG6j0
3 名前が無い@ただの名無しのようだ 2009/07/10(金) 13:10:50 ID:aGi56pGk0
フライングネタバレ

創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

282:名無しさん必死だな
09/07/10 22:41:14 hOQRne430
あんなDSのゲーム何百万人が買いたがるゲームじゃねーよw

せいぜい初日30万 初週50万ぐらいだろ

283:名無しさん必死だな
09/07/10 22:41:18 lDeTg+aC0
創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

284:名無しさん必死だな
09/07/10 22:42:45 aOBrdrfAO
ドラクエのネタバレほど滑稽なもんはないなw
ストーリーあってないようなもんだ。
あんなチンケなストーリーのRPGがここまで面白いのは何故なんだ。

285:名無しさん必死だな
09/07/10 22:45:24 5TVP8zooO
>>276

Ⅷ世代よりⅢ世代が盛り上がってる印象があるけどな。

ドラクエ世代はもう妻子持ちで居間のテレビの優先権なんて持ってないんだ。
「据置だったら買わなかった」って人ばっかだよ。

286:名無しさん必死だな
09/07/10 22:47:29 xh647qNM0
そろそろ行列のニュースでてきてもおかしくないよな
恒例だし

287:名無しさん必死だな
09/07/10 22:49:49 ZumzonLO0
今から0時販売のところに買いに行くぜ。


288:名無しさん必死だな
09/07/10 22:55:15 /tn+mXBr0
初週200万以上、最終は450~550万位と予想

289:名無しさん必死だな
09/07/10 23:00:54 qV0PbwYR0
創造神グランゼニスはスーパーゼウスのパクリ



グランゼニス(9)→ゼニス1世(3)→ゼニス王(6)

290:名無しさん必死だな
09/07/10 23:36:19 Bebgwcqd0
>>244
DQ3以降で累計300万に届かなかったDQはDQ5しかない。
しかもDQに逆風が吹きまくってた時代の話だ。

291:名無しさん必死だな
09/07/10 23:38:52 NOujVY7PO
初週47万本
累計178万本

292:名無しさん必死だな
09/07/10 23:40:22 gtKaT2ZO0
>>290
あのⅤが一番低いのか、やっぱ内容よりも世の流れなんだな

293:名無しさん必死だな
09/07/11 00:39:15 mtd71Fpe0
しかしまぁ
景気のいいスレだな

294:名無しさん必死だな
09/07/11 00:53:44 4ktXxCI3O
中高生は金に余裕があんま無いから、モンハン3の為にドラクエはヤメとこと思う奴多そう


295:名無しさん必死だな
09/07/11 00:55:51 S0b19hYk0
Ⅴの売上げが一番低いのはⅣの評判の悪さが影響してるだろうけど、内容は良作だよ。
正直、ドラクエはチュンが関わっていたⅤまでは楽しかったけど、Ⅵからは慢性的にプレイしてるだけで
ようやく今回のⅨで見切りがついたわ。

296:名無しさん必死だな
09/07/11 00:57:25 cr20TsK2O
普通に高かったからじゃね?
あれ一万越えてたでしょ

297:名無しさん必死だな
09/07/11 01:23:04 iOmhAjeL0
6のが高い

298:名無しさん必死だな
09/07/11 01:47:14 K3zekf2sO
5はファミ通で酷評されたし

299:名無しさん必死だな
09/07/11 02:21:49 R0GVWphK0
初週150万
最終1億

300:名無しさん必死だな
09/07/11 02:46:28 JPL0KIxN0
正直5の頃は「DQはお子ちゃま、FFの方がかっこいい」と、典型的な中二病を患ってたわ。
FF4もFF5もDQ5も名作とか、贅沢な時代だったなあ。

301:名無しさん必死だな
09/07/11 02:51:00 MPhFEQwd0
初週180万
最終370万

302:名無しさん必死だな
09/07/11 03:03:46 EmJki01T0
予約だけで200万ってマジ??

303:名無しさん必死だな
09/07/11 03:07:27 XaiazuHO0
最初の週 280 土日で230くらい
一年後 600くらいとみた

304:名無しさん必死だな
09/07/11 03:14:02 iqEQNLMyO
たぶん>>301くらいだと思う

305:名無しさん必死だな
09/07/11 03:17:11 J1ZXdO9lO
>>301
ないな
ポケモンプラチナぐらいだろ

306:名無しさん必死だな
09/07/11 03:20:01 UdHZx1Y9O
初週ダブルミリオンおめでとう!

チンコン戦士ざまぁ~www
ま、ロロナがあれば何もいらないか。

307:名無しさん必死だな
09/07/11 04:24:36 fU0PiuK00
現実みろよw200万予約とかねーからw
コング DQ8 最終4800pt ・・・ 初週220万
    DQ9 最終2700pt ・・・ 初週140万前後

任天堂さんが残りの200万本買ってくれるんですか?www

308:名無しさん必死だな
09/07/11 04:32:27 v+KziEpH0
ツタヤでは予約8の2倍らしいぜ・・・


309:名無しさん必死だな
09/07/11 04:54:24 r1UAT/If0
>>307

DSで出たDQの最終ptと初週で考えると200万を超えてるらしいが

310:名無しさん必死だな
09/07/11 05:47:14 UeZg5blf0
>>307
コングなんてPS系以外の予想には全く参考にならないね
他の系列では前作並みかそれ以上の数字が入ってる
というかコング自体が客減らしたとか、店が減ったか、
衰退しただけなんじゃないの

311:名無しさん必死だな
09/07/11 06:15:13 mKwnsm8gP
コングはたしか前金だよな。だから予約少ないとか?
8の時も前金だったか?

312:名無しさん必死だな
09/07/11 06:17:12 CD3YC6TqO
意外と伸びそうだ

313:名無しさん必死だな
09/07/11 06:18:58 1TVg6SdE0
初週は150万
翌週で50万

314:名無しさん必死だな
09/07/11 06:23:41 WWoDtC16O
品切れになると急激に欲しくなる心理

315:名無しさん必死だな
09/07/11 06:25:43 am43Xi7bO
200万 初週

316:名無しさん必死だな
09/07/11 06:32:03 lbPvQVz20
初日120万
初週220万

317:名無しさん必死だな
09/07/11 06:34:41 7D4kuEpW0
>>311
まぁ、コングptをよくわかってない人が多いので説明するとだね

コングはあくまで新潟のチェーン店に過ぎないんだけど、プレステ関連ソフトの
初動を測る時、その予約ポイントの精度が高めなので、売上げ予測する人には重宝がられている

ただ、任天堂関連ソフトではあまり役に立たないが、かつてプレステに出た事のあるソフトは比較的精度は高い
また、今年に入ってpt数を大幅整理した様に、pt係数は時代によって常に変動してる

なので、最も近い時期に販売された同じ様なソフトのpt係数を元に予測しないと意味がないんだよね


318:名無しさん必死だな
09/07/11 06:39:40 WFd/gqPDO
記念カキコ

今、池袋のビックカメラに並んでます
ここだけ祭り状態です。テレビ取材とか

初日は100万。初週で200万でしょ

319:名無しさん必死だな
09/07/11 06:43:54 Gi7BAZS7O
今日の夕方ぐらいに届く
久しぶりにDS充電しなければ

320:名無しさん必死だな
09/07/11 06:48:46 wpwdsQHY0
4980円だったら相当いったと思うけど5980円だからなぁ
それでもまぁ初日110万で初週180万ぐらいはいくと予想

321:名無しさん必死だな
09/07/11 06:57:22 dI2P8UI30
予約したから買うけど
本当にネタバレしてるカスは引くわ
もうやめろよカス

322:名無しさん必死だな
09/07/11 07:02:20 PptFLPJ5O
日テレきたー

323:名無しさん必死だな
09/07/11 07:04:23 dI2P8UI30
並んでる奴にインタビューしろよ
キモそうなやつ見つけて

324:名無しさん必死だな
09/07/11 07:05:12 yGm6iOOi0
NHKも来た
やっぱニュースで流れないとドラクエ来た気がしないな

325:名無しさん必死だな
09/07/11 07:05:53 ND6sVY7w0
初日100万はきついだろう
初周120万くらいで落ち着いて累計250くらいじゃね

326:名無しさん必死だな
09/07/11 07:06:34 dI2P8UI30
ぜんぜんやらねえ
こんなもんか?DQが

327:名無しさん必死だな
09/07/11 07:07:02 BrJX6Lum0
今日一日GK戦士さん達は機嫌悪いのかなw

328:名無しさん必死だな
09/07/11 07:08:38 9aZW5Y53O
FFなんてニュースに出る事もなさそうだしな

329:名無しさん必死だな
09/07/11 07:09:32 37xYX5WN0
おいGK

パン買ってこいよ

330:名無しさん必死だな
09/07/11 07:10:35 PptFLPJ5O
キモメンきたー

331:名無しさん必死だな
09/07/11 07:11:42 dI2P8UI30
マジで画面しょぼいな

堀井なんかどうでもいいから行列うつせや
NHK

332:名無しさん必死だな
09/07/11 07:16:35 dI2P8UI30
また糞グラ・・・

333:名無しさん必死だな
09/07/11 07:19:23 aAMuGVOW0
DQ5とDQ7の映像でした

334:名無しさん必死だな
09/07/11 07:26:58 oUndlLrZO
100万は行くだろ

335:名無しさん必死だな
09/07/11 07:27:19 lFS+7tUK0
昔は並ぶの学校サボった餓鬼とお母さんってイメージだったけど
今はキモオタ8割って感じになってるんだな

336:名無しさん必死だな
09/07/11 07:30:44 +2rwNgWfO
予約したドラクエ9買いに行く時買えなかった子供が目の前で泣いてたらどうしよう…

337:名無しさん必死だな
09/07/11 07:33:34 L8Usxy7R0
>>293 ここぐらい景気良くないと、日本終わるぞ

338:名無しさん必死だな
09/07/11 11:33:50 BGiDOE9O0
DSだもん…しょぼグラ・しょぼ音源は否定出来ないよな~

339:名無しさん必死だな
09/07/11 12:25:02 VzNle4nF0
ゲームの面白さとはグラフィックの美麗さと音源の豪奢さに依るものではないぞ。

340:名無しさん必死だな
09/07/11 13:27:01 sDGzP7Z30
>>337

おまいら日本はもう駄目だ。子供を産むなら海外に脱出しろ! 将来世代の税&年金負担1億円超に
スレリンク(news板)

生涯負担、世代間の格差深刻 80歳以上 受け取り超497万円 将来世代 支払い超1億円以上


 国民負担の世代間格差が深刻になりそうだ。生涯を通じて負担する税金などにたいし、社会保障の受益が
どれくらいかを示す生涯純負担を内閣府が試算したところ、生まれたばかりかこれから生まれる「将来世代」
は1億円以上の負担超になる事がわかった。赤字財政のツケが集中的にのしかかる前提での試算だが、世代間の極端な不公平を
なくす議論が急務といえそうだ。


ドラクエでwktkしてる余裕なんて今の日本にはないんだよな。。



341:名無しさん必死だな
09/07/11 14:44:35 j7a6kZRa0
しかし、5980円は高くないか? それに画面小さいから、じいさんには
しんどい。いまどき、前より売れる要素はないでしょう。

342:名無しさん必死だな
09/07/11 14:48:18 puzJuSX20
並んでいるようだけど、周りに買う・買ったと言う人が意外と少ないのが気になるな・・・
土日140初周160~最大200前後じゃね?

予約総数に関する具体的なソースを何処も言わないんだよな。

343:名無しさん必死だな
09/07/11 14:57:30 ws/noaaW0
DQNが700万売れようが100万売れそうなFF14の方が遥かに■eにとっていい

344:名無しさん必死だな
09/07/11 15:25:55 aOXjM2IB0
>>292
いやいや、5はスーファミ発売から二年未満で発売されてることを抜きに語っちゃいかんよ
普及台数が全然違う
リメイクでダントツの売り上げだったことを考えても、SFC後期なら6や8より売れてた可能性は高い

345:名無しさん必死だな
09/07/11 15:42:01 rXFICcveO
地方だが今日はどこのゲーム屋も活気があるなあ。
客が何時もより多い

346:名無しさん必死だな
09/07/11 16:10:55 hlyPs2XmO
ネガキャンぽくないネガキャンするのは大変ですなぁ

好評、馬鹿売れ
後は「イラネ」か「ショボグラ」しか言うことないもんねw

347:名無しさん必死だな
09/07/11 16:12:56 9aZW5Y53O
多分売れてるんじゃないかな
一回もドラクエ買ったことない俺が買ったもん

348:名無しさん必死だな
09/07/11 16:13:36 ehGBbbpR0
地方だがPS2のFF12のときですら50人は並んでたのに、今回は10人ぐらいしかならんでなかった。
大作クラスならいつも今の時間ぐらいには売り切れになってるのに、今回は山積み。まじでやばい。

349:名無しさん必死だな
09/07/11 16:16:26 fD9a4ObQ0
ずっとPCゲームしかしなかった俺が10年振りにDS本体と一緒に買ったんだから相当なもんだろう

350:名無しさん必死だな
09/07/11 16:23:40 I3o0VrO2O
50人並んでってそいつら確実にマジキチw

351:名無しさん必死だな
09/07/11 17:00:51 S11Ih8Wr0
かつてないほど予約が集まっている
前作『VIII』と比べても、予約件数は圧倒的。累計の販売本数は倍以上になる
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)

352:名無しさん必死だな
09/07/11 17:02:37 zc/+PYIN0
初日ミリオン出るかな?

353:名無しさん必死だな
09/07/11 17:04:05 N+6ukQEH0
URLリンク(www.yodobashi.com)

ヨドバシ.comが在庫ありますだって。
号外でメール送ってきた。


354:名無しさん必死だな
09/07/11 17:10:44 v2WKm+jCO
TSUTAYAに100本あった。
数えてたら隣のにーちゃんが買ってったわ。
600円値下げされてたけど全国のTSUTAYAがそうなのかな。

355:名無しさん必死だな
09/07/11 17:21:36 cr20TsK2O
TSUTAYAに普通に在庫あるな

356:名無しさん必死だな
09/07/11 17:25:04 lFS+7tUK0
近所のつたやも在庫ありまくりんぐ
つかDSなのに5000円以上もすんのかよ・・・
無駄に開発費かけすぎだろ

357:名無しさん必死だな
09/07/11 17:27:44 UdHZx1Y9O
今、某古本屋にいったら
まだ大量に売ってたけど、ほんとに売れてるのかな?
DSも普通に売ってたな

358:名無しさん必死だな
09/07/11 17:31:34 hlIsMgqp0
DQ9国内売り上げ>>>>>>>>>>>>>>>FF13世界累計

パンツがどんなに期待しても現実はこうですからw
正直思ってたより売れてるようなので最終累計500万はいくでしょ

359:名無しさん必死だな
09/07/11 17:39:39 X1aQYYTE0
出荷数が違うのに 在庫ある=売れてないとか短絡的だなあ

360:名無しさん必死だな
09/07/11 17:44:25 ifJaXA2h0
地方だけど午後から2店まわってどっちも山積み
通販にシフトしたのかもしれんが
どちらにしろ小売は厳しいな

361:名無しさん必死だな
09/07/11 18:00:26 nzU0Y/Ge0
これはすぐ値崩れの危険性がでてきたな

362:名無しさん必死だな
09/07/11 18:22:20 LD79LgK9P
店によっては明日にも値下げされてそうで怖いなw

363:名無しさん必死だな
09/07/11 18:25:38 jMMV3LMY0
土曜で切らすようじゃ小売無能すぎるだろ

364:名無しさん必死だな
09/07/11 18:27:16 JYjieYUHO
腐ってもドラクエ、中身はつまんないとしても大ヒットは間違いないよ

365:名無しさん必死だな
09/07/11 18:27:47 UeZg5blf0
ロムカートリッジだから品切れになる訳にはいかないし
最初から大量に出荷は売るには当然の戦略だな
これから夏休み、盆商戦、更には年末まで売れ続けるのは確実なんだから
いくら出しても全く問題無い、無くなって機会損よりはね

366:名無しさん必死だな
09/07/11 18:33:26 JYjieYUHO
つか山積みって言ってる人はカウンターから覗き込んで見てるのか?
今時商品をそのまま陳列してるところなんかあるのか?普通サンプル置いてあるでしょ
本当に見たのか眉唾ものだ

367:名無しさん必死だな
09/07/11 18:43:45 J+Ow5EUlO
ドラクエ8も山積みだったけど気がついたらトリプルミリオンだったな

368:名無しさん必死だな
09/07/11 19:01:38 SsYQ6Y+R0
ドラクエ8は初回出荷250万で初動223万だろ?
全然山積みじゃない。

369:名無しさん必死だな
09/07/11 19:05:01 nmQ1BT830
10万も残ってたらどこも山積みに見えるぞ。
普通のソフトが10万積んでるの想像してみ。

370:名無しさん必死だな
09/07/11 19:11:47 JYjieYUHO
ゲハ民の感覚

10本積んであったら山積みに見える

371:名無しさん必死だな
09/07/11 19:32:15 ysUrUo4DO
まあドラクエって名前がついてるだけで売れるんだろうな
他がいくら面白いゲーム作っても名前だけのクソゲーが売れちゃうんだから開発者は報われまい

372:名無しさん必死だな
09/07/11 19:32:56 X1aQYYTE0
今まで築き上げてきたブランドだよ

373:名無しさん必死だな
09/07/11 19:34:58 LsHmLab50
まあ正直な所DQ9が200万売れるなら
世界樹とかアヴァロンコードとか無限航路とかテイルズオブハーツは
3~400万売れて然るべきだと俺も思う

374:名無しさん必死だな
09/07/11 19:35:10 VzNle4nF0
>>371
そういう煽りはFFにも言えるので今後は慎みたまえ

375:名無しさん必死だな
09/07/11 19:37:44 i7lmixfj0
>>373
何すか?その無名ゲーム

376:名無しさん必死だな
09/07/11 19:38:00 lY7eEoGp0
何故そこでFFを持ち出すのか
日本人のブランド志向がある限り業界の未来は暗いよな・・・

377:名無しさん必死だな
09/07/11 19:39:26 m4SfLDYTO
>>369
全国にどれだけ店があると思ってんの?

378:名無しさん必死だな
09/07/11 19:39:35 mR9PAKKoO
ブランドさえあればクソゲーでも許されるのが日本の市場…

379:名無しさん必死だな
09/07/11 19:39:47 7OfH/S+B0
>>373
ハッキリ言うが、そこに挙げられてるようなゲームが何かの間違いでトリプルミリオン売れたら
FF8やDQ7以上にクソゲー扱いされてるよ

380:名無しさん必死だな
09/07/11 19:40:46 4pps/P6q0
>>375
日本の各種エンタメ業界の歪みを一言で言い表しておる・・・!

381:名無しさん必死だな
09/07/11 19:42:05 dx2f6sKH0
>>379
本気でDQ9がそれらに勝ってるとおっしゃる
もうダメだわこれ

382:名無しさん必死だな
09/07/11 19:44:10 i7lmixfj0
>>381
面白ゲームは売れるんだよ
つまらないから売れてないんだ、気づけよ
お前ずれてるんだよ

383:名無しさん必死だな
09/07/11 19:45:46 NF03t2pQ0
9やって7はあれでもまだ面白かったと気付く奴が出る始末だぜ

384:名無しさん必死だな
09/07/11 19:46:47 hCxsQUNvO
いやぁ梅ヨドであれだけ行列出来てるのは初めて見たわ
けどまだまだある感じだったがどんだけ売る気なんだろう

385:名無しさん必死だな
09/07/11 19:47:16 bI4Gq35P0
オタって人と感性がずれてる変種、マイノリティだからオタなんだぜ?


386:名無しさん必死だな
09/07/11 19:47:56 NF03t2pQ0
>>382
ミヤホンが頭抱えてるぞ

387:名無しさん必死だな
09/07/11 19:48:46 JbUlEPSP0
ネームバリューで今回は売れる→ダブルミリオン~250はいくんじゃねー(最終的には)
でも10はどうなるかわからないな、今回の9のミスで消費者離れは否めないからな
ネームバリューだけじゃ生きれないことを痛感するんじゃないかな。

10でこけるか、こけないかが、これからのドラクエのナンバリングに左右させるのは書くまでも無く

388:名無しさん必死だな
09/07/11 19:49:56 Ht8cwZPc0
ドラゴンクエスト歴代売上(出荷含む)

150万本 ドラゴンクエスト
240万本 ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
310万本 ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
389.3万本 ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち
354.6万本 ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君

1週目は150万ぐらいか?7の売上は超えて欲しい

389:名無しさん必死だな
09/07/11 19:49:57 hCxsQUNvO
面白いかどうかはやらなきゃわからんですぜ
白騎士に特攻したオレが言うんだから間違いない

390:名無しさん必死だな
09/07/11 19:52:17 b8eyDUGG0
何という説得力・・・白騎士30万人のレベル5への恨みと怒りを感じる

391:名無しさん必死だな
09/07/11 19:52:40 Ie0e/iny0
しかしFF13が出た時「ドラクエ9の○分の1しか売れてないのに2大RPGとかwww」
って煽られたらGKはたまらんな。

A1「DSとPS3の市場を比べるなよ」→PS3がDSに完してる事を認める事になる。
A2「世界累計ならFF13のが売れてる」→普段箱信者に「困ったらすぐ世界かよww」
って言ってるのにと煽られる。

まぁDQFF共に一番売れてる作品が一番駄作扱いされてるから、売れてりゃ
面白いって結論もどうかと思うが。俺まだDQ9やってないけど。

392:名無しさん必死だな
09/07/11 19:53:09 SsYQ6Y+R0
面白かったら海外でも売れるソフトになってたと思うよ。
ただ無難なだけでしょ>ドラクエ

393:名無しさん必死だな
09/07/11 19:54:54 bI4Gq35P0
FF13こそ本気でやばい。
クリスタルに選ばれるのはルシでファルシはクリスタル内包してる。
意味わかるか?

こんなの大衆に売れんよ。オタ過ぎる。
何かのブレーキが外れた。

394:名無しさん必死だな
09/07/11 19:55:53 ysUrUo4DO
動物の森とかいうゲームでも何でもないのが500万売れてるんだぜ
DQ9はゲーム+ブランドもあるんだから1000万も夢じゃだろう

395:名無しさん必死だな
09/07/11 19:57:27 3UAGb66M0
全く、流行り神2DSを発売日に買ってきてプレイ途中だってのに。
今日、普通に近所の店に山積みだったからDSiライムグリーンと一緒にDQ9を買っちゃったよ。
流行り神2DSが終わってから買おうと思ってたのに。。。
しかもDSi黒持ってるのにライムグリーン買うとか。。。でも美白液晶で不具合なしの液晶だったから買ってよかった。

396:名無しさん必死だな
09/07/11 19:59:12 1sIrOZ+r0
>>387

少数の自称ドラクエファンが離れた(?)だけで消費者は離れてないだろ。
むしろここ何作かのドラクエで一番盛り上がってるように思える。



397:名無しさん必死だな
09/07/11 20:00:34 5ic+Q344O
>>394
ぶつ森はゲームじゃなきゃなんなんだよ。
ベクトルが違うだけでGTAやシムと変わらないよ

398:名無しさん必死だな
09/07/11 20:02:42 1sIrOZ+r0
>>394

どんだけゲームに対する解釈が狭いんだよw

399:名無しさん必死だな
09/07/11 20:04:21 SsYQ6Y+R0
>>393
ベベルはザナルカンドへの攻撃を試みるが、これに対しザナルカンドの統治者であったエボンは街の住人全員を祈り子とし、自らの都市であったザナルカンドを永遠の物とする一方、
その力を用い『シン』と呼ばれる巨大な鎧を作り出し、永遠の都市である夢のザナルカンドを召喚し続けるよう彼らに命じる。
この時から彼はエボン=ジュと呼ばれるようになる。

今更だろ。

400:名無しさん必死だな
09/07/11 20:11:06 JPL0KIxN0
>>381
>>379は「DQ>世界樹等」という話じゃないないだろ。
狭い客層な分熱心なファンが付いたソフトの評価は、100万単位で売る場合に適用できるほど単純じゃないってこと。
俺は世界樹は好きだが、あれが300万本売れたとして評価の平均値を取ったら、かなり低くなるとは思う。

401:名無しさん必死だな
09/07/11 20:14:44 b8eyDUGG0
>>400
>>379は間違いなくそんな風には考えていない
売れてるから面白いとかそういう単純なレベルでしか考えていない
何せ例がFF8やらDQ7だもの

402:名無しさん必死だな
09/07/11 20:25:16 JPL0KIxN0
>>401
いや、そこの例は「売れないけど評価が高いもの」との対比なんだから、
>>379はFF8とDQ7を「売れたけど評価が低いもの」と言ってる、としか解釈できない。

403:名無しさん必死だな
09/07/11 20:30:47 REkp/O7z0
クソゲーだったけど売れたものと
売れなかったけど面白いものを比べて
売れなかったものも売れたらクソゲー以上にクソゲーと呼ばれる!とか無茶にも程がありすぎませんか

404:名無しさん必死だな
09/07/11 20:32:06 Ie0e/iny0
>>400
というか話を世界樹のみに限定すれば、あれは自分でマップを
作ることに楽しさを感じる人が、そういうゲームだとわかった上で
買ってるから評価が高いんだよな。

これがドラクエ並みの扱い受けたら「中身全然知らないけど
話題だし買ってみるか」とスイーツ全快な思考で買って
「なんだよこのめんどいRPGは!」って怒る人が
大量発生しそうな予感。まぁ俺世界樹やった事ないけど。

405:名無しさん必死だな
09/07/11 20:36:42 JYjieYUHO
ドラクエとFFは、名前にブランド力を持ちすぎたから、売り上げと中身の面白さはあまり比例しないよ
初動なんかは特に

406:名無しさん必死だな
09/07/11 20:44:45 1qFuJeSD0
マップ書くのめんどくさくなって歩いて埋めただけで終わったけど
世界樹十分面白かったよ
戦闘バランスとか無いようであるストーリーとかスキルの取得とかパーティーの組み合わせとか色々と

407:名無しさん必死だな
09/07/11 21:21:02 Ie0e/iny0
てかお前ら雑談ばっかしてないで、ちゃんと売り上げ予想しろよ。

408:名無しさん必死だな
09/07/11 21:21:47 8aG+RWc00
誰かスーパーマリオブラザーズの記録が抜かれそうで宮本とマリオがチビってる系のスレ立てろ

409:名無しさん必死だな
09/07/11 21:22:37 HU5YRq5L0
確かドラクエ3も同年発売のマリオ3に負けてるんだよな

410:名無しさん必死だな
09/07/11 21:23:24 rp5JV4VYO
DSでだしたのが全てのミスだな

411:名無しさん必死だな
09/07/11 21:34:30 AaYY3WQVO
>>410
かと言って、他の機種で出したから成功と言うのもどうかと


所詮、これは結果論であり、DSで出てしまった物を、今更騒いでもどうすることも出来ないと思うがね

412:名無しさん必死だな
09/07/11 21:34:45 qoa1NrUaO
FF8はあんな糞ゲーなのに、たしか初動250万超えてるんだよな
ホント、ブランド力で売れるとかめちゃくちゃだな
ドラクエの新作やったけど1時間で飽きたよw

今回もドラクエってだけで馬鹿みたいに沢山売れるんだろうな・・・・

413:名無しさん必死だな
09/07/11 21:35:03 RWoSzGiB0
>404
DQ9で既に、「無機質な派遣メンバーしか仲間がいなくてクソ」と怒ってる奴がいるからなw

414:名無しさん必死だな
09/07/11 21:38:59 nXZMQubH0
>>413
世界樹はチームとして結構ヨイショされるからそうでもない
全員で一つみたいな

415:名無しさん必死だな
09/07/11 21:39:59 AcgUlcqt0
>>413
まあ恋愛要素がないFFなんてFFじゃない!とか言い出す人もいますしねぇ・・・

416:名無しさん必死だな
09/07/11 21:47:30 WByEQ/ww0
>>410 >>411
商売的のみ事考えればDSって選択肢は成功以外の何物でも
無いと思うんだけどね。

PS2はもう引退間際だし、PS3はドラクエ買うような一般層に
普及してるとは思えんし、Wiiは逆にマニア層に売れてないし
360は問題外、PSPは今ならありかもしれんがDQ9発表時は
DSに押されまくりでヤバかったし。

何よりただの移植の4と5が合わせて250万本くらい売れてて
6の売り上げも期待できるしね。まぁあくまで売上のみの話だけど。

417:名無しさん必死だな
09/07/11 21:50:51 grbu2j930
DQ8→490万出荷
DQ9→490万以上出荷

売り上げ状況報告
DQ8とDQ9同じくらい

DQ9だだ余り・・・

418:名無しさん必死だな
09/07/11 21:53:59 IXLqkKFc0
初日180万
初週300万

419:名無しさん必死だな
09/07/11 21:56:08 izDw3DoD0
80 160

420:名無しさん必死だな
09/07/11 22:15:15 7D4kuEpW0
>>417
9の初期出荷は8とほぼ同じで300万クラスだそうだよ
日経によるとね

DQ8の490万というのは、全世界累計の数字(ベスト版込み)
DQ9が期待されているのは、その490万という全世界累計を抜けるんじゃないかという所
なぜかといえば、DSは日本国内のみで500万オーバーのタイトルが複数あるから

そういう意味の期待って事です



421:名無しさん必死だな
09/07/11 22:17:04 0HdKV6e4O
初動のあとにどのくらい伸びるか、粘るかの方が興味あるけどなぁ。
いまんとこ任天堂の化け物たち以外でそーゆー売れ方してんのってモンハンP2G(ベスト)だけだし。

422:名無しさん必死だな
09/07/11 23:59:53 MyWxprkg0
5000万本くらい売れるんじゃね?

423:名無しさん必死だな
09/07/12 00:09:41 jjIvN8lN0

一人一本制を導入したDQ9が国内でどれだけ伸ばすかも気になるが
それでも基本、従来のファン層が売上の中心にあるDQに対して

ルビサファ・ダイパ時代に新規の子供客を大量にゲットし、
初期のファンにほとんど頼ることなく500万の市場を作ったポケモンに
さらに懐古層が出戻ってきて合流する金銀リメイクがどんな破壊神っぷりをみせるのか。

新規ハードの発売やFFの新作がなくても
MHやマリオも含めて、SFC以降これほどゲーム市場が盛り上がってる年もないかと。


424:名無しさん必死だな
09/07/12 00:17:55 MVjLJD9F0
全然盛り上がってないと思うよ。
新規ハードなくても盛り上がってたのは最近で言うと07年だろ。

425:名無しさん必死だな
09/07/12 00:19:19 MBNPt7MZ0
予想

DQ9
初動 210万本
年内 400万本

ポケモンHGSS
初動 130万本
年内 340万本

426:名無しさん必死だな
09/07/12 00:26:24 AdfPF8fi0
FFドラクエ板のアンチスレはすんげえ盛り上がってるけどね
本スレの10倍の勢いとか・・・ネガキャンじゃなくて事実だった威力は半端じゃないな

427:名無しさん必死だな
09/07/12 00:30:58 jjIvN8lN0
>>424

世間じゃすげーぞ。Ⅷのときとは大違いというか。

428:名無しさん必死だな
09/07/12 00:32:16 mxRiHTAi0
帰りがけにヨドバシ秋葉よったらまだ普通に売ってた
かなり出荷したみたいだな

コンビニのポスター見ても感じたんだが
ちょっとキーアートがゴチャゴチャしててイマイチに思える。
今思い返してもデザインが思い出せない

過去ナンバーの中でもかなりの勝負タイトルなんだから
もっとシンボリックというかシンプルなイメージの方が良いと思うんだがなぁ

429:名無しさん必死だな
09/07/12 00:34:16 MVjLJD9F0
>>427
世間というなら売上げ本数みたほうがよっぽど世間を反映してるよ。
メーカーも小売もゲーム市場が盛り上がってるなんて思ってる奴いないと思うぞ。


430:名無しさん必死だな
09/07/12 00:34:18 HztcRRTt0
並んでいる人達の画像を見ると大きなお友達ばかりなのは何故だぜ?

431:名無しさん必死だな
09/07/12 00:34:22 MBNPt7MZ0
>>416
PS2とPS3の関係は、WindowsXPとVistaの関係に似ているな。
PSPもモンハン以外のソフトは大して売れていないし。
ファミコンやスーファミのような万人受けするゲームの時代はもう来ないかもね。

432:名無しさん必死だな
09/07/12 00:35:10 ojm9iBJkP
数字いつ出るの?

433:名無しさん必死だな
09/07/12 00:37:06 AdfPF8fi0
まあDSってまともなゲーム出る事が稀だからな・・・
大きなお友達は期待していたんだろう
DQが外れてまたしばらく氷河期が続く
個人的にはソードワールドに期待しているんだが・・・

434:名無しさん必死だな
09/07/12 00:37:30 MBNPt7MZ0
>>432
インサイドやアスキーは木曜、ファミ通や電撃は金曜だったはず。

435:名無しさん必死だな
09/07/12 00:38:45 jjIvN8lN0
>>429

単純な売上本数は頼りになるようで頼りにならんよ。

PS2でライト層のやるゲームが事実上ドラクエとFFくらいしか無かった頃の100万本と
RPGが冷え込んでライト向けのゲームが全盛の現在の100万本じゃ、また価値が違う。

436:名無しさん必死だな
09/07/12 00:44:53 dCij5BcB0
>>433
まともなゲームならいくらでもあるだろ
まさかまだ「知育しかないwwwwww」とかいう人?
どんだけおいてかれてるの

437:名無しさん必死だな
09/07/12 00:51:36 MVjLJD9F0
>>435
意味が分からん。
07年は7500万本
08年は6500万本

09年上半期で2500万本

どこがSFC以降これほどゲーム市場盛り上がってる年もないだ。
ドラクエが出て調子乗ってるだけだろ。

438:名無しさん必死だな
09/07/12 00:52:44 X6op/gUY0
8の時は発売日1日でどこも売り切れだったのに、今回は売り切れがないようだ。
売れてないとは思わないがちょっと心配。在庫にならなければいいが。

439:名無しさん必死だな
09/07/12 01:00:38 AdfPF8fi0
>>436
おいていかれるって何によ
最近だと無限航路位だったかなあ
俺がお前を守るはすんげえクソゲーでした

440:名無しさん必死だな
09/07/12 01:05:22 1qmUk/vd0
エミュスレ住人がタダでやってるくせに飢餓を訴えるという
前代未聞レベルな事になってるぜDS

441:名無しさん必死だな
09/07/12 01:58:58 WEzJTBip0
うん

442:名無しさん必死だな
09/07/12 02:00:15 5OvP2uh7O
大爆死クソゲーでしたwwwwww妄想してた豚哀れwwwwww
どうすんだよこのゴミwwwwwww
マジコン使わずに買ったとか池沼だろwwwwwww

443:名無しさん必死だな
09/07/12 02:02:28 y9a0iN32O
つうかもう出てたのかよ。素でいつ出たのかも気づかなかったドラクエは初めてだ

444:名無しさん必死だな
09/07/12 02:04:21 cwhg/tNI0
200万はいくだろう
けど結構余ってたな

445:名無しさん必死だな
09/07/12 02:04:51 jjIvN8lN0
>>443

今回はメディアでさわいでたから分かりやすかったけどⅧの時はホントに気付かなかったw

446:名無しさん必死だな
09/07/12 02:16:16 xqkTNmVEO
自民党単独で240は絶望的だろうな
自公あわせて240~250ってとこだろ


447:名無しさん必死だな
09/07/12 02:21:09 hA3v4Nr40
初日でなくなるわけにはいかんだろう

448:名無しさん必死だな
09/07/12 02:29:30 h2vTQTd90
初週130万
累計170万

大 爆 死

449:名無しさん必死だな
09/07/12 02:35:31 otPVN2me0
ほんと、なんでDSで出したんだろう
任天堂に乗り換えるにしてもWiiでだした方が良いに決まってるのにね
堀井も耄碌する歳になったのか
いや既におかしな兆候はDQ6あたりからあったか

450:名無しさん必死だな
09/07/12 02:37:47 Qe8AZGjbO
ミリオンいって大爆死とは、スゲー時代になったもんだ

451:名無しさん必死だな
09/07/12 02:38:37 h2vTQTd90
いや、任天堂ハードで出すべきじゃない
任天堂とドラクエは相性が悪いんだ

452:名無しさん必死だな
09/07/12 02:40:23 jjIvN8lN0
>>449

ドラクエで育った大人はもうゲームのためにテレビには向かない、
って考えたんじゃね? まあ、実際そんな感じだしなぁ。

ゲームのためにテレビ独占より、テレビ見ながらゲームって感覚は確かにある。

453:名無しさん必死だな
09/07/12 02:41:09 x2TM0vkSO
これホント?

133:名無しさん必死だな :2009/07/12(日) 02:25:53 ID:O7Qx36/70
60 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2009/07/11(土) 19:43:32 ID:Vu8z+PEW

DQ9販売本数

19時現在速報値(エンターブレイン調べ)

288万7000本

454:名無しさん必死だな
09/07/12 02:42:24 h2vTQTd90
>>453
んなわけない
200万以下は確実だから

455:名無しさん必死だな
09/07/12 02:43:16 xoi/n6Ox0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

456:名無しさん必死だな
09/07/12 02:43:49 apxOlzOL0
>>433
月に4、5本以上は出てるよ

457:名無しさん必死だな
09/07/12 02:47:56 xlK8SF8PO
>451
ドラクエって、ファミコン(任天堂)の時代からのゲームだけど。


ドラクエがPSで出ないから、全否定かよ。

458:名無しさん必死だな
09/07/12 02:52:34 jjIvN8lN0

うっかり忘れがちな事だが

ドラクエ本編ハードは9本中7本が任天堂ハードだぜ。

459:名無しさん必死だな
09/07/12 03:58:26 TQgXxQxI0
予約が前作の倍という話が事実なら、初日200万も無くは無いのかな。
前作8でも100万以上は楽に入ってるし。
まぁこの手の話は話半分で聞いといた方が良いとは思うが。

460:名無しさん必死だな
09/07/12 05:19:16 e8ifH/8y0
初日30万いかなかったらしいな…

461:名無しさん必死だな
09/07/12 11:03:10 HKquiYJN0
ドラクエというブランドの終わりを告げる作品だな

462:名無しさん必死だな
09/07/12 11:50:20 cQSv5G9hO
>>1から7/10までと7/11以降の豚どものトーンの差が笑えるww

463:名無しさん必死だな
09/07/12 11:57:59 NERGhEEIO
取り敢えず、近所のゲオは売り切れですた、今

464:名無しさん必死だな
09/07/12 11:58:42 v0AzsceO0
思いの外マジコンでやってる奴が多いんじゃねーのw

465:名無しさん必死だな
09/07/12 11:59:57 BurVA+ULO
ポケモンより売れなかったらブランドとしてちょいやばいな…。

PS系や据え置きで出してれば土俵が違うと言い訳できるけど、
同じ土俵にあえて入って…どうなんだろ。

新品で息が長いかと言われると微妙な気がするし…。

466:名無しさん必死だな
09/07/12 12:04:20 bXpABo8vO
さすがにバージョン商法のポケモンとDQは違うと思うが。

467:名無しさん必死だな
09/07/12 12:13:48 KSAMN/c80
>>465
いや言い訳も糞もポケモンより売れなかったらヤバいならどんだけのブランドがヤバい事になるんだって…


468:名無しさん必死だな
09/07/12 12:14:04 NERGhEEIO
みた感じでは初週というか2日間で200万本は売れてる規模じゃないかな

469:名無しさん必死だな
09/07/12 12:16:46 GtoISlGP0
>>461
それ5あたりから毎回いわれてるな
同じスクエニでも、FFはとっくに終わって別物だけれど

470:名無しさん必死だな
09/07/12 12:17:25 deg6CYBKO
なんか子供が全然買わないって聞くからドラクエにしては初動型になるだろうな。
土日で200万いかなかったら300万も厳しい気がする。

471:名無しさん必死だな
09/07/12 12:20:30 g+H3N4Q50
評判見てると継続して売れるようにも思えないし
予約分売り切ったら予定より追加発注絞る店舗も多そう

472:名無しさん必死だな
09/07/12 12:21:23 w8xJTCJX0
近所のわんぐー
箱詰めになって3箱くらいあまってたけど
大丈夫なんかな・・・
攻略本も100冊くらいあったぞw

473:名無しさん必死だな
09/07/12 12:21:47 MBNPt7MZ0
DQ8も初動型だったし、今回もそうだろ。

1週目 226万本
2週目 55万本
3週目 21万本
4週目 14万本
8週目 2万本

最初の1ヶ月で殆ど決まると言っても過言じゃない。

474:名無しさん必死だな
09/07/12 12:23:58 L710ISQe0
新作よりもPS2のドラクエ5みたいに
音楽をオーケストラでリメイクしてくれるのが一番良いんだけどな
なんで5だけでやめちまったんだろ

475:名無しさん必死だな
09/07/12 12:29:38 BurVA+ULO
>>467
いや、だってドラクエって国民的RPGでしょ?

それが一番売れてるハードで出してもポケモンより売れなかったら…
と思うとさ。


476:名無しさん必死だな
09/07/12 12:32:26 T1+FOuIYO
>>465
元々ポケモンのが格上だろ
ポケモンより上のブランドなんてそれこそマリオの世界売上だけだぞ


477:名無しさん必死だな
09/07/12 12:33:34 BurVA+ULO
ドラクエは購買層が20~40代に多そうだから、
そうなると欲しい人はすぐ買うだろうし、
そうでもない人は中古でもいいかって感じじゃない?

だから継続して新品が売れるかというと疑問。
小中学生がどれだけ欲しがるかによる気がするね

478:名無しさん必死だな
09/07/12 12:35:37 KSAMN/c80
>>473
「も」って言うかDQ8が特別にそうだったよ
で最終売上は360万本だからそれでも後でかなり売ったことになる
>>475
本気で意味不明だ
いつも「任天堂は除外!」言ってる癖にこういう時だけは比べたがるのな
ポケモンもそういうシリーズだって事だろ

479:名無しさん必死だな
09/07/12 12:38:23 sifkQ4q3O
ほんとに1000万売れるのか?
取りあえず購買層は25~30代男性が9割を占めてるらしいが
妊娠の思惑外れてFFより年齢層高いんじゃね?

480:名無しさん必死だな
09/07/12 12:39:53 5y7rSpgc0
初日120万、初週200万ぐらいでどうだろう。
もちろん後で延びるだろうけど

481:名無しさん必死だな
09/07/12 12:40:33 BurVA+ULO
>>475
オレ…どこでいつも任天堂除外って言った?
誰かと勘違いしてるんじゃ…

ただ初めてポケモンと全く同じ土俵に立っての発売だから比較したんだが…



482:名無しさん必死だな
09/07/12 12:42:40 /3nMyhH80
>>479
待ってましたと飛びつくのはそんな層だけだろ
15~24あたりも厳しいだろうからその下の動きがどうかだな

1000万はいかねーよw

483:名無しさん必死だな
09/07/12 12:43:46 CF1VxXP9O
実際口コミで売れそうだけどな
かなり面白いぜ

484:名無しさん必死だな
09/07/12 12:48:25 QzhtmYrq0
ずっと任天堂ハードで出続けてるポケモンと
初めて任天堂携帯機で出したドラクエを
同じ土俵だというのは無理がある

485:名無しさん必死だな
09/07/12 12:53:03 MaqL1gbEO
>>477
20~40代だと発売日に必ずしも買わないよ
今発売日に買うのは夏休みでもある暇な学生達

大人は金あるからいつでも買えるけど忙しくて後々買うことが多い


486:名無しさん必死だな
09/07/12 12:58:51 deg6CYBKO
>>485
どこで入れ知恵されたか知らんが大人こそ休日に買うだろ。

487:名無しさん必死だな
09/07/12 13:04:29 9l+0xuiM0
DQの初動率ってそもそもどれくらい?

488:名無しさん必死だな
09/07/12 13:04:54 s9+dAMbu0
初週売上 180万本
初週売却 165万本

489:名無しさん必死だな
09/07/12 13:07:23 2FOGifR20
ピカ様はドラクエなんて相手にしてねーよ。
ポケモンで一番売れなかった本編>ドラクエで一番売れた本編

490:名無しさん必死だな
09/07/12 13:07:47 yU4y+JNX0
>>425
どう見積もってもポケモンはもっと売れるだろう・・・

491:名無しさん必死だな
09/07/12 13:09:59 xTrzujB4O
>>486
大人だけどまだ買ってない
休日もやらなきゃならんことあるし
どうせRPG買うならお盆休みにまとめてやりたいから。
けどレビュー見て買う気失せた

492:名無しさん必死だな
09/07/12 13:09:59 TQgXxQxI0
>>487
DQは初週が2日集計になるんで、2週目が他に比べて高くなる。
初動率も当然低い。7のように5割以下になるケースもある。
これだけ売れるブランドタイトルで5割以下ってのも凄いけどな。

ちなみに初動の最高記録はFF8の250万なんだが、DQ7は2週目で290万本。
だから実質的な最高は恐らくDQ7なんだよね。

493:名無しさん必死だな
09/07/12 13:11:26 DwfZsbM90
500万売れなかったら失敗だよね

494:名無しさん必死だな
09/07/12 13:12:26 yU4y+JNX0
>>489
算数も出来ないのか

495:名無しさん必死だな
09/07/12 13:13:07 deg6CYBKO
昔FF11の追加ディスクが初日2位で次の日ランク外という伝説的初動を見たことがある。

496:名無しさん必死だな
09/07/12 13:13:14 yHWcwLTsO
予約だけで200万とか初週200万余裕とか聞いたけど何処でそんなに売れてるんだろう?
今ブクロの西ビック見てきたらガラガラ山積みだったよ。
まぁ初日見に行ってないけどさ……

取り敢えず初日と初週、そんなに差は出ないと思う。
せいぜい初日の1.2倍位じゃないかな?(数字は適当だけど)

497:名無しさん必死だな
09/07/12 13:15:52 zr8tSEUy0
>>493
さすがだ。
目標が高い事はいいことだ。目標を高く出来る事もいいことだ

498:名無しさん必死だな
09/07/12 13:16:18 QzhtmYrq0
初週200万余裕だというのは信者の妄想だし
予約だけで200万いったという情報と山積みされてるものとは関係ない

499:名無しさん必死だな
09/07/12 13:18:49 X1lq4MZs0
11日発売って、大人に買ってくれって言う意思表示なのかと思ったんだけど

500:名無しさん必死だな
09/07/12 13:20:35 zr8tSEUy0
>>499
流通の問題という話を聞いたことある。

大作では変速発売日はよくある

501:名無しさん必死だな
09/07/12 13:21:22 wO7Cpf4h0
                      定価 掛け率 ロイヤリティ
DQ8の一本あたりメーカー売り上げ 9240円*0.6-1000円=4544
DQ9の一本あたりメーカー売り上げ 5980円*0.6-1500円=2588
DQ9の売り上げは同じ本数売れたらDQ8の2588/4544=0.56倍
DQ8の売り上げは同じ本数売れたらDQ9の4544/2588=1.75倍
つまり、国内約350万本のDQ8の売り上げをDQ9が超えるためには、1.75倍、612万本売れる必要がある。

502:名無しさん必死だな
09/07/12 13:21:46 deg6CYBKO
元々は小学生が学校サボって買いに行くから土曜にしたんだが
その小学生が全然いないから今回ヤバイんじゃね?

503:名無しさん必死だな
09/07/12 13:22:18 jjIvN8lN0
>>481

仮にポケモンに負けてもDQのブランドは潰れないよ。
あっちは格が違い過ぎる。

504:名無しさん必死だな
09/07/12 13:24:41 +x0SCHYgO
任豚共にとってはドラクエのナンバリングは5年ぶりじゃなく、スーファミ以来14年ぶりだからなw

505:名無しさん必死だな
09/07/12 13:27:13 zr8tSEUy0
スレリンク(ghard板:96番)
>96 :名無しさん必死だな :2009/07/12(日) 13:23:47 ID:+x0SCHYgO
>任豚共にとってはドラクエのナンバリングは5年ぶりじゃなく、スーファミ以来14年ぶりなんだから
>少しくらい狂わせてやれw

はいはいw
凄く面白い事思いつきましたねw


506:名無しさん必死だな
09/07/12 13:28:39 +7wFclhz0
>>504
実際

持っているハードは
据置
FC→SFC→64→GC→Wii
のみ

携帯機
GB→GBA→DS→DSi
のみ

って感じの、まじりっけなしの任天堂信者って何人いるんだろうな?

507:名無しさん必死だな
09/07/12 13:29:50 5y7rSpgc0
正直DQはなんだかんだで売れて当たり前感があるなぁ。実際売れるけど。

508:名無しさん必死だな
09/07/12 13:40:44 xqY+eIXa0
DQ7が初動率48% 8が63%
2週目まで入れると75%、78%

2週目で大方決まる

509:名無しさん必死だな
09/07/12 13:50:51 5y7rSpgc0
てことは売るって言ってる500万に達するには2週目で375万以上か。

まぁ今回も今までみたいな動きをするとは限らないけど

510:名無しさん必死だな
09/07/12 13:57:09 /jnGRPfz0
初日40万初週80万

511:名無しさん必死だな
09/07/12 15:38:40 xi0Q0MiW0
初日150万初週230万

512:名無しさん必死だな
09/07/12 15:40:56 NnIND2rQ0
>>483
逆に口コミで買う気無くす人多そう

513:名無しさん必死だな
09/07/12 15:41:27 pak0Fjo00
予約してるけど取りに行くのマンドクセー

514:名無しさん必死だな
09/07/12 15:46:58 8JTdiXd90
>>506
混じりっけ無しの任天堂信者ならサードソフトなんて買わないだろ。
常識的に考えて。

515:生粋の任豚 ◆Boy0562YHA
09/07/12 16:17:47 UNGvaNgBO
>>509
任天堂ハードだからね。
初日、初週買いにこだわらないユーザーが多いんじゃないかな。

小学生の予約とかないみたいだから、そういう子供は、後からだらだら買い続けるかも知れない。

516:名無しさん必死だな
09/07/12 16:25:21 OxJlQuNeO
学校や職場で流行り始めるかどうかだな。

517:名無しさん必死だな
09/07/12 16:50:55 9Sjfo8L/O
ストーリーが重要視されるRPGはそれほどジワ売れは期待できないと思うよ。

518:名無しさん必死だな
09/07/12 17:29:18 X6op/gUY0
>>517
ドラクエ3がどんなにじわ売れしたか知らないの?

519:名無しさん必死だな
09/07/12 17:32:49 9Sjfo8L/O
ドラクエ3って初週いくつだったの?

520:名無しさん必死だな
09/07/12 17:42:04 fbJaYKLn0




しかし・・・・・いまだに・・・DQ9売り切れ写真が・・・どこにも・・・・・・あがってこないな・・・・・・・

521:名無しさん必死だな
09/07/12 18:13:29 HN07c8mo0
ピカ様は本編の最低売上が540万だから無理だな

522:名無しさん必死だな
09/07/12 18:36:45 WQg7RidL0
>>517
「ストーリーが重要視されるRPG」 だと!。
どんな重厚なストーリーでもコギャルにしゃべらせた時点で
雰囲気ぶち壊し、陳腐な茶番に感じるんだが

523:名無しさん必死だな
09/07/12 18:38:49 L60XcE6CO
>>520
別に売り切れればいいわけじゃないしなぁ

524:名無しさん必死だな
09/07/12 18:43:26 UQO40rv8O
FF12なんかファミマで発売一週間後には5千円切ってたが
そんなもんだろ

525:名無しさん必死だな
09/07/12 18:47:40 b2oMcWnGO
>>518
あれはソフトの生産が追いつかなかったからジワ売れせざるを得なかっただけでしょ。
中古市場も今より圧倒的に小さかったし。

今とは状況が全然違う。

526:名無しさん必死だな
09/07/12 18:59:43 Xq59tvzu0
>>518
ジワうれじゃねーよ。アホか。
ROMカセットの供給不足で手に入らなくて待たされた奴が
相当いただけだ。大きな店でも週末に何本か入るぐらい。
ついでに言うなら、中古販売の概念がほとんど無い時代
だった。新品入荷を待つしかなかった。

527:名無しさん必死だな
09/07/12 19:00:07 KMMYAoxD0
まだまだ値下がりするぞー オプーナ越えクルー!

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 14:55:50 ID:/ueCf+CR0
300万出荷で予約含めて初日で捌けたのが50万だそうなので、今現在日本の小売には200万以上のDQ9が山積みになってるようだ
こりゃドラクエソードのワゴンってレベルじゃないぞ
神の上のワゴンだ

653 名前: レブンコザクラ(dion軍)[] 投稿日:2009/07/12(日) 14:55:26.07 ID:hJv1rbj+
秋葉原に腐るほどあるよ。
あとすげー安いのな。4000円くらいだった。

528:名無しさん必死だな
09/07/12 19:01:29 KMMYAoxD0

529 名前: ハマナス(栃木県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 15:46:04.57 ID:ma4o4Hb2
近所の中古屋

今日なら4200円で買います
明日は多分無理です

って札出てた。

新品は5220円
中古(新古)は4990円(在庫4つ)
で売ってた。

529:名無しさん必死だな
09/07/12 19:02:38 Xq59tvzu0
525と526はリアルドラクエⅢのオッサン

530:名無しさん必死だな
09/07/12 19:03:57 csqDyUFzO
>>527
いくら何でも初日50万は無いだろ

531:名無しさん必死だな
09/07/12 19:06:01 sY8hpCy10
まーぶっちゃけ売れない方がいいと思うんだ…
DQもFFも爆死して痛い目見ないと■eは新しい事に手を出さないだろう

532:名無しさん必死だな
09/07/12 19:16:37 a3o9TIAP0
【DQ9】まけ組購入厨とかち組マジコン厨【DQN】
スレリンク(ogame板)

16 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/07/12(日) 02:46:45 ID:j/9kcjKt
まじこんすごいなー
ただでげーむてにいれて
おみせにならぶよりはやいなんてすごいなー
かっこいいなー
そんけいしちゃうなー

533:名無しさん必死だな
09/07/12 20:19:30 jtdMYfN20
>>520
秋葉で初日完売がゲマだけらしいからね
消化率ではかなりダブついている可能性も

URLリンク(blog.livedoor.jp)

534:名無しさん必死だな
09/07/12 20:25:28 X6op/gUY0
>>525>>526
アホはおまえら。供給不足が解消されるのに数カ月かかったのは確かだが、
発売から1年以上ランキング上位にいただろ。ポケモンみたいに。

>>519
あの頃は売れ行きの集計がしっかりしていなかったので初週では数字が出ていないと思う。
ファミ通もポイント換算だったはず。

535:名無しさん必死だな
09/07/12 20:25:35 kBdiJbKH0
>>533
このブログのとおり予約が200万本だったなら、まぁ次第点でしょ。

536:名無しさん必死だな
09/07/12 20:29:31 ntdS6eYk0
渋谷のTSUTAYAで300人ならんで売り切れになってない。
ポケモン1本入荷とかやられたことのある弱小店ですら2桁入荷らしいし、そりゃ初日2日目で完売はなかなか無いだろ。
ただ、初日売上、初週売上発表で痴漢戦士がまたファビョる事になりそうだな。


537:名無しさん必死だな
09/07/12 21:11:53 BFVd9wb6O
>>527
>>58の俺の予想は当たったw


538:名無しさん必死だな
09/07/12 21:32:31 BqQPzAbx0
出荷430万の初日280万だって
もうすぐお祭りになるw

539:名無しさん必死だな
09/07/12 21:37:26 SPESSXbRO
まじで?

540:名無しさん必死だな
09/07/12 21:38:28 j3fCctws0
嘘に決まってるだろ。


541:名無しさん必死だな
09/07/12 21:38:50 UiAPsHc/O
ってかまだ初日でてないとかファミ通仕事しろ

542:名無しさん必死だな
09/07/12 21:41:45 GeccNIpx0
近所のTSUTAYAとかソフマは昨日の夕方には「在庫僅少」の張り紙がしてあって
今日は全店売り切れ

都心の量販店でもないと潤沢に残ってない感じ

543:名無しさん必死だな
09/07/12 21:43:07 eDYMlYHgO
ファミ通まだか?

ドラクエナンバの速報せずに何の速報やるんだよ

544:名無しさん必死だな
09/07/12 21:43:38 j3fCctws0
速報は火曜だろう。いつもそうだし。

545:名無しさん必死だな
09/07/12 21:48:18 BFVd9wb6O
>>542
今作から創価が買ってるのがよくわかるな
どこの店でも在庫山積みなのにね。


546:名無しさん必死だな
09/07/12 21:48:22 2VPEhZN00
出荷220万の初日170万

547:名無しさん必死だな
09/07/12 21:48:52 fbJaYKLn0
スマブラX発売日当日

460 :名札は研修中 ◆mKyZDk1sl6 :2008/01/31(木) 22:26:57 ID:yoLuZH2e0
スマブラ    210/210 (取りに来てない人もいたが予約完売ということで)
DMC4(PS3、360) 31/40、26/30
ディスガイア  限6/8 通18/20
ハルヒ     限5/5 通9/15
テイルズ    限9/14通17/20
       
有名どころはこんなもんかな??





スマブラX 初週80万本

548:名無しさん必死だな
09/07/12 21:53:35 kJg+Jz3C0
HALO3の初日270万突破できるかね

549:名無しさん必死だな
09/07/12 21:55:23 jjIvN8lN0
>>548

それを超えるにはさすがに、NewマリWiiを世界同時発売するしかないだろう。

550:名無しさん必死だな
09/07/12 22:03:13 ucGB7omE0
>>199
たまにこういう馬鹿いるよな。
DSだから長く売れるってのはめちゃくちゃな理由だな。

DSで長く売れるのは、後々でも買う奴がいるから。
それは、ガキと本体同時に買うよう層がいるかどうかって事の裏返し。

ガキんちょは、誕生日のプレゼントやクリスマスや、何かしらの
イベントの引き換えにゲームを買ってもらう層だからな。
で、ガキんちょがDQ9を欲しがるか?ねーわw

大人が購入層であるソフトだと、本体同時購入対象ソフトか
どうかが、ロングセラーの条件となる。DS本体と同時に
大人がDQ購入?ねーわw

という事で、DQ9はロングセラーになる要素なんかねーよw
従来通り、累計の殆どを5週程度で売るタイプだよ。

551:名無しさん必死だな
09/07/12 22:03:45 AKm5TG940
初日っていつごろでるものなの?

552:名無しさん必死だな
09/07/12 22:09:03 sY8hpCy10
ちなみに、DSソフトで初週100万超えたソフトは今までで皆無なんでそこの所の理解よろしくね
ダイパは『両方合わせて』150万行ってるけどね

553:名無しさん必死だな
09/07/12 22:11:16 j3fCctws0
それが何なんだ。

554:名無しさん必死だな
09/07/12 22:11:48 fbJaYKLn0
>>552
んなこといちいち言わなくても
「初週で100万超えたRPG」自体がDQとFFしかないからそこの所の理解よろしくね

555:名無しさん必死だな
09/07/12 22:12:42 SPESSXbRO
ドラクエの名前借りて100万程度なら間違いなくドラクエの評価は落ちている証拠

556:名無しさん必死だな
09/07/12 22:13:27 sQKT5o08O
つっても、DSのNEWマリオは世界で2000万本以上売れてるからな
ドラクエどこの騒ぎじゃねぇよ

557:名無しさん必死だな
09/07/12 22:13:48 b1Bcp3ISO
俺が買った時には女や子供が案外買っていた
ドラクエはだけは買う層が以外に多そうだ

558:名無しさん必死だな
09/07/12 22:16:00 NXVgG1q8O
漢字にふりがなふってるしね
読みづらいけど

559:名無しさん必死だな
09/07/12 22:17:16 AKm5TG940
>>552
そんなハードル下げしなくても100万は余裕で超えるでしょ


560:名無しさん必死だな
09/07/12 22:18:02 fidMqlwW0
4~5年かけた大作で買ってるのは懐古おっさんばかりなのに
ふりがなの有無の指定もできないなんて。

561:名無しさん必死だな
09/07/12 22:18:37 jjIvN8lN0
>>556

そのマリオだが、今年の年末には
「今マリオを据置で出して売れるわけない」 「据置でマリオwww」 みたいな
DQ9と正反対の叩きをするアンチが出てくる予感がする。

562:名無しさん必死だな
09/07/12 22:20:29 kX+PDbE20
>>561
なにをやっても難癖つけてくるやつはでてくるだろうね・・・

563:名無しさん必死だな
09/07/12 22:23:19 AKm5TG940
>>561
Newマリで叩かれるとすれば
オンがないこととあの自動でクリアしちゃう事でしょ
据え置きでいまさらマリオかよって煽りはないと思うけどね

564:名無しさん必死だな
09/07/12 22:25:08 GeccNIpx0
これがリアルパンツソルジャーか
アフォすぐるwww

 527 :名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 19:00:07 ID:KMMYAoxD0
 まだまだ値下がりするぞー オプーナ越えクルー!

 417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 14:55:50 ID:/ueCf+CR0
 300万出荷で予約含めて初日で捌けたのが50万だそうなので、今現在日本の小売には200万以上のDQ9が山積みになってるようだ
 こりゃドラクエソードのワゴンってレベルじゃないぞ
 神の上のワゴンだ

 653 名前: レブンコザクラ(dion軍)[] 投稿日:2009/07/12(日) 14:55:26.07 ID:hJv1rbj+
 秋葉原に腐るほどあるよ。
 あとすげー安いのな。4000円くらいだった。


 537 :名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:11:53 ID:BFVd9wb6O
 >>527
 >>58の俺の予想は当たったw

 545 :名無しさん必死だな:2009/07/12(日) 21:48:18 ID:BFVd9wb6O
 >>542
 今作から創価が買ってるのがよくわかるな
 どこの店でも在庫山積みなのにね。

565:名無しさん必死だな
09/07/12 22:28:08 jjIvN8lN0
>>562

ただ悲しい事に、煽るような連中にとってポケモンは鬼門。

そもそもポケモン未経験で、どうして売れてるのかすら理解できてないから
いつもイメージだけで上辺だけの叩きになる 「ガキゲー」とかw

566:名無しさん必死だな
09/07/12 22:31:09 JM//XvxL0
これが売れるほど10が売れなくなりそうな出来だ・・・

567:名無しさん必死だな
09/07/12 22:37:05 iCQ7i5x70
どんな手抜きでも買う馬鹿がいるから
名作シリーズの品質低下が止まらない

568:名無しさん必死だな
09/07/12 23:00:14 OUEQiuC00
着弾まだか?
もしかして出せないような数字なのか?

569:名無しさん必死だな
09/07/12 23:00:23 aDWUm2b80
>>565
ポケモンが売れてる理由ってのは、
チビッコに人気なだけじゃなくゲームとしてしっかり出来ているからってのもあるからな。
そんなこんなでゲーマー・・と言う名の大きなお友達や固定ファンの支持層も付いてるのが大きな強み。
こいつらに見放されたら多分ポケモンの売上は大きく崩れる。

そういう意味ではドラクエと似たようなタイプのゲームなのかも。

570:名無しさん必死だな
09/07/12 23:14:15 mU+nIYX60
そもそも出荷は何本なの?
その数字からしてハッキリした数字出てない。

571:名無しさん必死だな
09/07/12 23:20:04 jjIvN8lN0
>>569

ポケモンと他の売り方の違いの最たる点が2つある。

1.シリーズもののRPG新作が出るとなると、その前に旧作のリメイクを出して
  前の客を呼び戻しておいて、新作に引き込む手法が普通だが、ポケモンは逆。

  新作で新しい客をゴッソリ集めて、そこに旧作リメイクを売り込む。
  例えば金銀リメイクはダイパ世代の子供達にとっちゃ紛れもない完全新作として認知される。
  ポケモンにとってのリメイクは、従来客の懐古の為の需要ではないという点。




572:名無しさん必死だな
09/07/12 23:21:26 jjIvN8lN0

2.中学生、高校生に成長した従来客を無理に追いかけない。
  これが決定的な違い。

  FFでもDQなどは買ってくれた年代層が年を取っても買ってくれるように必死に追う。
  DQではⅢ、今のFFならⅦ、過去の最盛期のお得意客をメインとして
  その人生ひたすらトレースし、要望に耳を傾けるので確実に売上を作れるが
  原則として客の顔ぶれは変わらない。

  対して、ポケモンは基本的に自らは追わない。
  小学校の先生のように優しく卒業生を送り出し、また入学式の準備をする。

  だから教え子は減らないし、ほっといても大人になってフラっと帰ってきたり
  自分の子供を連れてまた戻ってくるから、マンネリなのに常に時代の流れから逸れない。


573:名無しさん必死だな
09/07/12 23:27:07 OUEQiuC00
なんで着弾無いの?

574:名無しさん必死だな
09/07/12 23:28:05 5Bos4OEa0
戦隊ものみたいだな

575:名無しさん必死だな
09/07/12 23:31:00 iCQ7i5x70
ポケモンはゲームだけでなく全体で売り方上手いからな
ポケモンと比べる方が愚かな考えだ
実際DQ+FFの20年分合わせてもポケモンの10年分に敵わないしな

576:名無しさん必死だな
09/07/12 23:39:12 COhobXa50
ポケモンはDQとFFを足したぐらいの弾なんだから
元からDQ単体では歯が立たないよ。

577:名無しさん必死だな
09/07/12 23:47:09 Bz4xk+j10
このスレを否定するつもりはないけど

1ヶ月以降からどこまでロングヒットできるかが勝負でしょ。

この点ではもうFFは終わってる。マリオ黄鼠Kawashimaぶつ森に迫るにはそこがポイントだと思う

578:名無しさん必死だな
09/07/12 23:49:44 MaFG1T+l0
>>577
>マリオ黄鼠Kawashimaぶつ森に迫るにはそこがポイントだと思う
国内PSWでは無敵の売り上げを誇っていたDQも、任天堂ハードではピカチュウの下僕かw

579:名無しさん必死だな
09/07/12 23:50:16 OUEQiuC00
URLリンク(www.yodobashi.com)

ヨドバシの在庫状況
さすがの貫禄だな

580:名無しさん必死だな
09/07/12 23:51:55 Xq59tvzu0
>>579
ここここれって、今時点の話じゃないだろ?
ききき昨日の昼ぐらいの時点だろ?

581:名無しさん必死だな
09/07/12 23:57:50 OUEQiuC00
>>580

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

582:名無しさん必死だな
09/07/13 00:04:27 1kUYpPG50
URLリンク(www.dotup.org)

583:名無しさん必死だな
09/07/13 00:06:12 SzjynCTqP
ヨドバシなんかだと1万本以上仕入れてるんじゃない?

584:名無しさん必死だな
09/07/13 00:06:26 ViCkGSwz0
>>582
はぇぇよwww

585:名無しさん必死だな
09/07/13 00:08:38 bYSzaKiI0
>>582
値段的に新古品か?
GEOの「S」とか

586:名無しさん必死だな
09/07/13 00:10:39 7Ludk/Yy0
>>579
いや、え、嘘でしょ?

587:名無しさん必死だな
09/07/13 00:11:46 bYSzaKiI0
あ、シールがGEOじゃないか

588:名無しさん必死だな
09/07/13 00:20:23 klO1hyc90
>>583
淀はps2のかまいたちを全店で3万本だか仕入れてたからなぁ
最低3万×10÷店舗数…
うわぁ

589:名無しさん必死だな
09/07/13 00:26:35 ViCkGSwz0
で、着弾は?

消化率がすっごく気になるんだけど

590:名無しさん必死だな
09/07/13 00:29:21 gN9X3PUO0
1000万本売れそうかね

591:名無しさん必死だな
09/07/13 00:29:40 IqlvH+bJO
明日ファミツーが発表するだろ。
消化率は水曜まで分からんな。

592:名無しさん必死だな
09/07/13 00:31:10 3WwJG/Ki0
1億万本くらいは売れるだろ

593:名無しさん必死だな
09/07/13 00:36:01 BJORFvCO0
いや10億万は堅い

594:名無しさん必死だな
09/07/13 00:38:11 IKFp5BXbO
とりあえず、予想が外れたら、渋谷で裸踊りぐらいしてほしいな

595:名無しさん必死だな
09/07/13 00:50:05 bSnY04rS0
ドラクエが売れ残りまくるなんてはじめてだ・・
今日は地元回ってショックを受けた・・・

596:名無しさん必死だな
09/07/13 01:05:23 jeJ61O4G0
スクエニはいままでのクソゲー乱発しすぎた報い

597:名無しさん必死だな
09/07/13 01:31:42 4fE385g50
今日つーか昨日古市に行ったら結構残ってるぽい感じだったが大丈夫なのかね


598:名無しさん必死だな
09/07/13 01:34:11 d1PoOQ7r0
ぶっちゃけ作りすぎだろ…
更にマジコンがあるからって売る奴も多そうだしw
まぁロクに対策しない無能なスクエニにも問題あるよな

599:名無しさん必死だな
09/07/13 01:38:28 lQeE1pDQ0
>>595
8はかなり売れ残りまくりでしたよ
ワゴン行きましたし

600:名無しさん必死だな
09/07/13 01:49:58 eTzrDsxt0
>>579
余りすぎだろw

601:名無しさん必死だな
09/07/13 01:56:36 nqGEdnrJ0
あまり過ぎってより、、、作りすぎじゃねwww

602:名無しさん必死だな
09/07/13 02:16:23 krV+Ze8fO
出荷してる時点でスクエニはホクホクなんじゃない
死ぬのは小売りとDQブランド

603:名無しさん必死だな
09/07/13 04:04:57 kkqtMZqh0
8は初動60%であっという間にワゴン投売りコースしたなw

604:名無しさん必死だな
09/07/13 04:34:34 QCAigPRQ0
今日アキバ行ってきたけど午前中「売り切れ間近」とか叫んでた店のほとんどが
夕方も「売り切れ間近」叫んでたな、山積みのソフトを前にして

605:名無しさん必死だな
09/07/13 05:27:42 oHwp52HV0
アンチしかいねー・・・

606:名無しさん必死だな
09/07/13 05:55:56 nys0piAKO
そういや今年はドラクエもFFもポケモンもマリオブラザーズもでるのか
凄い年だなw

607:名無しさん必死だな
09/07/13 06:00:39 0v4ua7Nb0
土日で余ってるのはさすがにやばいぞ
これから中古が流れてくるし

608:名無しさん必死だな
09/07/13 06:00:40 kL/YeA5EO
FFって今年なのか…?

609:名無しさん必死だな
09/07/13 06:06:15 0PaSbGzz0
今回の戦い、勝ったのは日野だけだったのかもしれない

610:未来の評論家 ◆1.EGWxganQ
09/07/13 07:58:35 7SG87QVL0
どこ行っても山積みで全然売れていない
俺の友人の友人が流通関係の人間なんだがもう首を吊るしかないと言っている。
ドラクエブランドがDSのせいで完全崩壊したな
発売前から非難囂々だったし当然といえば当然だが
俺の見立てではミリオンもきついと思う

611:名無しさん必死だな
09/07/13 08:02:23 BUFTHQpXO
FF13よりは売れそうだな

612:名無しさん必死だな
09/07/13 08:32:27 IGhdlsAD0
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>エンターブレインの調べでは、昨日の午後7時の時点で288万7千本の売り上げらしい。
マジで?

613:名無しさん必死だな
09/07/13 08:35:03 Dp4AoJXgO
ないない
難民祭が起きてるわ

614:名無しさん必死だな
09/07/13 08:36:20 krV+Ze8fO
すげぇwwww

615:名無しさん必死だな
09/07/13 08:36:42 Y+4JdcPc0
知り合いが勤めてるジャスコのゲームショップだと二箱丸々余ってるってさ
まあジャスコにドラクエ買いに来る奴なんてあんま居ないだろうがw

616:名無しさん必死だな
09/07/13 08:37:09 f0SnXEAR0
初日こそ賑わってたが二日目からもう既にお通夜状態だったわ
日曜日なのにお通夜って酷くない?

617:名無しさん必死だな
09/07/13 08:39:45 LQeComvaO
>>610
気の毒な話だ。
代わりにお前が首吊ってやれよ。

618:名無しさん必死だな
09/07/13 08:40:51 QR/KC4Js0
うちらのとこのツタヤとかゲオでも全然残ってんな、売れたかどうかはともかくワゴン行きは速そう

619:名無しさん必死だな
09/07/13 08:47:41 Yw3qWMq60
>>612
ほんとかよw

620:名無しさん必死だな
09/07/13 08:49:05 tt+OnDHOO
>>615
何箱仕入れて一箱何個入りか聞いた?


621:名無しさん必死だな
09/07/13 08:50:06 Zunvp0xZO
>>612
消化率3割と聞いてたが…どんだけだよ

622:名無しさん必死だな
09/07/13 08:56:20 rNqhYR7UO
ドラクエは1980円ぐらいに絶対なるから
その時が俺の中で発売日

623:名無しさん必死だな
09/07/13 09:01:54 97oRTKccO
初日80万
初週150万

624:名無しさん必死だな
09/07/13 09:02:56 tt+OnDHOO
ただで配れ


625:名無しさん必死だな
09/07/13 09:06:31 HVrRsZF40
>>621
まぁガセだろう

626:名無しさん必死だな
09/07/13 09:09:10 A3OTKAX90
昨日アケコン探しにまわってたんだけど
DQ9ヤマダと地元の個人店は結構余ってた。
ゲオは新品売り切れてたけど中古がずらっと並んでた。
発売2日目でこの状況は初めてのようなきがする。

627:名無しさん必死だな
09/07/13 09:10:01 tvHI7MgjO
初週売上は8以下になりそう、ってレベルじゃなかったか?

628:名無しさん必死だな
09/07/13 09:10:22 JdySGejR0
予約[NDS]キングダムハーツ 358/2 Days - 611pt
売上[NDS]キングダムハーツ 358/2 Days - 943pt

予約[NDS]ドラゴンクエスト9 星空の守り人 - 2917pt
売上[NDS]ドラゴンクエスト9 星空の守り人 - 4205pt

この数値から予想すると
初日90万
初週130万

629:名無しさん必死だな
09/07/13 09:23:26 JdySGejR0
ちょっと少なすぎるのでKH2とDQ8の数値を使って適当に補正すると
初日120万
初週170万

630:名無しさん必死だな
09/07/13 09:36:04 IqlvH+bJO
8の倍の予約!歴代最高売り上げ!とか言ってたのはなんだったの?

631:名無しさん必死だな
09/07/13 09:45:28 5WdvIIl60
パンツが勝手にハードル上げてただけでしょ。

632:名無しさん必死だな
09/07/13 09:54:11 Zunvp0xZO


633:名無しさん必死だな
09/07/13 09:59:53 9p2dv67K0
>>631
うあ、発売前に出てきた「予約好調、過去最高」っていう記事を根拠に
売れまくるとか調子づいてた任豚がよく言うよw

634:名無しさん必死だな
09/07/13 10:04:38 gbEWSs8dO
>>610
本当にお前の言うように店舗に山積みだとしたら
その時点で流通は商品を出したあとなんで何も困らんぞ
首を括るとしたら、店舗の仕入れ担当だと思うんだが?


というマジレスは厳禁?

635:名無しさん必死だな
09/07/13 10:09:26 Zunvp0xZO
>>634
問屋だって倉庫に溜め込んでるとと思うぞ
こういうブランドソフトは店相手に強気で出せる事を良い事に無茶するからな

636:名無しさん必死だな
09/07/13 10:10:17 QCAigPRQ0
どの信者にも言えることだけど何か自分に都合の悪いこと起きると
それを素直に認めずに他ハード批判でごまかすよね、中国の反日みたい

637:名無しさん必死だな
09/07/13 10:15:17 JYmbs69N0
[NDS]ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 - 1171pt 679,442  08/07/17
NDS]ドラゴンクエスト4 - 853pt 601,737   07/11/22

[NDS]ドラゴンクエスト9 星空の守り人 - 4205pt

移植ドラクエとの比較だと 5比率で240万 4比率だと300万売れたことになるな
明日になってみないと分からんってことか。







638:名無しさん必死だな
09/07/13 10:18:11 9p2dv67K0
>>634
あのさ。
流通の仕組みってしってる?

工場から小売店舗に直接流れてるわけじゃないんだよ?
(PSでSCEに販売委託すると問屋は通さないけど)

小売が在庫を抱えているように、問屋も在庫を抱えてるんだよ。

というマジレスは厳禁?

639:名無しさん必死だな
09/07/13 10:26:29 GOltG+130
>>637
今日中に分かるだろ?

640:名無しさん必死だな
09/07/13 10:29:29 0UiUTH2L0
発売日当日の正午過ぎに新宿行って買ってきたんだが、
行列もなく余裕で買えたので、あんまり売れてないのかとちょっと不安。

まぁ、売り切れてて買えないよりは良いけどw

641:名無しさん必死だな
09/07/13 10:33:54 JYmbs69N0
>>639
今日中には分からんだろ。
明日だろ。MGS4もリゾートも火曜日だったぞ。

642:名無しさん必死だな
09/07/13 10:48:56 QCAigPRQ0
何でマリオは子供に売れてるのにドラクエは子供に売れなかったかのかね
イメージ的に
マリオ=ドリフ
ドラクエ=とんねるず
FF=ダウンタウン
て感じ

643:名無しさん必死だな
09/07/13 10:52:44 ykc3CcIX0
■いまのゲームの風潮はキャバクラのせい?
カプコン稲船敬二氏の2007年度専門学校での講演
URLリンク(www.gpara.com)

「ゲームクリエイターがダメになる要因があります。(略)子供向けゲームが少ないのは
キャバクラに行くせいで、みんなキャバクラ嬢が喜ぶ大人向けゲームを作ってしますのです。
これはワナです。ゲーム業界の未来がありません(笑) 」

644:名無しさん必死だな
09/07/13 10:54:35 ykc3CcIX0
>>634
小売がバタバタと倒れたら、売り掛け回収できなくて流通どころかスクエニもやばいぞ

645:名無しさん必死だな
09/07/13 11:00:17 wRd3jzkR0
>>642
何言ってんだザコ?

646:名無しさん必死だな
09/07/13 11:36:21 QeNeSZoKP
>>642
まったく賛同できない

647:名無しさん必死だな
09/07/13 12:05:03 kIAL43uj0
ドラクエはバトルロードが子供向けにあるけど?
本編に引き継げてないっていうより、子供だから自分で買えないが正解な気がする。

648:名無しさん必死だな
09/07/13 12:55:34 Ri/xl2YK0
噂によると180万~300万らしい。

649:名無しさん必死だな
09/07/13 12:58:46 wHCOrGUO0
>>644
大手は掛けかもしれんがDQは中小小売は現金前払いじゃなかったっけ?
なのでスクエニはその点については問題ないと思われ

650:名無しさん必死だな
09/07/13 13:02:05 uawm4G7PP
>>648
範囲広いなw

651:名無しさん必死だな
09/07/13 14:08:00 ki++kqlL0
確実に200万以上は出てると思うけどね
焦点は2週目で300万突破するかどうかでは
これが出来ればDQとしては過去最高ペースになる

652:名無しさん必死だな
09/07/13 15:14:16 p+d5t2jp0
>>651
そりゃまぁ昔のドラクエに比べたらソフトの値段が安いしな

653:名無しさん必死だな
09/07/13 17:38:34 5WdvIIl60
PS3のソフトも値段を下げれば売れるよきっと(棒

654:名無しさん必死だな
09/07/13 17:50:32 funyqbtL0
PSW機関紙に来てるな
URLリンク(www.famitsu.com)

655:名無しさん必死だな
09/07/13 17:59:41 LhJg57pO0
『ドラクエIX』発売2日間で、販売本数234万3440本--エンターブレイン調べ
URLリンク(www.famitsu.com)

エンターブレインは、2009年7月11日に発売されたスクウェア・エニックスのニンテンドーDS用ソフト
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の国内推定販売本数が、発売から2日間で234万3440本を達成
したことを発表した(集計期間:2009年7月11日、12日)。
前作『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の初週販売本数(約223万7000本)を
上回るスタートダッシュとなった。(データはすべてエンターブレイン調べ)

656:名無しさん必死だな
09/07/13 17:59:42 IqlvH+bJO
4000円安くなってもこんなもんか。


657:名無しさん必死だな
09/07/13 17:59:47 XHqSnUjX0
ドラクエ9、DSで出して大成功じゃん

658:名無しさん必死だな
09/07/13 18:04:58 9yPgrAf70
重要なのはここから。DSは一般が多いから
ジワがPSより間違いなく多い
どこまで伸ばせるか見もの。400マンあるかもしれんで

659:名無しさん必死だな
09/07/13 18:09:34 B3Ezt7mgO
祖父母が孫と一緒にマルチプレイとかで買いそう

660:名無しさん必死だな
09/07/13 18:12:08 A+gDprq80
630 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 09:36:04 ID:IqlvH+bJO
8の倍の予約!歴代最高売り上げ!とか言ってたのはなんだったの?

656 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 17:59:42 ID:IqlvH+bJO
4000円安くなってもこんなもんか。

661:名無しさん必死だな
09/07/13 18:18:06 lQeE1pDQ0
はい、余裕で過去最高初動おめ

DSなんでここから倍は進むだろうし、500万も夢じゃないね

662:名無しさん必死だな
09/07/13 18:18:11 /t/E0UpM0
PS3で出しとけば300万は売れていた

663:名無しさん必死だな
09/07/13 18:21:20 HeNf4b/K0
ダウンロードクエで中古流れがどれだけ抑えられるか

664:名無しさん必死だな
09/07/13 18:30:54 lQeE1pDQ0
調査会社のメディアクリエイトによれば、スクウェア・エニックスが7月11日に発売したニンテンドーDS用ソフト
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の初週販売本数は前作を上回る231万8932本だったとのこと。
集計期間は11日と12日の2日間。消化率は81.56%でした。
これはプレイステーション2で発売された前作『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(223万本)を
上回る数字で、好調な出だしと言えそうです。


はい、メディクリでも過去最高初週売上げ&81%という高消化率
これは500万超えるかもね

665:名無しさん必死だな
09/07/13 18:33:23 fthW87ZWO
最終650万くらいだって前々から言ってんじゃんよ
ポケモンには惜しく届かず残念だってねって感じになるとみてる

666:名無しさん必死だな
09/07/13 18:34:43 4TgXsuHeO
>>662
無茶言うなよ>PS3

667:名無しさん必死だな
09/07/13 18:36:52 +7VcuoSR0
初回出荷は300万本なのか

668:名無しさん必死だな
09/07/13 18:40:28 paVhKe4B0
ブランドおいしいです

669:名無しさん必死だな
09/07/13 18:40:43 A+gDprq80
>>667
計算上は284万本だね

670:名無しさん必死だな
09/07/13 18:48:50 lQeE1pDQ0
『ドラゴンクエストIX』発売2日で実売230万本!

11日に発売されたニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(スクウェア・エニックス)が発売2日間で
234万3440本を売上げたことが13日、ゲーム誌『ファミ通』などを発行するエンターブレイン調べでわかった。
PS2向けに発売された前作『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の初週販売本数223.7万本を上回る
好スタートとなった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


ヤフーにもきましたねぇ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch