15/12/21 18:38:10.29 CAP_USER*.net
◆夫婦別姓は家族の絆を弱くするというとかいう方達は、世界に喧嘩を売っている
まずわたしの意見ですが、この時代、同性と結婚しようが、Pepper君と結婚しようが、初音ミクと結婚しようが、
個人の自由だと思うんですよ。
そして結婚したら旦那の姓になりたいならそうすればいいが、
だからといって他人が夫婦別姓にしたら「日本の家族制度が崩壊する」とか余計なお世話だとマジで思います。
どんな奴がそういうこと言ってるのか確認してみた。ちょい古いんですがこちらにゾロゾロ
◇おなじみの亀井静香
“家族の間まで隙間風が吹くような家庭が増えている。
昨年から殺人事件の半分以上は、親子兄弟夫婦の殺し合いになりました。
殺人事件が起こると被害者の周りを捜査すれば犯人の半分以上が上がると言う。
もう猶予はできない事態であります。夫婦別姓法案が、いままさに提出されようとしております。
夫婦がお互いに好き合って一緒になるのに、「名前が一緒なら厭だ」というのは、私にはもう信じられません。
みなさんご存じのように江戸時代までは庶民には名字がそもそもなかった。
武士階級でも「山内一豊の妻の千代でございます」と名乗るわけで、
「山内一豊の妻の山内千代でございます」とは言わない。姓は旦那にしかなかった。
明治になって国民を管理するために名字制度が設けられたわけで、いわば旧式のマイナンバーだ。
でどうなったかというと、どんどんと家族の間まで隙間風が吹くような家庭が増えているわけだから、
夫婦同姓強制は何の役に立ってもいないんじゃないの。アホか