暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:〈(`?ω?`)〉Ψ ★
15/11/24 19:37:53.01 CAP_USER*.net
低年金者給付金:補正予算案に「1人3万円」盛り込む方針
毎日新聞 2015年11月24日 10時30分
 政府は2015年度補正予算案に、所得の低い年金受給者を対象にした
1人3万円の給付金を盛り込む方針を固めた。安倍政権の掲げる1億総活躍
社会実現に向けた対策の一つで、低年金者の家計を支援することによって
個人消費の底上げを狙う。対象者は約1000万人とみられる。
 政府は、1億総活躍社会実現に向け、国内総生産(GDP)600兆円▽
希望出生率1.8実現▽介護離職ゼロ??の新たな三つの政策目標を掲げている。
このうち、GDP600兆円に関し、GDPの6割を占める個人消費をてこ入れするため、
政府は経済界に賃金引き上げを要請すると共に、最低賃金引き上げも検討
している。
 ただ、政府の経済財政諮問会議の民間議員から「賃金引き上げの恩恵が
及びにくい低年金受給者にアベノミクスの成果が波及するよう対応すべきだ」と
の提言が出ており、賃上げの恩恵を受けられない年金受給者には別途、
給付が必要と判断した。
 ただ、給付金は一時的なものになるとみられ、来夏の参院選を控えた段階での
支給には「ばらまき」との批判が出る可能性もある。【加藤明子】
毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
前スレ
【政治】日本政府 低年金者1000万人に、1人当たり3万円支給する方針★2



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch