05/07/19 22:42:41
>1
GJ!
3:愛蔵版名無しさん
05/07/19 22:48:19
>>1
きみの乙だ!
4:愛蔵版名無しさん
05/07/19 23:01:15 BE:66903528-#
>1
∩)゚A゚(∩オツチョンブリケ
5:愛蔵版名無しさん
05/07/20 00:45:56
無免許医というけれど、医局にいて子宮ガン手術してる描写あるし
一回免許取ったけど、それを捨てたということで良いんだよね?
6:愛蔵版名無しさん
05/07/20 02:04:18
私は賞とか肩書きとかがだいっ嫌いでね
7:愛蔵版名無しさん
05/07/20 02:36:16
文庫版4巻の「はるかなる国から」の272ページに、
「友だちがいに 手術室を 一時間百万円で 貸さないか」
というセリフがあるんだけど、「友だちがいに」の意味が分からない。
単なる誤植かな?
8:愛蔵版名無しさん
05/07/20 02:39:32
(#゜_ゝ≠゜)乙
9:愛蔵版名無しさん
05/07/20 04:17:57
>>7
もっと日本語勉強しましょう
がい 【甲斐】
(2)名詞に付いて、そのものにふさわしい実質が発揮されるの意を表す。
「年―」「友達―」
10:愛蔵版名無しさん
05/07/20 07:40:38
いや
「友達がいがある/ない」という使い方はよく見るけど
「友達がいに~する」という使い方はこれしか知らないな
と
>>7は言いたかったのだと思われ
11:愛蔵版名無しさん
05/07/20 08:53:57
>>1
乙
12:愛蔵版名無しさん
05/07/20 10:30:44
いや、7は誤植だと思ってるぞ
13:愛蔵版名無しさん
05/07/20 12:46:58
オレはむしろ、次のコマの友達のセリフ
「じょうだんじゃないよ!」が分かりにくかった。
貸してくれないのかと思ったらその逆で、
金はいらない、という意味だったっぽいので。
いい友達じゃないか。
14:愛蔵版名無しさん
05/07/20 13:44:04
ζ
( (・ つ <乙でごんす
15:愛蔵版名無しさん
05/07/20 13:59:28
>>13
いや、そこはムチャ言うなって感じのニュアンスで合ってると思うよ
結局BJがゴリ押しして借りただけ。というかそこは笑うところ。
16:13
05/07/20 14:25:44
>>15
あ、オレの考えすぎか。恥ぃ~。オレはまた
「水臭いこというな。喜んで貸すよ。タダで使ってくれ」と解釈していた。
言われて見れば、確かに相手の表情がさえないな。汗がしたたってるし。
P276のBJを評価している会話が、さかのぼって影響したのかもしれん。
17:愛蔵版名無しさん
05/07/20 14:33:38
無茶言うなって感じより、普段冷たくあしらってるくせにこう言う時だけ
「友達がいに~」なんて言ってたかってくるなんて冗談じゃないよっ、て事じゃないかな
18:13
05/07/20 14:52:27
>>17
そういう解釈もあるか。難しいな。
いちおう「誤診」のときの貸しがあるにはあるけど…。
19:愛蔵版名無しさん
05/07/20 15:35:09
あれものすごい貸しだと思うんだけどな~、下手すりゃ誤診で死んでたわけだし
それに井中大海の時(タイトル失念)も恩を売ってる。
あの院長他に友達いなそうなんだからBJ大事にしないでどうする
20:愛蔵版名無しさん
05/07/20 19:07:14
それじゃあBJの医者仲間について語ってみるか。
手塚先生、チョビヒゲデブ、渦巻きほっぺ、コレラ騒ぎの人、
他にいたっけ?
21:愛蔵版名無しさん
05/07/20 20:14:21
辰巳先生は人情味あっていいお医者だよな~
でも医師としての腕はどうなんだ?悪くはなさそうだけど
22:愛蔵版名無しさん
05/07/20 20:40:38
BJの同窓生である程度BJに気安い口がきける友、というと手塚医師だが
ホスピタルやフィルムが2つあったに手塚医師を出すと、
自分の分身役のキャラが目立ちすぎてしまうから辰巳先生を作ったんだな。
最近初めて気が付いた。
23:愛蔵版名無しさん
05/07/20 20:41:46
手塚先生が団子食べながらなんとも言えませんっていうのが好き。
24:愛蔵版名無しさん
05/07/20 21:02:22
いちおうめぐみさんも医者仲間…かな?
25:愛蔵版名無しさん
05/07/20 21:38:23
医者仲間じゃないけど、最後に赤ちゃん包んでいた殻を半分貰った学生時代の友達で、今はゴキブリ殲滅委員会(?)やってる人は馴れ馴れしいよな。
見た感じ松本零士の漫画に出てきそう。
26:愛蔵版名無しさん
05/07/20 21:56:46
みたまんま松本零士だろう、それをいうなら。
27:愛蔵版名無しさん
05/07/20 22:09:58
ビワ丸さんは?
28:愛蔵版名無しさん
05/07/20 22:43:02
どろんこ先生を忘れちゃいけない。
29:愛蔵版名無しさん
05/07/20 23:00:52 dM4cXf4X
>>19
井中大海が出たときのタイトルは「しめくくり」です。
30:愛蔵版名無しさん
05/07/20 23:07:37
手塚先生自身もどろんこ医師の事を気に入っていそうな気がする。
わりといい役で出演しているよね。
31:愛蔵版名無しさん
05/07/21 01:31:54
どろんこ先生て辰巳先生じゃなかったっけ
32:愛蔵版名無しさん
05/07/21 02:35:24
既出だったらスマンが「震動」の最後でBJが手術を妨害した奴は許さんとか言ってるじゃん。
これって国鉄に対して?
それとも八つぁんに対して?
なんか最後辺り読んでると八つぁんに言ってるような気がしたから。
33:愛蔵版名無しさん
05/07/21 04:03:26
話の流れからして国鉄以外ありえないと思うのですが
34:愛蔵版名無しさん
05/07/21 08:40:38
八つぁんは怪我をさせた原因ってだけで手術を妨害したわけじゃないからな。
BJは「国鉄がはねた石」って説明されてたし、だいいち巨大な権力が大嫌いな人物だし
いや、電車に石投げるやつも逮捕されると思うけど。危ないわ八つぁん
35:32
05/07/21 12:28:35
そうかー。普通に考えると国鉄だよね。
回答ありがとう。
36:愛蔵版名無しさん
05/07/21 13:35:56
だってはっつぁんからは手術料を取る気はないって言ってるじゃん。
37:愛蔵版名無しさん
05/07/21 15:35:07
しかしはっつぁんは自分が投げた石で
かかあがケガしたとは知らないんだろうな。
38:愛蔵版名無しさん
05/07/21 17:23:17
いや解ってるだろ。
誰かが投げた石で・・と聞いてマッツアオになってるし。
でもBJは知らないと思う
39:愛蔵版名無しさん
05/07/21 18:28:27
はっつあんはなんか無職っぽいイメージ。
40:愛蔵版名無しさん
05/07/21 22:56:43
>>38
マッツアオって、、白黒漫画だろ
41:愛蔵版名無しさん
05/07/21 23:22:06
>>40は色盲
42:愛蔵版名無しさん
05/07/21 23:28:13
青い瞳の赤ちゃんも白黒
43:愛蔵版名無しさん
05/07/21 23:48:04
とび色なんだってば
44:愛蔵版名無しさん
05/07/21 23:53:11
キリコの髭剃り跡は青々としてますね
45:愛蔵版名無しさん
05/07/22 01:25:13
保毛田ホモ男か
46:愛蔵版名無しさん
05/07/22 08:26:24
キリコオチはいいね、「これ絶対殺すな」みたいな。
47:愛蔵版名無しさん
05/07/22 09:34:50 EZbDFQGg
港町
おーフリーダム
居場所がここにあったから
48:愛蔵版名無しさん
05/07/22 11:16:40
そういえば松本清張の「砂の器」に犯人の現代前衛音楽家(映画・TVドラマではクラシック音楽家・ピアニスト)
がシンセサイザーのような装置で妊婦を堕胎させようとするエピソードがある(映画では勝手に自然流産)。
結果は失敗、女性は死ぬ。
49:愛蔵版名無しさん
05/07/22 12:40:20
白拍子のつぶらな瞳がかわいくないです。
50:愛蔵版名無しさん
05/07/22 17:43:10
白拍子は育ちのよさが鼻に付くから余り好きではない。
楽天の三木谷社長に通じる物がある。
51:愛蔵版名無しさん
05/07/22 20:37:49
手術料ラーメン一杯の話で、駅員室で手術を終えたBJが
「応急のつもりが全部やってしまった。私もお人好しだ」
みたいなことを言うけど、じつは、ギャラリー(救急隊員)が
「神業だ」とか感嘆してるのを聞いて、気分がよくなって
思わず最後まで手術してしまったんだと思う。
賞賛に弱いBJ、萌え。
52:愛蔵版名無しさん
05/07/22 21:43:36
個人的に「銃創」のような金を強奪されて泣き寝入りしたけど、
そんなことどうでもいいほどある人の運命を発展的に変える話して好きじゃないな。
53:愛蔵版名無しさん
05/07/22 22:22:58
>>51
あの話で最後に”ラーメン一杯分だけ”のオペ料を渡しているけど、
実際にはどれくらいの金額が入っていたのかな
1万円くらいか?
54:愛蔵版名無しさん
05/07/22 23:26:00
500円札じゃない?
55:愛蔵版名無しさん
05/07/22 23:43:45 WJUN+dzg
流通量から言って、千円サツに一票
56:愛蔵版名無しさん
05/07/23 00:51:06
500円にしても一万円にしても、他の患者が聞いたら
悔しさで身悶えしそうな金額だな。
57:愛蔵版名無しさん
05/07/23 01:04:39
助けてくれって言ったわけでもないのに勝手に手術したしな。
美人は得だ。
58:愛蔵版名無しさん
05/07/23 01:23:08
まあ作中ではサファイヤはろくな目にあってないからな。
旦那が腕だけ残して死んだり、自分はトンネルで焼死したり・・・。
あ、でも詐欺師志願は一応ハッピーエンドか。
59:愛蔵版名無しさん
05/07/23 12:56:25
要するに、手術にかこつけて裸を見るのが目的だったと…
60:愛蔵版名無しさん
05/07/23 23:15:49
>>51
けっこう、BJは鼻つまみ者という先入観を持たれてるわりには、実際にオペに
立ち会ったスタッフに拍手されたり、賞賛されたりしてるわな。
けっこう、好きなシーンだ。
61:愛蔵版名無しさん
05/07/24 00:46:20
>>60
BJって自分の正体を全然知らない人にはすごい優しい気がする
62:愛蔵版名無しさん
05/07/24 00:46:52
髪が白くて黒くて顔に酷い傷があり、黒マントの怪しすぎる自称医者が
駅長室で手術し始めたら俺だったら力ずくで止める。
63:愛蔵版名無しさん
05/07/24 01:17:55
そしてBJに「オペの邪魔をするな!」と怒鳴られ、
得意のメス投げで…以下略
64:愛蔵版名無しさん
05/07/24 02:09:56
>>63
そうだな。無菌フウセンに侵入をこころみたディンゴは
メスの攻撃で痛い目をみた。
65:愛蔵版名無しさん
05/07/24 02:45:23
無菌風船はどこから入るのか?
66:愛蔵版名無しさん
05/07/24 02:51:21
>>52
よくわからぬのですが
67:愛蔵版名無しさん
05/07/24 10:37:09
>>65
かぶるようにして、入口が下側になってるんじゃないかな。
68:愛蔵版名無しさん
05/07/24 11:14:52
>>66
まあ、難しいだろうな。
69:愛蔵版名無しさん
05/07/24 17:44:49
BJと患者自身を消毒しないと、無菌テントの意味がなさそうな気がする
70:愛蔵版名無しさん
05/07/24 21:12:19
>>69
同意
どうして手術出来るんだろう
無菌テントといえばスト医者の時
あんなに雷が鳴っていて、「雨が降らなきゃ大丈夫」はないだろ
普通、雨は降るって
71:愛蔵版名無しさん
05/07/24 22:03:36
あの話は突っ込みどころ満載だな。
BJが最初から診てやりゃ問題なかったし、
ガラスのメスってのも都合よすぎ。
72:愛蔵版名無しさん
05/07/24 22:39:30
最近の読者はマンガと現実の区別もつかない
73:愛蔵版名無しさん
05/07/24 22:50:01
>>72
ピノコのBJに対する謙虚さの全然無い態度の時点で非現実的な漫画だと思っている。
もしもピノコの体格がBJ並だったらBJを部屋の一室に監禁して「先生はピノコだけのものよ」といいかねないw
74:愛蔵版名無しさん
05/07/24 23:15:06
そんなこと言うならピノコが生きて動いて喋る時点で非現実的だと判断しろよ
75:愛蔵版名無しさん
05/07/25 01:00:35
最近の読者はマンガと現実の区別もつかないからしょうがないね
76:愛蔵版名無しさん
05/07/25 01:10:02
ピノコに謙虚さがかけるだのいう批判が結構あるけど理解できない。
ピノコほど一途でBJのことを盲目的なまでに信用・尊敬し、家事をこなし、助手をつとめ…
こんなに良い女はなかなか居ないと思う。うわべの態度だけで批判しちゃかわいそう。
第一普段あんな風に振る舞ってるけどBJにもし恋人ができて本気で愛してるとわかったらピノコは黙って引き下がると思う。
77:愛蔵版名無しさん
05/07/25 01:28:52
ガラスのメスってあるんでしょ?
黒曜石のとか。
78:愛蔵版名無しさん
05/07/25 12:16:28
ガッチュがあり余ってるわのよ。
でも、ピノコを本気で「女」扱いする事にはうなずけない。
BJがマジでピノコと恋愛関係になるなんて気色悪い。
79:愛蔵版名無しさん
05/07/25 12:24:37 dbaQ+MCC
でも、完全に娘扱いってわけじゃないよな。
ピノコラブストーリーだっけ?ピノコがラブレター書くやつ。
あの最後のコマのBJの表情はただの父性じゃ片付けられない
なんか複雑な表情してる。
手塚漫画はそういう微妙な関係がよかったりする。
80:愛蔵版名無しさん
05/07/25 12:28:56
微妙なのがいいので、本気で恋人扱いするのはやだなぁ。
81:愛蔵版名無しさん
05/07/25 12:38:18 dbaQ+MCC
本気に幼女相手に恋愛してたら
先生は炉(ry)
でもピノコはTバックの水着写真で誘惑(?)
したりしてるし体が幼女のままでも
BJの恋人になりたいんだろうね。
82:愛蔵版名無しさん
05/07/25 12:52:38
しかし、オレは「研修医たち」の、ひょうたん人形の
「わがむすめ ピノコへ」が、いまいち理解できてないんだよなぁ。
「つい、うっかり」書いちゃったところが、よくわからん。
誤字ならともかく、字を書くって、もっと意識的な作業だと思うので。
83:愛蔵版名無しさん
05/07/25 13:13:10
さすがに「我が妻ピノコへ」とは書けないだろ
84:愛蔵版名無しさん
05/07/25 13:56:02
土産物屋が彫ったんじゃないかな、あの字。
BJ「ピノコへ、と彫ってくれ」
土産屋「あいよ。
お客さん、ピノコっては娘さんの名前かね?」
BJ「まぁ、そんなところだ」
で、土産物屋が勝手に「わがむすめ」と足したせいでBJ大迷惑。
85:愛蔵版名無しさん
05/07/25 14:27:46
ものすごい初歩的な質問なんだけど、
何で、新装版以外は、雑誌掲載順じゃないの?
86:愛蔵版名無しさん
05/07/25 18:00:16
・・・
87:愛蔵版名無しさん
05/07/25 18:20:17
>>85
復刻版ではすでにどの回(作品)が人気があるのかが判明済みなので
出版社は第一巻に傑作・名作といわれる人気作を入れようとする。
第一巻の売れ行きが第二巻以降の刷数を決めるので選出は極めて重要だから。
88:愛蔵版名無しさん
05/07/25 18:25:51 rmH55guF
手塚治虫の選出に拠るところが大きかった。
彼の過去の経験から、巻数の多い漫画は、完結せずに
どこかで廃刊の憂き目を得がちであることを学んで
居たので、なるべく人気のある作品、自信のある作品、
を最初に持ってこようとする。あと似た内容のエピソード
が同じ本の中に集まらないようにもしたはずだ。
87の言っているのも、考慮のうちに入れたであろう。
(呼び水効果によって単行本が多く売れるとそれが宣伝に
なって、またさらに売れて、、、)
89:愛蔵版名無しさん
05/07/26 00:30:22
そのせいでチャンコミ25巻はヤバイ出来
90:愛蔵版名無しさん
05/07/26 03:56:17
>>79
医者として複雑な気持ちなんだよ、あそこは。
91:愛蔵版名無しさん
05/07/26 06:04:52 hWGmbyOf
ワロス
92:愛蔵版名無しさん
05/07/26 11:01:20
「研修医たち」で、ご馳走を目の前にBJが「どういうお祝いだい?」と聞くと
ピノコが「おくたんらもん。結婚記念日ぐやいあゆわのよ」と答える。
BJは頭ポリポリかきながら「そう決めてるんなら、やむをえないな…」って…、
BJ弱いな~。
まるで、おくたんには頭あがらないというか、尻にしかれてるというか、いや、
娘に甘い親父というか。表情が髪でかくれてるので、いろいろ想像できてイイ!
しかし、その後、人形のことで修羅場になるんだが。
93:愛蔵版名無しさん
05/07/26 12:21:37
あれはやっぱり娘と思ってるからむすめへって書いたんだよ。
94:愛蔵版名無しさん
05/07/26 12:34:30
しかしなんかつーと女関係でピノコともめてBJも大変だね。
95:愛蔵版名無しさん
05/07/26 12:50:59
ピノコも、もうちょっと世間に出て他の男を見たりしたら
BJに対する感情が違ってくるかも?
結構、ほれっぽいし。皇帝のことを「ちょっとちゅき」とか言ってるし。
96:愛蔵版名無しさん
05/07/26 13:00:20
>>93
んだ。恋人とも妻とも書いたら読者全員ひっくり返るだろう
97:愛蔵版名無しさん
05/07/26 16:16:38
妻や恋人だったら、あんなことやこんなことを
普通するだろうからな。
98:愛蔵版名無しさん
05/07/26 19:09:04
ピノコが人生のSLくらいの8等身美女に
成長する事ができるんならBJとそーゆー関係に
なるんだと思ってたが…。
成長しても娘扱いなのかな…。
99:愛蔵版名無しさん
05/07/26 19:18:05
一応、最終回で主人公とヒロインがくっついた?ってことでいいんじゃないの?
100:愛蔵版名無しさん
05/07/26 21:25:06
ひょうたん人形のヤツだけどさ、ピノコを造ってから
実質、最終回の人生のSLまでに
BJの心の変化が在ったって事じゃないの?
とりあえず、畸形嚢種からピノコを造りだす。
↓
造ったはいいものの邪魔(?)になり里子へ出す。
↓
が、命を助けられピノコへの信頼度UP
↓
娘として一緒に暮らして行こうと決意。
お土産にわざわざ「わがむすめ」と書く。
↓
~ひょうたん人形エピソード~
ピノコの逆鱗に触れる。
↓
ピノコだんだん家事がうまくなってゆく。
助手としても使えるようになってくる。
↓
子供ではなく一人の人間としてピノコを認める
↓
台風一過で
二人があうんの呼吸になってる。
BJ「家なんか何軒も建つがこの子の命はひとつかぎりだぞっ」
ピノコ「かまァないわのよ、おうちなんて
いくやでも建つんやから…。 」
↓
最終回の人生とのSL
ピノコ、「最高の妻」になる。
101:愛蔵版名無しさん
05/07/26 21:34:05
養女に出すのって
やっぱり邪魔だったからなの?
102:愛蔵版名無しさん
05/07/26 21:41:51
ブラックジャックを始めて読んだ時は
文庫版だったんだけど、ピノコがBJをバットで
ぶん殴って起こして6時間焼いたパンを無理矢理食わせてる
所からすぐ、他の話では魚をさばいてて、
「おにつけにすゆ?」とか
言ってたので凄い早さで料理の腕が
あがったんだなと思ってたけど。
人生という名のSLもさ、11巻に入ってるし。
文庫でよむと余韻がないよね。
順番めちゃくちゃだから。
旧チャン版コミックスで読んで割と時系列で
読むと全然違った。得にBJとピノコがゆっくり
成長してゆく所がとか。「台風一過」掲載、つぎの週
最終回として「人生という名のSL」を読めた
リアルタイム世代の人。すごくうらやましい。
103:愛蔵版名無しさん
05/07/26 23:17:31
あの頃のチャンピオンは今の4大少年誌全部を合わせた以上の値打ちがあった
104:愛蔵版名無しさん
05/07/26 23:23:43
>>79>>90>>102
なんと!SLは最終回だったのか。
秋田書店版じゃあ10か11巻でぽろっと出ちゃったもんな。
夢の中のブラックジャック、妙に子供っぽくてリアルだった。
結局本間先生やキリコを否定できなかった。
105:愛蔵版名無しさん
05/07/26 23:35:12
>秋田書店版
( ´_ゝ`)フーン
106:愛蔵版名無しさん
05/07/27 00:01:18
>>101
オレはBJがビビったんだと思う。
急に親父になったという現実に自信が持てなくて。
107:愛蔵版名無しさん
05/07/27 00:28:44
ピノコは「おねーたんのおなかんなか」では
キス以上のことは覚えられなかったのな。
108:愛蔵版名無しさん
05/07/27 00:37:40
人生という名のSLの例の『おまえわたしの~』の台詞で
うちの父親が号泣しましたw
来月50歳なのに…w
109:愛蔵版名無しさん
05/07/27 02:11:00
トシはカンけーなかろ
しかし泣いた理由はなんですかw
110:愛蔵版名無しさん
05/07/27 09:18:47
女が泣くのはなんとなくわかるが
親父が泣くっておどろくなあ
111:愛蔵版名無しさん
05/07/27 10:14:22
>>108
親父さんが奇形嚢腫。
親父の嚢の中の人が反応しての号泣。
最近、陰嚢が異常に膨らんでたりしてませんか?
112:愛蔵版名無しさん
05/07/27 12:50:09
ピノコを作った時
BJは28才、ピノコ8才(見た目)だろ。
順調に成長したとして10年後にピノコ18才…。
BJは38才か…。
40近くで20才の嫁を貰えるなんて
凄い勝ち組だなぁ('A`)
113:愛蔵版名無しさん
05/07/27 14:32:22
「コレラ騒ぎ」のピノコ好き
あのBJとの電話のやり取りいい。小さな奥さんって感じで。
BJの家って風呂付いてるんだね。銭湯通いだったのに。
114:愛蔵版名無しさん
05/07/27 14:59:26
BJの全身パッチワークはヤクザもビビリます。
115:愛蔵版名無しさん
05/07/27 15:46:10 BE:32897489-##
バスタブに浸りながら電話してるシーンがあったな
116:愛蔵版名無しさん
05/07/27 16:44:23
BJのブリーフ姿、結構いいのよね
117:愛蔵版名無しさん
05/07/27 18:19:23
俺の中でBJ一番のファインプレーはクロスワードとかいう奴の名前の回で
「あんた私と賭けたじゃないか」だと思う
118:愛蔵版名無しさん
05/07/27 21:33:55
ブリーフが普通に似合う、有名なマンガのキャラといえば
BJとゴルゴくらいだな。
119:愛蔵版名無しさん
05/07/27 21:53:49
>>118
ワロタ
120:愛蔵版名無しさん
05/07/27 22:37:43
ゴルゴは同意しかねる
121:愛蔵版名無しさん
05/07/27 22:55:48
>>118
のび太
122:愛蔵版名無しさん
05/07/27 23:15:56
そういや脱腸の手術後に死んで化石標本と一緒に骨が並べられる患者の話で
「ゴルゴザウルス」ってセリフ言うためだけにゴルゴ13が出てるよね。
昔はあんなのが簡単に許されたからよかった
123:愛蔵版名無しさん
05/07/27 23:23:57
ドカベンの岩鬼が出てたこともあった。
で、ゴルゴもドカベンもいまだに連載中なのがすごい。
124:愛蔵版名無しさん
05/07/27 23:28:20
岩鬼みたときは笑ったなあ
関西弁じゃなくて爆笑した
125:愛蔵版名無しさん
05/07/27 23:52:06
手塚先生のそーゆう遊び心が好きだ。
今じゃ著作権云々で色々うるさいんだろうけど。
126:愛蔵版名無しさん
05/07/28 00:00:16
それ系のネタでいちばんウケたのは
黒 ミ サ
127:愛蔵版名無しさん
05/07/28 00:08:56
いや、そういう場合、手塚治虫から直に
「使っていいかな?」という電話がかかってきたそうだよ。
128:愛蔵版名無しさん
05/07/28 00:10:39 KKKHmG67
突然ですが、旧チャンコミ25巻に収録されてる話
一覧知ってる人教えてくれます?
あちこちで評判悪いからかえって見てみたくなったんだけど、、
古本屋探しても見当たらなくて・・・
129:愛蔵版名無しさん
05/07/28 00:16:10
>>127
手塚から直電で言われたら断れねーな。
130:愛蔵版名無しさん
05/07/28 00:30:26
俺だったら泣いて尿を漏らして喜ぶな
131:愛蔵版名無しさん
05/07/28 01:36:24
>>115
あのときピノコが着替えを置きに着てたのが萌え
132:愛蔵版名無しさん
05/07/28 10:16:49
BJってたしか消化器系が弱かったよね。
133:愛蔵版名無しさん
05/07/28 11:10:38
>>132
琵琶○に治してもらったからもう無問題
134:愛蔵版名無しさん
05/07/28 12:02:39
その後で腹膜炎煩ってたような
135:愛蔵版名無しさん
05/07/28 12:17:22
腹膜炎はピノコを養女に出したときと、いつ患ったっけ?
136:愛蔵版名無しさん
05/07/28 12:24:14
腸がすごく良くなったので、いびきはかくが、ヘはこきません。
快食快便です。
睡眠時無呼吸症候群の疑い大有りなので、早急に治療してください。
137:愛蔵版名無しさん
05/07/28 12:42:48
ピノコもゲヨ吐いたりオナラするけどウンコはしないわのよ。
レレイやから。
138:愛蔵版名無しさん
05/07/28 14:17:18
もうちやない!
139:愛蔵版名無しさん
05/07/28 14:20:03
似非ピノコウザくってよ
140:愛蔵版名無しさん
05/07/28 14:45:48
再現度が高いから許す
141:愛蔵版名無しさん
05/07/28 15:34:21
>>137
青酸カリを飲んだときの
腸の中の黒い物体はなんだ
142:愛蔵版名無しさん
05/07/28 16:50:08
ピノコは奇形嚢腫のなかに、肛門も入っていたのかな?
よく行くスーパーに人口肛門の人用の洗浄場所があるんだが
(便所のサービスがいい大型スーパーであるよ)
大変そうだよね。BJがピノコの肛門も作ってあげたとすると、
世界中の人口肛門の人のために、BJよ、ピノコなみの肛門を
作ってあげてつかあさい!
という気分になる。ちなみに痔分も、いぼ痔で。
でも手術がむちゃくちゃ痛いって聞くからやってない&いつか人口肛門なのかと
恐怖に。
いぼ痔の手術代もお高いのでしょうか、先生。
143:愛蔵版名無しさん
05/07/28 19:06:32
ウンコもしないのにあんなにリアルなアナルを
作ってやる必要あんのか?BJ。
144:愛蔵版名無しさん
05/07/28 19:38:11
原作はもう何回も読んでるのに今まで気付かなかった所にスパイダーや
ヒョウタンツギがいたりする。
145:愛蔵版名無しさん
05/07/28 19:47:52
葉っぱの重なりや岩の陰影がそう見えるだけ。
146:愛蔵版名無しさん
05/07/28 21:13:32
食うからうんこするだろ。
147:愛蔵版名無しさん
05/07/28 21:31:40
うんこしないってどこで誰が言ったんだ?
148:愛蔵版名無しさん
05/07/28 21:41:53
>>137
のネタ。
149:愛蔵版名無しさん
05/07/28 21:45:49
ああ、勘違いしとったべい
150:愛蔵版名無しさん
05/07/29 12:21:01
タモリクラブでいぼ痔のオペ紹介してたが
アグラのままの仰臥位でかなり恥ずかしい感じだが
つまんでプチッって1分で終了。困ってる人は
やっておきなさい。
151:愛蔵版名無しさん
05/07/29 12:29:26
BJの時代ってCTだのMRIだのレーザーメスってあったんかな。
152:愛蔵版名無しさん
05/07/29 16:39:41
CTはでてくる。MRIはでてこない。
153:858
05/07/29 21:27:47
>>103
まったくだ。
154:愛蔵版名無しさん
05/07/29 22:28:14
自分で自分のことをメス呼ばわりするブラッククイーン。
なんかエロいな。
155:愛蔵版名無しさん
05/07/29 23:07:44
また実写化するなら、キャストは誰がいい?
156:愛蔵版名無しさん
05/07/30 01:55:11 pH09J2mA
ビッグコミックに、
さいとうたかをと手塚治虫の合作作品を、ぜひとも再掲して欲しい。
157:愛蔵版名無しさん
05/07/30 10:29:37
モンキーパンチと手塚治虫の合作作品がいいな
158:愛蔵版名無しさん
05/07/30 12:12:53
そんなのあるのか!
読みてええええええ
159:愛蔵版名無しさん
05/07/30 13:10:24
一体どんな話なんだ?!
ゴルゴ13とBJってどっか似てるよね。
160:愛蔵版名無しさん
05/07/30 19:07:38
BJは貸本劇画に出てくる殺し屋に対抗して描かれた
「生かし屋」ということだそうだ(「マンガ夜話」より夏目房之介の発言)
161:愛蔵版名無しさん
05/07/30 21:16:05 pH09J2mA
ビッグコミックが創刊してまもなく、手塚はゴルゴ13に対して、いつもの
敵愾心(嫉妬)からつぎのようなことを言ったという。
「主人公が殺害を請け負うテロリストのような漫画は良くない」
これにたいして、たかをファンは猛然と非難したという。
何かに書かれていたはずだ(多分雑誌)。
それで、ゴルゴ13に対するアンチテーゼとして、金を貰って
命を救う世界を股にかけるプロフェッショナルの凄腕医者のBJ
という対抗作品が生まれた。(当初読みきり5回程度の予定であった)
ゴルゴ13のパロディとして、いくつもの点で類似がある。
たとえば、時々手が麻痺して肝心なときに仕事が出来なくなるなどは
その一例。さいとうたかをには、すぐにBJはゴルゴのパクリである
と判ったであろう。しかし、彼はそれを非難することはせずに、むしろ
誇りに思ったはずである。手塚にパクリを描かせることが出来たとはと。
162:愛蔵版名無しさん
05/07/30 23:09:52
>>144
ζ
( (・ つ <ここにいるでごんす
163:愛蔵版名無しさん
05/07/30 23:14:36
ゴルゴを診た医療団が命拾いするエピソードがあったね。
医療船を仕立てて医療団に精密検査を受けるゴルゴ。
ゴルゴを追う男曰く「もし奴の身体故障を発見してたら医師も看護婦も殺されてた」
ある意味でロシアンルーレットだ。もしBJがもし診察していたら・・・・・・
164:愛蔵版名無しさん
05/07/30 23:39:08
>>161
「ゴルゴのように主人公がセックルをしまくる漫画は良くない」とも考えて
BJは必要以上にストイックになってしまったのかもしれないな・・・。
165:愛蔵版名無しさん
05/07/31 00:36:09
[快楽の座]を読んだんですが、あれロボトミー手術を美化してる
とはみえません。
でも、あれは手術をしてしまった描写に問題があるんですよね。
166:愛蔵版名無しさん
05/07/31 00:42:00
最後のコマの顔に封印された訳があるような希ガス
あんな顔、他の話では見たことない
167:愛蔵版名無しさん
05/07/31 00:45:52
「快楽の座」はロボトミーとは関係ないよ。
鬱病を治したら殺人快楽症になってしまったというストーリー自体が問題なんだろう。
168:愛蔵版名無しさん
05/07/31 00:59:04
>>165
ロボトミーを美化していると抗議の受けたのは
「ある監督の記録」ですから。
病名を変更して「フィルムは二つあった」として収録されてます。
169:愛蔵版名無しさん
05/07/31 01:48:30
刻印に銭型のとっつぁんに似ている警部さんでてくるよね
170:愛蔵版名無しさん
05/07/31 05:23:32
>>167-168
レス、ありがとうです。
ロボトミー違ったか。
手塚先生は、やはり医者なんだなーと思うのは
脳手術につよく関心をもたれていた気がするんです。
171:170
05/07/31 05:25:58
人体改造がスキですよね。
172:愛蔵版名無しさん
05/07/31 13:59:59
ピノコって乳首もヘソもあるんだな。凝ってますね。
173:愛蔵版名無しさん
05/07/31 15:36:31
でもそれって、子供を産まない男にもなぜ
乳首があるのかと同じ疑問では?
174:愛蔵版名無しさん
05/07/31 16:40:37
>>172
…実際、BJが使用するからあるんだろ。
………………。察しろ。
175:愛蔵版名無しさん
05/07/31 17:01:23
>>174
察しろって言葉がクールで妙にウケタ
176:愛蔵版名無しさん
05/07/31 17:16:12
「へそ」は通常妊娠における胎盤を通しての栄養&酸素の供給・受付口の痕だから
嚢腫内で直接それらを受け取っていたバラバラ部品のピノコにとっては必要のないモノ。
自立後のピノコについては腹筋・腹膜・腹部皮膚が人工であるという件がある。
つまり「へそ」はBJによる造形ではないかと思われる。
同様に胸部もBJの造形と推察され長じての乳腺の発達が望めるかどうかは・・・
177:愛蔵版名無しさん
05/07/31 20:14:53
>>172
謝れ!奈美悦子に謝れ!
178:愛蔵版名無しさん
05/07/31 21:16:05
主題歌が鉄腕アトムみたいにCHEMISTRYになったらどうする?
179:愛蔵版名無しさん
05/07/31 23:07:26
オープニングが気に入らないなら7時3分からテレビをつければいいじゃない
180:愛蔵版名無しさん
05/07/31 23:50:26
ブラックジャックにチンコはあるのかな。
もしチンコが無いと、女性をみてもおっぱいをみても性的な興奮を
感じなくなってしまうのでしょうか?
事故でチンコを失うことは去勢された男と同じか。
181:愛蔵版名無しさん
05/08/01 00:52:30
BJがやったらに女に近づきたがらないのはそれが理由だったのか・・・
182:愛蔵版名無しさん
05/08/01 01:00:39 H+pdGLvQ
無いと勃ちようがないし
興奮もしないだろうから…
宦官と同じ
それでもちんこ無しでも感じるのか?
183:愛蔵版名無しさん
05/08/01 01:03:32
>>180
その話題も結構既出っすね。
184:愛蔵版名無しさん
05/08/01 01:04:01
パンティもぬがせろ
185:愛蔵版名無しさん
05/08/01 02:00:15
>>183
だから去勢されても、性的に興奮することは可能なの?
186:愛蔵版名無しさん
05/08/01 04:24:02
ちなみに去勢で取るのはチンコじゃなくてキンタマな
キンタマ取るとチンコおっきしなくなるよ
187:愛蔵版名無しさん
05/08/01 11:32:22
最終話のSLを見ると、BJは右足全部と左足半分が残ってたから、
股は無事だったんジャマイカとマジレス
188:愛蔵版名無しさん
05/08/01 12:23:13
手塚絵ちうのはチンコ書いても生々しくなくていいよな。
ん?先生は大人チンコは書いたことなかったか?
189:愛蔵版名無しさん
05/08/01 13:16:00
ペックス
190:愛蔵版名無しさん
05/08/01 14:47:23
>>186
玉を切除して竿を残すんですか。
それで、玉がナイと女に発情しなくなるんですかね?
191:愛蔵版名無しさん
05/08/01 18:15:11
>>188
「アポロの歌」で描いてたような気がする
192:愛蔵版名無しさん
05/08/01 18:35:16
チンコ取ったら小便の時、すごい事になりそう。
193:愛蔵版名無しさん
05/08/01 19:13:59
去勢(チンコ全体を切るほうの)した後に年を取っていくと、
尿道を押さえつける力がゼンゼン無くなってしまうので、
ほとんどしょんべん垂れ流し状態らしい
194:愛蔵版名無しさん
05/08/01 19:32:19
手塚作品て何か評価されすぎてて今更な部分があるじゃないですか。
しかし久々にBJ読んだらやっぱり面白いなコレ。とくに猫を自分の
嫁と勘違いしてる男の話とか軽く描かれてるのがよかったりする。
195:愛蔵版名無しさん
05/08/01 20:11:15
手塚御大の作品を代表するキャラになってしまったBJ
そのせいか後期のBJが必要以上にいい人になりすぎてるのが気になる。
ピノコとの共同生活で人間らしさを取り戻していったとも
読み取れるけど、BJの黒い部分(BJになるきっかけにもなった親子不発弾爆破事件による内包されてる復讐心)が女性人気もあったBJには似合わないと作者のやさしさで薄めたのが原因?
個人的にはBJのあの事件の復讐話のエピソード好きなんだけどなぁ、
復讐の為に大金で島買って、地雷埋めて、当時の関係者を瀕死の状態にするが、最後は助ける。
黒男としての母を失うという最大の失望感が起因の復讐心。
BJとして、医者であるが故に命をうばう行為が最終的に出来なかった所に人間臭さとBJの立ち位置が判ってカッコいいと
男の俺は思うんだけどなぁ。
決して殺人罪になりたくないから助けたわけじゃないだろうし・・・
クソ長文すみませんでした。
196:愛蔵版名無しさん
05/08/01 20:32:14
BJが船に拉致→漂流ってパターン多いよね。
今日のアニメも原作もインパクト薄い
197:愛蔵版名無しさん
05/08/01 20:32:23
BJの復讐法は、
地雷で大怪我=母の復讐
その後の治療=後遺症=自分の復讐
なんじゃないかと。地雷に怯えさすのは利子分みたいなものかな。
個人的には2人目の復讐のが好き。
ああいう個人と医者とのジレンマを描いた方が、BJの悲壮感を際立たせるとおもふ
198:愛蔵版名無しさん
05/08/01 20:35:00
>>196
そういや、このご時世でペク船長の話ってアニメ化できるんかな…?
199:愛蔵版名無しさん
05/08/01 22:47:52
>>195
BJが葛藤する姿ってすごく男らしくてカッコイイと思う。
200:愛蔵版名無しさん
05/08/01 23:07:06
なんか、地雷の復讐事件を読んでて
そんな男達殺しちまえと憤りつつも
BJが奴らを助けたことにホットしたりもした。
もちろんBJがスキだから、一線を越えなくて良かったと思った。
201:愛蔵版名無しさん
05/08/01 23:14:22
ペク船長のアニメ化はないと思うな。
ていうかどんなキャラなんだ?オリジナル?
202:愛蔵版名無しさん
05/08/01 23:32:48
ペク船長の放送とか、要するに手塚氏が連載中
感じていた社会問題がいまだ解決に至ってないわけだな
203:愛蔵版名無しさん
05/08/01 23:39:03
お前ら
ペクペクってパクのことじゃねーのか?!
204:愛蔵版名無しさん
05/08/01 23:46:52
パク・ヨンハならさっきアユとラーメン食ってたが。
205:愛蔵版名無しさん
05/08/02 00:00:28
>>204
それ俺
206:愛蔵版名無しさん
05/08/02 00:56:54
>>205
お前はチェ・ホンマンだろ
207:愛蔵版名無しさん
05/08/02 07:54:23
はいはいペクペク
208:愛蔵版名無しさん
05/08/02 08:35:32
いや、チェ・ホンバンナシだよ
209:愛蔵版名無しさん
05/08/02 12:34:48
ブタモマケル
210:愛蔵版名無しさん
05/08/02 12:39:45
女どもは如月如月うるせえ。唯一の女とか
ありえねー。男はな死ぬまで狩人なんだよ。
211:愛蔵版名無しさん
05/08/02 12:49:10
>>210
もっともいつも狩りの成果が得られるとは限らないわけですがw
212:愛憎版名無しさん
05/08/02 14:05:03
BQに1回失敗したよな。
モテモテの自分だからプレゼントと手紙でイチコロと思ってたのかね。
213:愛蔵版名無しさん
05/08/02 14:19:10
クリスマスで浮かれてた
214:愛憎版名無しさん
05/08/02 15:16:10
気にいった女に即、アプローチするのはプレイボーイの手口。
215:愛憎版名無しさん
05/08/02 16:01:01
隠し子でてきたら面白い。
でもピノコカワイソウになるか・・。
216:愛蔵版名無しさん
05/08/02 16:17:05
BJ「いいじゃないか、お前の兄弟だ」
ピノコ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工 」
217:愛蔵版名無しさん
05/08/02 16:20:04
「お前、弟が欲しかったんだろ?」
218:愛憎版名無しさん
05/08/02 16:25:25
秋田文庫じゃない方のハード版のブラックジャックザカルテ1
にピノコは妊娠が可能か?みたいなコラムが載ってたな。
BJの子供ならピノコは危険を犯しても産むみたいなこと書いて気がする。
219:愛蔵版名無しさん
05/08/02 18:10:38
その前に種付けがムリポ
220:愛蔵版名無しさん
05/08/02 20:00:08
ピノコが受験した後、幼稚園でも馴染めなかった時、
BJの「幼稚園なんていくらでもあるんだ(?)」にジーンてきた。
そして最後の葛藤してるコマで追い討ち゜(゚´Д`゚)゜。
221:愛蔵版名無しさん
05/08/02 20:35:52
ロミが死んだ時の顔が一番怖いな、逆に変顔でもあるが。
222:愛蔵版名無しさん
05/08/03 00:26:28
>221
雑誌に掲載されていた「緑柱石」ではあれがラストね
223:愛蔵版名無しさん
05/08/03 00:28:12
緑柱石見たいなぁー。どう違うの?
224:愛蔵版名無しさん
05/08/03 01:26:30
>>220
表情見えないのがよいね
225:愛蔵版名無しさん
05/08/03 05:00:48 wdsm3Zx6
ブラック・ジャックの設定てまんまアルプスの少女ハイジだよね。
226:愛蔵版名無しさん
05/08/03 05:01:22
ハイジって身体ばらばらになったっけ
227:愛蔵版名無しさん
05/08/03 08:57:25
うーーーー、何を言ってるのかわからんが、ハイジ=ピノコ、BJ=おじいさん
ということか?
228:愛蔵版名無しさん
05/08/03 11:02:34
まあ、BJ(じいさん)の元から離れて幼稚園(クララの家)に
行くもなじめず帰ってくるあたり…似てるといっても…
229:愛蔵版名無しさん
05/08/03 14:22:21
ブラック・ハイジ
230:愛蔵版名無しさん
05/08/03 15:09:00
BJってさ
宇宙人の手術のときもヤムイモのときも
最初は何もせず帰ろうとするけど
依頼人がこいつはー妻なんだーっとか言われたら気が変わってすんなり手術してくれるじゃん。
あれはなんで?母親を重ねてるの?
231:愛蔵版名無しさん
05/08/03 15:45:58
自分の父親が妻と息子を見捨てたようなやつだから、
家族を愛してる父親の姿に弱いんでないかい?
232:愛蔵版名無しさん
05/08/03 19:33:09
そこまで深読みする必要も無い気するけどな。
自分が死にたくないからとかじゃなくて、人の為に必死になって何かをする
ってのに弱いだけじゃないか?先生人情家だし
233:愛蔵版名無しさん
05/08/03 20:09:13
そう。なんで、ってそれがBJとしか答えようがないわな。
234:愛蔵版名無しさん
05/08/03 20:22:31
誰よりも命を大切にする人間だしな。
他に医者がいないとかBJが断ったら確実に手遅れになる状況で
断る事ってまずないし。宝島くらいか?
235:愛蔵版名無しさん
05/08/03 21:13:35
>>230
ニヒルを気取ってるから
236:愛蔵版名無しさん
05/08/03 21:39:39
そうだね。帰ろうとした理由を挙げるほうがいいよな。
宇宙人のときは、通訳に利用した坊さんにわざと怪我をさせるやり方が
気に入らなかったからだし、イモのときは勝手に病名に自分の名前を
付けられたり、一方的な理屈で手術を迫られたからだし。
237:愛蔵版名無しさん
05/08/03 23:19:59
やっぱイ・パクサ最高やね
238:愛蔵版名無しさん
05/08/04 02:04:40
目の前で起きた事故じゃあ金とらないことが多いし
「取るところからガッポリ払ってもらうさ」って賠償沙汰も背負ってくれる
なんていい医者だ
239:愛蔵版名無しさん
05/08/04 12:24:49
私とよく似てますなーの「おばあちゃん」の医者と
ドン・ドラキュラのとでは
BJの反応が全然ちゃうかった。
それに、「おばあちゃん」は名作だと思うが、もう一方はドタバタしてると
感じるのはワシだけだろうか。
240:愛蔵版名無しさん
05/08/04 12:35:47
SL以降の話はなんか蛇足っぽい。
241:愛蔵版名無しさん
05/08/04 13:53:58
>>240
そりゃ、人気があったから、時々描いた読みきりですから。
242:愛蔵版名無しさん
05/08/04 18:40:45
SLが最終回ってのは物足りないなー。
BJとピノコの将来について描いてほしかったよ。
243:愛蔵版名無しさん
05/08/04 18:54:28
ラブコメじゃないんだから
244:愛蔵版名無しさん
05/08/04 18:55:46
きっちり決着が付かないのもブラックジャックの人気の秘訣
じゃない?読み手にゆだねると言うか。
結局、人生という名のSLはブラックジャックの見た夢であって
ピノコが本当に大人に成長できるか解らないし、なんか前スレで
あのあと暗雲立ち込める中、飛行機が墜落して死んでしまうとか
この最終回が第1話にループするように繋がっているとか
都市伝説あったよね。読み手の解釈も面白いよなー。
245:愛蔵版名無しさん
05/08/04 19:10:42
ループ説面白くていいな~。
246:愛蔵版名無しさん
05/08/04 19:17:18
初めてBJ読んだ俺が着ましたよ。
すっっっっっっご面白い!!
BJカコイイピノコカワイイしキリコもカコイイ!
騙されたと思って読んでみろと言ってくれたダチに感謝感謝。
親にBJ買いたいから金貸してくれ言うたら全巻買ってくれたw
247:愛蔵版名無しさん
05/08/04 19:43:00
いい親だな…。
248:愛蔵版名無しさん
05/08/04 20:12:35 L/EGtwdE
このテレビシリーズをいかに幕を引くかについて、
そろそろ語るべきときが来たのではないかと思う。
249:愛蔵版名無しさん
05/08/04 20:26:11
??
普通に人生という名のSLがアニメ最終回になるんでないの?
250:愛蔵版名無しさん
05/08/04 20:30:13
キリコも如月先生もピノコ誕生の秘密も
やらずどうやってやるの?
ホワイトジャックじゃ重みがだせないよ。
251:愛蔵版名無しさん
05/08/04 20:36:03
BJは如月先生をカメラで隠し撮りしてたのかしら。
252:愛蔵版名無しさん
05/08/04 20:51:42
>>248
アニメ板でやってくれ
253:愛蔵版名無しさん
05/08/04 20:56:53
ループ説って何か面白い理屈(根拠?)はあるの?
話を思い出してみてもあんまり繋がる感じはしないんだが…
254:愛蔵版名無しさん
05/08/04 21:29:23
自分もループ説好きかも。
ループ系のADVゲームとか好きなせいでw
255:愛蔵版名無しさん
05/08/04 21:59:06
連載のごくはじめの頃のラストのナレーションとSLのラストのナレーションが
ちょっと似てるとか、その程度のことだろ。
256:愛蔵版名無しさん
05/08/04 22:01:55
ループ説だけどたしか
~彼はメスをにぎって奇跡を生み出しているはずである~
って文章が入ってるでしょ最終回。
第1話でもラストで
~どこかでメスを持ち奇跡を生んでいるはずである~
で終わってるからループになるんじゃないかって
言ってる人がいたんだよね。
チャンピオン掲載時と単行本掲載時でこの言葉か内容が違っていて
ループになる根拠が修正されていたけど知っている人いる?
って展開になったんだと思う。そしたら別の名無しさんが確認して
修正はされていなくてその一人のひとの思い込みだったんだよね。
でも凄く漫画チックで自分もループ説在りだと思った。
257:愛蔵版名無しさん
05/08/04 23:49:58
別に1話だけじゃなくて序盤の回はそれ入るだろうて。
他人の解釈に文句つける気は無いが、俺は普通に読んだ通りに
また世界のどこかでBJはメス握ってるんだろうなって思える方が
ロマンがあって良いな。
W3じゃないんだからループがどうこうってこじつけはちょっと・・・
258:愛蔵版名無しさん
05/08/05 00:08:52
別にこじつけてる訳じゃなくて、あの最終回を読んで
1話にループになるって解釈する人がいた事が面白い。
自分も普通に読んで世界のどこかでBJはメス握ってるって
終わり方だと思ってるよ。
259:愛蔵版名無しさん
05/08/05 00:26:32
だいいちどこだ!とSLとではBJの顔が違うじゃないか
260:愛蔵版名無しさん
05/08/05 04:17:58
まあ治虫本人はループとか全然考えてないと思うけどね。
作中でもけっこう年数たって、「年をとったなブラック・ジャック」とかなってた。
ソリッド・スネークみたいだな
261:愛蔵版名無しさん
05/08/05 04:21:17
ピノコも扉ページで今年でいくつ~とか言ってたな、そういや
たまに若返ったりしてたけど
262:愛蔵版名無しさん
05/08/05 04:30:54
人生のSLの時点でピノコの実年齢28か…
畸形嚢腫の時の精神年齢が幼稚園児…4・5歳だとしても、
人生のSLでは15歳か…
263:愛蔵版名無しさん
05/08/05 08:29:33
21歳でなかった?人生という名のSLでのピノコ
264:愛蔵版名無しさん
05/08/05 09:09:12
奇形嚢腫 1974/2/18 0才(?)
人生というなのSL 1978/9/18 4才(?)
ピノコの主張を入れることにすると姉の誕生日が不明だから
22才か23才のどちらかだな。実際の連載の時間経過なら。
もちろんドラマの中の時間経過はわからないけど。
265:愛蔵版名無しさん
05/08/05 09:34:58
ていうか、ピノコ大人verって可愛くない気が(ry
266:愛蔵版名無しさん
05/08/05 10:01:58
ピノコ生きてる の時の夢の中の八頭身はかわいくなかった
SLはおk
267:愛蔵版名無しさん
05/08/05 10:02:52
SLピノコ美人じゃん。
268:愛蔵版名無しさん
05/08/05 11:01:20
オレもSピは美人だと思う。>>267
しかし、あのピノコは、あと十何年か経てばああなるというんじゃなく
姉たんと同じようにきちんと生まれていたらああなったという仮定の話と思うが。>>262
ピノコって昆虫と同じだね。
あの外殻というのか、BJが作った合成樹脂の体が内蔵をささえている。
269:愛蔵版名無しさん
05/08/05 11:45:14
愛Pはピノコの想像、SPはBJの想像。
中身が大きくなればBJはあのようにデザインするだろうw
270:愛蔵版名無しさん
05/08/05 12:29:08
SLピノコの顔は星飛雄馬の幼少期みたいで美人と思わん。
271:愛蔵版名無しさん
05/08/05 12:34:42
ほっぺた三本スジか?
272:愛蔵版名無しさん
05/08/05 12:39:29
>>270
いまいち分かりにくい例え話だ。
恥可苦馬なら分かるが。
273:愛蔵版名無しさん
05/08/05 12:43:36
↑全然わからんw
274:愛憎版名無しさん
05/08/05 15:21:51
ブラックジャックとねてみたい。
275:愛蔵版名無しさん
05/08/05 15:56:28
>>274
あいつイビキすごいよ
276:愛蔵版名無しさん
05/08/05 18:51:09
>>275
疲れてるときだけだと思うぞ。
277:愛蔵版名無しさん
05/08/05 18:52:09
>>274
寝るだけでいいの?
やらなくていんだな?
278:愛蔵版名無しさん
05/08/05 19:19:19
>>268
姉さんと一緒に生まれてたら、姉さんと同じ顔になってると思うぞ
279:愛蔵版名無しさん
05/08/05 19:50:42
姉たん可愛いよな。
280:愛蔵版名無しさん
05/08/05 20:12:36
私は子供の頃、あのオカメが姉さんの素顔かと思ってた・・・。
281:愛蔵版名無しさん
05/08/05 20:39:37
>>280
オレも。
282:愛蔵版名無しさん
05/08/06 00:12:51
何回読んでも神作品だな~
特に呑んでから読むと自然に泣けてくる。
「人間ってなんなんだろう?」なんて考えながら眠りにつく。
仕事して家に帰って、寝る前にまた読む。
当時十代で「凄い漫画だな~」って思ってたけど、今もその思いは変わらない。
今やってるアニメ見た事ないけど、あの作品の本質が失われてないか心配だよ。
283:愛蔵版名無しさん
05/08/06 10:56:59
>>282
ただ、BJは人間を生物的な機械だと思ってるフシがなきにしもあらずだと思う。
故障した部品を切ったりつないだりして、修理しているという感覚というのか。
だから、自分の思うのと違う結果になった場合、
「そんなわけない!」「失敗は自分以外にある」って感じで
歯をむきだして怒りをあらわにする。
BJは、青いといえば青い。人間くさいといえば人間くさい。
284:愛蔵版名無しさん
05/08/06 17:48:07
>>283
確かにそれはありそうだね。
BJは、「体は直せても心は直せない」というようなことを
何回か言っている。
285:愛蔵版名無しさん
05/08/06 17:57:15
> だから、自分の思うのと違う結果になった場合、
> 「そんなわけない!」「失敗は自分以外にある」って感じで
> 歯をむきだして怒りをあらわにする。
わはは。手塚治虫そのものだな
286:愛蔵版名無しさん
05/08/06 17:59:04
でも、あれは怒りというより悲嘆に暮れてるんだと思うよ。
悔し涙流してるみたいな
287:愛蔵版名無しさん
05/08/06 19:17:19 L1Y8M8Hb
>>283
でも医者の仕事つーか、
手術ってそういう事なんじゃないの?(修理って意味で)
288:愛蔵版名無しさん
05/08/06 19:20:19
>>280
俺はオカメが素顔とは思わなかったが、
キャラの顔が突然ヒョウタンツギになるように
手塚マンガによくあるギャグだと思ってたら
次のページになっても元の顔にならないのでちょっと驚いた。
289:愛蔵版名無しさん
05/08/06 21:19:42
ピノコが白血病になる話でオカメちゃんの所在がわからなくて困ってたが、
「横倍病院の可仁博士のところに通院する、でかい腫瘍持ちの女性」
という線で探偵でも使えば簡単に見つからなかっただろうか。
290:愛蔵版名無しさん
05/08/06 21:25:40
その「横倍病院の可仁博士」という名前も最初は思い出せてなかったと記憶しているが
291:愛蔵版名無しさん
05/08/06 22:03:34
>>289
っつーか直接横倍病院に乗り込めばよかったんでないの?
292:愛蔵版名無しさん
05/08/07 06:11:27
白血病の話の時再登場した姉さんは、すらっとしてて美人っぽいイメージ。
293:愛蔵版名無しさん
05/08/07 11:33:57
>>235
ヒカシューの「ガラスのダンス」(加山版主題歌)の歌詞だね。
294:愛憎版名無しさん
05/08/07 15:34:38
最近バラエティー番組によく出てる美人女医の西川さんだっけか
ブラッククィーン役にピッタリだと思う。ドラマ化の時は演じて欲しいな。
冷たそうな美人で気が強い。で男を選ぶのも愛とは別に計算を忘れてないところなんか・・。
295:愛憎版名無しさん
05/08/07 15:46:33
それ。昨日の島田検定!!の番組見てて西川女医はブラッククィーンタイプで
名前忘れたけどもう1人の女医はぶりっ子をなくせば如月恵タイプとみた。
296:愛蔵版名無しさん
05/08/07 22:48:25
ぶりっ子女医は如月としては頼りないなぁ。
297:愛蔵版名無しさん
05/08/07 23:10:09
如月嫌いだから誰でもいーよ
298:愛蔵版名無しさん
05/08/07 23:29:52
全然話関係ないけどBJがじいちゃんになったら
ピノコを20~25歳辺りに大きくさせてどっかに嫁に行かせそうだな
BJは一人で死んでそう
299:愛蔵版名無しさん
05/08/07 23:31:36
ピノコを養女に出したのは本当に邪魔だったから?
だとしたら勝手に生命生み出しといて無責任すぎねーか?
300:愛蔵版名無しさん
05/08/07 23:34:06
如月はどっちかというと宝塚系だろ
301:愛蔵版名無しさん
05/08/08 00:12:13
ピノコがいなかったら、カレーとお茶漬けしかくわなそうだな
あとカップヌードル
302:愛蔵版名無しさん
05/08/08 00:17:44
>>299
普通の家庭で育つほうがピノコにとって幸せだと思ったんじゃないの?
あと揚げ足取るけど、ピノコは「勝手に生み出した」わけではないと思う。本人の希望も入ってるでしょ
303:愛蔵版名無しさん
05/08/08 00:19:41
>>302
最初は培養液に浸すことで納得させてたのに体を作ったのはBJ
304:愛蔵版名無しさん
05/08/08 01:12:07
きっと、俺の腕なら組み立てられるっていう傲慢さも手伝ったのだと思われ。
305:愛蔵版名無しさん
05/08/08 01:27:02
ふむ
つまりピノコは培養液の中で一生を過ごしたほうが幸せだったとおっしゃる?
306:愛蔵版名無しさん
05/08/08 08:21:38
>>305
人として世に出ることが出来た喜びもあれば、苦しみもあるんだから(ピノコは普通の人間でないし)
それはそれで有りなのかもとは思う。
自分はピノコ大好きだから、苦しむ姿がかわいそうで見てられないし。
307:愛蔵版名無しさん
05/08/08 09:01:34 vghzSZbp
成人になったピノコは先生と結ばれないと思う。
308:愛蔵版名無しさん
05/08/08 09:02:12
如月派さんイラッシャーイwwww
309:愛蔵版名無しさん
05/08/08 09:23:02
如月派の俺が呼ばれて飛び出てきましたよ
過去・現在どちらにも萌えるぜ!
310:愛蔵版名無しさん
05/08/08 09:38:10
>>309
某最終幻想RPGだと花売り娘派と見た!
311:愛蔵版名無しさん
05/08/08 11:12:01
なんで如月はこんなに嫌われてるの?
煽りじゃなく純粋に疑問。
そんなことよりイレズミ男が恵さんの正体に気付いたふとしたきっかけって何なのか気になり杉
312:愛蔵版名無しさん
05/08/08 11:25:24
如月先生自体が嫌われているというよりも、
痛い如月ヲタが空気読まずに自己投影を語りだすことが多いので
嫌われていると思われる…。
313:愛蔵版名無しさん
05/08/08 11:28:30
>>311
いや、あったんだろ。乳が。
314:愛蔵版名無しさん
05/08/08 11:40:58
レディース用のトイレに入ったところを目撃された
315:愛蔵版名無しさん
05/08/08 11:43:29
ていうか、女らしさがなくなるってのを百歩譲って認めたとして、
だからといって男として生きていく意味があるのだろうか
316:愛蔵版名無しさん
05/08/08 12:18:06
ピノコの存在と人間鳥と馬脳と鹿の脳が腹ん中つーだけで
何も言うことはないけどな。
317:愛蔵版名無しさん
05/08/08 12:22:26
如月ネタは子宮話だのホルモン話になって
科学的にありえないだのとか延々語り出す奴がいるから嫌だ。
318:愛蔵版名無しさん
05/08/08 12:25:19
外出もはなはだしいしな。
319:愛蔵版名無しさん
05/08/08 13:15:05
そこでキリコネタが沸騰
320:愛蔵版名無しさん
05/08/08 16:15:53
手塚先生の世代の倫理観だと、「女は結婚して家庭にはいって子宝に恵まれる
のがいちばん幸せ」っていう感じだろうから、子供が産めない→女じゃない→
普通の幸せはつかめない、っていう考えがキャラとしての如月先生にもあった
と思われる。「男として生きる」ってのは「バリバリ仕事して一人で生きてく」
っていう意味なんじゃないかと。男というより「漢」ですな。そのへんが
またいじらしくて切ない。
321:愛蔵版名無しさん
05/08/08 16:42:49
BJの永遠の人がユニセックスだというあたりが
萌えのツボなんで、なぜユニセックスなのかという設定は
つけたしみたいなもんでどうでもいいでしょ。
男か女かよくわからない存在としての如月先生。これほど
BJの相手としてふさわしい魅力があるものはいないって。
322:愛蔵版名無しさん
05/08/08 16:52:20
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)(その1)
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)(その2)
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)(その3)
クソワロタw
323:愛蔵版名無しさん
05/08/08 16:53:09
如月先生に悪い虫がつかないように
得意の例の催眠術で「自分は男だ」と思い込ませているんだろう
324:愛蔵版名無しさん
05/08/08 17:08:37
女って如月好きだよなー。
俺的には過去の女、元彼女って位置づけになってんだけどね>如月先生。
BQを好きになったり、ピノコを奥さんと認めたり(?)してるし。
325:愛蔵版名無しさん
05/08/08 17:19:53
♀だけど如月先生は別に・・・・・・
BJの思われ人としては「女を捨てて生きてる」って設定は
女性から見ても突っ込みいれようがないし、
ガス抜きっぽい意味でそういう設定なんじゃないかな。
唯一の思われ人がBQだったら私を始め女性陣は納得行かないだろ
326:愛蔵版名無しさん
05/08/08 17:38:23
間黒男がこのスレ覗いたら
「くだらん!」 と吐き捨てるように一蹴するだろうな・・・・・・
327:愛蔵版名無しさん
05/08/08 17:42:48
>>324
仕方ないよー。大抵の女は如月に自己投影してるから、
BQに惚れたり、ましてやピノコを妻だと認めたことなんてヌルーしてるから。
それが腐女子クヲリティ
328:愛蔵版名無しさん
05/08/08 18:13:21
ピノコを妻だと認めたって、SLのあれで・・?
あれってそういう意味なの?
329:愛蔵版名無しさん
05/08/08 18:17:31 p41/NEYY
つまらん話題ぐだぐだ伸ばすなよ。
330:愛蔵版名無しさん
05/08/08 18:30:42
もー如月ピノコBQ清水あと何かいたっけ?
ハーレムENDでいいよw
331:愛蔵版名無しさん
05/08/08 19:24:04
手塚先生は「マンガは女房、アニメは愛人」と言ってた。それにならうと
「ピノコは奥さん、如月先生は永遠の人」かな。
332:愛蔵版名無しさん
05/08/08 21:31:14
>>331
モロゾフさんみたいなこと言うのですね。
333:愛蔵版名無しさん
05/08/09 03:01:22
>327
「大抵の女」って
お前がどれだけ女を知ってるのかと。
せいぜい自作自演可能な2ちゃん情報か、
自己満足な謎本くらいからの情報しかないだろ~に
334:愛蔵版名無しさん
05/08/09 04:01:42
大抵の女=自分自身
それが腐女子クヲリティ
335:愛憎版名無しさん
05/08/09 07:15:08
>>331
ピノコは奥さん、如月先生は永遠の人とすればブラッククィーンは何?
クィーンが出たことで、ブラックジャックは面食いだとわかった。
336:愛蔵版名無しさん
05/08/09 09:05:16
BJだって男の子なんだよ
337:愛蔵版名無しさん
05/08/09 09:12:08
そういやBJ、
「利用されて捨てられるか、女は大抵そういうもんだ」
とかなんとか㌧でもないこと言ってなかったか?
338:愛蔵版名無しさん
05/08/09 09:24:35
>>337
そのセリフって暗に男性の薄情さを訴えてんじゃないの?
今の世の中だとすぐ女性蔑視だとか言われそうだけど
339:愛蔵版名無しさん
05/08/09 09:28:13
皮肉を皮肉以外の意味で受け取るな
340:愛蔵版名無しさん
05/08/09 09:59:43
表現の可能性を閉ざすな
341:愛蔵版名無しさん
05/08/09 11:17:40
そんな大袈裟な話じゃない。そのセリフは「水とあくたれ」でBJがピノコに
言ったセリフでしょ。コンテクストを無視して論評しても始まらんってこと。
342:愛蔵版名無しさん
05/08/09 11:30:46
コンテクストの手前の「。」まで読んだ。
343:愛蔵版名無しさん
05/08/09 11:37:53
しかし、泣いてるピノコを前にして言うセリフでもなかろう
344:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:16:46
狭い島だからやれんかったが、清水先生もストーカー
したかったに違いない。
345:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:17:10
ていうかそこは笑うところであって、そうクソ真面目にとる
セリフじゃないと思うな。
BJ連載当時または以前には
「女が甘言に乗せられて利用され用が済んだらさっさと捨てられる」
みたいな内容のドラマとか映画とか歌謡曲とか結構あって、
それを踏まえてのギャグなんだろう。
346:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:21:34
実際捨てられたわけだし。そのまんまやん。
347:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:35:49
そのセリフを田嶋陽子先生の前で使ったら大問題だが、ビービ泣くピノコになら無問題
348:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:36:49
ピノコは浮気性。しかし黒男の女関係には自分のことは
棚2段くらい上げて対処するガッチュのある女。
349:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:37:08
それならヨヨヨ・・・とハンカチ咥えて泣いてくれないと
350:愛蔵版名無しさん
05/08/09 12:39:59
杉並井草のマツゲはちょっとはりきりすぎたな。
351:愛蔵版名無しさん
05/08/09 13:20:53
女優さんだもの
352:愛蔵版名無しさん
05/08/09 13:21:58
まぶたに目玉を描いてるしな、杉並井草
353:愛蔵版名無しさん
05/08/09 16:31:50
>>346
でも厳しい事を言うBJは賢い選択してる
354:愛蔵版名無しさん
05/08/09 16:57:43
ま、あそこでピノコに「おーよしよし。悪い男だねえ」
等と言い出したらドン引きな訳だが
355:愛蔵版名無しさん
05/08/09 17:16:28
既出かもしれないけど
BJはなんで元の杉並井草の写真を額縁入りで飾ってたの?
仕方ないから整形してやった程度の関係で、ブサ専って訳でもなかろうに
356:愛蔵版名無しさん
05/08/09 17:26:43
前の顔が魅力的だって言ってたから
記念に残しといたとか
357:愛蔵版名無しさん
05/08/09 17:27:54
そりゃ本人に見せるためだろう。自殺防止用の鳥のおもちゃセットと同じ。
ちゃんと気づかれやすい位置に置いておいたのだ。
ピノコが驚いてサインをせがんでいる隙に……。
358:愛蔵版名無しさん
05/08/09 18:24:35
整形するときは、元の顔の写真をとるんじゃないかな。よく知らないけど。
359:愛蔵版名無しさん
05/08/09 19:47:19
ゆ○こりんもBJの元を訪ねたのだろうか・・・
360:愛蔵版名無しさん
05/08/09 21:36:24
改めて連載となった田口版について
361:愛蔵版名無しさん
05/08/09 21:48:02
BJマガジンの時から田口版気に入ってたから楽しみだよ。
あの絵柄だから絶対受け入れられないと思ってたのに、面白いもんは面白い。
きっと作者凄いBJ好きなんだと思うんだけど、どうなんだろ。
362:愛蔵版名無しさん
05/08/09 22:57:43
>>361
好きだから描いてるんだろうけど、
嫌いながらも面白いものが描けるのであればそれはそれで良い事だ。
363:愛蔵版名無しさん
05/08/10 18:08:44
リボンか
364:愛蔵版名無しさん
05/08/11 12:27:54
田口版は別物として楽しめる。BJと思って読むと
何もかもが過剰だ。
365:愛蔵版名無しさん
05/08/11 12:34:55
BJがロンゲつーだけでべつもんだーなー。
366:愛蔵版名無しさん
05/08/11 12:36:35 MfBGLcYi
てゆーか、BJのヘアスタイルはなんてスタイルですか?
前髪がおっかぶさってて、片方が短くてもみあげが無茶苦茶でかくて
後ろ髪が長くてはねてますけど。
367:愛蔵版名無しさん
05/08/11 12:40:49
>>366
ゼロゼロナインカット
368:愛蔵版名無しさん
05/08/11 12:46:42
ちょっとだけヤンキーが自分のガキにやらせてる変な髪みたい。
369:愛蔵版名無しさん
05/08/11 13:00:26
校則でBJの髪型を禁止している学校があるってVOWで見たことがある。
370:愛蔵版名無しさん
05/08/11 13:34:53
>>366
カミキリ頭というのが伝統的呼称。367の言う009が最初で、
超人ロックあたりから急速に拡大した。
371:愛蔵版名無しさん
05/08/11 14:29:37
ある日マサル君ゎ100円を持って買い物に出掛けた。しかし、85円の買い物をしたにも関わらず、お釣りが5円しか返ってこなかったという。なぜなのだろう??
372:愛蔵版名無しさん
05/08/11 16:09:57
>>371
マジレスすると100円を全部10円に崩して90円出したから
373:愛蔵版名無しさん
05/08/11 17:07:00 owTlL5oh
>>372
あと、50円玉1枚と10円玉5枚持ってて、90円出したときも当てはまりますね。
374:愛蔵版名無しさん
05/08/11 17:52:07
レジのおねーさんがバカだったというのはどうよ?
375:愛蔵版名無しさん
05/08/11 18:51:04
崩さなくても最初から「100円玉」とは書いてないな。
BJに治療費10円とられたんだろう
376:愛蔵版名無しさん
05/08/11 19:45:35
5円玉3枚でも「5円しか」の条件を満たすね。
しかし、これだと、おもしろくもなんともない。
377:愛蔵版名無しさん
05/08/11 23:12:11
そもそもこのクイズ自体面白くない
378:愛蔵版名無しさん
05/08/12 00:32:36
ムカデ煮るぞ
379:愛蔵版名無しさん
05/08/12 11:22:13 mrl64sje
あんまBJ知らない友人は、「金ふんだくる悪人ちっくでカコイイ医者」
と思ってるが、違うんだよー。
大金をとってることを、表面にはださないが後ろめたく感じてるBJが脆くて
人間臭くて好きなのに。
「病気を治すんだ!金をもらってなにが悪い!?」(悪魔大尉)
「いったい誰がこんな名前をつけたんだ!?」(失念。BJ病が登場したとき)
「言っておくが、私のような医者にはなるな。
誰かに軽蔑されるような医者にはな・・・」(誤診)
380:愛蔵版名無しさん
05/08/12 11:34:05
( ´_ゝ`)フーン
381:愛蔵版名無しさん
05/08/12 11:51:17
ムカデ煮て食べるの?
382:愛蔵版名無しさん
05/08/12 11:52:04 mrl64sje
如月
383:愛蔵版名無しさん
05/08/12 12:30:52
第一話の童顔BJが飛行機ユーレイで現在知られている三白眼のオヤジに
なったわけが知りたい。
384:愛蔵版名無しさん
05/08/12 12:32:20
第一話を見る限りでは、ここまでブレイクできたのが
不思議な感じがする。いったい何話から人気が出たのだろうか。
385:愛蔵版名無しさん
05/08/12 12:57:37
1話もまあ好きな話だけどな・・・アダルトちっくで暗い感じが。
第一話でBJってニクラに金請求したっけ?その時から大金要求はしてなかったよね。
386:愛蔵版名無しさん
05/08/12 14:10:37
大金取ることを後ろめたく感じているとは思わないな。
当然の対価だと。
387:愛蔵版名無しさん
05/08/12 14:35:06
後ろめたくはないが、非難されるのもイヤ
388:愛蔵版名無しさん
05/08/12 15:11:24
まさに正しい意味での「確信犯」
389:愛蔵版名無しさん
05/08/12 15:50:57
>>386
やっぱ後ろめたく感じてるんじゃないか?
グチャン村の子供にそこを突かれた時も、相手子供なのにかなりムキになって
反論していた(ように見えた)し。BJも「対価だから当然」と割り切れてないというか。
そういうところが好きなんだが。
390:愛蔵版名無しさん
05/08/12 18:03:18
あれは金次第でどんな悪人でも治療することの方でしょう。
391:愛蔵版名無しさん
05/08/12 18:05:12
少なくとも金持ちから大金を取る事を後ろめたく思っている様子は皆無
392:愛蔵版名無しさん
05/08/12 20:03:00
そろそろちんこネタいきますか。
393:愛憎版名無しさん
05/08/12 20:27:16
ブラックジャックは代理母とか体外受精についてどういう考えなんだろう。
昔は体外受精って試験管ベイビーとかいわなかったけ?
394:愛蔵版名無しさん
05/08/12 22:54:26 VX0/UiJq
>>391
そうかと思うと手術代を50円で請求したり(「がめつい同士」、その後30円にまける)、
ただみたいな値段で手術したくなったり(「お医者さんごっこ」)するところが
この作品の魅力にもなっているのでしょうね。
395:愛蔵版名無しさん
05/08/12 23:29:43
後ろめたく思ってるなんて偽善。 そんなBJは嫌い。
本気で母を殺した奴らに復讐しようと思っているのだし。
たまーーーにタダで手術するのはいきあたりばったりだから。
396:愛蔵版名無しさん
05/08/12 23:38:13
>>394
ただ、「貧乏人からは金は取らない」という「変な誤解」をしている
奴が多いのは事実なんだよなあ。
結果的に貧乏人から金を取らない事はあるが、ストレートにそうする
訳でなくて、変な言い訳をして、悪人を演じている。
一番典型的例としては、5000万円だかの借用書を書かせたあとで、
それをわざと落として、警察に被害届を出した事があった。
397:愛蔵版名無しさん
05/08/13 00:33:26
>396
そんな話あったっけ?
398:愛蔵版名無しさん
05/08/13 00:37:48
>>397
ゴミくちゃいムーミンの話。
399:愛蔵版名無しさん
05/08/13 01:04:37
最後の一コマだけで、BJのいろんな気持ちや葛藤なんかを読者に想像させる手法は秀逸すぎる。
個人的に好きなのはべただけど、スリと警察の話で最後のコマ、車から二人を眺めてるとこ。
400:愛蔵版名無しさん
05/08/13 15:04:20
>>399
それは「上と下」では?
しかし、それはさておき、最後の一コマは同意だ。
たとえば、「海のストレンジャー」でも、どうして先々週やったアニメでは
あのラストを忠実に再現できなかったのか?
401:愛蔵版名無しさん
05/08/13 17:02:10
>>400
イルカが死んだかどうかは視聴者に任せるみたいな終わり方だったな
402:愛蔵版名無しさん
05/08/13 17:26:03
とにかく死なせない方針ですから。
あれでもおお、よく生きてた設定にしなかったなと思ったくらいだ。
湖南ではあれだけホイホイ殺人が起きてるのになぁ
403:愛蔵版名無しさん
05/08/13 18:48:33
ドラえもんは新しくなって声は文句あるけどわりと原作に忠実でいい
BJは声は悪くないが改変しすぎ
404:愛蔵版名無しさん
05/08/13 19:22:01
ピノコと写楽とわとさんが出なくなったら観ることにする
405:愛蔵版名無しさん
05/08/13 19:31:52
原作ではピノコがストーリーに出てこない割合って半分超えてるよね?
アニメだと登場率ピノコ100%写楽90%和登さん70%くらいか
ピノコは子ども層狙いで出ずっぱりにしてるらしいけど
まぁそれは確かに、うちの娘もピノコ好きからアニメ→原作に入ったからなー
でもアニメ化された原作しか読まないorz
406:愛蔵版名無しさん
05/08/13 19:56:46
そもそもピノコはともかくなんで写楽のキャラが出てるんだ?
三つ目の方もアニメ化とかするつもりなのかな?
407:愛蔵版名無しさん
05/08/13 20:46:38
三つ目のDVDを売るための宣伝だったりして
408:愛蔵版名無しさん
05/08/13 21:46:23
あの質問なのですが、BJがバスタブにつかって電話をしているシーン、何巻の
どの話にありますか?新装版チェックしてみたけど発見できなかった・・・
409:愛蔵版名無しさん
05/08/13 21:52:08
>>408
第154話「失われた青春」
文庫なら16巻
新装版だと何巻かは分からん
410:愛蔵版名無しさん
05/08/13 21:56:13
ピノコが出たんじゃBJのラブロマンスが台無し
411:愛蔵版名無しさん
05/08/13 22:01:14
何が嫌ってアニメのピノコは孤独感がゼロ!
一人でBJ宅の留守を守るあの健気さがいいのにー!
どうも写楽はピノコが淋しくないように出てくることにしたらしい>眞総監督
412:愛憎版名無しさん
05/08/14 05:37:31
>>410
ブラッククィーンの話なんかピノコが邪魔しそう。
浮気はゆるしましぇーんということで、邪魔して当然なんだけど。
413:愛憎版名無しさん
05/08/14 05:48:18
何話だったか忘れたけど、ピノコが浮気はゆるしませんと言ったら
ブラックジャックが余計なお世話だ、と言ったセリフあったね。
414:愛蔵版名無しさん
05/08/14 15:49:14
夜中眠れないから、久しぶりに読み返してみた。
BJは陰湿な変態ストーカーだってことを再確認できた。
ホテルで女が車で出て行ったら、その女の部屋に忍び込むんだからな。
「ギー」って扉の音がやらしさを演出してたよ。
BJカワイス。
>>411
台風のとき家を守ったピノコいいね。セリフが切ない。
「先生つかれてゆれちょ れもベッロもまくやももうないの」
「先生……朝のお茶」とかね。
415:愛蔵版名無しさん
05/08/14 16:14:35
頭がボケてるときにはそれなりのものを読んだ方がいいぞ。
416:愛蔵版名無しさん
05/08/14 16:18:45
>>414
あの女に恋愛感情持ってるふうでもないのに
何で部屋に忍び込むなんてヤラシイ真似したんだろうね?
417:愛蔵版名無しさん
05/08/14 16:44:36
美人を見るとストーキングしたくなるんだろうね。
如月しかり、BQしかり。
418:愛蔵版名無しさん
05/08/14 17:21:18
自殺を企てている人の心理を察するのも医者の技量のうち
419:愛蔵版名無しさん
05/08/14 20:06:50
>>417
いや、先に美人のほうから気のあるそぶりを見せると
BJはつれない態度を示す。
420:愛蔵版名無しさん
05/08/15 04:52:20
偽善の意味も知らずに偽善偽善言う奴は偽善者
421:愛蔵版名無しさん
05/08/15 13:22:02
↑誤爆?
422:愛蔵版名無しさん
05/08/15 16:58:47
しかし人いないな
423:愛蔵版名無しさん
05/08/15 17:04:33
充分居るだろ。
一月に1レスも付かないスレだってあるんだ。
424:愛蔵版名無しさん
05/08/15 18:24:07
ケダモノとか人外ばかりって意味じゃないか?
425:愛蔵版名無しさん
05/08/15 18:45:35
>>409
サンクスです。新装版では11巻でした。風呂自宅にあるんだな・・・銭湯
がよいは趣味なんかね。
426:愛蔵版名無しさん
05/08/15 21:10:59
>>414
レス内容よりもシチュエーションに同。
眠れない時、呑みながらなど、読み返す事よくある。
呑みながらの場合、何回となく読んだ話で涙を流しながら読んでるなぁ~
427:愛蔵版名無しさん
05/08/15 21:16:44
>>425
多分じぶんちのフロが故障してたんだろ。
ピノコが誤ってからだきとかしちゃって。
428:愛蔵版名無しさん
05/08/16 03:40:50
すげー具体的でワロタw>空焚き
429:愛蔵版名無しさん
05/08/16 04:59:38
コミックス揃え始めたいんだけど、
文庫の方と最近出た集めのチャンピオンのとどっちがいい?
430:愛蔵版名無しさん
05/08/16 05:00:50
↑
×集め
○厚め
431:愛蔵版名無しさん
05/08/16 09:39:17
今週のアニメ、結局ルナンは兵隊にとられてしまったってとこで終わりか。
やっぱり戦死したってとこまで描写しないと原作の悲壮さが不十分だ。
ピノコの「ルナーン、生きて帰ってくるんだよーお」も何だかな…
生きて帰ってくるには、人を殺さなきゃならんのだよ?
432:愛蔵版名無しさん
05/08/16 09:41:35
>>429
だんぜん、チャンピオンコミックス版。それもできれば、古本屋でなるべく古いのを入手
するのがよい。
文庫版は収録順がぐちゃぐちゃ。厳密には、チャンピオンコミックス版も完全に掲載順に
収録されてるわけではないが、これは手塚先生本人の意思によるものだから仕方ない。
また、他のマンガでも見受けられる危険な傾向ではあるが、とにかくセリフの修正が
多い。妙にフキダシの大きさとセリフの文字数がアンバランスなコマがそう。それどころか、
ひどいのになると、収録そのものをカットしているエピソードもある。
チャンピオンコミックス版でもたしかにそれらは存在するが、文庫版ほどひどくはない。
手塚先生が初版のコミックス化に際し自らの手で修正した箇所もあるが、それは別物だろう。
版の古いのはセリフの妙な修正がされてないので、そこまでこだわるなら古本屋。
ちなみに、文庫版にしか収録されてないのもあるし、初版のチャンピオンコミックスに
すら収録されてないのもある(これは国会図書館で閲覧するしかない)。
433:愛蔵版名無しさん
05/08/16 10:02:45
文庫版でのセリフ修正ってたとえば何?
434:愛蔵版名無しさん
05/08/16 10:45:59
文庫版の5巻を読んでいて、あれ?っと思った。
「刻印」のラスト近く、警部が「答えは……不可能だ……」と言う所。
「答え」という字に、わざわざ読み仮名がふってあるけど、なんでだろう。
この程度の漢字は、小学生でも読めるでしょう。
特殊な当て字でもないし…。不思議だ。
435:愛蔵版名無しさん
05/08/16 14:10:00 hF320qq/
「えらばれたマスク」のブラックジャックの父親の再婚女性の病名が文庫版で「レプラ」から「ハンセン氏病」に変えられてたのは何で?
436:愛蔵版名無しさん
05/08/16 14:26:58
治しても結局死んでしまったりする所がいいんだがな・・・
医学の意味を問うような内容は削られてるし
437:愛蔵版名無しさん
05/08/16 14:55:13
>>435
ぐぐって見たが、いずれもハンセン病の事。
今はハンセン氏病でもまずい。『氏』が『死』に通じるとか。
438:愛蔵版名無しさん
05/08/16 15:11:31
氏が死に通じるって、気にしすぎだな
神経症的。
439:愛蔵版名無しさん
05/08/16 15:26:51
俺も2ちゃんではよく「氏ね」って言われるけど
全然気にしてないよ
440:愛蔵版名無しさん
05/08/16 16:11:56
確認したわけではないが、「ちぢむ!」で、BJが体が縮む奇病に罹った
戸隠先生を「先生はまるでこどものようだ」と言うセリフ。「こども」の部分の写植が
妙にズレてる。それに、このBJのセリフ自体からしてなんか変だ。
もともとは、「先生はまるで小人のようだ」だったんじゃないか?それなら
しっくりくる。確かに、「小人」はマズイだろうな。
「こども」と言えば、他の話でも、この単語の出てくるフキダシに注意すると、
ことごとくこの部分だけ写植の修正跡がうかがえる。
聞いたことがあるが、「子供」と漢字で表記するのはマズイんだそうだ。
だから、ワザワザ平仮名で「こども」と修正してあるんだな。はぁ、ゴクローサン。
441:愛蔵版名無しさん
05/08/16 17:01:05
>>440
ピグミー族
442:愛蔵版名無しさん
05/08/16 17:08:46
>>440
たしかに文字がでかいなw
443:437
05/08/16 17:12:11
最近は旅行のバスでも4号車があるんだっけ?
修学旅行で支給されたカバンの番号が42番で欝になったことがある自分…
それはそうと
URLリンク(tzk.cocolog-nifty.com)
>なんとか原作の通りに終わらせたいのですが、プロデューサーたちはいつも、誰も殺すな、と釘をさす。
アニメの改悪はプロデューサーのせいか?
444:愛蔵版名無しさん
05/08/16 17:17:19
入場料とか運賃などで「大人」に対する子供の意味で「小人」と書くけど、
最近はどうなのかね。
ググってみた感じ、すたれたようには見えないけど。
445:愛蔵版名無しさん
05/08/16 17:50:07
>>443
親たちの抗議があるんだろうか、やっぱり。
女王の教室とか凄いもんな。
それはそうと、ラルゴは死なないならせめてもう出さないでほしい。
そのあとラルゴはどこかに行ってしまった…とか。
写楽たちは論外だけど。
446:愛蔵版名無しさん
05/08/16 18:32:21
ウルトラマンのピグモンとか、
グレートマジンガーのピグマン公爵とかもやばそうだな。
447:愛蔵版名無しさん
05/08/16 18:39:21
コビトカバ
448:愛蔵版名無しさん
05/08/16 19:21:59
>>440
子供がまずいというよりは「供」の字が「お供・従者」の意味だから「子ども」と表記しろ
とうるさい連中がいる。
一方で「子ども」では「野郎ども」「悪人ども」のようだから「子供」と書け
と主張している人たちもいる。
俺はどちらかといえば後者だ。なんと言われようと子供は「子供」と書くさ。
言葉狩りなどくだらん。
449:愛蔵版名無しさん
05/08/16 20:47:49
白いライオンの回でも、やたら不自然なふきだしがあった。ピノコの台詞で。
なんだったんだろ?
450:愛蔵版名無しさん
05/08/16 20:58:25
白いライオンは台詞どころか
コマがまるまる差し替えられている
451:愛蔵版名無しさん
05/08/16 21:44:26
>>450
そうなの?どのコマ?
452:愛蔵版名無しさん
05/08/16 21:58:48
>>451
白子の説明の大ゴマ(本文10ページ目)が
旧)人間の子供
新)馬
その下の2コマもそれに伴って書き換えられている。
453:愛蔵版名無しさん
05/08/16 22:07:26
アリガトウ!そうなんだ。
元コマ見たことないや。チャンコミも持ってるのに・・
454:愛蔵版名無しさん
05/08/16 22:09:36
ヒデェな。手元のチャンピオンコミックスは何もなってなかったぞ。
文庫版はイロイロと不必要にいじられてるようだな。
他になんかそんな例はあるの?
455:愛蔵版名無しさん
05/08/16 22:33:47
詳しいページがあるんだけど個人のページで2chに直リンされるのは
嫌いらしいのでヒントだけ
「国際的調査組織 ブラック・ジャック リサーチ 」でぐぐれ!
456:愛蔵版名無しさん
05/08/16 22:56:29
何の番組だったか忘れたがキリコがレポートする番組で、とある少女の初めての
告白をサポートする内容だっかな。少女は確か小六くらいだったが彼女の自宅の
部屋でインタビュー中、キリコが「まだ下の毛も生えてないのにませてるわねえ」
と言ったのに対して少女が「生えてますよ」と返事した。そこでキリコが「見せ
てみなさいよ」と言い少女はキリコに陰毛を見せることに。さすがに見せてる間
は赤ちゃんライオンの映像に切り替わった。少女の陰毛を見たあとキリコは
「まあ一応生えてるわね」と言ったあとに「お姉さんなんかこうよ」と今度は
キリコが少女に見せることに。見せてる間は大人のライオンの映像になっていた。
今だったら児童ポルノ法の関係で流せないだろう。
457:愛蔵版名無しさん
05/08/16 23:11:26
なんでキリコがオネエ言葉なのよさ
458:愛蔵版名無しさん
05/08/16 23:14:55
456の脳内番組だろう
459:愛蔵版名無しさん
05/08/16 23:19:59
>>456
2ちゃんで祭りが起きそうな番組だな
460:愛蔵版名無しさん
05/08/16 23:21:35
妄想の中では何年前の番組なの?
461:愛蔵版名無しさん
05/08/16 23:25:55
俺、その番組見た記憶がある。
といってもドクターキリコではなく、磯野キリコ。
内容は忘れたが、細身の少女が「私、生えてますよ」と言って、
キリコが「どれどれ、見せてごらん」とか言って見る。
その後キリコも見せて少女が感心するって感じ。
ライオンは記憶に無いが、10年近く前の午前中にやってた番組だと思う。
462:愛蔵版名無しさん
05/08/16 23:33:01
>>455
GJ!
すばらしい!
これ作成した人、尊敬に値する!
463:愛蔵版名無しさん
05/08/17 00:00:12
>磯野キリコ
チクショウ……
464:愛蔵版名無しさん
05/08/17 00:04:40
キリコの親父って、犬みたいな顔してたよね
465:愛蔵版名無しさん
05/08/17 00:07:01
キリコの親父って弁状気胸で何度も手術してたけど
BJ自身も弁状気胸だったんじゃんか。
なんですぐわかってやらねぇんだよ
466:愛蔵版名無しさん
05/08/17 00:15:39
>>465
原作をもう一度よく読め。
467:愛蔵版名無しさん
05/08/17 20:55:32
ブラックジャックの最終話って『人生という名のSL』でOK?
468:愛蔵版名無しさん
05/08/17 20:59:58
↑さんざん概出
469:愛蔵版名無しさん
05/08/17 21:20:13
>>465
サブタイをもう一度よく読め。
470:愛蔵版名無しさん
05/08/17 21:45:09
URLリンク(www.tky.3web.ne.jp)
結局、続きはどうなったんでしょうねえ。
471:愛蔵版名無しさん
05/08/18 12:10:31
分かりませんねえ、適当に書いておいてください
472:愛蔵版名無しさん
05/08/18 12:19:18
>>469
弁状気胸ってすぐ弁(傷口)が見つかるのが
→でもキリコ父はなかなか見つからなかった
→だから原因不明と言われた。
これでヨカですか
473:愛蔵版名無しさん
05/08/18 13:58:57
弁の意味が全然わかってないみたいだなぁ
474:愛蔵版名無しさん
05/08/18 17:35:32
「気胸」はなんらかの要因で肺と胸腔との間に空気が溜まり肺を圧迫し呼吸困難を引き起こす病。
ナイフで刺され胸腔膜に穴が開き外部から空気が進入しても気胸だし
打撲によって肺が損傷して肺胞から空気漏れを起こすのも気胸だ。
どちらも患部が視認できるので治療は容易。
それに対し、奇形や疾病によって呼吸器系から徐々に空気漏れを起こすのが「自然気胸」
ほとんどは病巣が常時開放した穴であり気圧の関係で息苦しい(片肺がしぼむ)だけで済む。
問題は「弁状気胸」。これは息をする度に空気ポンプのように空気をため込む。
片肺どころかもう一方の肺や隣接する心臓まで圧迫し激痛と激しい呼吸困難を引き起こす。
開胸手術しても病巣は隠れており、肺への強制送気により初めてその存在を露わにする。
キリコ父の病巣は極めて小さいものであり発見が困難であったとオモワレ。
475:愛蔵版名無しさん
05/08/18 18:10:42
読んでるだけで息がつまる
476:愛蔵版名無しさん
05/08/18 18:19:23
>肺への強制送気 って治療としてはごく当然なんだね。
なのになんでキリコは吉外呼ばわりしたんだろ
477:愛蔵版名無しさん
05/08/18 18:40:12
当時じゃあ一般的じゃなかったとか
478:愛蔵版名無しさん
05/08/18 19:06:35
BJの連載がもとになって広まった
とかだったらスゲーな
ありえないだろけど。
479:愛蔵版名無しさん
05/08/18 20:20:49
先生が医学部にいたのって大戦前後だよね?
やっぱりBJもその時代の医学知識がベースなのかな?
480:愛蔵版名無しさん
05/08/18 20:59:44
>>479
手塚氏自らそう語っている。
存在しない病気を描いて、東大医学生から「でたらめ書くなら漫画家やめろ」と言われ、憤慨。
481:愛蔵版名無しさん
05/08/19 12:21:51
東大生は漫画読むな。
482:愛蔵版名無しさん
05/08/19 12:31:43
白拍子は触角を削れ
483:愛蔵版名無しさん
05/08/19 22:23:47 fl8KzX13
ヤフオクで快楽の座が10万で出てるけど買うかね?
484:愛蔵版名無しさん
05/08/20 00:58:19
千円なら考える
485:愛蔵版名無しさん
05/08/20 01:27:16
じゃ俺1001円
486:愛蔵版名無しさん
05/08/20 01:53:49
そういや昔、勝手に26巻作って逮捕された
奴がいたね・・・
487:愛蔵版名無しさん
05/08/20 16:13:19
じゃ、俺は1002円。
488:愛蔵版名無しさん
05/08/20 16:15:01
3000万円。
びた一文まかりませんぜ。
489:愛蔵版名無しさん
05/08/20 17:40:44
人でなし!
490:愛蔵版名無しさん
05/08/20 21:24:11
じゃあ50円
高すぎるかね じゃあ30円
491:愛蔵版名無しさん
05/08/20 21:49:39
オ もうひとこえ
492:愛蔵版名無しさん
05/08/20 23:19:43
600万ドル!! オーバーした分はこのサラ・ハリファが支払うよ!
493:愛憎版名無しさん
05/08/21 06:44:38
>>455
見たけど少なすぎない?もっとあるのにといって書き込むわけにもいかないしなぁ。
494:愛蔵版名無しさん
05/08/21 14:18:35
普段は少女漫画ばかりで、少年&青年漫画は殆んど読まないのですが
ブラックジャックは面白く?読めるでしょうか??
495:愛蔵版名無しさん
05/08/21 14:48:34
微妙な希ガス
496:愛蔵版名無しさん
05/08/21 15:40:42
494です。
ちなみに少女漫画もあまり読む方ではなくて、古い漫画が好きです。
泣ける&感動できて、長~く愛せるような深みのある物語の漫画を探して
いたところ、たまたまこのスレ見つけてちょっと興味持ちました。
497:愛蔵版名無しさん
05/08/21 16:11:43
>>496
他人にではなく「自分に聞く」が一番確実ですよ。
つまり、立ち読みなさってはいかが?
498:愛蔵版名無しさん
05/08/21 16:24:24
そですね、1~2巻買って読んでみます。。
499:愛蔵版名無しさん
05/08/21 16:35:30
>>498
とりあえず買うところが気に入った
俺の嫁にならないか
500:愛蔵版名無しさん
05/08/21 16:50:23
そんだけで!
安いなオマイも
501:愛蔵版名無しさん
05/08/21 17:38:12
学校で一度は読むもんだと思ってたよ
502:愛蔵版名無しさん
05/08/21 20:14:38
学校図書館でBJ読めるとこもあるのか。
「火の鳥」とか「ブッダ」なんかはどこでもありそうだけどな
503:愛蔵版名無しさん
05/08/21 20:25:15
>>502
中・高校生とBJがあった。
普通にあるもんだとおもたよ
504:愛蔵版名無しさん
05/08/21 21:32:55
うちの中学、図書室らしい図書室なんてなかったよなー。
505:愛蔵版名無しさん
05/08/21 23:18:57
PTAもびっくりざます
506:愛蔵版名無しさん
05/08/21 23:41:52
小学校の隣にあった図書館にはハードカバーの手塚作品がほぼコンプリートされていた。
中学校の図書室には火の鳥とブッダとBJが全巻揃っていた。
おかげさまで小中通してたびたびクラス内で手塚ブームが起きました。
507:愛蔵版名無しさん
05/08/21 23:49:03
ミッドナイトにBJ出て来ますけど、ピノコが出てないのどう思われます?皆さん。
508:愛蔵版名無しさん
05/08/21 23:58:06
>>507
ピノコは死んだ。悲しいことだ
509:愛蔵版名無しさん
05/08/22 00:21:48
>>507
BJの連載がスタートする前のエピソードだから。
510:509
05/08/22 00:25:07
あ~つまり、ピノコはまだ姉たんのお腹の中で、
生まれてないってことね。
ミッドナイトの連載はBJの後だけど、
そういう後先の意味ではない。
511:愛蔵版名無しさん
05/08/22 01:17:16
BJの発言と矛盾しそうな…
512:愛蔵版名無しさん
05/08/22 09:02:39
「わたしは脳の移し変えもやったさ。」とか言ってたんだが。>MN登場時
513:愛蔵版名無しさん
05/08/22 12:11:59
そんなことは手塚の馬鹿が考えたことでこっちは
関係ないと言ってマスタ。
514:愛蔵版名無しさん
05/08/22 12:31:05
清水先生に抱きつかれて顔色も変えないBJが憎い。このこの
ムッツリスケベーがぁぁぁぁぁ
515:愛蔵版名無しさん
05/08/22 13:17:30
>>512
ナダレのことでねーの?
516:愛蔵版名無しさん
05/08/22 15:20:41
すると11話のナダレと12話の奇形嚢腫の間にミッドナイトのエピソードがあると!
517:愛蔵版名無しさん
05/08/22 15:35:32
ブラックジャックの掲載順は時系列順ではないからどうでもよか
518:愛蔵版名無しさん
05/08/22 16:23:21
移し変えって馬もだっけ。
プロキネンス?プロキオンス?そんな感じの名前。
519:愛蔵版名無しさん
05/08/22 16:24:45
>>518
名馬プロミネンス
プロキオンズは野球チーム
520:愛蔵版名無しさん
05/08/22 16:37:02
脳移植
ナダレ、プロミネンス、ゴ・ギャン、石になる病気の子
こんなもんかな。
521:愛蔵版名無しさん
05/08/22 16:38:37
ジャンは?
522:愛蔵版名無しさん
05/08/22 18:35:54
ジャンは移植とは全く違う
523:愛蔵版名無しさん
05/08/22 18:51:48
ナダレは場所を移しただけだぞよ
524:愛蔵版名無しさん
05/08/22 20:40:52
からだが石に・・・では透明のサラダボウルみたいのに
脳を移そうとしてたけど、かなり大変そうな手術だな。
525:愛蔵版名無しさん
05/08/22 20:44:17
オプーも入れて。アクリル製人口頭蓋
526:愛蔵版名無しさん
05/08/23 01:43:32
火葬したら頭蓋骨残んないのが悲しい
527:愛蔵版名無しさん
05/08/23 01:52:28
BJって頭蓋骨関連の手術シーン多かった気がス。
ドリルで輪状にいくつか穴あけて、保護ベラ突っ込んで線ノコでギコギコ。
で、ヘラ突っ込んでテコの原理で上にパコッっと外す。
何だか手順覚えちゃったよ。今でも同じ方法なのかな。
骨ワックス!
528:愛蔵版名無しさん
05/08/23 12:17:26
ダム・ディー培養液に脳髄をひたせ!フィクショーン
529:愛蔵版名無しさん
05/08/23 12:31:18
あの培養液はいいな。あれがあるかBJはSFですと強弁できない
こともない、、、かな?
530:愛蔵版名無しさん
05/08/23 13:11:54
卵アレルギーがあると使えないかもね。
531:愛蔵版名無しさん
05/08/23 18:08:34
>>526
フツー火葬したらのこらんよ
532:愛蔵版名無しさん
05/08/24 22:09:31
学生の頃、(高校だったけ?今年32歳のおっさんです)唯一、図書館にあった漫画が
「はだしのゲン」だったが、BJこそおくべき漫画だと思う。
深層を理解できるかどうかは別として、とりあえず置くだけおこうよ学校。
533:愛蔵版名無しさん
05/08/25 00:52:59
今の教育現場の状況だと、BJを学級・学年文庫にするとかなんてかなり難しいんじゃ。
作中の黒人描写や病人の描写に対して、まずPTAが病気起こしそうだよ
534:愛蔵版名無しさん
05/08/25 01:29:09 eFYmKH5/
>>520
番外編だがミッドナイトもそうだ。
しかも脳を移植された相手は自分の彼女・・・
535:愛蔵版名無しさん
05/08/25 01:29:44
自分がリア厨の頃は、火の鳥とカムイ伝が図書室に導入された。
それだけでもかなり嬉しかった記憶が。
536:愛蔵版名無しさん
05/08/25 08:36:34
>>534
少し遡ってレス読みなされ
537:愛蔵版名無しさん
05/08/25 11:40:37
偽善的でない道徳は教育現場に求められていないからね
BJのセリフもずいぶん改変されたし
538:愛蔵版名無しさん
05/08/25 12:22:09
先生が副読本みたく持ってきてみんなで
さあ考えようってやった。テキストはドラえもんの
ドラ焼き無尽増殖とBJの白いライオン。
539:538
05/08/25 12:35:14
良い先生だったけどちょっと変わった先生だったな。
でた結論は欲張りは身を滅ぼすだったかな?
540:愛蔵版名無しさん
05/08/25 14:01:35
>>538
ドラえもんの方は、ひょっとして栗饅頭の事か?
増え続けて処理しきれなくなって、しまいに宇宙に捨てると言う奴
541:愛蔵版名無しさん
05/08/25 14:02:17
>>540
イキアタリバッタリ細菌メーカーのほうだと思う
542:愛蔵版名無しさん
05/08/25 15:43:35
俺の高校は火の鳥、BJ、トリトンが図書室にあったぞ。
俺はそこで初めてBJに出会った。
543:愛蔵版名無しさん
05/08/25 16:50:46
如月恵役は実写ならテレ朝の野村真季アナがしっくりくる
544:愛蔵版名無しさん
05/08/25 16:52:43
当初は「恐怖コミック」だったブラックジャック
超グロいエピソードといへば・・・・・・
545:愛憎版名無しさん
05/08/25 17:56:31
野村アナってなんの番組に出てるの。
546:愛蔵版名無しさん
05/08/25 18:52:01
>超グロいエピソード
コレラ騒ぎ。ピノコジュース怖すぎ
547:愛蔵版名無しさん
05/08/25 19:13:21
OVAの女子高生にキスするシーン、口が 3 ←こうなってて変だった。
これを描いてる人はキスシーンに慣れてないのかしらん。
548:愛蔵版名無しさん
05/08/25 19:37:08
コブラやゴルゴではエロいキスを描けてたよ。
549:愛蔵版名無しさん
05/08/25 19:39:26
ディープキス専門というわけか
550:愛蔵版名無しさん
05/08/25 19:50:01
そう言えばTVコブラのOPでサイコガンにするキスも『 з 』だったな…。
551:愛蔵版名無しさん
05/08/25 19:50:46
BJが女子高生にキスするって設定がすごいな~。
原作じゃありえね~w
552:愛蔵版名無しさん
05/08/25 20:08:10 BE:75265463-#
>545
虎ノ門とか。
553:愛蔵版名無しさん
05/08/25 20:26:06
>>551
その件で昔、大荒れしたことがあったよ。
554:愛蔵版名無しさん
05/08/25 20:52:36
>>540 あの栗饅頭の話は恐ろしいな
火の鳥、ブッダ、ゲン、カムイ伝はどれも重めのテーマで図書館のマンガの
定番て感じだけど、どれも結構えげつないんだよね…
ブラックジャックがいくらグロいといっても話が短いせいか
読みやすく、とっつきやすい気がする。
555:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:06:18
>>553
詳しく
556:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:20:15
なんせBJは女子高生におじさまとか呼ばれると嫌がるからな。
557:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:32:13
>>555
5年ぐらい前だから詳しいことは忘れたけど、
当時「ブラックジャックで一番嫌いな話」みたいなスレがあって、
BJキスの話題になった時に荒れた。
558:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:33:59
>>549
把握した
559:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:37:34
>>557
漫画のBJだったら「3度目は無い」と断言して立ち去るだろうねぇ、多分。
(´З`)(・∀・)
↑こんな口だったから、笑ってお紅茶吹いちゃったよ
560:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:38:58
それにしても冬眠カプセルをプレゼントする話はいつ読んでもステキ。
561:愛蔵版名無しさん
05/08/25 21:53:34
>>557 ありがトン。
OVAの絵が苦手で見て無かったんだけど
見てみようかな (´Зキ`)ム-ンなBJ、キモスwww
キスは唇にしてるの?
562:愛蔵版名無しさん
05/08/25 22:21:41
>>561
おでこだよ(´ε` )
563:愛蔵版名無しさん
05/08/25 22:36:04
>>562
それ以上のネタバレは>>561の楽しみが半減するからやめとこ。
564:愛蔵版名無しさん
05/08/25 22:46:17
>>544
子供のときだったが、「人面そ(なぜか変換できない)」は怖かったなー
565:愛蔵版名無しさん
05/08/25 22:47:50
>>554
詳しく
566:愛蔵版名無しさん
05/08/25 22:48:19
>>562
>>563
ありがとね。ビデオ見てみるわ!
(・∀・) チュ(´εキ` )
↑女子高生 ↑BJ
567:愛蔵版名無しさん
05/08/25 23:28:04 BE:100354346-#
>564
壊疽(えそ)で変換すると疽の字は出るぞ。
568:愛蔵版名無しさん
05/08/25 23:38:29
>>544
「その研ナオコに似てる人形ください」
ガクガクブルブル・・・
569:愛蔵版名無しさん
05/08/25 23:41:28
>>567
釣られるな。あれは「そ」じゃない「そう」だ。
570:愛蔵版名無しさん
05/08/26 01:15:35
>>544
超能力者と対決する話
話自体はグロくないが無頭児の絵が強烈にグロい
571:愛蔵版名無しさん
05/08/26 02:30:24
>>570
オカ板の男が来ましたよ。実際の写真も見てみる?
URLリンク(gooo.net)
扉の絵ののリンクから行けます。一応グロ注意。
572:愛蔵版名無しさん
05/08/26 06:38:44
>>570
漫画は人間というより、あまりにもカエルっぽかったからなあ。
あんまりこわくなかた
うひゃああああああああああ>>571
573:愛蔵版名無しさん
05/08/26 12:26:45
BJのグロ描写なんかヌルイヌルイ。だって絵柄があれだもん。
でもそこが良い。リアルにすりゃいいってもんではないと思う。
574:愛蔵版名無しさん
05/08/26 17:53:35
奇形の新生児や胎児の標本ならベトナムのツ・ズー病院の地下保管室にあるコレクションが世界一。
なんせ枯れ葉剤の影響で二十数年かけて大量発生した奇形児から選びに選び抜かれた横綱級の献体だ。
無頭児・口蓋裂・単眼・のぺらぼう・顔面縦割れ・脳味噌むき出し・腹裂け内臓飛び出し
・口から内臓飛び出し・ダルマ(四肢欠損)・千手(多肢)・重合(シャム双生児)・ふたなり(アンドロギュヌス)etc.
完璧ともいえる造形美。神様の悪戯。
ちなみに本当の無頭児はカエル顔ではない。目から上がスパッと切り取られたようになくなっている。