09/09/30 02:23:20 XDJrcvu/0
>>853
そのへんの事を考えて、
マガジンでは作家二人に担当編集が二人いるそうな
二人なら違う意見も出てくるだろう
855:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:34:51 E/UfmWgh0
契約を盾にして交渉するっていうのをマンガにして真似する奴が出たら、困るのはジャンプだしな
856:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:39:13 faYDKoG+0
>>854
どっちかつーと編集の意向を漫画家取り囲んで押し付けやすいようにしてるんだけどなアレ。
つーか、一つの仕事を複数の人間が担当して、どちらかがスケジュール開かなくても問題等に即時対応するためのシステムなんだが。
857:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:41:19 MpsZ7Wf60
>担当編集と漫画家は一対一って固定することに、なんかメリット
漫画家がヒット飛ばした時に担当編集が手柄を独り占めして出世できる
858:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:43:34 tzkS9Zmw0
まぁ、マガジンシステムはあれはあれで一部には有効だと思う。
正直、おおぐれなんか、マガジンかチャンピオンでしか、少年誌では書けなかったと思うし。
前者は手綱を取る人が多いから、後者は手綱を取る人がいないからw
859:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:47:21 OFoHkIxi0
>>844
マジなのか釣りなのかわからんが、
最近の情勢や2ch見ててそんななまぬるいお人よしの世界だと思ってるのか
この小説家は。
小説家で人の陰謀や思惑に気付きにくい、頭お花畑タイプってヤバいと思うんだけど
860:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:55:39 tzkS9Zmw0
現存する週刊少年漫画雑誌において、他紙の週刊少年雑誌で一度でも連載した作家を載せてる作家はチャンピオンだけ!
かつてジャンプで連載してた先生の漫画を読めるのはチャンピオンだけ!
861:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:56:29 tzkS9Zmw0
↑載せてる作家× 載せてる雑誌○
862:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 02:59:55 z+voM4fs0
つ金剛番町
つ絶望先生
863:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:01:39 CgttGWhe0
俺も漫画家だけど、今いる雑誌以外で描くなんて考えられないから
むこうが積極的に拘束してくれるのはむしろ嬉しいくらいだ
実際はいつお払い箱になってもおかしくないんだけどさw
別にリーマンもしてるからすぐさま生活には困るわけではないんだけどさ
864:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:03:44 tzkS9Zmw0
し、しまったあああああああああああああああ!
そういや、ばっちょそうだったね……
絶望先生の人は、マジで一瞬あれ、そうだっけ?、って思ったw
865:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:04:45 tzkS9Zmw0
>>863
リーマン止めて、ベンツ買ってラッコが主役の漫画書いたら多分人気取れるよ間違いない。
866:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:25:07 OFoHkIxi0
>>863
釣りだとは思うんだけど
バクマン以外から情報得ようとは思わないのかね
しかも漫画家やってるのにそれをしないとは…。
867:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:28:07 Bx+pDG/cO
>>859
小説家?
868:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 03:33:12 GJ42DAfJ0
>>858
おおぐれはジャンプでも描いてるが、名前はなんとかジャンプというんだが、なんだったか忘れた。
それ以外にも皆川や島本や鈴木もここで連載してる。
というか、ほとんどマガジン作家やサンデー作家、一部チャンピオン作家のたまり場みたいなんだが、本誌からバスタードが移籍してきたかな。
バスタードはエロかったよなwwww
あと忍空を連載してた漫画家もそこで連載してる。
869:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 04:18:14 MknIO/2D0
アイズ見たいなのまた読みたくなってきた
なんであんなにドキドキして読めたんだろう
870:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 06:24:52 FsQg4qau0
なんかジャンプのラブコメを汚れ仕事みたいな扱いに描写してるのは
今、連載中の河下に失礼じゃないか
871:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 07:24:31 2UgCXV6RO
あれはラブコメだったのか…。
872:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 07:56:46 J8LuSMUXO
アオキはそのうち脱ぎそう
873:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 08:05:08 U4KTsQov0
>>818
それ以前に、真城が傲慢なのは
「次、中途半端なショボイ作品を連載して失敗したらもう漫画家生命終わるから、まずは読み切りで試したい」
とかほざいてる点
真城がそんな心配せずとも、中途半端な作品なら最初から連載会議で落とされるから
連載される心配なんかない
1回連載会議通ったくらいで、次も通って当たり前だとか思ってるんだろうな
真城は港浦だけじゃなくて、編集部全員の目が、連載する価値ない漫画でも
連載会議通しちゃう節穴だとでも思ってるんだろうな
874:名無しさんの次レスにご期待下さい
09/09/30 09:08:00 kLzfRlocO
>>873
実際その通りだろう
10週打ち切りコースがあるんだから