【FIT】福岡工業大学 18限目at STUDENT
【FIT】福岡工業大学 18限目 - 暇つぶし2ch39:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/16 23:34:32
マイクロソフトオフィスってのはMCASとは別ものなの?

来春に秘書と簿記はとっておくか・・・

40:29
09/11/17 00:14:28
MOSはOffice2003ベースで、MCASはOffice2007ベースと考えればわかりやすい
MCASはMOSの後継資格で、試験範囲が微妙に違う。
どっちにしても、MOSの一般は死ぬほど簡単だから、高額の受験料さえ払えば
ほんの少しの勉強で取れる。MCASは受けたことないからわからない
ただ、事務系の職種じゃないと使う機会がないから、、エンジニア職を希望する場合
就活では役に立たないかも

ただ、資格を持ってると「どうしてこの資格を取ったの?」って面接で結構聞かれるから
「エンジニア職でも業務報告や、顧客への説明時など文書作成や
プレゼン資料の作成を求められる機会は少なくないと思いましたのでMOSを取得しました」
と言えばアピールになるかもしれない。

41:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 00:24:19
>>40
かなり参考になるわ

42:29
09/11/17 00:26:59
あと簿記3級は、正直言って、アピールに使えないと思う。
一般家庭・個人商店規模のレベルだから業務向けには厳しいかも。
2級以上だったらアピールできると思うけど。
秘書検2級はかなりの数の会社で、「どうしてとったの?」って聞かれていいアピールポイントになったんじゃないかと思う。
「どの職業・職場においても、人との関わりは欠かせないものですので
よりよい信頼関係を築くにあたっては、社会的マナー・ビジネスマナーは必要最低限
習得しておくべきと思います。秘書検はその両方を幅広くカバーできるので取得しました」
と説明した。
3級は誰でもうかる一般常識レベルで、2級はちょっと専門的な知識が要るから
合格率が一気に下がるけど、3日も勉強すれば取れるから
俺みたいに専門資格が皆無で就活に望む人たちはお勧めです


43:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 09:52:20
>>42

3級でもないよりはマシだよな

秘書3はとっておくかなぁ

44:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 10:11:00
彼女から大学卒業したら結婚したいと言われた。はっきり言ってドン引きだった。
今の歳で結婚とか言われてもな・・・・・引くよな普通・・・・

45:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 14:54:43
>>42
すごく参考になりました 感謝です

46:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 16:46:27
余りにも面接でカチカチした答えだされるといかにも用意してきましたって感じがプンプンして
自分の意見ですかとか聞きたくなる事やそんな人がいざ入社すると期待が大きすぎた性もあるが
全然違ってあぁ~あって残念な人だ・・・・と感じる状態も結構多い。と知り合いの面接やって
る人が言ってた。

47:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 17:07:38
>>46
今年はそう言う人はさすがに落ちてるね

48:29
09/11/17 17:48:35
>>46の言うとおり、マニュアルに縛られて、テンプレそのものを回答している人達は
上手くいっていない印象があります。就職本やセミナーに踊らされている人達ですね。
真面目なのは良い事ですが、就職ではテンプレ人間は排除される傾向にあります。
特に、エンジニア職は創造性を求められますので、出来上がった回答をすると逆効果になります。
私が上で回答例を出しましたが、あくまで基本情報などの専門資格を就活前に取得するのが難しい
人のためにすぐ取れてそれなりに役に立つであろう資格を挙げてみました

49:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 20:58:29 Enh/bqI0
>>40
MCAS楽勝だよ、一年のときに取ったんだけど勉強はテキストについてるCDで少しやれば合格できる力がつく
落ちたバカもいたけどな、試験前日エロゲやってたんだってさ

50:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/17 22:10:03
>>48
来年短期大学部入学予定の者です。
入ったらすぐ就活と聞いているので、入学前にやっておくべきこと、やっておくといい事などはありますか?

51:29
09/11/18 00:09:12
>>50
まず、自分が就きたい職種をあらかじめいくつか絞っておくと、就活時に動きやすくなります。
就活前では一般職に就くのか、技術職に就くのかで動き方も変わってきますので
そこらへんも、決めておいたほうがいいでしょう。
特に技術職の場合、技術的な専門資格があるとかなり有利になります。
例えばSEなら基本情報・応用情報技術者あたりの資格の取得を目指すといいでしょう。
NEなら、CCENT、CCNA、CCDP、LPICなどネットワーク関係資格。
デザイン系などは、最低でもフォトショップ・イラストレーターは使いこなせないと話になりません。
一般職・総合職の場合は、簿記(1,2級)、秘書検(1,2級)、MOS検(エキスパート)
など、各事務系資格の上級を目標にすればいいのではないでしょうか。

上位資格は、長期間勉強しないと合格が難しいです。
短大など、すぐに就活が始まる場合は、これら上位資格を入学前に取得しておくと
学部卒の方々と張り合えると思います。


52:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/18 00:23:07
>>51 ありがとうございます
卒業まで色々考えてみますね!

53:29
09/11/18 00:24:01
続きです
>>50さんや現3年生では
就活をはじめるに当たって、まず何をやればいいのかわからない人たちも多くいると思います。
まずは、Yahooドームなどで開催される合同企業説明会に参加してみましょう。
正直な話、合同企業説明会は就活をする上では必ずしも参加する必要はありません。
何故かというと、多くの来場者が詰掛けるため、企業側は約20分から長くても1時間ほどしか
説明の時間が取れません。よって、どこの企業もパンフレットを配布して、当たり障りのない
調べたらすぐわかるような説明しか行わないからです。
リクルーターが付くわけでもありませんし、顔も覚えてもらえないでしょう。
結局はインターネットでエントリーをするよう言われるだけなので
行かなくてもまったく問題なく就活を進めることができます。

しかし、合同企業説明会は12月ごろから行われることが多く
まずは就活の雰囲気を味わい、危機感を持つことができます。
会場をぶらぶらして、気になった企業のブースで少し話を聞くだけでも
雰囲気が感じられると思います。


54:29
09/11/18 00:40:08
続きです

早いところでは、もうすでに会社ごとの企業説明会が始まっているところもあります。
マスコミ・出版関係では11月ごろから試験が始まるところもあります。
まずは、インターネットでリクナビとマイナビに登録しましょう。できれば今すぐに。
現3年生・短大1年生の方々は、リクナビ2011とマイナビ2011になります。
URLリンク(job.rikunabi.com)
URLリンク(job.mynavi.jp)

登録したら、いろいろ掲載企業を調べて興味のある企業を見つけてください。
気になる企業を見つけたらエントリーをします。エントリーとは
「ちょっと興味あるから、受けたいんだよねー」と企業側に意思表示をするものだと思ってください。
エントリーをしないと、企業ごとに開催される個別の会社説明会に参加できなくなります。
近年では会社説明会に参加しないと、採用試験を受けさせてもらえないケースが
ほとんどで、エントリーしないとその企業を受けるためのスタートラインにも立てません。
ちなみに私は、最高時に90社にエントリーしていました。
平均的には1人約60社前後エントリーしている場合が多いです。
エントリーはあまり多すぎると管理が大変になるので最低でも40社を下回らないくらい
で確保しておくといいかもしれません。


長々と、スレを汚して申し訳ない。今日はここまで


55:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/18 00:45:38
いやいや、ありがとう お疲れ様

56:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/18 00:49:19
ちなみに12月1日2日はやふーどーむこいよ
日によって企業違うからできれば両方

57:29
09/11/18 01:02:18
最後に

去年12月に開催されたYahooドームでのリクナビとマイナビの合同企業説明会
の写真です。
上がリクナビで下がマイナビです。
マイナビの方がリクナビよりも規模が大きいです。
昨年は、ちょうどリーマン不況真っ最中でしたので、かなり規模が縮小されたみたいです。
リクナビの写真を見てもらえればわかると思いますが、広い会場なのに
ブースがちらほらとしかありません。
一昨年は、かなり規模も大きかったようですが・・・
今年も、これよりも規模が小さいかもしれません。

ちなみに、服装自由ですが、写真のようにスーツが当たり前ですので
私服で行くと白い目で見られます。ちなみに1日目、私は私服で行って
死ぬほど後悔して、速攻家に帰った記憶がございます。お気をつけください。

大体の雰囲気を感じていただければ幸いです

URLリンク(koideai.com)
URLリンク(koideai.com)

58:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/18 10:04:28
NEって何の略?

59:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/18 10:47:50
ネットワークエンジニア


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch