09/08/09 00:20:29
いや仮進
302:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/09 03:16:46
再試でCまでしかつかないこと知らないやつけっこういるんだな
303:sage
09/08/09 14:40:36 izqD4uTb
本試でCついたら再試でBつく可能性あるだろ
304:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/09 15:02:36
本試で落ちたらの話ね
305:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/09 18:42:22
20日 前期定期試験結果発表
20日~21日 前期再試験申込期間
27日~28日 仮進級試験
31日~3日 前期再試験・追試験
7日 4年後期始講
15日 前期成績発表
24日 1~3年後期始講
306:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/09 18:44:29
CとDってどの位の割合なんですかね?
307:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/09 19:06:40
今年から評価のつけ方が変わったから、それは誰にもわからない
留年さす人数は変えてこないだろうから
最終的なDの割合は例年通り各教科5~15%くらいになるのでは?
308:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 08:24:45 DbJs7KDo
GPA足りなくて留年した人って去年いるの?
309:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 10:30:26
ここにいるが
310:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 11:40:06
GPA留年はかなりたくさんいる
今年からますます増加するんじゃないか?
311:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 12:53:18
>>308
むしろ、単位足りなくて留年した人口より多い。
312:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 18:17:55
1年です
先輩方に質問なんですけど生化学Ⅰや有機化学の試験内容はどんな感じでしたか?
まだ過去問集めてないので分からなくてorz
313:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 19:15:10
じゃあ過去問集めたらいい
314:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/10 23:16:21 LpkR8k2q
生化は生物の延長。糖、脂質、アミノ酸、ビタミンの構造だったり結合だったり役割だったりをやる。
臨時試験がある。過去問はやって損はないけど傾向は変えてるらしいから依存しすぎるのはまずい。ノートからよく問題がでるので授業はしっかり受けるべき。
有機は置換基覚える、構造式から名前つける、二重結合、三重結合の説明、ニューマン投影式、シクロヘキサン(六員環)の立体安定(アキシアル、エクアトリアル)こんなもんです。
315:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 00:29:08
生物の延長www
316:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 00:31:32
一年の化学の再試って本試と同じ問題ですかね?
317:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 00:55:06
どの教科も原則として本試と同一にはならない。
そして昨年度から過去と同一の問題の出題頻度が激減する仕組みに変わった。
318:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 00:58:41
確かに、今回は過去問やっておけば大丈夫でしょっていう教科がことごとく新問題に変わってたな・・・
319:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 11:49:23
つまり 日頃から ちゃんとやってるやつが生き残る と言うことか
320:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 13:11:27
314先輩!!どうもありがとうございます
とても助かります!!
321:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 20:40:24
20日まであと9日
再試とかマジでいやだ
322:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 21:26:11
よし再試に向けて勉強だ
323:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 01:40:22 L5UtrZhU
おれは2年だが今の3年生はバカだろ絶対。過去問みてみてもこいつらの試験は簡単すぎる。
そのうえ4年生の過去問とほぼ同じ問題ばかり出てる。これで50人留年かよ。
今の2年はただでさえ学力低いのに試験難しくなってやがる。傾向が変わっただけじゃない根本的に難しくなってる。
324:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 01:57:33
>>323
相対評価っていう言葉の意味が、ひょっとしてわからないのかな?
世代の学力水準低くて試験が難しくなっても留年率は変わらないから安心しな。
ただし4年次と6年次を除く。
325:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 02:16:00
2年の問題見たけど、そこまで難しくないよ。
12教科全体で見るとうちらのときとたいして変わらないと思う。
過去問やれば大丈夫と思って撃沈しただけなんじゃないか?
326:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 03:32:45
難しくてもあれは良い問題だらけだったな
327:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 03:39:08
相対評価の意味がわからないってことは
絶対的インスリン不足と相対的インスリン不足の違いもわからないってことだよな。
終わったな・・・。
328:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 15:36:09
北 薬 終 わ っ た な
329:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 15:49:13
始まってすらいないわ
330:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 16:53:09
戦艦大和現象
331:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 19:14:08
同調現象(どうちょうげんしょう)とは、社会心理学の用語で、人々の意見がある方向のみに傾斜する事を指す。例えば、勝算がないのは誰の目にも明らかであるにも拘らず、戦艦大和の出撃を決定するなどが、それに当たる。
同調現象が起きたら、異論は歓迎されない。
ただ、「みんな」の意見を補強する意見のみが歓迎される。
そうして、異論に対しては、論理で反論するのではなく、個人攻撃・人身攻撃で反論される。
沈黙を強制される(同調圧力)。
周囲を見回し、自分に異論があっても、他に異論がないようならば、異論の表明を控える(自己検閲)。
そうして、「全会一致の幻想」が現れる。
同調現象の結果の採決は、「みんな」が賛成あるいは反対していると信じられる。
さらに、自薦の用心棒が現れる。
自薦の用心棒は、異論が現れないように、外部から情報を遮断する。
あるいは、異論を述べそうな人物の影響力を削ぐ。
自分が同調を受け入れたら、今度は自分が他者に対する同調源となる(循環ダイナミクス)。
同調現象で、集団の結束を維持しようとするのである。
332:sage
09/08/12 19:48:31
最近のハビン調子どう?
333:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 20:09:32
はぁ~びんびん
334:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 21:06:39
膵臓のδ細胞からインリン分泌しそうなくらいダルイ
335:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 21:46:46
インリン?
バカかこいつ。
336:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 21:51:33
三浦俊明をバカよばわりw
強く出たなw
337:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 23:08:25
正しい答え知ってるなら自分で直して書けばいいんじゃない?
他人のせいにして自分を正当化するほど惨めなことは無いよ。
ちなみに、δ細胞から出るのはソマトスタチンね。
338:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 23:28:24 L5UtrZhU
まぁ3年がバカなくせに無駄にプライド高いのは確実。
339:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 23:47:26
>>337
アスペルガー症候群なのかい?
>>338
おまえが特定の三年を嫌っているのはよくわかったw
340:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 23:52:53
>>338
君はバカのくせに無駄にプライドが高いなあ
341:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 00:20:31
>>334
なつかしいwww
342:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 01:13:01
>>339
なぜそう思ったのか非常に気になるね。
良ければ、そう考えた理由を聞かせて貰えるかい?
343:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 01:33:35
つまらん事で喧嘩すんな
344:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 02:08:25
>>342
アスペルガーの子供は、言葉で言われたことは額面どおり真に受けることが多い。
例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら、
その子はその表現が理解できなければ押し黙り、教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうか考えようとする。
345:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 11:29:16
完全に事例のレベルが違う。これだからFランとか言われるんだぞ。
バカがバカをバカ呼ばわりしてるってことに気づ…いてないんだろうな。
あと三浦は偉大だ。
346:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 12:24:13
おまえ病院行ったほうがいいぞ
347:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 13:08:32
三浦のほうも間に受けてたのかw
348:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 13:19:39
煽り耐性ないやつ多すぎ
最近のVIPと変わらん
349:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 13:51:15
犬に宿題を食べられた設定で押し通すべきだろう常識的に
350:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 13:53:20 f2L09iLs
先輩からきいたんだけとこの大学に去年まで芸能人がいたらしんですけどだれですか?
351:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 14:00:23
夏だな
352:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 14:02:43
夏だねえ
353:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 14:06:04
夏じゃねえwww
354:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 16:01:23
夏だろ夏
355:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 18:35:49 vr7bDWvA
仮進級って難しくなってるのかな。
356:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 18:45:50
絶対に進級したいなら簡単になってるとは考えない方がいいのは間違いない。
357:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 19:18:56 vr7bDWvA
そうなんですね!
なんか、軽音の女の先輩に、仮仮進が2つある人がいるってきいて、難しいのかその人がバカなのかわからなくて不安だったんです…前期は仮進なかったんですけど、後期が心配で。
358:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 19:31:52
前期全部通ったってなんでわかってるの?
359:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 20:40:35 vr7bDWvA
たくさん勉強したし、手応えあったんで大丈夫だって信じてます!自信ないのは再試験でまた勉強頑張るつもりです。仮進級にはしたくないので!でも…後期の有機がものすんっごく苦手でとんでもなく心配なので聞いてみました。
360:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 20:44:36
nihongode ok
361:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 20:52:26 vr7bDWvA
ごめんなさい。前期はなんとかなると思うけど、後期が不安ってことを言いたかったんです。後期で落ちる人がたくさんいるよ、と聞いたんで。
362:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 20:57:36
みんなこのスレ携帯から見てるの?
専ブラで見てる人とかいる?
363:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/13 21:11:59
>>361
前期の有機もたくさん落ちるよ
>>362
どっちもいる
364:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 13:01:11
3連投してる奴なんなの馬鹿なの死ぬの
365:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 20:30:15
おまいら元気だな
366:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 20:36:03
これで366連投、と。
367:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 21:12:15 RIX/wlpO
進級したい
リア充うらやましす
368:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 21:41:01
やっぱりこの大学は馬鹿ばっかりだなww
369:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 22:53:50
書き込む阿呆に見る阿呆!
同じ阿呆なら書かなきゃ損!損!
ええじゃないか!ええじゃないか!
遊んでたってええじゃないか!
バイト三昧ええじゃないか!
留年したってええじゃないか!
370:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/14 23:54:19
誰の金で学校行ったり、遊んでられると思ってるんだよカスが。
371:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/15 00:02:22
俺の金
372:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/15 02:22:52
今晩もアスペルガー坊やが参戦してたのかw
373:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 12:37:24
いよいよ明日か。お前ら1000円何枚用意した?
374:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 14:00:52
とりあえず10枚
375:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 14:19:17
俺は12枚かな
376:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 14:48:40
学年がわかるなw
377:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 16:19:38
Cがつくぶん落ちる人は少なくなるはず!
378:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 18:47:27
再試の発表ってどう行われるんだろう
379:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 19:10:57
どうって、いつも通りでしょ。定期試験のときと同じ。
380:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 20:39:01
cが付くようになった分dになると絶望の度合いが増した
381:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/19 23:05:36
5枚です
382:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 00:18:09
えぇぃ!
諭吉一枚あれば事足りるわ!
383:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 00:40:26 7oH79xRu
c付くからって落ちる人少なくなるとも言い切れないような………
相対だと言っても今までなんでBついてんだ?ってしょっちゅうだったがこれがcに降格するような気がする。
まぁもおすぐわかるか
384:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 01:15:52
先生によってCの解釈が違うみたいだよ
385:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 07:26:37
行けばわかるさ
386:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 07:32:40
現実逃避の準備だけはバッチリなのに
387:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 13:59:48
容赦なくDでした
388:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 14:03:27
たんぽん鬼!
389:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 14:17:59
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
390:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 18:10:48
留年確定\(^o^)/
391:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 20:33:33 R6n9Jg33
嗚呼、予想通り\(^O^)/
再試のお勉強するかw
392:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 20:55:57
現実は残酷だった
393:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 21:14:54 3KParF1g
順位って総合得点の順位?
394:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 21:51:37
誰か再試日程うpしてくれる優しい人はいませんか
395:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 22:01:05
日程のプリント取ってこなかったのか?
396:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 22:09:01
>>393
GPA順でつけられた順位
だから再試後に動く
>>394
ポータルサイトにアクセスしろ
397:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 23:07:32
Dついたんだけど再試で頑張ってもCしかつかないの?
398:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 23:22:47 vH6pBTbu
どうしようもないくらいDだった\(^O^)/
今回Dは再試で満点取ったとしてもCしかつかないからあきらめて前期でやめる人続出するだろうな
399:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 23:25:30
>>395
うっかり忘れてしまった…
>>396
ポータルサイトのURLわかりません…
400:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 23:26:15
留年してもやめるやつは少ないから、やめたりはしないだろ。
そもそも、全体的にDは例年より少ないよ。Cがつく影響が出たんだろな。
401:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/20 23:28:26
>>399
ポータルサイトには載ってなかったわ。すまんかった。
再試のある友人で連絡のつくやつはいないのか?
教えてやりたいが、こっちもわからんのだ。