立教大学法科大学院22at SHIHOU
立教大学法科大学院22 - 暇つぶし2ch888:氏名黙秘
08/07/07 21:49:37
立教の学生の質ってどんなもん?
やっぱ早稲田中央慶応が半分ぐらいで、東大一橋がたまに、マーチ以下も半分ぐらいって感じ?

889:氏名黙秘
08/07/07 22:20:15
>>888
URLリンク(univ.rikkyo.ac.jp)

890:氏名黙秘
08/07/07 23:00:07
>>1>>889

>>889のレスを書く時、ミスって明治中傷スレに書いちゃったみたいだなw
直後に、慌てて>>1>>889が立てたこの重複スレに書き直ししてる。
↓書き込み時刻に注目!


8 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 22:19:45 ID:???
>>888
URLリンク(univ.rikkyo.ac.jp)


ソース
沢本マン子、局部を露出しながら明治を中傷
スレリンク(shihou板)



891:氏名黙秘
08/07/07 23:15:11
普通にバカなんだろ
あまり法律の知識もないようだしな

892:氏名黙秘
08/07/07 23:21:10
いや知りたいのは合格者じゃなくて入学者。
合格者は、糞みたいなFラン下位ローでも早慶中が大半でしょ。

893:氏名黙秘
08/07/07 23:24:53
入学者を公開しないのは・・・ってことだろw
察してやれよww

894:氏名黙秘
08/07/08 00:42:05
まともなら早慶中に行くでしょ
5年前ならともかく今となっては
もはや学費全免以外の理由でここを選ぶメリットはないよ

895:氏名黙秘
08/07/08 00:51:16
細かいですが、まともなら早には行きません。
慶中に行くでしょ
5年前ならともかく今となっては


896:氏名黙秘
08/07/08 01:02:26
立教は有名な教員が多いと思うんだが、
紳士の結果はマーチ最下位を青学と争ってるな。
未収比率が高いせいか?


897:氏名黙秘
08/07/08 01:13:03
>>216
22か。。
少ないな

898:氏名黙秘
08/07/08 01:20:37
>>896
教員が試験を受けるわけではない
研究者教員の授業は「試験対策」という意味では有害な場合も少なくない

899:氏名黙秘
08/07/08 01:26:43
>>898
そういう無意味な一般論を述べることに何の意味が?
頭悪いと自分の書き込みの無意味さにも気づかないのかな。

900:氏名黙秘
08/07/08 01:27:32
青学の既修入学者が毎年1人程度であることを考えると
事実上、立教がマーチ最下位といっても過言ではない状態

901:氏名黙秘
08/07/08 01:29:46
下らない書き込みをしている張本人が一般論批判をするとはww
それこそ2ちゃんに書き込むことじゃないね

902:氏名黙秘
08/07/08 01:32:35
有名な教員が多いと良いなんていう理屈は成立しないわな。
少なくともローでは。東大、早大、学習院、立教、、、

903:氏名黙秘
08/07/08 01:35:30
>>902
教員の優秀さと合格率が相関を持たないだけであって、良いローであることには変わらないのだが。

904:氏名黙秘
08/07/08 01:40:32
そもそも、有名=優秀といえるか?
良いローってのも抽象的すぎて定義がはっきりしないな。

905:氏名黙秘
08/07/08 01:41:03
憲法と民訴の授業が立教にはないからいけないんだよ。

906:氏名黙秘
08/07/08 01:44:05
>>904
有名で優秀ってことじゃないか。

907:氏名黙秘
08/07/08 01:53:39 Wuz1kLgq
憲法の阪本先生はロースクールでは教えていないんですか?

908:氏名黙秘
08/07/08 01:59:15
>>905
立教小学校出身、我妻学様をお呼びすればいいじゃないか。

909:氏名黙秘
08/07/08 02:14:12
>>905
渋谷、貝瀬がいるじゃん。

910:氏名黙秘
08/07/08 02:31:51
>>909形式的にはある。実質的にはない。

911:氏名黙秘
08/07/08 02:34:11
他の科目は実質的にもいるのか?

912:氏名黙秘
08/07/08 02:54:50
民法…野澤教授
会社…松井准教授
刑法…深町准教授
刑訴・刑事実務…廣瀬教授
行政…橋本教授→神橋教授
民事実務…川添教授


充実はしている。学生が使いこなせていないだけ。そして俺も(ry

913:氏名黙秘
08/07/08 03:45:54 79KnNIuh
司法試験管理委員会公式発表

■新司法試験 短答式 合格者数及び合格率一覧(平成20年)

【MARCH学習院比較】
   合格者 受験者 合格率      
●中央  312(  352) 88.6%
●明治  211(  264) 79.9%
●法政  107(  135) 79.3%
●学習   63(   87) 72.4%
●立教   64(   92) 69.6%
●青学   41(   61) 67.2%

URLリンク(www.moj.go.jp)


914:氏名黙秘
08/07/08 04:11:15 79KnNIuh
【新司18、19年度 旧試19年度 合計合格者数】
明治131人
法政52人  
立教27人

青学14人←なんじゃこりゃああああああwww

司法試験管理委員会公式発表
■新司法試験 短答式 合格者数及び合格率一覧(平成20年)

【MARCH学習院比較】
   合格者 受験者 合格率      
●中央  312(  352) 88.6%
●明治  211(  264) 79.9%
●法政  107(  135) 79.3%
●学習   63(   87) 72.4%
●立教   64(   92) 69.6%
●青学   41(   61) 67.2%←なんじゃこりゃああああああwww

URLリンク(www.moj.go.jp)

915:氏名黙秘
08/07/08 07:52:59
>>912
「実質的にある」授業がそれだけあるのに結果が出ないってのは、
学生にぬるい空気が流れてるか、学部マーチ以下が多くて
地頭面でどうにもならないかどっちかということでしょうか。

916:氏名黙秘
08/07/08 11:39:03
1000

917:氏名黙秘
08/07/08 12:18:28
>>915だから、頑張ろうぜ、ってことだ

918:氏名黙秘
08/07/08 12:32:41
スレリンク(shihou板:525番)

525 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 12:04:37 ID:???
じゃあここで早漏卒に一つアドバイス
面接官の前では決してアタマのキレをアピールをしないこと。
なぜなら面接官は早漏卒のことを心底見下してるから。
その見下しっぷりや早漏卒が想像してるレベルを遥かに上回る。
あんな内部優遇の入試選抜じゃモラルのない低脳が集まってると誰もが思うからだ。
早漏卒が大宮を見下すのと同程度だと思えばいい。
ではどう振る舞えばいいか。
『択一がんばったので足きりではないです』
これをアピールすれば中小では受けがいい。

526 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 12:05:39 ID:???
>>525
その前に早漏出身者をほとんどみかけないんだが…


919:氏名黙秘
08/07/08 12:59:02
>>908
イラネ

920:氏名黙秘
08/07/08 16:58:32 fvztGRsm
【新司18、19年度 旧試19年度 合計合格者数】
明治131人
法政52人  
立教27人

青学14人←なんじゃこりゃああああああwww

司法試験管理委員会公式発表
■新司法試験 短答式 合格者数及び合格率一覧(平成20年)

【MARCH学習院比較】
   合格者 受験者 合格率      
●中央  312(  352) 88.6%
●明治  211(  264) 79.9%
●法政  107(  135) 79.3%
●学習   63(   87) 72.4%
●立教   64(   92) 69.6%
●青学   41(   61) 67.2%←なんじゃこりゃああああああwww

URLリンク(www.moj.go.jp)

921:氏名黙秘
08/07/08 17:10:38
必死に青学を叩いてるのはなんで???

922:氏名黙秘
08/07/08 17:21:00
和田終了スレ和田は明治以下スレといった早稲田叩きスレが多数あがってる状態を防ぎたい

他スレをageよう!

なにを書き込もう!?

コピペでいいや!
という流れなので気にしないでいい。

923:氏名黙秘
08/07/08 23:33:11 TB5GtOHQ
URLリンク(www.moj.go.jp)
■新司法試験(平成20年)
   出願 受験 通過 ①   ②
中央 397-352-312 78.6% 88.6%
慶応 320-292-257 80.3% 88.0%
神戸 142-128-111 78.2% 86.7%
一橋 132-127-109 82.6% 85.8%
東大 404-366-312 77.2% 85.2%
北大 134-108-092 68.6% 85.2%
首大 103-079-066 64.1% 83.5%
上智 156-120-100 64.1% 83.3%
東北 141-127-105 74.5% 82.7%
京大 271-241-198 73.1% 82.2%
阪大 147-127-103 70.1% 81.1%
明治 298-264-211 70.8% 79.9%
法政 180-135-107 59.4% 79.3%
関西 243-187-144 59.3% 77.0%
同志 245-210-159 64.9% 75.7%
関学 202-168-122 60.4% 72.6%
立命 247-205-148 59.9% 72.2%
九大 137-105-075 54.7% 71.4%
早大 391-345-242 61.9% 70.1%
立教 116-092-064 55.2% 69.6%
名大 107-098-068 63.6% 69.4%
青学 088-061-041 46.6% 67.2%
大宮 129-081-052 40.3% 64.2%
-----------------------------
合計7842 6261 4654 59.3% 74.3%

① 通過数/出願数
② 通過数/受験数

924:氏名黙秘
08/07/10 16:24:30
>>910
渋谷先生の授業はあまり有用ではないのですか。
第一回新司で、青柳が受験生を愚弄するふざけたコメントを出して、
それに渋谷先生が怒り心頭なコメントを書いてらして、
受験生思いのありがたい人だなあと思った記憶があるのですけど。

925:氏名黙秘
08/07/11 13:31:35
立教ローは実は優秀なロー

926:氏名黙秘
08/07/12 00:56:17
>>924
キミは法曹に向いてないかもね
人の良さと求められる能力と一致しないことは少なくない

雰囲気などで他人に騙されやすい人は法曹は向いていないと思う
法曹の仕事は「狐と狸の騙し合い」みたいなものだよ

927:氏名黙秘
08/07/12 01:09:45

どういうところが問題なの?
予習や課題が多すぎるとか?
説明があまり上手くないとか?

928:氏名黙秘
08/07/12 01:38:24
>>927
>予習や課題が多すぎるとか?
しなくても乗り切れる。
普通するけど。

>説明があまり上手くないとか?
正解。

929:氏名黙秘
08/07/12 11:03:28
>>928
そう?
言ってることはわりかしわかりやすいし、アカデミックなとこと試験対策的なとこ上手く話してくれると思うんだけど。

930:氏名黙秘
08/07/12 12:52:40
渋谷先生、俺は好きだけどな~

931:氏名黙秘
08/07/12 13:01:44
>>929
悪いとも能無しともいっていない
あくまで比較の問題として、授業のやり方は必ずしも巧いほうではない
ということでしょ

932:氏名黙秘
08/07/13 01:10:40 nkGm+5N+
憲法っていう科目の性質もあるだろう。
しんしの論文憲法はヒアリングも叩かれる始末だし。
試験対策が難しいのが憲法。

933:氏名黙秘
08/07/13 01:20:46
>>931そういうこと。やろうとしていることはいいんだけどね。
授業を聞いていると、「あ、その発想もあったんだ!」と思うこともあるし、
レジュメも色んな学説引用してくれて、本人曰く「発想の引き出し」を増やしてくれるからありがたい。
でも、なんかもうちょっとツメをしっかりしてほしい、と思うときがある。


934:氏名黙秘
08/07/13 03:57:06
憲法の先生ってどこのローでも独自の世界で生きてるからなあ・・

935:氏名黙秘
08/07/15 00:55:49
個人的にさっさとこのスレをいっぱいにしたい。

936:氏名黙秘
08/07/15 03:56:54 VHa+mOua
【新司18、19年度 旧試19年度 合計合格者数】
明治131人
法政52人  
立教27人

青学14人←なんじゃこりゃああああああwww

司法試験管理委員会公式発表
■新司法試験 短答式 合格者数及び合格率一覧(平成20年)

【MARCH学習院比較】
   合格者 受験者 合格率      
●中央  312(  352) 88.6%
●明治  211(  264) 79.9%
●法政  107(  135) 79.3%
●学習   63(   87) 72.4%
●立教   64(   92) 69.6%
●青学   41(   61) 67.2%←なんじゃこりゃああああああwww

URLリンク(www.moj.go.jp)


937:氏名黙秘
08/07/15 17:47:37
目糞鼻糞
幼稚園兼養老院と揶揄される学習院に大敗してる現状

938:氏名黙秘
08/07/15 22:10:34
青学に勝っているというのが最後の拠り所なんだろ

しかし、既修が毎年1人しか入学していない青学と、その数十倍の既修者がいる立教
を同じように比較して、この程度の差しかないとしたら
立教はかなり危険な状態だと言えるわけでね

939:氏名黙秘
08/07/17 16:56:39
刑事系の某教授が糞だからな

940:氏名黙秘
08/07/18 01:15:16
広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2008年7月27日号

立教6人
青学4人
法政3人
中央2人

明治0人←これぞ明治クオリティーww

終了wwww

941:氏名黙秘
08/07/18 06:38:10
なんで学部の話をする人が絶えないの?バカなの?死ぬの?
立教に対する帰属意識など抱いたこともないし今後も抱くことはあり得ないんだが

942:氏名黙秘
08/07/18 13:12:34
>>941
このスレに限ったことじゃないんだよ。
いろんなスレに学部のランキングのコピペが大量に貼られてる。
司法板には学歴厨が相当数いる。

943:氏名黙秘
08/07/19 01:38:55 Mdhvp1/x
就職がないのに頑張るのはマゾか

             ∧_∧
   ∧_∧     (´∀` )<おらおら 後がないぞぉぉ!!
  ( ・∀・)○ ((⊂   と)
 ○'\  ´__ ̄) (⌒   /
    / / (_∧(_)ゝ ノノノ
   (__)⊂( ´Д`)つ<ああっもっと踏んで


944:氏名黙秘
08/07/19 01:41:29
★同志社大学法科大学院の用いる二重の基準★~「学生は神様」基準と「本当の神様は文科省様」基準~

●学生が入学する前 → 学生は神様
「学生様、どうぞうちのローにいらしてくださいませ。新司法試験にも十分に対応したカリキュラムをご用意
させていただいております。うへへ~っ」

●学生が入学したあと → 本当の神様は文科省様
「文科省様、本校では受験教育は絶対にいたしておりません。学生どもが予備校に行かぬよう、授業の出席は
厳格に取るとともに、判例時報と学者論文を大量配布しております。しかも細かい活字でかすれたインクで縮
小コピーしておりますので読むのに大変時間がかかるように工夫を凝らしております。レポートも書かせまく
りでございます。このとおりでございます文科省様、うへへ~っ」


945:氏名黙秘
08/07/19 01:51:46
毎日暑くて夏ベテしそうだよ。

946:氏名黙秘
08/07/19 12:28:49
法科大学院の設立関係者は、法科大学院設立当初、
法科大学院教授に対する強烈な侮蔑と憤怒の念を持った法曹を
自分たちみずからが大量に生産し世に送り出すことになろうとは、
夢想だにしなかったことだろう。


947:氏名黙秘
08/07/24 12:05:05
あげ

948:氏名黙秘
08/07/25 12:23:03
【東京一】ロー入試既修者スレ【早慶中】
スレリンク(shihou板:193番)

193 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 11:02:18 ID:???
早漏が就職いいとかw
いつの時代だよ



日東駒早なんだから、下位ローらしくしてろ。

194 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 11:03:29 ID:???
>>192
内部ではないが去年とか早漏は街弁でも苦労してるらしいぞ。

195 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 11:04:36 ID:???
ここは上位ロースレだから早漏の話はスレ違いじゃない?


949:氏名黙秘
08/07/26 12:56:16
良スレ

950:氏名黙秘
08/07/26 13:23:53
守秘義務違反
大量足きり
内部優遇
女優遇
大量工作員養成




早漏終わってるな…

951:氏名黙秘
08/07/26 14:49:52
★同志社大学法科大学院を支配する基本原理★
URLリンク(www.geocities.jp)


952:氏名黙秘
08/07/26 15:31:07
糞スレはそろそろ埋めろよ

953:氏名黙秘
08/07/28 13:23:42
女優遇って、どういうことなのよ?

954:氏名黙秘
08/07/30 21:23:05
はいはい埋め立てですよ

955:氏名黙秘
08/07/31 12:13:32
糞スレ

956:氏名黙秘
08/07/31 16:43:25
そうはいかんざき

957:氏名黙秘
08/08/01 23:41:26
糞糞

958:氏名黙秘
08/08/02 11:57:31
明治敵視の立教工作員は別スレで頑張ってるなw

959:氏名黙秘
08/08/03 01:05:04
おかげで静かになってよかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch