08/02/11 03:06:26
リッチーどうなったろうね。その後社会的にはハードル高そう。
でも例えばグレアム、例えばマスターみたいな人と違って自己否定するってことがなさそうだから、
環境次第では挽回も可能なような気も…?(悪くしたら犯罪者まっしぐらだけど)
逆のパターンだけど、昔短編で、優等生の子が不良っぽい子に騙されて犯罪の片棒を担がされ、
自殺未遂もしてすっかり周りの目も厳しくなったところへ帰って来ると、
昔からその子を好きだった赤毛のみそっかすっぽい女の子が赤いバラ持って待っててくれる話
(タイトル忘れた)を読んだ時、何か“この世に全く居場所はない。自分に惚れているこの女以外には”
みたいな、すごい絶望的でもう一歩先には退廃が待ってるみたいな状況に思えて子供心にくらくらしたんだけど、
今考えるとそこまで絶望したり退廃したりしなくても大丈夫だよねw
そんな読み方してた自分のことは笑えるんだけど、
お話の中の子たちに対しては、誰も「何とかなる」って言ってやらなかったのかと思うと
改めてすごくかわいそうになったりする。