08/08/05 22:32:56 nF/NibPh0
>994
日本のテレビ屋は多分、スポーツ中継の「解説」ってのを別のものと勘違いしてる。
なんか「つまらなくてみていられないものを、俺たちが盛り上げてやろう」みたいな。
アメリカンフットボールが好きになって、10年前に初めて英語のみの実況中継(CS放送で
予算の関係で翻訳ついてないのがあった)見た時は驚いた。ルール把握もちょっと怪しい
私にもものすごく楽しかったし、選手の名前やプレイスタイルがすぐに頭に入って
どんどんハマったよ。
それと凄いのはカメラ! 選手や監督ですら騙されるフェイクプレイを確実に撮ってる。
カメラワークも計算されつくされていて見やすいし、職人の仕事だと思う。
日本のスポーツ放送って一部スタッフ除いて素人集団なのが嫌だ。
996:可愛い奥様
08/08/05 23:11:38 2yNfGdHV0
>>995
ほんとほんと。
カメラワークで思い出したけど、ドラマを過剰に
求めているせいか下手な映像多いですよね。
スピンやジャンプのところで顔をアップにしてみたり。
テレビでごくたまに見るくらいの私でさえ気になるんだから
フィギュアファンとかイライラしないのかな。
F1でも日本の特定選手しか映さずに配信して
海外で大ブーイング、ってこともあったようだし。
997:可愛い奥様
08/08/06 00:10:56 hZcj+lXa0
ガオラのアメフト(NFL)中継って、試合終了までの全プレーを
くまなくやってたりしてすごかったな。
日本語実況バージョン(タージンとか元TBSアナの有馬が出てくる)も、
初心者にもマニアにもそれなりに楽しめるツボも押さえつつ、
民放地上波的な「そんな演出しなくていいよ」な要素がないのがいい。
998:可愛い奥様
08/08/06 00:13:17 kKwTX7UK0
.|゙L,,,、 .,,,、 __
(ニ, r‐'"|゙| .l゙,l゙ _/.iヽ-, ,/,!
.| L,,、|{ | | .,-''i、 ,,-''ニィ./''''"゛ ,-'ニ,,'゙,,二コ
,/,, r'i,ヽ| | ,!')| |,-ソ!.| `'″ /,l-―、、 `゙゛./.l\、
|.l゙| | .゙l |゙'′ l l"./` | | _、 l゙.l゙゙゙_,゙'‐゙ .゙‐''"'i,゙l
|.|,!.| ,ノ.l゙ .|.,イ.| .゙l,ニニニ〃 │l゙ {,ヽ,_ ,,、 .} |
゙l,_,l゙ ヽ" ″| | `'゙ .゙'ー┴┘ .__,/,ノ
| | ―'"
.,i、 _,,,、 ._、 ,i、 /'''l
,/ニニ-ニニッ丿 ._,,,,,,,}.ヽ,,,,,,,,,,,,. .,┐ l",フ __ ri、 rr゙l-" ,,
{,l゙ .,//` .゙‐''''''''i、|''''''''''" ./丿 ,,-'ニニ,!'|゙゙r‐二-" ,-"二 /┘ .ィニ二゙゙l ,! ヽ
.,//` ./'jl゙'!,,/i、 .,,,,,,,/,ノ / く ゙‐'′ l゙.l゙ ,/ニニニ,"7`゙|.,〉l゙.| .,,,,,,,,,,,. .,l゙,/ .|,l| |
._,-',/′ `゛゚,フ,/` ヽ,,'!ミ′ ,/,,ヽヽ、 /,l゙ ゙゙゛ .,/,/` ^ l゙.l゙ .゙‐''''''''’ ノ.,i´ "
.゙‐'゜ 〈/ `'-ミ」 ミ,/ ゙'r\l゙フ ,/,/ .,// .,/l゙ .,l゙ィ-ミヽ,,_,,
`ー" し" ゙l,i´ ゙‐'゜ .l''丿 `'ヽ,,)
999:可愛い奥様
08/08/06 00:13:26 6emikWyP0
|ヘ⌒ヽフ
| ・ω・)
|⊂ ノ
1000:可愛い奥様
08/08/06 00:13:44 kKwTX7UK0
1000000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。