08/11/22 15:24:12 lC0/5SZI0
>>87
今探してたら模試出てきた。
高3全統記述 第一回61→第三回70
第二回全統マーク184/200、50/50
リスニングはZ会Core、時々ジャパンタイムズのLive from Londonなんかを聴くと冴える
シス単は試験前日までやってとにかく丸暗記、でも他に単語帳やってるなら最後の章はやらなくてもいいかも。
桐原のスーパー英単語熟語2400は見てもらえば分かるけど類語・テーマ順だから頭の整理に最適だから立ち読みして気に入ったら買ってみて!
ネクステ(私は桐原英頻とZ会英文法語法やってたけど)も何週もするべき。
2週目以降覚えられてないのにはシャーペンで○付け→黄色蛍光ペン→緑蛍光ペン→赤ペンで○つけという風にしていくと嫌でも覚えられる。
ネクステも章ごとに分かれてる?2日置き位に1つの章をまとめて通してやるといいよ。
マークで苦手な分野は?もし最初の発音アクセントで落としてるなら中継出版から出てる三回聞くだけで発音アクセントが身に付くCDという馬鹿みたいな本が売ってるからおすすめ。
東大受けるなら研究社の精読の極意という本も見てみたらいいと思う。かなり深い。