09/08/17 19:35:37
ケンスケの存在感の無さを強調する演出だろ
新劇はミサトとケンスケ直接会った事ないし
117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/18 13:54:27
俺も演出だと思う
118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/19 04:42:16
現実世界でも名前を言い間違える事はあるだろ
ミサトにとってケンスケはどーでもいい眼中にない存在、と考えればリアルでいいじゃないか
119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/19 07:38:42
こうして、スッタフのミスは確定的に明らかに忘れ去られようとしていた
庵野がこれを見てほくそ笑んだかどうかは、定かではない
120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/20 16:24:09
ミスだとかマジで言ってんなら頭悪過ぎだろ
もちろん皆ネタで言ってんだろ?
121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 07:29:50 lU75CB1E
一昨日、二回目を見に行ったんだが、間違いなく「アイハラ」って発音してた。トウジとケンスケの事だってのは伝わるけどさ。
122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 08:44:17
あれは、ミサトがいかにシンジのことをわかっていないか
をギャグとして教えてくれたんだよ
123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 08:58:13 6a97U5jc
こんなもん違和感あんのに普通1回目で気付くだろ
124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 10:52:40
Q公開前日。
庵野「今回もホント、ギリギリだったねぇ」
鶴巻「ホントですねぇw冗談抜きで『間に合うの!?』って思いましたもんw」
庵野「ははwホントだよねぇ」
鶴巻「ところで・・・」庵野「ん?」
鶴巻「アイハラって誰だったんです?今回そんなキャラいませんでしたけど。」
庵野「・・・・・・・・・・・・・あ。」
鶴巻「・・・。」
125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 16:46:20
委員 「 左様。言い間違いであることは明らかだ。…これまではな 」
ミサト 「 それは、どういうことなのでしょうか?」
キール 「 君の質問は許されない 」
ミサト 「 はい 」
126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 16:50:29
なんかもう相原が浸透しすぎて相田に違和感かんじる
127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:01:52
実はアスカに蹴られてたあのメガネが相原で、
ケンスケはシンジが帰っちゃうのに電話もよこさない薄情クソ野郎だったってことだよ
128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:25:52
カカロット━━━━━━━━━━━!
129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:30:58
↑
すまん誤爆
130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 17:34:14
↑
すまん誤爆
131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 19:57:00
>>58-59
胎動するエヴァ8号機とそのパイロットでやんす
132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 20:02:45
>>22の後に>>14を読むとスンナリくる。
桑田さんじゃなくて良かったな、シンジ。
シンジの借金くらい肩代わりして払ってあげればいいのに
133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/22 21:03:13
相原っつたら
ヤマトの通信士じゃないか!
134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/23 06:17:21
泳いで地球に帰ろうとするヤツか
135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/26 01:22:51
ミサトが早口なもんでみんな聞き取れてないと思うんだがアレは
「 相ハラ 」じゃなくて「 相ホニャララ 」って言ってんだよ。
136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
09/08/26 04:01:05
トウジも鈴ホニャララか?
二人ともどーでもいいってことなのか