10/07/24 20:48:20 6169ZV/t0
>>311
バラモンはタイガーがそれなりに警戒してたからな
(「インドサイの恐ろしさはよく知ってる」発言)。
トラが恐れる=ライオンにも脅威ってことなんだろ。
ただ、あれぽっちの描写じゃ流石にねえ。
313:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/24 21:00:44 thiB1UNd0
序盤なので、ダラダラ強さ説明されてその後サクッと負けるんじゃ萎える
あれはあれでいいんだ
314:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/24 21:25:00 agh5swHW0
最近は、やたらと説明過剰な上
肝心の戦闘描写はからっきしなのも多いしねー。
さながら、中身のない不良が口だけでぐちゃぐちゃ牽制し合ってる
そんなどうしようもないものが。
具体的にどの作品が、とは言わないけれど。
315:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/27 13:49:06 hWNdK4FY0
どの試合も瞬殺ばかりだったらつまらんが、
序盤の1試合くらいバラモン戦のような瞬殺劇が入るのもありだろう。
キングスという飛び抜けた最強者のアピールとしてはこれ以上ないインパクトがあったし。
バキでいえば最大トーナメントの烈vs克己がそれにあたる。
今の圧勝ばかりでつまらないバキと違って、最大トーナメントはほぼ全試合が熱戦ばかりの神憑かった読みごたえだった。
だからこその中での烈vs克己の瞬殺のインパクトは絶大だった。
316:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/27 17:14:01 iqEtfUPt0
あの試合こそがその後の圧勝ばかりでつまらないバキになった
きっかけだと思うけど。
317:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/27 19:57:33 Rcqb0kpeP
キングスのお宝画像
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
318:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/27 20:47:55 4LoNHOtR0
ムングの一撃くらいになると鼻でも脚でも普通に即死レベル、瞬殺なんだけどな。
それじゃ面白くないのは解るが、クズリンやキングスがそれで平然としてるのも
また不自然(ムングが手加減してた可能性もあるが)。
319:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 01:04:09 arD6/hcD0
相手もまたその種での一流だったからって事でひとつ…
でもクズリが解剖されながらも暴れたって逸話は正直ピンとこない
マウス解剖中に麻酔切れて虫ピンで固定されてた皮膚を自分で裂いて
内臓引きずりながら猛スピードで逃げたのを見た事があるから…
320:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 07:53:47 D3YNEi9z0
動物のことはよう判らんけど
半死状態から逃げようとするのが普通の小動物で
逃げないで攻撃してくるのがクズリなんじゃね
321:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 09:31:45 v+l5j0lLi
基本的に動物は「痛がり」で「怖がり」だがら
それらが無いクズリはかなりのものだ
322:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/28 10:39:03 0CjgkXPy0
クズリの特性は他の動物と比べても特別なのかもしれんが
この漫画に出てくるクズリンはまたさらに特別な存在。
323:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/29 03:18:28 CwMElR9b0
クズリンはちょっときもかったな。
死んだとき良かったと思ったよ。
324:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/29 20:45:39 mLPqpJKf0
>>323
ちょっとじゃないだろw
でもクズリって原始的な分、骨密度が犬科や猫科より三倍くらい丈夫みたいだな
それでもあの生命力はおかしいんだがw
325:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/30 11:16:07 +q/3FNWQ0
クズリンムングは個人的にベストバウト
326:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/07/30 23:48:50 LWrdJk890
キングスムングはワーストバウトだったけどな。
どうせならトラウマが甦るまでのムングは無敵状態で描いて欲しかった。
こりゃキングスといえど絶対勝てねえwwwくらいに。