08/08/05 01:32:19 BbmQgset0
>>421
そう、模写。
資料無しで、人間や服、物を描くのは難しい。
見ないで描く事は、脳に負担をかけるし、そうする意味は薄い。
作画に資料が必須というのは、個人の努力不足ではなく、人間の限界。
井上がNBAの写真やビデオを参考にしているのは、作画の質を高める為。
泥棒扱いする必要は無い。
末次については、どうみてもアウト。
漫画家が考えるべき部分で手を抜き、盗作に走ったから。
「トレース」と騒いでいる連中の大半は、著作権の事などどうでもよく、
ただ作家を貶めたいだけ。
創作を法律、ネットの理想論でからめとって、
金のやり取りで解決など、下品だと思うのだが。
後は他所でやりますねにこっ