10/07/01 22:17:17 zFiLHMO00
>>293
まー待て、言ってることは重々承知だ。
だがしかし、物理的に考えて、結界魔法よりも変身魔……あーめんどい、その「トランスフォーム」の方があり得ねえんだよ。
まず、仮定として魔力を人間の精神操作によって運用可能なエネルギーとする。
そのエネルギーはなんか凄くて、従来のエネルギー的な使い方の他にも色々な使い方があるわけだよな?
でも、さ。
基本的に魔法って、物理法則に縛られてるわけよ。
ありえないように見える飛行魔法ですらも、魔力が存在するならば航空力学とかなんやかんやで解説可能だ。
航空力学が無理でも、魔力噴射を利用したAMBACシステムとか、それこそなんやかんやで解説可能だろう。
なのに!
変身魔法(トランスフォームね)は、質量保存の法則をぶっちぎってる!
や、魔法少女モノとかで出過ぎてるし、だからこそ誰も突っ込まないけど、実は変身魔法こそが最難関の魔法だと思うんだよ。
幻影で表面を覆う程度なら分かるんだ。
大きくなるなら、まだ分かるんだ。
だけど、どうして小さくなれるんだよ!
それに。
スクライア一族は皆できるってことは、必ずしもスクライア一族以外の人間が簡単にできるってことを意味しない。
あの、それは、普通に稀少技能だよね?
スクライア一族の血系限界的ななにかだよね?
司書長の結界魔導師としての実力が高いのは理解してるし、自分もそれを評価してる。
だけど……それ以上に、変し……トランスフォームに、自分はのっぴきならないものを感じるんだ。
……や、それを言えば、まずマルチタスクこそが最もあり得ない魔法の一つなんだけど。
それは、まあ、このスレ的にアレだし置いとく。