09/04/22 19:33:54 wY9dDTF5
愛ちゃんが可愛い
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 06:59:04 rDMwRSsa
ミンミンってどんな奴だっけ?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 11:27:54 UK4xkGEW
なんかおかしいと思ったらイタダキマンが無ぇw
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 12:48:57 fmvLjftm
間違えたイタダキマンも含めましょう。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:22:47 XZASdqc/
淳子ちゃんはアイちゃんをか弱くした感じ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 09:32:52 LGklckIL
>>6
そういや初代タイムボカンの主人公は肉弾戦がないからな。
そこが以降のシリーズとの違いだし。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 11:58:59 iBY+pXfM
ドロンジョとムージョが1番若くて、
アターシャが1番オバン
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 20:33:22 GtEYofBL
肉弾戦だと、ドロンボー、アクダマン、
メカ戦だと、ミレンジョ一味、クイーン悪トリオ悪知恵と卑怯な手段は、マージョ一味。
再弱が二束三文トリオ。メカ戦、肉弾戦平均的が、オジャママン。
花の三刑事トリオはドロンボーを弱体化させた感じ。
肉弾戦でもメカ戦でも。
花の三刑事トリオ、二束三文トリオ、が弱小三悪だな。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 15:06:56 pweXPoaI
新ヤッターマンから入った新参者ですが、
ゼンダマンのさくらちゃんって可愛いよな。
毒舌でキツイとこがいい
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 17:17:42 BJyZURwN
アイちゃん(;´Д`)ハァハァ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 09:33:33 e57YkiDB
URLリンク(www.3aku.com)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 16:39:15 ta6XhiwA
ワルサーグロッキーはハゲ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 22:18:19 e57YkiDB
URLリンク(www.3aku.com)
URLリンク(www.3aku.com)
参考の作品の時代設定だと。
作品の時代だとオタスケマン、逆転イッパツマンが1990年代後半、平成タイムボカンのカエッテキタマンと同じくらい。
王道復古よりも後だから。
ドロンジョが引退後1985年に結婚した時、同年に三ヶ月ナナ誕生。
1983年に星野ヒカル誕生て書いてあった。
作品時代設定考慮だと。
淳子、アイ、さくら
コヨミ、法子
カム(平成タイムボカン) ハルカ、ラン、ナナ
リップ
になりそう。
作品の年表や設定年代だと。
世代的に。
1975年星ハルカ
1979年豪速球
1981年放夢蘭
1982年カム、バック、ハッピー(ボヤッキーの娘)(平成タイムボカン)
1983年推定星野ヒカル
1985年推定三ヶ月ナナ
1991年ハル坊
が誕生年なんだな。
となってたからこの辺りで同世代。
リップはその後の世代で解るけど。
1985ドロンジョ結婚
1993推定(王道復古)ガン、アイ、結婚
てな感じだし。
ただ問題はリメイク版なんだが、平成タイムボカンの、カム、バック、と同年代なら……。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 08:34:13 /ve6l16H
淳子ちゃんのツルペタおっぱい
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:33:02 it2qGgSv
アターシャの良さがイマイチ分からん
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:59:04 it2qGgSv
オジャママンはなんか微妙
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:26:43 SbT9H4tz
宇宙船は一番上質だろ、
オタスケマンはオタスケサンデー号
オジャママンはアンドロメダマ号
これを使えば月なら簡単に行けそう。
火星は難しいけど。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:37:32 SbT9H4tz
メカとか基地の設備とかが未来的なのが。
逆転イッパツマンのタイムリース社、ホームベーサー
最弱だけど、きらめきマンの変身方法が一番未来的なんだな。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 10:52:39 SbT9H4tz
善玉側は男女二人、男一人にサポート付き、
最近の子供にはどちらが受けそうなんだろ。
悪玉側三悪か、三悪+α、で美形男子か、コマロ王子か、ミンミンみたいに10代の色気役を加えるか。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 18:09:29 iSPYOEMQ
ミンミンて何歳?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 15:00:38 xR8ODXcd
>>21車運転してるし胸の小ささからして18歳ぐらいの設定?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 23:08:32 Vy1ldMqK
ナナちゃんはエロいな~
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 07:36:56 lVEAdWt+
>>22
でもなんかローティーンって言われてるのを見た覚えがあるんだよな。
無免許でも運転とかしそうだし。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 09:27:35 qxB/irCy
A型:ムンムン・ヤンヤン
B型:ミレンジョ・ルージュ
O型:マージョ・ムージョ
AB型:ドロンジョ・アターシャ
トンズラーはBかOでボヤッキーはAかB
愛鉄蘭ワタル→A型
ナナ桜リップ→B型
ガン淳子コヨミ→O型
法子ハルカ→AB型
と、予想しとく
スレチだったらスマン まあアイちゃんは真面目で几帳面だからA型だと思うのは共感。
淳子、ガン、コヨミがO型ってのもわかる気がするが、
さくらちゃんがB型なはずないだろw
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:42:33 re7Bcw+I
淳子と愛だけ可愛いお(*´Д`)
あとはおまえらにやる
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 09:15:20 z2PMjDsb
ボヤッキーはA型
ガンちゃんはO型
これだけは譲れん
まあアイちゃんは真面目で几帳面だからA型だと思うのは共感。
淳子、ガン、コヨミがO型ってのもわかる気がするが、
さくらちゃんがB型なはずないだろw
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 06:40:00 BdggYxtB
淳子ってツンデレっぽくないか
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:04:16 WW4V48O0
最近はナナちゃん萌え
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:56:09 IvRDWnp/
じゃあ、俺は敢えてミンミンを。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 15:02:47 i/T7j0Nq
どうしてもコヨミではハァハァできないんだよな
なんでだろ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:40:52 ChWJngZ/
いかにも21世紀世代の欧米人高校生てな感じのリップは?
性格があれだが。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:43:05 ChWJngZ/
オタスケサンデー号、アンドロメダマ号、で月まで往復したり、火星までいってみたい。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:44:02 7TQWdazX
リップの中の人は川上とも子か
声が可愛いから好きだ
個人的にランちゃんの声があんま可愛く聞こえないorz
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 13:04:53 r8LBsQFl
あー、なんかわかるかも。キャラとしてはランちゃん好きな方なんだけど、
鼻にかかった声がセクシーっていうよりも、「この声優、新人さん?」て感じに聞こえちゃってなあ。
声の好みが合わないだけかもしれないが。
ちなみに自分も川上さん好き。ボカンヒロイン内で一番好みかも。
男性声優ならダントツで富山さんだ。シリーズの顔だし。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:33:37 IiiXPfb7
新旧アイちゃんの声のエロ可愛さは異常
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 19:16:57 WcIpnTBs
で、結局おまえらは誰を嫁にしたいんだ?
淳子は渡さんぞ
アイちゃんは俺の二号さん
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:56:46 Imi11d13
嫁ね、イッパツマンの蘭姉ちゃんかな。
一番性格がしっかりしていて。
コンピューターとかメカ操るのも得意だし。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 12:49:21 hFt3kd/M
至上愛ちゃん主義
なんだかんだいってリメイク愛ちゃんが1番美少女だったりする
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:40:21 rQIC4JLV
ここは敢えて、親元が警察で金持ちのお嬢様の現代子の欧米系のリップちゃんに(ry)
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:03:33 AlDAceYB
新作のアイちゃんより人気無い旧作のアイちゃんは俺がいただく
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:00:46 C3Aya14H
人気あるほうのアイちゃんは確保されてる
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:52:38 ocWNmPC/
三ヶ月ナナちゃんは俺の嫁だ!
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 16:37:35 8m/iCTrz
淳子ちゃんで癒されてるよ
性格がおっとりしてて可愛い
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 08:57:48 UGzxFmGy
イッパツマンのラン姉ちゃんが、一番まともな感じがする。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 16:32:36 VCP29meW
年増には興味ないんで淳子ちゃんと愛ちゃん新旧を選択します
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:00:57 GZdqLELY
敢えてゼンダマン2号のサクラちゃんを頂きますからね。
外観だけはポニーテールの欧米系の12歳だし。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 18:27:09 lDYB6YOn
>>46>>47
後悔してもマジで知らんぞ!
70年代ヒロインだから今の時代とかなりズレがあるし。
マジで同年代ヒロインを探すと……。
きらめきマン1号のリップちゃんしかいないんだな。
変身後でもよく感情的になったり、顔に出たり、わがまま言ったりと問題あるけど。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:31:59 VhDn4HlY
なんならリメイク愛ちゃんが1番じゃん
現にヒロインの中だと1番可愛くて人気だし
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:57:12 xeDzww+p
だったらリメイク版とか映画版とか人気のあるアイちゃんはみんなに差し上げるので
人気の無いアイちゃんは俺がいただく
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:47:20 VhDn4HlY
映画版は1番不人気だろ空気だし
アニメのアイちゃん好きも実写はドロンジョが好きだったりする
あんなデブスで野太い声のアイちゃんなんて嫌だただの福田沙紀だ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:10:18 lDYB6YOn
三悪ドットコムの年表を信じると……。
1981年生まれの蘭姉ちゃん。
1985年生まれのナナちゃん。
がかろうじて成人した結婚年齢範囲内なんだが。
性格的にまともな蘭姉ちゃんが人気ないなんてな。
善玉二人組の女子側ではナナちゃんが比較的性格がまともだったのに。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:33:21 TKFQoBpF
インパクトある子の方が印象に残りやすいんじゃない?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:22:52 /iKBYmcp
人気不人気を語ろうにも、ボカンシリーズ全部に思い入れがあって(キャラクターがわかって)
なおかつここに活発に書き込む人間が何人いるんだよって話なような。
アイちゃん1人とっても、新旧でガチに人気投票してるわけでもないからお互いの主観でしかないわけで。
自分はランちゃん好きだし、アイちゃんは昭和が最高と感じてるけどな。でもリメイクよりは福田の方が可愛い。
ところで作品内年齢じゃなくてリアル西暦でキャラ年齢計るのって無意味じゃないか?
ローティーンなナナちゃんが可愛いのに自分と生まれ年一緒とか哀しくなるw
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 23:33:11 VhDn4HlY
リメイクアイちゃんより福田の顎娘が可愛いってのはありえん
おまけに福田はデブ
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:56:11 iLVeKvEC
とくに思い入れのない人はリメイク派なんじゃない?
20代以下は旧作をよく知らないわけだし、
ドロンジョみたいに特別人気があったわけでもないから
昭和版は作画崩壊で顔が酷い時がある
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 02:14:37 oYmZxddJ
きらめきマンならリアルで見ていたが。
見る限りは21世紀現代と変わらなかったし。
リップならケータイとかパソコンとかリアルで持ってたから。
時代的にも違和感なく付き合えそうなんだがな。
性格がアレで、きらめきマンになっても元の性格のまま感情的なのは大目に見れば。
ヤッターマンは服装が現代から見ると違和感有り過ぎる。
タイムボカン、ゼンダマン、も何か違和感有り過ぎだし。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 02:51:19 oYmZxddJ
アイちゃんの場合確かに可愛いけど、ナナちゃんみたいに最初からガールフレンドだったり。
2号さんと揶揄された時にドロンジョに容赦なくシビレステッキ使ったり。
ドロンボー一味に毒舌吐いたりとか。
更に王道復古のバカップルが脳裏から離れないし。
服装が時代ズレしているから……やはり違和感感じるんだな。
リップちゃんもわがままだったけど、少なくとも三刑事トリオに毒舌吐いたりはしなかったし。
旧作のアイちゃんはサクラちゃんほどではないが………リップちゃんよりも毒舌だと思った。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 08:06:05 oYmZxddJ
おまいら、
ヤッターマン、ゼンダマン、きらめきマン、オタスケマン、
良く似た二人組でメカが動物系だけど。
この中で一番性格まともな二人組だとやはりオタスケマンだな。
三ヶ月ナナちゃんが一番性格がまともに見えそうなんだが、ヒカル君のガールフレンドだからな。武器も他のヒロインは。
シビレステッキ(ヤッター2号)
ペンシング(ゼンダ2号)ピカリング、同じく
テレスティック(きらめきマン1号)
の電撃スティック系ばかりなんだが。
シャボンガン、クッシーラン……一番良心的に見えそう。
まあこの中で電撃スティック系食らいたいなら。
きらめきマン1号のリップちゃんに足で踏まれた後に、股間にテレスティックの電撃なら一番なんだが。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 08:21:04 oYmZxddJ
間違えた、ペンシングはペン状の武器で文字かき用だった。
なるほどサクラちゃんは性格はアレだが武器は良心的か。
取り敢えず同じ電撃を食らいたいなら。
愛ちゃんヤッターマン2号のシビレステッキ。
リップちゃんきらめきマン1号のテレスティック。
どちらから電撃食らいたいかな。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 17:28:54 hnEz+5n9
ドMな方の新ヤッターのアイちゃんのあそこに電撃喰らわせたい
「あああーーーいやーー」
「気持ちいい?」
「きゃあああーだめぇーそれわたしのよぉぉーあああー」
「気持ち良かった?」
「はぁはぁ・・・やだぁ・・・」
「だんだん股間ビショビショになってきてるよ」
「ふえぇ~・・・」
「感じちゃって濡らしちゃった?それともお漏らししちゃった?」
「グスン・・・」
てな感じで。
旧アイちゃんからは
「スカポンタンね☆うふふ」
てな感じで電撃喰らいたい
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:02:27 oYmZxddJ
やはり三蔵法子、コヨミは全然人気が無いな。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:52:00 iLVeKvEC
アイちゃん厨は変態が多いとみた
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:08:18 Gu3shT8C
「タイムボカン」 淳子
本名:木江田?淳子 年齢10歳 タイムボカンを完成させてすぐ行方不明となった木江田博士の孫娘。
博学多才な上に気は優しく、祖父思いで瞳もパッチリのかわいこちゃん。
少し涙もろい所はあるが、芯は強くしっかりとした性格をしており
研究所では世話役的な存在で、みんなから慕われている。
またペラ助のちょっとした会話から
タイムワープする時代を特定できる事から古今東西の歴史にはかなり詳しいように思われる。
行く先々で美女に鼻の下を伸ばしがちな丹平ちゃんに不機嫌になっている所を見ると、恋愛感情はかなりある模様
多分、日本人(?)だと思われるが髪は緑色、瞳は青い
「ヤッターマン」 アイちゃん(ヤッターマン2号)
本名:上成愛 年齢12歳 3月26日が誕生日?
(劇中、誕生日を迎える描写があり、該当する回の放送日を誕生日扱いにしているが、正式な誕生日は設定上不明)
電器屋を経営する父吾呂三・母ひかりの一人娘。
実はヤッターマン1号(ガンちゃん)と共にヤッターメカを駆って、ドロンボー一味と戦う正義の女の子。
強力な電流が流れるシビレステッキを武器として使い、華麗なアクションで1号をサポートする。
好奇心旺盛だが、ちょっとミーハーっぽい所もある。
趣味はプロレス観戦(?)・好きな食べ物は焼き芋?
電器屋の娘なので、電器系統に関しての知識は豊富らしい
劇中、ほとんどの登場人物から「アイちゃん」か「ヤッターマン(2号)」と呼ばれるが
時折、「2号さん」と揶揄?される事も
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:35:05 Gu3shT8C
基本的にタイムボカンシリーズのヒロインは性格悪いのが多いような気がする
淳子ちゃんはいい子だよ(^o^)/
法子>>さくら>>ナナ>>リップ=コヨミ>アイ>>>>>ラン>>>>>>淳子
タイムボカンシリーズヒロインの場合
強気、コヨミ、さくら(毒舌)、法子(毒舌)、
強気現代子、リップ
大人の女、カレン姫、ハルカ、
普通、アイ、ナナ、ラン、
弱気、淳子
な感じだな。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:37:13 Gu3shT8C
アイちゃんの場合、ドロンボー一味には強気で毒舌だった所があったな。
優しいお姉さん的な淳子ちゃんに近い所もあったし。
ナナちゃんは確かにバカップルだけどタイムボカンシリーズのヒロインの中では平均的で普通かな。
ハルカ、カレン姫、はお姉さん的、大人の女な感じだな。
ランはどちらかと大学生のお姉さん的な感じがする。
イタダキマンだけ設定違うから難しいが。
三蔵法子は毒舌だったような。
アイちゃんは基本旧作の性格を参考。
なんだかんだで21世紀現代子のヒロインな感じはリップだけだな。
性格に難があるが。
他のボカンヒロインはもう過去った20世紀末までの昭和のヒロインな感じがする。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:38:29 Gu3shT8C
ヒロインだとコヨミやきらめきのリップが強気で淳子ちゃんあたりが弱気か?
さくらちゃんは強気というか毒舌
多分女ボスで強気~弱気だと。
強気、マージョ、アターシャ、ドロンジョ、
普通、ムージョ、ミレンジョ、
弱気、ルージュ、ムンムン、ヤンヤン
作品での立場や上司に対して考えると。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:40:09 Gu3shT8C
アイちゃんも旧作参考だと胸はそんなに無かった。
さくらちゃんが少し胸があって。
一番胸があるのがナナちゃんだな。
善玉ヒロインの二号(女子)の中では、オタスケマン二号(ナナちゃん)が一番胸が大きい。
同じ声優だから、タイムボカンの淳子ちゃんとヤッターマン二号(アイちゃん)は比較的性格が似ているけど、アイちゃんの方が毒舌だが、お姉さん的キャラだしな。
リメイク版は論外として。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 21:45:45 Gu3shT8C
結局21世紀現在でも違和感なく友達や恋人になれそうな同世代現代子ヒロインは、怪盗きらめきマンのリップだけなんだな。
リップも現代じゃなく近未来(2000年より未来)の女の子なんだけど。
ナナやランは世紀末(現実に当て嵌めれば「平成」)の時代の人だから昭和の子じゃないわな。
つまり何とか同時代かやや+しても。
三ヶ月ナナ、方夢ラン、リップ、の三人だけ時代が近い現代と同世代くらいの善玉ヒロインな訳か。
半分以上ボカンヒロインは現在と世代がずれているな。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:04:35 J+09zBiD
なんだこのキチガイコピペ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:53:09 juXduHlp
ヤッターリメイクスレで、ボカンシリーズ(特にきらめきマン)の的外れなうんちくを連レスしてた奴なんじゃね?
72:タイムボカンエクスプレス
09/06/12 20:13:04 nlEZodcX
タイムボカンエクスプレス、ダレダマンの企画がタイムボカン大全集にあった。
悪玉が全然顔つき違うから、悪玉側の声優も変えられそう。
タイムエクスプレスHG
蒸気機関車と超近代的なメカ融合のタイムマシーンで1年間、設定された時代にタイムトラベルしながら異次元を走り続く。
善玉
国木田歩亜郎(ポワロ)……富豪少年探偵(ダレダマン?)
小金井マユ…雑誌社から派遣された、少女ルポライター(ヒロイン)
ミカエル…パソコン大好き少年
悪玉
黒幕…ソンデモンデ
三悪……目的は世界中の財宝と富貴を自由に操る事が出来る…悪魔の蹄鉄を探しだす。
女ボス、パンドール…外観、顔つき、は峰不次子に似ていて、今までの女ボスとは全然違う、肩にしょっている、ライフル銃が武器。
痩せ男の天才、ヘロヘロ…やはり今までと全然違い鼻も鷲鼻、顔つきはルパン三世に似ている、トランプカードを投げて攻撃が得意なマジシャン。
怪力男、トンネル……今までと全然顔つきが違い若いデブ男だが、今までの怪力、肉弾戦担当。
名士気取りでそれぞれの家族と共に乗り込む。
善玉、悪玉とも金持ちの富豪で、年齢層はやや高め……三悪が全然違うから声優は変えられそう。
但しタイムボカンシリーズにしては。
あ、巨大ロボットも登場予定みたい。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 20:58:23 nlEZodcX
「タイムボカンエクスプレス・ダレダマン」について タイムボカンシリーズのボツ企画に「電王」を先取りしたような時間列車モノで
オリエント急行と名探偵ポアロがモチーフの「タイムボカンエクスプレス・ダレダマン」
鉄道+探偵モノなので、企画当時よりも今のほうが人気が出そうですね。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 17:50:36 n5Ax5PSU
なにそれアイちゃんいないじゃねえかイラネ
そんなことより
アイチャソ(*´Д`)ハァハァ
ドロンコタソ(*´Д`)ハァハァ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:02:11 VGF25Oja
タイムボカンシリーズで一番抱きたいヒロイン=淳子ちゃん(タイムボカン)
タイムボカンシリーズで一番萌え萌えなヒロイン=さくらちゃん(ゼンダマン2号)
タイムボカンシリーズで一番なってみたいヒロイン=ナナちゃん(オタスケマン2号)
タイムボカンシリーズで一番乗ってみたいロボ=大巨神(ヤットデタマン)
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 09:35:49 VGF25Oja
タイムパトロール隊(TP)は確か入隊するのが大変なエリート部隊だったはず。
アターシャ達はTPの落ちこぼれって事だけどエリート部隊の落ちこぼれという矛盾した存在。
しかも歴史を乱す者を直接現地に赴いて取り締まるという最重要な役職。
クリーン悪トリオや花の刑事トリオと違ってバリバリな花形なんだよな。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 09:38:09 VGF25Oja
タイムボカンシリーズでヤッターマンとオタスケマンの変身シーンは
物理的に納得いかない。
それにナナちゃんのオッパイ大きすぎ!
イ イ !
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 14:01:03 VGF25Oja
他のタイムボカンヒロイン(善)の中では、ナナちゃんのオッパイのサイズが
一番だと思うが(除く・新アイちゃん)。
『変身シーン観察委員会』
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 14:09:17 Z1DBI5O9
またコピペかよW
こりないなぁ(´Д`)
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:22:34 uKwFE6YG
クイーン悪トリオが三悪では一番有能だと思う。
次ぎはオジャママン
その次ぎはミレンジョ一味。
ムンムン様が社長だったならな。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 17:57:34 vY+pAsr8
メカの技術だと。
オタスケマン、ヤットデタマン、イッパツマン、が一番レベルが高いのは事実だな。
未来から大巨神や大天馬を呼ぶヤットデタマンは別格だけど。
純粋にメカ戦なら、逆転王、三冠王、で戦ったイッパツマンが一番レベルが高い。
トッキュウザウルス+弾丸ヘッド
トッキュウマンモス+弾丸ブースター
あの変形、分離、合体、はレベルの高さがピークだった、敵メカもかなり強いし。
二人組のコミカルメカ戦だと、オタスケマンのメカが一番だな。
タイムボカンが一番レベル低いのはしょうがないが。
イタダキマンは自分が巨大化だし。
ヤッターマン、ゼンダマン、きらめきマン、のメカ戦は同レベルで大差無しか。
対したメカじゃないな。
どら猫トッタルニャンは。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 10:13:03 bljYYrPt
三蔵法子ちゃんがいい
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:18:22 eS5wZSrO
よく考えたら、タイムボカンシリーズのヒロインは、殆ど体格や外観が白人とのハーフみたいなんだな、一回DNA鑑定したらハーフだったて事は。
眼も蒼や緑が多かったし、外国版放送で欧米人の名前でも違和感無い人が多かった感じ。
外観が日本人に見えそうなのは、木江田淳子、放夢ラン、三蔵法子、だけだった。
後は欧米白人系のリップを覗いても。
三ヶ月ナナ、上成アイ、はかなり欧米ハーフみたいだったし。
さくら、コヨミ、でも欧米系ハーフに外観的に見えるんだな。
敵女ボス以下三悪の場合、欧米系とハーフと日系、中華系でわけたらどうなんでしょう。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 08:16:32 NtWJN8b4
タイムボカンシリーズ善玉ヒロインのお約束。
下はズボン系(特に変身ヒロインの変身後は)
普段スカートは、学生だった三蔵法子ちゃん。
タイムパトロール隊の三ヶ月ナナちゃんは半ズボンだったような。
リップちゃんは普段は半ズボンだったし。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 09:28:35 NtWJN8b4
それも二つ。それが「タイムボカンエクスプレス」と「タイムボカンウォーズ サッパリマン」です。
この項ではその内の「タイムボカンエクスプレス」について。
長文につき、詳細は以下から。まずは「タイムボカンエクスプレス」から。
タイトル通り時を越える列車(デンライナー?)を舞台にした物語。
後述する「タイムボカンウォーズ サッパリマン」より先に企画されていたようで、ラフ画がいくつか残っているそうです。
ストーリー:「蒸気機関車と超近代的なメカを融合させたタイムマシン「タイムエクスプレスH.G」が完成。
そして観光と研究を兼ねた初飛行が始まった。
乗車できるのは高額な乗車賃を払った大富豪と国の依頼で乗り込んだ研究員だけ……のはずだったが、そんな中に場違いの三悪トリオの姿が。
彼らも謎のスポンサー「ソンデモンデ」によって条件付きで搭乗していた。
その条件とは、世界中の財宝と富とを自由に操ることができる“悪魔の蹄鉄”を探し出すことだった。
三人は手を組み、メカ内部に秘密基地を完成させる。
しかし家族の前では良き母親や良き夫を演じなければならず、その上探偵やルポライターの目もあってなかなか自由に動き回れない。
そこでソンデモンデは、乗客をマインドコントロールして様々な事件を引き起こす。
だがそこに謎のヒーロー「ダレダマン」が登場するのであった。」
そこでソンデモンデは、乗客をマインドコントロールして様々な事件を引き起こす。
だがそこに謎のヒーロー「ダレダマン」が登場するのであった。」
登場キャラクター:・国木田歩亜郎……富豪少年探偵。「現代には、僕の“黄金の脳細胞”を使うに値する犯罪はいない」と言い切る。名前は「名探偵ポアロ」から?
・小金井マユ……少女ルポライター。歩亜郎とは犬猿の仲。
・ミカエル……密航者のパソコン大好き人間。・
パンドール、ヘロヘロ、トンネル……三悪トリオ。それぞれの家庭と共にタイムエクスプレスH.Gに乗り込んだ。
ダレダマンについては詳細な情報は得られませんでしたが、パターンから言って歩亜郎がその正体であるのは間違いないでしょう。
そして名前の由来は「国木田独歩」と「名探偵ポアロ」ですね。
また謎のスポンサー「ソンデモンデ」の声も滝口順平氏……と言いたいところですが、実際のところ同氏はドクロベエ以降は悪のボスキャラは演じてないので、他の人であったかもしれません。
列車がメインということで話の舞台が制限されるようにも思いましたが、「仮面ライダー電王」を見るとその心配は無用のようです。
興味深いのは三悪に家族がいるという点。それまでのシリーズで家族の描写があったのは「逆転イッパツマン」のコスイネンぐらいだったので、これによりどんな話が展開していたかは気になるところです。
でも今これ製作したら間違いなく電王のパクリ扱いされるんだろうな(苦笑)
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 09:31:54 NtWJN8b4
タツノコ世界遺産『タイムボカンウォーズ サッパリマン』編
ストーリー:
「科学者のナンデーモ・マニア博士が実験中、偶然発見した動物縮小液「チジマール」をめぐる争奪戦。
主人公の札間イモ吉(さつまいもきち、札幌生まれのパリ育ち)は、勉強や運動がサッパリなばかりか、悪とも戦わない。
ひとたび敵に遭遇すると『ヒーロープロジェクト』と呼ばれる組織に連絡が入り、アミダコンピューターで選ばれた歴代のボカンシリーズのヒーローが助っ人としてやってくる。」
登場キャラクター:
・シャックリー総統……チジマールを狙う悪の軍団シャークラーのボス。いつ、どこから来たか分からない正体不明の人物で、人間か否かも不明。話をはじめるとシャックリが続出する。
・ジョカルト……27才。場末のビル街はずれでオカルト占いをやっていたが、ライバルに客をとられて食い詰めているところをシャークラーにスカウトされる。夢はティファニーで大洋裁店を開くこと。
・チンドルフ……35才。コンピュータ仕掛けの磁石でインチキパチンコをやっているところをシャークラーにスカウトされ、ジョカルトの部下になる。夢はカジノの経営者。
・ブルゲンス……40才。無免許でダンプを運転しているが、事故ばかり起こしているため収入につながらない。三食昼寝つきのシャークラーの応募に飛びつきジョカルトの部下になる。夢は国際的大食堂店主。
この世にシリーズものは数あれど、その時点での最新ヒーローが戦わずに過去のヒーローに頼るというのは前代未聞w。
例えるならメビウスが先輩達に頼りっきりのようなもの。
もしかすると後にも先にも、アニメ史上においてこんな企画はこれが最初で最後ではないかと。
映像化していたら少なくとも話題性には事欠かなかったでしょう。
「札幌生まれのパリ育ち」という設定はなんともタツノコらしい?
物語のキーアイテムであろう「チジマール」がどのような使い方をされる設定だったのかはわかりませんが、正直なところ話があまりふくらむようなものではないような……。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 10:08:49 xiz1z2dD
ボカンシリーズ善玉ヒロインの国籍、民族予想。
完全に欧米系白人……リップ(怪盗きらめきマン)
日本人……木江田淳子(タイムボカン)、放夢ラン(イッパツマン)、三蔵法子(イタダキマン)
欧米ハーフ?→紋者サクラ(ゼンダマン)、姫栗コヨミ(ヤットデタマン)、上成アイ(ヤッターマン)、三ヶ月ナナ(オタスケマン)
敵女ボス
日系欧米ハーフ?→ドロンジョ、ルージュ、
欧米系→マージョ、ムージョ、ミレンジョ、
ロシア系→アターシャ、
中華系→ムンムン、ヤンヤン
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 10:15:43 xiz1z2dD
善玉ヒーロー予想
日系人→丹平(タイムボカン)、鉄(ゼンダマン)、戦部ワタル(ヤットデタマン)、豪速球(イッパツマン)、
日系人?中華系?→孫田空作(イタダキマン)
欧米ハーフ?日系?→高田ガン(ヤッターマン)、星野ヒカル(オタスケマン)
完全欧米系→パフ(きらめきマン)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/13 23:07:07 b9KUnY93
アイちゃん
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 19:00:40 8S5d2L0w
三ヶ月ナナちゃん
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 02:02:31 EFAsJqLi
おしおきあげ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 19:10:01 R+IpVmO9
ドクロべーあげ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 19:12:42 yGs1CrFP
ボカンヒロインよりリメイクのアイちゃんの方が可愛いよな
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 23:20:53 FC7o/7ZF
俺は欧米系女子高校生でセレブのリップちゃんかな、リップちゃんが日本に観光に来たら俺がデートに誘いたいな。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 16:45:18 xqxhUKNm
ルージュ、ジュリー・コケマツ、アラン・スカドンの「顔が違う三悪」一味が見たいお
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 08:48:44 U7jwhp8D
保守
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 20:32:32 p4vJ7F/5
>>88
魔神英雄伝の奴がまぎれておる
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 01:04:20 5+UMIa97
>>97
しかもあれは中の人がイタダキマンだし。
(イタダキマンはコケて終わったが魔神英雄伝は大ヒットした)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:22:35 jGLvTP4b
時ワタル(ヤットデタマン)じゃないかな。
日系みたいだし。
100:ミンミン
09/10/04 02:12:02 zJR/klGZ
100GETね!このまま行こうね!
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 19:43:45 KSzaRIE+
行っときましょう!!
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 07:43:33 4y/hmjQ3
緊急浮上