08/12/15 19:48:03 kJjwjd4M0
絵を描いて楽しいなんて思えるのって絵の勉強を始める前のほんの数ヶ月だけだった
あとは思うように描けなくて辛いだけ
上手くならなければいけない、上手くならない限り楽しくない、救いはない
……ような気がする
一つをクリアしても課題は山のようにある
クリアする過程も定規を使い計算し確認して顔や服も変でないか数日おいて
再々確かめると言う作業、多分これで間違いないと思っても
UPする頃にはその絵はものすごくヘタレになってしまい目を背けてしまう
だから一度UPするとその絵は一切見れない
絵描きになったばかりの頃の楽しさが信じられないくらい、すべてが面白くない
それとも、もしも上手くなれても絵は自分にとっては楽しくないモノなのだろうか?
……だとしたら向いてないのかな?
絵なんて学ばなかったら楽しいままだったのかな?
閲覧者さんも正直で、描いてて楽しい頃には来ていた感想が今は全くいただけない
人様から見ても自分の絵は駄目なんだと実感する……