07/10/10 18:53:56 /x4zsP66
新幹線並みの速さで2げと
3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 19:14:20 MAEHUOeC
【機種】 ipod classic 80GB, au W53CA
【形式】 基本MP3 196bps, 一部 apple lossress、au 携帯でも聞くために、一部aac 128kbpsに再変換
【ビレ】 ?
【イヤホン】 ER-4P
【ソフト】 itunes、au music port
【理由】 ipod買う前に、mp3を収集してたから。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 19:30:45 9rlcJtjl
複数の音声圧縮規格を試す公開テストが行われ、結果が発表された。
ソニーの独自規格ATRACとマイクロソフトの独自規格WMAは,
国際標準規格のAAC,mp3に完敗する悲惨な結果となった。
URLリンク(www.rjamorim.com) (グラフ)
URLリンク(www.rjamorim.com) (詳細)
参考波形
WAV(無劣化)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
iTMS(AAC)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
iTunesでAACリッピング
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Ongen(WMA)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Mora(ATRAC)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
AAC>>MP3> 国際標準規格と一社独自規格の壁 >WMA>ATRAC
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 20:10:52 OqREMUuV
【機種】MZ-RH10(Hi-MD)
【形式】ATRAC、mp3
【ビレ】256kbps(Atrac)、192kpbs(mp3)
【イヤホン】CK-5
【ソフト】SonicStage
【理由】Atrac音がまあまあmp3汎用性
【機種】gigabeatS
【形式】mp3 wma lossless
【ビレ】192kbps
【イヤホン】ATH-C601
【ソフト】WMP11
【理由】mp3の音でもまあまあよくなるから。
いい音で聞きたいのはwma lossless
6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 20:34:14 MAEHUOeC
>>3
書き直し
【機種】 ipod classic 80GB, au W53CA
【形式】MP3 , 一部 apple lossress
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】 ER-4P
【ソフト】 itunes、スーパータグエディタ
【理由】 ipod買う前に、mp3を収集してたから。
【機種】au W53CA
【形式】 aac (mp3から変換)
【ビレ】 128kbps
【イヤホン】 ER-4P
【ソフト】 au music port
【理由】 auは、aacしか取り込めないから
7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 21:49:43 ePDln0wO
ATRACって駄目だ駄目だって言われるけど、
実際聞いてみたらビットレートの割には頑張ってると思うんだけど。
まぁ独自規格だから収集や配布目的には向かないけどね。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 21:59:12 F3B9to2j
前スレ998
>街角で、まったく初聴きの曲を128kbpsとwaveで聴かせて、
>どちらが圧縮された音か分かる人は、どれだけいるだろうね。
オリジナルがどちらかは分からなくても、違いは分かる人は多いだろうね。
使うなら、シンバルの音とか影響を受けやすい音が入ってる曲がいい。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 23:54:33 C+5KLiJ7
【機種】iPod nano
【形式】mp3
【ビレ】VBR
【イヤホン】CK7
【ソフト】LAME
【理由】特に無いです。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 04:42:54 rxd8X8+I
つか>>4のソースって結構古いんじゃないか?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 05:58:39 RD/0RZtK
進化をし続けたAAC。進化しないで取り残された独自規格のATRACとWMA。
どんどん差が付いてる。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 06:37:58 nYMd8lVZ
音の良し悪しはともかく積極的に使う必要はあんまりないかな
13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 06:41:58 mdFKeT4y
wavで取り込むにはどのソフトが1番、速度が速いんですか?
やっぱり、良い音質で聞きたいものですから。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 06:45:52 fMFlxaTG
cdtowavとかどうなん
15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 07:37:17 11RTnbHL
>>8
そんな明らかに差が分かるような曲ばかりじゃないでしょ。
このスレで耳自慢でふんぞり返っている一部の連中は、
あたかも128kbpsなら、どんな曲でも全て劣化がわかるとでも
言わんばかりのそぶりじゃないか。
明らかな違いが現れてる曲を特に選ぶなら、192kbpsでもわかるのがあるよ。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 17:25:54 TzW3uTDG
>>8
そもそもたとえシンバルの音聞き分けられたとして何か得があるの?
音楽ってそんなものじゃないだろ
良い曲は刷りきれたドーナッツ盤で聴いても良いわけで
17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 18:49:07 gQdHWn7s
曲のクオリティと音質を同列に語る事に意味あるの?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 22:12:18 FdGnyNaW
【機種】F903iX
【形式】AAC
【ビレ】128kbps
【ソフト】FFmpeg
【理由】携帯で聞くため
19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 08:12:47 Poynag5u
AACって64~128Kbps周辺でもっとも容量当たりの音質向上が望める形式であって
それ以上のビットレートにすると単純なフォーマットに品質で抜がれるんです
これはMPEG4の企画上の宿命だね
20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 08:34:45 IPN7CIVe
なぞなぞ/雑談掲示板
なぞなぞや雑談で盛り上げる掲示板
URLリンク(m.z-z.jp)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 09:47:27 wf4GCJn1
【機種】ipod nano 2GB
【形式】AAC
【ビレ】128k(VBR)
【イヤホン】EX90
【ソフト】itunes
【理由】容量と電池持ちの関係から。WAVとの違いわからんし(´・ω・)一応CD持ってない音源はWAVで別に保存してるけど。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 11:38:54 wF5ZsAE3
>>19
そんな話はないです。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 18:15:13 DDZ9lGXs
160Kbps越えたら何でもイイよ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 18:40:31 h4zjxYBg
MP3ProとHE-AACはいくら上げてもロクな音にならないよ。まあ例外的存在だな。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 20:00:31 IPN7CIVe
感覚的にはHE-AACの48kbpsとMP3の96kbpsが同じ位
ただしHE-AACはそれ以上上げても殆ど変わらん
26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 20:09:30 hSERsMAR
OGG最高!
27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 20:29:42 zOuUAJs4
AAC192-320Kbpsを曲によって使い分けている。レンタルCDは外付けにアップルロスレスで保存し、PC内蔵HDにはAACで保存してうr。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:36:20 NELg1cig
64kbpsで同一WAVから変換して聴いてみたら、
aoTuV Ogg < nero AAC
だったんだが。
まぁどっちも劣化してるのは分かったけど。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:40:01 JrxerBBF
糞J-POPなら何でも128kbpsもありゃ充分(64でもいいかもw)
30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:57:47 nYTTxG6E
また答えの出ない議論が繰り返されるのか・・・
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 22:15:57 opNwzN6P
【機種】MuVo V100 or MEGA PLAYER536
【形式】wma
【ビレ】64kbps(たまに96kbps)
【イヤホン】ダイソー500円orV100付属
【ソフト】QMP他色々
【理由】容量が抑えられる
32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 22:21:33 ARyP7jpC
>>30
いやいや、そうゆうことを繰り返すためのスレだからw
33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:05:49 xpvaI6Dx
すごい昔の録音をCDにしたものも、他の最近の録音のCDとおなじビットレートにするか迷うな
34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:52:52 CCNt3oJZ
最新のAAC使えば間違いない
この時代の音楽は大量消費するのが当たり前
可逆はまだ装置が追いつかないが
不可逆ならAAC128で十分だ
シンバルンの音がなんて言うヤツはWAVでも聞いてろ
35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:56:54 JrxerBBF
昔の録音はバカにしたものでもない。
現代の気の抜けたスタジオ録音を凌駕してるのも少なくないぞ。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:00:36 d0YjqYHa
>>35
ああ、俺もそう思う。
臨場感が全く違うよな。昔のは。
昔の奴はなんていうか、こう迫ってくるものが・・・・あったンだッッ!
37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:02:13 cx5hN6V/
アップルは256kbpsの高音質バージョンも配布しだしてるけど、どのくらい売れてるのかな?
既存の128kbpsに対した割合はどうなんだろう?
あと、今後も高音質配信は進んでいくと思うけど、非圧縮の形式はWAVにするのかな?
WAVだとタグがいまいちで、Appleらしさを全く活かせないと思うんだけど、
独自形式にするとEUに怒られるんだろうし、どうするんだろうか?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:05:57 5msrihKV
昔は空気を記録するトラックがあったようだ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 00:21:40 flsb6jHB
>>32
色んな人のビレ設定や環境、理由を見て、ある程度参考にさせてもらおうと思っていた俺はどうすれば
40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 01:11:39 ooq5Ivbh
>>39
そういう話をするスレだからこそ、あのような流れになるのも必然なのです。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 04:11:37 7Eh1V27y
【機種】 Sansa e270
【形式】 ogg
【ビレ】 192
【イヤホン】 最初から付いてる奴
【ソフト】 foobar2000(lancer)
【理由】 音が良いらしいっつーんでずっとoggでエンコしてPCで聴いてたからrockbox使って再生出来るもの探すしかなかった。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 16:33:10 fXR4Ix6X
>>35
同意。
最近は技術が進歩して録音に手抜きがあるんだろうか。
こういう作業は音響エンジニアが行うんだっけ?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 23:59:38 DwX7WL6m
リマスターや音量バランスがよくないんじゃない?
せっかくの迫力を潰すのは確かにもったいないよな
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 15:11:03 tC9RHw8S
【機種】iPod nano 1st 2GB
【形式】AAC(非VBR)
【ビレ】192kbps
【イヤホン】MDR-EX90
【ソフト】iTunes
【理由】特にありません。
最初に何の知識もないまま買った奴らです。
ロスレスで聴きたい
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 22:20:34 yvP6SIgZ
【機種】iAUDIO 7
【形式】Vorbis
【ビレ】192Kbps付近
【イヤホン】FX77 or AL600
【ソフト】エクスプローラ
【理由】音質と容量を考えてこのレート。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 00:05:21 WADDQrd5
【機種】iPod nano 2nd 4GB
【形式】AAC(非VBR)
【ビレ】256kbps
【イヤホン】MDR-EX85LP
【ソフト】iTunes
【理由】なんとなく。8GBにすればよかった。足りねー
47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:13:42 l/IhoLy4
【機種】iPod nano 3G(4GB)
【形式】MP3
【ビレ】192kbps(CBR)
【イヤホン】付属
【ソフト】iTunes
【理由】ウォークマン使ってたせい&統一したい性で
48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:45:21 Qr7RWJBH
詳しくないので教えて頂きたいのですが、ウォークマンS706F使用中です。
ATTRAC64でCDから録音したものをウォークマンに転送する時に192に変換転送したら元から192で録音した場合より音質は落ちるのですか?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:52:18 6qIYut7P
>>48
落ちるよ。
不可逆圧縮だもの、一度64kbpsに圧縮したものが64kbps以上の音質になるわけがない。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:59:30 Qr7RWJBH
早速有り難うございます。
やっぱり落ちるのですね。
又、最初からCD録音し直します。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 10:21:06 FpqLBvWY
今家のCDあさってたら24bitのMasteringのやつが出てきたんだけど、iTunesだと16bitまでしか駄目じゃん
どのソフトで24bitのまま取り込める?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 10:31:55 czQvI+bA
圧縮しようとしてるんだろお前?
何言ってんの?
忠実に聴きたかったら家のオーディオで聴いてろよ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 10:33:43 SbGmIaYV
>>51
CDは規格からして16ビットまでしか入ってないよ
そのCDの24ビットってうたい文句は、24ビットから16ビットに
ダウンサンプリングしたって意味
54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 14:30:25 mhfHVAXL
20bitのHDCDならあるけど。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 14:53:07 CoAsnBPf
iPodの容量が劇的に増えたので、ロスレスに移行しようかと思うのですが、
ロスレスだと音量一定化はできないんですか?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 16:15:54 1Pr69INo
【機種】gigabeatV801
【形式】 WMA(LossLess)
【ビレ】 携帯用に192k(CBR)
【イヤホン】 ATH-CK9
【ソフト】 WMP11
【理由】 比較的汎用性の高い(?)形式とLossLessが決め手
57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 18:57:39 enzvScLW
【機種】5G iPod (30GB)
【形式】 今までMP3。AAC。
【ビレ】 AAC(320)
【イヤホン】 v-moda vibe
【ソフト】 iTunes
【理由】 iPodしかないからAACでいいかなと。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 21:35:24 2zqCnTL5
どうでもいい事だが、WMAからWMAに変換すると酷い事になるな。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 23:24:48 QfLBnDab
>>58
wmaに限らないと思うよ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 23:57:54 L0nr3TQR
音質ランクA SONY NW-A800
61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 20:50:50 P//CWNfh
【機種】iPod nano 8G
【形式】 AAC
【ビレ】 256kbps
【イヤホン】 EX90
【ソフト】 itunes
【理由】予備知識なしに初めてiPod買ってitunesでCDインポートしようとしたら詳細メニューで
128kbpsか256kbpsの二者択一だったので高い方がいいのかなと思って、それだけ
後で他レートの設定も可能なことがわかったけど今更って感じ
>>44
>【ビレ】192kbps
>【イヤホン】MDR-EX90
>【ソフト】iTunes
>【理由】特にありません。
> 最初に何の知識もないまま買った奴らです。
> ロスレスで聴きたい
何の知識もなく何故192kbpsなのか・・・
62:44
07/10/19 21:12:00 kzV3vgjW
>>61
言葉が足らなかったです。iPodとかイヤホンはそうだけど、ビレは容量音質両面で考えた結果です。
今はサントラばっか聴くようになって入れる曲少なくなったので256kbpsでやってます。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:30:31 LzHj3Hu6
>>53
しかも殆どのソフトで編集出来ないという罠
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 23:43:53 cxMT6T7o
何が?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 01:53:04 NdrOVuG5
携帯電話SoftBank 911Tを購入予定なのですが、AACに変換する場合、mp3からだとかなり劣化するのでしょうか?
変換には、携帯動画変換君を使用するつもりです。
911TはHE-AACに対応していているのですが、mp3から変換した場合にAACとHE-AACで違いは出るのでしょうか?
mp3のビットレートは、大半が128Kbpsです。
CDから再リッピングするとしたら(全部mp3にしてあるのでできればしたくない)、PCと携帯電話などで統一するにはビットレートも含めてどの形式が便利でしょうか?
そもそもDAP用に911Tは邪道でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 02:14:03 5/GGG7aa
>>65
一度、mp3で圧縮してるものを、更にaacで圧縮するわけだから音質は更に悪くなるのは必至ですわなー。
ケータイ音楽の事はあまり知らないので他の人の意見を待ってねー
67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 03:28:19 ofJLz01u
>>65
俺は邪道だと思う。
・低音が出ず音がスカスカ(カップリングコンデンサ容量が小さい)
・音楽聞いてるとあっという間に電池が無くなる
・フォーマットに選択肢がない
・糞重い使いにくい専用ソフトを導入する必要がある
その携帯でどうしても聞きたいなら、AACで統一するしかないよ。
他のフォーマットじゃ再生出来ないから。
ちなみに俺だったらPCにはロスレスで保存しておいて、聞く奴だけエンコして携帯に転送する。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 08:34:37 mabHw/vb
>>65
携帯で音楽聴くのは音質的・容量的に問題外
めんどくさいなら最初から音質を求めてはいけない。CDから再エンコするしかない
69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 01:45:46 r6FiUEoN
【機種】SO903i
【形式】mp3 AAC
【ビレ】192 256
【イヤホン】EX90
【ソフト】SSCP
【理由】-
70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 20:17:21 vANBi79i
>>69
SO903ってmp3使えるんだ。
俺、SO703使ってるけど、使えないな。
まぁ、携帯は音楽に使わないから良いんだけど。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 22:42:49 6yvBPxGd
SO903iはmp3をD&Dで転送できる。(マスストレージ??とかいうやつ。)
最高の音楽携帯。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 00:11:51 rdTXV+n/
>>71
D&Dできるの?マジで?
SO703は買ってみて、遊びでやったけど、転送ソフトは必要だし、
ぜんぜん音楽聴くにはいらない子だったw
音楽はiPodで聞くから良いんだけど、ソニーが高容量でD&DのDAP出したら即買いかも。
まぁ、iPodがD&Dに対応しろって話だけどw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 01:23:08 O8xLUIXJ
マジです!DAPにはかなわないけど満足してますよ。音質も携帯にしては相当いいし。。大画面だしw
外国のソニーのBシリーズだったかな?それは保護かかってなかったらD&Dでできますよ。。
日本ソニーもそんな勢いがあればいいのに……。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 22:15:43 NoBv7BsH
mp3からaacはできますか?
75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 22:19:05 02G0TTYq
できますが音質劣化が酷いのでやめた方がいいです
めんどうでもCDからリップし直すべし
76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 22:41:45 nZtX+Oaw
そもそも、mp3からAACに変換する理由って何?
逆なら、分からんでもないけど。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 23:16:18 y/hddW1j
携帯で聞きたいんだろう
78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 21:32:57 a5ARzjHx
CD-Rに焼いたのをSDに圧縮して入れるとドラムの音がシャンシャンいって嫌なんだが
やっぱCD-Rに焼かないで直接SDに入れたほうがいいんだろうか?
それとも圧縮したら絶対こうなるのか?
79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 23:07:41 IAPyVCEg
圧縮してPCにコピーした後焼いとらんだろうな?
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 19:03:02 62wZLuIJ
>>79
たぶんそうだろうなw
81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 02:06:15 RF3a7qJV
アップルロスレスで圧縮しているがAAC320との差が分からない
でもイヤホンやスピーカを性能のよいものに替えたら、聴こえ方が変わるかもしれないのでロスレスにしてる
82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 09:42:25 WofIQvYZ
そんな糞ミュージックならAAC128で充分
容量の無駄だ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 15:42:01 Q/VMGB/o
クラシック以外はAAC256にしとけば十分
84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:37:03 hsPwTGD2
>>83
クラシックはCD自体に良いものが少ないから(録音状態が悪い)
その理屈はおかしい
85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:53:34 WofIQvYZ
>>84
設備機器は最新に進化していても
録音ホール音響に対してのマイクの数と位置、ミキシングのバランスが悪いからね。
音響ディレクターの質がダメダメなのさ。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 16:53:41 Q/VMGB/o
>>84はクラシックを聴かないアホ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 18:14:50 ksh+1dU0
自分の聴きたいのはモノラルだったり年代が古かったりするしなぁ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 20:15:22 cfGvAiTv
モノラルでもクラシックは320
89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 21:09:27 lwkR8BVr
192とか320にでやってる奴多いけど容量全然足りなくない?
金持ちなのか聴く曲が少ないのかどっちなんだ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 21:10:25 XJ9z6iYA
iTunesだったら何も考えんでロスレスにしとけばいいから楽だ。
モノ音源ってCDにするとき一応仕様上ステレオになってるんだっけ?両チャンネル同じの。
だったらCDから直接ロスレスに変換はムダだな。
WAV経由でモノにしてからロスレスニしないと。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 21:14:56 LFUc/P9B
>>89
320はともかく192で、数百枚とか一般的な枚数なら全然いけるが。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 22:13:44 1AsIY1Me
wavとmp3の128kbpsとの音質の違いが分らないのは俺だけ?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 22:51:30 92hd7yHg
mp3/128kbpsに音質下げたものをwavにして聴き比べたとかじゃないと有り得ない。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 22:58:34 Y7jaADZj
LAMEでmp3
128~320のVBR
95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 23:07:10 cfGvAiTv
>>92
JPOPはそうかもねー
96:92
07/11/01 23:08:12 1AsIY1Me
>>93
俺の耳は腐ってる…orz
いや、ある意味で都合いい耳してるかも知れない
97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 02:25:33 uYqwSay+
>>96
プレイヤーかヘッドホン/イヤホン/スピーカーが悪いんじゃない?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 02:34:12 5MVpjVJ2
エレキをギョインギョイン、ドラムをドンスカ鳴らしてるだけの糞ミュージックなら同じ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 02:43:41 N6eISUt/
ELLEGARDENか
100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 07:06:02 Bc9SCHXV
>>86はクラシックを聞いてる自分は趣味の良い知識人だと思ってる情報弱者
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 20:36:52 LXiCSthw
クラシックはそこらの携帯プレイヤや安いコンポ程度で
よく聞こえるような録音はしてないからな
安物では聞けません
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 20:50:15 z/UN8F5S
耳が肥えてなければ音が出て無くても分からねぇーし
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 21:20:18 Z8NZGjfd
ハードロックとかJPOPはロスレスだとWAVとあんまかわらんくらいでかくなっちゃうからきついけど
クラシックなんかはロスレスとCBR320kbpsとで容量に差がでないくらい縮むからわざわざMP3にしなくてもいいかなーってのはあるな
録音うんぬんとかよりも圧縮するメリット少ないだろ
それにクラシック好きはオカルトくさい話大好きだしなw
104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 22:58:38 C1ZVsxwI
クラシックってジャンルが広いんだよ
弦楽やピアノもクラシックだ
もしフルオーケストラが破綻するなんていってるのなら
DVDの映画サントラは全滅だな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 00:59:10 4ru+/GjE
アニソンならロスレスや!
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:22:55 I78091s5
J-POPならATRAC48kbpsで十分だろ!
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 01:48:46 A8pEMoon
>>106
>ATRAC48kbps
んなもんソースに関わらずアウトだろ。
劣化雑音耳に入れるくらいなら何も聞かない方がマシ。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 06:49:16 O2AW2XZr
48kbpsならEnhanced AACplusにしとけ
これでmp3の128kbpsと同程度の音質だよ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 07:50:47 qbSypnD8
いや常識的に考えて
J-POPやアニソンなら192だろう
ナツメロ、90年以前録音のクラシックならソースが悪いから128で十分
ユーロビートや、ダンス、ハードロック系なんて内容そのものがドンシャリだから128で十分
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 07:53:08 tw5BHli+
>J-POPやアニソンなら192だろう
朝っぱらからどぎついジョークぶっ放すなw
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 09:50:53 aMxEZD4T
>>110
そうだねアニソンなんか16kbpsで十分だもんね
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 10:34:07 O2AW2XZr
HE-AACの推奨ビットレートは48kbpsとなっているけどモノラルの推奨ビットレートは24kbpsでおk?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:26:40 t7rk1TiH
じゃおまいら何圧縮して聴いてるんだよ?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:37:25 tw5BHli+
クラシックはCDからしか聴かない
ジャズはAAC192
その他はAAC128
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 11:55:50 TZxv9DSr
ジャズってそんなに音数多かったっけ
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:09:03 OFkCZCxU
>>114
CDPって、どうしても駆動系のノイズが乗るよ。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:10:42 tw5BHli+
ジャスは楽器を演奏しているから・・・
おもちゃを鳴らしてる糞ミュージシャンとはヘキレキの差がある。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:14:15 t7rk1TiH
ムリしないで
素直にアニソン聴いてますって言えばいいのに…
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:16:27 tw5BHli+
>>118
昔のアニソンは好きだよw
ようつべから動画落として保存してるし。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:21:42 t7rk1TiH
>>119
おまえ いいやつだなw
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 12:25:06 FJuNQiBR
wavとか320kbpsとか聴いて、俺にはそれじゃないとダメだな、、と言いながら、2chに書き込んでいる人はただの馬鹿だと思う。
えへっミ★
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 13:02:36 lJT0W/0N
アナログで聴いてる奴が勝ち組
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:46:47 qL7ZSpMA
「アナログってレコードのことだろw」・・・そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 16:34:25 udA1nhNh
ヘキレキの差がどんくらいの差かわからない俺がいる
125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 17:50:33 O2AW2XZr
モノラルの22.05Hzならビットレートはどれくらいが最適ですか
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 19:23:56 O2AW2XZr
いくらビットレートが低くても自分がエンコしたやつは安心して聞ける
他人がエンコした奴はいくらビットレートが高くても何か落ち着かない
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 20:07:13 OFkCZCxU
>>126
なんとなくわかる。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:43:29 I78091s5
>>126
nyやら洒落やら使う者の宿命
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:45:38 Om0G+mfh
>>125
サンプリングレートが半分、モノラルでさらに半分として
通常の44.1/ステレオの時の4分の1てのが理屈がすっきりしてて気に入ってる。
俺は通常が192kbpsだから48kbps(モノ)
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 01:32:30 CEeuIm06
>>126
あるあるあるあるwwwww
ツレがたまに音楽ファイル遣してくれるけどあとでCD借りてるwwwwwwwwww
まぁ良くないとこととはわかってるけどさ‥‥
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 20:59:06 1Ul8rz9d
クラブミュージック厨のオレが思うに…
ATRACの方がCD同様のキックやシンセの臨場感などが出ていると思う
MP3は320kでも全体的に音の広がりが足りないorz
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 21:49:51 p0QxOljF
いくら音よくてもアトラクはない
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:01:30 XHYg6hPL
ATRACは臨場感はいいかもしれんが、全体的に音が歪みまくるから使いものにならん。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:03:58 Lf6Gqqat
音の広がりや臨場感なんてエンコーダに依存するものなの?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:37:53 EEfxLHE8
そりゃどこを間引くかによって音は違うだろに
圧縮ってそんなもんだろ?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 08:52:46 VqxpazpK
mp3は歪みはないけど、全体的に音が軽く薄くなる感じがする
音の響きや広がりが小さくなる感じ
まあ室内で大音量で聴かない限りはあんまり気にならないけど
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 10:40:52 11ATZRuC
20KHzより上が記録されていることが重要と言う奴がいるんだが、気にしてる奴いる?
人間の耳にそんな高い音が聞こえるはずないんだが・・・
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 11:29:09 df0iInTw
WMP9で192Kbpsにして、保存場所をFドライブ(MP3プレーヤー)にすると無駄が無い。
一方、iPodやウォークマンの、CD→PC→転送ソフト→プレーヤー は無駄だらけだ。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 11:44:45 GaJ4VheE
ほとんどがもせあ。
でも、たまにうまを落としてくることもあるもんな。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 11:44:52 zA00dnOl
持ち曲が全部プレーヤーに入ってしまうようなライトユーザーは
それでいいんだろうけどねぇ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 12:28:20 zR6eRpVH
320GBあれば全て入るんだが
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 12:30:25 FWPY3IAM
購入した圧縮音源て異常に音よくね?
聞き比べたらワロタ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 12:44:07 wrp6dosx
【機種】 PSP
【形式】 mp3
【ビレ】 VBR (V5)
【イヤホン】 E2c
【ソフト】 lame
【理由】 foo 2k + takでライブラリを構築してるから。一晩ですべてをmp3にするのは爽快。
D&D出来るSony製品PSPしか持ってないから。
持ち歩きじゃなくて職場で聴いてるけど、オフィス用PCよりは音が良い希ガス。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 15:53:03 pT1CABux
>>142
CDにする前のマスターテープからエンコしているのも
多いみたいだからね
145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 18:27:37 Nt2qRsjn
>>142
マスターからエンコしてるから当然だし
そもそもエンコーダーが全然違う
インターネットで無料
お小遣いで買えるものではない
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 21:57:25 GnDkp8sl
>>142
ね。CDより音が良いんだもの。
ジャケットや歌詞の画像とか付いてきたら切り替える人が多そう
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 22:11:48 M/tKjB1d
でもCDの方がよいなー
現物あるっていいんだよなー
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:00:11 qCaiuAQX
CDより音がいいは言い過ぎだろ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:09:30 M/tKjB1d
24BITだし音かなりいいっぽいねー
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:10:06 M/tKjB1d
オンキョーのはよさそう
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:18:24 Cge8cbBn
オンキョーのって再生ソフト縛りなんだろ?
152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 23:54:14 M/tKjB1d
つかいにくそうですねー
やっぱCD買ってリッピング圧縮かー
もしくはレンタル
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 00:34:41 GaHkcAxy
自分でリッピングして聴いたほうが気分的にもイイ。
圧縮音楽はどれだけ自分の耳をだましてくれるかだし。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 01:09:51 C9t4YhUj
【年齢】 27才♂
【機種】 SONY NW-A808
【形式】 AAC
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】 付属品
【ソフト】 Sonic Stage
【理由】 ママがこれがベストって言ったから
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 04:15:18 8JHvBvqv
年齢はいらね
156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 05:06:33 maK2OA4+
J-POPはAACの192で充分
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 05:12:56 5ci7joVH
【機種】 iPod classic 80GB
【形式】 AAC
【ビレ】 192(VBR)
【イヤホン】SHE9501
【ソフト】iTunes
【理由】 なんとなく、としか言いようがない
CBRからVBRにしたら全然音が変わってビックリした
途中からVBRに変えたんだけどイヤホンとかで聴いてるとCBRとVBRの差がハッキリ分かる
192と256の差は分からないんだけどね
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 05:20:33 5ci7joVH
>>156
俺はそうは思わないぞ
JPOPこそ256くらいにしないと聴けたもんじゃない
機械でいじくり倒してる曲は恐ろしいことになる
JazzやClassicは128でもいける
劣化した感じすら味にしちゃう力があるっぺ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 05:51:30 Y0Z7pAvC
再生装置がショボいと圧縮のが良く聞こえたりする
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 07:05:08 GWJd6iCC
>>158
クラシックで160聞いたけど気持ち悪くなったよ
320じゃないと聞けない・・・
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 07:13:49 YeyZTW5b
>>160
クラシックが悪いんじゃないの?
その気持ち悪いのは
誰のなんて曲よ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 07:38:33 kxmBjIm4
ソースの曲とエンコーダを書かずに議論するのは無意味だって
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 08:09:27 5ci7joVH
そうだって
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 08:58:18 0OqABi/e
そんなの関係ねぇ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 11:07:54 XNHwXDIb
クラシックとか、JPOPとか、
それでビットレート語るなんて大雑把杉だろ。
それこそプラシーボくさい。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 12:43:13 VqxkwFul
VBRというのがよくわからんのですが誰かわかりやすく教えてください
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 12:59:51 feoByajz
教えてもらうようなものではない
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 14:19:16 nZXzIPIW
CD3000枚入れようと思ったら、どのぐらいのHDDが有れば良いんだか・・・
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 15:05:12 Lw+/WAgL
>>168
圧縮だったら500GBもあれば十分に足りる
ただ、リッピングに恐ろしく時間がかかる
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 20:58:23 UIIEpfpl
3000枚ってw
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 01:27:39 ZxmxLH4n
>>157
iTunesにVBRエンコードは存在しないんですけど?ww
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 01:49:53 a3Ih5OyL
お前空気読めないって言われるだろ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 02:11:05 ZxmxLH4n
>>172
話す相手居ないんですけど?wwwww(;ω;)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 03:35:32 NxiX0VIP
【機種】 iPod nano, DoCoMo D903i
【形式】 AAC
【ビレ】 320kbps, CBR
【イヤホン】 AL600
【ソフト】 iTunes, winamp
【理由】
iTunes はインポートの基本&管理に向いているので外せない。
320kbpsでAACは
・タグがつけれる範囲で
・音質がCD相当に良くて
・iTunesで最も管理がしやすく
・iPod等で無理なくそのまま聴けて
・今後の対応デバイスが減ることなく逆に増えている期待値の高さ
で選択。
winampは、iTunesのライブラリと互換性を持たせつつ、携帯への転送をD&Dで行うのに使ってる。
本来iTunesのAAC&管理法とDoCoMo携帯は相性が悪くて、転送しにくかったりするが、
winampがデバイス認識&転送自動化を1回のD&Dで全てカバーできることを知ってから、このスタイル。
携帯電話は携帯のイコライザでバスブートしとけば、iPodにかなり近い感じで聞けるよ。
どうせ電車の中でネットみながらとかなんだし、そんなんで充分だ。
iPodは携帯の電池のメモリが減った時用の控え。
905系ぐらいからは、携帯でもiPodにかなり近いんじゃないかな?
Yamahaのチップが搭載されるそうだし。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 05:03:08 v5ZNC3Kv
>>171
オマエは意地汚い奴だな
そうやって全員にツッコんでろや
実質ABRなのは誰もが周知の事実だ
さぁ散れ!!
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 07:49:27 /4R9nUsB
>>174
「お兄ちゃんやめてッ!」まで読んだ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 10:09:41 RT8p7FOf
携帯で音楽聞くのか
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 11:20:37 Jmcv1yjP
聴いておりますが
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 18:20:35 D5kPU1gU
>>177
たまにSO903iで聴いてるが音は決して悪くない
電池の持ちもいいし
俺はCDは買わずにレンタルする派なんだが、
将来mp3とAACのどっちかが衰退したときのことを考えて面倒だが両方でエンコするようにしてる
両方衰退した時は……シラネ
ちなみにエンコーダはいつもiTunes、ビットレートはどっちも192kbps
音の劣化は俺にはには全く分からない
180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 18:22:51 D5kPU1gU
<訂正>
にはには→には
なんたるミス…
181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 19:01:11 MQ3SvPyF
携帯で音楽は恥ずかしい。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 20:29:49 bjvzHw9D
漏れは当日でレンタル→リッピング→即返却♪
183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:08:58 Ryhv565w
だな
パチンコを本当に景品交換するやつと
コピーしないでCDの当日返却するやつっていないよな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:11:30 ZxmxLH4n
ヲタクって何でも直ぐに例えたがるよね
気持ち悪い
185: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/11/08 03:41:42 INLnug2q
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 05:15:37 4uqrxzbS
俺と8才離れてる妹と弟の誕生日にiPod nanoを買ってあげたんだ
っで家族で共用してるパソコンで曲の入れ方やらを教えてた
その時に簡単に、圧縮させるからたくさん入る。音は少し悪くなってる的な話をしたの
そしたら二人が聴き比べをしだしたんだけど圧縮した音とCDの音の違いがまったく分からないって言ってさ
ヘッドホンに繋いで何度聴いてもまったく分からないって
ちなみに192でエンコ
126と192の違いが分からないならまだ分かるけど、CDと圧縮の違いすらまったく分からないらしい
まったく同じって言うんだよ
普通は何となくでも違いが分かるべ
でも、まったく分からないらしい
もしかしたら最近の中学生くらいの子は耳が退化しているのかもしれない
これから音楽は携帯やパソコンでダウンロードする人が増えてくる
CDは買わないって人が増えてくる
なんか悲しくなったぜ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 06:56:26 KnWsp1Yx
>>186
192なら大抵の人はブラインドテストしたら区別できないと思われ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 09:52:33 vnTUnvNO
耳の良さは才能もあるが経験がほとんど。
コツと言うかポイントを知らないだけで訓練によっては伸びる。
日本人なら母国語自体が使う周波数帯域が狭いからなおさら。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 12:24:20 8K2bviXP
いや、単純に
1) 楽器の音を知らない→どれが何の楽器の音なのか区別できない
2) 楽器の音の変化に注意を払う習慣が無い→楽器の音色を記憶できない
というだけで、耳の性能は関係ないと思う。
全くの素人でも、「これ、ここの音が変わるでしょ」と教えると
ビットレートの差は認識できるし。
逆に、「なんとなく広がりが…」とか「微妙に音の艶が…」とか
言って耳自慢してる奴こそ、何にもわかっていないと思う。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 12:34:31 AEx1KoJ1
>>189
納得
191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 15:00:44 PYZO/hXQ
192だと波形がどうとかじゃなく
音が硬い耳が痛い音になる
まあ携帯機ならそれでもいいけど
アンプ繋いでるPCから同じファイル聞くと全然しょぼくて駄目だ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 15:07:55 +wBQlii6
>>191
意味不明過ぎ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 15:45:14 INLnug2q
320kbpsで聴くようになってから、128kbps音源を聴くとシャカシャカする圧縮音源特有の音を感じるようになった
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 16:03:05 yeotqhdY
最近可逆圧縮を知った俺は…
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 17:43:58 vRNZEgge
>>186
126・・・
196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 17:55:41 Ycw+6hqR
>>187
大阪の人に見えた
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 23:14:09 jpKFV3tN
iPodとjPopの繋がりは?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 23:25:04 +wBQlii6
Po
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 01:13:22 7YSQUTXr
>>189
音楽に携わってたやつ(ピアノ習ったり、ブラスバンド部入ってたり)はある程度区別付かもしれないが、
そうでない奴はたとえギターやベースやドラムの音が分かっても192じゃまず区別できないだろ
というか192ならよっぽど耳が肥えた奴が注意して聞きわけない限り区別つかないと思われ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 05:10:54 tF25GBUr
ビットレートってのは、一定の音質を示した数値じゃないよ。
192kbpsでも、ソースによっては「素人が」聞き分け可能なものもあるだろう。
楽器音が変わる音を探すのが面倒なくらいに実例が少なくなる、というだけで。
逆に128kbpsでも、「自称耳の肥えた奴が」CDと聞き分け不能な曲はたくさんある。
耳の肥えたの痩せたのは関係ないと思う。
注意を向けるべき音さえ教えれば、誰にでも聞き分けられる違いだから。
それくらいじゃなきゃABXテストはパスしない。
(つまりそれ以外は、プラセボの疑いが非常に強いと思う)
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 07:18:41 zMgMpqQy
車の中でFMトランスミッター+大音量で聴くと128でエンコしたやつと192エンコしたやつの違いはハッキリ笑えるくらい分かるけどな
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:08:43 gMQXeq94
イヤホンだと気が付かないけれど
FMトランスミッタ+カーステだと
鳴ってない音に気づくんだよね
203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:46:40 3ioXW7v6
【機種】 TOSHIBA gigabeat U
【形式】MP3
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】
【ソフト】AH-C350-K
【理由】まぁこれくらいで良いかな
204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 13:01:31 tF25GBUr
>>201-202
スピーカの方が分かりやすいってのは、確かにあるね。
イヤホンだと概して音場が狭いから
解像度が高い高価な奴じゃないと、だんごになってわかりにくい。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:00:35 W2nRwo1k
CDEXでOGG128にしてる
MP3よかいいと思う・・たぶん
だが愛用してたH10jrが壊れたいま俺はどうしたらいいんだぜ?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:30:59 dlqg3hqG
また相川でいいじゃないか
207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:18:15 sWaWtSHX
【機種】 iriver H340 + rockbox
【形式】 ogg vorbis
【ビレ】 192kbps
【イヤホン】 shure E4
【ソフト】 EAC
【理由】 まぁ色々。壊れたら次どーしよ・・・
208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 11:44:58 HRiVPBzO
>>189の、
> 逆に、「なんとなく広がりが…」とか「微妙に音の艶が…」とか
> 言って耳自慢してる奴こそ、何にもわかっていないと思う。
と言ってるレスの後に>>191のレス見てワロタw
>>194
それで可逆圧縮の良さがわかったんならおまえは勝ち組。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 12:17:14 EpHadsQl
可逆圧縮をしているということ自体が精神衛生上のメリット
210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 17:59:13 qg/qoGfF
どんな圧縮形式でもソースを持っていれば安心して聴ける
211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 03:26:34 q/tIKXLv
【機種】 iriver T20MT 1GB
【形式】 MP3
【ビレ】 192kbps 昔エンコードした奴は128kbps
【イヤホン】 E4CN-J
【ソフト】 EAC + LAME
【理由】 今はこれで十分
212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:31:47 JMrJhHEG
CD持ってるのに192以上でエンコしてる奴いる?
俺レンタルしないで全部買うのについ最近までロスレスでエンコしてた
iPodは外出時にヘッドホンで聴くだけで、家ではCDで聴くのに
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:44:54 giXHt384
手持ちでは好きな作品だけ320、後は128でエンコードしてる
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 16:46:25 oUq+TNhA
>>212
ノ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 16:50:48 bcxiyYAc
>>213俺もそれに近いな
俺は、特に好きなアーティストはVBR32~320で突っ込んでて
それ以外はCBR192で突っ込んでる
それでも曲数自体がそんなに多いとは言えないから容量には余裕たっぷり
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 20:17:57 aQeMan5p
手持ちはCD出すのめんどいからロスレスで
レンタルもやっぱりロスレス
ポータブル用にmp3の192辺りで同時にやっておく
ジャケットとかはどうでもいいけど
たまにはプリンタにくっついてるスキャナ機能でも使ってみようかな
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 02:52:03 3oc+3vPm
mp3とAACでは、iTunesでエンコや同期するときのスピード違うって聞いたけど、本当?
今のコンポがUSBプレイヤーの再生機能付きなんだが、mp3しか再生できない。
だから、mp3とAACどちらで保存していくか迷ってる。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 12:37:36 lMppN0gi
栃木県に住んでる人はmp3のほうがいいですよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 13:37:38 FOLyh7bt
千葉県はAAC王国だけどな
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 17:38:40 0wfudqd/
福島とかWMA推奨だからかわいそうだよな
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 20:38:35 DyfnNkMq
大阪はAMRで充分
222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 21:16:22 YjL7nau0
福井県民ですけどmidです…
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 21:22:07 yEdsW+jC
埼玉の法律では無圧縮なんだ・・・
224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 21:42:18 Cf668YEl
香川じゃ小学校でoggにしろ、って教えられるよ。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 22:00:32 ug1qBinv
>>217
両方でエンコ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 18:23:38 0+2VPNMV
愛知はCDで聞けだってさ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 19:45:48 6ywYq61r
俺県民やめるわ
そうだ
三重県にいって税金半分にしてもらおう
228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 04:06:51 nqiSDIqS
ゲーム以外に娯楽のない青森はpsfだぜ…
229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 12:17:44 JcZnLSKA
娯楽=りんご
230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 13:18:29 gpsS4Tso
福岡はもちろん、WMAさっ☆
231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 14:54:20 WhtZA5VI
mp3は何者だ!?
in Ibaraki
232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 19:33:27 vBvs6IPB
北海道がwavなのは納得
233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 21:33:19 z2W6JTHW
東北地方の人ってなんで128kbpsなんですかね?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:16:17 rK6Uhiyn
東北地方は漬物を良く食うからに決まってるだろ。
発酵した漬物は乳酸菌が豊富で、腸や128(胃には)いいと言うわけだ。
そんなこともわからんのか、ゆとり乙
235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:20:20 z2W6JTHW
>>234
おまえ64kbpsみたいな顔して何言ってんだ?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:29:14 7wIVjlQX
そして>>234の脳は8Kbpsモノラル
237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:29:21 WBRCZQwv
高ビットレートの顔なんてもう流行らんだろ。
「高ビは3日で飽きる」って職場のいい女も言ってたし
238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:50:45 zvERaVq+
>>231
幾三乙
239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 14:13:45 2zxfdlkv
>>200
25GBうあー!
240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:31:40 5D31rANl
最近PC用に、ちょっとマシなスピーカーかったらmp3 128mbpsでも聴きにくくなった。
今までPCにiPod付属のイヤホン繋いで聴いてたからなぁw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 22:59:14 zLkXw98+
128ミリbps超低音質キター
242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/15 23:06:35 63iMIYtk
海外でマッシュアップだのミックスだので配信してる音楽ファイルは全部MP3やん
243:240
07/11/15 23:13:20 5D31rANl
>>241
まちがえた
128kbpsのVBRやった…
244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 11:04:28 ltjonUZ4
俺が乗ってるのはVFR
245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 16:48:47 YNAzGnCo
【機種】 iPod Classic 160GB
【形式】 Apple Loss Less
【ビレ】 自動
【イヤホン】 Etymotic-Research ER-4S
【ソフト】 iTunes 7
【理由】 なんとなく
246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 20:01:29 BAwpypWZ
>>245
イヤホン、うんこみたいな形だよね
247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/16 23:03:20 YNAzGnCo
耳に入れたら入れたで頭に端子突き刺してるみたいだしねぇ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 09:38:55 1cLPUQ9v
まさに電脳
249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/17 22:48:35 EHUhfur/
形式にこだわるくらいの人なら、
ウンコとか耳から飛び出るのとか買うだろ・・・
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 02:52:19 yKdex5FT
イポにそんな良いイヤホンするなんて馬鹿過ぎだなw
イポなんかはイポ付属のホワイティングイヤホン使うのが妥当なんだよ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 04:36:56 hgsszTwx
あれはあれでいいものだ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 08:41:59 wsJ/+UIc
むしろ、国産機使うなら
イヤホンもソニーやオーテク使ってろ。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 09:13:02 5q2y28Rd
iPod
Etymotic
そういえば両方ともアメリカだなぁ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 10:30:07 cM7Obef8
アメリカでいいじゃん
255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:03:43 mTYGr1Lq
【機種】A808
【形式】ATRAC
【ビレ】352
【イヤホン】SE210
【ソフト】Sonic Stag
【理由】―
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 12:39:40 9y+MxqoO
ソニーならatrac3plus352k
他はmp3 lame3.97insane
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 16:29:38 X0sq9y4d
携帯で高音質を求めるならDAP買えって話だけど
サイトから着うたフルとってアニソン、懐ソン聞いてるわ。
DAPにアニソン入れるのは抵抗あるから
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 16:34:40 g+8dmGG/
MP3 192k
ポータブルだとこのくらいが妥協できるぎりぎりかと思うんだが、
これ以上のビットレート設定してる人多いんかな?>MP3
どうです?MP3派のひと
259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 16:37:10 X0sq9y4d
それ以上あげても音質は変わらないって議論が多くでてるし
容量的な問題も出てくるから俺も192だな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 18:02:44 1smq7enf
【機種】iPod 蔵 80GB
【形式】AAC
【ビレ】Apple Lossless
【イヤホン】ER-6i B
【ソフト】iTunes+iGain
【理由】なんとなく・・・
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 18:59:48 N0EbwqSe
CBRでエンコしてる人って何か理由あるの?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 19:23:57 8NEWA3/8
VBRでエンコしてる人って何か理由あるの?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 20:16:45 N0EbwqSe
同じサイズだとVBRの方が音質が良いから
CBRの人はどうなのかなぁと
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 21:11:33 vciMGPeD
音質 良128-320(vbr)>320(cbr)>128(cbr)悪
容量 大320(cbr)>128-320(vbr)>128(cbr)小
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 21:33:32 8NEWA3/8
VBRはエンコードが判断を誤ると危険
同サイズのCBRとVBRを聞き比べても微塵の違いも感じる事が出来なかった
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 00:48:57 mVXY29I6
同サイズのCBRとVBRってナンだ?
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 10:47:45 xxRFHDYO
CとVの一字違い
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 11:44:50 nSnpTJsn
ここで聞いていいものかわからないですけどkbpsに詳しい人がたくさんいそうなので質問さしてください。
元のkbps数値を何かのソフトを使ってあげることは可能でしょうか?
例えば94で取ったmp3を128あげれるかと言うことです。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 12:00:35 M0CTDmYi
>>268
94kbpsファイル→wave→128kbpsファイル
と多重エンコードすればOK.
ですが、誰もそんなことはやりません。
あなたの脳みそを、
他人にバカが悟られないように巧妙に削って(94kbps)
それをまた豆腐で満たし、再度削れば(128kbps)、
元々あったあなたの脳はどれだけ残っているか。
そう。94kbpsよりも、128kbpsの方がバカになります。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 13:30:35 XwS+WYax
3000円のコース料理があるとしましょう
その主要なおかずだけで940円のミニコースを販売していたのを
皿の枚数だけ増やして1280円で売るようなものです。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 13:37:16 GdI20CeA
まぁ94kbpsを705.6kbpsにしたところで肝心の中身は
94kbpsのデータしか持ってないもんね。
エンコで切り捨てた部分はどう頑張っても復元出来ません。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 13:59:06 hiWjFzc7
>>268
君は死んだ人を蘇らせることができると思っているのかい?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 14:00:41 M0CTDmYi
>94kbpsのデータしか持ってないもんね。
94kbpsのデータすら持ってないよね。
>>270の例えで言うなら、
ミニコースからさらに野菜を削って、皿の枚数だけ増やす感じ。
128kbpsの方が94kbpsよりも音が悪い、ここがみそ。
94kbpsの音を保持して多重エンコードしようと思うなら、ロスレスしかない。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 16:16:24 mVXY29I6
CBR使う人
EACしか使い方を知らない
なんて事はないよね
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 17:31:04 Vn97bFo8
トーシロな俺はCDex-LAMEの組み合わせです
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 17:31:13 GdI20CeA
>>273
訂正サンクス&無知丸出しで正直スマンかった
劣化って非可逆へ変換するときだけ起こるものだと思ってた。
勉強になりました。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 18:08:15 duOt+VCz
>>276
×非可逆
○不可逆
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 18:18:33 M0CTDmYi
>276-277
>劣化って非可逆へ変換するときだけ起こる
合ってるよ。
CD→wave⇒94kbps→wave⇒128kbps
⇒の前後で音質が劣化する。2回やれば二度劣化する。
だから94kbpsと128kbpsでは、この場合128kbpsの方が音質が悪い。
不可逆でも非可逆でもどちらでもいいんじゃないかな。
ところで誰も突っ込まないが、96kbpsだよね多分。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 19:04:44 ryjVUDrK
自分好みにする為にlameを選ぶ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 19:14:48 yK0YRSLO
CDから直接mp3にするのにオススメのツール教えてください
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 19:24:20 q9CqYLtY
散々既出
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 19:59:41 w5n0ZW9M
>>280
メディアプレーヤー
283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 20:04:44 XwS+WYax
CDの販売元に問い合わせてみたら?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 21:46:20 qUnDu+Av
つか94なんてレート無くねえ?
アホども
285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 22:39:40 hiWjFzc7
>>284
VBRなんじゃあねえのか
286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:39:28 nSnpTJsn
ぶっちゃけるとド素人の俺にはみなさんの言ってることがわかりません。
要はマイスペースで抜き取ってきた音源が94で音が悪いんで128に上げれないかなぁと質問をしてみた所です。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:45:45 V6vdFOec
音が悪いファイルを元に音がいいファイルを作れる道理などないだろう。
仮にそれができるとしてもプレーヤにその機能が搭載されるだけだしな。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:47:09 hiWjFzc7
>>286
無理なんだ。
128と表記させることはできるが、実際には中身はすかすか。94のままいじらない方がいい。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 23:57:27 adeqidtb
>>286
てか、おまい頭悪すぎ。
もしくは理解しようとしてないだろ?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 00:03:28 pCl2rhPr
>>286
ぶっちゃけると、こんだけみんなが分かり易く丁寧に教えてるのに
“要は”なんて書いてる時点でもうこれ以上答えようがない
ぶっちゃけもう来るな、カス
291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 00:07:17 0BNJK+DJ
俺、ボロクソっすね
できないことはわかったんでありがとうございました。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 04:48:04 MKvpJGTW
圧縮レベル1で保存されたJPGを、ペイントで読み込んでBMPで保存
↓
そのBMPを開いて、今度は圧縮レベル12のJPGで保存
↓
×最初の画像と違って画質優先JPGだウマー!最初より綺麗に見えるぜ
○度重なるJPG圧縮で画質はボロボロマズー
って、乗り遅れたぜ;;
293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 07:42:15 fGiS5tPO
>>286
一旦干物にした秋刀魚を、刺身に戻したい、
と言っているようなもんだ。
容量は戻せるよ。一晩水に漬けてればね。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:14:28 GsW8q3PN
つまり94kbpsの音源が入ったPCかDAPを一晩水に浸ければいいんですね^^
295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:31:35 BFYyZ9yX
一番音が良いハードディスクは、どこのメーカーですか?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:36:58 AwweJnZ7
>>295
シーゲートだな
297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 08:45:25 6IjEkLTT
わろた
298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 09:37:46 +0sQ/RMp
顔面騎乗で圧縮されたい
)^o^(
299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 11:20:02 q8tscxVI
午○三時(やっべえええ)
てかもっとステムライドに
300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 18:15:17 nJSuCfdv
>>293
その理屈、可逆圧縮には通用しないな。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 18:49:57 sBw2CD+/
>>286
要するに、96kbpsや128kbpsというのは音を納める容器の大きさだと思えばよい。
CD音源からMP3に圧縮するというのは、500mlのビール瓶から128mlの中ジョッキに
ビールを移す作業に例えられる。
仮に96mlの小瓶から 128mlの中ジョッキに、ビールを移したとしても
ビール自体の容量は96mlのままで、128mlに増える事は無い。
この例えでワカラナイなら、手の打ちようがない。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 21:07:28 vrZ/AF6r
>>301
その例えば間違ってるというか誤解を生むと思うぞ
ビール自体の味は変わらんのだから
303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 21:09:24 xIuc4gZx
>>286
あまりにも強引な例えで言うと、カセットテープに録音した曲をCD化しても全く意味ないでそ?
ほんの少しの影響かも知れないけど、カセットデッキとCDレコーダーを繋ぐ線でノイズが乗って音質が低下することも考えられる。
だから結局のところCD化するよりはテープで聞いてたほうがマシってわけ。テープ擦り切れとかは無視ね。
なんか>>286が激しく勘違いしていると思われるのがkbpsで表わされた意味。
これはキロビット/秒という単位で、1秒間に何ビット分の量子化されたデータを持っているのかという意味なんだ。
いい表現が見つからないが、94kbpsというのは128kbpsに比べ34kbps分の高周波もしくは冗長なデータを間引かれている。
つまり34kbps分のデータを逝かせて切り捨てている分、音質は94kbps<128kbpsとなるのは分かるよね?
逝かせて切り捨てたデータ分の34kbpsが無いため、ファイルのサイズは128kbpsのそれと比べおよそ70%と小さくできる。
っていう理屈を踏まえて、94kbpsのデータを128kbpsに変換した場合を考察してみよう。
てかこの辺りは>>278が上手く説明しているね。94kbpsを高音質で評判のWAVに変換したとしても最初のCDの例えと一緒。
よっていくら高音質で評判のWAV形式にしたところで、94kbps分の音質しか持っていない。WAVが持っているポテンシャルの残りは空白みたいなもん。
しかもエンコードについて知識があるなら分かると思うが、WAVEから128kbpsへ変換する際、さらに高周波もしくは冗長なデータを間引かれる。
!?94kbps分のデータしかないのに、そこからまた間引かれるだって?!すなわち94kbpsから128kbpsに変換すると音質が悪くなる。以上。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 21:11:56 pSY2F3TS
WMA192kbps
イヤホンはMDR-EX85SL
305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:10:14 pCl2rhPr
>>303
巧いな、この縦読みw
306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/20 22:23:46 UG5xLZAp
AAC:320
将来、イヤホンをTriple.fi 10 Proにしようと思うので圧縮は最低限にしてる
307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 01:41:03 UxjMvlHF
128kbpsを聴いても満足できなくなりました。
なので192kbpsにしました。でもやっぱり満足できません。
それならば、と原音(CD)を聴きました。
やはり音がこもっているというか、クリアじゃない気がして満足できません。
こんな僕はどうすればいいでしょうか。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 01:48:15 enjvU396
>>307
ogg160kbps
309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 02:14:26 lyO11URM
>>307
たぶん、使ってるプレイヤーかイヤホンが悪いんでしょう
クリアオーディオテクノロジー採用のSONY機種への買い換えをおすすめします
310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 03:26:17 dORUC8fr
>>307
クリアな音に拘るなら、ギガビートのUシリーズが良い。
付属のイヤホンはウンコなので別途用意しないと駄目だけど。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 03:28:02 q4OJSf5O
>>309
そこでSONYとか嫌がらせかよw
312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 04:05:37 dORUC8fr
SONY製品しか知らない井の中の蛙君だろ
SONY儲ってのはこれだから
313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 05:05:34 xBylLbrG
>>307
アナログに帰れば満足するかもね?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 06:07:26 zktSO5Hd
>>306
それは最低限の圧縮ではない。残念だね。
最低限の不可逆圧縮にしたいならVBRを選択すべき。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 06:43:25 WuPRoLAP
>>312
日本語でしゃべれよ。
しゃべれるのなら、お前がオススメ挙げてみろ。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 07:51:16 IA7Lmqbc
釣りかと思ってたらマジでソニー勧めてやがるwww
こんなんがいるから社員だの工作員だの言われるんだな
317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 07:53:50 19Id915c
iTunes+iPodが最強だな
実際プロも買っていくので品質が保証されている事は確定的明らか
逆にソニーとか持っているやつはつまらないヤツの証拠
俺はiPod買ったから周りから尊敬されている
318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 08:19:26 hasVplhu
>>317
釣られてみる。
ミュージシャンほど「再生音質」には拘らない傾向があるぞ。
録音音質にはこだわるみたいだが。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 10:44:39 kfjLCXoT
>>318
ミュージシャンどころかスタジオエンジニア連中もiPodだがな。
サンレコとか読んでたらわかる。
音にこだわって(笑)その結果がソニーってのは
世界的に見て、この板のヲタくらいなもん、
音楽の製作現場にはなんの貢献もない。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 11:18:40 Uk9cpmv4
>>303,305
無駄な改行が無いから気付かなかったwww
321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 11:21:34 uoHoYBN/
そもそも携帯プレイヤーなんだから可逆とかイヤホンに3万とかがおかしい
外出時?にそんなに静かで音に集中する環境があるんだろか
音を楽しみたいなら家での環境に金かければいい
322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 13:30:31 zktSO5Hd
家での環境に金かけても、
一日のうちに家にいて音楽なぞ
聞ける時間が短い働き者の僕は、
やっぱり携帯プレイヤーに投資します。
家のはペア8万のスピーカと、デジタルアンプに
パソコンから光出力するまでに縮小しました。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 14:57:11 Uk9cpmv4
釣り?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 15:50:30 TUdQi//v
具体的なこと何もないから釣りだろ
325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:08:52 U+l+9vxw
>>321
なぜイヤホンに5万かけて買うか・・・・・イヤホンスパイラルを防ぐためです
326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:13:42 dORUC8fr
>>315
初心者丸出しだな。
IDって知ってるかい?
327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:42:38 zktSO5Hd
>>325
その状態は、すでにスパイラル。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 18:49:14 DG4ZusNW
ブロント様がマジレスされてるの見て泣いた
329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 03:40:55 lVCGPUHf
家の中は子供がはしゃいで煩いとかそういう人はポタ機に音質を求めても不思議は無い。
現実でもケンウッドの6万円くらいするポタ機やイヤホン10proとかが少なからず需要があるから発売出来るんだし。
例え非効率でも自己満足を「ポータブルで音質を追究」でしたっていいじゃん。
生暖かく見守ってやろうじゃないか
330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 04:55:22 gIf78t7l
生暖かいに賛成なのだ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 04:56:38 qo9zN52D
反対の賛成は賛成なのだ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 05:30:27 2jMOmT3e
ポタ機は今後、音楽携帯へ移行する流れと、
ハンドヘルドパソコンへ移行する流れに分化する。
割を食うのは毎度おなじみ、
音質音質叫びながら、技術革新なるものに裏切られ続け、
それでも追いすがる不毛な人たち。
そして法外な金をふっかけて、
あぶく銭を追うのが仕事の音響機器メーカー。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 11:02:26 vli8hrMc
とんでもない質問するけど、atracとAAC同じビットレートならどっちがいいの?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 11:26:13 WgIPIOxD
また荒れる質問を・・・
聴く人の好み。実際に試せ。
はい次↓
335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 11:37:24 wiePh1wh
atracとAAC同じビットレートならどっちがいいの?
336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 14:19:28 qo9zN52D
はい、次の患者さん、どうぞ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 14:55:14 H8oONrx/
ジャンククラーッシュ!!!
338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 15:33:01 vli8hrMc
ウザいからちょっときちんと答えて
339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:00:05 hkpTl03v
そんな抽象的な質問して具体的な回答を要求しているお前自身が一番ウザい件
340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:01:10 kg13sQiP
>>319
エンジニアが iPod を持っているのは、音が良いからじゃなくて
再生環境として普及しているから。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 16:02:28 DqSZzRB1
>>334が、もうきちんと答えてくれてる。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 17:22:45 kpUZfFVn
>>340
だから「iPodの音は聴けたもんじゃない、使ってる奴は糞耳」って感覚がいかに
常人からしたらおかしいものってことが言いたいんだが
343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 18:12:04 9ez4kn4g
俺はAACの256でiPodPhoto 30G。イヤホンはATH-CM4でソフトはitunes。理由は邦楽中心(多少洋楽も聴くけど)で有名なアーティストのアルバムを片っ端から全部レンタルすると4000曲弱で収まるから(あくまでも俺の場合は)。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 18:14:35 aiib5I4y
>>342
iPodだけというのも味気ないけど,iPodを認めないのもダメだよね。
正直,音楽なんて心に響いてナンボなので,
iPodで満足できないひとは,それはそれで不幸な人なんです。
自分もそうですが,耳鳴りではなくいろんなノイズを聞き分けられるのは,
すごいことなのかも知れませんが,日常生活には全く不要です,
つーかいらない。
単純に高い=質が高いと思ってる人だけじゃなく,
ちょっと人より耳の感度が良いばっかりに余分な投資をしてる人もいたり。
そういう耳をもってる人が,iPodを批評したところで,
おまえがかなり特殊なだけ,普通の耳には聞こえねえよ,てなだけで。
違いがあることは事実なので,否定されるとまたむかつくわけで。
ただ,得てしてX-MENのような世界になっちゃうんですがね。
どっちも合っててどっちも間違いというか。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 21:19:01 3PXfw+OR
賛成の反対の賛成の反対の反対の賛成なのだ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 22:06:14 zAbTGJiD
iPod使ってるやつは糞耳ってのは釣り文句なので相手にする方が悪い
347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 01:32:20 tLwP/GBF
ipodの音がいいと?それ同じようなプレイヤーと比べての話だろ?
ipodだろうが糞ニーだろうが、DAPの音質は所詮「良い」レベル。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 01:37:54 wJLTpepq
>>344
> 正直,音楽なんて心に響いてナンボなので,
いいこと言った。まさにその通りだな。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 02:06:27 SS4y8MNA
アニソン聞いていたらイポだろうがソニーだろうが音質語るなよwww
350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 04:34:59 dmGBROzD
えっと、ここどこだっけ?
おまえら、曲を何の形式に圧縮してますか?スレか。
そうか。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 04:55:29 EDEQ4Tl8
AAC ATRAC mp3ごちゃごちゃに混在してるわ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 05:03:39 BKQpbhTQ
iTunesのAACにVBRオプションがあったから192kbpsでやってみた
予想外に増えた
面白かった
353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 10:22:48 NdKKB4gr
ipod クラシック 160GB
WAVで全部突っ込んでる 変換めんどくさいし
354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 11:33:57 dmGBROzD
野菜 肉 魚
生で全部食ってる 料理めんどくさいし
355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 11:53:58 tLwP/GBF
腹が丈夫なやつだ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 11:56:51 bfzjgLBG
中国人並みに進化してるな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:08:24 o5TrTD7q
圧縮音楽ばかり聞いてるとサブリミナル効果で耳が老化するよ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:19:30 BKQpbhTQ
iTunesでAppleロスレスは拡張子がAACと被るから
全部AIFFにしてみた。
予想外に増えた。
面白かった。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:28:42 /hXT6Ya2
圧縮音楽ばかり聞いてるとサブリミナル効果で耳が気化するよ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:31:39 zquOjild
>>349
突然どうした?
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 14:40:46 BKQpbhTQ
ところでAIFFにしてる人いる?
たぶんあんまりいないと思うけど
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 15:37:35 VFiVtvTJ
今後の環境イメージ↓
今のところMDだけどメモリウォークマン買うか迷ってる
256kbpsくらいいけば、どの形式も音質変わらないかな?
家
【機種】PS3+外付けHDD、PC+外付けHDD
【形式】邦楽CD・ライブDVDの音声 : WAV、ATRAC?、ロスレス?
アニソンや映画サントラ : MP3
【ビレ】256kbps
【理由】基本はWAVで保存
持ち出し用にATRAC等にもエンコして保存しとく
アニソン等はギャップとかどうでもいいのでMP3
外
【機種】選定中
【形式】ATRAC?、ロスレス?
【ビレ】256kbps
【理由】ギャップレス必須なので
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 16:07:23 IL9nBtFq
>>357
大学の教授も同じ事言ってた
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 18:26:06 vaUhxp0l
CDばかり聴いていると(デジタル化された音楽)、音痴になるとか変な理屈言い出して
調子に乗って本まで出した某人物を何故か思い出した。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 19:04:53 w/Z5/QIJ
8Gあるのに、200曲弱。
そんな形式に惚れたのさ。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 21:05:38 +VQpj8YW
URLリンク(ja.wikipedia.org)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:28:46 dF/ac0NA
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
/ \
/::::::: /' '\ |
|:::::::: -・=- , (-・=- |
|::::: "" ) ・ ・)("" |
ヽ ┃トェェェェェイ┃/
/ ┃ヾェェェ/┃ \
/  ̄ ̄ヽ━/ ̄ ヽ
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 23:57:16 IL9nBtFq
,,.:r':':':':':':':':':-.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::: ::::ヽ
l:::: _,ノ' 'ヽ、_ ::::l
r-.|::: -=・= , 、-=・= ::|-、
{ / .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ }
.λ_| ┃トェェヨョェョイ┃ i_ ソ ド━ ン !!!
/ ̄\ | ┃|ョコュユェュ|┃ lヽ`゙ー 、_
,r┤ ト. ┃ヽニニニン ┃ l .| ` - 、
l, \_/ ヽ ┗━⌒━┛ ,ノ l |
|, 、____( ̄ lヽ ( ) ,,r'" / |
ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' / /
ヽ、__)__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 02:04:46 KbxxVGjJ
クラシック入れてる人どれくらいにしてる?
容量少なくてできるだけ沢山曲入れたいんだけど256でもいいかね
320いるっけえ?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 03:48:08 vjCdtYal
>>369
自分の耳で聴き比べて判断しろよ。他人に聞くべきことじゃないと思うぞ。
俺の場合は320にするな。これは性能の良いイヤホンを使っていること
が前提になるが。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 04:24:09 K0Qsem1M
【機種】NW-A919
【形式】mp3
【ビレ】192kpbs
【イヤホン】 付属/EX70
【ソフト】SonicStage
【理由】汎用性
ウォークマン(ATRAC)→iPod(AAC)→iPod(mp3)→ウォークマン(mp3)と買い換え。
乗り換えのたびにフォーマットが変わるのと
ドライブ不調によるPC買い換えが重なり
同じCDを3度もエンコし直す羽目に。
そんなのはもう懲り懲りなので汎用性の高いmp3を
外部ドライブにもバックアップに辿り着く。
2台目iPodの頃には大容量のプレーヤーも当たり前になってきたので
ビットレートを192kbpsに変えた。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 04:47:30 B73hKPvD
iPod→NWA808だけど、iTunesで取り込んだAAC192をSSCPでそのまま使ってる
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 10:04:36 ucnOfCQl
同じく
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 15:33:49 E1ZUHlyA
VBR、ABR、CBR はそれぞれ目標が異なる。
VBR - 音質を一定に保つためにビットレートを大きく変化させる。
CBR - ビットレートを常に一定の値にする。その結果音質は一定に保たれない。
ABR - ビットレートの平均値をできるだけ一定に保ちながら、音質も可能な限り一定に保とうとする。
VBR、ABR、CBR の対比
オリジナルの情報密度 10 20 30 80 70 90 50 40 60 30 20 10 60 50 40 70 80 90
VBR でのビットレート 2 10 15 16 14 18 10 8 12 6 4 2 12 10 8 14 16 18
CBR でのビットレート 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
ABR でのビットレート 8 8 9 12 11 12 10 9 11 9 8 8 11 10 9 11 12 12
しかしながらネット上では、ビットレートを常に一定の値にするCBRを、音質の一定化であるVBRと
混合している人が多く見受けられる。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 16:43:50 dYinn+ng
【機種】 gigabeat U202
【形式】 mp3 lame VBR
【ビレ】 preset fast extreme
【ヘッドホン】 ATH-ESW9
【ソフト】 CDex
【理由】 いろいろやってみたところ、これがいいかなと
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 20:26:35 kv5P+9Bn
【機種】ZEN V Plus, PS3
【形式】WMA 9.2 VBR
【ビレ】平均115k
【イヤホン】ATH-CK5
【ソフト】WMP, WME
【理由】CD2WAV32 + LAME使ってたけど結局WMPのほうがタグ打ち
しやすいから。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:58:45 kRUhSEir
EACとの組み合わせのほうが自動もあるしタグ打ちやすい
378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 02:34:51 aoNg+TIW
タグなんかCDDBにお任せでいいだろ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 17:27:15 uGEs/PO1
【機種】COWON iAUDIO7
【形式】OGG Vorbis,FLAC(曲により使い分け)
【ビレ】OGG Vorbis:Q6相当
【イヤホン】Triport,HP-AL600,FX300(場所で使い分け)
【ソフト】EAC,JetAUDIO,MediaCoder
【理由】最高のコラボレーションだからw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 10:51:08 3CZNiun1
【機種】旧いぽshuffle512
【形式】AAC
【ビレ】128kbps
【イヤホン】EX90
【ソフト】iTunes
【理由】いっぱい入る。楽だし
聴いてんのは主にクラ(正確にはほとんど古楽と宗教音楽)とモダンジャズ(特にHard-bop)
俺みたいな貧乏人でもツタヤ+図書館+バックアップ用やっすい外付けHDのコンボで結構なライブラリが
構築できる。いい時代になったもんだ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 12:33:01 5LjxD4GZ
>>378
CDDBのタグは、英字が全角で入ってたりして、
我慢ならずに書き換えることが多い
382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 14:06:07 CQ94syiD
英字が全角なら、まだしも、
"ベートーベン"とかカタカナで入力するのはやめて欲しい。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 15:38:19 dYihrSek
ヴェイトウヴァン
384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/26 17:36:08 zocfAFdb
>>381
よくあるよね。
CDDBのタグの英数字が全角だなんて・・・
自分で半角へ書き換えることも少なくない。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 08:07:51 OzmbNHkP
WMPのはヒドい
たとえば
「Dream」(花玉シャンプー『さらり』CMイメージソング)
とかそんなんばっか
386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 23:19:19 RpVWqMzX
花玉かよw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 07:43:57 6zUnty8+
【機種】NW-E016
【形式】mp3
【ビレ】192kbps、最近のはABR192kbps狙い
【イヤホン】MDR-EX700
【ソフト】iTunes、ABR使用してからはLame
【理由】今までの音楽を全部mp3で管理してて、かつ音質に不満がないから
192k以上だと各フォーマットの差がほとんどないって話だし・・・
事実自分の耳では無圧縮との音質の違いがわからない。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 10:18:11 KK19zR+L
耳がエージングされてしまってますよ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 13:18:45 jxG3zLln
>>387
確かに192k以上だとほとんど認識出来ないな
特に外で聞いてると
390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 02:24:02 fRj3REoO
しかし、その192kと128kの区別もまたつかないんだな
391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 05:35:01 KE4Aqrst
(*´・д・`)<いや、さすがにそれはないわ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 07:38:39 QDV6hr5B
128kと192kの差なんて
コンビニのおにぎりの味程度の差だろ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 12:11:29 gycOIk5n
128は流石に音が破綻してるの多いからな
192でかなりまともになる
394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:00:28 q5DnAML1
128と192の区別はmp3とWMAはできたが、AACはできなかった
395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:05:03 UxosUfII
【年齢】 35才♂
【機種】 SONY NW-A805
【形式】 ATRAC Advance Lossless
【ビレ】 132kbps
【イヤホン】 付属品
【ソフト】 Sonic Stage
【理由】 店で色々と視聴してみて、A805が一番音質が良かったから。
エンコの知識がないので、形式&ビレはデフォのまま。
でも、CDから変換した曲は音が悪いので、ほとんどDL曲しか聴いてない。
A805に合った形式&ビレがあったら教えてホスィ(´・ω・`)
396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:07:40 UxosUfII
複数のCDからお気に入りの曲をチョイスしてMYベストCDを作成する場合、
やっぱり、WAVで行った方がいいですか?
WMP、iTune、SonicStage共に、デフォで取り込むと音の劣化が激しくて、聴くのが苦痛・・・orz
397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:08:49 OLRkXrXZ
手元に無圧縮があるならそれ使うに決まってるだろ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:14:22 UxosUfII
>>397
無知ですまんが、無圧縮ってWAVでいいの?
色んなスレにロスレスの話題が出てくるけど、そっちの方はどうなの?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:15:28 M/QBraWa
>>394
一応圧縮前も比較対象に入れてあげてくださいな。
圧縮前と区別がつくかどうかは重要なポイントだろうから。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 20:22:41 OLRkXrXZ
>>398
Windowsなら無圧縮はWAV
ロスレスをCDに焼くとかは知らんがあえてそれをやる意味は無いだろう
401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:24:27 UxosUfII
>>400
サンクス。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:25:24 UxosUfII
SONYのA80xを使ってる人に質問。
オススメの形式とビットレートの組合せを教えて。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 22:48:12 XsP1gSM5
>>402
人によってまちまちだから、自分が気に入ったと思う設定でいいんじゃない?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 03:27:34 M7cLINYU
>>402
俺はAAC192kbpsにしてる。
ちなみに128kbpsとの違いはあまり分からない
405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 21:11:02 O8dQXEAu
DAPで192kbpsと320kbpsを聞き分けられる人がいたら
機種名とイヤホンの価格を教えてくれ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:03:20 as3fnTb+
nano 2gen&5proでは判別不可能に思える
曲によるかも
あれ?こっちがいいかなって思っても
実はプラシボ効果だったりする
407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:21:52 55P5UL28
192を320、320を192と偽って聞かせても192の方をいい音だと言う奴いるだろうね
408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/04 23:38:58 2Ujdgopt
iTunes上にてヘッドフォンで、AAC320・AAC192・AAC128を
同じ曲でなんちゃってブラインドテストしてみた。
128だけは聴き分け可能だった。
なんとなく音が軽い。
10発10中
409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 07:58:51 8wJ+2+xI
>>408
俺なんて透視テストしたら100発100中だったんだ
扉の側に立って壁の反対側に手を回して目を閉じる。
何も見えないはずだろ?
でも俺にはその状態でも、今グーなのかチョキなのか必中だった
しかしな
実用段階になると
お風呂の向こう側がどうしても見えないんだ(´・ω・`)
410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 09:41:55 /vPrWW6j
>>409
なにか勘違いしてないか
411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 09:56:34 Q/nrZZ0h
>>410
お前がな
412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 10:37:52 TpBfaxVN
>>411
お前がな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 10:45:02 nNQerEpq
まさに柴犬
414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 10:46:05 nNQerEpq
間違いました.、すいません orz
415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 07:18:07 PBiyhADb
柴犬は茶色だから紫犬ではないのです。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 08:03:48 5fkP0mur
お前は柴について調べるといい
ちなみに桃太郎のおじいさん(お父さん?)が山へ刈りに行ったもんだ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 16:42:19 BjvMzLGQ
ちょっと柴犬買ってくる
418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 18:38:10 kJvQtaIK
>>417
ペットは生き物です。
責任を持って飼いましょう。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:43:30 5fkP0mur
おじいさん山へ柴(犬)狩りに行ったのか
420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 19:56:14 XZ0azQ/z
>>402
MP3の320kbpsにしてる。320kbpsだと無圧縮とほとんど変わらないらしいし。
実際に無圧縮と聞き比べたけど俺は違いが分からなかった。なので全部320kbpsにしてる。これでも1/4には圧縮できるし。本当にお気に入りの曲しか聴かないしな。
少し自己満な部分もあるけどw
421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 20:11:49 5fkP0mur
>>420
256kbpsのVBRとか192のVBRとかと自分のソース(320)と違いは分かるのか?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:07:15 XZ0azQ/z
>>421
俺は128と320と無圧縮しか比べてない。てかそれ以外では圧縮したことない。
多少自己満入ってるから、320なら無圧縮とほとんど変わらないってことなので320に決めてる。
ただ128は軽い感じがして嫌だった。なので無圧縮と変わらない320だなって感じで320にしてる。
192以上も変わらないっていうけど、俺は320でもサイズに問題ないから320でいいかな。自己満だけどw
423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 22:59:27 QrooE08A
WAVで無圧縮したらビットレートっていくらですか?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:06:50 Ik0fe3Gw
こんな大雑把なやり方で320に決めた>>422は幸せなやつだ。
256と320を比べて結論出したなら、いい耳と拘りの持ち主と思うが。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:07:02 jg80uVYG
>>423
サンプリングレートとチャンネル数による
426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:30:02 Oz1e5cxI
PanaのCT800でWAV形式w
イヤホンはE5cですw
427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 23:37:41 aslSB3w9
オレは容量もだけどiPodの電池もちのほうが気になるんでAAC192kbpsだな
自宅でPCにそこそこのスピーカー付けて聴くんでホントはロスレスとか320Kbpsに
したいんだけどね
PCのHDDはもはや無圧縮でも容量の問題はないくらいHDDは安くなったけど
結局DAPのことを考えると(容量、電池もち)192kbpsくらいで妥協してしまう。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 01:29:51 c37ExH5I
↑(^p^)でっていうwwwwww
429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 06:57:52 DpUgtmjS
【機種】 いぽ蔵80GB
【形式】 AAC
【ビレ】 320
【イヤホン】UE10PRO
でも殆ど使わない。iPod買ってはみたけど合わなかったようだ。ATRAC形式でCDR一枚に何枚かぶち込んでSONYのCDプレイヤーで聴いてる
430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 08:22:50 oeoY5otX
>>425よくわからないんですが最高のビットレートっていくらですか?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 08:29:03 6KKPHeyL
1411か?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 20:26:33 nIY3S1A+
凄い量子化で凄いサンプリングレートで凄いチャンネル数だともっと莫大になる。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 23:52:47 xscZb8Oi
192KHz、24bit、2chで9216kbps
434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:35:23 WMx93dXj
>>432ー433
それって、どうやるんですか?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:51:36 V4/ReIjm
ATRAC 192kで圧縮してるけど、MDの方が音質良いのは気のせいか?
MDより音質良くなる圧縮形式ってどのへんから?
436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 08:53:33 FEyKk8nT
あ、それ俺も知りたい。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 09:43:14 4FoxElpr
>>433
パイオニアのハイサンプリングモード(96kHz)でそれの1/2の
ビットレートとなるので、4608kbps。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 11:55:20 avGfJUP7
???
192KHz、24bit、2chなら9216kbpsだが
439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 12:05:24 ayF1CqhT
>>435
MDは292kだから192kより音いいのは当然だろ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 13:08:07 E4kgy6Pp
192×24×2=9216
441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 14:07:10 V4/ReIjm
MDって292なんだぁ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 14:54:29 eLzyoDIr
MDの場合は再生機材も別だろうから、
そっちの音質の差って事もあるだろう。
全体的にみればまだ、MDの方が音いいようだしな。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:03:10 FvdUndcf
そうなんだ~!
そういえばMD時代は「音悪い!」という声はあまり聞かなかったもんな
444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:26:23 l74KZcP5
>>443
プロは使わなかったけどな。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:37:40 FEyKk8nT
>>444
MDを使わなかったプロ達が、
それより音質の悪いMP3プレイヤーをご愛用したり、音を確認してるのが理解できん・・・
446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 17:37:41 4FoxElpr
>>438
96kHzハイサンプリングモードは4608kbpsという計算結果になるのは、あながち間違いではない。
デジタルマイクロカセット 32x12x2=768kbps
CD 44.1x16x2=1411.2kbps
24ビットのHDCDとなると、44.1x24x2=2116.8kbps
DAT 48x16x2=1536kbps
24ビットの高音質なものであれば。48x24x2=2304kbps
パイオニアのハイサンプリングモード 96x24x2=4068kbps
DVD-Audio 192x24x2=9216kbps
SACD 2822.4x32x2=180,633.6kbps(180Mbps)
すげえ、SACDはブルーレイディスク並みのビットレートとは・・・
SACDは1ビットDSDとなっているが、実は32ビット相当の量子化ビット数である。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 18:05:01 avGfJUP7
何だ「実は」って...
SACDは64fsのオーバーサンプリングと7次とかのノイズシェーピングで
可聴域の量子化ノイズを減らしているだけ
30kHzあたりでもうノイズまみれだ
記録されてるのは1bitで量子化されたデータ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:20:24 KLuHOcEi
お前ら落ち着け
ここは128か192か同程度のVBRかで悩む程度のスレだ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 19:42:56 f+Mqu28j
192なんて聞けたもんじゃねえよカス
まあ、その程度の音楽しか聞いてないってことかwww
450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 21:47:38 XLgZE1i+
449がおそらく大したことのない音楽しか聴いていないであろう件について
451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:35:44 KkVWnuwU
木を見て森を見ず
音楽じゃなくて音だけ聞いている人には何を言っても無駄
452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 22:40:11 FvdUndcf
そういうこった
453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/08 23:39:11 f+Mqu28j
ひねくれたこと言ってんじゃねえよクズがwwwww
454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 08:13:10 ndzXyht0
>>453
自分にクズって言う奴も珍しいな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:34:06 MsIiDVU0
>>444
クレイジーケンバンドの人はプリプロダクションで
MDを使ってると、先日ラジオで話してたぞ。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 11:57:53 FjAxZU/v
224kbpsにしてる
457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 13:50:25 DW7vUKeS
>>444
宇多田ヒカルも布団にもぐってMDに録音って話をしてたな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:23:21 ENxy42CK
手軽に生録音できるっていう意味ではMDは画期的だったからね。
DATがあったけど所詮テープだから使い勝手が悪かった。
今は知らん。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 20:31:51 iRgTs3jK
>>453みたいなやつはブラインドテストで泣きを見るなwww
460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:23:35 MsIiDVU0
>>459
いや~まじで192kbpsはWAVとABXできないよ。
違いがあると思って回答するんだけど、実際は全然当たってなくてへこむよ。
160まではびしばし当たるんだけどさー。
JEITA加盟社のエンジニア220人と、高級オーディオショップの店長も
192kbpsとCDとの違いが分からない/ほとんど感じられないとした結果を
>>453は重く受け止めるべき。嘘だと思うならABXやってみ。へこむよー。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 21:27:40 3AZjcxQ8
>>460
まあそういうのは人それぞれだからな。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 12:46:16 1sEzwTQj
音質、サイズ、汎用性を考えたら
mp3192kbpsが一番いいのではないだろうか?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 12:51:33 LkSTerjN
mp3で192kbps辺りにしたいなら
ほんの少しサイズが大きくなる場合もあるが
VBRにするといいかも
lame -V2オプションで 180~210くらいに収まる。
そっちの方がおすすめ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 13:06:09 5OOdIgip
LAMEの何が嫌って、名前が嫌
465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 13:09:56 N5a9egB9
他が糞しかないから仕方が無い
466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 13:20:58 NGZqaZuX
今時MP3はないわ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 13:29:53 N5a9egB9
音質で可逆
利便性でmp3
それ以外に価値なんて全く無いな
aacやoggはゴミにもほどがある
468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 14:01:35 KPKr/xEy
おまいら難聴だろ。だったらAACでもLAMEでも変わらねーから。
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
SSCPでMP3の192だったがギガビート買ったから次からWMPだな。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 14:17:56 LkSTerjN
>>464
いやな名前っていえば
だいたい以下のパターン
圧縮君(用途そのまんまに君付け)
ウルトラスーパーデラックスツール(名前が豪華杉)
タカヒロツール(作者名が入ってる)
ウンコ(日本語読みだと放送禁止用語になったりする)
Enco3rd (明らかにバージョンじゃない数字が入ってる)
結論
Lameはマシ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 15:23:42 0GQ7JtaN
SONY NW-A800シリーズでデータ形式のブラインドテストをしてみた。
■テスト曲
【1曲目】
90年代後半の洋楽R&Bのバラード。5分の曲。
音域の広い黒人女性シンガーで、バックに管弦楽が入っているもの。
【2曲目】
90年代後半の洋楽POPSのバラード。3分半の曲。
白人女性シンガーで、こちらもバックに管弦楽が入っている。
■データ形式
ATRAC3plus[352kbps]
MP3[320kbps]
ATRAC Advanced Lossless(以下AAL)[352kbps]
ちなみに、俺は、普段クラッシックを聴いていたせいか、一応、耳は肥えていると思う。
J-POPはCDでさえ、歌手、演奏者共に、音程やリズムがズレまくりで
不協和音すぎなので、聴けない。
あと、音大卒でピアノ講師をやってる彼女にもブラインドテストをしてもらった。
(続く)
471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 15:24:16 0GQ7JtaN
結果は、2人とも一致した。
■結果
【ATRAC3plus】
音が削られ、補正ているのがはっきり分かる。
不自然で聴き苦しい。データサイズはMP3の1割増し程。
【MP3】
音は平面的だが、比較的自然で聴きやすい。
最もデータサイズが小さい。(今回のテスト曲では、1曲目12MB、2曲目8MB)
【AAL】
最も自然でCDに近い。
データサイズはMP3の3倍程。
■音質の順位
ATRAC3plus[352]<<MP3[320]<AAL[352]。
■備考
ATRAC3plusは、256kbpsと352kbpsの聴き比べもしてみたが、
大した違いは分からなかった・・・というか、どうでもいい。
NW-A800シリーズは、MP3プレイヤーの中では最も音がいいにも関わらず、
曲を聴くと聴き苦しさを感じていたのは、ATRAC3plusが原因だったのかと気づいた。
確か、SonicStageのデフォルト設定でしょ?