06/12/22 08:35:23 xIoX/2jV
>>12
これはぼくにはありましたね。
「哀愁のシンフォニー」でぼくは気持ちが離れていった。なんか、もう違うなって気もして。
ぼく自身就職や仕事でテレビ見れなくなってったし。
或る意味、入れ替わるように、紙テープの嵐そういう客層になっていった感じもします。
でも、初期からのファン、それこそ大阪の郵便貯金会館まで
スクールメイツショー(その中でキャンディーズショーがあった)から
観にいってたひとたちは、ファイナル最後まで見守っていた
そして今でも見守っていると信じてます。
ずいぶん遠くなってしまった古い友達を思い出してます…
高校時代、ロック系だったぼくがなぜか仲良かったスクールメイツに入ってる他校の
ともだちに声かけられて、ちょちょっと通いだしたりしてね 笑