LAMY / ラミー Part41at STATIONERY
LAMY / ラミー Part41 - 暇つぶし2ch2:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMeb-pejn [153.249.119.74])
16/02/14 12:40:50.06 qF9Lqr3oM.net
■使用上の注意
・リフィル/カートリッジは基本的に独自仕様
万年筆カートリッジはパーカーとアウロラが使えなくはないが緩い。
ヘルリッツのユニバーサルカートリッジ以外は適合せず。
BPリフィルは4Cの多機能ペンを除き超独自規格、互換品などないと思え。
一部のM66採用モデルではC-300系のリフィルも使えたり使えなかったり。
・万年筆のニブは太めでインクフローも多め
国産より1段階以上太くなると考えておけ(ラミーEFなら国産F以上)
極細が欲しかったら他を当たれ。
・油性BPは色が薄めで昔ながらのネットリインク
書き出しはだいたい掠れるので紙の端でグルグル書いてインクを出すのも一興。
・水性BPはインクがドバドバで裏写りしやすいが、滑らかで発色はいい。
・安いシャープペンシルはペン先グラグラ。

3:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMeb-pejn [153.249.119.74])
16/02/14 12:41:22.41 qF9Lqr3oM.net
・Lamy2000を除く万年筆のペン先は共通仕様。
鉄ペン先と金ペン先で交換もできます。
鉄ペンはガチガチ、金ペンはやや柔らか。
同じ太さ表記の場合、金ペンは鉄ペンに比べ若干太め。
とはいえ、特に細いペン先(EFなど)の場合個体差が激しいので注意。
・SwiftにはPilot LG2RF-8系も使用可能。
インクキャップを取ってそのまま入れましょう。
・Safari万年筆購入時に装着されているRemoveと書かれた紙の輪は
普通は「取って」から使います。(実際は個人の自由ですが)
紙の輪を取ってからインクカートリッジを入れてねじを締めると、
本体がカートリッジを突き破ってインクが流れ出す仕組み。

4:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMeb-pejn [153.249.119.74])
16/02/14 12:44:12.38 qF9Lqr3oM.net
LAMY2000 L401 4色油性ボールペン
純正 LAMY LM21
互換 ZEBRA 4C, PILOT BRF8
LAMY SWIFT ローラーボール
純正 LAMY M66
互換 Uni SXR(リフィル加工), PILOT LG2RF-8
LAMY tipo ローラーボール
純正 LAMY M66
互換 Uni SXR
Lamy Safari ローラーボール
純正 LAMY M63
互換 Uni SXR
Lamy Safari 油性ボールペン
純正 LAMY M16
互換 PILOT BRFN-30
LAMY noto 油性ボールペン
純正 LAMY M16
互換 Uni SJP7(本体加工)
スレ立て時は !extend:checked:vvvvvv:1000:512を>>1の1行目に記入してください
━━━━テンプレここまで━━━━

5:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2746-k4By [223.216.3.56])
16/02/14 12:50:13.48 Gzs6ySWM0.net
コピペ荒らし防止のために 名前欄 旭=1004 くらいにしとけばよかったのに。
まぁ 立てるの早すぎだけどw

6:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMeb-pejn [153.249.119.74])
16/02/14 13:02:00.76 qF9Lqr3oM.net
>>5
前スレ放棄でいいでしょ
削除申請出しておくよ

7:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMeb-pejn [153.249.119.74])
16/02/14 13:05:07.24 qF9Lqr3oM.net
>>5
あと必ずと言っていい程、コテ表示に反対する人がスレを荒らす。
だからIPも表示にしないと、あまり意味がない。

8:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2746-k4By [223.216.3.56])
16/02/14 13:05:39.80 Gzs6ySWM0.net
では、よろしくです。 前スレひどかったからね。
強制 コテハン  強制 IP  強制 ID 乙です。

9:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMeb-pejn [153.249.119.74])
16/02/14 13:08:59.21 qF9Lqr3oM.net
>>8
協力ありがとうm(_ _)m

10:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 362c-ciYO [218.140.12.176])
16/02/14 13:15:02.99 INZD+21O0.net
idまで出してくれたのか
ありがたい

11:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp72-1Guu [126.254.210.4])
16/02/14 16:33:41.42 VmE+WQV6p.net
>>1

12:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 101b-1Guu [60.239.14.221])
16/02/14 22:40:44.51 rRcgp2xM0.net
>>1


13:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 50d3-1Guu [124.209.255.154])
16/02/14 23:07:16.37 umDmAGvQ0.net
てす

14:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMeb-pejn [153.147.22.34])
16/02/15 02:25:09.45 GWyjqwvaM.net
URLリンク(www.lamy.jp)
こんなのいつの間に出たの?
名前酷すぎて笑える

15:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa5a-1Guu [182.251.241.4])
16/02/16 12:56:17.58 9ATtgW1+a.net
>>14
見た目はまあまあなのに名前www

16:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 33ae-Yeuq [219.121.93.238])
16/02/16 23:23:18.71 kEQ10Ne50.net
スレ見張ってる狡いクソ業者wwwwwwwwwwwww
脅してきてやんのwwwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwww

これが狡い業者のやり方wwwwwwww

239 _ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 23:14:50.07 ID:???
>>236
勘違いしてんじゃねぇよボケ、期限はお前の謝罪の為だ


<この業者がやってること>
>アマゾンでsafariのブラックM字買おうと思って
>最安値2200円のGPORTってところ見てたんだけど
>残り、3点だったのが、深夜2時頃、いきなりゼロ個になって

>代わりにRu-Saってところが、残り3点になって
>2478円にちゃっかり値上げされてたw

>これってGPORT=Ru-Saってことだろ
>儲け出すためとは言え、こんなコスイ真似してんだな

17:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 77d3-1Guu [111.110.160.143])
16/02/17 05:47:35.00 05ilX19a0.net
10年物のsafari黄色が小汚くなってきたのでピカールで磨いてピカピカになり満足
そういえばプラの軸って経年で脆くなったり劣化とかあんのかね

18:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a840-0HdS [180.1.142.2])
16/02/17 07:31:58.84 3ftCMH6h0.net
>>17
割れ易くなるよ。

19:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr72-ciYO [126.237.25.66])
16/02/17 07:58:22.57 OxEsPndjr.net
>>17
大昔の万年筆とか軸が縮んでるのがよくあるけど今の樹脂なら大丈夫だとは思う

20:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMeb-pejn [153.236.238.2])
16/02/17 14:12:07.70 ey33QXiuM.net
インポリウムの定価高いな
円安のせいで酷いことになってる

21:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 137f-pejn [59.147.143.100])
16/02/17 16:08:24.34 uP6Lm1Di0.net
インポのチタンは胴軸にチタニウムを使ってる?
チタンなら欲しい。チタン風なら要らない。

22:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2d3b-bS+U [220.208.25.130])
16/02/18 20:21:23.12 yUB0UuAh0.net
2000の4色ボールペンって継ぎ目がはっきりわかんだね

23:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6b46-sy/p [114.190.194.150])
16/02/19 00:11:53.76 eX6MlANZ0.net
ChargedGreenそろそろ出るの?

24:_ねん_くみ なまえ_____ (ググレカス MX99-eUPg [66.249.82.75])
16/02/19 02:55:12.29 bqsBSiZOX.net
>>23
サファリスレでやれ
【LAMY】サファリ/Safariスレ 4本目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(stationery板)

25:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2d46-Md4K [220.220.98.110])
16/02/20 07:42:03.67 75pL4kvX0.net
ここサファリはダメなの?

26:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2d2c-GI/T [220.49.234.21])
16/02/20 08:21:46.82 zsws8rvC0.net
いいんじゃない?LAMYだし

27:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/20 10:56:43.26 Uw2APGjE0.net
サファリのEF買ったけど太いんだよ。
もっと細いのが欲しいんだけどUEFってないの?
ないなら、最初から細く研磨して売ってる店ってないの?

28:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3213-Md4K [133.137.97.78])
16/02/20 12:53:34.41 IlcopChP0.net
>>27
金ペン堂がちゃんと検品してると聞いた
研ぎ出ししてるかは知らん
通販のとは違うらしい ただし定価

29:_ねん_くみ なまえ_____ (アークセー Sx6d-mIZC [126.250.47.131])
16/02/20 13:33:50.17 6i2w83Hdx.net
>>27
安いんだし研いだら?

30:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/20 18:58:52.60 Uw2APGjE0.net
>>28
東京は遠いので無理かも。
関西なので、大阪か名古屋くらいが限界なんだよ。
>>29
"素人がいきなり研いでも良い結果は得られない"ってレスもらったよ。
プレピーで練習が必要らしいけど、細かい工作は無理。

31:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6b26-Md4K [114.153.91.54])
16/02/20 19:09:20.12 lb0NQJU+0.net
いきなり研いでも失敗するから
安いので練習しろってことじゃないのか?

32:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/20 19:19:14.73 Uw2APGjE0.net
>>31
そうだね、練習しろ言われたんだ。
安い方が良いかと、0.3のプレピーを手元にあった耐水ペーパー(#1500)で研いでみたけど縦線だけ細くなるようにしか
ならないんだよ。何回か挑戦してるとペンポイントがなくなるんだ。
もったいないので、100均ので練習したけど、10本潰しても縦線だけ細くなるのしか作れない。
細かい工作は無理なんだよ。

33:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5394-mIZC [122.21.18.99])
16/02/20 19:34:48.78 L+GFiXWT0.net
考えながら研いでるか?

34:_ねん_くみ なまえ_____ (アークセー Sx6d-mIZC [126.154.53.100])
16/02/20 20:02:17.03 JHoG/RtQx.net
>>32
超極細のペンポイント見たことある?
目標の形知らないと削れないでしょ
なんとなく側面しか研いでない気がする

35:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/20 20:09:13.59 Uw2APGjE0.net
色々なサイトでペン先の拡大されたのとかを見て真似してる。
細美研とかもチャレンジしたんだよ。
知識はかなりのレベルになっている自信があるんだよ、初心者は卒業だね。
でも、頭で考えた形に研げないんだよね。
目玉焼きが失敗するのと原因が似ている気はするんだ。
細かい工作は無理なんだよ。

36:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5ffe-9F1t [118.110.25.165 [上級国民]])
16/02/20 23:15:57.15 lHGGkhDJ0.net
>>35
セーラーの細美研でも駄目なのか?
ペンをひっくり返して(ペン芯を上にして)書いてみた?
それでもだめなら、それ以上細くかけるように研ぐのは、プロでも難しいと思うよ。

37:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/20 23:24:04.46 Uw2APGjE0.net
形を細美研にしたつもりでも、縦だけ細くなるんだよ。
国産のEFくらいに細く書ければ良いんだけど、100均のペンで練習しても全然上達しないんだ。
それで、既に研がれた(国産EF並に)サファリのEF売ってる店が知りたいんだ。

38:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5ffe-9F1t [118.110.25.165 [上級国民]])
16/02/20 23:43:37.33 lHGGkhDJ0.net
何でサファリにこだわるんだ?

39:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/21 00:02:22.38 FWR5otAX0.net
デザインが好きなんだよ。

40:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMe6-Md4K [153.154.197.170])
16/02/21 00:10:43.66 /YBZ4/rSM.net
>>37
サファリだと安すぎて研ぎ代出ないから
そういう店は存在しないんじゃないんだろうか
もしくは研ぎやってる店に特注で研いでもらうか。。。

41:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMe6-mIZC [153.157.34.60])
16/02/21 00:31:45.43 LLtS6a9TM.net
サファリスレでやれよ

42:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMe6-mIZC [153.157.34.60])
16/02/21 00:56:30.94 LLtS6a9TM.net
それかこっちな
【失敗から】万年筆調整 三度目の正直【学べ】
スレリンク(stationery板)

43:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9c31-/je1 [183.76.64.204])
16/02/21 01:24:44.31 bCWEGLkg0.net
サファリのEFをUEFにしたことあるよ。
LAMYニブもプレピーみたいにペンポイントは細長くなる。
理由は、先端を細くするためには、横側を削るため
縦側には細長くなってしまう。
ペンポイントが無くなって行くため、だんだん柔らくなり
プレピーではヘロヘロニブになってしまう。
サファリニブなら長さが長いためプレピーよりはマシだが
力が細くしたニブにかかると、標準ニブよりはかなり弱くなる。
UEFのため、カリカリになって、かなりの極細文字が書けるよ。
ぜひ自分でやってみよう!!!
目玉焼きよりも巻いていく卵焼きの方が失敗しやすい。
まぁ、温度を高くしないことがコツなんだけどね。
肝心なところは、ニブ先端の球形状ってとこかな。
考えながらやってみると、面白いよ。
ちなみに2000番でやった。

44:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0a8c-W0eo [61.206.246.32])
16/02/21 23:25:29.42 FWR5otAX0.net
100均で追加10本買ってきたよ。
昼から一生懸命頑張ったので、縦も横も細くできるようになったかも。
つるつるの紙だとペン先に粉が溜まる程度だけど、ノートに書くとガリガリ繊維が捲れて滲みがひどいんだよ。
耐水ペーパの粒子が小さいの買ってこないとダメかも。
練習用のペンがなくなったので、明日追加でペンとペーパーを買ってくるよ。

45:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMe6-mIZC [153.157.11.174])
16/02/22 00:34:56.78 JZoid8YWM.net
>>44
研ぎスレでやれ

46:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9c31-/je1 [183.76.64.235])
16/02/22 01:35:47.98 fVZq1vxO0.net
>>44
やる気マンマンだね。
包丁の先でノートに書くのと、テニスボールの先でノートに書くのでは
どっちがガリガリ感が多いか判る?当然ボールの先の方が当たりさわりが無いため
ガリガリ感が無い。
そのためいくら細くしても、先端部分が球状でないとガリガリ感になる。
それだけではなく、次に切割ニブ間を狭くしないと、インク量が多くなりすぎて
ドバドバ字になる。
最後に、サラサラのインク(パイロットに多い)よりもネバッコイインクの
方が、インクフローが悪くインク量が少なくなる。
以上が伝授終了。
先が細いほどガリガリ感も増えるため、自分の程よい細さを追求するのが
良いかもね。
P.S.ラミー・サファリのシルバーニブよりはブラックニブの方が硬いので
そちらで細くする方法もあるよ。

47:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2dde-GI/T [220.102.33.2])
16/02/22 10:14:20.95 GFTrLeoR0.net
>>44
入り割りに削りカスが溜まるのなら内側の丸めすなわち僅かな馬尻にしてやると解消するはず

48:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 681f-eQpC [115.125.150.194])
16/02/22 13:58:00.96 JWalAdMe0.net
アルスター ディープパープル 買いました
これからよろしくね^^
ペン先(切れ目から)にインクがぺっちゃりと
溢れ出るのはなんとかならないのですか ?

49:_ねん_くみ なまえ_____ (スプー Sdee-mIZC [49.104.34.247])
16/02/22 17:31:32.31 vFvjX7ARd.net
>>48
うちもそれ気になってる…
ニブにシミができちゃったよw

50:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 472c-GI/T [126.94.254.99])
16/02/22 18:42:48.37 Ca8lWkfY0.net
密封型の宿命だよ

51:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9fbf-Wwa2 [182.21.146.70])
16/02/23 02:23:20.69 Zm4ux8OM0.net
ラミーの紙製の箱の中にある折り目がついてる板紙って何のためのもの?

52:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5cfe-tsnK [118.110.27.153])
16/02/26 10:42:45.81 ljF5jFZR0.net
Lamy2000の50周年記念だげと、何か記念限定品とか出るの?
いろいろと使ったけど、やはりLamy2000の万年筆が一番に良かった。

53:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5cd3-MKVc [118.153.80.237])
16/02/26 18:29:44.08 Pyuqep0p0.net
2000とアルスターのシリーズの記念スペシャル・モデルが出る見込み。詳細は不明。

54:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMe1-Y0ST [153.158.64.4])
16/02/26 18:32:45.47 RWXzz9HZM.net
改良があるとはいえ半世紀残ってるのはすげーな

55:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMe1-ihJv [153.237.227.238])
16/02/27 16:46:38.33 OmYGECnkM.net
それより、ニブの個体差をどうにかしてくれ
まともな技術もない会社なのかな?

56:_ねん_くみ なまえ_____ (スプー Sde9-Y0ST [49.104.44.99])
16/02/27 19:02:55.05 enoQgsuLd.net
ばらつき俺も気になってた
ドイツ製なんだよね…LAMY

57:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 078c-MKVc [61.206.246.50])
16/02/27 19:29:38.28 PiD9lOpq0.net
細かな差を気にするのは日本人だけだからじゃないか?
ドイツ人は日本人の要望なんてどうでも良いと思ってるからね。

58:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa8b-ihJv [119.104.144.46])
16/02/27 22:58:02.11 NBNP7f/la.net
>>57
日本人だけのそーすは?

59:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMe1-Y0ST [153.237.38.238])
16/02/27 23:25:38.29 OpMGo42jM.net
>>58
漢字を使わない国は、EFを使う必要性が低い。
細く、かすれず、書き味の良い物を求めるなら国産の萬年筆のほうがはるかに良い。

60:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 078c-MKVc [61.206.246.50])
16/02/27 23:28:23.98 PiD9lOpq0.net
>>59
それじゃ、中国人も細かな差を気にするみたいに聞こえるじゃないか。
中国製の万年筆もばらつき大きい印象だが?

61:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM6c-Y0ST [153.235.124.115])
16/02/28 00:10:09.74 0Von6URyM.net
>>60
それなら「日本人だけ」という理由を俺も教えて欲しい。

62:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM6c-1Djs [153.235.140.171])
16/02/28 00:22:43.85 V+/E7w5YM.net
海外はだいたいEFとか、だいたいFという感じなんじゃないのか?
国産の場合は線幅0.5とか細かく決めてるけど海外は無いよね

63:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa62-ihJv [119.104.155.32])
16/02/28 00:46:17.64 iaSTYXT+a.net
>>62
ウォーターマンのパンフには線幅がでてるけどな

64:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8946-1Djs [114.191.201.157])
16/02/28 07:57:35.79 /K2udFy20.net
>>61
罫線内にきっちりそろえて漢字を書こうとするのが日本人ではないだろうか
中国人のノート見たら 罫線気にしてるようすがなく
デッカイ字やチッコイ字ごちゃ混ぜでおおざっぱだったぞ

65:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f194-Y0ST [122.21.18.99])
16/02/28 08:02:00.82 PsQRbgNa0.net
漢字の発祥の国に対して偉そうに

66:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bd46-XwZz [118.20.93.163])
16/02/28 08:37:56.11 4s1yypiH0.net
チャンコロみたいな、下劣な品性のゴミ民族と違って、日本人は高潔で高尚で優れた感性を持っているという自明のこと

67:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 188c-X7Dw [61.206.245.11])
16/02/28 08:59:35.41 ezSWv7Ly0.net
よく言われることだけど、今の中国と漢字をつくった中国は同じ顔した別人みたいなもんだよ

68:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d12c-XwZz [218.138.42.243])
16/02/28 09:43:20.08 TxldIJkF0.net
民族は違うんじゃないの?殷の時代なのかいつかわかんないけど。

69:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMe4-Y0ST [49.239.72.138])
16/02/28 09:44:10.36 NVdRe8prM.net
>>67
だよね
儒教も潰した国に言われたくないわ

70:_ねん_くみ なまえ_____ (ワイモマー MM31-ihJv [106.188.103.201])
16/02/28 19:59:59.02 Y0cXe4LuM.net
>>58
amazonや通販サイトの低評価レビューを国内、海外で比較すればいい。
液晶のドット欠けが1個あったから返品したとか、箱がヘコんでたから低評価にするとかキチガイじみたクレームは海外じゃ無いから

71:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa62-ihJv [119.104.153.97])
16/02/28 21:07:08.68 8d5vtgm6a.net
>>70
だから、ソースだせよ

72:_ねん_くみ なまえ_____ (ワイモマー MM31-ihJv [106.188.103.201])
16/02/28 21:54:20.02 Y0cXe4LuM.net
>>70
>だから、ソースだせよ
だから、海外の通販サイトのネガティヴレビュー見て日本人のレビューと比較しろって言ってんだけど

73:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM6c-ihJv [153.249.229.36])
16/02/28 22:03:42.59 xofQd9n9M.net
君の万年筆には液晶がついているのかな?
ソースの意味わかってるか?

74:_ねん_くみ なまえ_____ (ワイモマー MM31-ihJv [106.188.103.201])
16/02/28 23:31:10.44 Y0cXe4LuM.net
>>73
液晶については品質に煩い日本人の例としてあげたんだけど、
で、日本人が製品のちょっとしたことで文句を言うクレーマー気質だということは理解してくたかな?良かった

75:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa62-ihJv [119.104.153.92])
16/02/29 00:19:38.44 vYcKfgsra.net
で、そーすは?

76:_ねん_くみ なまえ_____ (ワイモマー MM31-ihJv [106.188.103.201])
16/02/29 00:39:41.98 47NoB6sKM.net
>で、そーすは?
ソースは、コレ↑典型的なクレーマー気質のサンプルがここにあるw

77:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d12c-XwZz [218.138.42.243])
16/02/29 00:51:22.00 IOrZNwOu0.net
>>76
逃げ方が下手すぎ。で、ソースは?

78:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM6c-Y0ST [153.248.201.220])
16/02/29 00:54:37.33 GvlywJnTM.net
いい加減しつこいな

79:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa62-ihJv [119.104.153.92])
16/02/29 02:01:42.21 vYcKfgsra.net
ラミーには個体差を減らす技術力はないってことか

80:_ねん_くみ なまえ_____ (JP 0H6e-XwZz [211.131.15.138])
16/02/29 02:11:41.66 FDzfefmLH.net
>>79
ソースは?

81:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM6c-ihJv [153.249.229.36])
16/02/29 02:27:59.92 O7O5BWAtM.net
そんなに悔しい?

82:_ねん_くみ なまえ_____ (スプー Sde4-mgd8 [49.104.21.32])
16/03/01 01:03:26.72 r6LOQU0Hd.net
>>69
儒教(笑)
いつまでゴミみたいな教えを引きずってんだよw
お前みたいなゴミがラミー使ってると思うと不快だわ

83:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa62-ihJv [119.104.159.147])
16/03/01 03:10:13.80 PknoqLjOa.net
ラミーがゴミだろ
デザインはいいが、当たり外れの激しさで筆記具としての実用性が皆無

84:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM6c-ihJv [153.249.229.36])
16/03/01 15:12:09.06 OqSgwv7jM.net
せっかく買っても残念なペンだったら、2本目はないよな
いいものつくって長く愛される製品つくればいいのに

85:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMe4-Y0ST [49.239.73.176])
16/03/01 16:24:10.86 EdT/wcNRM.net
>>82
あーごめんごめん日本人じゃなかったんだ
大陸東部の半島かね?

86:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMb9-9ruk [210.149.27.47])
16/03/01 17:53:10.06 owdul78OM.net
>>85
韓国北朝鮮は日本以上の儒教国だろ

87:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f194-Y0ST [122.21.18.99])
16/03/01 18:06:17.98 CPdQ3pQ/0.net
日本は儒教の国ではございません

88:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMe4-nizW [49.239.72.53])
16/03/01 20:55:42.43 9O7QTjKRM.net
2本目があるから続いてるわけで

89:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa62-ihJv [119.104.148.90])
16/03/01 20:59:24.42 zunwKxjla.net
じっちゃんの名にかけてー

90:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMe4-Y0ST [49.239.73.176])
16/03/01 21:40:37.45 EdT/wcNRM.net
>>86
韓国は似非キリスト教だよ

91:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c7eb-JEJP [125.1.62.147])
16/03/03 17:08:02.31 2qyHLA2e0.net
ダイアログ 1 by リチャード...を購入したんだけど指紋が目立つ
なにかいいコーティング知らない?

92:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4b2c-thq7 [220.49.234.21])
16/03/03 19:51:47.28 8luCFpU20.net
指にアロンアルファ

93:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9383-thq7 [202.241.180.23])
16/03/04 19:47:17.84 cFD1QRt/0.net
M66が1ヶ月もしないうちに擦れて書けなくなるんだけど、これって普通?
使い切ってはいないと思う。
3連続なので個体差でもないと思う。

94:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd3-thq7 [111.110.160.143])
16/03/04 20:25:13.00 Ml7Ku29F0.net
>>93
LAMYの軸が好きなだけならフリクションノック突っ込んどけば?
ティポとスイフトは無加工で入った
ダイアログ2は持ってないからわからん

95:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa1f-thq7 [119.104.152.246])
16/03/04 23:49:38.80 f39copQRa.net
2000万年筆買った
箱から出したときから、ブルーインクがついてた
このクラスの製品は検品もするのかね
EFにしては国産Fより太いな

96:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd3-thq7 [111.110.160.143])
16/03/05 08:20:57.83 ORiDNL010.net
>>95
safari万年筆も箱出し新品でニブの裏に微量だけどブルーのインク付いてたよ

97:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMc7-fAwi [49.239.73.179])
16/03/05 09:49:10.10 ZCIm/vDFM.net
>>95
総画数の多い文字を書かないから当たり前

98:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c7eb-JEJP [125.1.62.147])
16/03/05 10:56:35.98 SUSDKUz60.net
>>93
ラミーは中身がダメダメだよね
>>94の様に互換のあるリフィル変えるか
扇風機や自転車のスポークにしっかり張り付けて
遠心力でインクの出を戻す方法がある
やるときはペン先にティッシュ巻いてね
私は巻かなかったせいで部屋中にインク撒き散らしたw
>>95
2000の万年筆羨ましいな~
他社の万年筆2本あるしボールペンも数本あるから
欲しいけどポチれない

99:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 472c-hpK3 [221.23.66.50])
16/03/05 12:45:34.22 A+mThT070.net
いいなあ黒金のペン先とか勃起するくらいカッコイイよね。
ラミーインポ買うかなー。

100:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM67-thq7 [153.140.60.206])
16/03/05 17:24:49.48 mm2c+0IoM.net
>>97
サファリのEFより2000のEFの方が太い
Amazonの商品説明だと、ペンの細さについて
「改善されているようです」と、まさかの伝聞推定

101:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4b2c-thq7 [220.49.234.21])
16/03/05 20:27:43.09 DhNV/c2+0.net
鉄ニブと14金ではしなりが違うからじゃない?

102:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa1f-thq7 [119.104.156.93])
16/03/05 21:20:25.78 bzNTAbBAa.net
しなりではなく字幅なのだが

103:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM67-thq7 [153.147.19.224])
16/03/06 06:58:13.06 LSOiMavBM.net
>>100
個体差がデカイから断言できないのかな

104:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa8b-thq7 [106.139.211.123])
16/03/06 10:09:47.36 S+v9NGZXa.net
2000のEFは確かにSafariの鉄ニブEFより柔らかいけどな
それよりも構造的な違いなのかインクフローがダバダバでSafariのF~Mニブ位ある感じする

105:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e34b-thq7 [118.111.159.138])
16/03/06 11:58:02.71 gK0LJAY00.net
俺の持ってる一昔前のやつなんか特にそうやし
書き出しかすれがひどすぎるからまったくおすすめできん
何万字も書いてたらましになったし、なんか最近のは俺の持ってるやつのニブ裏のプラ部分が金属になってて、なんかわからんけど改善されてるみたいだよ

106:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMc7-fAwi [49.239.65.28])
16/03/06 12:05:41.18 nj7S4NjWM.net
>>93
冷えるとインク出にくくならない?
インク切れと思っても後で書けることがある

107:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c7eb-JEJP [125.1.62.147])
16/03/06 15:19:44.85 LL2WrbtN0.net
鉄ペンならサンドペーパーで細くしたことある
カリカリが好きなお陰か細くなったし
書き味も不満なくてホッとしてる
2000番位で両サイド、ペンポイントのふっくらした部分を
少しずつ削った

108:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c7eb-JEJP [125.1.62.147])
16/03/06 15:23:43.01 L


109:L2WrbtN0.net



110:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp5b-thq7 [126.152.5.53])
16/03/06 18:20:13.83 2qw9HVo1p.net
>>108
ダイアログ1って、三角形のやつ?
俺何も考えず買って、まだ交換時期じゃないからそのままになってたけど、ちょっと今から確認してみるわ

111:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp5b-thq7 [126.152.5.53])
16/03/06 18:34:52.47 2qw9HVo1p.net
出来たぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ただ、ノックした時の感触が純正品に比べると明らかに劣る
少し押し込むようにしないと芯が出てこない
まぁ替え芯代を安くする目的なら問題ない

112:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c7eb-YjRE [125.1.62.147])
16/03/06 23:59:25.35 LL2WrbtN0.net
>>110
うぉおお!!
わざわざ開封してアップまでして頂けるとは恐縮です ヽ(;´Д`)ノ
強い力で書かないと擦れてしまうので悩んでたんですが
>>110さんのおかげでポチる決心がつきましたww
何とお礼を言えばいいか… 本当に本当にありがとうございます! m(_ _)m

113:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM67-thq7 [153.148.26.233])
16/03/09 18:56:54.91 0xzye+UgM.net
URLリンク(i.imgur.com)

114:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM67-thq7 [153.147.19.224])
16/03/09 19:25:47.98 44BOdADtM.net
都内でオススメのお店紹介してください

115:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa0a-8UBt [119.104.148.25])
16/03/10 03:48:42.39 wk078ki5a.net
>>112
iPod touch

116:_ねん_くみ なまえ_____ (バックシ MM4c-uRlh [153.233.151.6])
16/03/10 19:22:21.40 kx8mTf0SM.net
>>112
新色?
Cultpensから購入したことあるよ
運よかったのか関税も取られず問題ないお店だよ
>>113
東京駅近くのoazo、kitte
銀座のitoya、ハンズ
通販並みの値段で買えるアメ横ら辺なら手軽に回れると思う
ラミーがあるかは保証できない

117:_ねん_くみ なまえ_____(帝国中央都市) (ワッチョイ c540-f2sn [114.177.117.2])
16/03/10 20:30:36.78 zs5ceMZJ0.net
もうアマゾンで新色の予約注文できるよ
5月1日発売らしい
ラミーの品揃えはそんなに充実してないけど世界堂もお勧め
あらゆる文具がある上に定価の2割引きで買える

118:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 488c-KmTN [61.206.245.233])
16/03/10 23:20:51.88 vJu7Iseq0.net
ちょっといい万年筆含めて文具では何回買っても関税取られたことないな
スニーカーはスエード(革)使ってるせいか一回だけなのに取られた

119:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c560-7S61 [114.157.82.211])
16/03/12 12:15:04.72 fj9/Zc5S0.net
パールtimpoとチャージドグリーンアルスター欲しい

120:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM4c-8UBt [153.147.19.224])
16/03/12 16:52:27.96 TFCiVsu3M.net
ペンハウスみて驚いたのだが、studioって種類によって重さの差がこんなにデカイの?
ブルーとブラックで4gもちがう

121:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf46-sWz4 [220.109.137.121])
16/03/12 17:20:47.53 vSXLSI0k0.net
4gの違いを体感できる人間は存在しない
1円玉4枚分、不可能だ

122:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa39-f2sn [182.250.243.5])
16/03/12 18:38:26.74 /mLzFy8ia.net
グラム単位でシャリ握る寿司職人居るけどな

123:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c526-WbMV [114.153.91.54])
16/03/12 19:25:25.43 dMsTLxUO0.net
弁当屋でグラム単位でご飯入れる店員さんとかいるよな

124:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c546-WbMV [114.191.196.56])
16/03/12 20:15:07.03 zBKmRath0.net
ユーザーに重さをチェックして生活の糧にしてる職人は 居るとは思えないけどな

125:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa0a-8UBt [119.104.147.64])
16/03/13 01:38:21.81 yS/vDWCEa.net
ネットで買ってハズレ万年筆だった人ってどうしてるの?
ペンクリはそんなにはやってないから、文鎮化?

126:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM4c-f2sn [153.236.179.107])
16/03/13 01:47:39.99 1TcxC7q3M.net
万年筆はネットで買わない

127:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 88eb-uRlh [125.1.62.147])
16/03/13 23:02:00.19 lmitsel+0.net
>>109-110さん ありがとうございました!
今日アダプター使ってみました!リフィルは
Uni SXR-200-05
Zebra BR-8A-4CG
Pentel KBXES7 の3つを試しました
当たり前ですが同じ4C系なのでどれも全く問題なく使えました
ただアダプターをつけても純正よりほんの少し短く
ペン先の細くすぼまっていく根本が綺麗に露出せず
少しだけノズルに隠れています
私のダイアログ1ではノックは純正リフィルと同等の感触でした
兎に角、画像まで上げて頂きありがとうございました!

128:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp81-8UBt [126.236.95.4])
16/03/14 15:09:15.46 rkSglqQUp.net
>>126
ノックの感触同じかぁ
俺の取り付け方が悪かったのかな?
買ったまま放ってあったんだけど、これを機に使えるっていう確認が出来たんで、そんなに気にしなくてもいいですよ

129:_ねん_くみ なまえ_____(茸) (スプー Sd64-f2sn [49.98.129.39])
16/03/14 16:24:55.43 VnMAPF3hd.net
トスネップ閉店してるね
あそこでしか手に入らなかったもの多かっただけに残念

130:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM4c-f2sn [153.236.63.44])
16/03/14 16:27:16.58 /iJY29KjM.net
>>128
結構世話になったのになぁ

131:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM4c-8UBt [153.250.171.127])
16/03/16 18:42:53.07 p8iK7JoQM.net
ニブ交換修理っていくらぐらいしますか?

132:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa2d-8UBt [106.161.110.101])
16/03/16 20:11:48.35 zav24B5na.net
Lamyの鉄ペンならAmazon辺りでニブ買って差し替えるだけじゃねーの?

133:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa0a-8UBt [119.104.152.118])
16/03/16 21:09:35.19 /zohrHILa.net
ニブの個体差がデカイから、自分でやるのは危険だろ

134:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 576a-8UBt [180.1.242.207])
16/03/16 21:52:03.00 PGPEK8FI0.net
logoのボールペンとペンシル買ったんだけど、ノック部分の造りってこんなもんなの?URLリンク(i.imgur.com)

135:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c346-E9BP [180.63.197.53])
16/03/18 11:35:26.60 Vi07kq2j0.net
>>133 クリフグレーのBP?
持ってるけどそんなもんだよ

136:7-E9BP [49.98.163.174])
16/03/18 13:19:05.00 DP6vf+Cpd.net
右のロゴのクリップ部分明らかにおかしいね
なんかえぐれてる
レア物として持っとけば

137:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM37-t9k0 [153.250.171.127])
16/03/18 16:26:13.86 lX6bURMXM.net
検品しないで出荷してるだろ、ラミー

138:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7bd3-eW+S [106.167.10.184])
16/03/18 17:49:52.41 rNeo3WPR0.net
初LAMY買った!
何も考えずMにしたけど、ひっかかりがなさすぎて書きにくくて、汚文字がさらに汚文字になった!(笑)
EFの黒いニブ買おうかな…(´・ω・`)

139:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c36a-t9k0 [180.1.242.207])
16/03/18 20:39:19.65 0o5kNPB80.net
>>134
クリフグレーのボールペンです。
>>135
ステンレスヘアラインのペンシルのほうは
おかしいですよね。
ステンレスの曲がりが甘いのでプラとの間に隙間ができてるんですよ。
届くの楽しみにしていただけに、ちょっとガッカリしました。

140:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0b2c-t9k0 [126.74.99.191])
16/03/19 13:19:26.28 flqAOUqV0.net
>>137
滑りすぎるとペン先を制御しにくいよな

141:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM37-t9k0 [153.147.82.180])
16/03/20 18:18:06.47 x0xdh3Q7M.net
ラミー、もっと字幅が安定して細ければ使いたかったな

142:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0f1b-t9k0 [59.135.140.47])
16/03/20 21:21:03.59 MKOkxuVp0.net
デザインに一目惚れして2000のステンレス万年筆買ったよ。
ネットのレビューだとEFでも太いという声が多いけど
M800のEFより細かったので満足。

143:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM37-t9k0 [153.147.82.180])
16/03/20 21:22:22.93 x0xdh3Q7M.net
どんだけ細いか写真アップしてください

144:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9b7d-E9BP [210.151.228.27])
16/03/20 22:49:43.46 9C58K9fC0.net
>>141
それって、リミテッド•エディション?

145:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ed37-ZiM/ [118.236.181.1])
16/03/24 21:44:04.45 UGn1sto30.net
それしかねーべ

146:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5883-ZcPW [125.0.27.149])
16/03/24 21:46:01.38 3EnDsrU40.net
>>141
俺は、長時間書くと重たくて使わなくなった。

147:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dbd3-ZcPW [124.209.255.154])
16/03/25 00:10:00.92 gWB8rVFU0.net
ラミー2000かロゴトライペンかで迷ってる
今の所トライペンにしようかと思ってるけど
どっちがいい?

148:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa9d-tcWT [182.250.243.8])
16/03/25 01:33:46.58 0OuEmACda.net
>>146
学生ならロゴ
社会人なら2000

149:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa9d-ZiM/ [182.250.251.5])
16/03/26 12:49:28.54 Stpj6yfba.net
どういう基準だよ

150:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 82df-vHhq [111.217.69.58])
16/03/26 15:08:37.53 WVOuth1W0.net
理系ならロゴ
文系なら2000

151:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ed9e-vHhq [118.1.74.160])
16/03/26 18:19:01.86 6LBTsqMc0.net
なんか馬鹿っぽい
好きな物使えよ

152:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bb3b-ZiM/ [220.208.25.130])
16/03/26 19:05:06.31 AV33in2j0.net
トライペンならcp1の方が良くね

153:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f940-HJAy [114.177.117.2])
16/03/26 20:16:22.32 EgGGtWcy0.net
cp1の3色ペンは廃盤だよ
URLリンク(3points.blog10.fc2.com)

154:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 333b-FRpl [220.208.25.130])
16/03/31 21:46:17.52 d7T50+I30.net
stのトライペン買ったけどシャーペンの止まる位置がマークの中心じゃなくて変な感じだけどこんなもん?

155:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.251.251.7])
16/04/04 11:49:07.86 vyCL+Qgda.net
関西でラミーの品揃えが豊富なショップご存知でしたら教えていただけませんか�


156:B ナガサワ文具センター神戸煉瓦倉庫店に訪れてみたのですが、希望のものがなかったので、 他をあたってみようと思います。 梅田に直営店があると聞いて探してみましたが、どうやら閉店しているそうで残念…



157:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dbfe-3/aZ [118.110.11.160 [上級国民]])
16/04/04 12:03:27.24 2J0E+5h00.net
>>154
梅田グランフロントの伊東屋は、わりと置いてたよ。
品揃えが豊富って、どの程度求めているのかわからないけど。
見たいものの品名挙げた方が、情報得られると思う。

158:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Saf3-Iq2g [182.251.251.7])
16/04/04 12:42:06.08 vyCL+Qgda.net
早速ありがとうございます。
dialogue3を考えてまして、4種類のラインナップがあるのですが、
その質感の差を実際に見てみたいわけです。
また、金ペン先単品は通販でも売ってないですが、修理交換できるのか?とか、
自分で交換してもメーカ保証聞くのか?とか、いろいろ相談したいと思っています。

159:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ cba9-Iq2g [210.139.41.154])
16/04/04 15:01:02.17 7Xh70pXP0.net
>>156
ペン先はwriting deskで売ってるぞ
ここは検品するから値引きは無いけど
URLリンク(www.thewritingdesk.co.uk)

160:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5fdf-eoZT [111.217.69.58])
16/04/05 18:10:21.71 T+SxgkaQ0.net
>>154
梅田のジュンク堂の文房具コーナーとかロフトとかだと置いてるけど豊富って程じゃないよなあ
URLリンク(www.lamy.jp)
ホワイティ梅田のラミーショップなぜつぶれたし

161:154 (アウアウ Saf3-Iq2g [182.251.251.8])
16/04/05 18:49:52.30 morRKj9da.net
情報ありがとう!
サファリを2年間ぐらい使用してい他だけの初心者ですが、
2本目が欲しくてどうしても現物見たかったのですが…
ポチることにします…

162:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fb2c-Iq2g [126.94.244.86])
16/04/06 12:55:32.52 8xrPa74w0.net
>>158
あのラミーショップはもともと2年間限定オープンということだったぜ

163:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d248-xmDs [119.224.168.105])
16/04/07 09:04:35.11 rR+apVZe0.net
名古屋の丸善でラミーフェアやってるが、フリーで試筆できるのがいつものサファリに、dialog3くらいか。

164:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 512c-w8Te [126.94.255.27])
16/04/07 19:50:50.48 cont6Ieb0.net
鉄ニブとツバメノートとの相性悪くない?
サファリで書いてると、削れてんのかすぐガリガリするんだけど書き方が悪いのか?

165:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr21-p9pe [126.161.32.118])
16/04/08 10:46:23.73 YVUGJXSwr.net
>>162
サファリが悪いんだと思う
どの角度でもガリガリしないで書ける?

166:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 488c-Lw14 [61.206.245.190])
16/04/08 10:55:27.83 f2doihqw0.net
ツバメ自体が割と繊維質?な紙質だからね
サファリの方もしばらく使ってこなれてこないとさりさりする

167:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 512c-w8Te [126.94.240.181])
16/04/08 18:24:22.76 rFjKMo+j0.net
>>163
ああ、少したて気味、あるいは寝かせて書いたりするとカリッと引っかかる感じするな
ただ、ロディアではいくら書いてもガリガリ感は出てなかったので164の言うように紙質の問題も大きいのかな

168:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 09fe-w8Te [118.110.72.211])
16/04/08 19:10:52.75 OYo4r85n0.net
>>165
それはスイートスポット前後の馬尻不足だと思う

169:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa59-QR1n [182.251.240.17])
16/05/11 21:28:51.16 7Kjfu2rza.net
>>157
いいサイトを教えてくれてありがとう
素のCP1に金ニブ付けたった

170:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 47a5-/3cR [121.1.206.51])
16/05/12 16:39:50.50 efoGhZi20.net
チャージグリーンget

171:_ねん_くみ なまえ_____ (スプー Sdb7-zHkJ [49.104.33.227])
16/05/14 14:58:47.76 B00EFlgNd.net
サバンナグリーンもget

172:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa9d-V4Zo [182.251.240.15])
16/05/20 11:25:59.09 E7UHRAzta.net
>>157でスカラの金ペン先買うとTotal (VAT-free) £144.95、approx $209.38=26000円ぐらい?日本で探すよりかなり安いよね?海外で買ったことないんだけど。

173:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f183-7Gsa [202.241.180.23])
16/05/20 11:44:47.50 jIq/5L4L0.net
ジェットストリーム1.0 mmの先端の段差をちょっと削ってswiftに入れたら快適すぎて鼻血でるわ。

174:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0433-BLuf [153.232.220.103])
16/05/21 00:55:14.87 LFAytRVl0.net
削らないと入んないんだよな
swiftの口広げちゃえば良いのかな

175:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f183-7Gsa [202.241.180.23])
16/05/23 15:47:15.25 etkdxz5w0.net
>>172
いや、リフィルの先端の細い部分が短いために最後までノックできないから、次の一段太くなってるところを削らないといけない。
最先端の開口部はむしろ広すぎるぐらいだからリフィルにテープ巻いてる。
真面目シーンは回転式か万年筆を使うけど、普段使いはやっぱりノックが一番。

176:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fbca-khAS [218.46.228.129])
16/05/28 13:46:24.13 aC7PpigB0.net
相性で、いえば、サファリとミドリMDがガリガリで最悪だったけど、既出なん?
紙質の影響差って理屈がわからん。

177:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e7a5-khAS [121.1.206.51])
16/05/28 21:44:40.85 4+Bcc9pb0.net
>>174
サファリの何を使ったんだい?

178:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fbca-khAS [218.46.228.129])
16/05/28 23:58:12.14 aC7PpigB0.net
ドイツフレンドシップのFニブに、ネオンコーラルインク
ジークエンス360やロディアホチキスだと無問題。
ミドリMDは好みの方眼だから、普段使いしたかったのに。

179:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c3d3-khAS [36.8.17.174])
16/05/29 00:52:56.96 mA7m25UF0.net
>>174
調整したら変わるかも
ペンクリに金ペン持ち込んだときに持ってるの見つかって半ば取り上げられる感じで診てもらったんだがガリガリからサリサリになったよ
ラミーは安い紙にメモを書きなぐる用だから紙のせいだと思ってたんだがな

180:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MM27-khAS [61.205.93.237])
16/05/29 16:19:02.35 Z+4c79AmM.net
調整は職人に有料でたのむもん?
目の細かいペーパーヤスリ等で、自分で出来るもんなら
やってみたいが。

181:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c3d3-khAS [36.8.17.174])
16/05/29 17:33:19.59 mA7m25UF0.net
>>178
俺は全国の文具店を巡回してる某御仁のペンクリ
ペン先のズレを直してもらっただけなので研いではない
専用スレあるが自分でやるのは難しいみたいだぞ

182:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fbca-khAS [218.46.228.129])
16/05/31 12:29:03.50 zRAheKSl0.net
pico レーザーオレンジポチった!まれに見るいい限定カラーだわ。
4cリフィルカットするだけで胴体を太らさないと
いかんのかな?
ググると、太さ稼ぎで
m22アタッチメントで使い回してるみたいだけど。

183:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ cb2c-SNRC [126.21.192.197])
16/06/01 10:27:07.27 eWhqM2ht0.net
>>180
太らせは要るよ
それと、M22の細いところが2.2mm
一般的な4cが2.3mmだから
元のM22に戻したくなった時
少しガタつくようになると思う

184:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fbca-khAS [218.46.228.129])
16/06/01 10:33:19.16 pHQMjWjM0.net
なんと!
ゼブラだったら、さらに太いからダメダメやん。
緑色か、蛍光オレンジで使おうと思ってたのに。

185:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MM30-ud2d [61.205.3.241])
16/06/04 15:48:27.41 juXe8y4mM.net
朝日新聞にヤスモン万年筆の
オススメにサファリイエローがのっててw
ちなみに、定番金ペンの最安値って、何になるんだろうな。

186:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ edca-ud2d [218.46.228.129])
16/06/06 00:41:48.47 WrcbWLLD0.net
サファリオレンジって、2009の限定はキャップトップもオレンジだよな。
トップがブラックのものは、ひょっとしたら、バッタもん??

187:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e4a5-ud2d [121.1.206.51])
16/06/06 02:51:43.93 UFOL2lma0.net
>>184
ウチにあるのはオレンジ

188:_ねん_くみ なまえ_____ (スプー Sd34-ud2d [1.66.105.81])
16/06/06 03:46:21.57 zRTCVhDAd.net
パチもんじゃないよ
サファリスレの5月末あたりの投稿に詳しく書かれてる
【LAMY】サファリ/Safariスレ 4本目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(stationery板)

189:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ edca-ud2d [218.46.228.129])
16/06/06 11:51:24.77 WrcbWLLD0.net
突如謎の復刻らしいけど、キャッシュにも
全然情報落ちてなくて、
微妙に疑惑というか、贋作臭がせんでもないが、
2009オレンジの相場が安くなるなら。

190:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d72b-P0n3 [153.156.225.230])
16/06/09 19:09:05.38 3MDcrCAM0.net
LAMY Tokyo aoyama
日本初のフラッグシップストア楽しみだ

191:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0b46-7xHu [220.109.137.121])
16/06/09 20:56:21.86 7O0l/Gba0.net
GUNMAにも作れや

192:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp9b-oU5x [126.152.69.218])
16/06/09 21:31:20.25 eb8SpRS+p.net
TOSAにも

193:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ab68-P0n3 [116.0.169.125])
16/06/10 00:54:56.36 mztMsNZC0.net
>>188
>LAMY Tokyo aoyama
なんか顔本には詳細はのちほどみたいなこと書いてあるけど
バイトの求人情報が出てるやつ?

194:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 032c-oU5x [126.94.230.78])
16/06/10 15:38:27.17 XZgFc3T60.net
梅田にあったのはフラッグシップじゃないの?あれは期間限定だったからまた違うのかな

195:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ff83-oU5x [111.64.86.73])
16/06/11 20:48:45.84 o0yatqaO0.net
ライラック限定インクバイオレットインクの違いを誰か画像で教えてくれメンターム。

196:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dfb5-XF9Q [119.25.189.142 [上級国民]])
16/06/12 00:41:07.29 pm1w6xQX0.net
lamy2000 4色って接合部のネジのところでポッキリいくけど
内側から接着剤とかで補強すれば折れないね

197:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ff83-oU5x [111.64.86.73])
16/06/12 04:30:19.69 viWFjlse0.net
>>194
マルチするな!

198:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 131f-AHtr [58.5.67.91])
16/06/13 00:21:03.50 ryShesk10.net
>>194
この書き込み良く見るけどRBやFPのネジもヤバいのかね

199:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 62d3-4fuR [175.108.72.126])
16/06/20 11:08:29.04 BsHTSief0.net
このホールペン欲しいんですが高いんです
なんで500円くらいで売ってないんですか?

200:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 188c-P8Zx [61.206.245.188])
16/06/20 11:13:06.38 ANvhklJ90.net
ホールペンは他では中々ないからね

201:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MM60-qS7w [61.205.83.93])
16/06/20 15:18:15.34 Lo6JZfgxM.net
ネタにマジレスもなんだが、
ラミーもロットリング300ラインのような格安が
あってもいいかもな。
でも、純正リフィルだけでも結構するからな。

202:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 353a-ntlg [126.22.89.135])
16/06/22 01:20:25.26 8eGcgIhl0.net
昨日5年使ったラミー2000の4色ボールペンが真ん中のねじ込み部分から真っ二つに折れた、ねじ込み部が上に残ったまま下半分がキレイにポッキリ。
これより価格帯が上の筆記具も下の筆記具も使ってるがこんな事は初めて。こんなん保証でなんとかしてくれよと思うのですが、ラミー2000ってこんなトラブル多いんですか?

203:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 353a-ntlg [126.22.89.135])
16/06/22 01:22:13.91 8eGcgIhl0.net
すみません、スグ上にも同じ事書かれてますね。やっぱり多いトラブルなんですね。こんなん欠陥やん。。。

204:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 01af-qS7w [218.46.226.144])
16/06/22 01:38:14.60 DhXedUvL0.net
まん中ポッキリ報告は決まって4色ペンだけど、
ちょっと無理した設計だったのかな?
ペンシル使ってるけど、そんなことおきないからな。

205:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f9e6-77// [114.158.140.179])
16/06/22 02:22:20.77 fAjhw+UI0.net
万年筆も割れる。

206:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3013-77// [61.116.13.213])
16/06/22 02:34:08.39 WQun0beq0.net
5年のうちの使用頻度によっては割れても不思議じゃないが

207:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr4d-ntlg [126.237.116.82])
16/06/22 07:51:00.31 6/bZhSNar.net
5年間毎日帆布の巻き筆箱に入れて会社に持ち運び、大体毎日使ったかな。
筆箱のメンバー、ここ5年変わらずシャーペン1、ペン型消しゴム1、マーカー1、万年筆3、ハンコ1だけど学生時代含め軸がダメになったペンはこれが初めて。
多分4色は中のユニットとねじ込み部のクリアランスがタイトで必要以上に強く締められがちな気がするけど正直欠陥だと思う。

208:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eab0-4fuR [175.108.72.126])
16/06/22 09:50:15.22 l13yEGGU0.net
>>200
折れるって聞いて一生モンのペンにはならんから
買うのためらっている
なんか上手い補強方法はないものか

209:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMd0-ntlg [153.148.85.104])
16/06/22 10:24:06.39 ELN2QXCfM.net
アマゾンで約5千円だから5年で壊れても1年千円だと考えれば学生でもそう高く無いから買っちゃば。
大事に使えばそう簡単に折れないと思うけどね。

210:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eab0-4fuR [175.108.72.126])
16/06/22 10:35:14.79 l13yEGGU0.net
俺の心も折れたんだよ・・・
せめて3000円ならなあ

211:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr4d-ntlg [126.237.116.82])
16/06/22 10:36:41.28 6/bZhSNar.net
>>207
200円のペンでも5年で折れないんですがそれは。。。何か自分で書いて5000円程度の物でケチ臭いけど気に入ってたしずっと使うんだと思ってた分ショックデカい。

212:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ aa96-ntlg [111.64.86.147])
16/06/22 11:11:11.14 Klf8nIVP0.net
ラミー2000ステンレス萬年筆は重いけど、折れないと思うぞ。

213:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr4d-ntlg [126.237.116.82])
16/06/22 11:12:22.51 6/bZhSNar.net
>>210
万年筆はそもそも真ん中に繋ぎ目無いやん。

214:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ aa96-ntlg [111.64.86.147])
16/06/22 11:16:35.85 Klf8nIVP0.net
萬年筆2000の黒は折れたり液漏れすることがある。

215:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 30ed-P8Zx [61.206.245.188])
16/06/22 12:31:29.46 YLtYpELj0.net
折れたらみんな泣き寝入りなのかな
大量に修理品が戻ってきたら、本社も設計考え直したりとかしないか

216:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.247.70.210])
16/06/22 13:34:37.24 q3tnnf6Ap.net
>>211
えっ

217:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 353a-ntlg [126.22.89.135])
16/06/22 14:33:27.59 8eGcgIhl0.net
URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com)
無残なり。

218:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d2f6-Ga0K [119.25.189.142 [上級国民]])
16/06/22 20:39:53.32 S49iEusw0.net
>>210
2000FPステンレスも継ぎ目は樹脂なんで折れる
継ぎ目裏側から補強が有効

219:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb3a-Z7EN [126.22.89.135])
16/06/23 11:18:47.90 G0AWhlks0.net
>>216
補強しても黒い樹脂で目立たないだけでヒビ入りまくってるんでしょうね。
ムカつくので折れたポールペン送り返してやろうと思いますが、正規代理店じゃ意味ないですよね?ドイツ本国かなあ。
こういう時国産じゃないと面倒くさいなあ。

220:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1bd5-F7ik [218.223.170.8])
16/06/23 15:22:48.62 YO8WXEGx0.net
ボールペンってこんな折れ方するのか。

221:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MMef-gJJb [61.205.87.63])
16/06/23 17:31:18.18 oSB4Ln9xM.net
ロットリングなら、10年前のモデルでも無償で修理してくれるけど、ラミーはどうなんだろう?

222:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb3a-Z7EN [126.74.77.39])
16/06/23 17:43:43.45 ciA1ETW60.net
いきなりレスが増えたけどなんかあったの

223:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb3a-Z7EN [126.22.89.135])
16/06/23 17:44:40.75 G0AWhlks0.net
>>219
情報ありがとうございます。それって本国送りですか?買った所に送りました?
ネットで買ったので本国しかないかなあと次の休日にでも送ろうと考えてます。

224:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb3a-Z7EN [126.22.89.135])
16/06/23 17:45:49.44 G0AWhlks0.net
>>220
私のせいです。お邪魔と思いますが近いうち消えるのでご容赦下さい

225:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1b12-adkb [218.227.249.186])
16/06/23 17:51:53.15 qHXDrfdV0.net
4cBPは2000シリーズ最後発だろうが
もう20年以上売ってるよね?
今まで何百本折れたのか想像するだけで胸熱

226:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a307-adkb [116.0.169.125])
16/06/23 18:26:43.55 FUg4LH2C0.net
>>215
えっ
こんな折れ方するんだ

227:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MMef-gJJb [61.205.87.63])
16/06/23 20:18:06.35 oSB4Ln9xM.net
ロットリングなら、
まず、代理店のホルベインさんに相談した。
保証書なしのディスコンものなのに、
在庫部品取り寄せて、しかも、送料もなしの、
無償でなおしてくださったな。
さて、ラミーはどうなんだろう?

228:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1ff6-5Z3a [119.25.189.142 [上級国民]])
16/06/23 20:28:55.09 GCnyHpuT0.net
老舗の万年筆屋曰く、2000BP/FPが折れるのはやはり接合部の絞めすぎや、落下等の衝撃で薄いネジ切り部にヒビが入るのが原因とのこと。
2000FPはニブ取り外す時に接合部を開閉するけど、頻繁に開閉しないよう釘を刺されたことがある。
まぁデザイン優先の仕様でLAMYタイマーだと思ってる。
対抗策で裏側をプラリペアで補強してるがここ7-8年折れていないよ。補強前はBP/FPで計3本折れたけど。

229:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb3a-Z7EN [126.22.89.135])
16/06/23 20:55:47.00 G0AWhlks0.net
>>225
ありがとうございます。まずは代理店に相談してみます。
>>226
締め過ぎはあると思います。
が、それは継ぎ目の見えない(見えるけど)美しい仕上がりを売りにしてるので全体的に強めに締めちゃう傾向にあるんだと思います。
デザイン的に微妙だけどサファリみたいに継ぎ目にカラー噛ませば随分トラブル減ると思うけど。

230:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1ff6-5Z3a [119.25.189.142 [上級国民]])
16/06/23 21:25:18.11 GCnyHpuT0.net
>>227
そうなんだよね。継ぎ目が目立たないようにと、どうしても閉めすぎてしまう。
日本の文具メーカーなら同じデザインでも脆弱部の素材変更とか厚み変更で強度アップして、当たり前に対処する問題だと思う。
仕事で付き合いあるけどDKSHは超クソ企業なので、こういう日本特有の細かいクレームはろくに報告されてないと思う。
西洋人の場合は値段も安いし、まぁいいやってクレームもあまりしないんだろうな。

231:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb3a-Z7EN [126.22.89.135])
16/06/23 21:53:25.30 G0AWhlks0.net
>>228
色々情報ありがとうございます。
代理店、修理は「お近くのラミー取扱店にご相談、もしくは保証書と一緒にお持ち込みください。」とやる気無し。問い合わせはDKSHになるみたいだけど流通業者っぽくて細かい問い合わせは対応してくれそうに無いですね。
ダメ元で問い合わせの上本国にGOしてみます。

232:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1baf-gJJb [218.46.226.144])
16/06/24 00:06:59.80 cWZETfNf0.net
2000のプラリペア補強って、具体的にどうするん?
ぐくってもないな。

233:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c7cb-gJJb [121.1.206.51])
16/06/24 13:21:59.88 yUpfezqp0.net
青山行く奴おる?

234:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9b79-ljcW [122.21.119.160])
16/06/24 16:09:20.09 VbwnesJM0.net
2000ってどうなの?書き心地

235:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Srb7-Z7EN [126.212.240.247])
16/06/24 16:24:10.95 E1DaJArAr.net
2000は何種類もあるから物によって違う。ただ、共通してペン先に向けてなだらかに細くなるデザインなので、下半分を力入れて持つ人にとってはペンが上に逃げて書きづらい。
どちらかというと実用性よりオシャレペン

236:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1baf-gJJb [218.46.226.144])
16/06/25 00:19:50.28 ED+EYIPr0.net
2000系なんて、そもそもデザインありきだろ。
プレミエステンレスとか、旧ロットリング600とか
完全タクティカルペンだよな。

237:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Spb7-3BHG [126.255.135.120])
16/06/25 00:41:56.00 ZdHx+KUQp.net
ツイッター検索していたら、
アルスターの2014年限定ブルーグリーンの万年筆が今年通常品として復刻する、
というつぶやきがありました
今のところそのような気配がないのですが、何か聞いたことある方はいらっしゃいますか?

238:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4b13-iWcA [118.237.219.238])
16/06/25 00:59:33.94 d3A3l/Pj0.net
>>157のお店で買おうと思うんだけど、付加価値税VATってかからないの?
Please place your order but do not submit payment. E-mail us with your EU VAT registration number and we will amend your order accordingly.
って書いてあるけど、申請しないとVATがかかるよってこと?
これから円高のチャンス。

239:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 47e6-iUZ2 [153.214.100.54 [上級国民]])
16/06/25 01:14:50.83 CZYGAJep0.net
>>236
俺も買ってるけど、かかんないよ
ショッピングカートの Choose Shipping destination:をJAPANにすれば再計算されるでしょ
これから円高というより、ここはポンドだからポンドが暴落した今がチャンスかもよ

240:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr1f-cFDw [126.237.124.95])
16/07/07 17:39:31.13 IH6Xi+cXr.net
>>229
一応DKSHに送った結果を報告しておきます。無償修理は不可、軸交換するのであれば4,200円との事。
当然と言えば当然ですが、いわゆる文房具屋ではなくリシュモンやLVMHのようなブランド屋の対応ですね。モンブランを思い出しました。

241:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MM3f-oo3f [61.205.2.33])
16/07/07 20:18:13.08 BJRDvyYWM.net
ロットリングの消耗部分以外の自然故障は永久保証ってのと同じドイツブランドでもえらい違いだ。

242:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9fe9-oo3f [223.223.31.182])
16/07/08 22:29:56.47 B6tZyEgP0.net
LAMY STUDIOインペリアルブルー万年筆購入記念カキコ
LAMYは万年筆のみSafari 2000 logo と使ってるけどSTUDIOの良さはちょっと想像を超えた。
ペン先はsafariと同じだし、と思ってたいした期待もしてなかったが、恐ろしく書きやすい。
2000よりも紙質を選ばない、という点を鑑みれば総合的に2000より上かも。

243:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ db3a-cFDw [220.49.234.21])
16/07/08 23:13:24.52 0rt8zyym0.net
14金より鉄ニブが上なの?

244:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 333a-cFDw [126.22.89.135])
16/07/08 23:19:45.00 GGLnuBB80.net
>>241
そりゃ人の好みはそれぞれやし硬い鉄ペンのがボールペン的に使えて使いやすい人も多いと思うよ。ただ、上のはサファリに重りでも付けときゃ安いし良いやんと思ったのは内緒。

245:_ねん_くみ なまえ_____ (スプー Sdbf-oo3f [49.97.98.18])
16/07/08 23:27:47.84 o+CWp2jpd.net
Z50の金ニブもとても良いよ
昔トスネップで日本未発売のstudioプラチナグレー買ったけど
デザイン、書き心地共に一番気に入ってる

246:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.253.8.134])
16/07/10 00:35:44.65 P7blRPPhp.net
studioって14Kだろ?
と思ったら、鉄ペンもあるのか

247:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d313-zDc6 [118.237.219.238])
16/07/10 01:51:08.43 6GJgwHN00.net
>>237 ありがとう、無事に買えました。金ニブのスカラを2万円で買ったけど、日本入国の税金もかからずとてもスムーズでした。

248:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 47ed-a1wJ [61.206.245.92])
16/07/11 12:58:49.23 e54FVoOA0.net
今の為替なら久しぶりに個人輸入しようかな
去年と今年のサファリ買っても4000円くらいだし

249:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf03-KEJA [119.230.252.250])
16/07/12 07:47:20.59 nDzEcntd0.net
アマゾンのタイムセールでタクサスを購入しました。
めっさ気に入ったので、プレミエステンレス(ボールペン)の中古も購入してみた。
どちらも金属のねじ込みなので、折れることはないと思うけど、折れた人います?

250:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b7bd-Y0VN [180.47.85.104])
16/07/31 04:29:30.73 uYtQq3U80.net
joy 1.9 買ったけどカリグラフィー面白い
あと思ったよりペン先がいい感じだったからサファリも買ってみようかな

251:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dd3a-1ZjC [218.138.42.243])
16/07/31 15:46:19.17 Uw/9D2ph0.net
joyの方がペン先いいよ。

252:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f71e-D2ET [125.200.20.162])
16/08/22 16:11:44.50 V0Wfm5R60.net
4ペンもここで質問していいですか?
シャーペンのノックなんですが、普通のシャーペンの芯だしと違って
なにか引っかってるような感触と、ノックがすごく硬いんですが
これって正常なんでしょうか?
あとリフィルの中で芯がよく折れます。

253:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ebdc-LSUn [58.5.67.91])
16/08/23 03:13:58.51 cwx9pYqZ0.net
中で芯が折れるのはマルチペンの宿命

254:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 801e-gQqU [125.200.20.162])
16/08/30 14:38:50.97 2V0TfvQ70.net
シャーボはまったく折れないよ

255:色川高志(青戸6)の告発 (ワッチョイ e63a-VQL/ [219.215.22.18])
16/09/11 04:24:59.91 6NYFfia20.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
URLリンク(denjiha.main.jp)

256:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 69e6-xrUw [114.177.61.30])
16/09/12 16:17:13.46 s2IE8vd50.net
俺のダイアログ1、書いてるとどこかからパキって音(振動?)がよく鳴るんだけど仕様なの?
個体差ならもう一本買おうかとも思うんだけど……

257:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf05-+iqG [119.245.37.159])
16/09/19 12:56:20.73 yJIFDPlX0.net
旧型サファリの黒ニブ&黒クリップを探してたけど見当たらないので入れ替えた。
赤軸に黒ニブ&黒クリップ、最高にカッコいい!!
でも犠牲になったマットブラックのサファリだが意外としっくり来てる!?
マットブラックに銀ニブ&銀クリップも普通に売り出せばいいのに・・・

258:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5f96-eXu6 [111.64.84.56])
16/09/19 13:47:00.10 5Nslo1jp0.net
2000万年筆がタイムセールだったので、折れた時の予備に注文した。

259:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4737-D0fg [61.24.44.22])
16/09/19 20:50:04.17 EfngiVwT0.net
折れた話がけっこうあるのな。
おれも2000の万年筆が折れた。
ペリカンM400と同じ筆入れに入れていたが
2000だけ折れてた。

260:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6f07-chWY [59.135.216.220])
16/09/20 13:20:31.64 +luI+ths0.net
なんで折れるのか。一体どういう使い方・メンテしてるのか。

261:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr1f-eXu6 [126.237.112.70])
16/09/20 18:47:52.96 15nzd8/Fr.net
>>258
>>227>>228
メンテもクソも無い。

262:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 97cb-wJFc [121.1.206.51])
16/09/20 19:37:12.90 km/kCQ9i0.net
締めすぎなんじゃないの

263:.9])
16/09/24 03:07:10.44 MTbDIqa20.net
折れるのは何十年も定番の不具合だろ。
それもみこして、プレミエステンレスかった。

264:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f96-Px3x [124.26.86.25])
16/09/24 03:58:19.62 hwDK5cCD0.net
ステンレスは極端に重くて疲れない?

265:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa25-Px3x [106.154.59.50])
16/09/24 21:06:26.54 eLwyY7Bpa.net
>>261
プレミアステンレスも中のネジ部分は樹脂だから、強度は変わらないのでは?

266:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3af6-XLy4 [119.25.189.142 [上級国民]])
16/09/25 12:09:53.05 rT6TjVoA0.net
>>263
だよな

267:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa25-Px3x [106.154.53.3])
16/09/25 12:22:22.23 zq1nFscLa.net
本スレでちょっと前に話題になってたのに

268:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM40-Px3x [153.157.207.107])
16/09/25 13:20:26.80 U4vh/v0TM.net
2000万年筆改良型はネジ部分が金属と樹脂だよね、金属とネジをグリグリ回してつなげるから、樹脂への負担は大きい
旧型のネジ部分は樹脂同士だったのかな?そっちの方が樹脂への負担は少なそう

269:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3daf-xdvH [218.46.229.9])
16/09/25 14:31:38.43 O1eEzjFE0.net
いや、外装樹脂だと素材弾性があるから、
閉めすぎれたり、しなりにたいする経年劣化が
無視できないけど、ステンだと、それがないからな。
継ぎ目見えないぐらい精密に密着、グラツキ0は気持ちいい。
樹脂の2000も持ってるけど、全く印象が違う。
まあ、本音は強度や使い勝手云々ではなく、
持ってて自分のテンションが上がるから買ったんだけどなw

270:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM40-Px3x [153.157.207.107])
16/09/25 14:54:49.98 U4vh/v0TM.net
表面樹脂、中のネジ部分だね金属にしたらいいのに

271:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3af6-XLy4 [119.25.189.142 [上級国民]])
16/09/25 16:01:15.87 rT6TjVoA0.net
>>267
それをいうならノーマティス係数じゃね

272:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1f05-YgK0 [119.245.37.159])
16/10/05 11:19:11.19 U/gARb7b0.net
アマゾンのタイムセールって次回は何時でしょうか?
因みに2000はいくらでしょうか?

273:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1f05-YgK0 [119.245.37.159])
16/10/05 11:21:25.27 U/gARb7b0.net
2000の購入にあたって、EFニブかEニブかでも迷っています。
サファリのEFニブは細すぎました。
カスタムヘリテイジ92の中字が好きです。

274:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1f05-YgK0 [119.245.37.159])
16/10/05 11:22:12.38 U/gARb7b0.net
>>271
間違えました。
中字ではなくて細字でした。

275:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.250.197])
16/10/05 12:22:16.49 iyHjaNtWa.net
>>271
間違えました。
EニブではなくFニブでした

276:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Srb7-LGiF [126.161.116.193])
16/10/05 14:17:07.73 tz12FxF/r.net
サファリEFとカスタムヘリテイジ細字なら同じ位の太さだと思うけど?

277:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1f05-YgK0 [119.245.37.159])
16/10/05 16:54:20.48 U/gARb7b0.net
>>273
ご指摘いただき、ありがとうございます。

278:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1737-ETlQ [61.24.44.22])
16/10/05 22:38:37.94 7sd+fG1p0.net
サファリのEFとパイロットカスタム743のFを持っているが、
使った感じではサファリEFの方が若干太い。

279:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Srb7-LGiF [126.204.160.4])
16/10/05 22:41:35.46 EvH/F1y7r.net
>>276
だよね?なので>>271の言ってる事がイマイチよく分からない。

280:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1b3a-7Sel [218.138.42.243])
16/10/05 23:16:31.58 K+0s9Qq10.net
手帳に書くときは、サファリはMが一番いいよな

281:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e53c-xaNP [110.4.225.45])
16/10/06 05:39:28.36 6+voobsa0.net
>>278
おまえの好み押しつけられてもなぁ

282:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f9d7-lsIp [114.183.19.202])
16/10/06 05:51:14.93 3N13/JYt0.net
>>279
はい…すみませんでした…
気遣いが足りなかったです…
参考になればと思って…

283:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6b3a-pu+C [60.94.164.134])
16/10/06 11:17:57.79 b3eLDjvS0.net
殺伐としてんなあ

284:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 353a-Nuoi [126.21.128.165])
16/10/06 16:27:38.75 HXbAfBSt0.net
>>279
感想言っているだけじゃね?
俺もMがいいと思っているw

285:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d205-MBDR [119.245.37.159])
16/10/08 14:41:59.93 rrG8L6w50.net
ハガキや封筒の宛名書きに最適なニブは何ですか?

286:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a607-lsIp [59.135.216.220])
16/10/08 17:54:17.32 s2H0hxbr0.net
MかB。

287:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi [126.236.196.197])
16/10/08 23:32:05.41 yd8mSshhp.net
Mは細いからBだよ

288:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d205-MBDR [119.245.37.159])
16/10/09 13:58:05.67 J5bUV3hZ0.net
ありがとうございます。
じゃあ、両方とも買っときます。

289:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f9d7-lsIp [114.183.19.251])
16/10/09 14:21:52.56 U0AkPyY90.net
そんなにお金あるんだったらモンブラン買おう
世界一の万年筆だから

290:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d205-MBDR [119.245.37.159])
16/10/09 17:19:44.96 J5bUV3hZ0.net
>>287
いいえ、交換用ニブを全種類(EF,F,M,B)購入することにしました。
あとモンブランは見た目がダサいんで欲しくないです。
買うのであればLAMY2000にします。

291:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f9d7-lsIp [114.183.19.251])
16/10/09 17:21:24.45 U0AkPyY90.net
わかりました

292:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a607-lsIp [59.135.216.220])
16/10/09 17:39:00.47 IhefoHbz0.net
わかりました

293:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sad9-pu+C [106.181.80.14])
16/10/09 20:03:45.98 zo2QtcsMa.net
わかりました

294:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sda8-gefQ [49.98.149.229])
16/10/09 20:33:26.32 GckjFrmCd.net
I am understand.

295:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sad9-pu+C [106.181.64.137])
16/10/09 21:27:36.53 H0LK9PhUa.net
用途に合わせて買った方がいいと思うけどね
字幅は個体差デカいし

296:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3037-yd9a [61.24.44.22])
16/10/09 21:33:31.58 Fc0M2nUt0.net
まずEFから買えばいいと思う。けっこう太いから。

297:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c607-xaNP [219.110.152.61])
16/10/09 22:43:22.72 P+6KgDTz0.net
>>294
俺もけっこう太いけどな。

298:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sad9-pu+C [106.181.75.121])
16/10/09 23:00:59.93 fLzN4Y31a.net
俺の方が太いぞ!

299:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp4d-Nuoi [126.236.196.197])
16/10/09 23:38:59.68 aH3FFdI2p.net
俺の方が太いぞ

300:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f3d5-hgF0 [36.2.33.189])
16/10/10 08:11:22.14 2HjWzP6G0.net
ちょい質問
何についての太さの話しに
どこの時点で切り替わったんだ?

301:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e53c-xaNP [110.4.225.45])
16/10/10 11:21:20.76 NXsD7m+d0.net
気にしたら負け

302:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sad9-pu+C [106.181.65.3])
16/10/10 11:49:04.23 kG0n61SSa.net
わかりました

303:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMd0-pu+C [153.234.255.175])
16/10/10 13:16:36.61 qxUr/jXyM.net
ラミー、デザインは好きだけどもっと頑丈につくってくれればな
壊れるたびに買い直してほしいってことなのかな

304:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f05-vjb2 [119.245.37.159])
16/10/16 10:10:37.24 7a9HcIao0.net
サファリの鉄ニブと2000の金ニブではカリカリ感は相当違いますか?
鉄ニブの感触がイマイチしっくりこなくて・・・
ヌルヌル感が欲しければ、やっぱり金ニブですよね?
因みにEFニブです。

305:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sab7-DI90 [106.181.69.118])
16/10/16 10:49:22.85 zg0zSUWba.net
相当違うね、ぬるぬるクッションだよ
ただ2000は筆跡太め

306:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f05-vjb2 [119.245.37.159])
16/10/16 10:51:05.64 7a9HcIao0.net
ありがとうございます、EFニブに決めました!

307:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1bd7-8qPS [114.183.19.251])
16/10/16 20:28:18.81 ZyUANlIe0.net
わかりました

308:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bbdb-Oa01 [58.92.193.241])
16/10/17 12:15:04.69 6DDamDp+0.net
2000のEFニブをかったんだけど、
先程、試し書きしたらビックリする程、線が太いんだけど!?
自分としては、中字か太字なんじゃないの!?って感じ。
使っていくうちに細く変わっていってくれるのだろうか?
最初にインクを入れたり出したりしたせいかも?

309:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Srd7-DI90 [126.212.253.77])
16/10/17 12:19:55.07 aYacI4v5r.net
>>306
2000は元々太い。今まで何使ってたか次第だけど、金ペン初めてなら筆圧かけずに書けるようになれば多少細く書けるかも

310:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM47-DI90 [180.7.237.253])
16/10/17 12:53:19.84 iRuoRmp+M.net
すぐ↑に太いってあるのに…

311:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d7ed-gvzl [61.206.246.111])
16/10/17 13:00:38.18 fCuW86/T0.net
>>306
もし輸入物全般が未体験なら、国産ほどの細さは望めないと思った方がいいかも

312:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffa7-vjb2 [175.28.218.184])
16/10/17 14:53:58.24 nFX3tUXo0.net
>>309
サファリとアルスターのEFニブを持っていますが、全然違います!?

313:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d7ed-gvzl [61.206.246.111])
16/10/17 15:11:31.53 fCuW86/T0.net
>>310
鉄ニブでもEFは個体差が激しかった気がする
滑らかだけどFと変わらないとか細いけどカリカリするとか
2000はFしか持ってないけど、サファリだとMくらいかな

314:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM47-DI90 [180.7.237.253])
16/10/17 16:48:54.67 iRuoRmp+M.net
調整だすか、買い直すか

315:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.244.2])
16/10/17 17:19:17.93 g76amkn9a.net
今、極黒をいれているけど、ペリカンやプラチナの古典インクに入れ換えたりしたら、少しはフローが渋くなるのかなぁ?

316:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb72-DI90 [118.110.27.149])
16/10/18 10:20:52.86 7hltMzPD0.net
>>306
ペン芯付近がステンレス一体になった最新モデル?
あのEFで太いと感じるなら舶来全般厳しいかも
少なくとも俺の個体は国産Fと同等だな
ペリカンEFに比べりゃ感動的なほど極細だぞ

317:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM47-DI90 [180.7.237.253])
16/10/18 14:10:22.17 Ue4267hiM.net
>>314
俺の2000EFも国産F程度、ただ個体差も激しいから、国産F以上の太さもみたことある

318:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bbdb-Oa01 [58.92.193.241])
16/10/18 17:39:20.27 1b/VOcaG0.net
>>315
太いので、赤インクを入れて採点用として使いたいと思います。
極黒はカスタムヘリテイジ92の細字で使用します。

319:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM8f-DI90 [153.157.215.198])
16/10/18 19:55:17.69 hy5vasSAM.net
>>316
調整だしなよ、不満持ったまま使うのは気分悪いだろうし

320:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bf16-DI90 [223.135.141.134])
16/10/18 23:17:40.52 ZyR7FM9b0.net
2000のがヌルヌルだけど、持ちやすいのはサファリだよね
2000のフォルムは美しいけど、使うにはどうなんだろ

321:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8b3a-DI90 [126.22.89.135])
16/10/19 02:08:01.50 0yUyKQMz0.net
>>318
ペンの持ち方にもよるだろうけど、2000は真ん中から先にかけてなだらかに細くなっていくから所謂鉛筆持ちする人だとペンが上に逃げて非常に書きにくい。
デザインが美しいのは全く異論無いんだけど。

322:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4f86-Oa01 [211.14.62.200])
16/10/19 04:25:43.22 2mrZLvm60.net
>>319
同じく2000のテーパーが手に合わない
あれは手の大きな人に合わせている気がする

323:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM8f-DI90 [153.157.215.198])
16/10/19 06:32:26.72 Ylwbkv3jM.net
2000万年筆は筆記角度を落として寝かせると書きやすい
立てると書きにくいかな

324:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 23db-Oa01 [124.102.222.76])
16/10/19 07:58:55.81 srLNLguP0.net
確かに書きにくいですね。
パイロットのカスタムの方が断然書きやすいと思いました。

325:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d737-dAUv [61.24.44.22])
16/10/19 08:20:30.92 /ktzHWqn0.net
2000はデザインだけだろ。

326:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sab7-DI90 [106.181.73.245])
16/10/19 19:59:45.72 6Qmn1kt8a.net
>>319
所謂鉛筆持ちって?

327:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9fb0-DI90 [119.105.140.183])
16/10/19 20:45:12.94 ntIKhyKp0.net
アルファベット用ってことかな2000

328:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8b3a-DI90 [126.22.89.135])
16/10/19 22:02:33.19 0yUyKQMz0.net
>>324
割とペン先の方を持ってペンを立てて持つ持ち方。

329:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d7ed-gvzl [61.206.246.111])
16/10/19 23:28:51.55 PzAf4EdB0.net
>>325
2000やラミーに限らず、国産以外は漢字書くのに向かないとは言われるよね
台湾メーカーってあった気がするけど、あれは日本のより細いのかなw

330:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffa7-vjb2 [175.28.218.184])
16/10/19 23:31:09.63 YL5zH+HB0.net
2000のEFニブに極黒やエーデルシュタインを入れて「太いっ!?」って言ってたものです。
ペリカンの古典インクを入れたら、細くなりましたっ!
これからは古典インク専用で使用します。
因みに、ペリカン以外に古典インクはサリックスとローラー&クライナーとプラチナを持っていますが、
他にもありますか?

331:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8307-lJRJ [116.0.169.125])
16/10/19 23:39:53.85 Pf7xcoJx0.net
>>327
繁体字書くのはしんどいだろうな >欧米メーカのニブ

332:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sae5-vevC [106.181.75.53])
16/10/20 00:08:29.76 B/1Mg47ca.net
>>326
それを鉛筆持ちっていうのか、はじめて知ったわ

333:_ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MM40-vevC [153.157.215.198])
16/10/20 11:29:06.75 UWAMERBbM.net
そいつの独自用語だろ

334:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 213a-vevC [126.22.89.135])
16/10/20 19:47:51.48 JkO+W+VX0.net
>>331
鉛筆の正しい持ち方ならいいですか?
URLリンク(tombow-ippo.jp)

335:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sae5-vevC [106.181.82.114])
16/10/20 19:55:33.62 EYWTy5JVa.net
いいですか?ってどう答えてほしいの?

336:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 95d7-AIfR [114.183.19.251])
16/10/20 19:57:01.27 dT9Ke3RP0.net
わかりましたよ

337:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.144.84])
16/10/20 22:01:00.93 yiSP5x37p.net
2000の万年筆、4c、シャープと持ってるけどシャープだけは持ちやすいというか、筆が進むというか、一番出番多いな

338:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9686-YT5Q [211.14.62.200])
16/10/21 07:09:26.01 pRU0oXsK0.net
>>332
親指が鉛筆の横を支えるんだ
そんなの初めて見た
万年筆持ちとは違う

339:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM40-vevC [153.237.181.28])
16/10/21 15:01:04.26 QWnhZJPEM.net
万年筆持ちもぺんてるの鉛筆持ちも筆記角度以外は基本同じだな、俺の場合
実際、試験監督とかしてると正しい持ち方してる人の方が少ない、ドラえもん寄り持ちの方が多い
だから、ネットの他人の持ちやすさなんてあてにならない

340:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM40-vevC [153.237.181.28])
16/10/21 15:05:20.38 QWnhZJPEM.net
ぺんてるじゃなくてトンボか

341:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウ Sae5-vevC [106.161.218.158])
16/10/22 19:34:21.17 mrCdG+f7a.net
cp1みたいなシリンダーデザインが持ちやすい

342:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6810-8/5v [101.1.118.21])
16/10/23 18:55:00.29 QE1FrJvH0.net
機械っぽくてカッコイイよね!!

343:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 87d5-LEWi [36.2.33.189])
16/10/23 20:03:29.76 k+lfea4R0.net
サファリの透明軸って汚れがめだったりしませんか?

344:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4037-Cm2F [61.24.44.22])
16/10/23 21:45:32.69 hBFMRe050.net
透明軸にパイロットの赤を入れてるが、
インクの色は外からわかる。
それを「汚れ」と表現するかは人によると思う。

345:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f3a-vevC [60.94.164.134])
16/10/24 19:14:49.34 rMEKRMlh0.net
キャップの内側はインクが付着する

346:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9575-wRw2 [114.154.36.166])
16/10/25 17:37:32.32 R1qfqaiQ0.net
LxはiPhoneとかのカラーリング意識してるのか

347:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 113c-YT5Q [110.4.225.45])
16/10/25 20:26:24.18 colsfM3B0.net
流石に関係ないだろ

348:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 633a-+nUx [218.138.42.243])
16/11/01 00:30:13.68 o4uc8doX0.net
tipo alは、日本以外で販売されているのはマットブラックとシルバーのみでしょうか?

349:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6f07-0DI1 [59.135.216.220])
16/11/02 09:54:40.03 /l1Zj2RE0.net
Lxって、Macbookだよな

350:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e3d7-Jz20 [58.94.187.75])
16/11/02 17:24:35.18 JdEvpG830.net
確実に意識してるだろ…

351:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sd28-DGmA [49.98.160.193])
16/11/07 00:36:43.13 iE9m6dhBd.net
久しぶりにラミー買ってしまった
スクリーンのマットホワイト
噂通りの小ささ
m22だから出番はなさそう
アマで2000円だったから買ったけど3000円くらいだったら買わんな
安っぽすぎる

352:M805 (スフッ Sd1f-PwKp [49.104.14.150])
16/11/16 19:41:16.28 qalBfyodd.net
>>327
ツイスビーか?

353:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ef07-teht [59.135.216.220])
16/11/16 23:33:02.69 Pbauabyr0.net
漢字書くのに向いてないわけがない。
書く字がちいさいだけやろ。

354:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7cf3-N7ik [121.83.2.78])
16/11/18 00:22:58.01 z8NotmO50.net
>>329
初万年筆ラミーで正しくそう思った。筆記体でツラツラ書くものかと

355:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 3707-KM00 [116.0.169.125])
16/11/18 00:58:42.34 9Y1Pbm0k0.net
日本語だとやっぱり縦書きで流れるように書くほうが向いてるのかなあ
筆順自体がアルファベットは横書き、漢字や仮名は縦書き想定してるよね

356:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7dd7-9U3d [58.95.124.124])
16/11/18 01:11:48.36 b88ut4620.net
見本ね

URLリンク(www.sankei.com)

357:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bddc-cjOY [122.216.28.145])
16/11/20 23:08:28.83 tysM6DYv0.net
製図用シャーペンでどれがお勧めかな
lamy2000の0.7は持ってるけどもう一本シャーペン欲しい

358:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b13c-RUi6 [110.4.225.45])
16/11/21 00:04:33.09 1qyNn8Ja0.net
ロットリングかステッドラーでも買っとけば
このスレで聞くのは根本的に間違ってると思う

359:_ねん_くみ なまえ_____ (スフッ Sdb8-YK83 [49.104.29.188])
16/11/21 12:09:12.09 /bbLMh7+d.net
限定カラーの復刻モデルって結構定期的に出るのですか?それとも気まぐれ?
サファリの2011年限定のアクアマリンが欲しいのですが可能性はありますか?

360:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b13c-RUi6 [110.4.225.45])
16/11/21 14:34:41.97 1qyNn8Ja0.net
気まぐれなんじゃないかな

361:_ねん_くみ なまえ_____ (スフッ Sdb8-YK83 [49.104.29.188])
16/11/21 16:19:22.13 /bbLMh7+d.net
>>358
そうですか、、ありがとうございます
気長に�


362:メとうかな



363:_ねん_くみ なまえ_____ (スフッ Sdb8-YK83 [49.104.29.188])
16/11/21 16:49:38.94 /bbLMh7+d.net
2012年限定の復刻の緑もいいですね、カワサキっぽい
天冠の色は気にしない

364:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bddc-cjOY [122.216.28.145])
16/11/22 01:36:37.36 XQNDX4EZ0.net
>>356
製図に使えないような品質ってこと?

365:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9ce6-RUi6 [153.203.18.151])
16/11/22 01:59:53.77 Q6qnVD8i0.net
ラミーに製図用求めちゃいかんよね

366:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b13c-RUi6 [110.4.225.45])
16/11/22 02:46:40.67 rrlFGz1g0.net
>>361
lamyの品質が悪いと言ってるんじゃなくて「製図用」という括りではないって事

367:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1daf-1ibN [218.46.228.195])
16/11/22 04:14:00.73 Dgx4w1qD0.net
ラミー2000は文字用、そして、ロットリング800は定規を使った図表を描きたくなるね。

368:_ねん_くみ なまえ_____ (スフッ Sdb8-YK83 [49.104.33.195])
16/11/22 10:14:59.76 0vS9Eg29d.net
俺はステッドラー925 35が好き
なんか高級感あってかっちりしたシャーペンだな~程度の印象で
一般筆記で使っててもおかしくない
柔らかい半透明のケース付属でペン先の保護ができて
ペンケースにごっちゃに入れとける

369:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7cf3-cW7f [121.83.2.78])
16/11/22 14:31:27.56 qUWhjkPI0.net
俺も極太入れて使ってる
1000円そこそこで、こんだけ満足得られるのは珍しい

370:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9f3a-1ibN [220.49.234.21])
16/11/22 22:33:56.17 5lKoqk6Z0.net
>>355
スクリブル

371:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ bddc-cjOY [122.216.28.145])
16/11/23 03:08:48.30 QKNgbXtE0.net
>>367
スクリブルは3.15ミリが気になる…製図には関係ないし普段0.38と0.5のフリクションが大半の生活なのに…

372:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MMd0-yaSi [153.158.102.180])
16/12/06 13:40:12.62 lghFfX99M.net
>>368
絵描き、設計屋でもない限り使うことが無い

373:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4d99-BqL5 [118.241.248.115])
16/12/06 16:43:12.02 iQyOnMWL0.net
スクリブルにサラサ芯噛ませて使ってるわ

374:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2607-NTgB [59.135.216.220])
16/12/07 11:12:38.69 XB5RRUte0.net
>>369
不要紙の裏に落書き、メモするのに最高の道具やで。
サラリーマンでもめっちゃ捗るで。

375:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9daf-f0Z7 [218.46.227.125])
16/12/19 02:23:58.68 lWqPFaRI0.net
2000プレミエステンレスの万年筆ってもっと評価されてもいいと思う。
特に太字の書き味重さもあいまって、超やばいやん!デザインも金属無垢感がたまらないし。
雑誌ライターとかでも、知らん人多いんじゃないかな?

376:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1bea-pn3f [116.80.184.99])
17/01/06 21:39:06.32 JksN3Imo0.net
ロゴってどう?

377:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1b3c-lpIb [110.4.225.45])
17/01/06 23:51:53.19 A8MyI/I30.net
ええよ

378:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6fb0-IbiL [175.108.72.40])
17/01/07 19:55:55.54 Sk5kZC+y0.net
レゴは?

379:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ dfed-r3T7 [61.206.246.111])
17/01/07 23:58:13.20 mxb7w6bm0.net
ちょっと高い

380:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fb3a-jCxp [60.94.164.134])
17/01/08 04:39:14.89 1j1yvRel0.net
サファリと同じ素材

381:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 63e6-Taza [118.6.232.47])
17/01/24 21:42:40.66 fLJJOvqF0.net
今年のアルスターはパシフィックブルー

382:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7f07-prJR [163.58.152.87])
17/01/25 19:38:28.30 kyBnfPX10.net
サファリのペトロールもええやんこれ

383:_ねん_くみ なまえ_____ (ワントンキン MM9f-Taza [153.147.74.30])
17/01/25 20:17:34.01 pCjSEHyZM.net
久しぶりに両方買うかな

384:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7ee6-gtvg [153.201.115.79])
17/01/26 19:17:11.97 8On9CVQQ0.net
四色ボールペンが真っ二つに折れた
やはりラミーは安物だな
もう買わん

385:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a3d7-9LUS [222.151.12.245])
17/01/26 19:36:39.70 hz5oIjN40.net
>>381
以前俺が買うなって忠告した人?
気づくの遅いんじゃ?

386:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9713-y5A3 [210.228.239.180])
17/01/26 20:49:54.31 rCl3R8dr0.net
URLリンク(www.dream-seed.com)
これか

387:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sdca-gtvg [49.98.147.146])
17/01/27 18:44:27.22 jzf9eHN5d.net
>>382
ちがうよ
でも折れた報告結構あるんだな

388:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ead5-AZYz [157.14.245.122])
17/01/29 12:24:57.06 dz0utwkA0.net
4色だけ壊れるのが多いな、俺はノックするところとクリップの間のところが壊れて爆発したようになった

389:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2a07-fVsk [59.135.216.220])
17/01/29 12:26:15.52 Ca4ggsEf0.net
ドイツ製品なんてしょせんそんなもんよ。
日本製品とは根本的にレベルが違う。

390:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ead5-AZYz [157.14.245.122])
17/01/29 12:31:21.11 dz0utwkA0.net
不思議なのは万年筆もシャープペンシルも単色ボールペンも10年以上全く故障なしなこと

391:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ aa3a-k1qt [219.215.22.18])
17/01/29 14:45:34.25 E+XbSZtm0.net
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(youtu.be)

392:_ねん_くみ なまえ_____ (ガラプー KK4b-U8KN [FdD1Geg])
17/01/29 23:00:42.06 GIblYu+ZK.net
サファリは中身がださい

393:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1b3a-pqNR [60.94.164.134])
17/01/30 21:46:09.90 OoyUq1gp0.net
うーん、全然意味わからん

394:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1b3a-R94c [60.107.4.149])
17/01/31 00:05:32.24 1vQ/DPNe0.net
ピコってどうなん?

395:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f7c6-iVOi [114.164.132.217])
17/01/31 00:12:30.89 wRfd6LsF0.net
tipo、2016年の限定カラーの珈琲買った。
いい色だね、アルミの質感もいい。
中身をjuice upに変えた。

396:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ f7c6-iVOi [114.164.132.217])
17/01/31 20:49:49.09 wRfd6LsF0.net
限定カラーだったけど、クリップをリニューアルしたあとのラインナップに珈琲は継続してあるんだね。
今の小枝がいいなら、あるうちに買っておけってことか。

397:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a3d7-9LUS [222.151.12.245])
17/01/31 22:43:01.87 as/2MByV0.net
>>391
  short pen

398:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウカー Sae7-Wf1u [182.250.243.3])
17/02/04 17:53:38.40 kjxPUph3a.net
lamy2000 4色ボールペンを使っているのですが
ポケットに挿すためのクリップ部分がグラグラするようになりました
直す方法はありますか?

399:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 633a-51wG [126.22.89.135])
17/02/04 17:59:02.54 lOnaevUv0.net
そこは元から結構ユルユルじゃないか?どの程度ユルユルか分かってないけど

400:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MMff-4SR0 [61.205.10.123])
17/02/07 11:25:08.15 k2jkQ+5pM.net
サファリ0.7のピンクやっとゲット。
赤芯仕様で使うつもり。
日本定番カラーにして欲しいところ。

401:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd6-yGjQ [211.134.4.85])
17/02/07 22:56:26.27 7P37Gl6F0.net
今年の限定色っていつ頃発売?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch