【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 4at SMOKING
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 4 - 暇つぶし2ch983:774mgさん
18/01/15 16:31:13.67 Y4rAlowz.net
ここでさっき話に出てたvivant alternateなんかはailで交渉すれば28ドル+送料(交渉になるけど)8ドルぐらいで買えるし、36ドルならチープヴェポライザーの中ではぼちぼちいいよね
チャイナのここでこんなの見つけたとか報告あるの楽しいわ

984:774mgさん
18/01/15 17:17:13.64 +w8SZlus.net
俺もOval注文したわ、サンプルだから黒しか買えなかったけど

985:774mgさん
18/01/15 17:29:54.46 9jgbQ/0n.net
>>9


986:37 他の色出してる奴は本体100ドルくらいだったよね。出品消えたりしてたし。 黒1個注文?送料いくらでしたか?



987:774mgさん
18/01/15 17:34:00.63 9jgbQ/0n.net
因みに今のお気に入りリスト
URLリンク(i.imgur.com)

988:774mgさん
18/01/15 17:46:30.36 eYxKvST9.net
>>875
名前が違うから

989:774mgさん
18/01/15 17:50:45.62 WQHH522Q.net
おー、FF2もパチモン出たんだねー
本家とかナマステからバッテリー取り寄せるのずっと悩んでたんだけど選択幅広がるなぁ

990:774mgさん
18/01/15 18:01:49.70 voSadeh4.net
>>939
このサイトは何て名前ですか?

991:774mgさん
18/01/15 18:03:42.45 kRpmWuQs.net
>>934
一個16$だから
割り切って改造して使うにはいい機種
味についてはパイプをストレートにして
密閉度を上げることによって劇的に良くなるしw

992:774mgさん
18/01/15 18:05:07.27 NQQTIfEs.net
ランキング見るとBlack Mambaが人気だけどこのスレでは見ない
あまり良い機種では無いんですかね

993:774mgさん
18/01/15 18:11:02.19 9jgbQ/0n.net
>>941
他人に、、、とか言ってなかった^_^
こういった出品は去年からあったよ。値段が安すぎるので、ff1クローンが届いても不思議ないかな。自分はFF2の吸い方が気に入らないので、買うならFlowでいいかな。それでもデカすぎ。きちんとしたクローンなら継続して出荷されるだろうし。
既に持ってるなら正規のバッテリーや替えカバー買えば良いんでないの?

994:774mgさん
18/01/15 18:13:05.98 2RvxOOI6.net
シャグポンがたまって最近こんなパイプ買ったんでつめてシケモク吸ってみたが、雑味はあるが普通に吸えるねw カラダにメチャ悪そうだが。
URLリンク(i.imgur.com)

995:774mgさん
18/01/15 18:17:40.15 9jgbQ/0n.net
>>944
温度帯がね、合法ハーブ向け。たまに買ってる人いるけど報告ないね。
高温で吸う人ならいいんでないの?
vs3とかも同じ。
温度の話はgpenproとかと同じ判断基準じゃないかな。低温好きにはリストに入らんかな。

996:774mgさん
18/01/15 18:26:44.51 NxUIBIol.net
>>938
Fedexで23$

997:774mgさん
18/01/15 18:31:37.41 9jgbQ/0n.net
>>948
そいえば、サンプルなんだからと他の色リクエストしたけど黒しかないと言われたよ。
同じくFedexで2個は39ドルだったよ。
思いのほか使えたら味別にしたいから2個いるなと思って2個買いました。
ありがとうござました。

998:774mgさん
18/01/15 19:24:44.39 9483Fw8b.net
どなたかCFCのマウスピース売ってるところ知りませんか?
できれば国内が良いけど、てまきやがずーっと在庫切れだから難しいかな?

999:774mgさん
18/01/15 19:48:04.16 SwKTLUs4.net
IQ、PAXも中国製だし、なら中国から買えば良いかと、中国から買うと結局金捨てる事になるのが多いような、中には素晴らしい対応してくれるメーカーの人もいるけど

1000:774mgさん
18/01/15 20:50:14.85 zzKfzRjD.net
海外通販面倒だから日本の代理店ふえねーかな

1001:774mgさん
18/01/15 21:58:02.74 3F7SlhFE.net
>>946
この白い粉は何なの?
もしかして石灰撒いて弱アルカリ化してニコチンを引き出してんの?

1002:774mgさん
18/01/15 23:13:46.24 NQQTIfEs.net
>>947
ありがとう
温度低めの方がタバコ向きだったみたいですね

1003:774mgさん
18/01/15 23:18:40.27 eGQAtz5S.net
FLYTLABってほとんど話題に何ないけどどうなの?

1004:774mgさん
18/01/15 23:53:28.92 9PBg+wQb.net
>>955
コンベクションとコンダクションのハイブリッドで、味はいい。喫煙時間が2分と短いから頻繁に電源入れ直ししなきゃならん。コンパクトでいいけどね。

1005:774mgさん
18/01/15 23:53:56.00 9PBg+wQb.net
ちなみに、LIFTね。

1006:774mgさん
18/01/16 02:00:10.74 T70y4dig.net
>>952
想像ついちゃうかもしれんけど、あるお店の人の話だと掛け合ってはいるけど本来の使用目的を考えるとどこも及び腰になるそうな。

1007:774mgさん
18/01/16 02:01:11.98 T70y4dig.net
うまい事やればまたとない商機だと思うんだけどね。
IQOSなんか目じゃないくらい流行ると思う。

1008:774mgさん
18/01/16 07:17:06.84 9kaYJWRq.net
>>957
liftは気になってるんだけど、よくわからないとこ多くて。持ってる人少ないからちょいと質問させて。
チャンバーでかいけど、1ボウル2分セッションで何セッション位行ける?
セッション中に温度変えてもセッション延長しないの?
コンパクト御三家?IQ pax penproと比較してどんな感じ?
携帯中ポッケに突っ込んだりしてもマウスピース外れたりしない?
IQ持ちだけど、出先でサクッと一服する機器の更新検討中です。1ボウルで何度か吸える奴が理想なんだけどどう思いますか。
質問責め申し訳ないけど。

1009:774mgさん
18/01/16 07:43:07.50 V69mxXQ9.net
>>958
もったいないね
IQOSとかgloと同じなんですって宣伝を上手くできんのかな

1010:956
18/01/16 10:40:10.61 DAoQXBQM.net
>>960
大変遅くなり申し訳ございません。
1ボウル2分で2セッションは行けます。
自分もIQ持ってますが、味の出方はLIFTの方がいいです。ニコチンのクラクラ感はLIFTの方がはっきり出て、
のちにIQに切り替えると物足りなく感じたりします。
先ほど試してみましたがぎゅうぎゅうに詰めてヒートアップ時間は40秒くらい、その後スタートしてから2分ですが、間に温度変更してみたら継続されました。
難点があるかといえば1点、本体を動かさないでじっとしていると途中で終わろうとします(ブルーランプに変わり終了)ので、その間にまた動かせば再開します。
一旦消灯してしまうとまた電源を入れなければならない感じです。
誰かと喋ってたらあっという間に2分経ってしまうのでいちいち電源気にしないといけない...
その点はIQの10分はいいですね。
マウスピースは内側にはへっこむけど外れることはありません。ただマウスピースにかぶせてあるガラスチューブなんですが、使ってるうちに内側のOリングがへたるのか、抜けやすくなります。
電源関係はサクッと入れれるのでちょこちょこ切ったり吸ったりはしやすいかと。

1011:774mgさん
18/01/16 10:42:59.43 oIsoX8dc.net
pax派手に落としまくってるがびくともせんな
予備の出番はいつになることやら

1012:774mgさん
18/01/16 10:53:41.52 iTF7Zi5q.net
PAX3はマウスピースのところビタビタになるの超気になる
薄くコットンでも敷こうかな

1013:774mgさん
18/01/16 11:18:14.71 H05UJiaP.net
大手メーカーや代理店が取り組むと、あまり社会で認知されると加熱タバコカテゴリーに加熱で消費されるシャグやパイプ葉が狙われる可能性がある
どの道三年かけて880円のコルツが1000円になる訳だ(一本新しい1gの計算)
人気芸人とかがいてアメトークみたいな番組で『ブェポライザーで吸うチェ最高!』なんて言ったら?
キムタクがドラマの中の書斎でタップリとバイオリンを入れたVOLCANOを吸ったら?
そんな事あるわけ無いけど、絶対にメジャーになって欲しくない
だから、頼むから関空の喫煙所でArizer Solo を吸わないで欲しい
せめてpaxにして

1014:774mgさん
18/01/16 11:26:08.56 9TEa2Gnj.net
手軽さが無いからメジャーになる事はないだろ

1015:774mgさん
18/01/16 11:29:51.97 00a0hwXa.net
LIFTの良い点追加
明るいところでもLEDの色が判別しやすく、状況がわかる点
マウスピースや取付部が熱で破損しそうもない点
本体表面が熱くならない点

1016:956
18/01/16 11:41:01.43 DAoQXBQM.net
1ボウル2分で2セッションというのは意味間違えてました。誤解があったらすみません。
1ボウルで2回くらいは喫味が持つという意味で、充電の持ち自体は6-7セッションくらいいけるんじゃないでしょうか?
自分はデスクに戻った時点でこまめに充電するのであまりカウントしたことがないです、すみません...

1017:959
18/01/16 12:42:13.42 1gY7jDtR.net
>>962
>>967
どうもありがとうございます。
公式に書いてある事がスッキリ理解できました。特にマウスピースカバーの件は助かりました。サクッと吸う機械が着衣の中で臭い出すのも避けたかったのもliftに注目したポイントです。IQは結構匂うので。
サブ用途なのでバッテリー持ちは重視しませんが、それよりも詰め替えなしで喫味4~6セッション持ってくれるといいかな。
追加情報あれば大歓迎ですが、自分でももう少し調べます。ありがとうございました

1018:774mgさん
18/01/16 13:07:31.73 k1sBfHAm.net
メジャーになると云々は長くやってると仕方ない事じゃないかな
ハイリキが尼でニコリキ売り出した時に直接アトマイザーにぶち込んでキツイとかレビューしてる奴いたけど同じ道辿るだろうね
こっちで言えばIQにリキッドをチャンバーに入れたら爆発しました!とかエネループが使えないので星1です!みたいな感じの奴が出てくるよ

1019:774mgさん
18/01/16 15:54:46.87 1gY7jDtR.net
先日、IQとFOGを修理交換に国際eパケットを使ったので簡単に。
国際eパケットのメリットは航空便並みの日数でほぼSAL便並みの価格で送れるところ。200gで北米向け785円。
更に、国際郵便マイページサービスを使い、オンラインで送り状などの印刷ができる。尚、送り状パウチは専用品となるので同サイトで事前に入手しとく必要がある。
今回は、修理返送品として価額1円と記入。窓口では商品用途聞かれたが、喉の吸引器であることと製品1つに対して1つのリチウム電池が内蔵されることを説明した。手元のマニュアルで再確認され送り状の社員が危険物の内容物説明を受けた確認チェック記入されて終了となった。
RMAの返送期間にはチケット発効後、到着まで制限日数があったりする。DAVINCIは30日。修理交換で代替品確保してから発送する場合に日数もコストも抑えたいときに便利。

1020:774mgさん
18/01/16 16:02:41.86 nGXQrNhr.net
>>971
IQの送るときはバッテリー装着して送らなければ駄目ですか?

1021:774mgさん
18/01/16 16:37:58.25 1gY7jDtR.net
>>972
今回は修理対応。指定はマウスピースとフレチャン抜いて、バッテリーとUSBケーブル同梱してくれとのことだった。多分、バッテリーと、ケーブル不具合起因多いんだろうね。
バッテリーは内蔵した方が良いと思う。絶縁処理はしといたけど。
fogは交換になると思うけど、バッテリーとアクセサリーは要らない、本体だけ送れとのことだったよ。受付されると他にもトラッキング可能な方法にすれとかクリーニングしてから出せなど指示されるので従う事だね。

1022:774mgさん
18/01/16 16:38:40.66 CF7aOngy.net
色々見てまわってascentかIQで迷ってます
.      メリット          デメリット
ascent :めちゃくちゃカッコいい  / 旧式・バッテリー一体式
IQ   :バッテリー脱着式 ほぼ最新 / ascentに比べると見た目が普通
ascentがいいんですがバッテリー死んだら終了だな と
主に外回り時に使用するのですが2~3時間も充電できず、また喫煙サイクルも1本/20分ぐらいですので
IQにして予備バッテリー数個持ち歩く方が良いのかな と
如何せん高価な買い物ですのでかなり躊躇しております
どなたか背中押して頂けませんか
またこの2種を比べた使用感なども教えてもらえたら嬉しいです

1023:774mgさん
18/01/16 16:41:48.13 1gY7jDtR.net
>>969
リトラタブルマウスピースなんですねー。
当たり前だけど、詰めたままは収納出来なそうだけど良いギミック。

1024:774mgさん
18/01/16 16:48:17.58 1gY7jDtR.net
>>974
20分で1本サイクルだと、喫味やバッテリー持ちより1回に掛けれる時間と満足度考えた方が良いかもよ。IQはどちらかというと運転中のながら吸いや、茶店とかでまったり吸う感じかな。交換式一つよりも、数本持った方が良い場合もあるよ。

1025:774mgさん
18/01/16 17:08:30.40 CF7aOngy.net
>>976
早々のお答えありがとうございます
予備バッテリー数本ではなく本体を数個持ち歩くというニュアンスでしょうか?
そうなると廉価版と言う事になりますのでもう一度ネットで別商品群を探求する方が良さそうですね
ありがとうございました

1026:774mgさん
18/01/16 17:11:16.55 IjAD9qdC.net
>>973
fog買ったの11月でしょ?もう壊れたの?

1027:774mgさん
18/01/16 17:48:12.27 xl2QAxv0.net
gpen pro のusbぬいたら裏フタごと中身ごっそり抜けそうにならない?
おれのだけかな。とりあえず裏蓋テープでとめたけど、まだ買ってそんなにたってないから
修理だそうかな

1028:774mgさん
18/01/16 17:49:06.76 xl2QAxv0.net
訂正 「usbぬいたら」→「usb抜くとき」

1029:774mgさん
18/01/16 17:56:19.80 IjAD9qdC.net
>>974
Ascentの方が薄めだけどクリアな味。ただし高温設定で連続して強めに吸うと煙が熱くなってつらい。
味の持続時間はIQの方が混ぜなくても長持ちします。Ascentは混ぜないと短いけど、チャンバーの構造が開けやすいのとステアツールの収納場所が外なので混ぜるのは簡単でした。
ascentのバッテリーは公称3-4時間だけど、使ってた終盤の体感的には1.5時間でした。充電器が専用かつ時間かかるのも辛いところです。
IQの方がバッテリー面では圧倒的に取り回し楽だと思います。
本体の作りはプラスチッキーなascentよりIQの方がいいです。IQは本体熱すぎるけど。
シャグの出し入れはascentの方が楽、持ち歩きはIQの方が楽です。
メンテはascentの方が洗うパーツの取り外しは簡単。
ガラスステム長いので普通の綿棒では洗えず、棒状のもの+ティッシュかモールが必要です。下側のガラスステム洗浄が面倒だったけど、>>859 みたいな方法でやったら楽だったのかもしれません。
IQはスレに書かれてる通りメンテ面倒くさいです。
私見ですが本体幾つか持ち歩くのはどうなのかなあと。
家や事務所用と持ち歩き用で


1030:分けるならともかく、持ち歩き前提なら、重さやサイズ的にも価格的にも1台+予備バッテリーの方がいいんじゃないでしょうか。 どっちかって言われると現実的にはIQ推しますけど、見た目の好みってのも分かりますし、個人的にはAscentの味の方が好きでした。



1031:975
18/01/16 17:57:54.47 9kaYJWRq.net
>>977
そういう選択もあるよと。自分はIQと別のサクッと一服するのを一緒に持ち歩く事多いから。もう少し他の人の意見も待ったら?

1032:972
18/01/16 18:02:08.68 9kaYJWRq.net
>>978
その頃かな。めちゃくちゃ喫味は気に入ってたんだけど、現状おススメしにくくなった。とりあえず人柱完走するよ。

1033:774mgさん
18/01/16 18:03:56.51 xg+xWsSC.net
>>979
2本持ってて落とした事もあるし雑にコネクタ抜く時もあるけどそんな気配すらないですね。

1034:774mgさん
18/01/16 18:25:37.00 CF7aOngy.net
>>981
非常に細かく比較して頂き恐れ入ります
お伺いしたかった事柄も明確にご返答頂き物凄い勢いで背中を押してもらえました
複数個所持の為に安価な使い捨てと割り切り月1本づつでも増やして行こうかとも考えましたが
不経済っぽいなぁと躊躇しておりました(>>976氏、折角のアドバイス申し訳有りません)
現在フェニックスミニを所持しており手間が違うのかも知れませんがメンテナンスは夜にTVでも見ながら
ポツポツと行っておりますので恐らくそこまで苦にならないかと思います
ともあれ御教授有り難うございました
さっそくどこかに良い店舗がないか探して参りたいと思います
有り難うございました

1035:774mgさん
18/01/16 18:29:08.62 CF7aOngy.net
>>982
レスに時間がかかってしまっている間にレス頂いてました
ありがとうございます
自分は只単に背中を押してもらいたかっただけなのかも知れません
折角のアドバイスを無駄にしてしまい誠に申し訳ありませんでした

1036:774mgさん
18/01/16 18:39:54.45 8rvjwTBc.net
>>985
fenix miniの喫味かいてけぇええええ!
同OEMのfury2がかなりクオリティ高いと個人的に思ってるんだけど、いまいちfenix miniの情報が少なくて人に勧めづらいんだわ
IQとascent両方持ってるけど喫味は大差ないから、amかpmだけ外回りするならシャグポンの良さも加味してascent
外泊ありでバッテリー含めトラブル回避したいときはIQとFury2使ってるね
自宅で心して吸うときはFirefly2とMFLB、着香でマッタリしたい時はaura吸ってる

1037:972
18/01/16 18:46:03.30 9kaYJWRq.net
>>986
いえいえ。mini持ってたならとりあえず良いのを一つがベストアンサーだと思うわ。

1038:774mgさん
18/01/16 18:54:03.72 8rvjwTBc.net
建てれなかった、次スレ>>990よろしく
ここはヴェポライザー総合スレです
herbstickからヴェポに入った初心者、そこからミドルエンドに進みたい脱初心者、
ハイエンドを選んでる中級者、全部揃ってるベテランさん歓迎
スレ内容は問いません
ヴェポのレビュー、輸入関連、安価な購入、サードパーティの検索や自作パーツなど雑多な話題も歓迎します
<最低限の自治ルール>
・レッテル貼りや根拠のない批判はやめましょう
・滝内に関わるのも類似行為も禁止します
・違法行為はやめましょう
・喫煙は二十歳になってから
<機種レビューの心得>
・具体的な長所/短所を書きましょう
・味の感想は使ってる葉と設定温度を書こう
・他機種との比較があるととても参考になります
・国内で安心して通販したい人向け
てまきや・・国内では良心的な価格設定、購入に年齢確認必須
www.temakiya.jp
・英語ができてとにかく安く書いたい、転んでも泣かない人向け
www.dhgate.com
www.alibaba.com
www.fasttech.com
www.planetofthevapes.com
www.puffitup.com
www.namastevaporizers.com
www.3fvape.com
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 4
※前スレ
スレリンク(smoking板)

1039:774mgさん
18/01/16 19:23:34.98 UE5PuN9h.net
>>987
専用スレもあるど~

1040:774mgさん
18/01/16 19:38:55.92 CF7aOngy.net
すみません時間がない為>>991踏ませてもらいますがスレ立てできません
次スレは>>991様宜しくお願い致します
>>987
他のヴェポを吸った事ないので比較はできませんが
元々赤マルボロからフェニックスミニへの移行で
軽くはなりましたが1週間も立たてば赤マルボロを口にするのが嫌になる程美味しく感じておりました
ただ、1ヶ月も使えば180度を越える頃からドローが凍ったマックシェイク並に重たくなる事が度々あり
余程にシャグを乾燥させるか1/3程度に量を減らさなくてはなりません
そして乾燥させたから、減らしたからと言ってシャグあり無加温状態で吸った時のドローの軽さと比べ
納得いくドローの軽さが出ません これはメンテ不足や自分が無知識なだけなのかも知れません
後はやはりバッテリー容量が少なく難儀しますし使用済みシャグは「ポンッ」と出る事はありません
外径10mmの鉄製ヒートシンクを使用していてもかなり強く「コンッ!」とどこかに当てなければ「ポンッ」と出る事はありません
いつもはミニを握った右手の拳を左手てのひらに打ち付ける(ミニではなく拳を)様にしてヒートシンクを取り出しています
自分が別アイテムを購入に至った訳が半分入ってしまいますのでちょっと悪い目な書き方になっていますが自分的に味は大満足です
故にIQの喫味にもよりますがのんびりゆったり吸える環境では使い続けると思います

1041:774mgさん
18/01/16 20:05:10.22 FLVtw19i.net
NamasteでニューイヤーセールしてたG pro買ったら何故かGpen proが届いたんだが...

1042:774mgさん
18/01/16 20:11:30.60 yJcJSg7U.net
次スレ
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 5
スレリンク(smoking板)

1043:774mgさん
18/01/16 20:26:09.73 FLVtw19i.net
>>993
イケメンありがとうスレ建て乙

1044:972
18/01/16 20:58:00.16 9kaYJWRq.net
>>991
IQも万能じゃないし、取り組み方間違えると泥沼も。てな事でちょいと力抜いて、一旦そのヒートシンクはminiも封印して、miniとIQを自分に合わせるんじゃなく機械に付き合う感じでやってみる事勧める。
IQあればminiもピックツールでサラサラ出せるし、余計な荷物はいらないよ。ちょいと上からですまんけど。
IQは、miniの最初スカスカから味が乗ってくる時のピークが続く感じになると思うよ。そして後半のドライな感じになるまでかなりダラダラして、miniとは異なるエンディングもあるかも。ここでスマートパスという機能が生きるので、この時が一番IQらしいかな。
個人の感想だけど、自分で色々試してくださいな。

1045:774mgさん
18/01/16 21:10:54.32 sRXZI3n/.net
IQ、なかなか上手く吸えない…。
cfcであれだけ美味しかったコルツのライチが全然味が出ないし、メンソールは旨味?みたいなのが無い…。
IQと相性の良いシャグ あったら教えてもらえないでしょうか。
着香だと嬉しいです。

1046:774mgさん
18/01/16 21:12:48.79 8FL7XCQo.net
>>991
IQ買う前に、miniをセオリー通りに使ってみてはいかがでしょう。
・紙巻き詰めてそうなのでシャグ買ってくる。近場で買えなければとりあえずは紙巻ばらして葉だけ使う。
・スペーサーを使わずそのまま入れる。詰めないでふんわりと。
詰めすぎでもともとスペーサーの隙間から吸ってる状態→熱膨張で隙間がなくなって激重になってるんじゃないかと。

1047:774mgさん
18/01/16 22:11:22.57 FLVtw19i.net
>>996
騙されたと思ってシャグを乾燥気味にさせてみて
それかグラインダーで細かくするか
粉までやるとやり過ぎだからほどほどに

1048:774mgさん
18/01/16 22:46:35.76 sRXZI3n/.net
>>998
ありがとう試してみます。
Amazonで買った安物(でもカッコいい)があるんで試してみます。
URLリンク(i.imgur.com)

1049:774mgさん
18/01/16 23:23:12.36 T4cC1//G.net
次スレにレスしてる方がいるので埋めます。

1050:774mgさん
18/01/16 23:24:08.99 T4cC1//G.net
埋め

1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 2時間 28分 19秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch