レオパルト2の思い出at OGAME
レオパルト2の思い出 - 暇つぶし2ch2:既にその名前は使われています
24/11/18 07:56:38.78 ayCwjpTS.net
SaGa2でメカが装備してたなレオパルト2

3:既にその名前は使われています
24/11/18 08:10:29.44 bmIPlUWc.net
ザ子供の時は爆弾かなんかだと思っていたw

4:既にその名前は使われています
24/11/18 08:19:14.45 3PVBVvAw.net
ドイツ凄いまたPT組みたいね

5:既にその名前は使われています
24/11/18 09:11:50.24 r2pTxRje.net
今度はイタリア抜きでやろう

6:既にその名前は使われています
24/11/18 09:37:03.00 nsM/CfWp.net
次鋒レオパルドンいきます!!

7:既にその名前は使われています
24/11/18 10:48:22.12 jhitLw26.net
そういやレオパルド2を鹵獲したんで解析しますwwwwwと大々的に宣伝してたな
チャレンジャーとM1戦車もそうなってる筈なんだが公表しないのは露助のプライドなんだろうか

8:既にその名前は使われています
24/11/18 10:53:40.89 sXCXkNLy.net
そもそも最強戦車()の虎の子のT14雑に運用して速攻撃破されるような軍隊だし・・・

9:既にその名前は使われています
24/11/18 12:36:56.76 EKVxmqcn.net
スーパー大戦略、大戦略2あたりをやってると最強戦車!! ってイメージが強い
SaGa2の装備としても

10:既にその名前は使われています
24/11/18 13:01:54.69 ayCwjpTS.net
SaGa2のレオパルトはなんか敵の物理攻撃弾くんだよな
アレも強い

11:既にその名前は使われています
24/11/18 13:21:46.29 IKvzyHjl.net
>>7
解析できても西側素材が無いから生産もクソもないって感じなんかな?

12:既にその名前は使われています
24/11/18 13:21:47.57 zh+Ns4x1.net
勝った勝ったまた勝ったは良いけどさ、
東部重要防御拠点ウグレダル撤退、同重要補給拠点ポクロウシク撤退間近…で着々と侵略が進んでいては虚しいばかり
てかポクロウシクって絶対死守のためにまだ動けるM1戦車とか集めてなかったか?もう諦めてクルスクに回しちゃったのか

13:既にその名前は使われています
24/11/18 13:41:32.56 dm0Dihu5.net
クルスクは露助軍の死体の山だけどポーランドが間接的に防空の支援をすると公表するぐらいウクライナは劣勢だよ
長距離兵器解禁は未だの様子だし弾薬が公表の1/10も届いていないとの苦情を一切聞かなかった売電の最後っ屁でどこまで保つか
しかしここ最近CQBの動画が増えたな
プーもトランプになるから相当焦ってんじゃないかね

14:既にその名前は使われています
24/11/18 13:45:53.90 zh+Ns4x1.net
プーは米情報機関分析ではバイデン嫌でトラ歓迎だけどね

15:既にその名前は使われています
24/11/18 13:48:14.44 dm0Dihu5.net
ペー厨狂が前回のトランプ大統領時に与し易いと言ったんだ
それで死にそうになったんだw
レッドチームのやることは一緒

16:既にその名前は使われています
24/11/18 13:51:57.91 zh+Ns4x1.net
レッドチームくんだったか

17:既にその名前は使われています
24/11/18 13:55:26.19 dm0Dihu5.net
欧州も露助に弾薬を支援した支那に制裁モードに入ったからな
レッドチームが国連の新たな敵になる

18:既にその名前は使われています
24/11/18 14:16:22.28 tG8Wz8BC.net
ウクライナはっきりいってボロ負けだぞ
もうトランプ就任までなんとかクルスク維持して
クルスク返還と引き換えに占領されてる国土をちょびっと返して!って露助に泣きつくのが最良のシナリオだと西側メディアにいわれるくらいには終わってる

19:既にその名前は使われています
24/11/18 14:24:34.16 ayCwjpTS.net
ウクライナはボロ負けかもしれんけどロシアも大概やろ

20:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/18 17:24:38.64 F9exsPKE.net
ガルパンでは活躍していないよね?

21:既にその名前は使われています
24/11/18 17:57:03.13 dm0Dihu5.net
そりゃソ連の枠だからなw
プラウダ高校の中に居るさ

22:既にその名前は使われています
24/11/18 18:00:33.16 +QUfMnPj.net
ここまで次鋒なし

23:既にその名前は使われています
24/11/18 18:12:56.19 dm0Dihu5.net
売電が長距離兵器解禁か
これで露助の空爆は少しは減るだろうな
尤も軍用機を今は何処にしまっているのかって狙われ難い民航だそうだけど

24:既にその名前は使われています
24/11/18 19:47:22.90 AYJDUonI.net
サガ2と次鋒の思い出がよみがえりますな
サガ2がなければ全国に知れ渡ることは無かった
アライのメットも同様
バイカーしか知らん

25:既にその名前は使われています
24/11/18 20:20:50.01 dm0Dihu5.net
<使用制限が解かれたのは言葉であって答えはミサイルが示す
みたいな事をゼレンスキーが言ってるな
何だろう感性の違いなのか随分とお茶を濁した様な物言いだな

26:既にその名前は使われています
24/11/18 20:40:21.26 ayCwjpTS.net
レオパルト2(ツヴァイ)は黒森峰の枠やなw
世界大戦以降の世代だから戦車道のレギュレーション外の戦車や

27:既にその名前は使われています
24/11/19 06:12:22.33 3jBs/Kd1.net
売 ミサイル使っていいよ~
(今有る限りで追加は無いにゃー)
ぜ (撃つミサイルもぅないにゃー)

28:既にその名前は使われています
24/11/19 08:28:49.44 HlLY7I5u.net
腐ってもロシア 弾薬の備蓄量と生産力がすごいんだよね ウクライナは西側が兵器の攻撃への使用渋ったから防衛で消費し続けてもう支援用の砲弾とか無いっていう

要するに日本も専守防衛じゃなくて敵基地攻撃能力+相互破壊確証がないとウクライナみたいになる

29:既にその名前は使われています
24/11/19 08:43:57.65 XWc0HgFU.net
そりゃそうだろうな
向こうも国の威信をかけて侵略なんてしとるわけだから
守り硬いから攻めるのやめますごめんなさい
なんてなるわけかない

30:既にその名前は使われています
24/11/19 09:24:27.79 +gBvDS4y.net
露助のヤバさの真骨頂は撤退した後なんだがな

31:既にその名前は使われています
24/11/19 18:02:33.50 Ux5Z9LPv.net
長距離兵器の件でドイツの長距離ASMが出てきたけどトーネードって未だ現役だったんだな
しかしそれは使わないけど露助を追い払う為の攻撃はするよとよく解らない事を言ってるな

32:既にその名前は使われています
24/11/19 18:14:00.68 HlLY7I5u.net
ロシア一方的に長距離攻撃してたのが西側が徐々に長距離攻撃解禁してきたもんだから核ドクトリン変更で支援国にも使えるようにしやがったぞ

33:既にその名前は使われています
24/11/19 20:00:56.54 Ux5Z9LPv.net
最早露助の侵攻が第三次世界大戦の始まりでしたとなるんじゃね
007オクトパシーでこんな無茶苦茶な将官居るのかよと思ったら40年後に出た

34:既にその名前は使われています
24/11/19 20:04:34.16 cwh1/8TC.net
ずっとレオパルドだと思ってた奴~w

私です・・・

35:既にその名前は使われています
24/11/19 20:17:17.71 cphaW4CI.net
ぼくも!

36:既にその名前は使われています
24/11/19 21:28:26.08 hn7mfx8c.net
早速、撃ちやがったw
意味のある攻撃なんだろうな?

37:既にその名前は使われています
24/11/19 21:36:32.92 Ux5Z9LPv.net
無人機と言ってたけどあの大爆発はやはりそうか
露助侵攻開始からの映像でどの爆発より凄い
というか突然にウクライナの防空体制が強化されとる
売電が弾薬渋ってたのが丸わかり

38:既にその名前は使われています
24/11/19 21:36:54.27 X502GSot.net
レオバルドの名前を始めて知ったのは桜玉吉のしあわせのかたちだった記憶

39:既にその名前は使われています
24/11/19 21:40:36.53 XCJe9faL.net
レオパルトね
Leopard

40:既にその名前は使われています
24/11/19 22:57:06.30 YRth8edN.net
次鋒レオパルドンいきます!!

41:既にその名前は使われています
24/11/20 10:27:17.08 iTbT0CUC.net
速攻で事実上また制限か
戦車も特攻しか出来ないし弾薬庫は大爆発するし露助弱過ぎなんだなぁ
売電が惚けてなかったらこんな長引かなかったんじゃないの

42:既にその名前は使われています
24/11/20 10:31:52.60 ZyBNTpa3.net
縛りプレイ好きだな

とはいえ5発撃って迎撃4着弾1では
相当な量で飽和攻撃しないとダメなんだな
武器商人が喜ぶばかり

43:
24/11/20 11:27:03.12 NbdvfCpq.net
スレタイがゴミ

44:既にその名前は使われています
24/11/20 12:33:21.10 rUl3JUF5.net


45:既にその名前は使われています
24/11/20 12:51:13.28 FXmanBpm.net
>>3
知らなきゃまさか武器屋で戦車売ってるとは思わんわなw
攻略本で戦車と知ってワロタわ
その後、メタルマックス2だかで作れる戦車の中にレオパルドあったけど集める鉄屑多すぎて諦めた思ひ出w

46:既にその名前は使われています
24/11/20 17:29:29.98 i3VYPExc.net
AC-10はシャーマン戦車並ってネタをほんとにぶち込んできた感

47:既にその名前は使われています
24/11/21 04:45:07.77 1MrZDozx.net
ロシアの戦術弾道ミサイルが思ってたより強力だわ
日本が整備してるミサイル防衛もほぼ無力っぽくてやばい

48:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
24/11/21 10:08:18.06 vAYSHyII.net
じゃあ日本もTHAADを配備しよう
そしてスバドウも撃ちだしたそうだな
保有する機体で撃てる様に整備した凄さもあるけどよく撃てる機体が残ってたもんだ

49:既にその名前は使われています
24/11/21 16:43:44.74 vAYSHyII.net
飢兵に露助語を教える為に派遣された女教師が駐屯地内で集団レイプされたそうだな
戦場で露助軍を撃ったり敵前逃亡はしても国技では負けていられない
さすが暴猿軍団だ

50:既にその名前は使われています
24/11/21 16:43:46.78 PcUbu9td.net
敵基地攻撃能力という幻想
ミサイル数千発ぐらいに加えて毎月数十と作ってさらに核オプションがあるから通用する話だったね
300ぽっちじゃ1週間も持たずに撃ち切って0.1%のダメージを与えて1か月後にはリジェネで全快しとるわ

51:既にその名前は使われています
24/11/21 16:46:47.50 1MrZDozx.net
敵基地攻撃なんて地上軍でやらな意味ない

52:既にその名前は使われています
24/11/21 16:54:45.39 Stib+kJv.net
>>50
まあ選択肢としてあれば
相手側も
いつくるかわからない、それに備えて
予算と人員を割かないといけないわけで

ガスとか電気施設狙われると面倒くさいだろうなっておもう

53:既にその名前は使われています
24/11/21 17:18:05.38 ZSYQjIqV.net
侵攻してるのは露助でウクライナは主に防衛してる側だからな
前線から離れた航空機工廠武器庫軍事施設を狙われ続けたら相当厄介で侵攻側は干上がるわなあ
補充が無いんじゃその内ウクライナから奪った所から押し出されんじゃね

54:既にその名前は使われています
24/11/21 17:31:06.57 5HZpFStK.net
露助ICBMで攻撃開始

55:既にその名前は使われています
24/11/21 17:33:05.00 cSojzFDf.net
ウクライナ空軍 “ICBM1発がロシア南部から発射された”
2024年11月21日 17時26分
ウクライナ空軍は21日朝、ロシア軍がウクライナ東部の都市ドニプロにある重要施設に対してさまざまな種類のミサイルを発射し、
このうち「ICBM=大陸間弾道ミサイル1発がロシア南部アストラハン州から発射された」と発表しました。
ICBMは核弾頭の搭載も可能で、ロイター通信はおととしウクライナ侵攻を始めたロシア軍がICBMをウクライナに対して使用したのは初めてだと伝えています。

56:既にその名前は使われています
24/11/21 17:43:01.34 ZSYQjIqV.net
恐ろしく旧型の航空機発射型巡航ミサイルも使い出したとさ
どうやら有事の際に眠らせておいたのを引っ張り出してきたと
動画から不発も多いみたいだけど結構数もあると推定されてる
ほぼ迎撃できていないのは情報不足で対応できないんだろう

57:既にその名前は使われています
24/11/21 18:14:06.63 L7bb8tXM.net
ステージが1個上に上がったな
通常弾頭だとしてもヤベェぞこりゃ

58:既にその名前は使われています
24/11/21 18:16:11.20 NRacDr7R.net
やばいね

第二次大戦の始まりはドイツのポーランド侵攻だったけど
第3次はロシアのウクライナ侵攻が発端だった、って後世の歴史書に載るのかね

59:既にその名前は使われています
24/11/21 18:18:27.20 QeYnLFkY.net
隣の国に撃つもんなのかよw
撃つもん無くなったのか?w

60:既にその名前は使われています
24/11/21 18:25:18.29 uzpD3aBE.net
宇の大本営発表だからまだなんとも言えんが
これまでに実際に戦争でICBM使った国あったっけ

61:既にその名前は使われています
24/11/21 18:27:45.60 NRacDr7R.net
V1とかV2は分類的にもICBMではないんだっけ

62:既にその名前は使われています
24/11/21 18:29:10.30 Stib+kJv.net
まだお試しだろうから大丈夫。

63:既にその名前は使われています
24/11/21 19:06:16.11 L6fiCfmG.net
バイ菌搭載してそう

64:既にその名前は使われています
24/11/21 20:15:38.13 ZSYQjIqV.net
スバドウが命中した戦闘指揮所で飢将官がタヒんだとさ
なんちゃって戦時中で飢えの将官なんか下がつかえる程居るだろうし平気か

65:既にその名前は使われています 警備員[Lv.51]
24/11/21 20:21:08.30 XMZneTP9.net
ICBMって東に向かって撃つモノやろ?
今から地球一周して着弾するんか?

66:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/21 21:45:08.63 ZSYQjIqV.net
ICBMの着弾動画が出てきたな
こんな感じなんだ

67:既にその名前は使われています
24/11/22 08:01:39.16 AKzKiGhZ.net
衛星軌道に乗せるわけじゃないから東に撃たなくてもええんやで

68:既にその名前は使われています
24/11/22 08:30:37.12 m3WU2q3e.net
たいしたICBMじゃありませんでした

69:既にその名前は使われています
24/11/22 09:27:20.80 yUU0nhq5.net
裸身活殺拳で脱がせば倒せる

70:既にその名前は使われています
24/11/22 09:35:05.84 17fS/K15.net
スペックが射程600kmで狙った500km先のウクライナのあの辺に落ちれば良いと言う適当さで落としたっぽいな
どんだけ残ってるのか全く分からずトラックに積む移動型だから察知もほぼ無理だろうと
距離的にはイランがスラエルへ撃った自称極超音速ミサイルと同じぐらいなんだよね

71:既にその名前は使われています
24/11/22 13:44:23.80 n3EdlJZV.net
次鋒じゃない方のレオパルドン出せ

72:既にその名前は使われています
24/11/22 14:20:23.01 0sSYg27w.net
プーがまた雲隠れか
ウクライナが遠距離攻撃兵器を撃てるってだけで効果絶大
英語表現だからニュアンスは少し違うかもしれんがウクライナは露助の戦闘指揮所は未だあるみたいな事も言ってるな

73:既にその名前は使われています
24/11/22 14:31:58.64 AIV73nKB.net
中距離俺朱肉

74:既にその名前は使われています
24/11/22 18:37:54.51 0sSYg27w.net
プーがウクライナに支援してる国を挑発しとるのぉ
その理屈で行くとウクライナはベラルーシ飢朝鮮支那他も攻撃できるってことか
これはもう第三次世界大戦だな

75:既にその名前は使われています
24/11/23 09:23:55.37 lnhlKZCn.net
珍しくジョンブルがやる気になっとる・・・
俺達が居るから大丈夫だとどうしたってポーランドを油断させてる様に見えるw

76:既にその名前は使われています
24/11/23 09:33:41.26 Lv8QXqEp.net
よろしい、ならば戦争だ

77:既にその名前は使われています
24/11/23 10:10:06.83 B24RNO5E.net
イギリスは
間にたくさん盾になる国があるから、適当なこといえるw

78:既にその名前は使われています
24/11/23 10:20:08.82 /f9Rz28s.net
何が始まるんです?

79:既にその名前は使われています
24/11/23 13:28:56.99 acgyDWtq.net
露助が150万人動員だと言い出したんで・・・
第三次世界大戦だ

80:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/23 19:05:29.23 acgyDWtq.net
相変わらず露助の人海戦術での特攻
昨日は日本の軽より酷い玩具みたいな車両もあったけど遂に人だけになった模様
それも小隊ごと消し飛んどるな
全体的には露助が圧しててもクスルクの露助の被害凄ぇな

81:既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
24/11/23 19:24:30.36 neafVXZ+.net
特別演習だと1か月もかからず終わるピクニック感覚で始めた侵略がこんなことになるなんて・・・

82:既にその名前は使われています 警備員[Lv.118][SSR武+8][SSR防+4][苗告]
24/11/23 19:27:07.24 cIhKrsUR.net
専業軍人まだいきてんの?ロシア。

83:既にその名前は使われています
24/11/23 19:59:42.74 yO+eXEca.net
寡兵どころかヴェリカ・ノボシルカまで突破されてるよ……

84:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/11/24 00:31:04.68 nsBgbiCk.net
ロシアやられまくってると言うのはウクライナが流してるフェイクだよ

85:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗]
24/11/24 00:46:39.10 kVPd/IIu.net
ロシアは攻勢に出ると現地から兵隊が生えるので

86:既にその名前は使われています
24/11/24 09:57:05.06 yF+m7d6w.net
露助が特攻する中に有った日本の軽より小さい車両
一体何だアレと想像すらできなかったがゴルフカートだったんか
そして軍用に塗装もせず鉄板も貼ってない普通自動車・・・当然普通に燃えてる

87:既にその名前は使われています
24/11/24 10:32:04.26 0OkaxFhe.net
ロシアの装備もひどいけど、
それに前線維持できずに、後退しつづけてるウクライナも酷い

88:既にその名前は使われています
24/11/24 10:41:15.67 yF+m7d6w.net
ウクライナが今何が嫌って飢の軍用車だそうだからな
前線にアンノウンの戦車がってそれそうでしょと突っ込みたくなるが

89:既にその名前は使われています
24/11/24 11:43:01.47 XIFZktdE.net
売電がウクライナに核配備と言い出したのか
侵攻から3年近く掛かって最後っ屁がこれってこいつ本当に糞だな
でも米軍の弾薬更新には共和党も文句が付け辛いしなあ

90:既にその名前は使われています
24/11/24 11:44:31.98 5jTfDIVZ.net
代理戦争させられてるウクライナかわいそう

91:既にその名前は使われています
24/11/24 12:01:16.33 0OkaxFhe.net
戦力小出しにしたらダメって話を確認できた

92:既にその名前は使われています
24/11/24 12:06:22.78 nsBgbiCk.net
バイデンは核戦争までエスカレーションしたいのか

93:既にその名前は使われています 警備員[Lv.52]
24/11/24 13:37:46.67 vB2iV14b.net
戦いは数だよ、兄貴!

94:既にその名前は使われています
24/11/24 20:10:47.63 XIFZktdE.net
プー他露助が机に居るのが急に増えたなー
これの明確な背景は分からんが支那を始めレッドチームがそうすると碌な事が起きない兆し
武漢肺炎が広がる直前にペーもやったし

95:既にその名前は使われています
24/11/25 08:57:26.65 BJ00109H.net
売電はミサイル許可から地雷許可だのマジでやべーな
トランプがもっと良いとも思えないけどもう辞めるからってはしゃぎすぎだろw

96:既にその名前は使われています
24/11/25 09:53:34.54 NA4JDyBl.net
売電は亡くなった人のこと語ってたり、前から言動おかしかったしな

97:既にその名前は使われています
24/11/26 09:20:12.22 nMs+M9ad.net
エイタクムスの着弾やべぇな
初期の地獄の黙示録のエンディングの様だ
当にアポカリプスナウ

98:既にその名前は使われています
24/11/26 09:58:52.96 61Bnm7DP.net
どことどこが戦争してても結局アメさんvsになるのホンマ

99:既にその名前は使われています
24/11/27 01:59:04.37 VhTiT8kI.net
露助がドローンで偵察撮影したウクライナの小規模駐屯地がウクライナが占領していると言われているクルスクの東端より更に東でウクライナはまだ広げるつもりなんじゃないかと
クルスクでの露助の単調な特攻を蒸発させてる陰で進めてたんだな

100:既にその名前は使われています
24/11/27 09:37:09.55 VhTiT8kI.net
ジョンブルが本気をチラチラ見せてたのは露助がサイバー攻撃を仕掛けようとしているからなのか
そして支那も米国に対して同じ様に攻撃すると
あの時ナチを潰しておかなかったから・・・の再来だ

101:既にその名前は使われています
24/11/27 09:44:33.76 0hM4KMs+.net
日本もサイバー攻撃されてるよな?
インフラとか電車とか、とまるの多い気がするわ

102:既にその名前は使われています
24/11/27 10:59:58.32 FAvQkf/O.net
電車は人と天気くらいじゃないのw

103:既にその名前は使われています
24/11/27 12:12:42.51 VhTiT8kI.net
ニコニコをやった奴等がそれなんだろうな
ジョンブルの公務員の海賊みたいなもんだろう

104:既にその名前は使われています
24/11/27 12:24:33.08 qy8MiKTE.net
電車は物理攻撃ばっかりだなw

105:既にその名前は使われています
24/11/27 13:31:48.09 0hM4KMs+.net
サイバー攻撃(物理)

106:既にその名前は使われています
24/11/27 13:35:09.38 h0Re+hvY.net
中国はもしほんとに日本侵攻しかけてきたらまず通信網を寸断するだろうから
こうしてネ実で「中国侵略なうwww」とか書き込みもできないんだろうな・・・

107:既にその名前は使われています
24/11/27 13:55:11.53 VhTiT8kI.net
沖縄がワシントンに国を差し置いて出先窓口を設けたそうな
調子に乗ってもう独立国気取りだが国は国益を害する知事を罷免できる事を忘れてるんだろう
支那の侵略と言う意味では沖縄県民も兵庫県民の様に目覚めないとな

108:既にその名前は使われています
24/11/27 14:00:43.00 0hM4KMs+.net
アメリカに「活動が政治的だ」と指摘されたうえに
沖縄県議会の承認を得ずにやってたらしいな

県の監査うけるらしいが
県知事がやってた事案に、県が監査なんてできるのか?

109:既にその名前は使われています
24/11/27 18:16:22.33 dPlo/3fE.net
>>106
海底ケーブルは真っ先に切断されそう
まさに>>105

110:既にその名前は使われています
24/11/27 23:36:37.03 0nasna8t.net
露助が猟奇的な拷問をしてるのは初期から言われてるが6月の遺体交換で臓器の無い遺体があったとよ
臓器移植の為に当然生前に内臓抜いたそうだがこれ敢えて死体を返してんだろうな
鬼畜だよ露助は
なんつったっけ露助擁護の便後死のいしんの親玉
あいつが内臓抜かれりゃいいのに

111:既にその名前は使われています
24/11/28 03:29:01.35 SWyrbkDZ.net
>>18
もうそれだったらロシアにウクライナを併合してもらった方が良いだろ…… 
 

112:既にその名前は使われています
24/11/28 07:35:46.60 1TOI7ADS.net
ロシアは原油があるから、国力回復の強リジェネ
武器も金もわいてくる。
わかない人間は
“子供を持たない自由”を禁止したらしいな

113:既にその名前は使われています
24/11/28 09:06:50.53 CVS54UVP.net
もう原油や地下資源売ってもどうにもならないところまで来てますがな
ロシア中央銀行総裁がもう無理ポって声明発表したぞ

114:既にその名前は使われています
24/11/28 10:30:15.85 uwtnX5bz.net
武器湧いてくるっていっても最新モデルは半導体規制で生産止まってるとかいうけどT-34やカチューシャでも量産すんのか?

115:既にその名前は使われています
24/11/28 10:45:40.41 32LhOQjk.net
さすがにリジェネは戦後の話でしょう

116:既にその名前は使われています
24/11/28 11:14:26.48 wy76BpEx.net
西側諸国がロシアの原油輸入禁止してるからな
インドや中国は買ってるが買い手不足を理由にかなり安く買い叩かれてる
加えてウクライナがドローン攻撃で製油所叩いているから生産量も激減してる

117:既にその名前は使われています
24/11/28 13:30:42.61 ghwgCUEr.net
サウジをドローンで攻撃してまで減産させてたのに自国の原油施設が攻撃されて安値とか地獄だな
経済崩壊の件で歯っ欠けプーが目に青たん作って笑ってる画像が秀逸

118:既にその名前は使われています
24/11/28 14:43:16.60 ghwgCUEr.net
クリミアから露助の役人家族が避難開始か
大口を叩いて陰では金を逃す支那人とか露助のこういう所は本当に駄目

119:既にその名前は使われています
24/11/29 13:04:05.92 Xv2XvlnN.net
メドベジェベジェがネイトーが怖くてテンパってるな
ウクライナに侵攻しといて手前勝手な事この故ないが

120:既にその名前は使われています
24/11/30 08:20:03.71 DVxbQ3s9.net
トランプが露助侵攻問題の特使任命か
何でも就くケロッグ氏は前線迄見て回っていたとか
対露助強硬派のポーランドも当のウクライナも歓迎
武器を絞りつつ撒いて戦災を広げてた米ミンス売電政権でこんな話は全く聞かなかった

121:既にその名前は使われています
24/12/01 09:18:50.44 YPqcZ4j2.net
カザフのシベリア返せはよく分からんがシリアが攻勢掛けられて当然露助も引き摺られて忙しいな
トルコも実質二方面へは手を出せないだろうし何を企んでんだろう

122:既にその名前は使われています
24/12/01 11:55:53.17 YPqcZ4j2.net
露助のびっくり顔<シリアの主権の侵害だ
臍で茶が沸くなw

123:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/12/02 19:07:32.23 S8mgI8qq.net
露助の海兵隊の部隊が休日を取ってたところを捕まったって
勿論塹壕で
山盛りの飯貰ってヘラヘラして何か違和感あるなと思ってたらシリアの方が忙しくなってウクライナの方面の指揮が疎かになってたんだな

124:既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
24/12/02 23:46:07.12 /qjO6Pma.net
ウ兵「よーし動くな、そのままだ!
ロシア兵「・・・!もぐもぐ
ウ兵「食ってる場合かっー!

塹壕で休日過ごして、ご飯食べてたら
いつのまにか近寄られてたってこと?

125:既にその名前は使われています
24/12/03 14:55:44.50 7H4ptAMu.net
アレッポへの攻勢と陥落で露助のウクライナへの侵攻が途端に鈍化したな
イランもイスラエルに直で手を出したからおいそれとは動けなくなった
ジョージアも露助の傀儡に激おこ
レッドチーム&シーア派組合は同時に手を出し過ぎ

126:既にその名前は使われています
24/12/03 16:46:39.54 hMLKMkei.net
セブンのカルビ弁当の容器を見てT34の傾斜装甲を思い出した

127:既にその名前は使われています
24/12/03 18:14:54.40 pkjyAaZ5.net
傾斜装甲は強いけど戦闘室内が狭くなって居住性が下がるんよ・・・

128:既にその名前は使われています
24/12/03 18:39:49.80 Ga7RHtHE.net
T-14の悪口はそこまでだ

129:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
24/12/03 18:57:37.17 X4fv5Ozl.net
今の弾って傾斜装甲の影響を受けにくいって聞いたけど
どんな仕組みなんや?

130:既にその名前は使われています
24/12/03 19:21:12.31 c5knvwk4.net
選択肢が無いと相手に有利になるからね
兵器開発はいたちごっこよ

131:既にその名前は使われています
24/12/03 19:34:46.19 pkjyAaZ5.net
マリリンモンローの効果で装甲に穴をあけるんだっけ?

132:既にその名前は使われています
24/12/03 19:36:27.64 Ga7RHtHE.net
傾斜装甲 角度によって徹甲弾をはじいたり正面から見たときの装甲版の厚みが増える
けどそのはじくってのがAPFSDS相手だとほぼ無意味
貫通力も高すぎて厚みが増えるからなんだよって状態 ユゴニオ弾性限界がどうこうもあるけど
APFSDSで動画検索するとわかりやすいかなあ

133:既にその名前は使われています
24/12/03 19:50:04.47 FKt98VF4.net
貫通属性じゃなくて振動&衝撃…ってコト!?

134:既にその名前は使われています
24/12/03 20:13:53.20 pkjyAaZ5.net
装甲にPTSDを与えて自壊させる概念武装だよ

135:既にその名前は使われています
24/12/03 20:29:08.75 m2P3suA0.net
HEAT弾が光熱で液状になった金属がすんごい勢いでスプレー状に飛んで貫通するんだっけ?

136:既にその名前は使われています
24/12/03 23:51:47.68 pZBHhqU3.net
>>135
爆熱!ゴッドフィンガー!

137:既にその名前は使われています
24/12/04 00:12:23.70 axutViAQ.net
下朝鮮まで戒厳令か
露助の侵攻の余波が政情不安定な地域には何だか直撃だな

138:既にその名前は使われています
24/12/04 12:00:18.37 axutViAQ.net
シリアの東部でA-10が暴れとるな
ウクライナへの塩対応と異なり過ぎてて違和感が凄い
中東にまた戦火を撒いたシーア派組潰しなら遠慮無しってところか

139:既にその名前は使われています
24/12/04 16:33:54.98 hXqjTSkz.net
アルカイダがA-10を乗り回す時代になるとはな
自国の兵士にゃ使わせられんがテロリストに使わせるなら問題ないのかもしれんけど

140:既にその名前は使われています
24/12/04 18:43:55.80 jICW4Gch.net
グレッグも泣いてるな・・・

いや、グレッグも王弟派の傭兵で一応反体制側か?

141:既にその名前は使われています
24/12/04 23:01:09.28 XF0llBII.net
何だ突然と思ったら下がウクライナへ地対地ミサイル供与へってのが下地にあったんだな
そりゃプーも揺さぶるわ
火種や政情不安を抱えてる地域は勿論アカが大手を振って歩いてる日本もやられてんなこりゃ

142:既にその名前は使われています
24/12/04 23:17:46.60 yvykhC0s.net
下朝鮮?

143:既にその名前は使われています
24/12/05 03:13:33.58 nefwE/st.net
いつものやらかしじゃないかね

144:既にその名前は使われています
24/12/05 03:30:16.48 I1vylkg8.net
切り崩された上にA国がもう来月親中且つ同盟国軽視政権発足するからな
あくまであがいたが大賭け失敗

145:既にその名前は使われています
24/12/05 13:39:20.43 b8HAflpb.net
スカンジナビア半島でノルウェーだけ露助の侵攻なんか何処吹く風だと思ってたらポーランドと密接に連携してたんだな
ウクライナはジョージアとは連携(仮)できたけどイスラエルとは不調みたいだなあ

146:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
24/12/05 17:39:08.92 Z4dCwB4n.net
ノルウェーは海の方面でロシアに圧力かけてたやん

147:既にその名前は使われています
24/12/06 18:04:10.04 PXk9s4Cf.net
露助がシリアの反政府軍にウクライナがドローンで協力してると
どの口が言ってんだろうってこのロジックは特アにそっくりなんだよなあ

148:既にその名前は使われています
24/12/07 14:24:23.21 xI/8nOCI.net
露助の士官が激昂して飢兵を数人ぶっ殺したと
宗教上の理由とか言ってるがそうじゃないだろうなw
最初に漏れた動画からしてあの集められた飢人のダラダラ感からして正規兵じゃない
露助の女教官をレイプしたりあれ等の殆どが囚人なんじゃね

149:既にその名前は使われています
24/12/07 21:54:47.60 jScJ489Q.net
>>148
露とか中の人間って自分等がしてるからって他所がやると思ってるよな

150:既にその名前は使われています
24/12/08 00:58:08.69 wGMR8x1L.net
囚人というか奴隷だな
贅沢するためにロシアに売られた

151:既にその名前は使われています
24/12/08 10:53:48.78 NxfCQXNF.net
英語で皮肉が凄くてよく分からんが露助の脱走兵が廃墟で上げる困窮の動画が増えたってな
ブレアウィッチプロジェクトしたくないなら白旗を揚げてウクライナの方へ歩けと
動画を上げられる様な元の暮らしに余裕のあった部隊まで特攻の無茶振りされだしたみたいね

152:既にその名前は使われています
24/12/08 11:31:56.01 wyXvhvpT.net
ロシアの平常運転

153:既にその名前は使われています
24/12/08 13:02:31.46 hD7F6oF7.net
ウクライナに投降して
ウクライナの食料を減らしてやるのだ

154:既にその名前は使われています
24/12/09 14:46:59.71 84FLfvkM.net
便衣を催してきそう

155:既にその名前は使われています
24/12/10 20:22:53.69 BMKx40Q7.net
何らかの誘導ミサイル積んだ無人艇は失敗
じゃあ全方向に回る機銃を載せようでそれを沈めに来た露助の軍用ヘリ墜したな
27か35か判らんが助っ人に来たスホーイもあんな低空だと無人艇に喰われるぜ

156:既にその名前は使われています
24/12/12 23:21:29.62 vxhF2gDq.net
最前線で孤立する露助の動画が目立ってきたな
一応死ぬまで抗ってるから士気は高い方なんだろうに
ダマスカス陥落で露助までズタボロか?

157:既にその名前は使われています
24/12/12 23:27:21.66 HOhxf+Qp.net
いま両軍疲弊しきってるはず
トランプ就任前の駆け込みで。
戦死者の数が過去最大らしい

158:既にその名前は使われています
24/12/12 23:55:57.23 vxhF2gDq.net
シリアの戦況がどうなってるか分からないがグアンタナモみたいになろうが露助も基地は置いときたいだろうし忙しそうではある
ダマスカス陥落前に東部までA-10が入り込んでたって今考えるとイスラエル国防軍の露払いをしたとかエラい待遇良いな

159:
24/12/13 10:52:49.93 mYOjl3Nh.net
最近のドルルーブル見るのが楽しみ
1ドル100超えてからは堪えられなくなりつつあってジワジワいってたけどこの間3週間前ぐらいか1ドル114.5141919810ルーブル突破してた
今月ちょっと持ち直したけどまたいつドカンといくか

160:既にその名前は使われています
24/12/13 12:12:34.85 pHQCUlGP.net
敏感に察知したのは流石だが不利になった途端イッチョカミしてくるオランダ

161:既にその名前は使われています
24/12/13 13:20:50.66 RIZ5uP1T.net
炭鉱のカナリアみたいだよな

162:既にその名前は使われています
24/12/13 13:35:42.57 md7QEZ72.net
おもしろくしてくれるw

米国、ウクライナに3兆円を提供 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

163:既にその名前は使われています
24/12/13 13:54:41.48 XccivbOc.net
バイデン最後だからって好き放題しすぎw
史上最大の恩赦とか

164:既にその名前は使われています
24/12/13 14:13:25.41 BvQKD1eH.net
>>162
キックバック凄そう

165:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/12/13 14:30:02.95 Rf7Kp1D8.net
バイデーンやりたい放題だなw
どうせ次の選挙のころにはもうあれだろうから先のことなんざどうでもいいだろうし

166:既にその名前は使われています
24/12/13 16:29:18.90 pHQCUlGP.net
プーと言うよりクレムリンが気が付いちゃったみたいだな
今頑張ったところで損害に見合わないと
トランプとマカロンとゼレンスキーのガッツリ三者会談が効き過ぎた

167:既にその名前は使われています
24/12/13 16:40:20.55 XccivbOc.net
去年は
地面が凍結するので阪急線期間って言ってたのに
今年は言わないんだな。半休戦
もう積雪してるの?戦場

168:既にその名前は使われています
24/12/14 00:13:14.15 RShFyyIg.net
露助の補給隊がドローンが怖くて前線の部隊の後方で補給物資を捨ててってんだとな
荒らされて?全部ゴミになってると露助兵がボヤいてる
更に缶詰なのに腐ってるってもう無茶苦茶

169:既にその名前は使われています
24/12/14 17:34:32.76 v/DrOTFk.net
オリョールの石油施設が燃えてるって海域とか作戦の名前じゃなかったのか
よく知らんけど
つーかもうちょっと飛んだらもすかうだな

170:既にその名前は使われています
24/12/16 07:13:50.39 ESLk2L6q.net
夢見るアンディさん

171:既にその名前は使われています
24/12/16 15:07:35.47 pB0mmuWb.net
飢兵がよく分からない軍事行動してよく分からないまま死体になってんな
火器が見当たらないし最前線で向こうのトラックにしがみついて振り落とされたり
雪が積もってる並んだ死体は凍死したんじゃねあれ

172:既にその名前は使われています
24/12/17 01:50:52.27 nFzcmhff.net
死んでしまえば二階級特進(無料)で済みますしw

173:既にその名前は使われています
24/12/17 03:13:59.66 Q3z/wcub.net
飢兵がクルスクで台風のように奇襲をしてウクライナ兵を蹴散らしたって聞いたけど

174:既にその名前は使われています
24/12/17 05:43:13.67 9JNwtrrR.net
暴風部隊がその名の通り麻婆豆腐みたいになったらしいよ

175:既にその名前は使われています
24/12/17 06:53:24.07 A6TeZSke.net
蹴散らされたんか

176:既にその名前は使われています
24/12/17 10:19:07.99 ik2BOlL7.net
特攻してくる兵員輸送車両を狙わないのが不思議
兵員降車後には壊す
降りた歩兵はほぼ個別にドローンアタック
乗ってる車両を狙った方が効率が良さそうなもんだが露兵だろうが飢兵だろうが関係無いから意味があるんだろうな

177:既にその名前は使われています
24/12/17 20:52:16.78 nFzcmhff.net
モスクワで爆弾テロ
ロシア軍の生物化学兵器部隊の幹部が2人死んだとさ

わりと奥まで入り込んでるなw

178:既にその名前は使われています
24/12/17 22:32:49.07 78dSNftj.net
パルチザンだっけ?
もともと抗争してたやつらじゃないの

玄関前に爆弾しかけてたらしいので
あんまり感心できる手段じゃないけどな
まあ戦争か

179:既にその名前は使われています
24/12/17 22:40:38.88 ciMlFVBE.net
便意兵 捕虜虐殺してる段階で軍属が何されても仕方ない

180:既にその名前は使われています
24/12/17 23:49:58.69 kaptcThi.net
軍用機が燃えてるとか嘘臭かったけどここまでくると本当だったんだなと
ウクライナ寄りの勢力による露内での言わばテロ

181:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
24/12/18 00:49:12.77 5BBT5J2z.net
露助の新兵訓練が初老・・・その初老は何処から持ってきたんだろう
シベリアとかの地方からで出稼ぎ気分なのかね

182:既にその名前は使われています
24/12/18 05:02:09.59 Xo35pmkX.net
数で押し込み続けないとヤバいからな
先月辺りからロシア側の死傷者の数が倍になってるぽいけど

183:既にその名前は使われています
24/12/18 07:30:45.23 H6/pTWxM.net
>>181
対象年齢を拡大してるんだろう
国が借金を肩代わりする制度もはじまったらしいし

184:既にその名前は使われています
24/12/18 22:01:33.57 F7efxHZ2.net
露助兵投降の動画がなんか増えたな
シリアから撤退してきたのが行けばもっと押せると思うんだが最前線へは行かせられない層なんだろう

185:既にその名前は使われています
24/12/18 23:28:42.53 wVwJpwgS.net
モスクワの人たちも自国が戦争してるって実感わいてきてる頃かな

186:既にその名前は使われています
24/12/19 01:34:03.50 AJxeIOwu.net
戦争もだが、反政府組織が普通に身近にいる事も気づいてほしい
モスクワのテロもウクライナの仕業って事にしてるが、これもどっちがやったんだかわからんw

187:既にその名前は使われています
24/12/19 16:37:54.97 PAyCmvVe.net
ウクライナが俺がやったでって自慢してたけど
周りから白い目で見られてるのに気付いて次の日に僕じゃないよって翻した

188:既にその名前は使われています
24/12/20 02:39:25.55 SgPAD2Zf.net
ムルマンスク方面で大爆発があったのは分かるけど軍事基地以外に人が殆ど居ないから詳細が分からないとな
フィンランドが お?と反応しそうな距離でウクライナから2000km以上離れとる
露助がまた何か失敗したか?

189:既にその名前は使われています
24/12/20 03:51:36.78 PJ5jQrSe.net
兵員輸送車で降ろしたあとろくに確認せずバックするもんだから結構そこで轢かれて死んでるやついるな誰も助けようとしないし人の命軽すぎだろ

190:既にその名前は使われています
24/12/20 09:58:25.56 SgPAD2Zf.net
ここ最近エストニアも挑発してるとよ
露助はレッドチーム以外の世界を核で脅すことになりそうだな
国連なんか有っても仕方がないのが更に明白に

191:既にその名前は使われています
24/12/20 18:55:41.83 hfWnoc0d.net
飛んで突っ込むミサイル型だけじゃなく地上型ドローンも導入しているとは見たが逃げた露助兵の武器を掴んで戻ってくるのは何と言うか意外な使い方だな
火星探査機で出来るんだからまあね…

192:既にその名前は使われています
24/12/20 20:37:05.13 znNDTiDH.net
小銃一丁盗んでも影響しないだろうから
調査用?

193:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/12/21 13:50:46.15 6f03aEKh.net
M1A戦車よりブラッドレーの方がウクライナ人の気性に合ってるってのは何か面白いな
こういうので良いんだよこういうので的な

194:既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][芽警]
24/12/21 14:21:44.30 hqjabESM.net
ロシア政府が国民の銀行預金を強制的に株券に換える案を出してるらしい
数年は売り買い禁止なんだとよ

195:既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
24/12/21 15:21:45.39 iR8na17g.net
どこの株券だろw
アーバン熊に小型爆弾を呑み込ませて爆発させるくらいの意味合いじゃね
議会でだれかが発言しただけで、誰も相手にしてない

196:既にその名前は使われています
24/12/21 16:25:50.44 AMaqAJLz.net
中国はわざわざ株券にしなくても、庶民が預金を引き出せないくらい余裕なのに

197:既にその名前は使われています
24/12/21 22:20:40.14 WCQKxDlt.net
社会主義国家はこれがあるからな

198:既にその名前は使われています
24/12/22 03:45:19.04 a1FiPZ/Q.net
社会主義国家は皆んな死んで権威主義国家になったよ

199:既にその名前は使われています
24/12/22 22:17:36.23 gSr7xkqx.net
まさか中国で今更、共同富裕なんてスローガンがでてくるとはおもわなんだ
共産主義って元々それをめざしてたんじゃないのかい、と

200:既にその名前は使われています
24/12/23 00:23:16.91 j3nHjpxn.net
まぁやってることはただのファシズムだし

201:既にその名前は使われています
24/12/23 01:41:58.48 17/mCrn1.net
腐らない権力が存在しない限り理想は夢想のまま

202:既にその名前は使われています
24/12/24 19:37:53.98 UauLxQ6L.net
北朝鮮兵って砲撃受けたら仲間同士で身を寄せ合うらしいけど
確かに訓練受けてないと本能的にそういう行動取ってしまいそうだな

203:既にその名前は使われています
24/12/24 20:33:23.25 T++GD4Gt.net
特攻するだけの露助兵の方がまだ何をしたいのか分かる映像を観る日がくるとはな
そんな露助でも対人ドローンに狙われたら固まって動かないという戦法が編み出されたそうな
AI判定を何とかしたい苦肉の…そして最後の策なんだろうけど

204:既にその名前は使われています
24/12/24 23:30:53.14 AkRs66qA.net
なるほど固まって動かないと、ドローンAIが兵士だと認識できないのか
カメラ手動だと、いい標的になるな
ひとつのドローンで複数の兵士を戦闘不能にできる

205:既にその名前は使われています
24/12/24 23:32:44.65 AkRs66qA.net
息をひそめて、やりすごしたようにみえたが
キシャーって襲われる
ゾンビ映画みたいなシーンになる

206:既にその名前は使われています
24/12/25 01:01:28.61 KmgXbYW6.net
だるまさんが転んだかよw

207:既にその名前は使われています
24/12/25 14:19:24.50 N6eHWa8T.net
ロシア軍の対ドローン訓練の映像見たけどブランコみたいにドローンの模型にヒモ付けて
ブラブラさせてそれを避けつつ銃を向ける、って内容だった
そんなんで対処出来るようなもんでも無い気がするが

208:既にその名前は使われています
24/12/25 14:25:09.25 mehi3Igm.net
対ドローン戦術は自衛隊も必須なんだが大丈夫なんかね
有事の際に北やロ軍を笑えない状況にならないといいが

209:既にその名前は使われています
24/12/25 14:26:34.75 KmgXbYW6.net
高高度からの爆撃はどうしようもないが、突っ込んで爆発するタイプはショットガンで直接撃ち落とすのが良いっぽいぞ
外すと死ぬクレー射撃みたいなもんやなw

210:既にその名前は使われています
24/12/25 16:03:22.60 htBWDImA.net
首相官邸の屋上に落ちた時に調べたけど自衛隊も警察もそこそこやってるよ
米海兵隊みたいに特化した対専門部隊は未だ無いみたいけど

211:既にその名前は使われています
24/12/26 01:43:05.02 zgz/jxBc.net
<飢と乾きでもう無理今からウクライナへ投降する
<パンをくれ(小銃を肩に下げたままウクライナ兵の目の前まで投降してくる)
別々の動画だけど後者はもう正常な判断が出来ていない程腹が減っていた模様
身なりは良いからウクライナ以外の方面から回されきたのか
少し前までは軍用車がばんばん破壊される動画だったけどアサド逃亡以降投降の動画が増えたな

212:既にその名前は使われています
24/12/26 07:26:32.96 6Y+BmSUO.net
こちらに銃をむけて殺し合いしてた敵兵が
腹減ったのでって降伏してきたら、すごく腹立つな
自制が必要だ

213:既にその名前は使われています
24/12/26 07:52:33.09 oIrJ3MjU.net
満腹になるまで食わせてやるよ、鉛玉をな

214:既にその名前は使われています
24/12/26 15:30:03.00 tiJ8hZXE.net
カザフスタン空港に墜落したアゼルバイジャン航空機、ロシアの防空部隊によって攻撃され墜落したらしい
本来はチェチェン共和国に向かってたがロシア防空部隊にドローンと誤認され攻撃され、即時の墜落は免れたがその後進路をロシア連邦航空運輸庁によってカザフスタンの空港に向かうよう指示され、アンコントロール状態の航空機は着陸に失敗
ロシア連邦航空運輸庁はバードストライクが原因と言い張ってる

215:既にその名前は使われています
24/12/26 15:41:36.36 87l1+CZd.net
多少なり生存者は居るみたいね
空港まで持たせたけど着陸時の負荷で機体が持たなかった感じなんかな

216:既にその名前は使われています
24/12/26 19:23:23.91 hS6CP69x.net
露助は緒戦から敵味方識別システムが無いのは判ってたけど民航撃つとかテンパってんなあ
まあ米軍も紅海で18を米艦が墜したしシステム自体が過渡期なのかもしれんが
アゼルバイジャンは親日国だけに居た堪れないのお

217:既にその名前は使われています
24/12/27 01:44:48.57 LAL3wXEX.net
露助のアゼルバイジャン航空機への攻撃痕
ウクライナの16への味方機撃墜と同じ様な痕だな

218:既にその名前は使われています
24/12/27 02:14:21.27 Dp5Wm75v.net
濃霧からの緊急避難先でドローン攻撃を受けているロシアを選んだ航空会社もどうなんよって感じではあるが
ルート外れて戦闘空域に突入して電子妨害と迎撃食らってとんぼ返りとか

219:既にその名前は使われています
24/12/27 07:53:15.41 opZ7pikN.net
並んだ痕がついてたな
それでバードストライクはないだろって感じだった
4割くらい生き残ったから、なんとかなるか

220:既にその名前は使われています
24/12/27 08:21:52.30 Lz7Yp3Ld.net
ロシアの空港が全部緊急着陸要請断っててさすが

221:既にその名前は使われています
24/12/27 08:45:50.60 bgHhhKvh.net
直撃ではなく破片食らってるから近接信管かな
そういうタイプのミサイルあるのか

222:既にその名前は使われています
24/12/27 09:21:20.79 LAL3wXEX.net
対空ミサイルは略接近で爆発する
誘導装置が付いた手榴弾だと思えば
刺さるのは略無いよ

223:既にその名前は使われています
24/12/27 17:31:02.84 PtRQAhIC.net
新兵器 飢兵がウクライナに捕獲されたようだな
なんか・・・栄養不足の農民が強制徴収されて兵士になったような顔で悲しい
実質、戦争奴隷として売られたんだよな

224:既にその名前は使われています
24/12/27 18:41:28.78 9+YP9vGZ.net
食料と技術のために売られた小作人だよね・・・

225:既にその名前は使われています
24/12/27 18:52:54.61 opZ7pikN.net
生き残れば、次は指揮官だろうし・・

ハンターのキメラアントみたいだな
運よく生き残れば

226:既にその名前は使われています
24/12/27 19:48:59.26 dSJefMno.net
飢兵ってどこ用語よ

227:既にその名前は使われています
24/12/27 19:53:31.64 MKMcFKVF.net
どこだっていいだろ言語学者なのかよw

228:既にその名前は使われています
24/12/27 21:29:55.75 kuyaRawV.net
一人しか使ってないんだろうなぁ

229:既にその名前は使われています
24/12/27 21:35:30.07 JX9L8WDp.net
チョンイライラ

230:既にその名前は使われています
24/12/27 22:47:18.22 MKMcFKVF.net
最初に露助がお漏らしした訓練の動画自体整列も出来ない得体の知れない輩共だったからな
並ぶのは習わなくても出来たみたいだがw
そして飢兵は理解出来ない変換になるんじゃね

231:既にその名前は使われています
24/12/27 23:39:23.38 W1idRRJH.net
1機15円で撃墜されたら赤字がマッハだわw

「ドローンの大群を一網打尽に!」新たなエネルギー兵器が開発される“1発あたりのコスパが異常”
trafficnews.jp/post/498250

232:既にその名前は使われています
24/12/27 23:50:17.77 opZ7pikN.net
無力化する新兵器の登場で、一気に廃れてしまう
ロボットアニメみたいな展開になるか?

233:既にその名前は使われています
24/12/28 00:35:52.95 k6RSbH25.net
頬骨と鰓以外にも出っぱってんのは捕虜になったのにおかしな抵抗して殴られたんだろうな
こいつは特にむかつくから晒してやろうぜまでありそう

234:既にその名前は使われています
24/12/28 06:06:18.62 kFiBTjmN.net
>>231
自衛隊も米軍もこれ系は開発はしてるね一番の問題は電力食うんで船くらいにしか付けられないんじゃないかな

235:既にその名前は使われています
24/12/28 10:27:13.45 wveza5xk.net
派遣された飢餓兵、ろくに銃も扱えず上官の腹撃ったり仲間の脚撃ったりしてるらしいw

236:既にその名前は使われています
24/12/28 11:15:39.74 xEOi/kvj.net
そんな兵士を使わないといけないほど足りてないのかね?

237:既にその名前は使われています
24/12/28 12:35:27.00 k6RSbH25.net
囚人や座ってないと居られない老人を使ってる時点で既に足りていない

238:既にその名前は使われています
24/12/28 13:30:16.85 mmqVLru2.net
ロシア兵からも北朝鮮兵は頭が悪すぎて話にならないと苦情が出てる

239:既にその名前は使われています
24/12/28 14:10:34.42 k6RSbH25.net
飢兵が最前線にトラックで20りぐらいばら撒かれる→わかる
運んできた帰るトラックにしがみついて振り回される→何やってんだ
撒かれた飢兵には火器を持ってる様子がない→は?

240:既にその名前は使われています
24/12/28 20:53:29.64 6JitOSm8.net
口減らしなんでは?

241:既にその名前は使われています
24/12/28 20:59:23.09 vgsV/GCg.net
ここから北の体制が崩壊したら笑えるなw

242:既にその名前は使われています
24/12/28 21:32:27.31 xBet1bZz.net
大丈夫かよw

ロシア、フィンランドへの攻撃計画 プーチン大統領「すべての歴史領土を回復するのに十分な兵力と手段ある」 ★2 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

243:既にその名前は使われています
24/12/28 21:34:41.47 LKUbdBsK.net
>>240
働ける年代の男性を口減らし筆頭に持ってくるわけねーだろ

244:既にその名前は使われています
24/12/28 21:59:06.92 18e0qQHO.net
露の食料や技術供与>派遣されたクソザコ兵士の価値 なんだろう
的になって宇の弾薬や砲弾消費させりゃそれでおkっていう扱いだし

245:既にその名前は使われています
24/12/28 23:19:12.59 mmqVLru2.net
北朝鮮兵士一人で30万らしいから働かせるより価値あるんだろ
北朝鮮の平均年収が18万らしいし

246:既にその名前は使われています
24/12/29 18:50:07.27 oHJXGsZx.net
>>243
1り100ドルで買い取ってくれるなら北朝鮮は売るやろな

247:既にその名前は使われています
24/12/29 19:02:41.09 hHxa12Gb.net
日本の在日朝鮮人送ろうぜ

248:既にその名前は使われています
24/12/29 19:59:16.33 xwPiyf0U.net
露助は飛んでくるドローンをハックして仲間に知らせたりしてるんだな
主に要人や高官を狙ったドローン対策なんだろうけど
巡回車としとくけど飛んでくるドローンが見てる俯瞰映像をハックしてカーナビ画面(仮)に映すとか技術はやっぱり戦争で進むんだな
露助がわざわざ流出させるってことは映像を受信するぐらいで完全にハックまではできていないのが濃厚だけど

249:既にその名前は使われています
24/12/29 22:44:52.66 F6StXeoG.net
自分を狙ってる奴の視界をジャックできるとか、サイレンかな?

250:既にその名前は使われています
25/01/01 02:42:29.97 6ksw8QKE.net
水上ドローンがSAMで露助のヘリを撃墜しとるな
映像の〆がA HAPPY NEW YEAR 2025ですって
ウクライナ式嫌味は相変わらずだが当たる様になったの凄い

251:既にその名前は使われています
25/01/01 18:45:43.96 8ALQkpJB.net
露軍のバギーとバイク集団本当に実用性あるみたいだな
北斗の拳は正しかったのか……

252:既にその名前は使われています
25/01/01 22:54:22.18 m3nwwOef.net
歩兵>バギー>ドローン>装甲車両>歩兵みたいな感じだからな
塹壕に十分な歩兵を配置出来てれば的に過ぎないから常に刺さるわけではないが

253:既にその名前は使われています
25/01/02 16:06:38.65 HHBxNEY0.net
精強なウクライナ人(当時のソ連兵)で落とせなかったフィンランドを今のロシア人が落とせるかよ

254:既にその名前は使われています
25/01/03 22:32:27.67 T2bXBMAK.net
ロシアに亡命したアサド、さっそく毒を盛られるw

255:既にその名前は使われています
25/01/04 04:10:50.19 JJuMjNB/.net
まぁ用済みやからなw

256:既にその名前は使われています
25/01/04 07:22:53.16 yt4nH1Wc.net
マジかよおそろしあ

257:既にその名前は使われています
25/01/04 11:03:43.50 lOUBKUwD.net
漫画ならよくあること

258:既にその名前は使われています
25/01/04 12:23:41.09 CBlTFvkP.net
全財産をロシアの銀行に移した、って話を聞いたときからなんとなくわかってた結末

259:既にその名前は使われています
25/01/05 13:38:12.50 wXZocgij.net
とはいえ西側は適当な理由付けて勝手に没収をやらかす以上中国かロシアしかないというね

260:既にその名前は使われています
25/01/05 22:13:33.91 IFN0H7Wb.net
でも命までボッシュートされない方が

261:既にその名前は使われています
25/01/05 22:30:42.06 VPjFRFr5.net
ロシアは口座も命も自由にできますので

262:既にその名前は使われています
25/01/05 23:11:26.66 gkGbQ7Hk.net
そりゃアサドはシリア内戦で相当やらかしてるから西側に移したら没収されるわなw
生物兵器地用でオバマの名前が出てきたら拙いしな

263:既にその名前は使われています
25/01/07 10:35:55.32 nUkdtcN4.net
ウクライナがクルスクで攻勢をかけてるが飢兵は糞の役にも立たなかったんだな
更にだからクルスクからと言った方が適当か

264:既にその名前は使われています
25/01/09 02:30:36.90 j+6vZSKY.net
無人空母から発艦したドローンが露助の拠点を急襲か
これは相当いやらしい兵器だ

265:既にその名前は使われています
25/01/09 05:39:26.43 BbLqY2sm.net
完全遠隔操作作戦とかいくつか成功してるようだし人手不足の苦肉の策とはいえ戦争は変わった…

266:既にその名前は使われています
25/01/09 14:21:14.20 ZVOf27bB.net
露助<特攻型ドローン禁止にしよう!
レッドチームに共通するどの口が言ってんだか

267:既にその名前は使われています
25/01/09 14:27:38.86 w3b6wTNj.net
生身の兵士特攻させるのはいいんか…

268:既にその名前は使われています
25/01/09 19:58:54.00 BzqKo38x.net
そういう事

269:既にその名前は使われています
25/01/11 23:08:44.52 /0ARMGR0.net
兵員輸送車から降りた後に車両と兵を個別に狙ってるのか不思議だったがどうやら全戦線でウクライナはドローンが足りなくなったみたいだな
頼みの綱のドローンがなくなるとか今度は露助のターンだ

270:既にその名前は使われています
25/01/11 23:51:23.18 ICC4iXUc.net
単にロシアの物量攻撃にオペレーターの数が追いついてないのでは

271:既にその名前は使われています
25/01/12 04:17:59.02 fTnVM8Lc.net
北朝鮮兵が鴨撃ち状態でヒャッハーしてたら弾無くなってだったら装甲車で轢き殺せばいいだろ!ってなってるらしいからな

272:既にその名前は使われています
25/01/12 05:46:44.31 WxVbgXWv.net
ウクライナに何千億円か渡すだけでロシアの経済と政治と軍にダメージ与えてくれるんだからドローン供給も嬉々としてやるだろ

273:既にその名前は使われています
25/01/13 05:25:08.65 cpjj4bjB.net
トゥーラで生まれ育った身分証を持っているが露助語も英語も話せないので下朝鮮人が通訳したって飢朝鮮の捕虜
手が込んでいるような大雑把な様なw

274:既にその名前は使われています
25/01/13 16:23:17.98 PjE/DGhj.net
>>272
そう考えたら(政治的に)撃てないミサイルに金かけるより遥かにコスパ良いんだよな

275:既にその名前は使われています
25/01/14 00:24:10.17 PMaViJE5.net
露助が飢朝鮮製のSAMを攻撃してるって混乱しとるのお
故意なのか誤爆なのかウクライナ軍に乗っ取られたのかは今のところ分からんと
飢捕虜のベッドで横奴はそれらしい表情をしてるが顎包帯奴は何でニヤケてんだろう

276:既にその名前は使われています
25/01/14 15:09:35.01 HZF/hETR.net
ドローン使い続け相手の対空機銃の練度上がりすぎちゃってるから対空陣地の人員もコンスタントに殺傷しなければいけないという学び

277:既にその名前は使われています
25/01/14 15:15:05.97 E1iFSTVF.net
露助のドローンを撃墜するウクライナのドローン戦闘機の練度が凄い
この積んでる散弾銃は専用なのかしら

278:既にその名前は使われています
25/01/15 01:14:40.30 cqiyIPTu.net
飢兵が道理でニヤケてると思ったらウクライナへ亡命したいってか
ゼレンスキーは条件次第で返すとか言ってるが露も飢もポンコツの消耗品を返されてもな

279:既にその名前は使われています
25/01/16 18:06:01.58 m9Mjv9PS.net
売電辞めたらゼレンスキーが突然米国に吠え出したなw
露助は死に絶えて欲しいがウクライナも昭和大帝を貶めたりまあこういう奴等だわな

280:既にその名前は使われています
25/01/18 01:51:02.11 vEA6J3XX.net
露助が旅客機をターゲットにテロを画策しているとポーランドが怒っとる
前に英国が同様にそう公表していたが空港で燃えたドイツが上の空で世界へ警鐘を鳴らすって訳でもなかったのがね
最近でもないけど原因不明で消えた旅客機って・・・

281:既にその名前は使われています
25/01/18 10:08:05.26 GQrVoc2a.net
ロシア中央銀行が国民の預金を凍結して戦費に充てる計画があるとウワサになっていて
ロシア下院でさすがにそれは問題だと議論になってる

282:既にその名前は使われています
25/01/18 10:15:32.51 1d+P/pY0.net
それ以前に問題になること一杯やってるだろうにw

283: 警備員[Lv.12]
25/01/18 11:25:03.96 txZNWoG6.net
WW1の損害からのロシア帝国崩壊
アフガン戦争の後遺症からのソ連崩壊だからな
今回はどうなるやらオラワクワクすっぞ

284:既にその名前は使われています
25/01/18 11:48:34.32 m5TOoN4o.net
共産主義とか社会主義の国では国民の財産も国のものだから仕方にぃ
中国でも銀行から自由に下ろせなくなってるし

285:
25/01/20 08:56:48.08 0XTf2DYn.net
治安維持活動wで戦争してないはずなのに国防費が3割の国があったとさ

ロシア
2025年連邦予算、国防費が大幅増、社会保障、経済対策は削減

歳入 40兆2,961億R(約60兆4,442億円、1R=約1.5円)
歳出▲41兆4,695億R
 国債 3兆R
 国防費 13兆4,900億R(20兆円) 前年比128%増(歳出の32.5% GDP比6.3%)
 社会政策 6兆4,900億R 前年比28.1%減
 産業・経済政策 4兆3,500億R 前年比10.2%減

 22年 国防費 4.7兆R(7兆円)
 23年 国防費 6.4兆R(9,6兆円)
 24年 国防費10.4兆R(15.6兆円)(歳出の23.4%) ※全て1R=1.5円で計算

286:既にその名前は使われています
25/01/20 10:03:24.87 cIvHpkFB.net
大日本帝国見習ってて草なんだ

287:
25/01/20 10:21:40.78 0XTf2DYn.net
治安維持じゃなくて特別軍事作戦だった
まあ似たようなもんだが
日華事変をパパっと片付けて終わりのハズが日中戦争になっちゃったって感じかな

288:既にその名前は使われています
25/01/20 13:27:56.17 Q1a5Kt6+.net
さすがに10日くらいで終わりそうだと思ったんだがな…
ウクライナ人が戦闘民族過ぎた

289:既にその名前は使われています
25/01/20 14:13:01.99 cIvHpkFB.net
クリミア盗まれたあたりで現実と向き合って覚醒した
日本人もそろそろ目を覚まそうね…
いや無理か殺されるまで笑ってそう日本人は

290:既にその名前は使われています
25/01/20 15:05:55.38 G/VFenf5.net
スペツナズが初日で全滅する程度の軍事力だったからな

291:既にその名前は使われています
25/01/20 15:12:51.53 gM32Fm91.net
この焼け跡に映ってる銃ってスペツナズ専用だけど真逆な
とほぼ情報の無い緒戦に言ったネ実民恐ろしす

292:既にその名前は使われています
25/01/23 01:55:39.52 0A2G1/De.net
まるでドライブデート?プーチン大統領と金正恩総書記が蜜月ぶり猛アピール映像公開…一緒に馬に餌やりも - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
2024/06/20

293:既にその名前は使われています
25/01/23 01:58:33.99 xLxQf+uo.net
どっちも本物かどうか怪しいのが面白い

294:既にその名前は使われています
25/01/23 02:30:08.11 ijMGjNOz.net
露助兵殺しの罪で飢兵3りを指名手配って思ってる以上に露助軍は混乱しとるの
ウクライナ軍の弾薬を減らす為の的扱いしてる輩に銃器持たせりゃそりゃ暴れるわなあ
これで銃器を持たせず最前線に放り出した謎の軍事行動が分かるってもんだ

295:既にその名前は使われています
25/01/23 03:26:03.85 GccVeQPQ.net
囚人兵より扱いが悪そうなのがなんとも

296:既にその名前は使われています
25/01/23 22:42:12.21 e0iRaQKZ.net
シリアに露助軍用のピックアップトラックを積んだ輸送船が着いて現シリア政府が押収したが港までのルートが分からんって・・・
裏で怪しい力学が働いとるのお
送ったの売電なんじゃね?w

297:既にその名前は使われています
25/01/23 23:18:06.54 L6QK+ZiF.net
次鋒レオパレス行きます!
隣<うるせぇ!(壁ドン)

298:既にその名前は使われています
25/01/24 14:00:38.88 FcQxLp1h.net
左隣のレオパレス行きます! に
右隣がうるせえ! とうちの壁をドンしてくる

299:既にその名前は使われています
25/01/24 21:54:57.88 G2kC5tpl.net
<露助は製油所の真上に偶然落ちた破片に困っている様です
イギリス英語だからイギリス人なんだろうけど皮肉もまあこの程度なら
ぶっ跳んでて分からない嫌味を言う時あるからなー

300:既にその名前は使われています
25/01/25 15:30:23.52 PesN+H6J.net
猫の鳴き声のトラップとかウクライナ軍もエグいなw

301:既にその名前は使われています
25/01/25 15:35:11.76 DpzJY3e+.net
うわー米のウクライナ支援打ち切りだってよ

302:既にその名前は使われています
25/01/25 15:57:42.66 SWs95VyO.net
ウクライナ応援団長の日本が代わりに出すよ
おらウクライナ税だ

303:既にその名前は使われています
25/01/25 23:19:02.17 218HXMvB.net
>>301
近いうちに露宇統一なるのかな

304:既にその名前は使われています
25/01/26 01:37:54.31 d/aL3+9J.net
アメリカの利益になるならなる
ならないならならない

305:既にその名前は使われています
25/01/27 14:21:17.94 C5IMsezv.net
東を抑えちゃうと出涸らししかないからなぁ
ただでさえ欧州の最貧国だったのに金稼いでた工業地帯といった美味しいところはまるっと取られたし
支配して民族浄化する気だとかグレンコが言ってるけどそんな悪名被るより内政干渉できる程度の他国でいた方がよほど楽

306:既にその名前は使われています
25/01/27 14:43:20.47 k2Nk98gd.net
商用トラックに化けてるロケット弾車両をクルスクで確認
飢と戦うって事はこういうのが沢山出てくるってことだからな
ウクライナ軍に全部粉砕されりゃ良いんだ

307:既にその名前は使われています
25/01/27 15:03:33.94 F7hHMb+6.net
民間に化けるって事は民間を対象に攻撃されても文句言えないって事だからな

308:既にその名前は使われています
25/01/27 15:33:16.89 La5w0uU3.net
ベトコン、便衣兵、ゲリラ戦の泥沼

309:既にその名前は使われています
25/01/27 16:35:06.72 8+elDy8P.net
便衣兵は戦争法でもアウトだけどそもそも民間人狙って空爆 病院 赤十字にも攻撃 核恫喝とやりたい放題だからな
全部つぶせばいいとは言ってもウクライナはその弾薬が足りないうえに目には目ををすると支援してる西側が国内の反発うけて弾薬支援できなくなるからできないんよな

やはり自国での十分な弾薬の生産備蓄構造は大事よ

310:既にその名前は使われています
25/01/28 00:04:44.24 LzISCVok.net
飯不味国とソーセージ国がパヨ政権だから痛いわな
それでもソーセージの方はよくやってる方か
民主主義を手に入れたポーランドとずっと露助を警戒したままの北欧は真剣だぜ

311:既にその名前は使われています
25/01/28 01:55:47.69 LzISCVok.net
支那が正規兵を送ってるじゃない
太ってるし全員身なりも綺麗なままだから死ぬ様な所には行ってないみたいだけどこれ最後方での補給専門かね
そりゃトランプはキンペーに敢えて釘を刺すわなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch