マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY が発売日決定at OGAME
マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY が発売日決定 - 暇つぶし2ch2:
24/10/26 09:45:05.80 hrqiX4Kt.net
ユウナ 白白②

あなたのアップキープフェイズに手札のティーダを場に出しゲームから追放してもよい
そうした場合、お互いのコントロール化にある全てのパーマネントとあなたの手札をゲームから追放する
この効果はパーマネントが場になくても効果を発揮する

3:既にその名前は使われています
24/10/26 09:46:46.31 n96YeGOB.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
基本セットぽいのはここらへんぽぴぃ
アリーナでも使わせて^^

4:既にその名前は使われています
24/10/26 09:54:23.17 m1KizxzW.net
ここでもしゅばってくる🐸

5:既にその名前は使われています
24/10/26 09:56:30.09 m1KizxzW.net
トレンド入りしてたのか

6:既にその名前は使われています
24/10/26 10:08:47.37 PrXt8OQc.net
闇の王より強いウサギとか出る?

7:既にその名前は使われています
24/10/26 10:09:45.03 Kax2vFIX.net
11まででいい・・・いやマジで・・・

8:既にその名前は使われています
24/10/26 10:11:40.55 6dr7kLGX.net
レッドロータス (0)
レッドロータスを生け贄に捧げる:連携属性 溶解 / 炸裂 を加える。

9:既にその名前は使われています
24/10/26 10:14:17.14 6JYOywfC.net
まさか高価格レアカードがオークになるとは、って流れになるんですね

10:
24/10/26 10:14:59.36 8agkVSz6.net
11のカードは欲しいが14 16のカードは見たくもない

11:既にその名前は使われています
24/10/26 10:31:08.29 Kax2vFIX.net
最近のセットは二百数十枚くらいっぽいから1タイトル辺りのカードは少なそうね
特殊セットで枚数増える可能性もあるかもしれないけど
まじで14~いらんわ・・・

12:既にその名前は使われています
24/10/26 10:36:15.53 jTnpERfS.net
マジックもこんなデュエマみたいな絵柄になってんのか

13:既にその名前は使われています
24/10/26 10:48:26.63 n96YeGOB.net
特別なやつだけで普通のもあるよ
URLリンク(i.imgur.com)

14:既にその名前は使われています
24/10/26 10:50:15.57 qA1R40Qj.net
><今回のコラボレーションは、単なるカードの枠を超え、ゲーム史上最も人気のあるシリーズの一つである「FINAL FANTASY」の象徴的なキャラクター、伝説的なストーリー、そして忘れられない瞬間をリスペクトした内容になっています。「FINAL FANTASY」のファンは、このキャラクターたちを「マジック:ザ・ギャザリング」の戦略的な深みとマジックによって描かれる物語を通して、全く新しい形で体験いただけると思います。>

FF12までならわかるがそれ以降は…16とか100万本も売れてないだろうに

15:
24/10/26 10:51:52.76 kRrLvSYQ.net
16って発売週か何かに300万じゃなかったっけ
7R2よりは売れてたはず

16:既にその名前は使われています
24/10/26 10:59:21.54 b2dHT4SW.net
久々に箱で買うか

17:既にその名前は使われています
24/10/26 11:02:28.97 3XvmOvDw.net
スタンダードで使えるならアリーナ復帰するか

18:
24/10/26 11:14:35.92 hrqiX4Kt.net
まあデュエマは昔MTGの漫画やったし

19:既にその名前は使われています
24/10/26 11:28:54.21 1gWGh9cw.net
300万は出荷数で300万を売り上げたとは断言されてない
もちろん断言されてないだけで達成してるかもしれないししてないかもしれない
あのY氏やスクエニが数字を誇らないわけないから売り上げも達成してないだろうし出荷数も伸びてないんじゃないかとは言われてるがw

20:既にその名前は使われています
24/10/26 11:32:09.58 dRqTVdhO.net
ジャックソーヤ

覇権国家アレックザンダーと旧帝国軍との戦争に巻き込まれ
占領された自由都市ノドム出身の若者。
両親を戦争で失い生き別れになった唯一人の肉親である妹ユメッシュを探す為
街を脱出する計画を立てる。

21:既にその名前は使われています
24/10/26 12:54:37.17 rd6lYyts.net
エメおじだけください///

22:既にその名前は使われています
24/10/26 12:57:22.02 ksrbiiUE.net
11のデザインは見てみたいけどまだ未公開でしょう

23:既にその名前は使われています
24/10/26 13:02:46.11 4okKCgnZ.net
スタンダード投入とかマジ怖いわ

24:既にその名前は使われています
24/10/26 13:04:02.53 DJRbJ27a.net
ソボロ取りPT参加者を生贄に捧げ

25:既にその名前は使われています
24/10/26 13:05:21.81 ksrbiiUE.net
緑のプレインズウォーカーよしひろ

26:既にその名前は使われています
24/10/26 13:10:18.91 4okKCgnZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
一匹狼とか訳すこともあるみたいだけど、ライトニングさんそんなキャラだっけ?w

27:既にその名前は使われています
24/10/26 13:17:09.50 chJkGFDB.net
エメトセルクも割と解釈違いと言うかあんな顔してあそこを造ってないと思うがw

28:既にその名前は使われています
24/10/26 13:31:20.25 Qmuc2Mfy.net
どうせシャントットかプリッシュなんでしょ?

29:
24/10/26 13:43:59.05 hrqiX4Kt.net
ライトニングさん 赤赤赤
6/1

速攻 トランプル

ターン終了時にライトニングさんを生け贄に捧げる

30:既にその名前は使われています
24/10/26 13:52:42.24 6RuuZUip.net
/mtg finalfight

31:既にその名前は使われています
24/10/26 14:26:40.12 +tDBq/of.net
AI生成絵みたいなモーグリ

32:既にその名前は使われています
24/10/26 14:38:33.52 sbTVOu5Z.net
吉田カード化しないなら他はなんでも良いよ

33:既にその名前は使われています
24/10/26 14:40:47.65 HJz7gIV+.net
てめえなにしやがる

味方クリーチャーすべてを手札に戻す

34:既にその名前は使われています
24/10/26 18:01:41.26 26aQ2W4l.net
ソボロ助広
装備したクリーチャーを手札に戻す

35:既にその名前は使われています
24/10/26 18:14:40.85 VJT6O3VG.net
結局一般人には11のキャラってディシディア出てるシャントットくらいしか認知されてないのがな
歴戦のFFプレイヤーでもMMOってだけで選択肢から外した奴が多すぎた

36:既にその名前は使われています
24/10/26 18:42:52.43 LA2IV8zY.net
例のゲームが半日でサ終しなければシドとか有名になれたのに…

37:既にその名前は使われています
24/10/26 18:51:35.87 Kax2vFIX.net
エラッタでsbadowとか出ないかなw

38:
24/10/26 19:14:16.89 9/SYS22I.net
11のカード何処だよ

39:既にその名前は使われています
24/10/26 19:17:48.48 3tVzqBFr.net
南雲にドロップキックするプリッシュとかラオグリムを貫くウルリッヒとかかね

40:既にその名前は使われています
24/10/26 19:21:55.36 mZ6DYCTx.net
玉ライトニングさんぽぷぃ
11はユニクロTシャツがAAだったからAAありそう

41:既にその名前は使われています
24/10/26 19:22:43.56 f2+0HCZp.net
11のエクスパンションセット発売じゃないのか
解散

42:既にその名前は使われています
24/10/26 20:34:34.01 YKCrdoS0.net
14でYから離脱した新野が作ったキャラが人気出たから雑に殺されたってのがいたんだっけ
人気なのに何故か出ないんだろうな

43:既にその名前は使われています
24/10/26 20:42:32.14 26aQ2W4l.net
ポケモンコラボいつですか?

44:既にその名前は使われています
24/10/26 21:07:21.35 3QHqacZE.net
MTG離れて久しいけど最近はコラボとかやってんのか

45:既にその名前は使われています
24/10/26 21:59:51.86 8hquLAIR.net
16まで入ってんのかよ
ウィザーズ潰れるんじゃね?

46:既にその名前は使われています
24/10/26 22:02:14.41 8hquLAIR.net
>>42
オルシュファンか

47:既にその名前は使われています
24/10/26 22:14:34.61 AJHafvkE.net
MTGはもう小学生がお小遣いで買えるもんじゃないだろ

48:既にその名前は使われています
24/10/26 22:47:52.21 ksrbiiUE.net
>>44
ゴジラとか初音ミクとかやってるな

49:既にその名前は使われています
24/10/26 23:05:23.15 DJRbJ27a.net
とにかく何たらエディションが多すぎて全コンプはもう夢
しかも発売サイクルが早すぎる

50:既にその名前は使われています
24/10/26 23:44:19.56 6Y3VdU1V.net
またデスコラボか…

51:既にその名前は使われています
24/10/27 00:56:52.58 KgIvTO29.net
当たりを引いて応募してもらえる系が凶悪

52:既にその名前は使われています
24/10/27 01:42:47.59 I2pki2xr.net
コラボもスタンダード経由することになっててわろた

53:既にその名前は使われています
24/10/27 07:26:12.77 +WVpAlRP.net
ウィザーズより親会社がヤバイんだよなあ

54:既にその名前は使われています
24/10/27 09:12:07.37 DtrlCORM.net
指輪コラボは儲かった

55:既にその名前は使われています
24/10/27 11:04:45.18 y/MxBEVd.net
アレキサンドライトトークンを30000個乗せると裏がえる装備品とか欲しいね

56:既にその名前は使われています
24/10/27 13:11:45.46 +DaJY8oI.net
>>1
吉田もカードになるんか?

57:既にその名前は使われています
24/10/27 20:41:17.33 Ug8z4Pu0.net
>>29
テンペスト辺りにそんなカードがあった気が

58:既にその名前は使われています
24/10/28 03:53:04.24 CD2IIc/X.net
リバイスドじゃね?

昔、FFのTCGあった気がしたけどアレはどうなったん?

59:
24/10/28 07:00:43.16 +CfVQV5n.net
今もあるだろ

60:既にその名前は使われています
24/10/28 07:08:28.20 2ATRfC1J.net
ボールライトニングって最近は収録されて無かった気がする

61:既にその名前は使われています
24/10/28 07:13:51.03 pmVMnIMG.net
FFTCGまだあるんか…そうするともう20~30弾くらいになってそうだな

62:既にその名前は使われています
24/10/28 10:04:17.15 kb2yfxtb.net
プレインズウォーカーは設定的にはシャントット、ギルガメッシュあたり?

63:既にその名前は使われています
24/10/28 14:42:20.17 36Y567/s.net
ギルガメッシュにシャントト
実質名無しの権兵衛になってるウォリアーオブライトさんあたり

64:既にその名前は使われています
24/10/28 16:30:17.18 mpWgRTk+.net
URLリンク(i.imgur.com)

65:既にその名前は使われています
24/10/28 16:36:40.09 yD/LBrGK.net
ええやん

66:既にその名前は使われています
24/10/28 16:46:13.13 WupzoeC+.net
まずいさかなトークンをおく

67:既にその名前は使われています
24/10/28 16:49:38.20 nKoUwkEf.net
呪文カード

代理シャウト
移動狩り
鯖移動
粘着
黙想
急用

68:既にその名前は使われています
24/10/28 16:57:10.57 yD/LBrGK.net
>>67
URLリンク(mtg-jp.com)

69:既にその名前は使われています
24/10/28 20:00:07.63 34dZI+8l.net
鯖移動 コスト:2000円 ソーサリー
クリーチャーを一体指定する。指定したクリーチャーがクリンナップまでに場にあった場合、指定したクリーチャーを墓地に置き、指定したクリーチャーと同じ能力を持つトークンを自分を除く任意のプレイヤーの場に置く。トークン名は任意につけてよい。レジェンドカード名が指定された場合は同名のレジェンドカードはセットできない。

70:既にその名前は使われています
24/10/28 22:10:50.41 E4VI2vwn.net
妖怪トークン隠し
フィールドにあるトークンを全て破壊する

71:既にその名前は使われています
24/10/28 22:12:14.40 NyVgkF9r.net
伝説の召喚獣ティーダ

72:既にその名前は使われています
24/10/28 22:14:25.01 YrJHBYdC.net
ヨシが逃げたシーン
相手の場から1枚選びそれを手札に加え急用を思い出す

73:
24/10/29 01:50:03.72 XqNzYxwf.net
>>48
そんなコラボなんてやってんのかw

74:既にその名前は使われています 警備員[Lv.49][SSR武][SSR防+2]
24/10/29 07:34:48.71 TohYydgS.net
ゴジラ、指輪物語、D&D、fallout 、初音ミク、Warhammer
あとなにかあったっけ

75:既にその名前は使われています 警備員[Lv.100][SSR武][SSR防][苗]
24/10/29 07:36:35.37 dOjyruQ0.net
ハチ公のカードとか土地マナのカードが日本の街とかもあったけ

76:
24/10/29 08:12:47.46 F6BqEN8b.net
ヨシのソボロ ④

伝説のアーティファクト 装備

77:既にその名前は使われています
24/10/29 08:23:39.00 NbgHxEdZ.net
ネゲターと言う名のエヴァ

78:既にその名前は使われています
24/10/29 08:28:30.68 rMDEeyfQ.net
ヴァレリア 白白②
2/2
ヴァレリアが場に出た時、場に存在するすべてのブガードを破壊する。
自分のデッキ、墓地、手札からイージスの盾を場に出し装備する。

79:既にその名前は使われています 警備員[Lv.44][SSR武][SR防]
24/10/29 11:04:50.18 mbZGKi7k.net
>>74
ストリートファイター

80:既にその名前は使われています
24/10/29 11:35:52.85 yFCyoViH.net
MTGのコラボは(1)同名カードのイラスト違い、(2)完全新規カードのパターンがある
んで販売方法は①通常拡張パック収録、②確定パックの予約販売、③コラボ専用の拡張販売がある
FFは(2)③かつ通常環境で使えるということで外人大喜び
彼らは特にセフィロスを使いたいらしい

コラボ先は多く、ウォーキングデッドとか海外ドラマもある
ただしガチ空気で終わるも多々あって、トランスフォーマーとか知られてないと思う

81:既にその名前は使われています
24/10/29 13:24:03.08 7jbsVMsf.net
ido kari 白赤緑戦忍詩
enntyannto

ido kari ha kuriityaa ga taisennaiteno ba ni 1ttaiijyou atu anatano ba ni 6tai iru baaini ni sonnzaidekiru. jyoukenn wo mitasanai baai ha sokuza ni boti ni okurareru.ido kari ga anata no konntororu ni aru baai anatano konntororu suru kuriityaa ha kougekini sannka sitemo tappu sinai. tadasi pureiyaa wo kougeki taisyou niwa dekinai

82:
24/10/29 13:26:57.12 XqNzYxwf.net
>>80
へー 俺がやってた事とは大分違うな

83:既にその名前は使われています
24/10/29 13:36:24.99 gzoshdKn.net
ゴジラコラボでコロナって名前がアカンとかなって名前変えられたとかあったな

84:既にその名前は使われています
24/10/29 14:23:16.47 QRse4vPv.net
死のコロナビームやっけ?

85:既にその名前は使われています
24/10/29 14:52:29.38 C317UYKl.net
白鳳四天王の一人にしてポータル三国志のエキスパートの三国くんもこれにはニッコリ

86:既にその名前は使われています
24/10/29 17:13:50.32 oI2G9xXV.net
ポータル♀三国志はコラボに入るんですかね

87:既にその名前は使われています
24/10/29 17:19:26.45 SekC+GUd.net
ドグマグラグのデルタアタックは再現して欲しい

88:既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
24/10/29 17:37:06.69 GUNQR/j2.net
天野よし君描くのかな?

89:既にその名前は使われています
24/10/29 18:54:19.58 lOCcrlIZ.net
直近でコラボしてたのがアサクリだけどUBIがどうにかなっちゃったら色んな意味でレアカードになりそうやな

90:既にその名前は使われています
24/10/30 11:33:11.59 N51eWmVT.net
>>34
ただし大した急用ではなかった場合、戦場に戻してもよい。

91:既にその名前は使われています
24/10/30 11:45:53.48 5AZ4DM93.net
冒険者の取引  黒青 ソーサリー
お互いのコントロールしているパーマネントを対象とし、コントロールを交換する

格安で買い取りますw
ーよしひろー

92:既にその名前は使われています
24/10/30 12:06:09.75 RNYnFzlH.net
フルメンバーです
戦場に7体以上クリーチャーがいる場合、6体を残してすべて墓地に移す

93:既にその名前は使われています
24/10/30 12:10:05.81 AyaLovby.net
装備カードに助広来る可能性

94:既にその名前は使われています
24/10/30 12:17:34.10 AyaLovby.net
発売されたら11のカードを全国の店舗から買い占める祭でもやらんの?w
どうせ11のカード安いだろうし

95:既にその名前は使われています
24/10/30 12:30:16.48 5AZ4DM93.net
天野リリアナクラスにでもならんと価格は強いか弱いかだからな

96:既にその名前は使われています
24/10/30 12:36:42.70 tHX1YsrK.net
予約始まったらCall3で教えて

97:既にその名前は使われています
24/10/30 12:59:50.68 rQAPoQlT.net
門を守るもの ナジ

98:既にその名前は使われています
24/10/30 13:01:47.08 5AZ4DM93.net
ナジは防衛持ちですか?

99:既にその名前は使われています
24/10/30 15:35:04.29 sNynFaeG.net
マジックっていつからか幼稚になったよな
昔はもっと不気味でかっこよかったで
そりゃ遊戯、ワンピ、ポケカに負けるわけや

100:既にその名前は使われています
24/10/30 17:29:36.19 Lvy1ZnnJ.net
幼稚とは思わんが、なんかいつの間にか切れ味が弱くなった気がする

101:既にその名前は使われています
24/10/30 17:41:38.19 rQAPoQlT.net
デジタル♀画風になってからちょっとな・・・

102:既にその名前は使われています
24/10/30 17:48:32.35 5AZ4DM93.net
まあそこら辺はキレてる古参絵師もいるし
親会社がここ数年売り上げしか見てないのは明らかだからな

103:既にその名前は使われています
24/10/30 17:56:18.97 cO22kjcH.net
カヴーのデザイン好きだったわ

104:既にその名前は使われています
24/10/30 17:59:57.57 AVremv+6.net
スリヴァーの女王って今見てもすごいな
あれ手書きなんだよな

105:既にその名前は使われています
24/10/30 18:19:00.11 RNYnFzlH.net
1枚に2枚分になってるやつ
絵が小さくされてかわいそう

106:既にその名前は使われています
24/10/30 19:44:05.86 lPn0wVJw.net
昔の手書き絵のほうが雰囲気あったけど時代の流れ的に仕方ない
もうやってないけど1boxくらい買いたい
こういうのって予約開始すぐじゃないと買えないとかなのかな

107:既にその名前は使われています
24/10/30 20:13:15.11 CDCMHvvs.net
バラバラの世界観なのは遊戯王もマーベルもやってる
絵のタッチまでバラバラなのは楽しくて好きだけど
一貫してないと嫌な人もいるのか

108:既にその名前は使われています
24/10/30 20:14:14.29 RNYnFzlH.net
買いにくいのはシークレットレイヤーってのでしょ

109:既にその名前は使われています
24/10/30 22:15:11.18 6P/AKAds.net
最近のシクレは日本でも楽天ブックス介して買えるから言う程難易度高くないで

110:既にその名前は使われています
24/10/30 23:30:38.64 n7fJB9Vc.net
>>103
火炎舌のカブーは許さない…絶対に、だ!

111:既にその名前は使われています
24/10/31 20:09:51.11 PlSpI5Np.net
申し訳ないがMOMAはNG

112:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/10/31 22:47:54.68 AwXmjWEL.net
>>94
値段はカードパワー次第だな
指輪物語はオークが高くなったし

113:既にその名前は使われています
24/11/01 20:03:05.66 zuOIPWyZ.net
一時期まで派遣だったけど遊戯王とかブシロードのキャラカード売れてるの
みて学習しちゃったらしい


遊戯王みたいに大味の決着の方がキッズにわかりやすいということで
パワー20のクリーチャとか即死コンボが増えた

114:既にその名前は使われています
24/11/02 17:32:03.93 CY8Zx8lP.net
>>111
じゃあこれ(メグリムジャー)

115:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
24/11/02 20:08:45.58 gJMZRzn/.net
申し訳ないないが、カウンターポストは時間がかかるのでNG

116:既にその名前は使われています
24/11/03 05:56:02.54 bYUDGj9V.net
14って有名なキャラなにがいんの?

117:既にその名前は使われています
24/11/03 05:56:40.93 bYUDGj9V.net
>>44
30年前からスト2とかあったろ

118:既にその名前は使われています
24/11/03 06:45:42.41 RwR1KIwC.net
MTGってよくわけわからんコラボやってるけど
あれって全部カードとして使えるんか?

119:既にその名前は使われています
24/11/03 07:06:12.88 Z1wxiEJP.net
基本は直近のカードプールのスタンダードフォーマットでは使えないと思っていい
ただMTGは新商品出し過ぎてスタンダードフォーマットの人口が少ないので問題ないw

会社も問題認識してて、カードプールの変更周期を二年から三年にしたり、FFコラボはスタンダードで使えると発表したりしてる
ただ焼け石に水やろな

120:既にその名前は使われています
24/11/03 08:55:12.64 EC5z+HMK.net
相手がドローする時便乗してドローしよう

121:既にその名前は使われています
24/11/03 09:19:12.78 MGyNEzsN.net
タップ:対戦相手に許される

ちっ…はんせいしてまーす

122:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/11/03 09:41:27.77 4NtTRZHC.net
コレクションカード寄りにした方が儲かるって発想は
自然ではあるけどMTGじゃ無いよなw

123:既にその名前は使われています
24/11/04 07:30:38.51 Rcf9K6p7.net
新商品出しすぎというより単にスタンダードがつまらなすぎるって理由で人がいない
プロプレイヤーの意見を聞いたり招聘したりして競技を重視した環境作りをしたらカジュアルプレイがクソつまんなくなって急激に過疎った

124:既にその名前は使われています
24/11/04 07:38:21.99 d82uoKVf.net
アリーナのせいで環境解析早すぎてしんどいのとアリーナあるから紙でやらなくてええやんのダブルやからな

125:既にその名前は使われています
24/11/05 11:36:38.35 heIheUgU.net
家に居ながらmtg遊べるし対戦相手に困ることもないのが大きい
Bokuの考えたデッキだとレイプされるのが難点ぐらいかフリーマッチでも轢き殺される事あるし
カジュアルプレイは紙やね

126:既にその名前は使われています
24/11/05 11:42:02.14 Ss4F8nUW.net
投了しないで回線落ちとか放置とかの対策もっとガッチリしてくれるとな

127:既にその名前は使われています
24/11/05 13:15:10.70 E511HEmR.net
持ち時間半分のマッチ用意すればいいけど
サーバーも割とクソだからな

128:既にその名前は使われています
24/11/06 17:21:06.49 8SU+fecA.net
ウルヴァリンってメスがいるんだな
URLリンク(shop.r10s.jp)

129:既にその名前は使われています
24/11/06 17:38:31.47 ZpAqwbCH.net
そいつの本名はFTにある通りローラ、ヒーローとしての名前はX-23
説明を端折ると、見ての通りウルヴァリンの娘だ

130:既にその名前は使われています
24/11/07 00:49:55.71 AEYRZxkb.net
母親はだれよ! 誰の子なのよ!

131:既にその名前は使われています
24/11/07 01:14:18.57 E/X9rhFu.net
ゲイの子孫がいるとか言い出しにくくなるからやめろ

132:既にその名前は使われています
24/11/07 10:23:49.55 b/7+9xCG.net
誰よその子は

133:既にその名前は使われています
24/11/07 11:36:35.15 CfouwKFk.net
>>116
ムン王ナオキ 黒黒(14) 
レジェンドクリチャー 3/3

ムン王ナオキが場にいる場合、あなたのライフが0を下回ってもあなたは敗北しない。
開始フェイズにムン王ナオキが場にいる場合、あなたはコストとして20点のライフを支払う。ムン王ナオキに支払う場合に限り、0を下回ってもライフを支払う事ができる。

134:既にその名前は使われています
24/11/07 21:31:20.63 R3T0PSe1.net
>>133
Yには属性がわからぬ
コストも無色(14)で良い

135:既にその名前は使われています
24/11/07 21:51:53.31 SnTCjWdG.net
無色だけだとアーティファクトじゃんかw

136:既にその名前は使われています
24/11/07 22:10:54.94 R3T0PSe1.net
クリーチャーとして扱える置物(アーティファクト)やなw

137:既にその名前は使われています
24/11/07 23:35:02.43 8ldEVcDz.net
ストラタドン

138:既にその名前は使われています
24/11/08 09:24:00.73 Fv+GzX7V.net
シャッターでくだけ散るムン王か

139:既にその名前は使われています
24/11/08 09:46:24.50 J2oqGg/f.net
ニア コストとは
白は丘で生成される。所謂光属性
青は島で生成される。妨害系が中心
黒は沼で生成される。気持ち悪い系
赤は山で生成される。You are crazy
緑は森の珍獣
無色はどの色のマナでもよい。コストが無色のものはアーティファクト(人工物)アーティファクトクリチャーもいる。

140:既にその名前は使われています
24/11/08 13:48:11.64 1N5OitgL.net
平地なのに丘は草

141:既にその名前は使われています
24/11/08 16:41:17.13 7GRq4mWp.net
仕切り直しやで、刃くん!

142:既にその名前は使われています
24/11/08 16:50:39.03 Cm5B7q9q.net
MTGって装備品みたいなのあったっけ?
ジャラァは装備品を5個までつけられる

143:既にその名前は使われています
24/11/08 16:52:55.53 J2oqGg/f.net
絵柄はどう考えても丘だろ!

144:既にその名前は使われています
24/11/08 16:55:04.24 8V29ZyyA.net
>>142
石鍛治の神秘家とか、十手とか、2色剣とか、殴打頭蓋とか…

と言うか、そいつは敵プレイヤーに寄付して破滅させる疫病神系のカードだろ

145:既にその名前は使われています
24/11/08 17:04:32.69 8V29ZyyA.net
これでいいや

凡人の錯覚 (3)(青)
エンチャント
凡人の錯覚が戦場に出たとき、あなたは10点のライフを得る。
凡人の錯覚が戦場を離れたとき、あなたは10点のライフを失う。

146:既にその名前は使われています
24/11/08 18:16:29.83 Z+Ej4X7p.net
ブラゲのFFカードゲームどうなったんやろ

147:既にその名前は使われています
24/11/09 16:56:22.69 Rnd/IRwS.net
>>145
この微妙にDonateしてもパンチ力が足らない役立たなさ、いい感じだで

148:既にその名前は使われています
24/11/10 10:12:43.68 gItsxPs+.net
でも累積アップキープで死にそうになるillusionの方がそれっぽくもあるんだよね
和訳すると壮大な幻想だしw

149:既にその名前は使われています
24/11/10 10:37:18.02 oqOZ13g6.net
停滞期 青(1)
全てのプレイヤーのアップデートフェイズを飛ばす

150:既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
24/11/10 11:07:28.23 oUqbcLR0.net
クリーチャーを墓地送りにできる引退宣言
コストを払えばいつでも戦場に帰ってこれる

151:既にその名前は使われています
24/11/10 12:08:50.30 zcYFANM0.net
0/1の黒魔道士トークンを2000万個場に出す

152:既にその名前は使われています
24/11/10 12:11:55.64 qx+ICbgb.net
>>150
フレーバーテキストは
「大仰な引退宣言する奴ほど、すぐに帰ってくるものさ」

153:既にその名前は使われています
24/11/11 13:29:57.03 tFbnd4f8.net
アレックス・ミューラー 白白3 1/1
幻影の戦士・クリーチャー

場に出た際に6体の同名の1/1トークンを場に出す
アップキープの開始時に同名のトークンを生贄に捧げる
それができない場合このカードを生贄に捧げる

154:既にその名前は使われています
24/11/13 10:19:36.25 BmumAK4I.net
ホビットの冒険コラボまだか

155:既にその名前は使われています 警備員[Lv.112][SSR武][SSR防][苗]
24/11/13 21:51:58.18 T+nuqZW+.net
コストに平気で属性入れてるけど吉田が属性入れるなんて高度な真似ができるわけないからクリーチャーは出せないよ

156:既にその名前は使われています
24/11/13 23:09:46.42 Qe0du037.net
金枠にするために無理矢理に多色設定させてるの
ジャラァッ

157:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/11/16 16:46:15.62 OcRv30nu.net
これか
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(4gamer.net)

158:既にその名前は使われています 警備員[Lv.114][SSR武][SSR防][苗]
24/11/16 16:53:06.94 lK10TIlT.net
なんや究極幻想て
ってFF12なのかこれ

159:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/11/16 17:16:49.31 KC8onm56.net
モンドラ懐かしいな

160:既にその名前は使われています
24/11/16 17:58:09.62 fTrYnPtD.net
俺の知ってるバックゴデック大将はこんなチャラくない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch