24/09/26 04:55:36.87 brsSJMXE.net
■新規復帰者向けジョブ選択フローチャート
星唄終わっても続ける? → NO → 青てか何でも
↓
YES → PT活動がメイン? → NO → 赤青シてか何でも
↓
YES → RMEA複数作る気ある? → NO → 戦暗学剣風
↓
YES → コ詩
蝕世のエンブリオは中盤以降の戦闘からパーティ攻略を推奨
3:既にその名前は使われています
24/09/26 04:56:15.43 brsSJMXE.net
■現実的に効率良く進めようと思ったら
・ヒュム♀(各種族♀)の実名系でキャラを作る
・同時にX(旧Twitter)を始める
・戦士及び学者を軸にレベルを上げる
・ミッションは下調べをして無駄なく進める
・周囲の好意からくる協力や支援物資は遠慮なく受ける
・手伝ってもらいニャメを買えるようにする
・剣or風のエルゴンを作成してコンテンツ参加の幅を広げる
半年で現役勢と同じ目的を共有できるプレイヤーになる!
4:既にその名前は使われています
24/09/26 04:56:51.92 brsSJMXE.net
◾このスレでジョブ育成の質問をするときは自分が目指すポジションを大まかに書くといいです。
①現役勢に早く追いついてパーティーでプレイしたい
②どこかの雑談メインのLSで旧コンテンツをちょいちょいやりたい
③ソロでクエストやミッションのストーリーだけ楽しみたい
④何も決めてないけど良い武器を集めて強くなりたい
目標を示すことでより適切なアドバイスをもらえる確率が高まります。
5:既にその名前は使われています
24/09/26 05:01:44.41 brsSJMXE.net
■LSに所属したいと思ったら
誘われるのを待つ場合
1. ソロでコツコツ装備を集めて強化する
装備の変化は周囲の人に意外と見られているものです。
2. 「ジョブ不問」「経験不問」「装備不問」「新規復帰歓迎」などのシャウトに積極的に参加する
不安であれば、事前に主催者に確認しておくと安心です。
3. コンテンツ参加中は、感じの良い発言を心がけること
多弁や無言は避け、適度なコミュニケーションを大切にしましょう。
4. 良い主催者に何度か出会ったら、フレンド登録をお願いすること
良好な関係を築ける人とのつながりを大切にしましょう。
5. LSは未装着のままでいること
自分一人しかいない思い出のLSは外しておきましょう。
自分で探す場合
1. コンシェルジュLSを利用すること
もし空気が合わないと感じたら、フェードアウトしながら自分に合ったLSを探しましょう。
2. 「LS入れてください!」というyellをする
(推奨しません)
3. Xのポストで募集しているLSに応募する
6:既にその名前は使われています
24/09/26 05:02:39.87 brsSJMXE.net
■カバンに常備するもの (内は中級者)
<薬品、呪符>
万能薬 パナケイア 聖水 消化薬
エルシモパキラの実 (毒薬)
サイレントオイル プリズムパウダー
リレイザー ハイリレイザー スーパーリレイザー
バイルエリクサー バイルエリクサー+1
呪符デジョン 呪符リレイズ
イカロスウィング ワークスエーテル
<食事>
モクシャ:スコッチエッグ エビフライ
防御食:オムレツサンド (味噌ラーメン)
攻撃食:レッドカレー (ハイドラキョフテ)
命中食:特上スシ ブドウ大福
魔命食:トロピカルクレープ (漁師風近東鍋)
<その他>
白ララブキャップ+1 (エアミドゴルゲット)
尚武鳳凰兜 ダッシューズ
デジョンリング
D.デムリング D.ホラリング D.メアリング
アブダルスの焼印 メイズタビュラR01
7:既にその名前は使われています
24/09/26 05:03:29.13 brsSJMXE.net
■新規・復帰者の装備ステップアップについて
ドメイン装備がお手軽かつ強力であるため、Lv99になったら日課としてドメインベーションに参加する
棒立ちでもドメインポイントは入手可(日内ポイント上限あり)
Lv99まではフェイスが強力なため、装備は適当で良く、Lv99になったら下記のステップアップを目指す
エミネン装備(Skip可)
→ PCK古式装備(Skip可)
→ ドメイン40P防具
→ ドメイン200P武器
→ アンバス防具&マント
→ アンバス武器
→ マリグナス装備
→ エンピリアン装束119+2
8:既にその名前は使われています
24/09/26 05:04:01.31 brsSJMXE.net
■新規・復帰者のためのアンバスケード
<基本編>
・月替わりコンテンツ(VUで更新)
・デスペナルティなし
・ポイントを稼ぎ素材や装備と交換する
・アンバス武器/防具は段階的に強化が可能
・一章はPT向き高難易度
・二章はソロ向き低難易度
・二章はボーナス敵(+100HM/匹)出現回あり
・ギミック搭載バトルなので対応が必要
・入室時にHP/MPは回復する
・アビは回復しない
・強化は持ち込み可
・フェイス使用可
・トリガー取得のための各種ワープ開通は必須
事前に調べて開通すべし
<実践編>
・二章低難易度を繰り返し、1500HM目標に稼ぐ
・累計リスト(HM)でアンバス武器/防具(NQ)を入手
・徐々に難易度を上げ装備を強化
・アンバス防具はNQから強化するより、チット+1(HQ1)→HQ2と強化するほうが良い
・アンバス武器は序盤の強化はカジャ装備まで良い
・ジョブマントは非常に有用だが後回しで良い
・本格的に攻略しない場合でも、「アブダルスの焼印」は欠かさず集めておこう(月6枚前後)
・アンバス武器の最終強化にはパルス武器が必要になるため強化はよく考えること
必須 ネイグリング/コーンスー
かなり実用 トーレット/シャイニングワン
使い所あり ライカーゴス/ウルル
序盤に良い カランビット/マクセンチアス
・PT参加の目安 ※不安なら主催に確認
「一章とてむず」極まった人用
「一章むず」 とてむず民の避難用
「一章ふつう」 アンバス装備最終段階くらい用
「一章やさ」 新規・復帰者が徒党を組む用
9:既にその名前は使われています
24/09/26 05:04:36.08 brsSJMXE.net
■マリグナス収集テンプレ
<ソロ編>
よく分かる嬢への貢ぎ方
92 既にその名前は使われています 2020/07/09(木) 18:46:40.93 ID:i3OxPCi8
盾回回支支でまっすぐ罠の間の壁際まで走る、
途中でまどわす使って開幕不意フェイントでスタート、これでほぼTH9パシュン、
適当にWSで削る、不意復活したらTHマシマシ装備で不意
フェイントが復活してるの確認してTH装備マシマシで不意フェイント
この辺でだいたいリリス死ぬ
これでほぼTH10、運がいいとTH12でノードロップでフィニッシュ
<パーティ攻略編>
★翼もつ女神の戦利品は9種もありソロでのコンプリートには時間を要するため残り2~3部位になったらPT攻略への切り替えを推奨する
募集方法(例)
○曜日 ○時からリリスとて7戦
固定メンバーを募集中
各1つの希望品が全員取れたら解散です
頭0/2 胴0/2 手0/2 脚1/2 足0/2 耳0/2
戦術
剣学+シ+風+黒(MB構成)
一陣は火MB、二陣は氷MBで仕留める
エンピ+2防具程度があれば剣学と回復フェイスで倒せるがトレハンや支援があった方が断然ラク
10:既にその名前は使われています
24/09/26 05:05:16.27 brsSJMXE.net
新規・復帰者向けの金策について
■オデシー箱開け
要:キャラ作成から45日経過、シーフLv99
シェオルB(色褪せた皮)≧シェオルA(色褪せた鱗)>シェオルC(色褪せた羽)の価格順に取引
スケルトンキー3D/回(またはリビングキー等)を用意し、シ/踊または/白で突入
・各階層には必ず箱が3つある
・敵の感知方法が特殊(聴覚視覚持ちが多い)
・壁沿いを移動する分には感知されない(一部例外あり)
・ミミックが出現することがある
・柱や木などオブジェクトで視界を遮ればミミックに感知されない
・絶対回避、とんずら、かくれる等を駆使することで敵地ど真ん中の箱を狙うことも可能
・移動速度18%装備があると逃げ切りやすい
■エミネンス、ユニティの換金
週にそれぞれ10万ポイント(100万ギル相当)まで交換できる
経験値エミネンスの時間帯にオーメン詰みを行うなど、効率よくエミネンス(EMI)/ユニティ(UNI)ポイントを稼ぐと良い
11:既にその名前は使われています
24/09/26 05:05:46.23 brsSJMXE.net
新規・復帰者向けの金策について
■オーメン詰みルート
要:星唄ミッションクリア
雑魚からドロップする黒の残魂が99個1000万ギル前後で取引
オススメジョブは、シーフ>青魔道士(範囲狩)>その他
トレハン8以上で残魂は平均12個前後くらいのドロップ
理想は回避1250以上のシーフでイオリアン範囲狩りだが、慣れない内は敵単体で殲滅を目指すと良い
なお、イオリアン範囲狩りにマスター武器ガンドリングは必須ではない(金策のみと割り切るならプランダナイフがコスパ良し)
マレヴォレンスなどでも範囲狩りは可能
■モグガーデンのお世話
※時間効率が悪いため、フェイス「ユグナス」取得へのオマケとして行う
日課として「畑」「木立」「鉱脈」「池」「海」「飼育」のお世話を行う
基本的に全て店売り、ある程度モグガーデンが育てば一日数万ギルにはなるため、序盤の金欠には地味な収入源となる
フェイス「ユグナス」取得のためには、モンスター飼育を含む全てがランク7となる必要があるため、ランク7まで到達したら卒業すると良い
以下は採集する際のポイント
「木立」には、森の挿し木使用
「鉱脈」には、メタルオイルまたはゴールドオイル使用
「畑」には、レショーンチの球根およびクイン・ハズデンナ「種を見つけてね」の指示
12:既にその名前は使われています
24/09/26 05:06:17.68 brsSJMXE.net
新規・復帰者向けの金策について
■デュナミス~ダイバージェンス
要:裏タブナジアボス討伐、星唄ミッションクリア
どの鯖にもRP稼ぎ主体の募集があるはずなので装備強化がてら参加すると良い
参加人数や火力にもよるがドロップアイテムが流しであれば1回あたり150~300万ギルくらいに換算できる素材がカバンに入ってくる
金策だけでなくアライアンス戦闘の練習になるしWave3攻略や他のコンテンツ参加の伝手が出来る可能性もあるため積極的に活動するべきだろう
装備等で不安がある場合、参加可能かどうかは主催に聞いてみること
13:既にその名前は使われています
24/09/26 05:06:56.03 brsSJMXE.net
■デュナミス~ダイバージェンスについて
野良主催では細かい指示をされないため、初参加なら知っておいた方が良いことは下記の通り
・各エリアの獣人のジョブを覚える(特に危険な獣使い・忍者は必ず押さえる)
サンドリア Tamer(獣) Shinobi(忍)
バストゥーク Harnesser(獣) Shadowstalker(忍)
ウィンダス Empath(獣) Spy(忍)
ジュノ Animist(獣) Operative(忍)
・魔法を使う獣人を優先的に倒す
特に黒(スリプガ使用)と詩(ララバイ使用)はさっさと倒す
・獣使い(あやつる使用)は終盤に残して、二人以上で殴り始める
・魅了された場合は、必ず「魅了!」と報告する
・忍者(微塵がくれ使用)は終盤に残して、微塵させないように複数人でHP半分まで削りWSで一気に仕留める
・石像は主にコルセアか黒が担当するので、一切殴らない(TP技が凶悪なため)
・シーフで参加する場合、トレハン装備でサポ黒スリプガをばら撒くのがお仕事(石像からアスピルでMP補給も可)
・基本的に装備は火力よりもカットと魔回避を重視して死なないように努めること
14:既にその名前は使われています
24/09/26 05:07:27.91 brsSJMXE.net
■新規・復帰者のためのキャンペーン
オススメのみ抜粋①
【メナスインスペクターキャンペーン】
取得メナスプラズムが増加、周回シャウトも増えるので是非参加しよう、素材による金策やユグの完全結晶取得に良い
【ユニティ:ウォンテッドキャンペーン】
クリア時に報酬箱が2つ入手できる、ユニティ装備は最終装備が多いので是非チャレンジしよう
【アサルト「ナイズル島…」不確定アイテムキャンペーン】
オルペウスサッシュ等の超高額アイテム入手の可能性のある一攫千金キャンペーンだが金策効率は悪い、パルス武器や花鳥風月トリガーなども出るので時間があるならやろう、青魔や獣使いが輝く
【アドゥリンダイヤルキャンペーン】
このキャンペーン時のみ50P消費するほうの「スペシャルダイヤル」で装備品入手率が上昇するため、欠かさず回しておこう
【印章BFドロップアイテム追加キャンペーン】
視線恐怖症などで得られるクーポンI-Saelはエンピ防具打直しの型紙と交換可能(クーポン1枚で1部位分揃う)で、期間中に20枚くらいは貯めておくべし
【コスミックオーブキャンペーン】
レム1~5章がたくさん入手できるので序盤にはかなり良い、BFによってメナス素材やベガリー素材も手に入るため金策になる
【ベガリーインスペクターキャンペーン】
記憶の頁ドロップ率が上がり、呪符一式交換時に戦利品が2つになる、周回シャウトには是非参加しよう(週一回)
【ワイルドキーパーレイヴキャンペーン】
七支公リポップ間隔が短縮し、ドロップアイテムが追加される、ラーニングの際には是非活用したい。今から周回するよ!助けて!と叫ぶとそれなり人が来る
15:既にその名前は使われています
24/09/26 05:07:59.65 brsSJMXE.net
■新規・復帰者のためのキャンペーン
オススメのみ抜粋②
【上位ミッションBFキャンペーン】
岩餅棒の箱が追加されるため、上位BF周回時などに金策効率アップ
【禮泉島ギアス装備ゲットキャンペーン】
島ギアスで装備品が個人枠で取得できる場合がある
【デュナミスダイバー石像ウマウマキャンペーン】
HQ時には金策としてかなりウマいキャンペーン、コルセアか黒で石像を一発で落とせるようになったら参加しよう、NQ時は無視
【オーメンジョブカードゲットキャンペーン】
ジョブカード入手率アップするため、キャンペーン中のシャウトには積極的に参加しよう
【フェイスの絆キャンペーン】
フェイスがかなり強化されるため、普段クリア出来ないコンテンツも挑戦しやすくなる
【ダークマターアーケイングリプトキャンペーン】
星唄M「叫ぶ闇」で禮泉島に到達し入り口のゴブにシルトを払う所まで進むと利用できる、被ファラ装備等を作成するために必須
【アビセアキャンペーン】
アートマ、月のジェイド、10万クルオ、石がもらえ、期間中はビジタントの発光初期値が100になる
【戦闘/魔法スキル強化キャンペーン】
スキル上昇率アップするので活用しておこう
【A.M.A.N. トローブ オリジナル装備品入手確率アップキャンペーン】
オルペウスサッシュなどのA.M.A.Nトローブ関連装備品の入手確率が僅かに上がる
【A.M.A.N. トローブで運試し!キャンペーン】
ログインすると互助会引換券・銀が一日2枚、個人報酬で貰える
16:既にその名前は使われています
24/09/26 05:08:36.94 brsSJMXE.net
■新規・復帰者のためのユニティ装備ランキング
Sランク(必須)
投・(皮)ガストリタスラム 高魔法D/INT
頭・(皮)ブリスタサリット 全ジョブ、クリWS
腰・(鱗)セールフィベルト 多ジョブ、高STR/攻、良マルチ
指・(鱗)メタモルリング 全ジョブ、高INT/MND、良魔命
Aランク(複数ジョブで実用)
武・(皮)ロクソテクメイス 要打属性時
足・(鱗)ヒポメネソックス 盾とんずら
首・(皮)バーシチョーカー 高回避/モクシャ
首・(羽)ロリケートトルク 全ジョブ、高被ダメ-/防、良詠唱中断
背・(皮)フィフォレケープ 多ジョブ、高FC/強化魔法
背・(皮)オリストケープ 多ジョブ、高魔命/INT/MND
Bランク(特定ジョブ必携、こだわり系)
武・(皮)クスタウィ コ遠隔
武・(皮)プクラトムージュ 赤強化魔法
武・(皮)ペルーン 狩
武・(皮)マランスタッフ 精霊(要ミルキル時)
盾・(羽)フォフェンド 赤強化魔法
頭・(羽)ロースバルブータ 高敵対+
胴・(鱗)ロゼトジャズラン 高詠唱中断、良被ダメ-
胴・(皮)エメットハーネス 高敵対+
胴・(皮)唱門師浄衣改 召
胴・(皮)コーホトクローク 高INT/MND/魔命/魔攻
手・(鱗)マカブルガントレ ナケアル
足・(皮)ジュートブーツ 移動速度+18%
首・(鱗)アンムーヴカラー 高HP/高敵対+
首・(皮)ウォーダチャーム 高連携D/魔法吸収
腰・(鱗)神術帯 高コンサブMP、良MP
腰・(鱗)アキュイテベルト 高INT/魔命
腰・(皮)ケンタークベルト 高命中/STR/DEX、良DA
耳・(皮)オノワイヤリング 高被ダメ-/HP
指・(鱗)ゼラチナスリング 高VIT/HP、良被物理-
指・(皮)カコエシクリング 高命中/DEX、良飛命
指・(皮)メフィタスリング デス
Cランク(有用、趣味)
武・(皮)ターニオンダガー サブ武器
武・(皮)デマサルデーゲン コサブ
投・(皮)シーズボムレット 前衛ヘイスト調整
頭・(皮)アルハゼンハット 物理後衛
手・(皮)ガズブレスレット 物理後衛
脚・(鱗)アシドゥイズボン 召
耳・(鱗)ハンドラーピアス ペット
耳・(鱗)ナーリシュピアス 白
17:既にその名前は使われています
24/09/26 05:11:47.57 brsSJMXE.net
■新規・復帰者向けソーティ参加ガイド①
まずはソロでソーティに慣れることが大切です。地形の把握や各エリアのワープ開通など、事前準備が必要です。また、戦闘を行わずに箱開けだけでも少しずつガリモーフリーを稼ぐことができます。
基本的に下層の青箱の方が報酬が良いので、ソロでも開けられる箱(FGH区画)はぜひ入手したいところです。ただし、H区画の解放はソロでは難しいです。
慣れてきたら戦闘も視野に入れましょう。まずはANMなど倒しやすい敵から始め、ジョブによってはAボスも比較的簡単に倒せます。
PTで参加する場合、主流の構成は「剣・コ・学・学・黒・風」です。まずは2ボス(AE)から始め、徐々に4ボス(AE/CG)、6ボス(AE/CG/BF)、8ボスとステップアップしていきましょう。
4ボスまでは、黒魔道士以外は装備のハードルがそれほど高くありません。黒魔道士も、マランスタッフ+1(オグメ付き)とエンピリアン装備119+2があれば問題なく挑戦できると思われます。
6ボス以降は、②で説明する装備が必要となります。
18:既にその名前は使われています
24/09/26 05:18:23.74 brsSJMXE.net
■新規・復帰者向けソーティ参加ガイド②
魔導剣士
野良での装備基準:エピオ、エンピリアン119+3
• サポ学で範囲インスニのサポート
• サポ詩でマズルカ使用
• D欠片取りで4連携を行う
• 敵に応じたルーン選択とガンビット、レイクを使い分け
コルセア
装備基準:ロスタム(A)BC、デスペナルティ
• ソロでB欠片取り
• E区画のボチュルスNM討伐(PTにより対応)
• 各ロール(ウィザード、ワーロック、モンクス等)の実行
• バーン→ファイアショット
• 学者の本に合わせたランダムディール
• ボルターズロールおよび要所でのライトショット
• Gボスでの3分タイマーカウント
• F、Hボスの属性変化時のPTコール
風水士
装備基準:イドリス
• サポ学で範囲インスニ、カーズナ、イレース等
• サポ白でオースピス使用
• MBの補助(PTにより異なる)
• F区画手前のゴール探索
黒魔道士
野良での装備基準:ブンジアムラピ、エンピリアン119+3、AF胴+3、アグゥ、インパクト装備
• サポ赤またはサポ学
• A欠片取りを担当する場合がある
• 3MB(6ジャ5、または6古代Ⅱ5)が必須技能
• A、E、C、Gにバーン
• Gに対してインパクト→バーン
• ワープ時に必要に応じてブレクガ
• Gステージでのセット対策にマナウォール装備
※4ボスまではマランスタッフ+エンピリアン+2でも可
学者
野良での装備基準:ムサ、ブンジアムラピ、エンピリアン119+3
• ソロでA欠片取りを担当する場合がある
• 強化役と震天連携役に分かれるのが一般的
• 震天連携役は1ポチマクロで安定した連携を行い、計略ダメージは最小限に抑える
• 精霊MBや計略MBもこなす
19:既にその名前は使われています
24/09/26 05:19:46.70 brsSJMXE.net
■青魔道士について
青魔道士はソロ活動に便利なので大半のプレイヤーはそこそこ使えるようにしています
ただし中級者を目指すならば青魔の強化は早々に見切りをつけてパーティ用のジョブ育成に切り替えることをオススメします
極まった青であればエンドコンテンツの極一部でギミック対応のために求められることもありますが、一般的な青にはパーティでの席はありません
青魔導士は確かになんでも器用にこなせるジョブですが、それ故に火力も支援回復も中途半端でPTプレイおいては役割を割り振れない、こなせないジョブです
血迷ってアルマスを作らないこと
20:既にその名前は使われています
24/09/26 05:20:25.16 brsSJMXE.net
■学者について
新規・復帰者にオススメのジョブの一つ
コンテンツ攻略のパーティに参加できる機会が多く、装備品は比較的ギルがかからずソロ戦闘も強いのが特徴
強化役として参加する場合には野良ではムサがあると良いでしょう、性能的にはペダゴギスタッフでもあまり変わりないので人の目に耐えられればそれも可です
震天動地の章による連携役を担う際は必ずファストキャストが上限に達し、かつ計略ダメージが極小になる装備を用意すること
震天連携は現在はソーティがメインコンテンツである関係から、1ポチが主流です
1ポチの特性:誰でも同じタイミングで連携が発生するため、野良でもMBを合わせやすい、一方でノックバックなど詠唱中断に弱い
2ポチの特性:詠唱中断に強く、走りながらなどの状況でも連携を完遂しやすい反面、タイミングがズレやすいため野良には不向き
以下、1ポチマクロの例
(事前に別マクロでファストキャスト上限かつ弱い杖に着替える)
/p ①【溶解】連携を<t >に開始します
/ja 震天動地の章 <me> <wait1>
/ma ストーン <t> <wait 4>
/p ②MBしてねファイアだよ
/ja 震天動地の章 <me> <wait1>
/ma 火門の計 <t>
※〆の震天魔法は必ず計略を使用する
21:既にその名前は使われています
24/09/26 05:20:58.63 brsSJMXE.net
◾コルセアのルール
LSで最も経験のあるプレイヤーが担当するポジションであり、火力が必要なコンテンツに参加するには高い基準を満たす必要があります。
<装備・サポートジョブの規定>
1. デスペナR15は必須
デスペナルティを必ず取得してください。あなたは武器を持たずに前衛でPTに参加はしませんよね?それと同じ事です。
2. サポートジョブは忍者一択
スペクトラルジグは忍術で代用可能であり、忍術の方が便利です。二刀流+11を確保してください。
3. ロスタムCについて
必須ではないが、他のメンバー全員が所持しているため最低限の礼儀として用意してください。
<よくある質問>
Q1. マリグナスが揃っていないのですが
A1. マリグナス装備が揃っていない場合、コルセアとしての参加は認められません。
Q2. ロスタムが高いです
A2. ロスタムの価格に関しては、自己負担となります。
Q3. ロスタムが売っていません。
A3. yellすることで競売に補充されます。
Q4. エレメンタルを倒すのが間に合いません
A4. デスペナR15とロスタムAまたはBがある前提で、レデン→バイパー→レデンをすれば光系エレメンタルは確実に倒せるため、これらを装備して対処してください。
Q5. 二刀流+11はどうやって達成するのですか?
A5. 霊亀腰帯とエアバニピアスを使用して二刀流+11を達成してください。
22:既にその名前は使われています
24/09/26 05:21:48.76 brsSJMXE.net
レベル99ジョブ1~3つ
<課題>
・追加ディスクのミッション迄クリア
・メリポ項目をMAX
・エミネンやドメインで装備入手
~~~~~~新規復帰の壁~~~~~~
ヴァナディールの星唄クリア
<課題>
・ジョブマスター到達
・コンテンツPT参加、LS加入
・アビセア、ベガリー等のフラグ
・エルゴンウェポン作成の準備
~~~~~~初級者の壁~~~~~~
パーティメインでのコンテンツ攻略
<課題>
・ジョブマスター2~5つ
・ダイバーRP(武器、首)、W3フラグ
・セグポ周回、オデシー装束入手
・主要ジョブのエンピ装束+2以上
~~~~~~中級者の壁~~~~~~
オデシージェールv15踏破
<課題>
・ソーティ6~8ボス周回
・マスターレベル高水準
・オデシージェールv20攻略
・プライムウェポン4段階
~~~~~~上級者の壁~~~~~~
オデシージェールv20を踏破
<課題>
・マスタートライアル攻略
・メソシデライト必要分確保
・オデシージェールv25攻略
23:既にその名前は使われています
24/09/26 05:22:37.27 brsSJMXE.net
## 戦士のすごいところ!
- **対応力の高さ**
戦士は両手斧、両手槍、片手棍、両手棍、片手剣、片手斧など、多種多様な武器を扱えるため、どんな状況にも柔軟に対応できます。
- **パーティ支援能力**
ウォークライ(TPボーナス+攻撃力アップ)やブラッドレイジ(メンバーのクリティカル率アップ)など、パーティ全体の火力を底上げする支援効果が強力です。
- **攻撃力の維持**
バーサクの攻撃力アップ効果を長時間維持できるため、安定した火力を出すことができます。
- **ブレイク系アビリティの使いこなし**
敵の行動を封じるブレイク系のウェポンスキルを多彩に使いこなし、戦況を有利に導けます。
- **トマホークでの防御ダウン**
トマホークを使用して、敵の魔法系の特殊防御力をダウンさせることで、味方の魔法攻撃を通りやすくします。
- **強力な装備の装着**
サクパタ装束をはじめとする強力な防具を多数装備でき、高い防御力を誇ります。
- **多様な戦術と連携**
サベッジブレードや属性ウェポンスキル(WS)、ブレイク系アビリティを駆使し、一人での連携も得意です。
---
戦士は、パーティコンテンツにおいて縁の下の力持ちとして活躍し、味方を支える重要な役割を果たします。
24:既にその名前は使われています
24/09/26 05:23:18.38 brsSJMXE.net
## モンクのすごいところ!
- **高い格闘火力**
モンクは格闘(打属性)で高い火力を誇り、強力な攻撃を繰り出すことができます。
- **タフな基礎体力**
基礎ヒットポイントが非常に高く、耐久力に優れたタフなジョブです。
- **被ダメージ軽減能力**
ガードとカウンタースキルが高く、被ダメージを効果的に軽減します。
- **モクシャの達成**
モクシャ上限を容易に達成でき、敵のTP技の発動頻度を抑えることができます。
- **強力な範囲属性WS**
両手棍に持ち替えることで、強力な範囲属性ウェポンスキル「カタクリスム」を発動可能です。
---
装備が整わなくても基本的に強力なジョブであるため、初心者に適しており、ソロや少人数パーティでは盾役兼アタッカーとして活躍する機会があります。
25:既にその名前は使われています
24/09/26 05:23:51.96 brsSJMXE.net
## 暗黒騎士のすごいところ!
- **強力な防具の装備**
魔法回避が高いサクパタ装束をはじめ、多くの強力な防具を装備できるため、防御力が優れています。
- **パーティ火力の底上げ**
カオスロールのジョブボーナスを受けることで、パーティ全体の火力を大幅に向上させます。
- **HPの高維持**
ドレインを駆使して敵の体力を吸収し、HPを3500~5000以上にキープすることが可能です。
- **ウェポンスキルでの全快**
両手鎌ウェポンスキルの「カタストロフィ」と「ジ・オリジン」を使用すると、攻撃のたびに体力が全快します。
- **多彩な魔法の使用**
スタン、アブゾ系、スリプル、トラクタ、インパクトなど、状況に応じた多彩な魔法を使いこなせます。
- **自己回復と盾役の両立**
上記の能力により、パーティ火力を向上させつつ、盾役をこなしながら自己回復も可能です。
- **敵対心を稼がない戦闘**
シェレピアスを装備することで、敵対心を稼がずに戦うこともできます。
- **多様な戦術と連携**
サベッジブレードや属性ウェポンスキル(WS)、ブレイク系アビリティを駆使し、一人連携による罠解除や大ダメージの一撃を得意とします。
暗黒騎士は、ソロでも少人数でもフルアライアンスでも活躍できる、まさにスーパージョブです。
26:既にその名前は使われています
24/09/26 05:31:11.00 brsSJMXE.net
精霊魔法の基本解説
黒魔道士はエレメントセレリティによって精霊魔法の詠唱時間が既に-38%短縮されています。さらに、マリグナスピアスは詠唱時にも着弾時にも有効で、詠唱時間-4%が追加されます。
つまり、常時-42%のファストキャスト(FC)が確保されているので、残りの-38%を装備で補う必要があります(ジェールを想定し、サポジョブに頼らない装備構成)。
基本的な精霊魔法詠唱マクロ
/equip 頭 マーリンフード(FC8%)+オグメ7%
/equip 胴 ゼンディックローブ(FC13%)
/equip 足 マーリンクラッコー(FC5%)+オグメ7%
/ma ストーンVI <stnpc>
/equipset 精霊魔法着弾装備
• ファストキャスト装備セットは、/equipsetを使うとエラーが発生しやすいので使用しない。
• 待機装備に戻るのもエラーの原因となるため、着弾装備のまま撃ち続けるマクロが基本となります。
• /recastを加えることや、腰に属性帯を装備することは好みによって調整可能です。
• ゼンディックローブの代わりに、マーリンジュバ(FC6%)+オグメ7% でも代用可能です。
27:既にその名前は使われています
24/09/26 06:47:04.99 NN7CBWXQ.net
朝5時から30分かけてテンプレ貼ってて草
精霊魔法のテンプレ追加乙
成熟してるわ
28:既にその名前は使われています
24/09/26 07:14:13.65 brsSJMXE.net
吟遊詩人ジョブ育成テンプレート(案)
1. ギャラルホルンの作成
• 吟遊詩人の基本装備。最初に作るべきレリック楽器。
2. ダウルダヴラの作成
• 吟遊詩人の性能強化のために必須かつ重要な楽器。
3. マルシュアスの入手
• 吟遊詩人の究極の楽器で、長期目標として目指す。
4. カルンウェナンの作成
• 歌の効果時間を最大限に引き出すために重要なミシック短剣。
※上記4つの装備が揃うと、通称「ギダカマ」と呼ばれる状態となり、吟遊詩人としての最高のパフォーマンスが発揮できる。
5. 月虹の指輪+1とジョブ専用首装備+2の購入
• 歌や能力強化をサポートする装備として優先的に揃えるべきアイテム。
6. レリック防具109の作成(胴、脚、足)
• アビリティの効果時間を延長するために最低限揃えるべき装備。
7. AF109足とAF119+3足の両方を作成
• 歌の効果時間を調整するために使用。
8. インヤガ脚NQとインヤガ脚+2の作成
• 歌の効果時間を調整するために重要。
9. エンピリアン装束の全身を作成
• 最大限のパフォーマンスを引き出すための装備。特に全身揃えると強力。
10. ニャメ装束とブンジ装束の購入
• 防御力と攻撃力のバランスを向上させるための装備セット。
11. 回避リノス、バーシ首R15、回避アンバスマントの作成
• 回避性能を高めるための必須装備。
12. ネイグリング、トゥワシュトラorエーネアスR15の作成
• 剣や短剣の最終強化を目指し、攻撃力を飛躍的に向上させるための装備。
備考
• 武器と防具の作成順は、プレイヤーの目指すコンテンツや戦術に応じて柔軟に変更可能。
• 各装備の作成には時間とリソースが必要なため、優先度を考慮しながら計画的に進める。
• 装備を揃えることで、吟遊詩人の歌やサポート性能が最大限に発揮される。
29:既にその名前は使われています
24/09/26 07:38:32.68 gb354hFI.net
どこ目指してるのか良く分からない半端に詩人かじった奴が考えたようなテンプレだな
バラ基準で揃えるならエンピ胴NQもいるしジョブパフォーマンスの根幹に関わるムセス無視してバードチャーム買えとか色々おかしい
殴るならセントとガズも必要だし、WS10付いて長く使えるレリ胴が109で良いは無いわ
回避装備なんか最後の最後でいい
ギダカマ要求とそのあとの内容が釣り合ってないよ
30:
24/09/26 07:39:54.20 ba5m+Xr4.net
箱○一のコントローラーを使おうと思ったのですが、キーコンフィグ画面ではきちんと認識されているのに実際にゲームを起動すると十字キーの←→だけ反応しません。
他のゲームでは問題なく使用出来ているのでコントローラー自体の故障ではないと思います
何か対策法はないでしょうか?
31:既にその名前は使われています
24/09/26 08:26:37.92 N6VJqfCO.net
>>29
(案)って付いてるし叩き台のつもりでしょ
あんたくらい詩人こと理解してる人が協力的になればこのスレが埋まる前には良い具合のテンプレに仕上がるよきっと
32:既にその名前は使われています
24/09/26 08:30:16.88 XGEceFV4.net
ていうかなんで詩人だけ?
33:既にその名前は使われています
24/09/26 08:32:30.03 N6VJqfCO.net
というくらいの気持ちで育てて欲しい
中級者向けという制限を気にしつつ、セグポで回避しながら釣ってサベッジ撃って、歌も切らさない詩人のテンプレを作るのは荷が重くてね
個人的にはカルンや時間調整は後回しでいいと思う
34:既にその名前は使われています
24/09/26 08:54:36.49 dgmzCfaB.net
経験則だけど、詩人って「効率的にエンドコンテンツを目指すのに詩人を持ってた方が効率がいいと気づいた人」が始めようとするジョブだからな
効率的な装備収集順序や手順の最適化なんてのは既に身についてると思うよ
35:既にその名前は使われています
24/09/26 08:59:17.59 7fjNRLK/.net
ていうかAI添削大好き奴が作ったテンプレの文章が気持ち悪い
36:既にその名前は使われています
24/09/26 09:18:25.63 DGXr3ggR.net
現実的にはrme武器と平行して防具収集でしょ
なんなら防具はすぐそろう
37:既にその名前は使われています
24/09/26 09:27:14.92 NWJgSwvP.net
詩人の5のとこって呼び子の間違いだよな?
38:既にその名前は使われています
24/09/26 09:37:02.52 nIK9Fcb8.net
ていうか育成テンプレートとか必要ある?
ネイグとれ
いますぐギダカ揃えろ
マをどうにか揃えろ
歌時間揃えろ
ニャメブンジ含めて殴り装備揃えろ鍛えろ
リノス数本作っとけ
暇なら回避装備作っとけ
毎日セグポしとけ
以上
39:既にその名前は使われています
24/09/26 12:38:10.12 VGTZ9k49.net
~糸冬~
40:既にその名前は使われています
24/09/26 13:21:55.00 btS6nWMa.net
詩人は全プレイヤーが経験しとくべきなんだよね
詩人やったことない奴のジェール主催とか、マストラの戦術担当者は成立しないでしょ
3曲限定からで構わないから中級者未満の人もなるべく早い段階で詩人を経験しておくと解像度が高くなってあらゆる場面で気づきがあるよ
41:既にその名前は使われています
24/09/26 14:48:52.21 Xu2AKyck.net
それをいうと盾支援回復一通りやっとけってなるんよなぁ
セグポで学が範囲ストスキしまくるけど前衛やってたら硬直でうざいの知ってるから言われなくてもやらんやろ
42:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
24/09/26 15:33:34.47 fCxef2Fd.net
グレティって優先して鍛える部分ある?
着れる中の持ちジョブは竜青
43:既にその名前は使われています
24/09/26 16:27:03.17 u44nHnUd.net
性能とオグメ眺めて判断できない奴は強化する必要ねーよ
手持ちの装備でも優先度変わるだろ
44:既にその名前は使われています
24/09/26 17:44:48.81 fONFeCFZ.net
>>42
脚が最優先だよ
45:既にその名前は使われています
24/09/26 19:15:23.25 fCxef2Fd.net
脚って何用ですか?
46:既にその名前は使われています
24/09/26 19:31:04.75 G9dpLTXN.net
脚は両脚用です
パンツではないので頭に被ってはいけません
47:既にその名前は使われています
24/09/26 19:31:27.73 jFrNwC8w.net
ガチで分からん奴が強化する必要ない
とりあえずニャメB目一杯鍛えとけよお前にはそれで十分
48:既にその名前は使われています
24/09/26 19:52:50.69 Qng/RDf1.net
>>44
お前獣だろ…
49:既にその名前は使われています
24/09/26 21:04:28.97 G9dpLTXN.net
脚はムボゼで必須装備なんだけど
50:既にその名前は使われています
24/09/26 21:24:19.67 +d/YFVtw.net
>>42
竜と青で何するの?
やりたい事をまず書いて
51:既にその名前は使われています
24/09/27 00:10:36.21 nHBmD4IA.net
トーレットとグレティナイフ未強化とエーネアス未強化の組み合わせについて教えて下さい
シーフで使う場合メインをエーネアスサブにグレティナイフ持ってルドラ打つのが1番強いでしょうか?
それと学者でMBする場合全身エンピ+2なら全身アグゥ未強化の方が強いでしょうか?
わかる方いましたら教えてください
52:既にその名前は使われています
24/09/27 01:42:45.11 tC2BHXqb.net
グレティ脚は大モクシャとマルチ付くから獣以外でも最優先レベルの部位でしょ
53:既にその名前は使われています
24/09/27 06:49:09.08 5uaGYttF.net
残念ながらこのスレの人のジェール装備は未強化なのです
54:既にその名前は使われています
24/09/27 07:06:10.15 jtkYmOUs.net
だいたい1部位鍛えられるなら全部位鍛えるRP稼げるだろ
>>51
未強化のアグゥ装束なんか魔命の低いゴミを使う意味がない
55:既にその名前は使われています
24/09/27 09:11:47.56 Xt72tX3g.net
>>54
教えてくれてありがとう
買う前で良かったです
56:既にその名前は使われています
24/09/27 13:17:38.69 fjwnnFWU.net
/equip 背 月光の羽衣
/equipset 敵対心装備 echo
/magic フラッシュ <t> <wait 1>
/equipset 通常装備 echo
とか
/echo <recast=フラッシュ> <recast=フォイル>
/grin motion <stnpc>
/equip 背 月光の羽衣
/equipset 敵対心装備 echo
/magic フラッシュ <lstst> <wait 1>
/equipset 通常装備 echo
こういうマクロだと敵対心装備のらないって言われたんだけどマジ?
/equip 背 月光の羽衣
/equipset 敵対心装備 echo
/magic フラッシュ <stnpc> <wait 1>
/equipset 通常装備 echo
みたいな魔法でサブターゲット出さないと乗らないって言われて困惑してる
57:既にその名前は使われています
24/09/27 13:27:21.85 02p4Dyaw.net
乗ると思うが
心配ならストーンで検証してこい 敵対装備のとこを魔攻、魔法ダメージ装備に変えてやるといい
58:既にその名前は使われています
24/09/27 13:28:33.56 fjwnnFWU.net
なるほどその手があった
確認してみるわありがとん
59:既にその名前は使われています
24/09/27 13:34:29.99 oX366uek.net
装備の上書きどうこうじゃなく0.417秒ってやつだろ
60:既にその名前は使われています
24/09/27 16:10:35.37 2yfySpl6.net
乗らない時があるマクロかな
61:既にその名前は使われています
24/09/27 17:32:43.99 OUXPLZWh.net
来月のキャンペーンきたけど絆以外ゴミじゃね
62:既にその名前は使われています
24/09/27 17:37:14.60 dHtFKdgO.net
上にsetが乗ってるから問題ない
単体着替えからwaitなしで魔法唱えてそのままsetで着替えるマクロだと送信が次回に送られて遅延する可能性がある
63:既にその名前は使われています
24/09/27 17:37:37.05 Xt72tX3g.net
>>51
すみません
これ教えてください
64:既にその名前は使われています
24/09/27 17:41:19.12 fjwnnFWU.net
みんな剣の時どんなマクロ組んでるんだろ…
色々見ても
/equip 背 月光の羽衣
/equipset 敵対心装備 echo
/magic フラッシュ <t> <wait 1>
/equipset 通常装備 echo
この手のが一番多い感じがする
0.417調べたらイマイチよくわからんけど詠唱早い魔法でFC積むと
ウェイト無しでも着替えが間に合わない時があるって事なんかな?
65:既にその名前は使われています
24/09/27 17:48:06.40 02p4Dyaw.net
ない
WSマクロを考えれば、WSマクロ装備で打ててないことないだろ
考えないといけないのは、詠唱着弾時に通常にもどってないかを考えなきゃいけないんだけど、フラッシュなんて短い魔法にwait1ついてるなら大丈夫
66:既にその名前は使われています
24/09/27 17:53:43.66 fjwnnFWU.net
ああ、そういうことか
/equip 背 月光の羽衣
その他なんか色々部位着替え
/magic フラッシュ <t>
/equipset 敵対心装備 echo <wait1>
/equipset 通常装備 echo
こういうのがダメって事かなるほどなぁ
67:既にその名前は使われています
24/09/27 17:56:59.20 dHtFKdgO.net
マクロを鯖に送れるのは25F(0.4秒ほど)に1回だけ
1回で送れる量には制限がある
制限に達すると送信が次回に回される
equipsetはデータ量が大きいからその制限にひっかかりやすい
この仕組みからequipsetの後には見えないけど0~0.4秒程度のwaitが状況応じて付加されることになる
68:既にその名前は使われています
24/09/27 17:59:24.64 dHtFKdgO.net
>>67
訂正、equipsetの後じゃなくて前
69:既にその名前は使われています
24/09/27 18:05:02.07 6wGWyb64.net
実際には処理の順番待ちや通信上の遅延や揺らぎがあるから、
環境によって0.6秒~0.7秒の間あたりに閾値がある、らしいよw
70:既にその名前は使われています 警備員[Lv.44]
24/09/27 18:11:27.46 dHtFKdgO.net
自由なタイミングで送信してるわけではなくマクロを送信できる決まったフレームで送信だからPCの動作が完全におかしいような環境とかパケットロス出まくりとかでやってない限りまずそうはならない
71:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
24/09/27 18:15:06.15 6wGWyb64.net
いや実測で検証されてたんだよ
しかも通信タイミングの25/60の説を解説している鮒の人自身がこれ確かめてる
72:既にその名前は使われています
24/09/27 19:42:55.26 0UfpLzmc.net
ビス鯖の闇 Sakuratakatora
6 闇祓い
SakuratakatoraはShiva鯖に移転しました。
ビス鯖において既知の8キャラがすべて宅配できないことを既に確認しています。
彼は犯罪者であると同時に重度の精神疾患持ちであり非常に危険です。
Shiva鯖の皆様においてはハラスメント行為への通報はもちろんですが鯖一丸となっての各コンテンツ参加の阻止、LSなどコミュニティからの排除を推奨します。
わかっているキャラ名とIDは以下になります。
ID 00-4828007 キャラは不明
ID 00-4356962 Sakuratakatora(ヒュム男lvl 1)Sakurakagetora(ヒュム男lvl 1) Fubukimaru(ヒュム男lvl 1) Rrouma(ヒュム男lvl 1)
*全てShiva鯖でこれらは鯖移転時に改名するために用意した同名キャラであり近日中に消去すると思われる
ID 00-4837485 Youboo(タル男lvl 99) Youbon(タル男lvl 99)
*全てShiva鯖
*オデン鯖時代のUuumの関連付けキャラであるフォーラムのFushiyoの現在のPlayerキャラ表示が Saborigalka ビス鯖→不明(システムの更新待ち)
*オデン鯖時代のUuumの関連付けキャラであるフォーラムのKinakomaruの現在のPlayerキャラ表示が Fubukimaru ビス鯖→不明(システムの更新待ち)
73:既にその名前は使われています
24/09/27 19:43:40.08 0UfpLzmc.net
ビス鯖の闇 Sakuratakatora
6 闇祓い
SakuratakatoraはShiva鯖に移転しました。
ビス鯖において既知の8キャラがすべて宅配できないことを既に確認しています。
彼は犯罪者であると同時に重度の精神疾患持ちであり非常に危険です。
Shiva鯖の皆様においてはハラスメント行為への通報はもちろんですが鯖一丸となっての各コンテンツ参加の阻止、LSなどコミュニティからの排除を推奨します。
ビス鯖で確認された迷惑行為とハラスメント行為
・捏造ツィートによる粘着相手への誹謗中傷(犯罪行為です)
・LS内でのハラスメント行為とキック時のLSへのサチコメによる攻撃
・弱キャラ低プレイヤースキルによる各コンテンツへの寄生参加
・複アカ同時操作での別コンテンツへの低パフォーマンスでの参加
・粘着相手へのエールやサチコメでの恫喝(動画作成して公開するとの恫喝だが実際には作成はしていない)
予想される行動パターン
・暗黒の数珠+2を4個購入して複アカと倉庫で野良ダイバにてRPしてましたので(RPは完成にはまだまだのはず)移転後も野良ダイバに参加してくるはずです。
・ソーティにヒュム女キャラを中心に参加してくると思われます。風と黒と剣での参加が予想されます。レーヴァティンもってインパクトできないヒュム女の黒がきたら疑ったほうがよいです。こんなやつに4段階といえどもプライムウェポンを作成させてしまったらShiva鯖の住民は全鯖からどう思われるかを考えてください。
・アンバスへの前衛キャラでの寄生参加も継続すると思われます。
・昼間と夜の比較的早い時間には前+シーフの2アカ操作で詰み残魂とりも継続すると思われます。
・ビス鯖の活動末期には悪名が広がり複アカ同時操作しての別募集への参加はしなくなりました。しかし移転後はおりをみて(主催の傾向や性格をみている)同じことをするはずです。複アカ同時参加をされた主催は彼になめられているということです。
・これら以外の時間はいずれかのキャラをモグハウスではなく街中で放置してYELLを監視していると思われます(バス鉱山区港区など)。
・粘着している相手とよく似た名前のキャラを作成
・自分を大きくみせるための虚言
74:既にその名前は使われています
24/09/27 21:10:46.65 Xt72tX3g.net
荒らすなよクソやろう
誰かこれ教えろよ
トーレットとグレティナイフ未強化とエーネアス未強化の組み合わせについて教えて下さい
シーフで使う場合メインをエーネアスサブにグレティナイフ持ってルドラ打つのが1番強いでしょうか?
75:既にその名前は使われています
24/09/27 21:13:57.26 lO02LSyC.net
うん
76:既にその名前は使われています
24/09/27 21:15:15.63 JRK4uuUQ.net
残魂突っ込んだエネとサブトゥワか
残魂突っ込んだトゥワとサブセントヴェンテじゃねーの?
未強化の武器なんかを語ってる暇なんかねぇ
77:既にその名前は使われています
24/09/27 21:24:50.53 Xt72tX3g.net
ありがとうざんこん突っ込んでくる
78:既にその名前は使われています
24/09/28 00:42:43.57 OuF8xTVD.net
中途の武器なんて使う自分しか関係ないし
防具がどの程度か、ジェール装備あるかないか、強化はどれくらいか?で変わるから自分で確かめるしかないよね
79:既にその名前は使われています
24/09/28 11:01:49.20 GrzheHYj.net
ソーティってナ盾でボス(特にFGH)勝てますか?
80:
24/09/28 11:15:37.78 M17Ja7U9.net
ジョブポでPTが揃わなかった時ソロで少しでも稼ぐとしたらモンク暗シーフ赤とかだと何処がマシですか?
黒獣青はエスカジタのエフトやブガード狩りで☆にはなったけど範囲攻撃があまりないジョブだとやや不利かな
シ赤でイオリアン狩りしても黒獣青とは殲滅速度に差があり過ぎて他に何か良い方法があれば恐縮ですが
81:既にその名前は使われています
24/09/28 11:33:23.94 ABL3dpN4.net
>>79
無理
82:既にその名前は使われています
24/09/28 11:34:57.08 ABL3dpN4.net
>>80
モンク=暗黒>赤
シーフはジョブポに拘らずオーメン詰みに毎日チャレンジしておけば気がつくとマスターになってる
83:既にその名前は使われています
24/09/28 11:36:32.72 ABL3dpN4.net
いや暗黒≧モンク>赤かな…
装備によりそう
少人数でもジョブポしたほうが効率は段違いで良いと思うよ
84:既にその名前は使われています
24/09/28 11:38:27.95 s9VOry+Q.net
>>79
FGは余裕、Hは黒学風が相当強くないと無理
85:既にその名前は使われています
24/09/28 11:45:37.54 GrzheHYj.net
盾がプリケツする前に倒す感じですかね
盾が速攻蒸発して勝てる気がしないので
86:既にその名前は使われています
24/09/28 11:49:21.06 W5alUYlD.net
盾が蒸発って
それ以前の問題では?
87:既にその名前は使われています
24/09/28 12:00:53.64 0LZGZVYa.net
ナ盾なんかイージス持ってればファラと合わさって1桁ダメだし死ぬ要素ないだろ
88:既にその名前は使われています
24/09/28 12:08:22.94 W5alUYlD.net
計略反射されてるとかw
89:既にその名前は使われています
24/09/28 12:13:50.12 dhRVF7LM.net
画面はでかいのにUIサイズはすごい小さくログウィンドウも2つに分けてないプレイヤーをたまにツイッターで見かけるがあれじゃ視線移動多くてやりにくそう
PTリストめちゃくちゃ小さくてワロタ
90:既にその名前は使われています
24/09/28 12:46:11.12 ors+9aVQ.net
計略を反射されているに一票
100位だったらまあ何とか
1000を超えるとすぐ溶ける
91:既にその名前は使われています
24/09/28 12:53:43.08 oR92VPng.net
Hでレイクないのは辛い
盾が死ぬのは問題外
92:既にその名前は使われています
24/09/28 13:10:29.03 GrzheHYj.net
Fで溶けてたのは計っぽいですね
そういや震天で2000出しちゃう学だったわ
根本的にはガンビレイクないからグダるんでしょうけどね
93:既にその名前は使われています
24/09/28 13:12:52.23 UNx3nwz/.net
ソーティの基本的なことがわかってないっぽいから、ジョブ以前に知識をもうちょっと精査することをすすめる
94:既にその名前は使われています
24/09/28 13:27:07.24 20XDFxDN.net
勝てる勝てないなら勝てるだろうけど1回勝てばいいわけじゃないから
より早く安全に安定して周回することを目指さないとあまり意味がない
95:既にその名前は使われています
24/09/28 14:06:09.89 7jHLctlX.net
>>89
エンジョイ勢とかガチ勢でも前衛しかやらん人は気にならんと思うけど
後衛やってるとログとPTリスト遠いと視線移動多くてダルいよな
96:既にその名前は使われています
24/09/28 14:10:52.95 C+Eof8Gl.net
>>92
編成以前の問題かな。そもそも6人いて誰も剣出せないとかよくわからんw
ちなみに強い所は出来てもなんのメリットもないナ盾でMBなんかしない。
9ボスやるところは物理でナ盾だけど
97:既にその名前は使われています
24/09/28 14:12:19.88 C+Eof8Gl.net
途中で送ってもうた。
物理でナ盾のところもあるだな。
98:既にその名前は使われています
24/09/28 14:19:41.99 C+Eof8Gl.net
夜勤明けでぼけて間違えまくってるな。
8ボス物理でナ盾のところもあるだな。
99:既にその名前は使われています
24/09/28 14:28:26.26 3c0xElVX.net
レイクなしHはよっぽど黒学風が極まってないと間に合わない
DPSチェックがあるから3分以内に落とさないとグダって負ける
そもそもわざわざナ盾で行く理由がないし、ナ盾物理なんてやる上澄みの奴らが、誰も剣出せないなんてことも無いだろう
100:既にその名前は使われています
24/09/28 14:32:23.92 3c0xElVX.net
8ボスナ盾物理ってのは、極まってやることない層がお遊びでやるもんであって
ナ盾しか出せない層が物理で挑戦してみようかな、なんて気軽に思っていいことではない
101:既にその名前は使われています
24/09/29 13:06:47.76 aB9vPJIf.net
盛り上がって無いと思ったら、真面目な話題がやりとりされてたからか関心関心
ネタを投入するみたいだけど、最近ゆるオデで侍を見かけるようになった
WS(無名?)で8万出すとか言ってた(自分は他人のダメをオフにしてるから見てない)
効率はともかく居てもいい程度にはなってるっぽいぞ喜べ少年
102:
24/09/29 13:14:21.24 VNcRF6Eh.net
無名でも8万しか出ないのか
103:既にその名前は使われています
24/09/29 13:24:31.34 4Z7tDfHU.net
陣風でカンストするのに無駄プライム取っちゃった^^;
104:
24/09/29 14:23:53.40 CBHyIHc6.net
魔法も物理も結局99999でカンストするから
+αのおまけがつく方がいいんだよなぁ、
105:既にその名前は使われています
24/09/29 14:27:21.15 37QDEN4X.net
【FF11】身内で遊びに行こうって時に侍出してくるようなやつ仲間じゃねーだろ2
スレリンク(ogame板)
106:既にその名前は使われています
24/09/29 16:50:20.39 fFMMG7mh.net
草薙無名DPS狂ってて笑えるレベルだよな。
WSがあまり強くないジョブにそこそこのWS投下したらそらそうなるわっていう。
リューサンもそう。
107:既にその名前は使われています
24/09/29 16:54:03.51 37QDEN4X.net
侍の攻撃力が6000オーバーの時、戦暗は9000超えて竜は8000超えてんだから侍で勝てると思ってる方がどうかしてる
108:既にその名前は使われています
24/09/29 16:56:45.09 37QDEN4X.net
LSメン:アタッカーで手伝いきて~
おいら:おk、侍でもいい?w
LSメン:w
おいら:戦士と暗黒とモンクどれがいい?
LSメン:好きなジョブでいいよw
この序列がプライム取ると変わるわけ?
109:既にその名前は使われています
24/09/29 17:09:42.87 T5VzZfEV.net
頑張ってもっと燃やしてもろて
110:既にその名前は使われています
24/09/29 17:19:25.81 fFMMG7mh.net
>>107
攻防比キャップに必要な攻撃力が全然違うんだが池沼か?
侍は攻撃力低いが攻防比キャップに必要な攻防比も低い。
暗黒は攻撃力高いが攻防比キャップに必要な攻防比も高い。
戦士は攻防比確保余裕。リューサンは装備次第できつい。
111:既にその名前は使われています
24/09/29 17:20:08.73 gihgu6dR.net
プライムスレの方でベテラン勢が心のメインジョブを盛って話すのはいいけどさ
中級者目指すスレでステップアップに関係ないジョブを宣伝するのも荒らしでしょ
パーティ用の近接アタッカーは戦士だけが公認ジョブよ
112:既にその名前は使われています
24/09/29 17:23:07.59 wPavz/cQ.net
キャップ低いほうが強い理論久しぶりだな生きとったんかわれ
113:既にその名前は使われています
24/09/29 17:35:14.10 fFMMG7mh.net
>>112
いや、キャップに必要な攻防比とその攻撃力の話だから全然違うぞ。
キャップが低い方でも強いというのは、物理上限が異なるもの同士でも
DPSが同等だったり物理上限が低いものの方がDPS上という話であれば正しい。
物理上限だけでDPSは決まらんからな。
114:既にその名前は使われています
24/09/29 18:05:56.73 0RtvAVsd.net
わざわざ隔離スレ告知せんでも
どうせまた現実を受け入れられず発狂したらここを荒らすんでしょう?
115:既にその名前は使われています
24/09/29 18:30:44.97 gihgu6dR.net
中級者を目指す進行ルートに関係ないジョブの話をしつこくする荒らしに退出いただくだけのこと
116:既にその名前は使われています
24/09/29 18:55:13.51 oSFr054n.net
中級者の定義はよくわからないけど
いつかソロでソーティのAEボスとからくり士でなんか敵を倒せるようになりたいなって思ってるけどPTが多いからソロのやり方がまったく分からないソロが上手い人は憧れる
複垢で良い感じにやってる人も自分の中では中級者入りしてる
117:既にその名前は使われています
24/09/29 20:42:26.45 gihgu6dR.net
このスレの定義でパーティ経験の浅いソロ専は初級者扱いだけど、実際にソロの戦闘が強い人はパーティで装備集めた中級以上のベテランプレイヤーが腕試しでやってるよね
118:既にその名前は使われています
24/09/29 21:45:25.58 xRW13FOf.net
ソロでAECGボスやってる人とかいるし、ソロといってもかなり幅広い
119:既にその名前は使われています
24/09/29 22:02:39.71 zDncUppE.net
コロナ復帰組で2年になるけどほぼソロ専でジェール装備ないけどオーメン王ソロもソーティAEボス出来ますよ
たまに野良ダイバージェンスに行くくらい
120:既にその名前は使われています
24/09/29 22:48:31.81 Ao87+y45.net
ソロでニャメR15揃えた人もいるからジェールも頑張れ
121:既にその名前は使われています
24/09/30 01:09:22.28 PJvKVygC.net
>>115
中級者を目指す途中で道草食ってもええやないか
中級者をやるためにやりたいジョブもできないようでは何のためにやってんの?って話だ
エンドコンテンツに参加できるような準備をしながら
疲れたら侍以外の好きなジョブするでいいじゃないか
122:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/09/30 01:11:05.71 PgvQNyey.net
>>121
そういうのが新規復帰スレでやればいいだろ
ここは無駄ジョブの情報は極力省く方がいい
123:既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
24/09/30 01:15:23.52 WaDx6kUQ.net
釣れますかな?
124:既にその名前は使われています
24/09/30 05:27:54.45 +IFo2HyC.net
>>121
寄り道するのは勝手だ
関係ないジョブは個人的にやれば良い
ただし話題にしたければ他所のスレでやるべき
125:既にその名前は使われています
24/09/30 05:39:33.11 UWWlJWon.net
話題には出るだろ
「新規復帰から中級者を目指すスレ」なのだから、初心者から途上の人たちが主体の場となる
場を弁えずに統制したいなら、それこそお前さんが「中級者から上級者を目指すスレ」でも立ててそっちでやるべき
126:既にその名前は使われています
24/09/30 05:46:09.09 +IFo2HyC.net
>>125
>>115
127:既にその名前は使われています
24/09/30 05:50:42.89 UWWlJWon.net
だったら「新規復帰から」なんて未練たらしくスレタイに冠し続けてんじゃないよ
初心者は右も左も分からない状態なんだから話題に出すことなんてあるだろ
自分から呼び込む形にしておいて都合よく統制しようなんて何様のつもりだよってなる
新規復帰って冠するのやめたら人がこなくてスレ落ちるからって卑しくしがみついてんじゃないよ
128:既にその名前は使われています
24/09/30 06:06:16.89 +IFo2HyC.net
「統制」という表現でネガティブな印象を持たせようとしてるけどさ、中級者を目指す進行ルートに関する情報交換や質問が主体なんだから、初級者にとっても有益な情報が得られる場を提供するために話題の整理は必要だよ
あと「未練たらしく」とか「卑しく」というのは完全に言いがかりだし無意味な荒らし行為だよ
129:既にその名前は使われています 警備員[Lv.3]
24/09/30 06:31:14.96 EdKjyckT.net
>>128
ぐうの音も出ないほど正論w
130:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/09/30 06:39:43.72 X9xuuWP6.net
話題に出てもパーティ組めで終わる話だし
ソロは趣味や縛りプレイってことを認識させるだけなんだよなぁ
131:既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
24/09/30 06:42:00.88 UWWlJWon.net
誘導かけることは俺も構わないと思うけども
そのご自分様は一体どの立場目線からの発言なの? っていう言い方する人多いよね
132:既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
24/09/30 06:52:16.97 4BGjvQLG.net
IDコロコロ
133:既にその名前は使われています
24/09/30 07:31:38.97 en7ZQdj8.net
警備員レベルで自演が透けまくってるのよww
134:既にその名前は使われています
24/09/30 08:23:49.60 Q1vZTnAC.net
話題にしたくなければスルーすればええだけじゃん
自分ルール押し付けんなよ
135:既にその名前は使われています
24/09/30 08:26:50.67 AgJPStzJ.net
それがあなたのマイルールとは思わないのかい?
136:既にその名前は使われています
24/09/30 08:55:11.95 2k2gzUIW.net
普通の社会人なら仕事や家族サービスでゲーム時間が取れない日もあるんすよ
そういう時に20-30分でお手軽ソロ活動できるジョブがあると便利なんよ
別に365日常時ソロってるわけでもないよ
137:既にその名前は使われています
24/09/30 09:31:47.05 en7ZQdj8.net
ソーティ6ボス学で参加しようとしたら
学は難しいから経験ないとちょっとって断られたんだが
装備はある程度揃っているので後は動きを教えてもらいたいんだが
学のソーティの動きについて教えて欲しい
詳しく書いてあるブログでもいい
2ボスは経験あり
138:既にその名前は使われています
24/09/30 10:21:43.79 AgJPStzJ.net
>>136
そういう日は軽い日課だけして落ちるレベルじゃ
30分で出来ることなんて限られてるし
それこそ好きにしろとしか
>>137
うちの場合は毎回メンバーが変わるから6ボスの時はこんな感じ
入る前にナチュラリストロールもらってプロシェルリジェネバ系2種ヘイストかけておく
もう一人の学者とどっちが先に連携するか決める
ソロでAトリガー行く方を決める、無印ワープ前での強化の分担を話し合う(陣担当はコルセアに闇陣)
Cトリガー行く方はサイレスで骨吊ってディスペル入れたり剣の連携にMBしたり?黒が強ければ要らないけど
あとなんだろ、BFで連環の分担かな
とりあえず相方の学と相談が大事かと
剣で行くことが多いからちょっとあやふやでスマンね
139:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/09/30 10:45:38.15 /RnVrcii.net
メリポ振ってからメリポきてくださいだよな
ソーティ学の動き覚えてから学で来てくださいww
140:既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
24/09/30 11:15:50.19 l+Zix/3S.net
>>137
まず4ボスからステップアップしていきなよ
俺も野良で未経験の学者来たら断るよ
141:既にその名前は使われています
24/09/30 11:24:23.77 iuLLIPJW.net
周回で動きがわかんないは論外だからメリポのは当てはまらんな
142:既にその名前は使われています
24/09/30 11:54:59.35 FhiXr8sd.net
未経験学来た事あるけど道覚えてない論外だったわ
Dの板も鍵も小札も持ってなくて5ボスまでは一緒だったけど結局5人で8ボス倒す事になった
143:既にその名前は使われています
24/09/30 12:23:42.23 en7ZQdj8.net
>>140
野良じゃなくてLSなんだ
4ボス野良から始めてみるよ
LSでは6から上しかないから
>>138
ありがとう6はAトリガーは学がソロでとるんだね
殴られて詠唱中断が少し怖いか
144:既にその名前は使われています
24/09/30 12:26:48.90 iuLLIPJW.net
8ボスだろうが一緒に回るとこもあるし、A欠片は黒1で取るとこもある
そこは主催次第だから変な偏見もたずに主催の説明聞け
145:既にその名前は使われています
24/09/30 12:28:32.60 en7ZQdj8.net
>>142
もちろん地図やトリガー条件は把握してるしボス攻略も頭に入っているんだけど暗黙の了解というか単独の行動とかこれやったらこれやるとか細かい所が不安なのよ
LSじゃなくて野良でソーティ練習募集から始めるよ
146:既にその名前は使われています
24/09/30 12:28:46.68 D3AuqrMd.net
>>143
LSで6ボスで断られるって考えられることは色々あるな!
147:既にその名前は使われています
24/09/30 12:46:53.27 ERBDbHPF.net
おでしーとかもそうだったけど固定メンツで固まってるとかもあるんじゃないか
148:既にその名前は使われています
24/09/30 12:52:47.44 dIlbFzn+.net
仲間として認められていないなら
別の仲間を見つけるしかないね
風水なら補充でも入れやすいから
風水を仕上げるのが良いかも知れない
149:既にその名前は使われています
24/09/30 14:47:53.21 qkVKF4d2.net
トローブからプリス狙ってるんですが、とてとてじゃなくてとてだと出ないよね?
150:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/09/30 15:18:54.91 /56UfQkn.net
6ボスのくせに初心者いれられないとかひでぇLS(もとい主催者)やなw
151:既にその名前は使われています
24/09/30 15:32:14.24 4jvoyafU.net
吉田もミドルコアの方が初心者を叩く傾向があるって言ってたからな
エンドユーザーは文句言ってる暇があるなら教えて引き上げた方が早いと考えるらしい
こんなやつがいたんですよみたいにここで愚痴や叩きやってるやつ頻繁に見るけど
そういうのと一緒の時点でお前もそのレベルなんだよって自覚できてない奴は割と多い
152:既にその名前は使われています
24/09/30 15:41:52.67 F6YAVVm2.net
>>150
これに同意
このLSにいる意味あるかって感じ
153:既にその名前は使われています
24/09/30 15:48:22.97 s9U3fYcl.net
連携だけできる学者拉致って8ボスとかやってるよ
学初って理由で6ボス断られるLSなら、野良で練習する気概あるんだし抜けたほうが良いよ
154:既にその名前は使われています
24/09/30 15:50:20.51 zf5K6Iqn.net
残りの面子も
6ボスで余裕がまったくないレベルなのかもしれない
155:既にその名前は使われています
24/09/30 16:39:22.62 83OD3c5U.net
7人以上いるLSなんやろ
156:既にその名前は使われています
24/09/30 17:37:48.32 mFD3fyDV.net
そもそも野良ソーティで練習しようとするのはおかしくないか?
震天からのMBの練習くらいは空のエレでやってこいと思うが
157:既にその名前は使われています
24/09/30 17:51:27.56 iuLLIPJW.net
LSかよ それはぶられてますね…6ボスなんて時間だだあまりだよ
158:既にその名前は使われています
24/09/30 17:51:39.96 acMYW6E9.net
野良ソーティで練習するのはソーティのやり方であって学者のやり方じゃねーのよ
核地雷級のバカはソーティで学者の練習しようとするが、学者の練習なんかアンバスでもソロでフェイスと一緒にドー門でもいくらでもできるというのにな
159:既にその名前は使われています
24/09/30 17:56:27.29 2k2gzUIW.net
4ボスなんか募集無さすぎるからlsなりで人集めないと逆にきつそう
11のトップ層はやることなくて手伝い好き多いからそういう人らと出会えるといいね
160:既にその名前は使われています
24/09/30 17:59:17.90 acMYW6E9.net
トップ層はいまだにプライムウェポン作ってるからドロップアウトして暇してる奴かトップ層のサブキャラのラピックスの余剰でたまたま居るくらいしかソーティで会う事はない
161:既にその名前は使われています
24/09/30 18:45:19.57 LhkMWCuI.net
トップは足並み揃える必要からサ終までプライム終身刑真っ当するから交る事はない
現状のソーティはトリガー縛りからポイント取得までゴムイ
162:既にその名前は使われています
24/09/30 21:44:49.32 WaDx6kUQ.net
野良で練習するんじゃなくて
野良で練習pt募集するってことね
初心者集めて
163:既にその名前は使われています
24/09/30 21:48:38.22 WaDx6kUQ.net
>>158
そんなんでソーティの練習になるわけない
移動や次のルートの移動トリガーの順番
ボスギミックが重要なんだから連携練習とか意味がない
だからソーティ練習PT募集なんでしょ
昔は結構あったよ練習や初心者pt募集
164:既にその名前は使われています
24/10/01 00:15:07.43 JVOA2dVH.net
>>163
核地雷級のバカは文盲なのはわかったから文章ちゃんと読めるようになったらどうかね
165:既にその名前は使われています
24/10/01 00:28:14.57 Luwrqe+Q.net
>>160-161
そういう、後続からの中間層を自分たちで切り落とすような文化してるんだよな
それ自体の是非は何も言うことはないんだけど
いざ欠員が出た際に補充人員が都合よく捕まらないとそりゃもう愚痴愚痴ぐちぐち
これが情けない
166:既にその名前は使われています
24/10/01 00:54:01.67 JVOA2dVH.net
6人でしか入れないのに後続や中間層を撃ち落とすも何もねーだろアホか、欠員でたらサブ垢入れてやるだけの話なのにトップ層の固定に野良人員が入る余地なんてあるわけねーだろ
167:既にその名前は使われています
24/10/01 00:57:42.21 MEJwFTmS.net
>>165
日の突入制限あったら自然にそうなって当たり前
バ開発がプレイヤーの善意に丸投げで縛りまくった結果
168:既にその名前は使われています
24/10/01 01:32:58.41 Luwrqe+Q.net
日毎の入場券を一日も欠かさず先端走り続けることにのみ使い続けるって在り方は、自分たちの選択だろw
169:既にその名前は使われています
24/10/01 02:46:47.99 W+fp1Pew.net
それのどこに後続切り落とす要素があるんだ?
お前は後続が全員仲良くジェールクリア、メソ取りできるようプレイしてるってか? すげーな!
170:既にその名前は使われています
24/10/01 03:09:23.36 Luwrqe+Q.net
そんなことは問題にしていない
長期活動において不意の欠員が出るなんて当たり前の話だよな?
プレイヤーの中身は生身の人間なのだから、異動・事故・不幸・家族の都合など思い通りにいかないことはある
で、活動日を隔日にするなり土日は枠として空けておくなり、後続や一般LSメン、あるいはこの言葉あまり好きではないがエンジョイ勢などと
一緒に遊びつつ経験を伝える時間を割くことは可能か不可能でいったら可能だろ? システム的に不可にされているわけではない
しかし交わらない活動形態を選んだ、それ自体は構わないんだけど
後続に無関心に長期的に過ごしたなら、欠員が出た時だけ都合よく同等程度の交代要員なんてそうそう魔法のように湧いて出てくるかよw
って、これも当たり前の話だ
しかもなぁ~、じゃー欠員の入れ換えで活動ランク下げたとこから再調整で積み上げ直すかっていったら、そうはしない人がとても多い
欠員が出る前と比べて同等以上の効率で稼げないと、終わってLSに戻ってきてからぐちぐちと……
お前さんのところにもいないかね?
171:既にその名前は使われています
24/10/01 06:12:42.42 XdDAts+f.net
よくそんな長文書けるな暇なのか
172:既にその名前は使われています
24/10/01 06:14:02.38 wnlPInR2.net
練習したいなら新規復帰LS入ればいいだけの話なんじゃ
173:既にその名前は使われています
24/10/01 06:44:36.10 JVOA2dVH.net
>>170
トップ層ではいない
トップ層になれないジェールも制覇できてないような中級者層は愚痴ってる
174:既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
24/10/01 07:31:22.49 OF25OO1n.net
>>173
なんでそんな無駄に煽る言い方なの?
どしたん?
175:既にその名前は使われています
24/10/01 08:52:05.44 bCzNKHwf.net
事実を書くと煽る事になるのか、休んだ方がいいよ?
176:既にその名前は使われています
24/10/01 08:55:25.13 XluWRXSB.net
AEボスってファイアMBでやるとこあるんだなぁ
ずっと固定でやってたからストーンでやることに疑問を持ったこともなかった
野良に混じると勉強になる
177:既にその名前は使われています
24/10/01 08:58:02.60 XluWRXSB.net
6ボス周回の順序も、CBAから始める以外の選択肢あるのが意外だったし
178:既にその名前は使われています
24/10/01 08:59:50.84 bCzNKHwf.net
>>176
多分一般的にはファイアが多いと思うよ
震天で溶解>核熱でAは終わるし、Eはさらにエクゼン>デミ繋げて核熱後に光>光で8割or討伐までMBで削れるから
179:既にその名前は使われています
24/10/01 09:18:27.54 XluWRXSB.net
>>178
なるほど、メリットあるから採用なんだな
しかし4ボス周回の野良メンバーだとそう簡単には倒せない
ML20台、エンピ+2有れば初級者としては上出来だと思うけど、Gボス間に合わない差はなんなんだろ
180:既にその名前は使われています
24/10/01 09:21:29.49 j658PxLd.net
ちなみに何か一つでもEボスを土でやるメリットあるんだっけ?
181:既にその名前は使われています
24/10/01 10:34:39.23 bCzNKHwf.net
土でも火攻に近いダメージ出るから土でやるメリットはMP効率が良い事かな
エンピ装束+3解放目的でソロでやった時は土でやった
182:既にその名前は使われています
24/10/01 10:39:43.43 2LBgljV6.net
AEは土の方がダメージ通るよ
赤ソロする時はレタセラ土MBバーニンシャイン土MBで基本的に火MBはしない
たぶん学ソロでも土MBしてるはず
パーティだと溶解核熱光光MBでワンパンするから火なだけだね
183:既にその名前は使われています
24/10/01 10:44:19.27 XluWRXSB.net
>パーティだと溶解核熱光光MBでワンパンするから火なだけだね
このときに黒のMBはどの順番で何撃つのが理想的かな?
学者は3系までマクロ組む必要あるのかどうかも教えて
184:既にその名前は使われています
24/10/01 10:50:35.30 igvbPW2V.net
そのマクロ一つケチるのに何の意味が有るんだい
185:既にその名前は使われています
24/10/01 11:04:02.64 ONeKzQ63.net
実装初期はどこも土MBだったね
うちの2~4ボスもいまだに重力だしてる
変に連携延ばすより2連でしっかり3MB当てること
Gボス間に合わないレベルでEで溶解核熱エクデミ狙ってもどうなんやろと思うわ
186:既にその名前は使われています
24/10/01 11:06:05.08 Bs/fBN+r.net
溶解核熱3連が広く一般的なのはその通りなんだけどさあ
溶解→雷門の間に精霊しない学が量産されてねえか?
たまに乗る補充野良にいる主催側の学が溶解→雷門→ファイア5しかせんのよな
何度か指摘して、日を改めて参加しても全く変化がない
震天のマクロも開始前に台詞→前段詠唱時に台詞とかいう初見殺し仕様でこれも指摘しても変化無し
まぁこの例はただ単にコイツがクソってだけではあるんだが
187:既にその名前は使われています
24/10/01 11:07:55.22 bCzNKHwf.net
>>183
黒は6ジャ54ジャ53を最短回し
連携役学は震天ストーン震天火門5震天雷門4543
強化MB役学は4543543
で最後の3がMBになったりならなかったりする
コルセアと剣のどっちかがボンクラだと成立しない
WS打つの早すぎてMB受付時間が伸びないorWS打つの遅すぎて連携が繋がらないなんて事が起きるから
風は気炎4気炎5気炎4
188:既にその名前は使われています
24/10/01 11:12:11.85 wJgPyVUy.net
>>186の内容理解できないんだけどベテラン層のみんなは何を言わんとしてるかわかるの?
189:既にその名前は使われています
24/10/01 11:20:30.94 iAkwrjdX.net
>>188
野良参加でアドバイスしてる俺をもっと接待しろよ
190:既にその名前は使われています
24/10/01 11:33:08.32 vJoyly/1.net
ws打つタイミングてわかりやすい目安とかなんかあるん?
191:既にその名前は使われています
24/10/01 11:35:15.06 JVOA2dVH.net
>>188
1、3MBできる所を1MBしかしないボンクラが多すぎる
2、MB受付時間ギリギリで連携作らないとMBできる回数が増えないから本の無駄で時短にもならず意味がない
3、学者の連携の練習は外でしてこい
4、MB受付時間などの基本的情報くらい調べてこいボケ
5、他人の指摘を聞いて直す頭もないのかクソ
6、余計なp会話ばっか入れんじゃねぇ
>>190
秒数
192:既にその名前は使われています
24/10/01 11:43:28.03 wJgPyVUy.net
>>191
そうか解説ありがとう
ベテランにはあれで通じるんだね
>>186の説明が下手で通じないのかと思ったけど、俺も含め受け取り側の能力不足だったんだな
193:既にその名前は使われています
24/10/01 11:48:06.56 vJoyly/1.net
特にわかりやす目安なくて秒数数えてやるしかないのか
194:既にその名前は使われています
24/10/01 12:02:04.99 wnlPInR2.net
野良はたまに行くけど
剣の状態異常全く見ない風とエクゼンレデン〆しないコはよく見る
195:既にその名前は使われています
24/10/01 12:05:23.16 /icTuODh.net
>>191
仕切りたいなら主催すれば良いのに。
その野良主催側も8ボス出来れば良いレベルなんでしょ。
寧ろ良くまだ誘ってもらえると思うがw
196:既にその名前は使われています
24/10/01 12:31:42.81 OF25OO1n.net
>>193
レス見てるだけで指摘の仕方が想像出来るよな
そりゃ相手も聞かないわ
197:既にその名前は使われています
24/10/01 13:01:22.45 bCzNKHwf.net
>>195
主催してるよ、実際にヴァナでは言わねーよw
全て飲み込んで「2連の核熱の連携で良いですよ」or「重力作ってください」って言うんだよ
こう言われたやつは主催から>>191の内容を暗に言われてる事を自覚した方がいいけどそんなの察する奴はそもそも連携とかきっちりできる
198:既にその名前は使われています
24/10/01 13:06:22.92 OF25OO1n.net
だからってここで無駄に罵って人に発散させるのはどうなんでしょうか
言ってないっていってるけど実際はどうかわからんし言葉の端々に滲み出てるんじゃないの?
199:既にその名前は使われています
24/10/01 13:24:48.61 W+fp1Pew.net
人の主催で口出すおまえってすげーなーって皮肉やのに
主催してるよ じゃねーよw
200:既にその名前は使われています
24/10/01 13:28:07.33 /icTuODh.net
>>197
186の人とは別人だったか。
主催してるなら細かく言っても何も思わないよ。
野良に乗ってる側で上からアドバイスとか面倒臭い奴と思われるだけって話だよ。
201:既にその名前は使われています
24/10/01 14:09:22.43 q51vsZcs.net
無能を使役するのも苦労する
202:既にその名前は使われています
24/10/01 14:28:58.29 svyuibC1.net
>>182
赤の殴りソロだけどスプのモヤ中、霧を1箇所に集める都合でWSサイクルズレたらそのまま連携して火でMBしてるな
Eはフラズル入れて切れるまでに倒してるからか火でも全然気にならんよ
203:既にその名前は使われています
24/10/01 15:30:54.45 2hRNR2Ts.net
ソーティの話見ると毎回思うけど
ここじゃ学者の連携にWS合わせて連携継続させるのが当たり前みたいな感じだけど
野良だと見た事ないんだよな
たまに繋げますか?って確認するコもいるけど主催さんが大丈夫ですーって断ってるのは見る
鯖によりけりなんかな?
204:既にその名前は使われています
24/10/01 15:37:36.16 q51vsZcs.net
繋げてもそうでなくとも大差無し
結局はデバイス位置の運に左右される
ワンパンとかイキってて草
205:既にその名前は使われています
24/10/01 15:46:04.37 YI7IcBpL.net
野良でも8ボス+七4NMH箱で終わるPTなら普通に追撃みないか?
別に確認取ってやるもんでもないし魔攻組の強さ具合で
やってもやらなくても本の差がでないこともあるから絶対必要とか正解でもないとは思う
Eボスを1回の核熱で終わらせられるPTなら当たり前のレベルでなんならコルセアが2回追撃する
206:既にその名前は使われています
24/10/01 15:59:44.57 AqSTedla.net
ソーティ8ボスのジョブ毎の楽さは、黒>風>剣>コ>学ってイメージだけど皆もそんな感じかね
207:既にその名前は使われています
24/10/01 16:09:30.83 aaoT0sYo.net
ジェールV20以上クリアしててウォンテッドNMやアクセ類全部揃ってて3MBミスらないなら黒が一番楽
ボス以外だとマナウォールしてワープで他の人が全員出るまで待機してブレクガするくらいしかやる事ねーし
208:既にその名前は使われています
24/10/01 16:09:33.41 H5dQXuyq.net
野良で追い討ち頼むと、MB終わる前ってか、重ねるようにWS打たれてMB潰される
209:既にその名前は使われています
24/10/01 16:14:55.79 mpqAcvix.net
コだとトリガー取り終わったら暇だからws〆狙ってるわ
210:既にその名前は使われています
24/10/01 16:28:52.43 /yn6x7OO.net
盾が異常食らわない程すぐに倒せるなら風の方が圧倒的に楽だがな
サポ白だとさらに楽(ヘイストは学が令狸で配るものとする)
211:既にその名前は使われています
24/10/01 16:34:19.20 XluWRXSB.net
格別に楽だなんてジョブないと思うけどな。
風だって学者だってそれぞれにポイントが違うだけでどっちが楽とかないと思う
212:既にその名前は使われています
24/10/01 16:35:59.92 AqSTedla.net
コって移動の時とかタクティまで回してるのかな
鼓舞とクイックドローでTP溜まってたらボスの連携に追撃するかーくらいの感覚なんだが
213:既にその名前は使われています
24/10/01 17:04:52.31 I5vpEws4.net
ていうか風ってMBする必要あるんだ
累積で邪魔になるだけと思ってた
214:既にその名前は使われています
24/10/01 17:16:45.49 mpqAcvix.net
風とコと黒は楽でしょ
215:既にその名前は使われています
24/10/01 17:38:55.43 3X6Q7P5n.net
MBする風は忙しい、MBしない風は楽
一番楽なのはどう考えても黒
というか風がMBしないと普通に遅いだろ
風だけで数十万削ってるのに
216:既にその名前は使われています
24/10/01 17:49:33.26 R6l/yBjn.net
>>215
一度風に全くMBさせないでみるといいよ
むしろ早くなるから
217:既にその名前は使われています
24/10/01 18:06:59.40 W+fp1Pew.net
コルセアはドローとボルターやっとけば仕事した感になって楽
そこから何か出来ないか考えられない奴はどのジョブやってもダメだろうけどなぁ
黒も一緒で連携継続やら、移動の際のブレクガ、スリプガなどのタイミングとか考えもしてない奴は楽だろうよ
218:既にその名前は使われています
24/10/01 18:18:05.79 JVOA2dVH.net
風がMBしても黒学は8万からカンスト、風のMBも5万超えるから装備とMLが一定以上なら風がMBした方が早い
累積で全体の火力が下がるならやらない方が早い
219:既にその名前は使われています
24/10/01 18:23:01.04 mpqAcvix.net
野良だとMBで5万出る風見たことないや
220:既にその名前は使われています
24/10/01 18:49:19.50 R6l/yBjn.net
地下ボスでクソMB混ぜんなバカ風
221:既にその名前は使われています
24/10/01 18:55:54.47 6PD0786s.net
累積やらでどのジョブもダメージ振れ幅あるしな
風のmb有無では大差無い
した方が楽な場面がある場合もある程度
順路手順など様々だが8ボスなら+αが少し変わる程度
それもまたデバイス運にくわれて終わる日もある
毎日やってるんだから適当にしとけw
222:既にその名前は使われています
24/10/01 18:56:34.28 g6Hg790Q.net
それこそ装備が一定以上のなら風のmbの有無なんてどっちでもええよ
223:既にその名前は使われています
24/10/01 18:57:40.99 R0ZPyQsV.net
どっちでもいいならやらない方が楽だなw
風はMBしなくていいという風潮にしようぜー
224:既にその名前は使われています
24/10/01 19:24:50.68 mpqAcvix.net
しなくて良いと思うわ
余程装備揃ってないと邪魔になりそうだし
した方が良いと勘違いした弱風が出るより良い
225:既にその名前は使われています
24/10/01 19:48:32.39 3KefShcI.net
Xに上がってたSSで、下層なのにカンストしてる風のMB見て憧れたわ
226:既にその名前は使われています
24/10/01 19:57:17.13 AqSTedla.net
剣も慣れればDHの属性覚えて欠片用の殴り装備用意するだけで楽だよな
開幕フラッシュしてレイクガンビしたら後はランジのダメージいくつ出たかなーくらいしかやることがないw
227:既にその名前は使われています
24/10/01 20:27:33.01 mpqAcvix.net
>>226
その程度だとタゲとられるけどな
228:既にその名前は使われています
24/10/01 22:54:40.62 XluWRXSB.net
風のMB装備に強いも弱いも大差ないと思うけどなぁ
一方がゴミダメでもう一方がカンストってML50と、20台くらいの差か
229:既にその名前は使われています
24/10/02 00:13:12.25 3jOhWbT1.net
マジックバーストダメージ40確保しつつ高いINT魔命魔攻、加えてマジックバーストダメージIIを盛るとなるとブンジアグゥのランクがもろに影響する
しかも風水師しか出せないような奴は着弾用の装備セットの内容が間違ってたりするしな
一概にMLの差だけとは言いづらい
230:既にその名前は使われています
24/10/02 02:48:24.31 qDrE+0w/.net
風のmbてどんな感じなったけかな
エアハットとアグゥとエンピ混合だっけ?
あと武器がブンジなるせいでイドリス持てないから敵と場所によるな最大火力求めると
231:既にその名前は使われています
24/10/02 06:40:14.72 yMUgRWTl.net
8ボスで学2だと連環はどこで使うのが主流?
FHかな?
232:既にその名前は使われています
24/10/02 06:58:12.57 lJOgKuNU.net
既に上級者の中でも上の方を目指してないか?
233:既にその名前は使われています
24/10/02 07:06:32.62 n5vg0uOz.net
8ボスはプライムスレでやるべきじゃないかな、ここのスレはAEから6ボスまでの間でいいよ
234:既にその名前は使われています
24/10/02 07:59:35.95 n/VmRbNW.net
6ボス以上は鯖や主催で回りかたが異なるから都度その場で聞いた方がいいよ
235:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]
24/10/02 11:19:19.04 wcsKH9g+.net
>>230
EGでグロリッチしてもアビ併用でブンジで問題ないよ。
黒学風みんな強ければMBした方が確実に早いが誰か一人弱いだけで必要ないね。
只他にやる事も範囲インスニイレースしかないから各自即薬品使う所だとそれもいらないのがね。
236:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]
24/10/02 11:23:11.95 wcsKH9g+.net
>>211
全部やるがソーティなんてどれも楽で大差は感じないかな。
忙しいのは学1の時の学ぐらい。
237:既にその名前は使われています
24/10/02 11:26:07.61 3jOhWbT1.net
ソーティでどのジョブが楽とか言い出すやつはただ単に人のフォローしない自分勝手な手抜きしてる奴だけや
238:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
24/10/02 11:51:49.85 n5vg0uOz.net
風でMBやらなきゃいけないほど火力不足のPTだと、羅盤も割れるしMP足りなくなるのよね
それに黒グリじゃあイレースできないし何かと中途半端だから、いっそサポ白の方がいいと思ってる
239:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
24/10/02 12:02:19.99 nfWSpJNk.net
イドリスがなんで命中オグメなんだろうな
魔攻と魔命ならまだイドリスのまま撃っても良いかなって気になるけど
ブンジ持ち替えてMB装備すると結構らばん割れるんだよな
240:既にその名前は使われています
24/10/02 12:26:30.08 qDrE+0w/.net
らばん割るのは話にならんからな
やれる敵も場所も限られる
無敵中以外で使えるような敵だとそもそも風でやるまでもなかったりするし
241:既にその名前は使われています
24/10/02 12:44:11.31 HdMCV8o5.net
>>236
全部出来るけど剣学は操作量が多いからなるべくやりたくないわ
好きなジョブで行けるならコ風を選ぶ
操作量が違い過ぎる
剣はリキャ15秒にして1回でルーン3つ付くようにしてくれ
なんなんだあの無駄な作業
242:既にその名前は使われています
24/10/02 14:25:57.14 lJOgKuNU.net
本来用途に応じて好きなルーンを3つまで付けれるって意図で
スタンと麻痺嫌だったら、テッルスとイグニス みたいに使うんだけど
1つじゃ効果薄いからほとんど同じの重ねるようになってる
つかそれをガンビレイクで消す仕様の方がアホなのかと思えるがな
243:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/10/02 23:05:34.15 9U8J30KE.net
>>241
PTによってやり方違うから何とも言えないか。連携にかかわらないコ、MBしない風なら操作量かなり少ないし。
244:既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
24/10/02 23:10:20.66 9U8J30KE.net
>>239
無敵中に落とせないぐらいのPT火力なら風はMBしないほうが良い。
245:既にその名前は使われています
24/10/03 00:40:12.80 dkxpPtam.net
復帰してやっとプライム4段階の作れそうなんだけど
戦士だとみんな両手剣作ってる人が多いんだけど
両手斧って単純にWSが弱いの?
246:既にその名前は使われています
24/10/03 01:46:32.18 EbuOqMEO.net
大概暗黒も兼ねてやってる人が両方で使えるから鍛えてる可能性
247:既にその名前は使われています
24/10/03 06:54:30.95 zC2krVGj.net
ボルスターの発動時間内ならインデはかけ直しても効果2倍になりますか?
248:既にその名前は使われています
24/10/03 08:31:52.32 th0BjpHE.net
もちろん効果2倍になるよ
ボルスター切れたら元に戻るけど
249:既にその名前は使われています
24/10/03 08:46:03.84 UKq90ZCX.net
>>245
WSの強さの判断基準をどこに置くかによるけど
頻繁に見かけて組む機会も断然多い両手斧ディザスターと両手鎌ジオリジンの比較では、ジオリジンの方が1~2割は高いダメージ出てるよね
これは両方とも持っている人も多い
エックスで両手剣のフィンブルヴェトとカラドのトアクリの比較では、トアクリの方が高いダメージが出ている
この時点でヘルヘイムを作る意味は無いと個人的には判断した
戦士の場合は、ラフリアがシャンゴルの完全上位なのは確定で、ウコンとの比較では用途によるかなと思う
250:既にその名前は使われています
24/10/03 10:39:21.90 X6CYw9U2.net
カラドと大差無い弱武器に興味無いんで、例の隔離スレでどうぞ。
251:既にその名前は使われています
24/10/03 11:50:06.77 hnGWDi0q.net
戦士でヘルヘイム使っている人が多いという前提がそもそもどうだろう
身内はもちろん野良でも見たことない
ラフリアはめっちゃいる、鎌はさらにその倍はいる
252:既にその名前は使われています
24/10/03 11:52:21.49 +wvbOt25.net
プライム片手ってミシックより強いの?
253:既にその名前は使われています
24/10/03 11:55:42.26 VP7lhqlE.net
>>251
戦士で両手剣使ってる奴結構いるぞ
戦士メインじゃなくて他のジョブがメインでシャンゴルしか持ってなく、セグポとかアンバスだけで戦士出すような奴は両手剣な傾向
戦士に力入れててシャンゴルウコン両方持ってる奴がラフリア作ってる感じ
254:既にその名前は使われています
24/10/03 12:00:03.77 hnGWDi0q.net
>>250
>カラドと大差無い弱武器
トアクリ並の威力のWSに、HPとMP吸収(全快)する特殊効果がつくのヤバすぎんかw
255:既にその名前は使われています
24/10/03 12:08:04.24 p+ukS1Oy.net
プライムはスレ違い
256:
24/10/03 12:29:49.42 LaobRJfP.net
>>249
前衛職ないから戦士あげようと思ってプライムが作りやすい環境だからラフリアと
LS活動あってこれまたサクっと作れるシャンゴルでウコンはなくていいかと思ってたけどまずいか?
257:既にその名前は使われています
24/10/03 12:42:53.70 X6CYw9U2.net
>>254
詩コが殴れて当たり前だからヒーラーはいるし
吸収は大したポイントにならんからな。PTでアポカリ振ってる暗黒はおらんだろ?
一方の火力は上位互換だらけだから敢えて誘う必要が無い。カラドが強かったのは昔の話。
258:既にその名前は使われています
24/10/03 12:52:47.89 jd0/2tHb.net
プライムはスレがわかりにくいからな
【FF11】身内で遊びに行こうって時に侍出してくるようなやつ仲間じゃねーだろ2
スレリンク(ogame板)
ここだぞ
259:既にその名前は使われています
24/10/03 12:56:06.95 p+ukS1Oy.net
プライムのプの字もねーじゃねーか
260:既にその名前は使われています
24/10/03 13:01:07.00 X6CYw9U2.net
そこはキチガイ隔離スレでプライムスレはとうの昔に滅んだろ。
勧めてる奴はスレ建てしたあたおか君だろうから近寄るなよ?
261:既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
24/10/03 13:14:25.59 p+ukS1Oy.net
なるほど
こうスレ違いの話題を続けるキチガイのための隔離スレなのね
262:既にその名前は使われています
24/10/03 13:26:41.52 jd0/2tHb.net
話題がループした果てのスレだからな過去ログみりゃいいよURL貼ってあるから
ここででるプライムネタ全部載ってるよ
263:既にその名前は使われています
24/10/03 13:30:34.68 EbuOqMEO.net
お 平和にやってんじゃねーか
俺が燃料投下してやるよ
みたいな寒い勘違い野郎がいるから
綺麗な住み別け出来るわけがない
264:既にその名前は使われています
24/10/03 13:33:05.56 X6CYw9U2.net
オリジナルのプライムスレはDPSとか貼られてて、それに発狂した侍アンチが立てたスレがそれだな。
265:既にその名前は使われています
24/10/03 13:46:57.04 qLuBRIy3.net
ID:X6CYw9U2
おまえ、侍だろ
266:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
24/10/03 14:44:00.21 t83X9/cA.net
どちらも新芽
まーた始まった
267:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/10/03 14:56:09.71 qLuBRIy3.net
新芽は仕方ないだろ‥毎日リセットされるんだから環境を煽りのネタにされてはなんの意見もできないよ
268:既にその名前は使われています
24/10/03 15:07:14.24 t83X9/cA.net
なんで煽りだと思ったか全くわからん
いつもの侍暗荒らしだからでしょ
269:既にその名前は使われています
24/10/03 15:09:15.10 dn5Xcu/o.net
>>263
マジキチな発想で、ついていけないわw
ネ実にそんなやつおるんか
270:既にその名前は使われています
24/10/03 15:16:54.53 svtQD8nu.net
例のあいつのことだろ
>101:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]:2024/09/29(日) 13:06:47.76 ID:aB9vPJIf
>盛り上がって無いと思ったら、真面目な話題がやりとりされてたからか関心関心
>ネタを投入するみたいだけど、最近ゆるオデで侍を見かけるようになった
>WS(無名?)で8万出すとか言ってた(自分は他人のダメをオフにしてるから見てない)
>効率はともかく居てもいい程度にはなってるっぽいぞ喜べ少年
271:既にその名前は使われています
24/10/03 15:18:31.61 lTGz/Bbq.net
みんなつよくてみんないい
272:既にその名前は使われています
24/10/03 15:36:05.50 np6umqUs.net
侍嵐があからさま過ぎてみんなもう飽きてんだよ
でもなんかカッコ良さそうだなサムライ・ストーム
273:既にその名前は使われています
24/10/03 15:39:01.79 mWsM+OpF.net
>>245
気を取り直してヘルヘイムを検討する
戦士で使うならばラフリアが最も強い
ブレイク系で持ち替える必要もないので、ヘルヘイムの利点は全くない
暗黒騎士で使うにも最も容易に作れるカラドボルグより弱いんだから使い分けにならん
ナイトで両手剣で遊ぶにしても、同様にカラドがあれば全く使わん
魔剣にWSの威力が求められることはなく、エピオの回転速さに勝る利点がヘルヘイムには無い
従って一見お得に見える両手剣は中途半端で使い物にならないよ。
し、韓国でも使おうと思っているなら、ちょっと考え直したほうがいい
274:既にその名前は使われています
24/10/03 16:25:16.52 3KM5SO+D.net
>>272
例のスレをみじめに保守してて草。
バレバレなんよね。
275:既にその名前は使われています
24/10/03 19:09:58.94 lTGz/Bbq.net
侍だっていきているんだ
276:既にその名前は使われています
24/10/03 19:19:47.19 p25n935A.net
サ終までジョブ調整ないからガリ枠確定
墓の陣風マンとして成仏してくれ
277:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
24/10/03 19:22:18.75 aG49PKej.net
なお侍竜の躍進に伴い、暗黒は死んだ模様。
火力の低いアタッカーにPT枠は割けない。
278:既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
24/10/03 19:28:41.85 np6umqUs.net
昔(レベラゲ中心の)は竜はソロ前衛向けだったんだけどフェイスのおかげで意味不明になっちゃったのよね
侍は連携要員だったけど学の方が確実だから不要に
暗は…昔から嫌われてて、アシボルぐらい撃てやって言われてたぐらいしか記憶にないや
279:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/10/03 19:29:12.14 OOejCs/s.net
いやー、戦士でいいから
280:既にその名前は使われています
24/10/03 22:42:29.22 6QybOSPG.net
近接構成の基準は、剣戦戦+3枠をコ詩学の固定とした場合
・剣戦戦 安定します
・暗戦戦 安定しつつ火力も伸びます
・侍侍侍 バフ無し低火力で脆いです
・剣侍侍 火力がさらに低いです
・剣侍戦 バフが途切れます
・侍戦戦 バフあるけど脆いです
侍をどう扱っても強いパーティにならないのよ
281:既にその名前は使われています
24/10/03 22:57:19.76 C9DSjfpu.net
その書き方だと暗黒が魔剣の上位互換であるかのようだが……
282:既にその名前は使われています
24/10/03 23:01:11.43 2WtozawY.net
近接アンバス程度3分もかからないのに
単体DPS低い戦士2枚重ねたり、今の侍が脆いとか現役で11やってなさそう
283:既にその名前は使われています
24/10/03 23:06:46.90 Al1kQ5xW.net
訳「アンバス程度のコンテンツなら侍でも良い」
284:既にその名前は使われています
24/10/03 23:13:05.52 nbhTAN4v.net
さむらいにやさしくしてよ
285:既にその名前は使われています
24/10/03 23:20:51.51 2WtozawY.net
プライムで単体DPS最強になっちゃったから別に優しくする必要も無いぞ。
ムボゼも単体DPSでクライ戦士食っちゃう程だし、それはそれで困る奴が多いんだろうね。
286:既にその名前は使われています
24/10/03 23:27:54.29 pnBk20Hn.net
隔離スレで誰も構ってくれないからここで侍のネガキャンして憂さ晴らしするいつもの
287:既にその名前は使われています
24/10/03 23:43:31.89 VP7lhqlE.net
ムボゼを実際に殴ればわかるけど無名あっても侍じゃマジでゴミもいいところのDPSしか出ない
288:既にその名前は使われています
24/10/03 23:44:13.32 EbuOqMEO.net
ジョブオチスレはここですか?
289:既にその名前は使われています
24/10/03 23:54:22.73 2WtozawY.net
ムボゼの詩コ風編成でダメージが出ないとかエアプしか言わないわw
290:既にその名前は使われています
24/10/03 23:55:58.39 s6se5Ura.net
スーパー被りタイム
291:既にその名前は使われています
24/10/04 00:04:32.44 VmLl5fM7.net
プライム無かった時代の動画知識で偉そうに語るのがこのスレですし。
有能動画勢は軒並み引退してるか隠居してるんよな。
292:既にその名前は使われています
24/10/04 00:05:52.23 29SJd2dC.net
侍暗やってるのが新芽しかいないの本当に滑稽いつ気付くんだろう
コロコロしてもバレバレなんよ
293:既にその名前は使われています
24/10/04 00:18:48.33 DEA6PAUB.net
サムライが活躍できる世界線に連れて行ってよ
294:既にその名前は使われています
24/10/04 01:16:11.58 Sfog3Qv9.net
ジェールは構成が確立して席はないが今だにクリア者のいないマストラで侍入りクリアしたら覇権ジョブだから頑張れ
295:既にその名前は使われています
24/10/04 03:31:35.84 BoUp91aC.net
ソーティ剣のヴァレションのFC短縮って風だとインデジオ2秒だから邪魔になったりする?
296:既にその名前は使われています
24/10/04 03:54:04.16 DIzA/XLm.net
ここまで剣盾が浸透したこのご時世にヴァリエンスやアドルで機能不全起こすようなマクロ組んでる奴が悪いから
風水に限らずそういうの気にしなくていいよ
297:既にその名前は使われています
24/10/04 03:57:54.24 iYLDAyrz.net
まあ……マクロの挙動にしろ通信同期の仕様にしろ、ゲーム内でも公式サイトのマニュアルでも説明ないからな
298:既にその名前は使われています
24/10/04 07:20:23.45 LhkVuHYQ.net
侍と竜騎士は殴る以外何もできないジョブだからなぁ
戦士基準にしたら、HP低くて状態異常になりやすくて、弱体化やバフが効果的なアビリティを持たない
新規復帰から中級者を目指す段階で寄り道する価値がない不人気ジョブをこのスレで推すやつ荒らしだろ
299:既にその名前は使われています
24/10/04 07:33:22.25 iYLDAyrz.net
でもミシック作るものが段々なくなってきた段階の人とか竜の髭よく作ってるよね
Xでも踊り子仕上げた人が次にリューサンやってるくらいの優先度で見かける
300:既にその名前は使われています
24/10/04 07:33:34.30 UX2pl+Xt.net
>>23-25の競合相手が強力すぎて隙がないんだよ
単体DPSが強いとか無名があればとかピントがズレた主張してる負け犬もいるし
301:既にその名前は使われています
24/10/04 07:42:36.98 mjvtlXYf.net
竜さんは学者と合わさるとヘイトが抜ける利点がある
本人だけじゃなくてアタッカーの分も
302:既にその名前は使われています
24/10/04 07:58:33.37 gNBUYlbt.net
スレチのプライム前提で語るアホに新規復帰は騙されず前衛ならまずは戦暗作っとけ
戦はネイグでお手軽に強い暗はエンピ作りやすい
侍は自前の攻撃力が低いからコ吟に加えて風まで要求せざるを得ず構成の幅が狭く誘われにくい
303:既にその名前は使われています
24/10/04 08:06:36.53 JXkDwEQB.net
>>299
ジェールソーティで頭角現したが、踊り子しっかりやるような人はニッチ埋めを重視する傾向が強いから
戦暗なんて溢れかえってるものをわざわざ自分がやらなくていいのよ
304:既にその名前は使われています
24/10/04 08:30:43.90 q/EUdoKW.net
おさむらいさんの悪口いわないで!
305:既にその名前は使われています
24/10/04 09:13:00.75 7hPDdm7l.net
今ジェール目指すならプライムぐらいは準備しとけってことだろうけど、
ここの相談員はプライム基準で話せない上にジェールエアプだらけなんよね。
考察も出来ないから昔の情報に縋るしかない。
役にたたねーw