猛暑馬鳥at OGAME
猛暑馬鳥 - 暇つぶし2ch2:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:29:25.69 BQCPmuEf.net
聖地巡礼
URLリンク(i.imgur.com)

3:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:30:01.37 BQCPmuEf.net
聖地巡礼
URLリンク(i.imgur.com)

4:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:30:35.69 BQCPmuEf.net
聖地巡礼
URLリンク(i.imgur.com)

5:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:32:03.37 BQCPmuEf.net
カブ
URLリンク(i.imgur.com)

6:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:33:15.35 BQCPmuEf.net
特攻の拓で武丸さんが乗ってるやつ
URLリンク(i.imgur.com)

7:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:33:45.92 BQCPmuEf.net
おもちゃ
URLリンク(i.imgur.com)

8:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:35:20.69 BQCPmuEf.net
聖杯
URLリンク(i.imgur.com)

9:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:36:15.13 BQCPmuEf.net
聖地巡礼(ゆるキャン△)
URLリンク(i.imgur.com)

10:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:36:25.81 BQCPmuEf.net
もうネタないです

11:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:37:02.94 BQCPmuEf.net
暑すぎて乗れねえ

12:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:37:21.66 BQCPmuEf.net
土日の通勤にも馬鳥使ってるが

13:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:37:30.92 BQCPmuEf.net
信号待ちのたびに

14:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:37:42.71 BQCPmuEf.net
死ぬって呻いてる

15:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:38:31.34 BQCPmuEf.net
今の時期は

16:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:38:39.55 BQCPmuEf.net
夕立怖すぎて

17:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:38:51.48 BQCPmuEf.net
天気予報あんま信用なんねえのもよくない

18:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:39:31.12 BQCPmuEf.net
この前帰り道夕立降られて

19:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:39:59.50 BQCPmuEf.net
川越街道の左車線が10センチくらい冠水してた

20:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:40:28.82 BQCPmuEf.net
そん中突っ切って帰れたからスズキのバイクってすごい
流石にすぐ車線変更したが

21:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/01 20:40:48.07 BQCPmuEf.net
あとは任せた

22:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
24/08/01 20:41:36.37 whO00ec6.net
夜明け前から出発して日中は可能な限り屋内や公共交通機関使っての観光して日が落ちてから帰路につく、みたいなツーリングプランを練るしかないな…
忍戦一般道走行だと水温95度前後やぞ… 自動車道巡行でようやく80度台

23:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
24/08/01 20:47:23.79 cZghNX2f.net
今は乗るな
秋の到来まで我慢しろ
熱中症になっちまうぞ

24:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
24/08/01 21:12:11.94 1Jo2RzQG.net
はよ999は車種を言おうか?^^

25:既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
24/08/01 21:16:44.34 dSuYZXBO.net
CBRはこの時期105℃くらい行っちゃうな、あんま排熱は感じないけども

26:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
24/08/01 22:06:48.66 cqybYjpr.net
前スレ999はもちろん保菌者だろうと予想する。

27:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
24/08/01 22:58:40.42 whO00ec6.net
すまんば前スレ999はワシ(忍戦)じゃよ

28:既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
24/08/02 01:13:39.41 nDQ3puQi.net
浜松満喫してて草

29:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/08/02 05:18:45.89 TNQxlNYN.net
なかなか乗る機会がないんで通勤に使ってもいいんだけど駐輪場が屋根無しなのは流石に
この炎天下で日中ずっと太陽に晒しとくのはまずかろう感

30: 警備員[Lv.13]
24/08/02 08:28:15.98 2qolBtoy.net
バイク通勤だけどブーツ履いてグローブしたらヘルメットがなくてあれ?!って焦ったけどプラグ交換で預けてたの忘れてたわ

31:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/08/02 08:34:19.08 s2jP2tmQ.net
プラグ交換で預かりってクソ面倒な場所にプラグ刺さってるの?

32:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/02 09:18:55.95 XzqzewGT.net
最初の刀の手前の方
セパハン解禁前の型だよね?
いや何か初代とシートが違うか

33:既にその名前は使われています 警備員[Lv.52]
24/08/02 09:36:54.00 aXAGVql4.net
たておつ

アライのメットが値上げですって!買うなら今!

34:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/02 09:43:30.86 ApH5V6VI.net
サンドリア大照英派なので

35: 警備員[Lv.13]
24/08/02 09:46:34.45 2qolBtoy.net
>>31
タンクとエアクリ外さんといかん
タンク外すのにカウル外さんといかんしちょっとめんどいから預からせて~って言うから預けてる

36:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/08/02 12:30:46.02 eusg6i6w.net
そろそろ乗りたい

37:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/08/02 12:43:13.92 s2jP2tmQ.net
>>35
あぁフルカウルは確かに面倒やな、サイドカウル外してタンクカバー外してガソリンタンク上に持ち上げてようやくプラグ到達とかだったわワイのバイクだと。ネイキッドの方は外からプラグコード見えてるから5秒でプラグ触れるんだけどねぇ

38:既にその名前は使われています ころころ
24/08/02 13:45:47.93 xBYDaT0k.net


39:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
24/08/02 20:54:15.70 ossvrwEc.net
バイク乗って北海道行きたいが
ヒグマに出会ったらきのこれる自信がにぃ

40:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
24/08/02 21:25:35.68 f7xlKAv5.net
お盆休み天気良くないみたいだな

41:既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
24/08/03 13:25:03.91 0t+fzTZB.net
バイザーやアイウェアはもちろんだけど、できたら休憩のたびに目薬さしてあげて
目薬めっちゃぬるいけどな

42:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/08/03 13:38:29.46 PnaJTax+.net
そういや昨日あまりの暑さに眼球の水分が持ってかれるような感覚があったわw
最高気温37度で外仕事だったんや…

43:既にその名前は使われています
24/08/04 15:23:07.49 OmyAxnbw.net
軽く走ってきたけど今日は曇ってて快適だった(ただし走ってる間に限る)

44:既にその名前は使われています
24/08/04 16:31:41.53 JXIsOala.net
無理すぎる暑さと急変天気で土砂降りのコンボだったわ
車で良かったとつくづく思った

45:既にその名前は使われています
24/08/04 22:25:38.19 dKzIAsOd.net
タナックスのスマートモニターをどうにかしてクアッドロックで付けたい

46:既にその名前は使われています
24/08/04 23:22:33.75 qKRg+Q7Q.net
行きたいハンバーガー屋あったからバイク走らせたけど乗ってる時よりハンバーガー屋混んでて外で待たされたのが1番キツかったわ。お車でお待ちください^^って呼び出し用のブザー貰ったけどbokuバイクです

47:既にその名前は使われています
24/08/05 18:15:21.25 8aKLbuoh.net
暑すぎるわ
乗る気が起きないぜ

48:
24/08/06 10:30:11.37 /rIDdPBF.net
ビーナスライン事故は追突したほうがカーブで膨らんで車線飛び出したのか

49:
24/08/06 10:32:27.45 2g/CyoeW.net
あんな気持ちよく流せるとこでどうやって事故るんだよって思うゆるツー派
どうせツナギでバンバン抜かしてくアホ共なんなろな

50:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
24/08/06 11:23:12.78 9X/o3P2Z.net
針テラスがどうの挙がってたけど本当に聖地として盛り上がったの?
無くなると聞いたから行ってみただけなんじゃないのw

51:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
24/08/06 17:18:35.08 /NHyTR+N.net
前の車と車間開けて適当に流してるのにイエローラインだろうが平気で抜いてく連中は勘弁して欲しい

52:
24/08/06 18:45:13.99 HuW5C3Sr.net
よく知らんけど針テラスって所謂大黒とか保土ヶ谷Pみたいなバイクがたくさん集まる場所ってだけちゃうの?

53:既にその名前は使われています
24/08/06 18:51:54.83 Z9veet6p.net
ぽらいら聖地針TRSをバカにするんじゃないよ!

54:既にその名前は使われています
24/08/06 19:17:32.41 myqyU82p.net
>>49
ただ真っ直ぐ走るだけのアクアラインでも事故る奴は居るからw
ウォンウォン鳴らしながらすり抜けしてる馬鹿共本当に迷惑だわ

55:既にその名前は使われています
24/08/06 19:28:23.32 ruq+Df6l.net
道の駅としての在り様を馬鹿にしちゃいないさw
本当に聖地だったのならばごめんなさい
懐かしいとか言ってお前一度も来たことないんちゃう〜んwと閉鎖に集るイッチョカミうざいってところ
今はそう呼称しないんだろうけど所謂第三セクターっぽくて市が勝手に売られた区画の返却を求めるのを断念とか怪しさも相俟ってほんとに〜?って感じ

56:既にその名前は使われています
24/08/06 19:31:52.29 Z9veet6p.net
賃料払わずに訴訟沙汰だったからな
まぁ奈良市も激おこぷんぷん丸だったわけで
しかし今の奈良市長はアホの維新系だから今後
どうなるか分からんぞ
名前まで消そうとしてるのは流石に維新のせいではないだろうけどな

57:
24/08/08 10:24:08.46 N7yGR/zR.net
観光地にバイク停められる駐車場ができない限り道の駅で他人のバイク眺めてナンシーするしかないんだ…

58:既にその名前は使われています
24/08/08 16:29:46.92 BboRr56t.net
この時期パーツ頼んでも早くて盆休み明けとかで身悶えしちゃう
いや暑いから乗らないので良いんだけどね

59:既にその名前は使われています
24/08/08 20:10:43.23 Ry89RDNa.net
休みに高知走りに行こうと思ってたのにこれじゃ行かない方がいいかなぁ・・・

60:既にその名前は使われています
24/08/09 03:20:13.62 7v8l/nu0.net
なんなら西日本どこ行くのも危ういとかなんとか?

61:既にその名前は使われています
24/08/09 20:30:10.47 V5Xnu8ZB.net
ケニーロバーツレプリカとかマジかw
本田さん出遅れが目立つね

62:既にその名前は使われています
24/08/09 21:31:53.82 zm8tXcrN.net
何それ美味しいの?

63:既にその名前は使われています
24/08/10 07:36:28.84 uGuwiuiG.net
0時30分に家出たのにまだ270kmもあるんか😮‍💨

64:既にその名前は使われています
24/08/10 12:38:40.09 rdE0kD28.net
今までありがとうR3!乗ってきた馬鳥で1番ユーザーフレンドリーやったで、最後に洗車してお別れや。そしてこんにちはXSR
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

65:既にその名前は使われています
24/08/10 13:05:33.44 926wxAIO.net
おめいろ!
こういうのでいいんだよ感

66:
24/08/10 13:27:07.95 Nl5As3Es.net
125やん
無敵やな

67:既にその名前は使われています
24/08/10 13:35:18.96 UJ2TzHOm.net
おめいろ!
ヤマハの小排気量はやたらカッコいい

68:既にその名前は使われています
24/08/10 15:24:36.56 +RyPgl4V.net
おめいろ!
ヤマハ125三兄弟ええよなあ

69:既にその名前は使われています
24/08/10 18:48:10.23 np7dZrDg.net
せっかく青森まで来たのに台風のせいで明日帰らなきゃ行けなくなった😮‍💨

70:既にその名前は使われています
24/08/10 19:30:53.05 B5sZq6s8.net
XSR125いいわね
ワイも通勤がもうちょい遠かったら欲しいわ(片道チャリ10分

71:既にその名前は使われています
24/08/11 13:43:49.72 PDtLCkZC.net
関東帰ってきたらクッソ暑いんだけどw
やっぱり東北って涼しいんだな

72:
24/08/11 16:03:28.46 fgaXqQfq.net
xsrに専ブラのモザイクがかかってるんやがw
いやらしいのか?

73:既にその名前は使われています
24/08/13 13:03:34.46 0gnHtGXl.net
冬用の長袖着ていったせいでめちゃくちゃ暑いし🥵💦

74:既にその名前は使われています
24/08/13 17:54:33.39 X0nXHhaW.net
南海トラフのせいかお盆なのに海ガラガラで水着女子があまり見れなかったな
まぁそういうの目当てで行った訳じゃ無いから良いんですけどね

75:既にその名前は使われています
24/08/13 18:30:06.61 X0nXHhaW.net
初めて伊豆スカイラインって場所に行ってみた
前から気になってた赤沢丸昌でお昼ご飯
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

76:既にその名前は使われています
24/08/13 21:01:29.31 lRl6/8ZA.net
聖地巡礼乙w
挙がるから気が向いたら観てたサーキット走行専門に上げてるヒト
速いんだけど何とな〜く危なっかしい不安な感じはしてた
けど盛大にシミー現象起こしてる回を観てあぁこれかと
右コーナーの右手の持ち方が悪いと解説してたけど狼のヒトも気を付けてね

77: 警備員[Lv.10][芽]
24/08/13 21:32:01.79 W7ycziox.net
URLリンク(youtu.be)
ヤマハこの路線諦めないんだなw

78:既にその名前は使われています
24/08/13 21:55:01.95 X0nXHhaW.net
ヤマハ版DCT?

79:既にその名前は使われています
24/08/13 23:02:30.32 3dIxnQNd.net
>>77
本当は都心で撮影したいけど許可出ないから地方で頑張ってる感すごい

80:既にその名前は使われています
24/08/13 23:23:03.61 sOT7gah2.net
>>77
マツケンサンバが流れて何事かとおもったら広告だった
左手でシフトチェンジどうなんやろなあ
あとヤマハさんETCついてないんすか?

81:既にその名前は使われています
24/08/14 04:55:43.03 RWtb5K/R.net
現行09はメーターにETC表示部はあるけどETC自体は別売りって感じだったはず

82:既にその名前は使われています
24/08/14 13:45:27.47 P0+yR/B+.net
深夜に出発して房総回ってから銚子まで行ったってのに
またしても目当ての店がやってなかった😑

83:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/14 14:24:56.70 koNTGLnt.net
イワシか?
それともシューマイ?

84:既にその名前は使われています
24/08/14 14:44:37.85 P0+yR/B+.net
浜めしって場所やな
今回で4回目だが4回共休みでやがったw

85:既にその名前は使われています
24/08/14 19:35:08.21 EbMGZb+A.net
何故暗黒は下調べしてからBCに挑まないのか

86:既にその名前は使われています
24/08/14 23:26:03.24 72IYwayx.net
誰もやってないからwikiに細かい条件が載ってないクエストもある

87: 警備員[Lv.3][新芽]
24/08/15 12:49:15.73 YVmnfSt9.net
わいも休みが一般的なやつじゃないから平日ツーが多いんで行ったら定休日ちょくちょく食う
んでまたの土日休みも土日休み食う

88:既にその名前は使われています
24/08/15 15:16:02.26 JbCIPbo9.net
>>75
色々なねみみんがこのガードレールの所で佇んでるのか
いつか行かないとな

89:
24/08/15 17:37:16.75 Kctetl42.net
>>88
騙されるな
行ってるのほとんどこいつや

90:既にその名前は使われています
24/08/15 17:41:16.42 cLuNhTwO.net
あちいからキャリパーピストンの掃除とグリスアップしてたけどフロントレバーはカチっとしたタッチになってリアはブレーキ引き摺ってたのが直って加速が良くなり別物のバイクに生まれ変わりました◯

91:既にその名前は使われています
24/08/15 17:45:49.56 2JqqA1X/.net
ゆうて伊豆スカ自体は関東民のツーリングの目的地的にはちょうど良い距離やろ

92:既にその名前は使われています
24/08/15 17:46:53.27 m0PmsWbB.net
関西鉱山区民はどこのスポットいけばいいんですか!

93:既にその名前は使われています
24/08/15 18:13:08.67 qRXgpb/T.net
閉鎖されるとこでいいんじゃね

94:既にその名前は使われています
24/08/15 18:20:44.57 ugyMIVqb.net
伊豆スカは東京からなら1時間半位で着くから良いよね

95:既にその名前は使われています
24/08/15 18:22:26.27 0qVSY9ct.net
>>92
須磨海岸かな
割とマジでホモの聖地だったりする

96:既にその名前は使われています
24/08/15 19:25:08.62 +LG7TvMz.net
伊吹山って封鎖されたのって登山道だっけ?

97:既にその名前は使われています
24/08/16 17:11:17.42 Mhp5TLb3.net
東は台風だから西(山口)に来てるけど、数年前秋にMT07でさえ暑くて死ねると思った毘沙ノ鼻に炎天下の中忍戦で来てしまった なぜ学習しないのか…
今はホテルで水シャワー浴びて転がってる…

98:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
24/08/16 19:22:03.33 zKGZiZIq.net
忍千熱そうだな

99:既にその名前は使われています
24/08/17 15:39:19.56 fuMC5ghm.net
納車1週間で入院になったぜ
盗難怖い実家に停めてあるバイク乗らなあかんくなった

100:既にその名前は使われています
24/08/17 16:46:13.73 OsMd0KmK.net
仕方ない慣らしなら任せろ。
外装慣らしには定評あります

101:既にその名前は使われています
24/08/18 09:48:13.64 B8CMTl+T.net
もう9時超えて乗れるって気温では無くなってしまった…
今日も乗りません

102:既にその名前は使われています
24/08/18 10:18:04.36 ttSIHMxt.net
片道1時間乗って帰ってきたらぐったりしてしまうので遠出とか無理

103:既にその名前は使われています
24/08/18 15:35:45.92 57DmMUZB.net
来週の車検に向けて外してたバッテリーを取り付けてきた。満足した

104:既にその名前は使われています
24/08/18 16:36:48.07 W1Z4AcAm.net
結局忍戦はあの後ホテルで夜中体調めっちゃ悪くなってろくに眠れず、翌朝予定取りやめて速攻帰宅したあとしばらくしたら急に高熱(38.4度)出て、土曜の午後からでも検査できる病院検索してる間に微熱程度まで下がって寝て起きたら平熱という謎の不調に見舞われました
冷感インナーにスケスケメッシュで夜中出発で冷えた後の熱中症寸前の日中走行、加えて直帰の中国道も涼しすぎて冷えて自律神経壊れちゃったっぽいのが敗因
なお現在は軽い頭痛と右肩痛いの除いてほぼ復調

105:既にその名前は使われています
24/08/18 16:46:06.72 SmA2zylu.net
暫く乗ってなかったんで、今近所を一回りしてこようとメッシュ着て外でグローブはめたりカバー外したりしたら着替えるくらい中のTシャツがべちょべちょ
もうループで出発できないのよ

106:既にその名前は使われています
24/08/18 18:47:52.52 gLO6WVJb.net
忍者と戦士でホテルに行ってスケスケメッシュの単語でエロい創作物かと思った

107:既にその名前は使われています
24/08/18 19:42:04.77 B8CMTl+T.net
白/シで参加希望❤

108:既にその名前は使われています
24/08/19 11:22:22.65 eubDgHLy.net
馬鳥の日

109:
24/08/19 12:47:00.61 e9xiZhos.net
天気予報がサンダガすぎて予定立たないたてにくい!

110:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽]
24/08/19 13:09:08.84 5Gg8p2oE.net
涼しくなってきたのに雨マークばっかやんけ

111:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
24/08/19 13:14:38.61 qg9m5mfz.net
10月になったら本気出す

112:
24/08/19 13:44:08.29 fft122PC.net
マジでぜんぜん乗ってない
熱すぎてヘルメット被れない被りにくい

113:既にその名前は使われています
24/08/19 15:06:17.32 Ouu3Hs/B.net
ハゲが加速するしな

114:既にその名前は使われています
24/08/19 18:40:11.91 VwukAE+q.net
ワイも10月後半くらいに温泉ツーリングでも行くか…

115:既にその名前は使われています
24/08/19 18:50:26.64 iLJV4Mp9.net
ヘルメットインナーキャップ買おうかな
マジでヘルメット内が汗でドロドロになるから

116:既にその名前は使われています
24/08/19 19:00:36.82 PnNJEq1h.net
9月にBMWの集まり行くやつとか居らんのか?

117:既にその名前は使われています
24/08/20 12:34:19.32 OBpbhym+.net
BMWはバイクは良いけど寺が糞くて人気無い感
ハレ寺が5年くらい前から変わった様にBMも変わるとエエんやけど

118:既にその名前は使われています
24/08/20 13:45:13.00 bZTx2l65.net
浅学ですまん
寺ってなんぞ

119:既にその名前は使われています
24/08/20 14:43:20.75 AYWv8DgL.net
車じゃよく言うけどバイクではあまり言わないから知らないと言うのもまああるのかなぁ?

120:既にその名前は使われています
24/08/20 14:44:43.10 01RzAihQ.net
ディーラー→デラ→寺だと思われる、たまに好んで使うおっさんはいる

121:既にその名前は使われています
24/08/20 16:23:04.06 1lH44hnY.net
こういう隠語みたいの好んで使うやつってなんなんだろな

122:既にその名前は使われています
24/08/20 17:19:43.19 ewn4gJeE.net
ネ実に居るやつが隠語云々言ってて笑う。いちようバイク板とか車板だと普通に使われてるけどな

123:
24/08/20 17:28:32.10 GEv1d6aU.net
BMWてカーディーラーにバイクもおいてあるんちゃうんか

124:既にその名前は使われています
24/08/20 17:42:02.92 X/y+4gwa.net
2ch時代から何でも漢字にする文化あるよな
炎剣とか

125:
24/08/20 17:56:05.71 o7gqHICE.net
赤男爵とかもその分類かな
略称や通称って使う時どこまで通じるかのかの判断迷うわね

126:既にその名前は使われています
24/08/20 18:26:47.55 1lH44hnY.net
皆やってるよとか小学生かよ
きめぇな

127:既にその名前は使われています
24/08/20 18:46:42.50 Ud3hrFft.net
どしたん仕事始めで疲れてるの??ワイのぶっといマフラー吸うか?w

128:既にその名前は使われています
24/08/20 18:56:45.48 OBpbhym+.net
>>126
お前のお気持ちなんかどうでもいいし
ひとりでヒートしててくれやw

129:
24/08/20 19:01:53.29 TO/B9ftQ.net
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ~♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ~♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

130:既にその名前は使われています
24/08/20 19:25:07.28 jF2DRqUf.net
>>127
その糸ミミズ仕舞ってくださいな

131:既にその名前は使われています
24/08/20 19:49:35.14 U9/1JbN3.net
BMWのノルマを課したヤバいシャチョーが
ハーレーに移ってノルマ制にしてヤバくなったと聞いたが?

132:既にその名前は使われています
24/08/20 20:07:21.05 iBUgOZdA.net
移民紛れ込んでてワロタ
なぜ暗黒は馬鳥スレで隠語がどうのこうの言い出すのか

133:既にその名前は使われています
24/08/20 20:50:23.92 ytPS6NeQ.net
夏休みなんやろw

134:既にその名前は使われています
24/08/20 21:44:18.12 MKO86GLl.net
バイクの場合国内メーカーだとディーラーってあんま言わないから知らんかった
外車専門の店は車もバイクも妙に敷居が高いのはわかる
だから国産車乗ろーぜ!せめて400クラスの選択肢が2000年頃に戻るくらい!

135:既にその名前は使われています
24/08/20 22:21:23.47 Qck4/PZ+.net
もうちょっと待てば400増えるやろw
CB400F、同SF、Z400が控えてるやろ?

136:既にその名前は使われています
24/08/21 01:37:31.94 x78g1g8H.net
寺ガー寺ガー

137:既にその名前は使われています
24/08/21 08:11:07.25 pddUS29D.net
寺生まれのTL1000R

138:既にその名前は使われています
24/08/21 09:29:48.14 NOV673yS.net
TL1000のフレームが弱いのは悪霊のせいだった!?

139:既にその名前は使われています
24/08/21 15:16:12.35 /NxSRmz1.net
最近増車したけどそれ売っぱらってxsr250出たら買いたい

140:既にその名前は使われています
24/08/21 17:31:07.28 BRp1Se+i.net
Amazonのタイムセールで中華エアタグ買って車検証のパウチに入れたわ
買い放しだしで電池が3年持つてのがホントならいいんだがなw

141:既にその名前は使われています
24/08/21 17:57:49.59 oTabOTaj.net
中華<よっしゃエアタグの場所に行くで?w

142:既にその名前は使われています
24/08/21 18:41:09.17 l+zy8Z9E.net
中国人バイヤーの餌食になるなwww

143:既にその名前は使われています
24/08/21 18:58:02.05 ecYV8d++.net
バイクに付いてるとも限らんのよ

144:既にその名前は使われています
24/08/21 19:16:32.79 l+zy8Z9E.net
自宅を特定されるかもね

145:既にその名前は使われています
24/08/21 19:27:57.03 2x7zXhkh.net
わいの息子はここやで
(チリンチリン

146:既にその名前は使われています
24/08/21 19:28:48.53 IXCBtnSC.net
発信してるGPS信号を傍受されるとして、この家の人は我社の製品を買ってくれたってだけでしょww

147:既にその名前は使われています
24/08/21 19:30:15.51 vK5u63PP.net
涼しくなってきたのでおそとはしってくる~

148:既にその名前は使われています
24/08/21 19:30:27.23 l+zy8Z9E.net
支那畜はそのデータを犯罪者とかにお漏らしするからな
そこからが本当の地獄だよ

149:既にその名前は使われています
24/08/21 20:51:37.98 x78g1g8H.net
>>148
発信機が高級車や高級バイクだけに付けられてるものならそうした可能性もあるが?
バックや鍵やらペット、果は徘徊老人に付けられててどうするんだよ?
さっきからずっと何を言ってるんだよww

150:既にその名前は使われています
24/08/21 20:52:55.85 l+zy8Z9E.net
じゃあ安心だね^^

151:既にその名前は使われています
24/08/21 20:56:41.65 x78g1g8H.net
>>150
あほなのかお前

152:既にその名前は使われています
24/08/21 20:57:41.27 l+zy8Z9E.net
お前ほどアホじゃないと思うけどなw

153:既にその名前は使われています
24/08/21 20:59:20.63 x78g1g8H.net
>>152
しつけーよ、あほ
二度とここ来るなよ、マヌケ

154:既にその名前は使われています
24/08/21 21:21:03.60 sfWiRBy4.net
モンスターバイク君きてんね

155:既にその名前は使われています
24/08/21 21:24:40.19 QN/pGAJh.net
マグナキッド君出禁まで読んだ

156:
24/08/21 22:27:12.80 kEj2F5cC.net
xadvフルモデルチェンジの噂
次の車検前に乗り換えるかぁ

157:既にその名前は使われています
24/08/23 03:17:08.87 ZrUGODrn.net
KWSKさんこの人です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

158:既にその名前は使われています
24/08/23 05:59:01.46 z8W5i/s9.net
妹スレで話題になったね
懐かしい

159:
24/08/23 09:11:32.54 TXXbZkSy.net
なんで最後のアイコンだけAI絵になってるんだ

160:既にその名前は使われています
24/08/23 19:38:23.50 WQDNTqTR.net
キンモー⭐

161:既にその名前は使われています
24/08/24 12:13:10.68 iXMk89Ak.net
スクーターのエンジンオイル交換に少し走って店に来てるけど暑いな

162:既にその名前は使われています
24/08/24 17:29:30.03 ns+Rmdnn.net
VT1300CRを車検に出してきたんだけど、年数経ってて部品も無くなりつつあって修理困難車扱いになるので
今回からメンテナンスパック(定額の点検プラン)は更新できないっていわれてしまった
人気車種ならパーツもいっぱいあるんだろうけどしょんぼり
もう、ホンダが後継車種を出さないからだぞ!

163:既にその名前は使われています
24/08/24 17:45:45.29 Yp+Y4l5i.net
いっその事レブルに乗り換えては?^^

164:既にその名前は使われています
24/08/24 17:52:20.01 zKZolE/Y.net
久々にカタログ見たらW800に新色出るなんてのがあるんだけど
W800って随分前にファイナルエディション出てなかったか

165:既にその名前は使われています
24/08/24 18:14:09.82 p24A3hcf.net
ホンダは人気車種だろうと部品供給が厳しいイメージ
顧客が1人でも部品供給は必ずするって言ってた宗一郎が死んだらこの様

166:既にその名前は使われています
24/08/24 18:47:27.59 cjnvo3IQ.net
いいから新車買えオラ^^(年数経過で部品供給が難しく^^;)
きたないなさすがメーカーきたない

167:既にその名前は使われています
24/08/24 19:10:42.14 Dv8jjlfI.net
和製チョッパーか
今見るとカコイイな
大事に乗ってあげて欲しい

168:既にその名前は使われています
24/08/24 19:19:55.44 GqKSiXm6.net
2010年頃の車両でも修理困難車扱いなのか、、、

169:既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][苗]
24/08/24 20:01:44.36 ns+Rmdnn.net
みんなありがとう!正直ついにこの時が来てしまったかとはおもった
同じ感じの国産バイクだとヤマハのストライカーなんだけどこれももう作ってないんだよね
レブルかぁ・・・

そしてカワサキはバルカンのニューモデルが来月予定されてエライ!

170:
24/08/24 21:01:22.70 aawaWFzt.net
定額の点検プランがない…つまり修理できないとは言っていないってことやな!

171:既にその名前は使われています
24/08/24 21:07:08.60 bCDsyuxy.net
共食い修理もできなくなってからが本当の勝負

172:既にその名前は使われています
24/08/24 22:16:10.34 Yp+Y4l5i.net
流石ウルフ乗りが言うと説得力あるな

173:既にその名前は使われています
24/08/24 23:02:41.11 ns+Rmdnn.net
覚悟キマッてるな!
少なくとも次の車検までは2年あるし、乗れるうちは乗ってたまにあるホンダご乱心の尖ったバイクが出るのを待つ

174:既にその名前は使われています
24/08/25 17:54:13.84 jijWoEI7.net
フロントフォークのオーバーホールしてるねみみんおる?

175:既にその名前は使われています
24/08/25 19:14:11.61 7g4uqZ5h.net
オイル交換とダストシール交換までは自分でやったな

176:既にその名前は使われています
24/08/25 20:50:18.69 82ZVAnwS.net
フォークシールドライバーとか油面調整器とか色々道具がいるんやな

177:既にその名前は使われています
24/08/25 21:04:46.90 Z3Kyknak.net
なんか1万キロごと推奨とかってあるけどさすがになあ…
早くても5年目の車検ついでかなあ

178:既にその名前は使われています
24/08/25 21:07:33.00 135/v4+Z.net
油面は割り箸とノギスでいけるやろ

179:既にその名前は使われています
24/08/25 22:09:08.06 aGv7RPcQ.net
ダストシールひび割れはあるけど滲んだらやるかで絶賛放置中
やるにしても涼しくなってからだわな…今やると地獄

180:
24/08/26 10:18:53.43 8GB1jYpB.net
おはよう

181:既にその名前は使われています
24/08/26 16:29:29.47 9bs4vZ9Q.net
納車して1週間でディーラー送りになったマシンが9月中旬位までかかるって電話きた
これは戻ってくるの10月後半か
ついでに慣らし勝手にやってオイルとフィルター交換まで終わらしといてほしい

182:既にその名前は使われています
24/08/26 16:39:44.32 iCn9QJfZ.net
外装だけ慣らしておきました^^;

183:既にその名前は使われています
24/08/26 16:42:27.35 NobGmqTI.net
9月中旬ってことは29日やな。

184:既にその名前は使われています
24/08/26 17:06:08.35 3PJDGkc+.net
でもそれくらいの時期のほうが走りやすいから…

185:既にその名前は使われています
24/08/26 17:46:17.57 0sENazHm.net
納車1週間で修理とか中古じゃなかったらどんな外車だよw

186:
24/08/26 17:52:49.76 oaRkeyL6.net
イタ車ならあるいは…

187:既にその名前は使われています
24/08/26 22:28:51.61 h1nQeVE7.net
KWSKの新車買おうと発表日と同時にプラザにメールしたんだけどさ完売って言われたのよね
うんでプラザに直接聞きに行ったら9月出荷分は完売とだけど11月以降いつになるか分からない出荷分はエントリーすれば買える
って言われて取り合えずエントリーしたんだけど
国産って今買おうとするとなんかこぅ…面倒くさいのね
という11月以降生産されるって分?をエントリーは出来るが予約は出来ないって事?

188:既にその名前は使われています
24/08/26 22:45:48.48 4o8sgKbG.net
割当分を完売した、次の出荷に当たるかどうか分からんが順番待ちするか?
という至極単純な話なんだけど、何が難しい話なのか逆に分からん

189:既にその名前は使われています
24/08/26 23:00:46.27 BqIBJ+tC.net
一見だとしたらそんなもんじゃない?発表日にメールしても既に店の顧客の分で枠埋まってて余り出すまで待たされるパターン。

190:既にその名前は使われています
24/08/26 23:10:36.49 jdhfvU1H.net
発表前から店行って
発表されてないから予約もできないっすよ
って話だったから、素直に発表待ってすぐ連絡したのだが
そうか、間抜けだったな

191:既にその名前は使われています
24/08/26 23:14:15.51 jdhfvU1H.net
めちゃ在庫余ってる店舗で買うかなぁ
でもスマートモニターすら取り付け嫌がられたしな

192:既にその名前は使われています
24/08/26 23:27:09.83 BqIBJ+tC.net
普段からバイク屋に金落としてると「そういえば今度◯◯出るよね?発表されたら予約入れといてよ!」で何とかなるから馴染の店を作っておくんや、バイク本体売ってもあんま利益無いからメンテパックとか入れてやると優良顧客リスト入りよ

193:既にその名前は使われています
24/08/27 00:14:57.30 Myr4Lxhu.net
今まではイタ車だったからね
買うよって言うだけで出てきたんだよね
国産の寺なんかめんどくさい
買う気があるのに買えない

194:既にその名前は使われています
24/08/27 00:22:29.73 weouKQCz.net
10年くらい前はYSPとかの看板ついてれば即納に近い感じで買えたと思う

195:既にその名前は使われています
24/08/27 00:25:59.19 wzc73S7m.net
リージョンによるんだろうけどプラザとドリームは何となく一見に厳しい気がするwYSPはフレンドリー、スズキは地元に販売店無いからわからぬ。

196:既にその名前は使われています
24/08/27 00:31:11.49 DnQd1qPK.net
ワイが世話になってるドリームはそんなことないけどなぁ、悪い店もあるのは知ってるが
ディーラーだからとかじゃなくて、客と店の相性ってどこにでもある話だと思う

197:既にその名前は使われています
24/08/27 05:49:08.94 Zv/Y6Jd2.net
そもそもエントリーと予約は何がどう違うのよ、言葉の定義が分からない

198:既にその名前は使われています
24/08/27 09:19:40.86 XJ5tY51L.net
ディーラーで新車買ったことないからよくわからんけど
予約→入荷の予定があるから確保しとくよ
エントリー→入荷できるかわからんけど入ったら順番に売るよ
レスの流れみててこんな感じの印象を受けた

199:既にその名前は使われています
24/08/27 11:16:38.80 DnQd1qPK.net
以前にドリームの店長から入荷予定の社内システム画面を見せてもらったことあるんだが
月末あたりにアレコレの何色が何台~とか店側にキッチリ通達されてたのよね
これに対して自分の枠を取ったら「予約」になって99%確定される、手付を頼まれるのも多分ここ
ではなくて再来月以降、まだシステムに出てきていない入荷予定はどうにもならん、という話だったので
こういう未入荷かつ未決定の段階で欲しがると「エントリー」にされる、整理券なしでただ行列に並んでるだけ
ほかの順番待ちが何人いるのか聞いてみないと分からんし、店も正直に答えるか分からんやつ
昔みたいに欲しいだけ入荷することがなくなって、売りたくても入ってこないのが現状だっていうのが店長の弁

200:既にその名前は使われています
24/08/27 12:11:15.26 xoIzRgOG.net
俺の忍戦(限定車)みたいに割り当て分はとっくに売れて、もう入らないと思ってたのになんか入ってきた…みたいなパターンもあるから…

201:既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
24/08/27 18:40:54.07 zLfqlf5+.net
キャンセルとかかもねー
ダメだと思ってても買えた!ってなんかステキやん

202:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/08/27 19:00:33.15 DR+I9wCK.net
負けヒロインを横から回収できた感じか

203:既にその名前は使われています
24/08/27 19:57:29.79 xoIzRgOG.net
車両自体は200で書いた状況で店にあって、ワイは何も知らず限定車は無いものと考えつつたまたまカタログ請求したら、今なら全色+限定車もあるでwって連絡受けて気づいたら契約してただけやw
まあメーカーHPで見て一目惚れして、たまたまカタログ請求した店にあって、その店のメカニックが長年お世話になってる人で、連絡してくれた、と考えると偶然がいくつも重なり合ってあなたと出会って恋に落ちた状況ではあるw

204:既にその名前は使われています
24/08/27 21:03:55.31 JexBCVtM.net
ラッキーボーイ

205:既にその名前は使われています
24/08/27 21:32:51.95 yGhVHyY7.net
予約は納期が来れば余程の事がなければ買える
買えない時は店が客に言い訳しなきゃならない
エントリーは買える機会に申し込む感じ?w
店<他の客のキャンセルがあったけどお前買う?お?

206:既にその名前は使われています
24/08/27 21:43:15.55 RT4csufN.net
車やバイクって1年間で生産する数が決まってるから人気出たから増産するねとは簡単にはいかないみたいね
人気車種だと後期生産分を各店舗で取り合うから運良く回って来るかもしれない車両の不確定な予約みたいなもんなんやね

207:既にその名前は使われています
24/08/27 21:52:15.18 nee5abtW.net
入荷不確定なものに対して予約を受けるのはカワサキからプラザ店へのペナルティ事項ときいたけどな

208:
24/08/27 22:13:19.99 UICiSDJu.net
エントリーってなんか順番より常連優先しそうよね
まあ仕方ないことではあるんだが

209:既にその名前は使われています
24/08/27 22:49:35.03 nee5abtW.net
常連たって高級住宅街のトヨタみたいに新型が出たので入れ替えに来ましたみたいに勝手にお得意様に納車しにくるみたいに、
バイクなんてそうそう買い替えてるやついるのか?

210:既にその名前は使われています
24/08/27 22:58:34.95 DnQd1qPK.net
リセールが良いあいだに、年数とか距離がいかないうちに手放す人は一定数いると思う
旧車に乗り続ける人もいるわけで、その対極が新車買い換え派ということに

211:既にその名前は使われています
24/08/27 22:59:34.46 wzc73S7m.net
どうだろうな俺の場合だと車は1回買い替えただけだがバイクは8台目や

212:既にその名前は使われています
24/08/27 23:01:37.31 nee5abtW.net
常連なら引越もしないで同じメーカーのをだぜ?

213:既にその名前は使われています
24/08/27 23:09:50.41 wzc73S7m.net
俺が常連かどうかはわからんが、YSPでバイク買ってメンテパック入って何回目かの点検の最中に「今度出る◯◯ええな」ってボソッと店員に呟いたら予約開始と同時に店から電話掛かってきてアプローチ受けたわw多分そんな感じで予約埋まってくんじゃないかな?

214:既にその名前は使われています
24/08/27 23:26:38.15 RT4csufN.net
>>209
飽きっぽい性格なんで比較的乗り換え率高めやで?w

215:既にその名前は使われています
24/08/27 23:31:57.40 nee5abtW.net
なるほどフェラーリの限定車はエンツィオが社交界で「伯爵のために一台ご用意しておきました」と耳打ちして捌いてたのと同じだなw

216:既にその名前は使われています
24/08/28 01:32:07.26 krqgC8t/.net
ポスト見に行ったら1カ月フィット点検のハガキきてて草
てめえらのディーラーに既にずっとあるのに馬鹿にしてるのかwww

217:既にその名前は使われています
24/08/28 10:41:13.38 IUovUj1H.net
そろそろ一年点検(2年目)出さないとだなぁ

218:既にその名前は使われています
24/08/29 00:03:58.36 BsRsurjb.net
台風で乗れない乗りにくい

219:既にその名前は使われています
24/08/29 07:08:27.86 91iKUOxu.net
台風怖ぇ
とりあえずメンテナンススタンドで補強はしといた

220:
24/08/29 07:38:40.97 f5jYuKOb.net
なあに台風でなくとも暑くて乗れない乗りにくい

221:既にその名前は使われています
24/08/29 08:26:44.01 /SOg5vQc.net
台風一過すれば涼しくなるやろ…
9月の連休位にはナイロンジャケットで走れるようになって欲しいな…

222:既にその名前は使われています
24/08/29 09:23:26.70 WQmAkkTv.net
今朝のニュースで台風抜けたらまた暑くなるって言ってた

223:既にその名前は使われています
24/08/29 09:40:05.72 EJc65mPJ.net
風で倒れないか心配

224:既にその名前は使われています
24/08/29 15:53:46.08 0d/S0gxE.net
センタースタンドで駐車したままだったわ、サイドにしてこよ。一度隣に寄りかかったことあるし逆に寄りかかられたこともあるマン。

225:既にその名前は使われています
24/08/29 18:35:42.15 BsRsurjb.net
センタースタンドで転けるならサイドスタンドでも転けるんじゃない?
と密かに思ってしまった

226:既にその名前は使われています
24/08/29 18:39:09.53 O1v/5Xeq.net
キック不要で座れて免許のいらない電動キックボードが登場
何を言ってるのかよくわからない

227:
24/08/29 18:41:10.29 f5jYuKOb.net
チョイノリかな?

228:既にその名前は使われています
24/08/29 18:50:01.48 h6m/wHMU.net
意外とサイドスタンドだとコケないもんよ

229:既にその名前は使われています
24/08/29 18:54:57.18 BsRsurjb.net
そうなの?
リッターバイクとか重そうなのならそうかもね
モンキーみたいな原ニだと風に煽られて転けそう

230:
24/08/29 18:58:36.08 FZydN9A1.net
サイドはがっつり3点支持なんの
センターだと2.5点支持くらいになって風でゆらゆらし出すと意外とあっけなく倒れる
サイドでブレーキロックしとけばほぼ倒れない(それでも倒れるクラスはたぶん飛ぶ)

231:既にその名前は使われています
24/08/29 19:04:35.41 BsRsurjb.net
おお、そうやって説明されると納得するわ
確かに3点支持はつおいね
センタースタンドはリアタイヤ浮くもんな

232:既にその名前は使われています
24/08/29 19:10:15.30 fNtsOWG+.net
メンテナンススタンドくらいの幅で支えるなら大丈夫だけど普通のセンターは上記のとおりです
重心がスタンドにしっかりかかるので横揺れには強くなる
そんで濡れるの嫌だけどカバーもあえて外す
突風に煽られるとカバーごと持ってかれて倒れやすくなる

233:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/29 19:14:10.81 h6m/wHMU.net
東日本の時もセンターのバイクは倒れたけどサイドで置いてたバイクは倒れなかったって言われてたしね

234:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/29 19:30:26.63 z4ub2Ulo.net
チェーン掃除用にリア上げるメンテナンススタンド持ってるだろうしそれ+フロントブレーキロックさせとけば大丈夫でしょー

235:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
24/08/29 19:37:35.43 +N4E4p7b.net
どう考えてもセンスタの方が倒れるだろw

236:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽]
24/08/29 19:44:46.12 4U/UnZtx.net
予め倒しておこう(提案

237:既にその名前は使われています
24/08/29 19:52:32.98 /SOg5vQc.net
いうても地震とかだとサイドでも倒れたりするからね
ワイは幸いバイクカバーが隣においてたモンキーのミラーに引っかかって致命傷回避できたけど、じいさんばあさんの様子見に行ったりして家に帰るまでに多数のバイクが倒れてたからのう… なお震度は6弱

238:既にその名前は使われています
24/08/29 19:54:49.58 ECg10xiC.net
サイドの反対側を壁にすると万が一倒れても被害少なめになるぞ

239:既にその名前は使われています
24/08/29 20:05:10.15 Tff74Td1.net
サイドスタンド側に倒れたんや…

240:
24/08/29 20:11:12.16 orpFlGPG.net
バイクもたまにはごろんしたいんじゃないか?

241:既にその名前は使われています
24/08/29 20:12:50.37 BsRsurjb.net
外装の慣らしはしたくないなぁ…

242:既にその名前は使われています
24/08/29 20:17:57.64 +N4E4p7b.net
関東にはこなさそうだな
ニュースコメとか見ると台風が陸上では勢力を維持できないのを知らない人多い

243:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
24/08/29 20:41:48.42 pBWlQ59o.net
>>236
ガチ手段の一つだぞ
下に段ボールか古いマット敷いて倒してその上にカバーやブルーシートかける

244:既にその名前は使われています
24/08/30 00:58:13.36 ldbOarX2.net
台風の時はサイドがええんやな
ブレーキレバーにはめてロックするやつ買っとくか

245:既にその名前は使われています
24/08/30 01:15:20.63 uqqy8g04.net
特別なもん買わずとも洗濯バサミとかでいける

246:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
24/08/30 05:33:26.70 1YjG2JPY.net
ビニールロープでも十分よw

247:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
24/08/30 06:04:45.57 qa+ifql3.net
デイトナのあれいくらもしないし工具箱にいれときや

248:既にその名前は使われています
24/08/30 17:26:39.64 4gIlPWsj.net
ブレーキ固定せんでもギア一速でええやろマン低見の見物。

249:
24/08/30 17:53:49.83 4Zanwdtv.net
Uchinoちほーにくる頃には雑魚雑魚台風というか温帯低気圧になってそう

250:既にその名前は使われています
24/08/30 19:39:34.58 29GiTN9J.net
ずっとアライ派だったけどショウエイでフィッティングしてもらったら
予想外に被り心地が良かった
宗旨替えしようと思いましたっと

251:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
24/08/30 19:56:41.99 1YjG2JPY.net
アライとショウエイって工場の規模が全然違うよね

252:既にその名前は使われています
24/08/30 20:20:01.66 uMrmDthQ.net
ショウエイのが圧倒的に近代的だな
それでも頭の形がアライなのだ

253:
24/08/30 22:46:54.22 cOg3SeDr.net
ショーエイはz7使ってたけど内装がすぐベロベロになって垂れてくるのがうざかったんでちょくちょく内装買い替えてた
いまはよくなってんのかな

254:既にその名前は使われています
24/08/31 02:31:52.43 X/5O3k/o.net
そろそろZ9出るかな?と思って待ってるマン
まあ7→8でそんな大きな性能差ないっぽいし8買っても良いんだけどね… GTAIRは重いんよ…

255:既にその名前は使われています
24/08/31 02:35:13.92 qPRkWjfq.net
Z8って結構最近出たばかりだろ?まだ数年は出ないと思うけどな

256:既にその名前は使われています
24/08/31 10:42:44.22 X/5O3k/o.net
3、4年くらい前じゃなかったっけ?
JクルーズII使ってるからGT-Airのバイザーも捨てがたいけど、重いの疲れるし悩むなー

257:既にその名前は使われています
24/08/31 12:54:43.38 riq4SSv/.net
Z8軽かったヨー
デザインさえ気に入れば買って後悔しないレベルの商品だと

258:既にその名前は使われています
24/08/31 13:40:42.63 G9Y/r0Q7.net
フィットする頭の形は重要よね
俺はSHOEI派でAraiが駄目だった

259:
24/08/31 13:47:35.13 Cvx7D+pV.net
アライはグラ目的で1つだけ持ってるけど頭の形が合わないから使う機会はあまりないw

260: 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/31 14:45:57.79 Md1xqnLs.net
見た目だけでかったヴァリアントが拷問器具すぎてあんまり使ってない

261:既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][N武][R防]
24/08/31 14:53:13.29 p2FL9ncP.net
最初に買ったのがアライだからずっとアライを使ってるけどJクルーズは試着してイイ感じだなと思った
でも、じゃあショウエイ行くかっていうとこれまでアライだったからなぁってなっちゃう

262:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/08/31 15:05:31.18 3imx5KGH.net
わいがバイク乗り始めた頃、同志で白バイとバトルするレプリカをよく見たけど今は全然見ないな

263:既にその名前は使われています
24/08/31 15:22:54.08 /PLe5UQo.net
まだ2stのレプリカが全盛だった頃か
ゼファー登場で皆殺しにされてったけど
カワサキはニンジャ250とかZ900RSとかロースぺなのに良く売れるバイク作るの上手いよな

264:既にその名前は使われています
24/08/31 16:11:59.75 riq4SSv/.net
でも今まで散々世話になってる巷の中小バイク屋潰ししてるんよね
まぁヤマハもホンダもディーラー化してるし鈴菌くらいしかまともに卸してくれへんから
店閉めてしまうとこ多いみたいやで

265:既にその名前は使われています
24/08/31 16:25:03.79 bVOikmr6.net
カワサキプラザ以外でカワサキのリッター新車買いたいんだが?

266:既にその名前は使われています
24/08/31 16:28:22.17 riq4SSv/.net
今は無理じゃね?

267:既にその名前は使われています
24/08/31 16:49:38.93 poWj1nmE.net
電子制御が増えて昔ながらの街のバイク屋には手に負えんから仕方ない気もする

268:既にその名前は使われています
24/08/31 16:49:52.46 uCcJwsXL.net
ホンダ車はドリームからの業販を実際に見たことあるけど
カワサキは聞いたことないな、あるのかな? 知り合いにカワサキ乗りがおらん

269:既にその名前は使われています
24/08/31 17:01:48.74 riq4SSv/.net
ワイホンダ乗りやけど今は業販も厳しく取り締まってるらしいな
250より上のバイクはね

270:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
24/08/31 18:44:39.96 DHaBQ55Q.net
25年は世話になってるバイク屋の店主曰く最近のやつは診断機ないと始まらんから無理やって言うてるな。
古いバイクをヤフオクやメルカリで買ってきて持ち込み修理以来するアホ多くて困るって。

271:既にその名前は使われています
24/08/31 18:51:40.97 TLfZEa75.net
ワイも古くてボロいバイク個人売買で買ったけど何処の店にメンテで持ってきゃいいんだろって気が付いたからこれからは店で買うわ。結局YSPで新車1台買うから面倒見てくれって交渉して何とかなったけど

272:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/08/31 19:13:56.58 bRXEKvpI.net
なんかもう高くてもディーラーで買った方が良さそうな感じなんやね

273:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
24/08/31 19:17:53.81 uCcJwsXL.net
旧車とかのキャブ車じゃなければ基本的にはそうね
仮にFIエラーコードが何か分かったとして、じゃあそれどうしたら直るの?って話になってくるし
とんでもないハズレ個体ひいたらディーラーからメーカー送りになっても直らないパターンもあるみたいだけど

274:既にその名前は使われています
24/09/01 12:01:09.33 IhlTW3LF.net
URLリンク(video.twimg.com)
どっちが悪いとかは置いといて1発でN入んなくて可愛いねってなる

275:既にその名前は使われています
24/09/01 14:15:39.15 nM3xSgYN.net
とんきんでは今下手くそでもイキってるの?

276:既にその名前は使われています
24/09/01 14:18:57.08 1iTrCyoy.net
上手な人はこの手の話には無縁

277:既にその名前は使われています
24/09/01 14:25:54.38 MrAu5liS.net
藤田は完全にウィンカー出さずに車線変更してるから
クラクション鳴らされて当然だよね、目視確認すらしてないし
多分撮影者が追い越しするときのウィンカーをミラーで見たから
それを右への車線変更だと思い込んでそのまま左車線へゴーしたんだろうけど
普段から上記の違反行為を悪いと思わず当たり前にやってるからキレるんだろな
まぁでもこういうやつはみんなうんこ漏れそうで急いでるしイライラしてるんだよな、しゃーない
うんこ漏らしだし

278:既にその名前は使われています
24/09/01 16:19:10.67 HzX2Pvru.net
高速二輪割引使ってブラブラしてきたけど、曇ってたのもあって走るだけなら快適になってきたなあ

279:既にその名前は使われています
24/09/01 16:47:27.43 mrqlS942.net
素人質問で申し訳ないのだが
最近流行りの電子サス
アレってメンテが大変だったり
長くは使えなかったりするのかな

280:
24/09/01 16:56:49.61 w8BvdtL+.net
クラクション鳴らすのも違反だけどな

281:既にその名前は使われています
24/09/01 17:02:25.54 kPZhc0QK.net
そういえばヤマハのスクーターがエンストしまくっておかしいなと販売店に持っていったらわからずメーカー送りしたけど直らなくて帰ってきて……、バラしたらエンジンの中に水溜まっててその原因がアンダーカウルに溜まってた水をキャブから吸い込んだらしくて、どうして水が溜まったかと言うとサービスで付けてもらった前かごの取り付けでフロントカウルに穴開けたからだった。
なんでこんなこともヤマハも販売店もわからなかったのか……。

282:既にその名前は使われています
24/09/01 17:03:21.39 kPZhc0QK.net
>>277
これ本人なら芸能界から干される案件かも……

283:既にその名前は使われています
24/09/01 17:10:50.07 qRvWG+VT.net
朝夕はかなり涼しい
台風過ぎたらまた暑くなるつーてるけど日が沈んでからなら大丈夫かな

284:既にその名前は使われています
24/09/01 18:07:27.28 jD8diIMe.net
この動画主の法律論が間違い過ぎるって解説されとったな、自分に正義があると思い込んでるやつが1番タチ悪いし怖い。

285:既にその名前は使われています
24/09/01 18:21:41.90 ija/x95k.net
あー動画途中で見るのやめてたわ長いなこれw
俺なら絡まれたら速攻警察呼んじゃう

286:既にその名前は使われています
24/09/01 18:22:06.07 PLxlOf8C.net
あんなに車間があるのに予測も出来ない
クラクション鳴らす必要もないしね
まぁバイクも変な動きだけどね

287:既にその名前は使われています
24/09/01 18:38:50.55 qDtE8IMS.net
9月中旬からちょっと足伸ばしたい

288:既にその名前は使われています
24/09/01 19:17:12.68 Fp61bFIw.net
KCBM行こうぜw 俺は行く予定

289:既にその名前は使われています
24/09/01 19:32:07.04 mrqlS942.net
バイク返ってこないかのぅ
今度は最初からエアタグみたいなの仕込むか

290:既にその名前は使われています
24/09/01 19:35:10.42 mrqlS942.net
GPSトラッカーのsimフリーの奴ってなかなか無いのね

291:既にその名前は使われています
24/09/01 20:30:07.93 h9548lyx.net
kwskじゃないですか
やだー

292:
24/09/01 22:57:41.59 vGCSeSLO.net
サブスクだけどオルターロックがアラーム機能もあっていいと思う

293:既にその名前は使われています
24/09/01 23:57:24.13 xlUjoeZR.net
あの人気ショート動画アプリのLiteバージョンでPayPayにチェンジできる¥5000相当のポイントを配布中!
*ノーマル版ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) 
://zws.im/%F3%A0%81%B7%F3%A0%81%B1%F3%A0%81%B2%F3%A0%81%AC%E2%80%8C%F3%A0%81%B4%F3%A0%81%B8
3.完了後、もう一度上のアドレスからアプリを起動
4.アプリ内でノーマル版で未使用のメルアド等を使用して18歳以上で登録
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で条件達成
      ↑  重要!
://i.ibb.co/wBtmJY8/tk.jpg
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にポイントを入手できます。お早めに!

294:
24/09/02 14:45:50.67 MTDEKGPJ.net
ん?窃盗みたいな話になってる?
ご愁傷さま
ワイも今の駐車場で車上(バイク)荒らし食らったことあって怖い

295:既にその名前は使われています
24/09/02 15:21:08.92 QbFHlcI8.net
俺のは二月の話さ
まだ出てこないのさ

296:既にその名前は使われています
24/09/02 19:03:59.07 T1MmhuMX.net
保険に入ってるなら出てこない方が幸せになれる罠
中途半端にボロボロで見つかると不幸

297:既にその名前は使われています
24/09/02 19:21:26.81 SpLGe+5o.net
いくら年収1千万のねみみんいうても任意はかけてるだろうが車両保険までかけてるか?

298:既にその名前は使われています
24/09/02 19:23:24.02 yp47IUj8.net
車両も盗難もかけてる人はおらんでしょ
エライ高いよ

299:
24/09/02 22:29:37.63 oEnmgf54.net
モトグッツィのギョロ目が盗まれるなんて思わんからしゃーない

300:既にその名前は使われています
24/09/02 22:31:59.02 pDA/JFBA.net
ここでぶっ込んでくるそのセンスに脱帽w

301:既にその名前は使われています
24/09/03 07:18:31.85 WSmxHxmQ.net
そもそも盗難保険って新車しか入れないのが大概じゃね?
しかも保証期間も3年間くらいでしょ

302:既にその名前は使われています
24/09/03 13:12:43.47 bJn6gYTt.net
ZuttoRideclubってのが中古車でも入れるよ

303:
24/09/03 13:29:20.72 lxc9nIqo.net
SBI短期損保(うろ覚え)の盗難保険は安いよ
オプション付けるとバク上がりするけど

304:既にその名前は使われています
24/09/03 18:38:53.72 YOohzPGW.net
盗難保険長くかけるつもりなら小さくていいから車庫買っちゃえよってなる
賃貸マンションだとなにがベストの選択だろ

305:既にその名前は使われています
24/09/03 18:52:48.43 TOBvpmnE.net
月極のコンテナハウスぐらいしか思いつかんね
というか防犯から日々の手入れやメンテまで含めて、こだわる人は最初から戸建てコースだろうしな
マンションとかの共用駐輪場で盗まれましたーって言われても、でしょうね…としか思わない

306:既にその名前は使われています
24/09/03 19:26:43.00 X+CzzJce.net
>>305
こういうの書くやつほんとのバカだと思う

307:既にその名前は使われています
24/09/03 19:28:28.23 X+CzzJce.net
リアルでこんな会話されたら顔面殴りそうwww

308:既にその名前は使われています
24/09/03 19:29:24.30 BhOmz31E.net
どしたー?

309:既にその名前は使われています
24/09/03 19:40:27.73 SA+H6c2W.net
盗む奴が悪いんですよ

310:
24/09/03 20:07:41.86 sIJNgoWz.net
バイクカバーにスズキって書いておくとええで^^

311:既にその名前は使われています
24/09/03 20:43:22.59 q1HYsFpR.net
最近人気あるんスよスズキも

312:既にその名前は使われています
24/09/03 20:49:04.83 U0U3yG0N.net
とはいえやはり防犯にもバイクの寿命的にも、強さを求めるならガレージコンテナになるんだよな。34GTRやらCBXクラスになるとガレージでもお構いなしに持ってかれるけど

313:既にその名前は使われています
24/09/03 20:50:00.26 jvC2+66j.net
今のGSX-S1000シリーズカッコいいし、新刀も賛否あると思うけど俺は好きだし購入候補でもあった
まあ結果的にはカワサキ乗ってるんですけどw

314:既にその名前は使われています
24/09/03 20:53:33.80 oAlo/8S1.net
地球ロックできる駐車場で十分と言えば十分

315:既にその名前は使われています
24/09/03 21:19:48.23 TcOJ/MO8.net
何そのストラディバリを盗まれたくなかったらビオラのケースに入れておけみたいなw
あははチガウカー^^

316:既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
24/09/03 21:42:13.13 Tn7Dlpa5.net
保険継続の際に距離見直したらすげー安くなったでござる
6S→7Fの割引がデカいのか2-3000kmを1-2000kmにしたのがデカいのかわからんが

年間一括で32,290円が→27,750円でうれC
盗難?ないです…

317:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/09/03 22:03:06.43 FXwelguO.net
1年で2000kmしか走らんってやつなのか?

318:
24/09/04 00:20:29.26 ovM9zi9L.net
雨と花粉と高温と凍結が無ければ年間2万くらい乗るからなぁ

319:既にその名前は使われています
24/09/04 00:37:22.22 eZlpM0wT.net
2年で400kmでした!

320:既にその名前は使われています
24/09/04 19:59:16.12 oU95q8nm.net
グンヘル予約した
さていつ届くかな
お店の話だと30人くらい待ってるらしいw
こんな高いヘルメット売れてるんやw
日本の経済も安泰やな

321:既にその名前は使われています
24/09/04 21:54:46.02 ES7bbXfn.net
バリ伝

322:既にその名前は使われています
24/09/05 17:17:15.56 0mlfOhdE.net
オッサンホイホイ

323:既にその名前は使われています
24/09/07 13:58:31.02 dVDxyP/i.net
画像張れないわね

324:既にその名前は使われています
24/09/07 14:00:50.29 ZDE5buwA.net
画像を貼れるのはレベル10になってからだ

325:既にその名前は使われています
24/09/07 14:21:27.15 dVDxyP/i.net
そんなー(´・ω・`)

326:既にその名前は使われています
24/09/07 14:21:49.86 dVDxyP/i.net
レベル戻ってるやんけw

327:既にその名前は使われています
24/09/07 15:47:57.64 3DobY5i0.net
暑さ寒さも彼岸まで

328:
24/09/07 15:48:27.44 1zzVnsbX.net
レベル制限だったのか

329:
24/09/07 16:09:54.11 f01gf4sq.net
ごちゃんなんちゃらって貼ったら貼れるんやろ?

330:既にその名前は使われています
24/09/08 07:34:49.41 AT4uNNwN.net
疲れてたのか久々に寝落ちしたw
白馬行ってきたで
URLリンク(i.imgur.com)

331:既にその名前は使われています
24/09/08 08:53:16.00 Cid/DF06.net
かっこいいよねVスト😄

332:既にその名前は使われています
24/09/08 09:55:05.52 kK2az9+K.net
へぇ、スズキでも質感が上がったんだな

333:既にその名前は使われています
24/09/08 10:02:31.71 CrR+0noE.net
デザインがおしゃれになったのかも

334:既にその名前は使われています
24/09/08 14:00:51.86 AT4uNNwN.net
1300意外と軽いし小柄に感じて乗りやすかったよ
金額は小さく無いんですけどね😭

335:既にその名前は使われています
24/09/08 14:40:26.12 ObAM6Vlb.net
鈴菌なのにカッコいいのは何故??

336:既にその名前は使われています
24/09/08 14:55:45.98 FXK/573+.net
まるでBMWみたいだな

337: 警備員[Lv.15][芽]
24/09/09 21:15:18.78 ZPlNdg21.net
あげ

338:既にその名前は使われています
24/09/10 12:35:57.56 rzDL77g+.net
画像貼るためにレベリングしなきゃならんとは

339:
24/09/10 12:41:29.37 kKdHMUjQ.net
貼りたいときに限ってリセットくらいそう

340:既にその名前は使われています
24/09/10 16:39:39.08 lJkqGtlW.net
どんぐり色々めんどくさいと思う面もあるが
デフォでどんぐりに対応な板は各スレスプリクトにぶっ壊されてるから
ネ実はまじでまだマシなんよ

341:既にその名前は使われています
24/09/10 17:54:56.88 NXL+FK0J.net
鈴木さんはスルーかよw

342:既にその名前は使われています
24/09/10 18:39:55.50 kanV4zvB.net
GS1300は雑誌や画像で見た時はダサく感じたけど実車みたら意外とカッコ良くて欲しくなっちゃったよ

343:既にその名前は使われています
24/09/10 19:24:34.88 riVNUbQg.net
最近のスズキはカッコいいやろーw
カタナやGSX-S1000系とかさーGSとか言われるとスズキなのかBMWなのかわからなくなる

344:既にその名前は使われています
24/09/10 19:25:02.86 riVNUbQg.net
あ、前書きかけた内容が残ってて融合してもーたw

345:既にその名前は使われています
24/09/10 19:34:37.36 5JW5+8oI.net
スズキ製ルドルフォンシュトロハイム

346:既にその名前は使われています
24/09/11 19:58:08.31 aMO1CubF.net
今日もレベリング

347:既にその名前は使われています
24/09/11 20:54:13.94 XJ3KN7F2.net
そろそろ走りやすくなってきたかな

348:
24/09/12 06:32:10.84 91hpcIC1.net
二回目の三連休で乗る予定だったのに天気予報が絶望的でござる;;

349:既にその名前は使われています
24/09/12 11:08:57.46 tBYE4/J0.net
ラフロの一番お高いインナージャケット買っちった
10年ぐらい前に買ったゴールドウィンのインナーがさすがにヘタってきた…

350:既にその名前は使われています
24/09/12 12:47:22.99 rxfZ6zf2.net
ラフロはもはや高級品

351:
24/09/12 12:54:25.18 G5zkos93.net
どうせ一瞬で冬になるだろうからわいも冬モノ新調したわ
寒くなってからだと欠品ばっかで選べんからなぁ

352:既にその名前は使われています
24/09/12 12:58:10.78 llo1LvYB.net
え?馬鳥って冬眠する生き物だよね?

353:既にその名前は使われています
24/09/12 13:02:37.20 tBYE4/J0.net
遠出はしなくても普段の買い物とかで原二には乗りますし…

354:既にその名前は使われています
24/09/12 13:33:08.67 abgl7c8k.net
真冬に抱くタンクが気持ちいいんよ…シュシュシュ

355:
24/09/12 15:22:19.64 G5zkos93.net
雪が降らない限り乗りますし…

356:既にその名前は使われています
24/09/12 18:54:55.27 XFTxPDCo.net
冬は堪えるお年頃なのよね…
身体が硬ってしまう

357:既にその名前は使われています
24/09/12 19:05:02.98 pvifrFaN.net
言い訳ばっかw

358:既にその名前は使われています
24/09/12 19:06:19.65 3zP/+np+.net
春は花粉
夏は暑い
秋は台風
冬は寒い

359:既にその名前は使われています
24/09/12 20:06:35.59 pvifrFaN.net
そういえばバイク用の簡易シェルターって使ってるの居る?
あれそこそこな値段するけど値段なりの価値はあるんかな?

360:既にその名前は使われています
24/09/12 20:09:07.95 XFTxPDCo.net
ワイの馬鳥
センターアップマフラーのおかげで貴重な股間のうずら卵2個が煮えてしまう

361:既にその名前は使われています
24/09/12 20:16:12.43 LYvQyrMt.net
春は花粉
ようよう痒くなりゆく目んたま少し鼻水
黄色だちたる空の薄くたなびきたる

362:既にその名前は使われています
24/09/12 21:05:34.91 g0gOU4Qy.net
夏よりも今の方が虫が多い気がする

363:既にその名前は使われています
24/09/12 21:05:55.86 g0gOU4Qy.net
またレベルリセットにゃ
もうなれっこにゃ

364:既にその名前は使われています
24/09/12 22:01:44.64 pvifrFaN.net
暑くなりすぎて蚊ですら早朝や夕方にならないと出て来ないのが今の夏だからなぁ

365:既にその名前は使われています
24/09/12 23:08:59.42 xpaxMdtb.net
冬場寒いのより塩カルが嫌すぎる
寒い中洗いたくないです

366:
24/09/13 12:58:35.33 nR2NioOC.net
休みとったんで霧ヶ峰

://i.imgur.com/fZHo2CW.jpeg
://i.imgur.com/IGcvsk8.jpeg
://i.imgur.com/VR6qhW4.jpeg
://i.imgur.com/3v6Otv1.jpeg
://i.imgur.com/b36Xnz9.jpeg

367:既にその名前は使われています
24/09/13 14:52:22.59 V92B1s+c.net
涼しそうやなー
明日37度とか狂った予報出てるから馬鳥にも霧ヶ峰(三菱)積めねーかなw

368:既にその名前は使われています
24/09/13 16:31:21.88 N9S1oy40.net
綺麗だね。いつも諏訪湖諏訪湖をぐるっと回ったら帰ってるから今度行ってみよう。

369:既にその名前は使われています
24/09/13 16:37:15.31 eUZxfmNU.net
良いヘルメット使ってんな、その置き方内装痛めそうだけどヘルメットホルダー付けないんか?

370:既にその名前は使われています
24/09/13 17:09:51.86 0OGnkQ7u.net
めんどくせぇな、好きにさせたれよ

371:既にその名前は使われています
24/09/13 17:16:43.05 ZtvWieP3.net
結構やってる人いるからな、たまーにやるけどミラーがズレて直すのが面倒であまりやらんw

372:既にその名前は使われています
24/09/13 19:57:06.67 DKljkyF5.net
Z8かな
軽くて良いメットだね

373:既にその名前は使われています
24/09/13 20:02:16.43 MEOKMONh.net
>>370
別に好きにすりゃ良いんだけど単純に好奇心で聞いてみただけだよ、あんまイライラしてると禿げちゃうぞ

374:既にその名前は使われています
24/09/13 20:16:41.67 3Jnnsm1o.net
>>373
失礼なんだわお前

375:既にその名前は使われています
24/09/13 20:19:27.75 RrK0XkCx.net
メットホルダーに吊るしてゴミ箱にされたとかトラウマがあるのやもしれん

376:既にその名前は使われています
24/09/13 20:23:56.62 Y/GcQyMJ.net
メットホルダーに吊るしてたら知らんヌコが入ってたことはあった

377:既にその名前は使われています
24/09/13 20:39:48.37 MEOKMONh.net
>>374
画像上げた本人でも無いのに横からしゃしゃり出て来て噛みついてきたオメーが悪いんだろ噛みつき爺さんがよw

378:既にその名前は使われています
24/09/13 20:43:25.47 QkWEldDi.net
いい感じで涼しくなったんだ
マイ馬鳥でお外走ってこいよ

379:既にその名前は使われています
24/09/13 20:57:37.84 DKljkyF5.net
グンヘルまだかなー

380:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/09/13 21:39:42.56 3Jnnsm1o.net
>>377
うるさい。二度と来るな

381: 警備員[Lv.4][新芽]
24/09/13 21:46:56.14 dqAAraS1.net
ようやく家に戻れた!
現地で欲をかいて時間使ったの失敗だった、ものすごい渋滞

>>372
Z8です、軽いけど空力(?)で風に吸い付くのか
高速で進路確認すると首が持ってかれるのが怖いw



メットホルダーは後付できるの知らんかった、、

382:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/09/13 21:49:37.73 Y4yh10hD.net
普通に最初に絡んだやつのほうがやばいやつだと思う

383: 警備員[Lv.4][新芽]
24/09/13 21:51:38.94 dqAAraS1.net
諏訪湖も見たけど、ここは夕方~夜景の方がきれいかな


://i.imgur.com/QdKMA5X.jpeg

384:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/09/13 22:18:22.34 m0ebOGFh.net
どう考えてもヤバいのはID:3Jnnsm1oだろw
なんでいきなりキレてるうえにもう来るなとか何様なんだよw

385:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/09/13 22:34:52.31 Mb2vgsnj.net
ちょっと調べたいことあって車種板久しぶりに見に行ったけど
まともな情報提供する人居なくなっててスクリプトにも荒らされてて
もうなんの価値もない場所になってしまっとるんだな…

386:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/09/13 22:51:34.18 MEOKMONh.net
ハゲの更年期障害はすぐキレてスレのふいんきを悪くするから困っちまうぜ😎

387:既にその名前は使われています
24/09/14 00:04:41.39 SC0a8pgL.net
>>381
ショウエイとか後ろにスタビライザーついてるタイプは真正面向いてる時は良いけど
横向いたりすると少し気流の乱れが出てくるとか
それでも被り心地が良くて良いメットだと思うよ
アライのRX-7Xは割と盛大な風切音があるんだよね…

388:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/09/14 09:40:47.19 w+SZvAxx.net
本州民はまだ夏の暑さだと思うけど
北海道はすでに冬の寒さが観測され始めてるから
急にどかっと下がるでw

秋は無い

389:既にその名前は使われています
24/09/14 09:52:23.16 xdBuu2Zz.net
9月30日だったか、摩周湖のあたりで夜間に氷点下食らったのは良い思い出

390:既にその名前は使われています
24/09/14 10:06:57.19 SleEFynO.net
わいもこの時期に北海道に夏テントで行ったら夜寒すぎてすぐ帰った事あったわ、大間までは何ともなかったのに

391:
24/09/14 10:17:24.87 eTz8knVk.net
いま銚子のほうで釣りしとるがもう秋を感じるよ
紅葉シーズンになる前に養老渓谷行ってくるよ

392:既にその名前は使われています
24/09/14 10:52:07.72 726mvnpF.net
そろそろ買うか

393:既にその名前は使われています
24/09/14 10:52:32.21 726mvnpF.net
またリセットやんけ!
賽の河原かよ!

394:既にその名前は使われています
24/09/14 11:36:17.55 ampwIx4i.net
今度は盗まれんなよw

395:既にその名前は使われています
24/09/14 11:54:43.78 WCjoCLSF.net
メアド登録するとリセットされても戻せるよ

396:既にその名前は使われています
24/09/14 12:36:20.21 aGpyqvhn.net
俺もこの時期北海道行ったけど、その時は快適だったなあ…
唯一地獄を見たのは最終日、十勝あたりの山越える際に雨降ってきてカッパ着ようとしたら裏地の防水層が【分解】されてて粉々になって落ちた時だけだぜ!
防水効果ゼロのカッパ(だったもの)を着て気温一桁の雨の山道、何も起きないはずはなく…w

397:既にその名前は使われています
24/09/14 17:26:35.43 IuCl/3eC.net
日中道路上の気温計見て思い出したけど行き(自走)も地獄だったわw
北陸自動車道、高速走行中にもかかわらず外気温計で40度とか出てた…

398:既にその名前は使われています
24/09/14 18:25:27.56 SC0a8pgL.net
よ、よ、40度?!
それはヤバいよ

399:既にその名前は使われています
24/09/14 18:58:07.64 Zu6/J4Wn.net
雪のある時にしか行った事ないから何か新鮮な感じ!
URLリンク(i.imgur.com)
テントが勃った!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

400:既にその名前は使われています
24/09/14 19:28:13.66 SC0a8pgL.net
コールマンの日差しを遮るテントですな
秋刀魚美味そう
その上で肉ですか食べ過ぎ注意ですよ

401:既にその名前は使われています
24/09/14 20:09:46.11 w+SZvAxx.net
うまそう

402:既にその名前は使われています
24/09/14 20:11:05.54 w+SZvAxx.net
首都高渋滞でトンネル区間を避けて下道に逃げたのは正解だった
あそこ観測上は60度超えるらしいんだよな
そのうえで渋滞だと本当に死ぬ

403:既にその名前は使われています
24/09/14 21:51:31.62 lo/F4gFM.net
>>396
コンビニでかっぱ買おう
本当に絶望するのは峠道でのガス欠

404:既にその名前は使われています
24/09/14 22:10:31.32 xdBuu2Zz.net
ガス欠だけは自己責任の極みだと思う
天候待ちは許した^^

405:既にその名前は使われています
24/09/14 22:33:06.03 SC0a8pgL.net
燃料計のない馬鳥だってあるんですからね(震え声

406:既にその名前は使われています
24/09/14 22:44:19.75 WCjoCLSF.net
ランプがついてから50キロが目安だぞ!(おなじく燃料計なし

407:既にその名前は使われています
24/09/14 23:00:38.63 SC0a8pgL.net
同じ馬鳥に乗ってる予感・・・
ランプ光ってから半径50キロ以内にGS見つけられない時が地獄

408:既にその名前は使われています
24/09/14 23:57:22.91 G8m6C2SI.net
メーター無いのに乗ってたときは
ランプなんて当てにせず距離で入れてたな

409:既にその名前は使われています
24/09/15 10:37:44.18 2aLs3bgH.net
北海道走った時は、空のオイル缶に予備ガソリン入れて常備してた。一度峠でガス欠になって泣きを見たので。

410:既にその名前は使われています
24/09/15 11:41:20.13 tt08Mx68.net
1リッターでも有れば北海道とか以外なら何とかなるよな

411:既にその名前は使われています
24/09/15 12:04:00.00 xEDno708.net
航続距離って人によっては重要項目よな
俺の場合300km超えたら給油で行けるのが個人的な理想
今乗ってるのはタンク19Lで20km/Lって感じ

412:既にその名前は使われています
24/09/15 12:06:34.18 WiRtfe1G.net
うちのは250キロかな。タンク16リッターで17km/l
スペック表には27.0(60km/h定地走行テスト値)って書いてあるけどこんな数字出たことない

413:既にその名前は使われています
24/09/15 12:10:50.50 ++m7yzzz.net
100マイルで給油ランプ付くぞタンク14Lしか入らん

414:既にその名前は使われています
24/09/15 12:15:17.03 WiRtfe1G.net
うちのバイクちゃんのシリーズ長兄VT1300CXはデザイン全振りにした結果、
エンジン回りがほぼ同じスペックなのにタンク容量12リットルで常にガソスタの場所を気にする車種になりました

415:
24/09/15 12:51:58.28 z2d8g5F8.net
去年免許取ったのワイの他に数人いた気がするんだけど
馬鳥買ったんやろか

416:既にその名前は使われています
24/09/15 13:54:32.12 EaLityna.net
フォルツァちゃん11lしか入らないけどリッター35km走ってくれるから助かる
予想通り86によく会った榛名山w
あと何か味のクレープ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

417:既にその名前は使われています
24/09/15 14:01:00.93 rtX+0Ipx.net
MF13はカタログ燃費を軽く超えてくるんだよな
ウチのはリッター35~40ぐらい出せる、基本街乗りなしのツーリングだけだが

418:既にその名前は使われています
24/09/15 14:39:13.60 z3tDopyA.net
なんだよ今日雨降るって予報だったので予定を変号してツーリング中止にしたのに
めっちゃ普通に晴れとるやん!

419:既にその名前は使われています
24/09/15 14:39:39.47 z3tDopyA.net
変号×
変更○

420:既にその名前は使われています
24/09/15 14:58:11.67 jMnagGJ8.net
>>415
去年大型取って馬鳥買ったけど全然乗ってねえな
暑いと乗らんし寒いと乗らんし雨降っても乗らん
転勤と引っ越しで通勤に社用車使うのを強いられてるんだ!
じゃあ手放すか?って考えたら絶対嫌でござる……

421:
24/09/15 15:04:45.37 nu9y+ya5.net
>>420
ツーリング強行

422:既にその名前は使われています
24/09/15 17:03:21.59 2aLs3bgH.net
ぶっちゃけ、雨に濡れなくて小回りの利く軽自動車の方が色々便利だけどバイクも乗りたい。セロー乗りたいけど絶滅してたんだな。

423:
24/09/15 17:05:15.23 T11JudKO.net
ピックアップにバイク載せてツーリングやってるグループおった
あれが理想や
多分金はかかる

424:既にその名前は使われています
24/09/15 17:10:15.77 vQTPpXB1.net
セローとSRはヤマハが存在するかぎり売り続けると思ってたよ・・・

425:既にその名前は使われています
24/09/15 17:30:04.49 HY1qCvR0.net
軽自動車に買い替えてバイクの排気量のほうがデカくなった

426:既にその名前は使われています
24/09/15 17:35:58.13 7oPtrQ5D.net
そろそろ買うか・・・♠

427:既にその名前は使われています
24/09/15 17:54:24.27 xEDno708.net
載せるために軽バン買ったのに、一度も載せることなく軽バンリフトアップ(+5cm)して載せにくくし、挙げ句馬鳥乗り換えで重量大幅増(181kg→236kg)でもう載せれないねえ…
だからいつか載せるための原二を買うんだ…

428:既にその名前は使われています
24/09/15 18:35:52.09 z3tDopyA.net
みんなちゃんと経済回そうと頑張ってるな
いい傾向だよ
そしてストレス発散のために馬鳥を愛でるなんて素敵

429:既にその名前は使われています
24/09/15 18:55:59.12 jtNEUZXn.net
おれも経済回す為にそろそろ馬鳥にETCつけるか

430:既にその名前は使われています
24/09/15 19:09:18.58 EaLityna.net
来週の連休は雨予報かぁ

431:
24/09/15 19:12:07.13 vg+fNrAW.net
為<チャリチャリ回すんよ…

432:
24/09/15 19:44:00.26 2CP7790F.net
むー明日養老渓谷のほう雨予報
かっぱきたくないにゃん

433:既にその名前は使われています
24/09/15 21:16:55.64 EaLityna.net
中華製のトップケースってどうなんかね?
アルミ製なのにGiviとかと比べてもお値段が3分の1とかかなりお安めだよね

434:既にその名前は使われています
24/09/15 21:29:53.30 xEDno708.net
今どき自然崩壊レベルの物はそうそうないにしても中華製ってピンキリだと思うで
メーカーの製造工場とかで設計そのままに作ってたり、同様だけど材質落としてたり、劣化コピーだったり…
リサーチして評判いいやつ買っても製造時期で悪かったり、その逆だったりw

435:既にその名前は使われています
24/09/15 22:22:11.51 z3tDopyA.net
結局避けて通れるなら避けておいた方がいいってことよね

436:既にその名前は使われています
24/09/15 22:55:49.97 tt08Mx68.net
中華メーカーの取り付け金具が外れた時用に
別途落下しない仕組みを考えておくかなぁ
と言ってもヘプコなんてヒドかったから安易に有名メーカーなら大丈夫とは言えないかな?

437:既にその名前は使われています
24/09/15 22:59:35.96 tt08Mx68.net
//i.imgur.com/bG9gWBq.jpeg

438:既にその名前は使われています
24/09/15 23:00:00.11 tt08Mx68.net
普通には張れないのか

439:既にその名前は使われています
24/09/15 23:08:53.54 aOmp5ED5.net
10からとはネ実の何処かで見掛けたけどどうやら11からの様だね
10以下NG
それとも別のルールがあるのか知らんが

440:既にその名前は使われています
24/09/16 05:31:56.55 4yUSpBw4.net
貰ったVMAXってやつ?

441:既にその名前は使われています
24/09/16 08:30:30.61 bCIUf5LM.net
それは俺だから違うな、あとちゃんと金出して買った(笑)

442:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/09/16 10:20:11.14 XTzZGu/4.net
ワイのカルドのインカム充電出来んくなった…
USBの接触不良やろか
綿棒でシュシュってやればええんやろか?

443:
24/09/16 11:03:46.80 OC9Uw8tm.net
天気もちそうでよかった

444:
24/09/16 13:01:22.35 OC9Uw8tm.net
ふっでぎだ😭
おながいっぱいだから止むまで休憩だなぁ
画像貼れねー

445:既にその名前は使われています
24/09/16 13:47:13.75 WkHHIlg2.net
馬鳥マフラー入荷連絡キター!!!
7月中旬発注してはや宇宙世紀…やっと待ち望んだこの日が来た
早速馬鳥預けに行ってくるお!

446:既にその名前は使われています
24/09/16 14:04:36.50 4yUSpBw4.net
アクラボビッチ?

447:既にその名前は使われています
24/09/16 14:25:15.43 WkHHIlg2.net
AKRAPOVIC

448:既にその名前は使われています
24/09/16 14:36:12.00 djwk0laQ.net
アクラボビッチってイタリアかドイツかな?と思ってたけど
スロベニアなんだな

449:既にその名前は使われています
24/09/16 15:38:12.09 hPE+P5x1.net
1年点検出さねえと…

450:既にその名前は使われています
24/09/16 17:58:05.76 WkHHIlg2.net
代車借りてきた
スクーターwww
なんか新鮮w
これはふんぞり返って乗る乗り物だなwww
レーパンにブーツフルフェイスで乗ってたらカコワルイwww
サーキットならリタイヤしてホームに向かってる奴www

451:
24/09/16 18:46:01.31 OC9Uw8tm.net
天気悪う
URLリンク(imgur.com)
寿司うまし
URLリンク(imgur.com)
あゆうまし
URLリンク(imgur.com)

452:既にその名前は使われています
24/09/16 19:37:38.30 WkHHIlg2.net
イムガー見えない見えにくい

453:既にその名前は使われています
24/09/16 21:38:57.47 V3MMeDCw.net
>>451
うまそう

454:既にその名前は使われています
24/09/16 22:10:39.03 V3MMeDCw.net
ツーリング飯系の良いブログみたいなのある?

455:既にその名前は使われています
24/09/17 08:43:45.88 wo4Qj4Lf.net
ソロで飲食店入る勇気がない

456:既にその名前は使われています
24/09/17 08:46:40.08 VG4DL7H3.net
もうブログ文化は終わったな

457:既にその名前は使われています
24/09/17 10:25:40.53 Vsx9LeM/.net
食べ物にあまり興味がないのもあってツーリング中も吉牛かマックなんだよな。アップされてる画像とか見ると食べたくはなるのだがw
海外旅行中も見かければマック食べてるwww

458:
24/09/17 10:48:36.23 hdTU8wgd.net
すごく花粉を感じる

459:既にその名前は使われています
24/09/17 10:59:44.36 YKOd19Do.net
最近はX(旧Twitter)とかFacebookとやInstagramとかが主流だよね
ブログとか本当に見なくなった

460:既にその名前は使われています
24/09/17 11:25:43.84 QLDvWaSG.net
情報収集する時ブログに残ってる情報がすげー助かるから生きててほしい文化ではある
SNSはなんていうか良い情報は残んねーんだよなあ…

461:既にその名前は使われています
24/09/17 12:49:47.74 fgki2Qs0.net
スクーターに目覚め…うーん

462:
24/09/17 13:21:43.44 RkgUSM6T.net
>>460
これめちゃわかる

463:
24/09/17 14:53:32.71 DFOlFiUV.net
いやー脂
URLリンク(imgur.com)
千葉三大ラーメンはもういいかな…

464:既にその名前は使われています
24/09/17 17:18:42.58 3+E/57EJ.net
バイク入院中なのにシートバックや見やすいミラーなど色々注文してしまった
実家の元子供部屋に置いてるKHに付けて確認してもなんか空しい

465:既にその名前は使われています
24/09/17 18:22:53.22 ZSdU2ALr.net
入院中とは穏やかではないですな
早く直って戻ってくれば良いですね

466:既にその名前は使われています
24/09/17 18:32:15.36 /pKQCVwE.net
アリランラーメンか
そういえば竹岡とタンタンは行ったけどアリランはまだ食った事無かったな🤔

467:既にその名前は使われています
24/09/17 18:33:24.92 tCb+JHQD.net
えっ?これアリランじゃないだろ

468:既にその名前は使われています
24/09/17 18:36:13.21 tCb+JHQD.net
ありゃりゃん近くに住んでるけど
あそこはもっと玉ねぎ!ニンニク!って奴だよ
逆にコレ分からんわ
ありゃりゃん
竹岡式(梅の屋)
勝浦式タンタン麺(ラー油とニンニク)
の内だったらたぶんコレは勝浦式

469:既にその名前は使われています
24/09/17 18:46:42.12 /pKQCVwE.net
え?マジで?Σ(・ω・ノ)ノ

470:
24/09/17 19:11:24.97 DFOlFiUV.net
こりは竹岡の鈴屋です
知り合いにすすめられて来たのです

471:既にその名前は使われています
24/09/17 19:14:11.27 zX7HcDAb.net
わろた

472:既にその名前は使われています
24/09/17 19:18:06.60 HGYS84xS.net
>>464
むしろKH乗ろうぜ! 最近「ちゃんとした」KH走ってるの見て感動したわ
なお今日「ちゃんとしてない」RZ250見て少し萎えた模様

473:既にその名前は使われています
24/09/17 19:26:44.91 tCb+JHQD.net
勝浦式は正直あんまりオススメしないかな
竹岡式って言うか梅の屋も最初はがっかりするんじゃない?インスタント麺だし
二回目位からこんなもんかってなる、薬味はつけよう
ありゃりゃんはスタミナラーメン好きなら当たりだと思うけど
正直今の価格は高いな

474:既にその名前は使われています
24/09/17 20:18:48.64 tCb+JHQD.net
鈴屋は入ったことないねん

475:既にその名前は使われています
24/09/17 20:19:31.16 9RkXO/yr.net
では鈴菌なら

476:既にその名前は使われています
24/09/17 20:31:39.67 /pKQCVwE.net
浜松だかにあるよな?

477:
24/09/17 20:32:18.34 hdTU8wgd.net
あろろんはもうちょいスープが熱々ならなぁ
注文から30分くらい待たされるのにぬるいラーメン出てくるのは印象悪い
味は悪くない

478:既にその名前は使われています
24/09/17 20:39:19.78 679NpHH7.net
>>472
ハンドルと消耗品以外ドノーマルだけど乗ったら乗ったで家近くなったら追跡確認したり遠回りしたりしょっちゅう乗るの大変なんよ
住んでるマンションの駐車場置いとくのも自殺行為やし

479:既にその名前は使われています
24/09/17 21:04:27.48 tCb+JHQD.net
江ざわは長狭街道にある時は結構行ってたんだけどな
千葉で美味い物か
海鮮は大体外れはないが目新しさは無い
入梅鰯の時期の銚子は良いけどね
有名所さんだと
ビンゴバーガー、いいとこの鯛飯
結構バイカー居たりするのは村のピザやカンパーニャ
とかかな

480:既にその名前は使われています
24/09/17 22:33:05.62 HGYS84xS.net
>>478
あー、言われてみれば確かにそこまで気を使わなきゃいけないバイクになってたね…

481:既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
24/09/17 23:28:38.27 SXqEgyhi.net
今ってそんな気を使うほど盗難の心配する車種になったのか…

482:既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][SR武][SSR防]
24/09/17 23:49:52.65 zX7HcDAb.net
gooバイク見たら200万とか300万とか景気のいい値段付いてるね

483:既にその名前は使われています
24/09/18 18:22:27.34 a5I8EpXw.net
うまい飯話情報はなんぼあってもいいですからね

484:既にその名前は使われています
24/09/18 18:54:41.32 yHgvxbl2.net
ターンパイクの帰りにさわやか御殿場店に行ったわ。3時間待ちだった。

485:
24/09/18 20:45:02.23 ZYqY2DPS.net
3時間とか並ぶ気もおきなくなるなw

486:既にその名前は使われています
24/09/18 20:46:51.86 RHVcESy9.net
一番東にあるさわやかになるんだっけ?
西の浜名湖のほうも県外客いっぱいで長時間待ちらしいからな

487:既にその名前は使われています
24/09/18 20:47:40.90 yHgvxbl2.net
チケット貰って時間にまた来るって感じ
近くの快活CLUBで寝てたわ

488:
24/09/18 20:59:19.68 QyhZ9Opu.net
こいついつものキチガイだから構っちゃダメやで

489:既にその名前は使われています
24/09/18 21:04:13.38 THuxHBdV.net
どのキチガイだ?wさわやか細江店っていう浜名湖近くにある店は平日なら20分待ちくらいだった。湖挟んで反対側にある湖西店は県外客多いからいつも混んでるな

490:既にその名前は使われています
24/09/18 21:20:50.98 igR3T10L.net
いきなりコイツは何を言ってるんだw

491:既にその名前は使われています
24/09/18 21:45:54.69 2ZL4z246.net
ネジツーでいった仙人小屋程のパンチがある場所は中々ないな

492:既にその名前は使われています
24/09/18 21:59:54.72 rCKU9Ej8.net
次の三連休のためにチェーンごしごし
ハンドルとウィンカーの間に蜘蛛の巣はっててさすがにバイクに申し訳なくなったわ

493:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/09/18 22:17:37.17 ClzKzzKT.net
焼きそばツーで思った
参加したネ実民全員育ちが良いw

494:既にその名前は使われています
24/09/19 07:34:08.98 aR0BJyep.net
KHとかの旧車は東京リベンジャーズで人気が沸騰したけど個人的にはあの頃のバイクのポンコツ具合とメンテの大変さを知ってるのであんまり惹かれないけど、セローとかホーネットの250は結構惹かれる。でも旧車買ってまでは……って程度。
今って大型ばっかりで250は絶滅気味で悲しい。

495:既にその名前は使われています
24/09/19 09:25:28.50 uxleyIEV.net
>>488
これプリ吉だな
いろんなスレでこんなレスしてるわこいつ
何が目的なのか分からんが

496:既にその名前は使われています
24/09/19 14:20:15.19 hPKTqtSv.net
セロー無くなったのは悲しいけど、流行り廃りはあれど250界隈はわりと元気じゃない?
TW系のトラッカーブームからビッグスクーターブーム、Ninja250のスポーツツーリングからのCBR250RR、R25、ZX25Rの本格スポーツにレブル250と見ない日はないって感じだけどなー

497:
24/09/19 15:00:54.68 wwnNbfnU.net
セローは復活の噂はあるね230ccとかで

498:既にその名前は使われています
24/09/19 15:05:12.36 Myo0VWY3.net
ニーハンのマルチの選択肢が一つってのは昔を知ってる爺からすると悲しいのぅ…

499:既にその名前は使われています
24/09/19 15:05:47.14 Myo0VWY3.net
あ、新車で買えるって前提ね

500:既にその名前は使われています
24/09/19 15:56:23.77 aR0BJyep.net
最近は排ガス規制で回らないシングル良くてツインだもんな

501:既にその名前は使われています
24/09/19 16:48:02.52 bn9Nhrib.net
嘗てのCBR250Rならフォンフォンいうだけで前に進まなかったw
400と同じくRRも出したと思うけどそっちはどうだったのかね

502:既にその名前は使われています
24/09/19 17:00:12.21 Myo0VWY3.net
フォンフォン言ってすごく吹け上がりが軽くてメーター見たら50キロwww
そんな記憶しかないwww
そして女性に優しいシート高と妙に高いセパハンwww
今となっては懐かしい

503:既にその名前は使われています
24/09/19 17:21:47.77 4RLUxMYa.net
250マルチは夢見すぎだよなw
昔乗ってたけどとにかく官能的な音以外はそんな凄い物じゃないw

504:既にその名前は使われています
24/09/19 17:31:50.86 3s+9+zo+.net
TWが日本でも買えるようになったらまた買って最後のバイクにするわ
今度はハンドルだけのカスタムでいく

505:既にその名前は使われています
24/09/19 18:18:57.68 HZ0hfkSo.net
我のカワサキのウインカーが折れてるんだが?
調べたら最近のみんな付け根のゴムの劣化で数年で垂れ下がるとか
挙げ句にパーツ欠品になってるし

506:既にその名前は使われています
24/09/19 18:31:35.85 Myo0VWY3.net
kwskあるある
ワイのKSR110も謎のシート部鍵が粉砕して(振動でか?)
欠品してた
まぁワイのkwskは間違いなく外国製だから諦めたけど…

507:既にその名前は使われています
24/09/19 18:45:36.05 QhhjybGO.net
丁度いい買い替え時期だね^^

508:既にその名前は使われています
24/09/19 19:34:55.91 bC1l4Ea1.net
250マルチは乗ってる感だけは最高やぞ!
コーナーのたびにギア2,3個上げ下げして!

509:既にその名前は使われています
24/09/19 22:31:03.64 8aw4Jt39.net
>>505
忍千(いっこ前の型)もウィンカーもげるって聞いたけど、もげたらリコール対象で変えてもらえるらしいからカワサキ行ってみるんや

510:既にその名前は使われています
24/09/20 05:31:55.35 ANyr5suU.net
イタ車みたいだな

511:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
24/09/20 15:24:35.11 3jsfXX8x.net
アルェー
忍千(一個前)ってフレームの鋳造具合が悪くてリコール出してなかったっけ?
新車で買って慣らし終わった後に新車と交換されてた同僚がいて
なんで2回も慣らしせにゃならんのかと憤っていたぞ

512:既にその名前は使われています
24/09/20 16:00:36.58 t27wz5cF.net
やっと部品が来てなおって調子良いですよ電話きたから暫く乗り回していいからちゃんと確認して下さいね!って言っといた^^

513:既にその名前は使われています
24/09/20 16:02:02.52 3jsfXX8x.net
それエンドレスエイトのフラグ

514:既にその名前は使われています
24/09/20 17:15:14.86 2NIcFx98.net
電装系の直ったと思いますは大体信用できない
駆動系の場合でも長距離だと不具合でるかもしれないので信用できない

515:既にその名前は使われています
24/09/20 17:20:35.19 5VCvPEkM.net
信用できないなら自分で弄ればいいのさ

516:既にその名前は使われています
24/09/20 17:31:13.09 t27wz5cF.net
スロットルポジションセンサーとか言ってたからまたすぐにイカれちまうな!

517:既にその名前は使われています
24/09/20 18:01:54.39 3jsfXX8x.net
ご無体な…

518:既にその名前は使われています
24/09/20 18:14:32.03 X8yXKAJu.net
エンジンが暖まると止まるって修理屋殺しと旧車レストア系の動画でw
高確立で電装系だそうで

519:既にその名前は使われています
24/09/20 18:16:51.37 o778o8VM.net
せやかて駆動、運が悪いと強度が必要な軽バンのCVTベルトでさえ4年未満の6万キロほどで破断してミッション逝くこともあるからな!
俺の車のことだけどな! バイクだとディスクローター取付部がわずかに高さが違っててブレーキかけると振動が出る、ってのに原因究明に半年は要したこともあったで…

520:既にその名前は使われています
24/09/20 18:19:49.02 3jsfXX8x.net
皆さんなかなかクセの強い乗り物を所有されてる様子…

521:既にその名前は使われています
24/09/20 18:26:58.69 g5xGd50V.net
乗りやすく作られたバイクをつまらないと言ってわざわざ乗りにくくする人もいる始末

522:
24/09/20 18:56:25.09 OLzFrXK1.net
ワイのバイクは事故してもぶん投げてもピンピンしてる

523:既にその名前は使われています
24/09/21 00:07:42.81 CvSzrc8p.net
れべる

524:既にその名前は使われています
24/09/21 00:29:18.76 oH4czIoF.net
自分のバイクはちょっとズサーしたらマフラー交換で20万しました

525:既にその名前は使われています
24/09/21 10:54:10.95 oDdBdAEM.net
スリップオンマフラー付けた
付けたって言ったよ
意外と音質が変わって気持ちいい
パワーとかトルクとか多分何も変わらんと思うけど
気軽に交換できて良いものですな

526:既にその名前は使われています
24/09/21 17:02:45.45 UIEhzLiX.net
ワイはぶっ壊れたついでに頼んだステップ位置変更キット付いたんで取りに来ても大丈夫ですってまた電話きたわ

527:既にその名前は使われています
24/09/21 18:00:43.11 waTwfl9f.net
りんご買ったり香取神社にお団子食べに行ってきたが、わいが欲しかった品種の秋映が猛暑とカメムシでほぼ全滅らしくて買えなくて悲しい
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)
団子はお茶がやかん付きで付いてきて座敷でくつろげて良かったわ
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)
牛久沼から東は涼しいから夏おわるわーって感じだったけど東京もどったらクソ熱くて早く夏終われっていうw
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)

528:既にその名前は使われています
24/09/21 18:19:38.70 4UC/Uw7w.net
大仏は何処だ?!

529:既にその名前は使われています
24/09/21 18:32:57.20 7WSqwWp8.net
田んぼ率w

530:既にその名前は使われています
24/09/21 20:35:12.51 yKDAJYuD.net
西伊豆スカイラインの霧と風がめちゃヤバかった!
久々に高いの食いに行ったけど、隣のBBAの加齢臭がキツくて幸せ半減した!
あまおうアイス!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:既にその名前は使われています
24/09/21 20:37:37.51 /eDCbirR.net
コイツいっつも伊豆走ってんな

532:
24/09/21 20:46:22.98 EN4R2EwE.net
海鮮丼の地図いいな
毎回なんだこの魚って思いながら解決せずに食べてる

533:既にその名前は使われています
24/09/21 21:44:57.93 izn61xwq.net
週明けから急激に気温下がって平年並みになる模様
出るなら今だぜ

534:既にその名前は使われています
24/09/21 21:54:09.96 yKDAJYuD.net
>>531
すいませんまだ拡張ディスク入れてないんです><;
今日は都市部でも30°無いくらいで快適だったで

535:既にその名前は使われています
24/09/21 22:35:55.98 g1iy9Idg.net
3枚目霧が濃くて画面が見えない
不意ダック

536:既にその名前は使われています
24/09/21 22:54:16.84 yULRQQZw.net
最後のやつはサムネ卑猥

537:既にその名前は使われています
24/09/21 22:55:28.05 IwPk6Ggi.net
聖地や

538:既にその名前は使われています
24/09/22 06:36:47.25 E0A6wYwm.net
あれ?俺写真あげたっけってくらい自分と同じ画角のソフトクリーム写真で草
高知の戻り鰹食べに行ったけどほんまおいしくてたまらんかったわ

539:既にその名前は使われています
24/09/22 12:48:07.70 xUVTSKsr.net
>>527
よく見るとイタ車

540:既にその名前は使われています
24/09/22 22:10:57.85 DrSGBOtk.net
いまさらだがスケールがちがうわ
URLリンク(i.imgur.com)

541:
24/09/22 23:57:49.06 4ZRLZmBM.net
車種によっては携行缶必須やなw

542:既にその名前は使われています
24/09/23 00:10:28.07 iXMbG/yi.net
満タンでも160キロでランプ点灯するガルカのMPみたいなタンク容量しかないワイのバイクはこれ見たら引き返さないといけないのか

543:既にその名前は使われています
24/09/23 00:34:10.94 bMt//AcX.net
スタンドの撤退で国内の高速でも給油不可区間150km以上は10箇所以上らしいぞ
最長180kmだとか

544:既にその名前は使われています
24/09/23 07:14:28.54 WDPh6I0P.net
スタンドガンガン減ったもんな
てか160kmしか走れんってタンクちっちゃくしたハーレーとかか?w

545:既にその名前は使われています
24/09/23 07:27:27.76 ELF5Jrms.net
現行刀さんも11Lしか入らないから航続距離短いって聞いた

546:既にその名前は使われています
24/09/23 11:16:57.38 BKO9amog.net
今まで「秋になったなぁ」とか心のなかで嘘ついてた
これが秋だわ

547:
24/09/23 11:46:50.44 041Z0x0Z.net
クルマの燃費は年々向上するのに・・・

548:既にその名前は使われています
24/09/23 11:54:07.96 IUyzNLDh.net
満タンで300キロくらい走れると安心するけどそれでも知らん地方走る時は半分切ったら給油考えちゃうな

549:
24/09/23 15:27:05.14 nBby1qS8.net
関東圏のツーリングでもGS無くて死にかけたことあるから
半分減ったら給油するようにしてる
(土日休業のGSも増えたし)

550:既にその名前は使われています
24/09/23 16:18:20.52 /9N7r/f6.net
やっと秋らしくなってきた
昼間はまだ暑いけど朝夕涼しい

551:
24/09/23 16:41:11.71 nBby1qS8.net
ここ2日で急に秋めいて来た
場所によっては最高気温10度下がったレベル

552:既にその名前は使われています
24/09/23 18:05:32.59 lEbKsh/e.net
フルメッシュで朝活したら死ぬかと思うくらい寒かったわ

553:既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
24/09/24 08:23:06.75 qJ1BddlD.net
レバロ買収か

554:既にその名前は使われています
24/09/24 09:16:53.00 BueM2uyA.net
バイク知ってる奴なら絶対に避けるからどうなる事やら。

555:
24/09/24 09:50:51.40 S6084dJm.net
むしろバロンが一番ライダーフレンドリーまであるぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch