スクエニは倒産する前にクロノトリガーとゼノギアスのフルリメイク作れよなat OGAME
スクエニは倒産する前にクロノトリガーとゼノギアスのフルリメイク作れよな - 暇つぶし2ch100:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/07/16 00:55:23.70 WlTaekO5.net
上手くいくかどうかじゃなく「ゼノギアス」になるかどうかの話なんでは
あとスクエニが捨てるわけもなく

101:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][苗]
24/07/16 01:03:59.04 D5xJo0LT.net
クロノトリガーって追加要素なんかあるっけ
強くてやクリア後隠しとかいい加減いらんわ

102:既にその名前は使われています ハンター[Lv.462][SSR武+29][UR防+23][木]
24/07/16 01:13:02.22 ipl2ORkQ.net
作るのはモノリスだけどスクエニでやるってなるとYが噛んでくるからお付き合いのある任天堂でやったほうがマシなもんできるんじゃない?って感じ

103:既にその名前は使われています ハンター[Lv.462][SSR武+29][UR防+23][木]
24/07/16 01:13:36.25 ipl2ORkQ.net
まあ当然スクエニは捨てないだろう
だから一生リメイクなんかむり

104:@hfaapffap57921 警備員[Lv.6][臭]
24/07/16 01:29:30.09 9lRtTxYo.net
家ゴミキッズワロスwww

105:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/07/16 01:32:01.21 O4Gy6cQR.net
>>101
DS版の時点で追加ダンジョン追加装備
裏ボスで夢喰い追加しとる

106:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
24/07/16 01:59:16.63 UMpd5x/N.net
とはいえ高橋は何年か前に「いずれ決着をつけたい」だか「答えを出したい」だか言ってたからな

なんか考えてるのか…

107:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/07/16 02:03:37.74 jf2kX5A3.net
版権くれるなら作るよ、だぞ
スクエニ側はオリジナルスタッフ一切起用しなくていいなら作らなくもない
んで両者に対して光田が苦言を呈してた

108:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
24/07/16 02:11:45.21 UMpd5x/N.net
その話とあのインタビューは時期かなりズレてた気がするけどな

109:既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
24/07/16 11:08:44.58 K+Be6iB1.net
スクエニが潰れて権利が離散するのが一番世のため人のためっていう

110:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
24/07/16 11:24:14.89 TpLS/mKd.net
決算書を色々してない限りスクエニの財務は盤石なんでな
倒産とかワイ等が元気な内はまあ無いと思うから諦めろん

111:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
24/07/16 12:06:44.56 d4vRY2DB.net
1-3月で営業益マイナス叩き出してるし黒字になりそうなコンテンツもないし見通しで言ったら盤石とはいえない

112:既にその名前は使われています 警備員[Lv.41]
24/07/16 15:11:12.94 X5SI4ngp.net
>>87
ほんとそれ
原作でもパワレベとかやらなかった俺は普通にリボーンも楽しめたわ

113:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
24/07/16 16:27:51.78 r2DVZSuJ.net
遅レスして自演かよ

114:既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][新]
24/07/16 16:51:27.45 VP2FH1T+.net
バハラグはまだ会社とか見てなかった子供の頃
うひょーFFっぽいのが1000円で売ってるw(ワゴンに積まれてた)
と買ってもらってなんぞこれ…と思った記憶
まあ結局周回するくらいにはやったけど

115:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][苗]
24/07/16 19:09:25.13 D5xJo0LT.net
>>105
DSでリメイクしてるのかありっちゅ!
うわーなつかしいなあ
帰ったらDS探してみるわ

116:既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
24/07/16 19:29:43.44 gUY1x5K6.net
いやガリボーンはゴミ
やればわかる
バフカードの無い運命の輪の方がまだマシだった

117:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
24/07/16 19:35:09.10 zls6juQb.net
オウガはリメイクされればされる程駄目になって行った
FFTもいらん事してファン怒らせてた

118:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
24/07/16 19:42:41.51 UMpd5x/N.net
原作モードみたいに選べればよかったんろうな
上書きするから…

まあ両方は金も手間もかかるから無理で
どれも移植・リマスター系は上書きで不興を買うよな

119:既にその名前は使われています 警備員[Lv.50][苗]
24/07/16 20:06:36.36 IYU3Cc5l.net
ガリボーンは凸敵にバフカードを取られて、主人公がぬっ殺された

120:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38][苗]
24/07/16 20:08:38.42 hO7vihsF.net
FFTはリークで今作ってるらしいからたのしみやなぁ

121:既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
24/07/16 20:32:26.32 d4vRY2DB.net
今の松野にゲーム作る力はない
FFTもクソゲーになるに決まってる

122:既にその名前は使われています 警備員[Lv.50][苗]
24/07/16 21:00:40.49 IYU3Cc5l.net
松野<まったく興味がない
URLリンク(x.com)

123:既にその名前は使われています ハンター[Lv.464][SSR武+29][UR防+24][木]
24/07/16 21:03:30.37 ipl2ORkQ.net
12も否定派っぽい感じか
12の世界結構好きだったが

124:既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
24/07/16 21:05:53.64 MMi3hZXq.net
リボーンは難易度は別にいいんだけど、余計なことするなって感想がね…

125:既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
24/07/16 22:45:58.48 O4Gy6cQR.net
>>115
DS版ベースでスマホとsteamにも移植されてる

126:@hfaapffap57921 警備員[Lv.2][臭]
24/07/17 01:17:50.83 2WUcqr+d.net
家ゴミキッズワロスwww

127:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
24/07/17 01:35:58.74 xuCIZH6i.net
大事なことなので二度言いましたw

128:既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
24/07/17 07:12:59.64 7KxKs5OJ.net
FF7みたいになるだけだからいらない

129:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/17 07:47:13.30 kuJxtDHc.net
FF7の失敗は欲をかいて分作にしたところ

130:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
24/07/17 09:33:49.71 eNe/2BlT.net
分作でも1年で出るならいいけど
何年かかってるのあれ

131:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
24/07/17 10:10:07.16 DabHEcGb.net
次は何年後に出るんやろなあ
2030年代になりそう

132:既にその名前は使われています ハンター[Lv.466][SSR武+29][UR防+24][木]
24/07/17 12:05:31.85 liA6S4hT.net
PS6が出る頃だろうとは思うけどPS6が出るかどうか怪しくなった

133:既にその名前は使われています 警備員[Lv.51][苗]
24/07/17 12:09:56.02 2OS4Zony.net
2015年6月のE3で初報
2019年6月のE3で2020年3月3日発売と告知
2020年1月に発売延期を告知
2020年4月10日に1作目が発売
2021年6月にインターグレード発売
2022年6月に三部作であると発表
2024年2月29日に二作目が発売
アルティマニアのインタビューで三作目は2027年に発売したいと答えているらしい

134:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/17 12:11:06.02 wMuMawAQ.net
コンプリート版出した上に追加エピソードあり!で炎上してほしい

135:既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗]
24/07/17 12:38:48.86 BMFIFHsY.net
次は結構早そうじゃない?
もうオープンワールドとしての土台は今作で出来上がってるんだし

136:既にその名前は使われています 警備員[Lv.39]
24/07/17 12:43:21.44 eLqSu89B.net
スクエニがスケジュール前倒しに出すことはまずない

137:既にその名前は使われています ハンター[Lv.466][SSR武+29][UR防+24][木]
24/07/17 13:48:47.87 liA6S4hT.net
2027年に発売したいならきっと2029年

138:既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
24/07/17 20:48:08.98 eNe/2BlT.net
バカだなもう

139:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/18 20:45:43.63 vJSEeIXv.net
でもなんだかんだお前らリバース買ったんやろ?

140:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/18 20:48:07.79 3HUjZFWa.net
体験版やってコレジャナイで買わんかったな
全部出てフルセット5000くらいならやる

141: 警備員[Lv.12]
24/07/18 21:00:02.24 wRza3HdT.net
3本セットがSteamに出たら買う

142:既にその名前は使われています 警備員[Lv.52][苗]
24/07/18 23:29:07.55 0oXuli6q.net
出るのは数年先だよね
その頃には要らなくて結局買わないw

143:既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
24/07/18 23:31:12.75 cbyiavdP.net
どうせ全部フリプで来るやろw
完結してないし急いで買う理由も無いしな

144:既にその名前は使われています ハンター[Lv.472][SSR武+29][UR防+25][木]
24/07/18 23:34:49.28 z7YDPoCW.net
三部作全部揃ったコンプリートBOXはスーパー・デラックス・エディション98000円のみ!
ラスボス形態セフィロスフィギュア付き!

145:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/07/19 03:44:29.80 Gk9VnNPC.net
あいつ毎回ラスボスなんよな
リバースは裏ボスまでやる始末だし

146:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
24/07/19 06:36:20.67 HZfLo/8E.net
最後のストーリー展開をネタバレでみてリバース買うのは止めたな…

147:既にその名前は使われています 警備員[Lv.53][苗]
24/07/19 10:33:17.45 qBFajgwv.net
FF4発売から今日で33周年
FF10発売から今日でで23周年

148:既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
24/07/22 01:05:07.93 nxYUDzFQ.net
>>9
目立つのはジジイのホモだな
あからさまに薬物依存なフレデリカとかキャラのセリフを拾っていくと色々とヤバそうな裏設定じみたものが出てくる
まあ妄想の範疇だが

149:既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
24/07/22 01:19:32.57 RRC9WKey.net
バハラグは下衆ネタの宝庫やろ
主人公チームの脱童貞シーンとか
あの反乱軍戦時中でも常に色恋沙汰で人間関係ドロドロやぞ
当時キッズでわからんかったようなネタも今やりゃ理解できるんちゃうかな

150:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
24/07/22 01:48:21.07 n7vNwIoV.net
>>75
遅レスだけどスクエニが監修してるんだよなぁ

151:既にその名前は使われています ハンター[Lv.480][SSR武+29][UR防+26][木]
24/07/22 01:57:26.10 qsc4hmVj.net
執行役員も関わってきてたら原因はそこだな

152: 警備員[Lv.7][芽]
24/07/22 03:33:29.15 nwPWXmIu.net
今なら独身ハゲエンド・ルキアエンド・メロディアエンド・フレデリカエンド選べそう

153:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/22 07:02:50.33 VbmFFID9.net
偶々ジタのギターソロの外人の動画が上がってて巧いなぁなんて観たらそんな古くもない11関係の動画がわっと並んでちょっと驚いた
上げてるのが全部外人でオンで連携でロンフォ弾いたりリメイクしてしてだったり
11に嵌った外人はイメージしてたのより多いのかも

154:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
24/07/22 07:57:31.97 fXKoX6c1.net
最近は洋ゲーでもキャラのモデリングに力入れてるけど11の頃なんてデッサン狂ってるクリーチャーみたいなキャラしかおらんかったからな
見た目でネトゲをやろうとすると11を選ぶしかなかった

155:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
24/07/22 10:39:07.61 I9wDOMXx.net
リネージュ リネージュ2ってまだやってるんだな
1は11より古いぞ
11とどっちがプレイヤーいるんだろね

156:既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
24/07/22 14:00:29.64 DyEb46DM.net
>>139
アンチじゃないけど買ってない
完全版が出たら買おうとは思ってるが出たときに熱が冷めてると買わないかもしれないし
プレイ時間的に超大作になってしまうだろうからめんどくさくなってやっぱり買わないかもしれない
分作にしたのは失敗な気がする

157:既にその名前は使われています 警備員[Lv.47]
24/07/22 15:02:01.06 l1jGg0Sz.net
そういやTOリボーンはネ実スレで高評価だったな

158:既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
24/07/22 15:41:02.07 9tVSy7Wv.net
そうでもねえよ
一部が良いって言ってるだけで話題に出したら荒れる程度のクソゲーだったよ

159:既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗]
24/07/22 15:42:02.25 HnvUEhqi.net
タクティクスオウガのリメイクはクソってよく言われるよね

160:既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
24/07/22 15:44:08.43 iCLougBi.net
>>157
スレたってたが普通にクソゲーって話してた記憶・・・
一部良いところあった的なポジティブな意見は見たがほぼネガティブな意見だったで

161:既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
24/07/22 15:45:46.69 eqwmGnPZ.net
そうするとクソって言う奴がクソだよ派が現れてレスバが始まる
根強い信者いるんだ

162:既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
24/07/22 16:51:36.15 nxYUDzFQ.net
タクティクスオウガは良ゲーだった
それ故にリメイクは信者であればあるほど過去の思い出補正で否定的になるだろ
本当のクソを熱狂的に支持し続けたログマス殿みたいな熱量持ったやつは過去の名作を否定したら出てくるが過去の栄光にすがったようなリメイクにはつかないよ

163:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新]
24/07/22 17:31:47.22 AD2MIx5X.net
リメイクの度に余計な事する
FFTも

164:既にその名前は使われています ころころ
24/07/25 00:25:48.55 6egNoUVi.net
オラ!さっさと版権モノリスに渡せ❤

165:既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
24/07/25 14:21:43.42 HHPvljly.net
FFTリメイクの音が遅れるバグは悲惨だった

166:既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
24/07/28 00:39:12.28 s/9435N1.net
あれは移植やろ

167:既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
24/07/30 12:56:03.51 6qgYWHSn.net
FFTのリメイクは逃げ道を用意しなかったのがあかんわ
単純に面倒

168:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
24/07/30 15:46:07.28 ddok/0hg.net
獅子戦争のあれは
通信対戦のラグが解消できない>常時ラグらせて仕様にすりゃいい とかいうトンデモ発想でわざとやってる処理なんで
PSP版はチートツールでデバッグモード呼び出して該当オプション弄るか
有志作成の外部パッチ充てれば解消する
通信対戦自体削除してるスマホ版はそんな処理してないので問題ない

169:既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
24/07/30 16:37:24.65 vYGpkZ16.net
スマホ版も聖剣技とかの音遅れた気がする

170:既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
24/07/30 16:45:34.29 uwGLxhqf.net
ここまでキャラ絵と音楽と声優が最高な双界儀なし

171:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
24/07/30 20:56:02.04 fneQzDoz.net
>>168
すでに目線が客じゃなくて上司に向いてたんだな
誤魔化しというかとりあえずやりました感

172:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
24/07/30 20:59:58.71 g/jFhq4o.net
PSストアのセール見てたら知らない間にフロントミッション2のリメイク発売されてた
スクエニ作品は評価工作が入るから評価高めになるんだけど普通に★3台出てて察したw

173:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][SR武][R防]
24/07/30 21:26:42.24 i48LbdxW.net
ニコニコに丁度ダメさがわかるボイロ実況動画があったんだけどな

174:既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][SR武][R防]
24/07/30 21:30:36.00 i48LbdxW.net
今探ったら同じ人がつべでもやってたわい

175: 【だん吉】 警備員[Lv.22]
24/08/02 00:58:04.17 l9mmPC7z.net
同じとこがリメイクしてるパンツァードラグーンはどうだったん?
あれも評価悪いのかな

176:既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
24/08/02 03:44:04.82 vZGgEHfI.net
アクトレイザーは、ある日突然リメイク出てたけど、
初プレイでかなり楽しめたのぜ

177:既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
24/08/02 05:53:24.31 u1o0iWp0.net
今作ってもクソゲ爆誕するだけだろ
一旦倒産してどっかに買い取られてからリメイクされたほうがいい

178:既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
24/08/05 01:31:50.79 8YQV70XT.net
それも上手くはいかんだろうから
もう誰も触らんほうがいい

179:既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
24/08/05 01:57:26.92 iuh+5S2e.net
ポリコレ無視してゲーム作らなきゃ良い物が出来ると思えない

180:既にその名前は使われています
24/08/05 02:26:33.51 NVQCNV8A.net
キングスナイトや中山美穂のトキメキハイスクールのリメイクをだな

181:既にその名前は使われています
24/08/05 04:02:05.20 Lk9WxZnV.net
おっさんの知識にテグザーはクソゲーと刷り込まれてるのはだいたいスクウェアのせい

182:既にその名前は使われています
24/08/05 09:46:37.53 nU2bOs38.net
ファミコン版テグザーを語るのはもうおじいちゃんなのよ
おっさん世代が語るのはPS3リメイク版
若者世代が語るのは復刻されたMSX版かswitchに移植されたPC88版なのよ

183:既にその名前は使われています
24/08/05 09:58:40.33 g9rR5gLI.net
全部古いじゃねーかw

184:既にその名前は使われています
24/08/05 13:17:52.42 bKlX/43Y.net
ゲーム作りにゲームと関係ない思想とか配慮とか無駄なコストかける時点でいいものできるわけないっていうw

185:既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
24/08/05 21:26:41.68 BTx15psJ.net
クロノトリガーよりもグラや音源がSFCそのままでプレイ環境改善&明らかなバグ修正とGBA版追加要素だけを足したFF4~6を出してくれ
ピクリマとかあんな手間かけてわざわざ産廃作らなくていいから

186:既にその名前は使われています
24/08/05 21:34:50.47 XwL8uSow.net
リバースは楽しかったが分作別機種はあかんわ

187:既にその名前は使われています
24/08/05 22:26:35.02 xZG0dl1H.net
FF7リメイクはPS4だったけど、DLCはPS4切られたんだよね
3作目は2027年には出したいとインタビューで答えてたらしいから
次もPS5が切られる可能性も高め

188:既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
24/08/05 22:30:22.55 VV7TTJxk.net
クロノトリガーってシナリオは良かったけど、戦闘はあんまり覚えてないわ 
そんな良くなかった?

189:既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
24/08/05 22:44:42.84 0DrD6t2R.net
良くないとは言わんけど個人的にRPGでバトル参加が3人なのはつまらない
特にPTメンバーはいっぱいいるのに出せるのは3人とか最高に意味わからん

190:既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
24/08/05 22:57:08.12 25KHJcD6.net
クロノトリガーは雑魚と1回戦うたびに雑魚が転がってきたり走ってきたりいちいちマップ上でミニキャラのイベントが入るのクッソだるくていまいち遊ぶ気になれんかったな
CDROMのRPGみたいにエンカウントごとにロード入るのも嫌でPS/SS全盛期にはRPGほとんどやらなくなってたな

191:既にその名前は使われています
24/08/06 04:46:51.15 hTNRr29m.net
フロントミッションオルタナティブ

192:既にその名前は使われています
24/08/07 13:43:03.58 vgMvwt+Y.net
>>160
スレ住人だったけど
少なくともネ実スレでネガってたやつはネガ内容がだいたいよそで聞き齧ったエアプだったんで毎回論破されてた印象
(そもそもネ実で専スレ立ててやるような訓練された連中は少々のマイナス要素じゃ動じない)
UIがコントローラ操作に最適化されてないクソだったのは誰も擁護してなかったけどw

193:既にその名前は使われています
24/08/07 14:01:04.87 LDkhMGZt.net
遅レスで論破とか言ってる時点で

194:既にその名前は使われています
24/08/09 23:01:17.07 eFZo1UJy.net
>>185
GBA版追加要素はともかく
スクエニとしてはそれ以外をすべて満たしたつもりなのがピクリマだろw
もう諦めろ
視点と感覚が完全にユーザーと乖離した会社なんだよ

195:既にその名前は使われています
24/08/10 03:37:44.27 5YhX9Fn/.net
ピクリマオリジナル音源は入ってね?

196:既にその名前は使われています
24/08/10 08:38:40.60 pn4C0Rc4.net
元々は入ってなかった

197:既にその名前は使われています
24/08/10 10:50:02.64 +uc5lzy4.net
それも知ってる
いろいろあって今のピクリマなら俺はいいかなって思う

198:既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
24/08/13 02:12:15.59 jgqcnj7n.net
クロノ・トリガーの戦闘開始のときに一瞬止まるのはあれ演出でわざとなのか?
それとも読み込みか

199:既にその名前は使われています
24/08/13 10:48:01.67 uJy6o/3R.net
お前らも女の子に入れるときは止めたりしてるだろ?一種の焦らしプレイだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch