24/11/17 06:24:39.76 XoS2q4TE.net
>>1
装甲がペッラペラでボッコボコに叩かれる
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:29:48.40 qYHF4q/3.net
大寒の大統領は死の商人であらねばならないw
今まではロシア兵器の得意先だった所から
顧客を奪えるボーナスステージの真っ只中だしなw
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:31:42.25 6l/xmOrX.net
白ベコ
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:32:00.74 qxM+rf//.net
「白虎」の朝鮮語(南部方言)での読みが「ペッコ」なのか。
「ペク」と「コ」を接続した「ペクコ」の撥音便ってことか。
でも漢字を使わないで「ペッコ」表記だけだと意味分からないだろうな。
日常語とも思えないけど、あるいは風水あたりで出てくるのかな。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:38:29.01 +TzRq1MN.net
ベッコだと弱そう。ベッコベッコだと更に弱そう。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:38:46.01 doBqu7Ue.net
オージーの駆逐艦計画の入札でも
輸出経験が無い日本単独では輸出先に迷惑がかかる
一度 もがみ型の建造権販売権を兵器輸出経験が豊富な大韓に譲り
そこから間接輸出するのがベスト
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:41:46.55 4xpbwFDw.net
頭数揃えるだけでいいならチョソカーでも良いや という志向はあるんだなあ
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:43:03.07 LseUWPc8.net
白虎とか玄武って思い切り中国由来なんどけどそれでいいのか
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:44:15.59 U4VzhJUJ.net
>>20
ウリ達が起源ニダ!!怒
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:49:21.65 jWK5u8YZ.net
>>15
スレタイで最初に頭よぎったの福島の土産物だったわw
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:51:56.41 t1eFHjK7.net
(CNN) 米共和党のティム・ウォルバーグ下院議員が、パレスチナ自治区ガザ地区の戦争について「手っ取り早く終わらせるため、長崎や広島のような」爆弾を投下すべきだと発言した。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま
24/11/17 06:52:54.82 BlRCT6uv.net
>>20
白虎、玄武、青龍、火病の鳥
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 06:59:05.09 9pt8mhC7.net
また粗悪品売りつけてるのか。
中国の通販サイトみたいだな。
どの国もちゃんと他の国の
評価コメントを確認してから
注文しないとあかんぞ。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:00:11.04 8ZyN7kOG.net
紙装甲の腰砕け白虎ニカ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:06:49.08 Qv3b6ath.net
<丶`∀´> お笑い兵器を押し売りしているとしか思えないニダ。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:19:08.26 BMMdGmOp.net
白虎じゃなくて白丁だったニダ!
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:20:38.44 xy6pYF+y.net
ペルーにはお笑い兵器の実態が届いてないのか
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:25:21.95 NHeR24gk.net
白村江の戦い以来、外国と戦争したことない国(しかも中華のサポート付き)が
武器を作って海外に輸出って考えてみたらすごいな
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:50:49.32 LxMdr8C+.net
>>20
白虎隊
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
24/11/17 07:52:14.54 LxMdr8C+.net
>>30
日本のカネとギジュツの賜物ニダ
33:16
24/11/17 07:58:26.35 qxM+rf//.net
おっと、「ペクコ」が「ペッコ」に変わるのは“促音便”だね。
“撥音便”は「イ」列の音が「ン」に変化する方だった。