16/09/19 18:43:10.09 CAP_USER.net
【慶州聯合ニュース】韓国慶尚北道・慶州で12日に発生した地震の復旧作業が遅れる見通しとなった。地震発生から1週間たった19日現在も正確な被害状況を集計できずにいることに加え、台風に伴う風雨が復旧作業を遅らせた。
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
韓屋の復旧作業を行っている関係者たち=19日、慶州(聯合ニュース)
慶尚北道と慶州市によると、今回の地震により道内で48人が負傷。建物の破損などの被害は4438件で、4086件は慶州市内での被災となった。
韓屋(韓国伝統家屋)の瓦の落下が2031件、塀の破損が700件以上あったが、暫定集計のため、正確な数値は分かっていない。正確な数値は22日以降に明らかになるものとみられる。
歴史的な遺物が多く残る慶州市では13日から被害状況の調査を続けており、慶州文化財研究所などは16日から専門家を派遣し、文化財保護の応急措置を行っている。
公務員や民間の専門家など70人で構成された危険度評価団は2次被害を防ぐため、慶州一帯の住宅や施設の点検を行っている。
同市の関係者は正確な被害を調査した後、完全に復旧させるには相当な時間がかかると予想すると話した。
慶州市から近い月城原発の1~4号機は地震が発生した12日午後11時56分から順に手動で停止され、安全点検が行われている。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)