【国際】AIIB、中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整at NEWS4PLUS
【国際】AIIB、中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整 - 暇つぶし2ch346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:32:35.49 7A5cQwye.net
バスに乗り遅れて良かった

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:33:10.52 o6W6p0wP.net
しかし、民主の岡田が執拗にAIIB参加を政府に食い下がってたからねえw
朝日も日経も左翼新聞もテレビ局もほとんどAIIB参加しろ報道w
岡田は、中国の犬だから仕方無いとして、売国メディアのリトマス試験紙として
いっぱい浮かびあがったよねw 売国奴がw

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:33:20.58 7A5cQwye.net
>>336
中国「殺し合いをしてもらいます

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:08.37 7A5cQwye.net
>>347
日本共産党までな。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:16.77 rR2hQyeC.net
理事国とは何だったのか

351::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 09:34:21.27 MfjdcH/+.net
中国共産党の怖さを知らないアホ参加国。
中国共産党にルール・道徳・国際法を求め期待するが
間違い。精々搾取・騙されるのがオチだ。
早よ バスから飛び降りろ! 逃げるが勝ち!

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:23.40 Q3BiB5zF.net
>>346
今ならまだ間に合うアル!

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:34:42.97 aZdb7O9j.net
はじめから分かりきったこと  二階のアホはもう氏ねや   和歌山県民は恥ずかしくないのか

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:35:06.95 AJJ598hq.net
ワラタwww
日米が乗ってこないんで
本性表したみたいだな
参加国からドル集めて元で
返済する両替銀行がwww

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:35:42.27 5SQL1F60.net
参加国『え?』

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:35:45.13 Dt87nW35.net
まあ欧州勢は参加費が少ないから捨て銭で様子見
アジア勢は借りる方だから無問題
問題は本腰入れて期待してた韓国とかだろうな(笑)

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:36:24.21 KJtILBTJ.net
創設国ども集金の時間だ!

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:37:29.95 nhBa0zty.net
逆に99%中国が出資ならいいじゃね?

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:38:03.67 K9c/W8pb.net
>一方、出資比率の変更などの重要議題は「議決権の
>75%以上の賛成が必要」といった条項を設けることも検討。
>参加国間でまとまれば、中国が反対した場合には可決が
>できなくなる、事実上の「拒否権」を持つ仕組みになる。
うはーwwwwwwwwwwwwwww
イギリスとドイツは頑張れ―(白目

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:38:41.42 fFBwUwjT.net
朝日や赤旗が熱心に参加しろって報道してたからな。
あぶなかったなあ日本。
参加した国はせいぜい中国のATMとしてがんばってくれ。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:39:02.61 Dt87nW35.net
>>358
そうしたくないから アジア開発銀行の真似を始めた訳で(笑)

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:39:43.29 slWxd/iz.net
韓国「話が違うニダ」

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:08.21 eWG35Bu7.net
>>1
それじゃ、はじめから中国共産党1人で銀行やってればいいだろ(笑

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:26.41 aJKFzzRM.net
北朝鮮に弾道ミサイル基地を建設するアル!
理事長からメールで連絡するアル!
政治犯は強制労働で子供も24時間働かせるアル!
AIIB参加国は同罪だし非難も出来ないアル!

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:37.74 UPj6Ut0S.net
理事は常駐しない
中国が拒否権
共産党がやりたい放題

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:42.38 0b28YL3o.net
ミ´~`ミ 常設の理事会が無いなら、拒否権があってもなくても、中国の総裁が全部決めちゃってしまうのでは…

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:41:57.21 Dt87nW35.net
こりゃブリックス銀の二の舞かね(笑)

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:42:18.11 Azh4PeeG.net
AIIBに参加しろと言っていた連中は息をしているか?wwwww

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:42:36.49 DFx5oEC4.net
俺様ルールか、スゲーなw

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:42:57.83 EwUuiRl6.net
>>116
ヒント マルチ商法 ネズミ講

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:43:08.46 K9c/W8pb.net
>>368
最近、日経ちゃんが静かなのwwwwww

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:43:25.09 Dt87nW35.net
>>366
そうだよ だから日米政府が不透明だとあれほど(笑

373:侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/
15/05/22 09:44:26.84 GtSo5d/y.net
案の定としか言いようが無い

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:44:35.17 slWxd/iz.net
やっぱり朝日の言う通りにしなくて正解だったなw

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:12.15 ho0B6xmi.net
入らなくてよかったw
なぜ一部の日本人はこんな胡散臭いものに入ることを推奨するんだろう。
詐欺師に金を出すようなものなのに。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:12.72 CpkWRRYs.net
プギャーw

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:13.58 Yqfqu8yG.net
勝手にどうぞ。日米はどんどん離れていくだけだから。
しかしAIIB加盟国って未来の負け組じゃね?

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:20.92 EwUuiRl6.net
>>359
AKBで例えると
握手券を手に入れるために出資しまくって手に入れても
いざ本番で握手拒否されるようなものだな

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:45:24.46 3EaV+6Wh.net
バス乗らなくて良かったねーw
流石にもう日本の玄関前からは離れただろw

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:19.19 slWxd/iz.net
これでAIIBに参加しろと言ってた連中が
全員バカだと証明されたなw

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:19.90 K9c/W8pb.net
バスの横で日米がニヤニヤしながら
バスの中の大騒ぎを眺めている図

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:24.23 Yqfqu8yG.net
>>359
ジャンク債が現金化できた抜けるから。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:47:57.80 0b28YL3o.net
>>372
ミ´~`ミ AIIBが御覧の有様((c)魔法少女アイ惨)なのは分かってたし、こんなの野良犬が吠えたレベルで報道価値が無いように思いますぞ

384::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 09:48:42.43 MfjdcH/+.net
AIIBで誰が得するかが、判り易い構図になってきた。
当然中国しかないだろうよ。
中国以外は、日本の農協の組合員みたいになってきたな。
組合員は搾取が大きく、文句も言えず耐え利益は中央のみ。
面白くなってきたよ。高見の見物だな。
日本に参加勧誘を激しく煽り報道してきた『朝日新聞』の
今後の報道に注目だな。・・・ダンマリかな?

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:49:52.52 K9c/W8pb.net
ところで韓国は幾ら拠出することになった?

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:49:52.52 o6W6p0wP.net
1)理事は中国が務める
2)出資は中国が一番多い(建前だけ)
3)理事会の常設はない、理事の北京常駐も認めない(各国の監査が入るとヤバイw)
4)出資国からドルを巻き上げる手段である
5)中国国内で過剰生産した鉄鋼、セメント等がダブついて困ってるw
6)決済を人民元で行えるようにして、人民元輪転機で元を大量印刷
どう考えても、参加国は大金(ドル)も持っていかれる詐欺銀行w
韓国、どうする? オレは知らんぞ、韓国の外貨準備高が減ってるのに
貴重なドルが中国に持っていかれるwwww

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:50:27.93 LM8lt5yg.net
イギリス・ドイツ・フランス欧州3バカ同時に失禁wwww

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:51:10.22 Dt87nW35.net
>>383
よく解ってない人もいるし
何より賛成派の息の根を止める役割が有るんじゃね?

389:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/
15/05/22 09:51:21.29 gZBcqFMW.net
バスの運転手さん、ストライキ中 www

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:51:21.81 fFBwUwjT.net
×乗り遅れるぞ―
○もう降りられないぞー

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:51:59.83 5axjWW3w.net
ぼったくりバー行きのバスだった

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:52:18.04 K9c/W8pb.net
>>386
<;`∀´><今、閑吟が外為市場でドルを爆買いしてドル準備しているハセヨ!

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:52:21.09 lTfIF373.net
>>25
欧州はただの名義貸しだろ
アジアの参加国に無い特典を裏で付けてもらってたり
出資金相当の投資を受けて事実上無料参加だったりしても驚かない

394::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 09:53:15.00 MfjdcH/+.net
ネットに有った情報・・・・事実なら大変なことですね。
【韓国に貸した16兆円の焦げ付きについて】
韓銀が発行している通貨安定化証券というものがあります。
これの総額は16兆円で金利は4%だそうです。これの貸し手は日本の銀行と
思います。韓銀は通貨安定化証券は返せないと言っています。
韓国が破綻するとこれも焦げ付くのではないでしょうか。
韓国中央銀行に日本の銀行が16兆円を騙し取られた形になると思います。
大問題に発展するのではないでしょうか。
*よくもまァ こんなにズブズブと資金提供しているものと呆れました。
日本の金融筋は、歴史を直視しないと返さなと脅されているのでしょうね。
踏み倒されりゃ、日本の銀行は破綻するところもあるのでは?
場合により、見切り付け、他国に転売したらどうけ! 出来るんかな?

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:21.05 UPj6Ut0S.net
調達金利が高くなるな~
ご愁傷様です

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:26.86 8iS6O6y5.net
>>384
最大出資者が最大の利益を得るのは当然だろ。
そして日本は、頭を取れないAIIBより、ADBや独自銀行に注力するのも当然。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:45.67 xRd7Tnkc.net
おらっイギリスは何か言えや、あとイルカの件謝罪撤回しろアイルランドも解放しろカス!パレスチナにも謝罪しろ!

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:53:53.28 q8kPQUMs.net
>>370
マルチ商法とネズミ講は法的な違いがあるが
早く飛び乗ったもの勝ち
AIIBはそれよりももっと悪質
拒否権行使とドル出資・元融資の時点で詰んでる

399:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/
15/05/22 09:54:03.98 gZBcqFMW.net
乗車拒否するバス w
停留所以外でも停車します ww

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:05.31 Yqfqu8yG.net
>>390
当バスに御乗車誠に有難うございます。
当バスはただいま読比良坂を下り三途の川を渡っており、もうすぐ対岸に到着致します。
なお途中下車は出来ません。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:21.93 X3idEipH.net
中国が拒否権を持つ?

完全に独裁体制だが、これに「イギリス、ドイツ、フランス・・・」ら、一応先進国の
国が加盟するんだから、ヨーロッパも地に落ちた物だ。

つまり、共産党独裁の支配下にはいると言う事だぜ?バカか?

中国は国内開発の金を使うだろう。

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:40.90 e+q97Dfb.net
>>393
メルケルは日本にAIIB参加要請しにきたらしいけど
ホント信用ならん連中だなEUって

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:54:53.79 naMjivET.net
>>375
だってオレオレ詐欺の警官役と弁護士役ですからw

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:55:06.54 tmLjxR0K.net
>>1
中国ならもっと斜め上の提案しなきゃだめだろ。
融資する際は人民元、但し返済はUSドルで要求するアルくらい言わないと笑えない。

405:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 09:55:18.15 IbE9bEdA.net
あれれれれ?
話が変わってきてるじゃんw

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:55:19.69 jvNlVnB0.net
>>394
政府系金融でそれやったら面白いことになるんだけどねww

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:56:04.92 jINVrN4F.net
>>1
残り75%を参加国で出せるの?

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:56:31.13 g5gKFFZf.net
これ入る馬鹿はどんなお人好しだよ

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:07.62 +4VyVYkV.net
欧州勢はそれでも「乗っかる」つもりなのかね?
ドイツなんか、どう考えても損しかしないと思うが・・・

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:39.66 0b28YL3o.net
>>388
ミ´~`ミ 反宗主国様思想に凝り固まった(棒読み)、反体制メディアはどうしようもないな(超棒読み)
>>387
ミ´∀`ミ フランス、ドイツ、イギリスのヨーロッパは非アジア圏だから出資比率低いから無問題アルよ
ミ´~`ミ 問題はアジア圏に入ってて、出資比率上位4つのうちのインド、ロシア、韓国でしょ

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:42.37 PgBM34EK.net
当たり前じゃん

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:56.22 Dt87nW35.net
>>396
そうじゃなくて 慈善事業や出資国にも益がある様な顔して融資を集めて
実は中国が総取りな構造がヤバイ と言ってる訳よ(笑)

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:57:57.72 slWxd/iz.net
出資したドルは、元にすり替わって返ってきますw

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:58:11.49 iGPMy5I8.net
どこに停車するかは運転手が決める。降りたかったら出すもんだしなw

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:58:12.96 Yqfqu8yG.net
>>404
それは最初から決定事項アルヨ。
踏み倒した国家には人民解放軍が切り取りにお伺いするアルヨ。

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:58:18.15 l6+LNd4g.net
イギリスは何故か中国が無害な国と思っているからな、ロシアの複製品みたいなもんなのに
そのロシア二カ国同時に対応して生き残って来た日本
なぜ島猿ごときが日本様より上と思い上がってるんだ?所詮海賊の小倅だろうが!

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:59:20.16 4EIUZoQD.net
乗ったら絶対に降車できないバスw

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:59:30.31 EeuppGpN.net
白人は少しは痛い目にあったほうがいい

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 09:59:35.70 Yqfqu8yG.net
>>412
え?今更?騙された方が馬鹿アルヨ!
冗談ですよ。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:02:32.08 Dt87nW35.net
>>410
ほんとはそこに日米が入って中国様ウハウハだった筈なんだけどね(笑)

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:04:06.58 5OGnbwIy.net
>>384
だがちょっと待って欲しい。
金融バランスが崩れかけてる昨今、
東アジアに於ける日本の役割を忘れてないだろうか?
アメリカの顔色ばかり伺い、
情勢を見誤る事だけは絶対に避けるべきだ。
あえて相手の懐に飛び込むぐらいの度量の大きさを見せる事こそが
世界に日本の重要性を再認識させる絶好の機会にはならないだろうか?
まだバスは発車してない。
発車した後で悔やんでも後の祭りである。

ぐらいは言うんじゃね?

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:04:08.14 lTfIF373.net
>>402
「らしい」とか「○○国の内心はこうだ」とかで国際政治を見てると
五毛の流す陰謀論で敵の思うままに踊ることになるよ。
日米の参加なんて可能性ほぼゼロなのに、
欧州がそんな低い可能性に金賭けた、とか信じちゃったりとか

423: ◆65537PNPSA @\(^o^)/
15/05/22 10:04:27.71 mfnazG8W.net
AIIBって新しい国連か何かか?

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:04:35.20 BBU0itqL.net
姦国は分かるがイギリス・ドイツ・フランス・オーストラリアも
中国だけが拒否権を持つヤミ金機構に本当に出資するの?

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:06:23.47 FaybmFIJ.net
ええ~っと
「そんなんじゃ、もう参加やめます」
「それを議題にかけるアル。拒否権発動アル。AIIBから抜けることは無理アルねえ~」
とか、なっちゃう?

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:06:27.47 0b28YL3o.net
>>420
ミ´~`ミ 敗因は何だろう?おいらは最初から半分出すとか、中国主導を匂わせた所ではないか?と思う

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:06:32.50 Dt87nW35.net
>>424
しないだろうな(笑)
しても最大限 被害が出ないようにかなり渋るでしょ

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:07:57.58 X9GBW1MJ.net
二桁割ったら低血糖で死んじゃうって言われてた自転車操業なのに・・・
中国の実質成長率、5%前後の可能性=シティ
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:03.00 CWI4k4zi.net
やっぱり!

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:14.95 fFBwUwjT.net
早くバスに乗れ乗れ叫んでた人達いまどうしてるのかな

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:18.73 0b28YL3o.net
>>424
ミ´~`ミ オージー以外はジャンク債たんまり持ってるし、それを拠出して出資の代わりにするのでは…
ミ´゚~゚ミ 韓国さんとか、ギリシャ国債持ってるって噂だし

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:22.85 84EsLGjY.net
イギリスとドイツには一度痛い目みせるべき、そのうち国内の貧しい若者とムスリムが何かするだろうけど
体力は出来るだけ削れるほうがいいことに越したことはない

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:09:43.46 UPj6Ut0S.net
チョンは抗議しろよwwwwwwwww。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:10:17.94 /KQhDIj9.net
欧州各国は中共との関係ではそもそも日中ほど険悪でもないし遠いから中共から大した害が及ぼせるわけでもない
こんなのは大魚(日本)が釣れてから大包丁を振るうための下準備なんだろうから、むしろ「専権を握りながら出資国を大事にするポーズ」ぐらい取るのでは?

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:10:25.11 fbjear6d.net
>>428
この状況でまだ5パーあるの?どんだけ鬼城作ってんだ

436:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 10:10:25.65 IbE9bEdA.net
>>426
一番は中国経済の不明朗さでしょ

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:10:55.53 Dt87nW35.net
>>426
最大の敗因は『日米の確約が無いまま発進した』ところ
私見だけど 多分 中国は国内的な問題で 日米の確約を得るまで待っていれなかった
見切り発車せざる得なかった って感じじゃないかなと(笑)

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:11:04.12 LbBTJvfI.net
>>421
アカピなら言うw

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:11:14.54 iGPMy5I8.net
>>424
シナの拒否権がある銀行に出資するのある条件にあてはまる場合じゃなかろか
・融資してほしい国
・シナを全面的に信頼しているか、信頼したフリをするしかない国
・シナと裏取引している国

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:12:27.65 0b28YL3o.net
>>428
ミ´~`ミ 保七でギリギリのはず。噂では1.9とか聞いたが…

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:12:34.74 8NuOxMzp.net
TPPのISD条項よりましだろ

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:12:36.87 pyKiqACU.net
影響力が強まりすぎるから50%もつのはヤメテあげるアル
唯一の拒否権はいただくアル

矛盾ばっかやん

443:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 10:12:37.43 IbE9bEdA.net
>>435
上海より南側の地方都市に言ってみるとヨロシ
未だに建設ラッシュが続いてるアル
既に竣工した物件はダダ下がり状況アル

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:13:19.31 HEKcaCSW.net
結局走り出すことはなく終わりそうだな

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:13:41.25 9Dlv9UcO.net
BRICSの時も指摘があったけど、国連に模してるだけなんだよな
中国人が組織やシステム作りでそれほど賢くないのが露呈してるだけ

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:15:19.57 D8HEgBvN.net
知ってた

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:15:47.12 5h+jLiXt.net
.

          あやしいバスには、乗るな!

.

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:16:34.36 fbjear6d.net
>>443
マジか…
こりゃ破綻したら内戦ものだな

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:18:05.58 c54X1OhH.net
外から見てる分には、楽しすぎ!
どんどん好き放題やれよ!

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:18:27.82 BBU0itqL.net
もし民主が政権政党だったらと思うと恐怖でいっぱいになる。

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:18:44.72 Dt87nW35.net
>>443
多分 国内の経済事情が切迫して
日米を説得完了するまで待っていられなかったんじゃないかと(笑)
あと企画段階では長期円高の真っ只中で日本経済が沈んでてニンジンに飛び付くと踏んでたが ここ数年アベノミクスで円安で活気が出てきたので ニンジンに飛び付かなかった とか そんな感じ!?

452:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/05/22 10:22:39.15 GwfGu5caK
>>428
そもそも数字自体が信用できん
実際マイナスでも5%くらいは出してくるかも知れん

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:20:30.60 q3Lvi8jK.net
国際詐欺団中華人民共和国w

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:20:51.03 naMjivET.net
>>437
待てなかったのは間違いないと思うよ。あまりにも拙速。
もっというと、確約以前に世界中で暴れすぎた。暫くいい人を演じてからだろうに、あれじゃ参加する訳がないw

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:21:48.31 X9GBW1MJ.net
ほい
中国最大の富豪、1時間で1兆8千億円失う 株価が暴落
URLリンク(www.cnn.co.jp)
香港の株式市場で20日、中国の太陽光パネル製造大手「漢能集団」の株価が47%急落し、
中国の長者番付首位の李河君会長が約1時間で150億米ドル(約1兆8150億円)の資産を失う羽目となった。
同社の株式時価総額も186億ドルの損失を被った。同社株の売買は現地時間の20日午前10時40分の時点で中止された。
同社内部の情報を盛り込んだ発表文を待つための措置としている。
同社の株式80%以上を握る同会長は、株価が下落する中、香港で20日に開かれた年次の株主総会に現れなかった。
同社の広報担当者によると、北京で催されたクリーンエネルギー展示会の開幕式典に出席したという。
同社は21日になっても発表文などは出しておらず、株価の暴落に絡む謎は深まるばかりとなっている。
米ニューヨーク市の資産管理企業「ビスポーク・インベストメント」は突じょの暴落について「完全な混乱状態にある」と評した。
同社の株は過去1年の間、625%上昇。最大時の時価総額は450億ドルを超え、
中国メディアによる今年3月の長者番付発表で李会長はネット通販最大手アリババの会長を抜き、首位に浮上していた。
ただ、急激な株価上昇は市場操作の疑惑も招いていた。同社が今年初め、売上高の60%は北京に本拠がある親会社によるものとの発表後、懸念がさらに強まっていた。
親会社の会長は同じく李氏となっている。

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:23:13.01 b3SNULMp.net
.

<丶`∀´>日本参加工作に失敗した日本マスコミは責任とってAIIBファンドを買うニダよ。

.

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:23:18.39 Z23L0Uu0.net
案の定、落ち着く形に落ち着きましたなw
はい、お疲れ様でした!

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:24:04.28 qjOmNay6.net
イギリスだけはどうにかして痛い目見せてやってくれ

459:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 10:24:08.48 IbE9bEdA.net
AIIBのキャッシュフローまで中国のGDPに加算されたりしてw

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:26:29.30 b3SNULMp.net
.

<丶`∀´>米国様の不参加説得を無視した韓国様は人民元経済を受け入れた二だよ。

<丶`∀´>ルビコン川を渡ったニダよ。

.

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:26:29.34 sVYdb5W0.net
>>459
地方から上がってくる数字は嘘ばっかりだから誤差みたいなもんでしょ

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:27:44.67 X9GBW1MJ.net
>>458
リプトンをやめて日東紅茶にするとか

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:27:55.47 2lCeGCrh.net
【京都】日米合同で密入国者対応訓練 《日本警察と米軍合同訓練》 2015/05/20
スレリンク(newsplus板)

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:28:31.73 m3KGOmVv.net
合法的に他国の金を利用して、自国ならびに自国の利益のための投資が出来る
システム。さんざん参加すべきとか言ってたマスゴミ、なんとか言えよ。

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:28:51.75 BBU0itqL.net
もしかしたらAIIBは元借款で融資を行うのでは?
基軸通貨への第一段階として、実務上そのような取引が
可能なのかどうかはわからんが・・・。

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:29:02.42 gkRmOHgZ.net
拒否権連発でマトモに機能しなくなるだろw

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:29:03.69 Yqfqu8yG.net
>>443
そうなるとマヂで北斗の拳の背景が現実になると。
作者はなんらかの未来視を行った?

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:29:16.21 Dt87nW35.net
>>454
お互いにそれが解ってない筈無いんだから
きっと中国がメンツを掛けて暴れざるえないように日米が煽った部分もあると思うんだ

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:30:07.25 JNny9nZE.net
ほらね

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:30:31.27 Z+LsTwfj.net
【韓国】米NSA、韓国は「米国に対して敵対的スパイ活動を行う国」・・しかも中国と同じ扱い“最も脅威が大きい”に指定していた
スレリンク(news4plus板)

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:31:23.59 Sg+ooCi5.net
中国の出資比率は25%、議決権の75%以上の賛成が必要
50%の出資もしないで実質拒否権GET
さすが中国w

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:31:49.60 A6na2jbC.net
>事件はまだ終わっていない…
【祝・早期逮捕】佳子内親王殿下、脅迫事件。罪状は偽計業務妨害罪
URLリンク(samurai20.jp)
★事件のきっかけとなった?韓国新聞の許せない不敬報道
↓↓↓↓↓
【日韓】佳子さま慰安婦にするしかない 荒唐無稽・韓国ネット新聞がまた暴言 筆者の持論は「日本滅亡は天罰」[5/18]
スレリンク(news4plus板)
また2ちゃんねるで佳子さまに対する犯罪予告・・・「総連に××し△す」と書き込み
URLリンク(gensen2ch.com)
★第二の犯行予告事件について通報情報
↓↓↓↓↓
スレリンク(news4plus板:211番)
211 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/05/21(木) 14:26:45.86 ID:YVURRk2a
>>36>>75
>通報完了よ
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
>公安調査庁 情報提供
URLリンク(www.moj.go.jp)
416 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/21(木) 13:16:24.73 ID:H2bp9UW60
>新しい犯行予告が出たぞ!
>コピペ怖いから伏せ字にしたら、わけわからんくなってしまったw
スレリンク(poverty板:919番)

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:32:02.64 ouiO6HQD.net
シルクロード鉄道や南下政策鉄道が自国を通る国はまあいいが、通らない国は(ry

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:32:07.28 p/5aTLMp.net
もう中国株の暴落の兆しが始まっている。
春すぎて、夏きたるらし赤旗の虫穴干したり、アメとフジヤマ。
秋ごろには脱退の嵐だろ。中国はもはや他国を構ってる場合ではないよ。

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:32:47.23 sONcYMAa.net
>>393
そうだよね

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:33:01.20 lTfIF373.net
>>432
こういう単発でオウベイガーって言う書き込みの臭い

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:33:06.27 Rx+Eefhd.net
香港市場で一部銘柄の暴落相次ぐ、当局が調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国の漢能薄膜、時価総額2兆円余り消失-会長は総会を欠席
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
中国政府が外資系企業の撤退ブームに反論「多くは抜け殻会社」―中国
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
【コラム】1兆1000億ドルの資金が中国から抜け出す恐れ
URLリンク(japanese.joins.com)

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:34:01.96 4EIUZoQD.net
AIIB 金融分野のノウハウが乏しいまま立ち上げたことが判明 今頃、人材確保に動きだす [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)
2 名前: エメラルドフロウジョン(家)@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/22(金) 10:24:29.27 ID:3mLscRck0
金だけでなく人材もアメリカや日本からタカろうとしてたのか

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:34:33.42 Jok46qPB.net
私物化するの早いなー

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:34:41.45 PaBE/7N9.net
こうして、
中国の公共事業にもっと参加したいなら
あと1億出しなさい。
ある程度の規模の入札に参加したいのなら
もう5億出しなさい。
中国の公共事業にもっと参加したいなら
あと1億出しなさい。
ある程度の規模の入札に参加したいのなら
もう5億出しなさい。
エンドレス
もちろん入札は形だけです。
よっぽど多額の賄賂使えば
「おしかった、この次は頑張って。」
という台詞がつきます。

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:36:41.17 7tQb8HnB.net
いやぁ、透明性クッキリですねぇ

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:36:48.65 Dt87nW35.net
>>475
いや アメリカが欧州になにも言わないの見ると
逆に 中国の耳元で 欧州の連中が『俺らが参加すれば日米が参加するのは目に見えてるぜ』って囁いたのかもよ(笑)

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:37:15.20 lTfIF373.net
>>439
コレが順当な思考過程ってもんだわ
「日本の金を当て込んで」とか、自国の日本への影響力が
アメリカよりも上だと思ってる国があるという仮定の上にしか
成り立たないザル陰謀論

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:37:28.58 4EIUZoQD.net
AIIB 金融分野のノウハウが乏しいまま立ち上げたことが判明 今頃、人材確保に動きだす [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)
2 名前: エメラルドフロウジョン(家)@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/22(金) 10:24:29.27 ID:3mLscRck0
金だけでなく人材もアメリカや日本からタカろうとしてたのか

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:38:45.90 Rx+Eefhd.net
>>480
国際版ペニオクやねw

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:39:04.74 PaBE/7N9.net
本当は日本に参加してもらって
莫大な資金貰って、
浄化プラント一カ所落札させて
工事も人員も全部中国国内の企業使って
作らせて技術を盗んで
あとは放置で、盗んだ技術で各地に
浄化プラント作る予定だったのに
当てが外れて少し困っているアル。

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:40:25.56 rvdOHEGy.net
拒否権もアレだがなにも決まらなくなる恐れもあるなぁ。

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:40:32.33 FYeHXdnD.net
正体を現したな!
wwwwwwww

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:40:57.30 GWtXJDaZ.net
まあ、想定内だし、それでもいいって各国は参加表明したんだろうからガンバレや。
日米は蚊帳の外で見守ってますわ。

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:41:45.11 gGpOvPUu.net
>>1の日本語、おかしくない?
参加国間で「まとまれば」、中国が反対した場合には可決ができなくなる

参加国間で「まとまっても」、中国が反対した場合には可決ができなくなる
じゃない。

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:41:46.72 lcBJeyvG.net
推してたやつにインタビューしたいな
産経あたりやってくれんかな
拒否られるに決まってるだろうケド

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:41:58.57 Fy/3xPUQ.net
wwwwwwwwwww


アメリカ政府の予測通りでワラタw

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:41:59.14 szKzfQwM.net
想定内 中国には上下関係しか存在しない 中華以外はすべて属国

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:42:03.15 lsYL6/x9.net
注文の多い料理店そのものだな
よく見えるようになってきた

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:42:39.85 Dt87nW35.net
案外 担いだつもりで担がれてるのは中国なんじゃね(笑)

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:43:11.36 hmCDcefp.net
> 重要事項で事実上の「拒否権」を持つことで調整している。
最初から分かってたことじゃないか
国連の常任理事国以上に役立たずになるな
まぁ欧州他を従えた世界の支配者気取りたいんだろうけどカネのない銀行で何ができるんだかw

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:43:13.36 Rrp+45Ad.net
支那畜生、バカじゃねーのwwwwwwwww
チャンコロ、短い春だったなwwwwwwwwwwwwwww

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:43:17.55 Yqfqu8yG.net
欧州はジャンク債出して現金化して脱退しようって考えていたのかなあ?

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:45:25.41 GIyl0i4E.net
日本はさすが1300年前に見切りをつけただけのことはあるな

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:46:50.08 lTfIF373.net
>>483
自己レス
中共だけは、「アメリカよりも自分達の方が日本への影響力が強い」と自認することが出来る。
日本のマスコミを押さえてるから。政権交代を起こしたりの実績もあるので自信の裏づけもあるし。
残念だったのは、あまりにも実利が無いのが明白すぎて経済界すら見向きもしなかったのと
国民がマスコミを信用しなくなっている事。

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:46:55.75 LbBTJvfI.net
>>471
出資倍額で一挙両得アル
シンガポールも既に抱き込んでるから25%超えもないアル

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:49:54.71 OdTcF8J3.net
このタイミングで民主党が与党じゃなくて良かった
本当に良かった

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:52:39.09 sONcYMAa.net
裏でこそこそやってる旧宗主国は色々算盤勘定あるんだろうけど、他の欧州勢は額も額だし商売上のお付き合いみたいなもんだろね
中共のちょっとした誤算は印露だと思う
だから敢えてこの早い段階で拒否権の先制パンチ
印露の思惑は?露はわからんでもないが、印は俺の凡庸な頭では計りきれんです

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:55:12.99 4k8oKGPi.net
やりたい放題だしな

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:55:21.54 hnnaVp3X.net
イギリス「事務局での会計処理に不審な点がある、調査を提案する」
中国「拒否するアル」
ドイツ「融資金の一部が政府高官になが..」
中国「拒否するアル」
韓国「えーっと、」
中国「拒否するアル」
各国「解散を提案する」
中国「拒否するアル」

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:55:24.77 0qirsbIH.net
>>161
あんた何言ってんの、銀行は普通に株式会社ですが...... ?

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:55:46.68 SmRc1Hu+.net
キター、チャイナルール発動!
不参加が正解!

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:56:00.94 IMWhX9DS.net
つまり重要案件は中国の担当者に賄賂を渡さなければ通らないシステムだな。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:56:43.95 uamQGl1F.net
>>161
上手く行く見込みが無い株式会社なら中に入るだけ無駄金だよなw

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:57:02.72 cYbhrSM1.net
マスゴミがごり押しするもので良かったものの例がない。

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:58:44.24 IMCdw5WF.net
最初と話が違うじゃねーか!てヤツだな

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 10:59:25.67 SmRc1Hu+.net
あからさまで、ワロタ!

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:00:28.60 Rrp+45Ad.net
チャンコロって、実はただのバカなんだな
今回の一件でよく分かったよ

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:02:19.31 0XX/GGku.net
AIIBの運営や投資に関わる情報のうち重要なものは中国が独占します
情報公開は重要議題なので拒否します
こういうことだな、知ってた

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:02:55.62 SmRc1Hu+.net
重要議題を検討する? 意味がない。!(笑)

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:05:38.03 Ely7NEAy.net
AIIB終了のお知らせですね

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:06:48.87 xsY7a3Gz.net
>>513
小狡いが世間知らずの田舎もんだなw
狡さのレベルが田舎くさいw

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:07:43.81 sVYdb5W0.net
>>506
8301.Qは上場しているけど株式会社じゃない

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:08:14.52 P4NLeiV1.net
ちょっと正体見せるの早すぎないか
やる気あんのかシナは

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:08:31.45 xagbqShJ.net
もう、なんのギャグかとw

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:09:02.11 sVheW1HB.net
はい、解散

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:09:33.33 sVYdb5W0.net
>>517
狡さだけなら韓国、北朝鮮のほうが上

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:09:55.78 Z9QNPdW9.net
>>500
だけどあいにく、日本の左翼も積極的に中国と協調する体制がとりにくくは
なってきていたんだよね。
中国(韓国も)の最大の誤算は、日本の投資で強くなったのに反日運動を
展開したこと。とりわけアメリカを反日で抱き込もうと猛運動したこと。
もともと日本の左翼は反米感情ゆえ中国の強化を望んだのだから、これでは
サヨクの戦略が破たんする。
アメリカはアメリカで、中国の日本懲罰論は彼らの海洋侵略の口実であり、
あげくヌケヌケと「太平洋分割案」などと身の程しらずの物言いをすること
で、チャイナを不安要因だと完全に認定。日米同盟が強化してしまった。

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:10:15.49 +4VyVYkV.net
ここまでは想定内で、EU勢のお手並み拝見ってところなんだが
連中の思惑が何処にあるのか?判らないから、先の展開が全く読めない

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:11:02.14 oA4iGcEX.net
多数決は2/3以上の賛成で可決ってのが多いから、それにAIIBもならうなら
中国は33%以上の出資で事実上の拒否権を持つという予想があった
ちょっと前の会合でそうさせないために、欧州勢がアジア比率を75→70%にしたりロシアをアジア枠に入れ込んだりで
なんとか中国を30%未満にした、、、らしい
ところがここで重要案件は75%以上の賛成がーという話がでてきた 拒否条件が25%でよくなった
さきの会合で揉めたのはなんだったのか はじめから分ってたのか?
重要案件以外でも拒否権もちだされないためにやるのが精一杯だったのか

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:12:16.48 2SQGAdfl.net
中国「これに投資しよう」
他国全部「いや、それはやめときましょう」
中国「やめるのは拒否」
みたいな?

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:12:21.47 j92Aw4Yy.net
よくわからんがなんだか楽しそうだなぁ
ああ日本が太平洋でひとり孤立してさびしいw

528:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 11:12:56.93 IbE9bEdA.net
>>524
「EU諸国が引いてくれたら、中国の発言力はもっと強くなるアルw」

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:14:53.69 W8tR7zs1.net
以前に朝日新聞が「バスに乗り遅れるな」と煽ったのは第三帝国絶好調の三国同盟の時
もちろんバスは地獄行き一直線で日本は危うく滅びかけましたな
まあ特定アジアの利益は日本の不利益
朝日毎日ブサヨの逆張りこそ日本の国益と思っとくのがよろしい
支那の拒否権と人民元決済の闇金こそ現代の地獄行きバスにしか見えない

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:15:49.01 jDoC+4w0.net
歴史捏造アサヒはしきりに「バスに乗り遅れるな」論を展開してたんだけどな
それは反省してないのかね

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:17:12.39 kFzYPoiC.net
>中国は出資比率やそれに基づく議決権の割合で、当初50%近い出資も検討した。しかし、影響力が
強まりすぎることを警戒する各国に配慮して譲歩した。
・中国が本当に金を出資してるかは参加国に調査権が無いので一切分からない←★重要
・出資した金、つまり元本が保証される確約は無い
・追加出資の要求が繰り返されれば天文学的な金を搾り取られる
・あまりの阿漕さに脱退する国には寝耳に水の出資金を没収及び違約金を請求される可能性が大きい
・メールなどで承認を求めるような「非常駐理事会」とする案を中国が主張している。
   URLリンク(jp.reuters.com)
   中国で決めたことはメールで事後承諾させると言う一方的かつあまりに不透明な意味不明理事会

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:19:29.47 +hBmitTD.net
なるほどw

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:20:21.21 SmRc1Hu+.net
支那 > 全他国
他の全てが反対しても、支那の思う通りに進むバス。!(笑)

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:21:41.58 kTOOfFXn.net
そりゃー、そうだろう(´・ω・`)

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:22:34.04 hAz3761R.net
国連でうまい汁吸ってるからな
まあコレで終わりだわ

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:23:06.04 iBOoVS4o.net
中共の出資額は極力減らして負担を抑え、
その分外国の出資を増やして負担させまくる。
しかし決定権は絶対に中共が握り続ける。
見事なほど当初の思惑通りでしょw

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:23:26.88 MREwMfEa.net
金だけかすめ取られることに参加した各国の首脳は本当に無能

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:23:32.83 gNV6IA4s.net
日米「やっぱ参加しなくて正解だな」
他「参加して失敗か?目先の利益見て失敗してもうた―」

539:(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/05/22 11:28:47.40 GwfGu5caK
>>538
少なくとも欧州は考えてるよ
出資額比率少ないし、最悪日米の牽制ができればいい、くらい

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:23:46.49 VFOS8ZZk.net
そのバスは停車ボタンを押しても運転手の都合で無視されるんですね、わかりますw

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:24:28.38 ndtctEwv.net
AIIB もう発足して 中国以外 金払ったの?

542:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 11:24:51.63 IbE9bEdA.net
>>538
「そ、そんなはず無いニダ!ウリナラ経済を賭けたニダ!」

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:25:16.39 Yqfqu8yG.net
>>540
つーかブレーキとハンド壊れていてアクセペダルしか動かない。しかも戻らないし。

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:25:45.80 8iS6O6y5.net
映画、山本五十六 で「バスに乗り遅れるなー」を連発する新聞社が主役級に出てたな。
あの結果、沢山死に、それを叫んでいたものはノウノウと生き残る。
それが映画の主題だったのかもしれない。

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:27:15.56 zX6ZKcvx.net
<ヽ`Д´>
そんなことより、副総裁の人事はどうなったニカ?

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:27:22.13 GNng1nTw.net
>>393
それが正解かもわからないけど、それにしてはアメリカ焦ってたじゃん

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:27:25.62 ht7Aahaq.net
中国の・・・拒否権を・・・最高やな!

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:28:02.98 IUOPGyRV.net
ちょっと前まで習と李が世界各国飛び回ってたじゃん
経済協力とインフラ整備等を約束して
主要各国には既に根回し済んでいるんじゃないの(インド、インドネシア、ロシア等、韓国はしらねw)
どこまで紐付きの援助かしらんけど、したたかな中国のことだから自国が損するような契約はしないんだろうな
それに比べて我が国は大丈夫といえるのか?
安倍ちゃん、まさか単なるばらまき援助じゃ無いよね

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:28:25.57 IMCdw5WF.net
チャイナ金融道

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:29:20.46 884oETiu.net
正式調印前に韓国以外参加取り消しするんじゃないの?

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:30:20.59 VFOS8ZZk.net
>>543
そのバス、日本の指定席は一番奥だったんだよねwww

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:30:28.00 g5/2D7OS.net
参加国は、AIIB債券を割り当てで買わされるだろうな。これが出資額の何倍にもなるはず。
英国(ひょっとしたらドイツも)は債券発行手数料でもうけ、
更にCITYで仕組み債つくって他国におしつけるだろうが、他の国はどうするのかねえ。

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:31:57.04 gTtaqujn.net
中国はやはり傲慢・狡猾だな。
AIIBは予想よりも早く瓦解しそう。

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:32:27.04 mMC8q2yx.net
>>550
いやいや、韓国が最初に調印した!って喜んでたら、誰も調印しなかったという風になりそう。

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:33:19.35 Nxim5Wxd.net
中国「脱退するとき身ぐるみはいでやるアル」

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:33:28.72 rDojieb1.net
本家ムービングゴール

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:35:42.53 88hQuyHh.net
これは絶対参加しちゃイカンな。

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:36:55.58 UPj6Ut0S.net
チョンはいいのかこれでwwwwwwwww。

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:39:56.57 WIK81sEc.net
ハハハハハ
車掌は僕www

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:40:47.72 fP2wyFuH.net
信用出来ないという信頼性が100%!

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:41:33.08 dP4gBAC9.net
>>551
一番奥て事故て炎上しても、降りるの最後やね

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:42:52.47 MxIqIy72.net
中国「拒否権なんか持たないし、800兆円市場だし、どうせ日本も入りますよ!」
英国「だよね…だったら入るかな…」
仏独「俺も俺も」
韓国「わっ、バスに乗り遅れる!」

中国「資金供出はドルのみ。銀行は人民元決済な。あと個人企業投資家向けにファンドもやる。ファンドは非加盟国の人でも参加OK」
世界「……」
中国「それと拒否権持つからwwww」
英国「」

実際のところ欧州勢がどんな捕らぬタヌキの皮算用を弾いていたのか気になる。

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:45:24.35 dPwkul3J.net
世界で最も機能しない組織が国連安保理
それに勝るとも劣らない組織にする訳かw

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:46:58.35 tmLjxR0K.net
>>562
欧州の連中は債券の手数料で儲けようと思ってたイギリスを除けば、
ほぼ中国とのお付き合い程度の出資としか考えてないだろうよ。
その結果アジアが中国の劣悪なインフラで酷い目に遭っても連中の心は痛まないし。

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:47:05.88 kt6My8UG.net
一方、日本は
安倍首相「質も量も、二兎を追う」 アジア向けインフラ投資、5年間で13兆円表明(1/2ページ) - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:47:25.31 UVvEPDPI.net
バスは出発したアル
金払わなきゃ降りられないアル

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:47:51.58 884oETiu.net
>>562
おそらくギリシャ関係のジャンク債を日米に掴ませようとおもったんだろ

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:48:14.37 4mSzS1gL.net
地獄行きの夜行バス降り…
(`ハ´)られないアルよwざまあw

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:48:33.57 4LYC3nMM.net
欧州組は中国を知らなすぎたな。
アメリカはギリギリ中国の正体に気づいた。

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:49:18.99 cVDtmd1Z.net
あれ? 拒否権無しっていう条件で欧米を口説いたんじゃなかったっけ?

571:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 11:49:25.33 IbE9bEdA.net
>>566
「じ、実は金が無いニダ、ギリシャ債でいいニカ?」

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:50:00.44 /lWdgIXt.net
結局共産党の一機関に成り下がるわけね

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:52:13.44 21Y+d4I8.net
朝日の嘘だろ。中国に公式にもらった記事の。
インドとロシアにハイハイって出す金何ぞそもそもねえだろ。

574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:53:21.45 eb859uyE.net
こりゃ始まる前に破綻だなwwwwww

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 11:58:29.47 DxQj0Xdm.net
中国の奴隷にならないと拒否権行使の嫌がらせをされちゃうわけだw

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:00:07.08 2h4PcWq5.net
出資比率が50%から25%に下がったから、余った25%分は欧州各国の皆さんに出資額と同額を裏でキャッシュバックするアル。
だから、名義貸しと拒否権を認めるアル。
あと、この話しはアメリカと日本には内緒アル。

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:01:05.21 ak9RiOJL.net
>>82
あーこれだわ

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:01:06.71 fqx8kHsa.net
>>2 でおしまい

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:01:10.65 OUxwAbyw.net
しかもその25%出資は検証できない仕組みの893商法

580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:02:19.13 fqx8kHsa.net
逆に言えば、「他の国には拒否権なしよ」ってことだねwww

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:02:30.65 bDs31TgP.net
>>562
「拒否権」という制度は無いアル!それは作らないと約束したアルネ。
たまたま出資比率的に我が国の同意が必要となる形になってるがそれはたまたまアル。
拒否するための仕組みなど持たないアルよ!賛成、反対はどの国も表明できるアル。
ちゃんと我が国の理事がそれを聞いて判断し、メーリングリストで平等にお知らせするアル。
完全にグリーンな運営アルヨ。

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:05:53.91 Zi/4nQyc.net
中国株の大暴落で中国が妥協してきたなwww
AIIBの資金はまだ中国の使い放題だけどなw
中国の便利な財布。今月の中国の株の暴落補填につかわれるだろう。

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:08:11.27 F0sQdkOZ.net
75%出す国々から賛同を得られてるとか同意書にサインとかあったならば仕方ないが、
俺拒否権持つから!とかねぇーわ。 島の占領となんも変わらんw

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:11:57.53 TgHAdLf/.net
借りやすくなったとデタラメ言ってたカスはまだ息してる?w

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:12:51.83 Rtst71nx.net
AIIBという名のバスに乗り遅れるな!

って言ってた朝日新聞がよく恥ずかしげもなくこんな記事書けるもんだ。
事実をありのままに伝えるだけで新聞とかテレビニュースってのは必要充分なんだよ。
それを社説だのコラムだの余計なコメントを載せるからこういう赤っ恥をかくことになる。
まぁ、それ以前に意図的な捏造、隠蔽、歪曲してるから、報道機関でもないんだけどね。

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:13:07.46 Kd0XTZqS.net
出資金をドル建て債権(ジャンク債)で認めてくれるならOKとか思ってる国もあるかもね…

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:15:49.56 rIXPhUmu.net
「参加することに意義がアル」

588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:15:50.90 iO9h52KW.net
>>39
古賀『BRICS銀行は大成功だ!馬鹿なことを言うな!』

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:15:53.35 9uMMq4rB.net
>>198
日本の原発は汚い原発、中国の原発はきれいな原発。
日本共産党が昔から言ってる話じゃないかwww

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:17:05.80 mhe/+lOA.net
ほら、始まったw

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:17:34.06 fbF5n3DU.net
>中国が反対した場合には可決ができなくなる、事実上の「拒否権」を持つ仕組みになる。
集めた金で原子力空母作ろうが中国の勝手・・・
中国専用募金箱でも、参加者で決めたんなら良いんじゃないの。

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:18:42.09 6tmgnvbm.net
中国が拒否権を持つという事を明言したことでAIIBの透明性は確保されたといえる。
これで日本が参加しない理由は無くなった。
アサピーならこれくらい言わないとw

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:18:51.20 M8lYxjtg.net
中国が拒否権を持っていないのに
台湾がAIIBに参加するのを
拒否できるというのはおかしい。

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:19:01.89 NsqIy59z.net
結局他国の金を集めるだけの組織だな

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:20:50.12 /VrZMhb7.net
地獄行きのバスw

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:21:55.92 bDs31TgP.net
>>592
とりあえず、意思決定や融資の基準などについて、情報はほぼ透明かつ明確になったね!
経済的妥当性とかは関係なく中国が全部決めるという事で。基準は明確化された。
これなら麻生さんも話は聞いてくれるんじゃ?結果は知らんけどw

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:22:00.80 k/nt3lPN.net
どうにかドイツと朝鮮だけ載せて旅立て

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:22:21.12 884oETiu.net
>>582
補填もなにもまだAIIB始まってすらいないぞ?

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:22:45.84 xsY7a3Gz.net
日本のマスゴミの精度は凄いなW

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:23:06.05 7X+qegsb.net
これじゃあ日本が金を出すわけにはいかんW

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:24:27.50 icF8UwOT.net
予想どおりの展開すぎるw

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:24:47.41 Rtst71nx.net
EUの参加国は出資金いくらなんだ?
全然公表されないが、結局これ名義貸しだったんじゃねーの?
出資金0で仕事回してやるとでも言われたのかもね。

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:24:54.25 fbF5n3DU.net
参加国の中国様の扱いは、まるで中国に工場移転した民間企業と同じ扱いだね。
日本は懲りているから もちろん参加しないが、
参加した国々は、撤退なんて中国が許さない事を理解してない。

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:27:55.24 eZRLxDjR.net
日本が入っていれば中国の出資比率は25%以下になっていたはずだ
だから日本が悪い
とかコラムで言い出すのに期待してる

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:28:17.49 LN8FEcrw.net
はっはっは

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:30:21.22 Rtst71nx.net
>>604
実際 出資比率決めるのも中国だろ。
意味無いよ。
日本の出資比率99%でも拒否権は中国のものアル

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:30:46.94 ySzFmIQd.net
後出しジャンケン来たは

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:31:19.08 bDs31TgP.net
>>606
各国の意見を総合して最終的に理事が決めるアル

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:31:25.92 fbF5n3DU.net
さあこれでAIIBが動き出したら
空くじだけの海外向け宝くじとか売り放題。

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:34:42.84 PPoFqIaB.net
拒否権に必要な25%まで出資比率ケチってやるとか流石ですわ

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:35:26.90 ISFZqOxE.net
ニッポンはそれでも中国の靴を舐めないといけないんだよ。
AIIBという新たな世界基準に入れないなんて、十分惨め。
アジアで確実にやっていくなら、AIIBに明日でも
入る意思を示せ。
アメリカからの脱却が日本には必要。
でもホッケ煮付け、カップ麺の値段すら
まともに言えない財務大臣だしな…日本人として悲しいよorz

612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:35:56.92 uXPccTym.net
>>1
AIIBで中国経済が成長すると中国の軍事費が膨張し日本に不利益となる。
日米はEUの今回の行動を批判すべきだ。

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:36:22.91 fbF5n3DU.net
事情により、
融資は人民元のみのお取り扱いとなります。

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:37:52.42 t4aatMMW.net
バスが出る~バスが出る~と騒いでた連中どこいったんだろうなあ

615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:38:16.23 pFQP3/cS.net
全く驚かないな。アジアの発展が目的でなく、中国の艦艇が寄港できる港湾整備、
戦車、装甲車を送り込める鉄路、道路の整備が真の目的だもの

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:38:36.13 884oETiu.net
>>611
AIIBポしゃるとおまえら五毛は内臓抜かれて人体の不思議展行きってマジ?

617:春うらら ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/
15/05/22 12:41:26.54 IbE9bEdA.net
>>616
ちょっと脳みそ少なすぎて無理かも?

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:42:07.01 f2olczJs.net
イギリス紳士も、もうろくするようになったな

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:42:18.14 UVvEPDPI.net
AIIBに日本を必死に引きずり込もうとしているメルケルは
中韓並みに腹黒いな

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:43:05.97 bDs31TgP.net
>>617
パーツ展示コーナーでも良いのよ

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:43:13.91 Q/NVwixq.net
>>617
比較展示なら種類揃えたほうがいいかも?

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:43:49.65 f2olczJs.net
鉄道作る前に
共産党幹部の私腹を肥やすだけじゃないのかね。

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:44:28.82 bDs31TgP.net
>>621
脳みそとかちんちんで大中小と取り揃えるのか

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:44:57.61 nQe27ytc.net
>>611
飛鳥時代に脱特亜

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:45:46.77 NHKLhnM+.net
別に参加辞めなくても、出資金は、1万ドルまでしか出せません。と言えば除名してくれるだろ?

626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:46:16.75 OUxwAbyw.net
日本が25%以上中国は20%以下の出資比率なら参加するのも吝かではない by麻生

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:49:04.45 wnyXw2nh.net
もう完璧な投資詐欺ですw

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:49:12.71 K8wGyn8G.net
>>161
そう言われて入ったTPPがのっけから話し合い否定されてgdgdだものw
学習したのさ我々は

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:49:18.05 bDs31TgP.net
>>626
決定は日本が一任した理事がおこない理事会は開催しない。
決定はメーリングリストで伝えるので従うように。
拒否権は日本だけが持つ。
これで中国乗るのかねw

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:49:45.10 dJLg6Tq3.net
拒否権wwww

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:51:14.80 PPoFqIaB.net
中国の意向に背くものは全て否決されます。さらに中国の政治的圧力で周辺国は従わざるを得ない。つまりどうあがいても中国の思い通りにしか動かないやばい銀行。

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:51:53.88 kMbcA8qM.net
参加国はそろそろ誰が一番に抜け出すか様子見を始めてるだろうな
おもしろい光景が見られそうだ

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:52:56.60 884oETiu.net
>>632
一国抜け出したら一気に抜けるだろうねw

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:53:44.33 7XQ3rqCX.net
>>1
あれぇ?
当初中国は、「拒否権は持たない」って言ってなかったっけぇ?

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:54:10.38 wnyXw2nh.net
払い込んだら負けの罰ゲームw

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:54:52.43 4SmyTcPp.net
まともじゃない組織に参加した気分を加盟国に聞いてみたい

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:55:13.04 PPoFqIaB.net
中国の比率が20%以下だったとしても中国には韓国とか政治的な圧力でいくらでも取り込める国があるから日本は参加しないのが大正解。

638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:56:56.23 OMERX+jF.net
>>634
拒否権では無い。
ただ我々が反対すれば議案が通る事が少し難しくなるだけだ
って言うと思うよ。連中は。

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 12:59:32.59 eQ6aGzJc.net
>>1
中国の財布が確定アル

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:04:13.05 PPoFqIaB.net
拒否権なんてないけど25%以上の反対で否決するから実質拒否権ともいえる。中国による屁理屈だよ。でも嘘はついてません。

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:06:26.57 Fnym9kKO.net
(´・ω・`)バスに乗り遅れるなと煽られたけど乗らなかった
   ↓
(´・ω・`)出発したバスが追っ駆けて来る

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:07:19.98 soZdWqdU.net
>>611
中国は個人参加大歓迎だよ

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:09:56.64 a7cIvyYY.net
欧州勢はどうするんだよ。こんなの認められないだろ?

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:12:30.05 I+9gCd6G.net
あほな連中が飛びついた結果がこれだよwwww
バス発射前なのにこれじゃ先が思いやられるなwwww

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/
15/05/22 13:13:52.73 5+qEHPKa.net
参加国バカ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:14:30.72 Qo1c/MG4.net
ちゃっかり出資比率を半分に下げて拒否権も中国のみとかw
そのうち出資比率上位は他国に譲るかわりに拒否権は中国のみとか言い出すぞ
金は出さないが口は出す!!参加したバカ共ザマーーミロ

647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:16:07.40 wlI5otbB.net
まだ誰も降りないの~
降ろしてもらえないの~

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:22:36.31 I+9gCd6G.net
>>66
ADBでも食えない連中が中国主導のAIIBで食う事なんか不可能に近いだろ
そもそも欧州がインフラ事業で低価格中国に勝てるはずねぇし

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:23:02.58 hN4NS8/Z.net
中国を信頼したのならトコトコ信頼しろよ

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:28:07.69 tqNrZGOb.net
もう駄目じゃんw

651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:34:49.54 ngmqqf4D.net
急いで乗り込んだバスは、地獄行きのバスだったの巻

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:39:32.63 DykpUwSO.net
鳩じゃなくて本当に良かった
カンじゃなくて本当に良かった

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:40:00.94 lofiftXB.net
バスからどの国が一番最初に飛び降りますかなw

654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:42:03.59 PPoFqIaB.net
アジアインフラ投資銀行ではなくて中国インフラ投資銀行。一番最初に抜けたら中国に目つけられるからなかなか最初には降りられないよな。誰かが勇気ある飛び降りをすれば俺も俺もと降りていくだろう。つまりみんな誰か降りろよ俺も続くからと内心思ってるんだろう。

655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:44:49.19 j92Aw4Yy.net
払い~いこんだ~ら
試練の道アル~

656:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:44:54.23 884oETiu.net
>>654
インドネシアが一抜けするかもね

657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:45:38.24 Yqfqu8yG.net
>>654
ペンギンの飛び込みですか?

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:48:06.60 8iS6O6y5.net
最初の決議は、脱退違約金、出資金の100%没収な! だろうな。

659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:50:17.92 gJKWOISm.net
ドイツ辺りはイギリスさっさと脱退しろ俺も続くから
って思ってるだろうなw

660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:51:31.94 7X+qegsb.net
アメリカ人には 「飛び込めばヒーローになれますよ」
ロシア人には 「海にウォッカのビンが流れていますよ」
イタリア人には 「海で美女が泳いでいますよ」
フランス人には 「決して海には飛び込まないで下さい」
イギリス人には 「紳士はこういう時に海に飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則ですので海に飛び込んでください」
中国人には 「おいしい食材(魚)が泳いでますよ」
日本人には 「みなさんはもう飛び込みましたよ」
韓国人には 「日本人はもう飛び込みましたよ」
北朝鮮人には  「今が亡命のチャンスです」

661:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:51:37.12 xeRLxXoA.net
>>658
そんな感じだね
ロシアもびっくりのオソロシサ

662:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:54:45.94 6R/QNKe4.net
予想通りの展開でワロタ
まあ、欧州の出資国もこれで目が覚めるだろうw

663:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 13:58:36.05 Hp9W5HDO.net
それ見たことかw

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:01:10.38 23D5LLMR.net
>>111
わらた

665:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:03:24.55 9jJ6Vs4W.net
これは酷いw

666:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:04:44.55 A21NC75l.net
出資を減らして拒否権GET!(;`・ω´・)

667:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:09:47.77 qqx2FTDr.net
>>1
これ、一国常任理事国制だなw

668:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:10:29.99 kMbcA8qM.net
共産党の一党独裁を世界に広める作戦ですかね?w

669:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:15:40.97 2Dd5mh6P.net
どこのシャドーバンキングだよ

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:19:10.51 2mcATGi4.net
これが決まったら日本が参加することは無くなる。
早く決まればいい。

671:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:20:55.55 BVtaQf9k.net
しかしアジア参加国の黙認してる姿が気持ち悪いよな
一方で日本からの融資投資に動いてるわけだし
なんなのコイツラ

672:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:24:30.80 c54X1OhH.net
拒否権はないアル。事実上の拒否権でアル。

673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:37:48.29 XfixFsJz.net
バスジャックされたバスに乗らなくて大正解だったな(笑)

674:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:44:21.44 hFyZkNR8.net
【アジアインフラ投資銀行】中国主導銀:参加見送りに野党批判 「外交の完全敗北」 (c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【茨城新聞/論説】アジア投資銀行、戦略的関与が必要だ…日米は孤立した、中国の求心力を重く受け止めなければならない[04/06](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【岩手日報/論説】アジア投資銀行 、米主導経済圏への痛撃…中国の存在感が一段と高まり、日本の孤立が危ぶまれる[04/06](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【朝日新聞】とうとう韓国まで中国主導の投資銀行に参加。アジアの新事態がのみ込めず、太平洋で独りぼっちだ(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【徳島新聞/社説】アジア投資銀行 、二の足を踏んでいる状況ではなくなった…後発の参加国になり、不利益を被ってはならない[04/06](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【日経新聞/社説】アジアインフラ投資銀行に積極関与を…国際金融機関がアジアに誕生する以上、目をそむけるわけにはいかない[03/20](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【北海道新聞/社説】現在の事態は日米が招いたとも言える…アジア投資銀行、部外者のままでいいのか[03/30](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)

675:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:48:30.82 /9Db8zaW.net
日本としては想定内。

676:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:49:48.34 Yh9XRIUY.net
やはり入らなくて正解

677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:50:00.96 vhToFFLe.net
だからバスに乗る前に行き先をチェックしろって言ったのに…

678:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:51:26.70 ecdVYIxN.net
バスガス爆発

679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:53:06.03 xyyafX2P.net
なんだこれ国連よりひでえじゃん

680:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:54:35.52 sVYdb5W0.net
ダチョウ倶楽部などのお笑い芸人の乗ったバス

681:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:56:29.84 fwFoTPjX.net
ほらな。
結局最後の決定権は中国にあると公言したようなもの。
これはもめるでww
ヤクザとはそういうもんだよw

682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 14:57:15.19 lTO5W68X.net
バスを降りる事は許さないアル!
拒否権を発動するアル!

683:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:06:01.92 y0oCCZIT.net
バスに乗り遅れるなと叫んだ奴、手でこい

684:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:10:10.27 exzzAK10.net
乗り遅れるとか言ってたブサヨwwwwwwww

685:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:12:17.88 3poQH6sU.net
日経はもう読む価値ねーな

686:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:13:00.05 kt6My8UG.net
>>684
実は、まだ言ってるw

687:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:14:23.80 AWcZqpgb.net
拒否権は手に入れたから、次はゴリ押し権の確保だな

688:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:15:37.68 9uMMq4rB.net
>>654, >>656
やっぱり、フィリピンかベトナムでしょう。 日本が AIIBに加入してない
国には優先的に融資すると言えば、一発だよ。

689:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:16:06.26 6tfQGQdg.net
あはは
そうくると思ったわw

690:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:23:23.99 w+9Lgb6d.net
韓国の顔を見てみたい。今どんなキムチ?

691:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:27:19.38 IxZwuv7T.net
非民主的な拒否権に突っ込まない新聞があってだな

692:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:27:53.59 d4EckYNJ.net
入札に参加できるのは中国企業もしくは中国との合弁企業のみとかやりそうだw

693:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:28:00.90 xiewald+.net
やっぱりかw
イギリスもドイツもお疲れさんw

694:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:29:14.11 FITZIR11.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \   ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

695:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:33:20.26 y0oCCZIT.net
シナは怖いよ~
途中下車はできないよ~
どうなるのかなw

696:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:44:57.88 UD3tRzod.net
バスに攫われてる!

697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:47:49.60 BBU0itqL.net
>>660
大阪人:「阪神タイガースが優勝しましたよ」

698:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:51:14.22 HmKCa4HE.net
>中国が反対した場合には可決ができなくなる、事実上の「拒否権」を持つ仕組みになる。
欧州はまだしも中国とそれほど親密でもないのに出資額の多い国は釣られちゃったな

699:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:52:42.25 BBU0itqL.net
>>660
在日韓国人:「徴兵が始まったらしいですよ」
フィリピン人:「祖国に強制送還らしいですよ」

700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:53:47.83 2+pqrJhs.net
>>493
北部は山だらけ
南部は平野

701:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 15:54:40.40 o6t8BzLN.net
この中国の厚顔さはある意味見習わなだめだな。流石、中国。

702::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/
15/05/22 15:56:22.16 AH2YKjpY.net
エウロパは自滅を選んだのか~。おめでとう。

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/
15/05/22 15:57:36.10 sFsTem0r.net
>>697
阪神ファンさん、バースは、もうバスに乗っていますよ。

704:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:02:54.41 BBU0itqL.net
しかも払い込みドルで貸し付けが元なんだろ糞だわな

705:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:03:36.83 lZKQJuFj.net
でしょうね
そりゃそうよw

706:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:03:38.91 LgnG3Ab+.net
これは「お笑いウルトラクイズ」を超える渾身のギャグなのかもw

707:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:04:25.82 7p4w92Ij.net
ドイツが悲しそうに、バスの窓から
こちらを見ている

708:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:05:07.44 Yqfqu8yG.net
早く振り込むアル!
もう立派な詐欺師だよ。

709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:07:35.30 VqZN8zZI.net
中国の出資率下がっても拒否権は保持とか参加国はマゾですか

710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:07:52.77 BBU0itqL.net
アベ:「AIIBに入れなかった皆さ~ん 13兆用意出来ましたよ♪」
東南アジア諸国:「昨日脱退とどけ出して来たから!」

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:10:12.52 Yqfqu8yG.net
>>710
なして中国がいるの?
冗談ですよ~~

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:13:31.79 sONcYMAa.net
>>704
「その元をどこの通貨にでも両替しますよ。手数料?そんなの頂きません。
代わりといっては何ですか、AIIBスーパーエリートスペシャルセレブファンドの購入をお願いしております。」

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:14:18.78 sONcYMAa.net
>>704
「その元をどこの通貨にでも両替しますよ。手数料?そんなの頂きません。
代わりといっては何ですか、AIIBスーパーエリートスペシャルセレブファンドの購入をお願いしております」


714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:15:54.97 /PwzKsXv.net
中国が拒否権持つとかwwww  糞ワロタwwww
本当に参加しなくてよかったなww
なんで、中国様の中国様による中国様のための銀行に出資しないといけないんだよww

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/@\(^o^)/
15/05/22 16:17:01.20 HvGhRDLB.net
さすがは日経新聞がべた褒めする金融システムですな
さて、日経新聞や朝日新聞はいくらくらい突っ込むご予定ですかね?

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:18:41.26 iO4+pI3Q.net
中国は期待を裏切らないなw(ぷ

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:19:03.69 BBU0itqL.net
>>712
「それって新華南MALL地方債のことですか?」

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:20:28.47 7XQ3rqCX.net
>>712
中国さん、中国さん、そのファンドは元本保証ですか?

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:20:47.97 vuK1i1yp.net
やっぱりなw

720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:20:59.30 OxhFAXfi.net
>朝日新聞社
>シンガポール=斎藤徳彦、都留悦史
捏造・反日新聞さんはシナへ移住してくださいな

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:21:20.22 dPyzJNwG.net
>>394
逃げ遅れたのはみずほだけじゃない?

722:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:22:52.27 Yqfqu8yG.net
>>721
宝クジで、いえなんでもありません。

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:24:57.59 sONcYMAa.net
>>718
AIIB債にギリシャウクライナアルゼンチンスペインイタリア等練り込んであります
勿論aaa

724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:25:48.97 mhe/+lOA.net
拒否権的な物は無いとか言ってた癖に、やっぱり拒否権w
( `ハ´ )それでもバスは日本に並走しているアル!

725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:26:50.46 mhe/+lOA.net
>>718
( `ハ´ )もちろん元保障だから、安心して欲しいアル。

726:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:26:58.42 RQ4dCiNL.net
>重要事項で事実上の「拒否権」を持つことで調整している。
最悪じゃねーかw
やはりAIIBは不参加が正解だったわw

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:32:16.33 z9WCHaZp.net
拒否権だっておw
つまりな~んでもシナの言いなり
シナの言うこと聞かなかったら、貸してあげない!だってw

728:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:32:39.97 LEwzc68A.net
AIIBの透明性を高めるために参加するといった欧州役立たずだな。
まあ、不透明でも、自分達が少しでも土建業を回してくれたらと思ってる
のかもしれんが。期待したほどには回ってはこないと思うぞ。

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:34:20.64 BBU0itqL.net
>>718
「元本保証って例えば1億ドル投資したら最低でも1億ドルは返金可能
ってことで理解してて構いませんよね?」

730:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:34:30.77 7XQ3rqCX.net
>>723
それって、まるでサブプライム(ry

731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:36:54.70 VLF0ZKwQ.net
>>728
仕事は全部中国企業が受注!
そこが明確になっているから完全に透明じゃないか!
不透明な所は何も無いぞ!

732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:37:42.50 z9WCHaZp.net
>>723
破産しそうな国ばっかだな、おいw

733:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:38:23.90 p1Q2avCh.net
AIIB もう発車しないでこのまま朽ちていきそうだな
集金ペイは面目丸つぶれでこのまま権力維持できるんかな

734:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:39:37.01 BBU0itqL.net
>>718
「1億ドルいれたら1億ドラクマの最低保証はちゃんとするアル」

735:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:39:56.62 q3OFG4u+.net
ウリの発言など眼中に無いニダ!

736:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:40:08.85 LEwzc68A.net
シナと話合いで、うまく解決とか無理だよ。
力が物をいう国だから。
最初50パーセント出資すると言ってたシナは、出資は30パーセント
切るし、拒否権は使えるし、ウハウハだろ。
欧州はそのまま地獄行きのバスに乗って逝ってくれ。
日米は、なまあたたかく見守るから。

737:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:41:02.50 mhe/+lOA.net
>>736
( `ハ´ )だが、日本は回り込まれたアル!

738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:42:32.26 n1dABhGo.net
>>1
あーこれ終わったわー

739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:43:05.27 uANudxWw.net
しってた

740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:43:47.18 LMjVb2du.net
アカヒ新聞は何とか言えよw

741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:43:51.95 32RnS74Q.net
バカEU勢コメント出せや

742:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:45:11.08 GDZ9jVFV.net
>>1
拒否権は中国だけなのかw

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:46:22.19 884oETiu.net
>>733
6月末の償還に間に合わなさそうだしね
権力維持無理っぽいね

744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:46:25.52 LEwzc68A.net
>>734
日本→いや~。ストーカーが!!!

745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:49:52.80 y+xF33xq.net
やっぱ中共は中共だな
独裁国家に騙される方が悪い

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:51:20.46 PPoFqIaB.net
受注が全部中国なら、貸したお金も全部中国に入ってくるってことかな。美味しい集金ですな。

747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:52:51.07 /Gsp8jEZ.net
やっぱり、これは避けたほうが良い!!

748:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:53:40.83 TOfyXbpE.net
ねずみ講の胴元総取りサギは確定事項

749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:53:47.74 JIiTjel6.net
>>1
客が「降ります」ボタンをいくら押しても、ドライバーが拒否したら止まりませんwww

750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:53:53.78 eVjjXUi8.net
メルケルwwww

751:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:55:03.19 0DfGmilQ.net
やっぱりジャイアンやんw

752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:55:17.49 ChI5gL9q.net
アジアインチキイカサマ銀行
中共の利益第一。
中共に逆らう国には融資しないアル。

753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:56:21.22 C959ztCA.net
>>1
これ、イギリスやドイツも議会で叩かれるんじゃね

754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:56:47.71 IpI+ckHr.net
そろそろマスゴミの掌返しくるな。

755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:57:58.25 NwPxjMH+.net
日本はアメリカと
玉露かアメリカンコーヒーを飲みながら眺めていればいいな。

756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 16:59:53.97 LEwzc68A.net
アジア諸国は金さえもらえてインフラ整備してくれればどこの金でもOK
中国と日本が競って支援してくれるチャーンス!!
もし返せなかったら、借金払えないと居直ればいいんだよ。
でも、日本はともかく、中国は、かわりにその国の土地と
人民の命で返してもらおうとするかもしれないけど。

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:00:12.85 zGjIM1j3.net
つか、これって交渉レベルで参加するかどうかはまた本決まりじゃないんじゃなかったっけ?

758:(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @\(^o^)/
15/05/22 17:01:30.37 hzsuGZ6P.net
ハイ、オワタ。

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:01:30.43 Wsq3yvJQ.net
ポル・ポトを支援してた国・・・・・・なんでも有りだ

760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:04:29.05 31/O/LGO.net
他の国もこんなの乗っかるの考え直せや

761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:04:49.17 2ZG7Ad5P.net
バスの席はまだあいてますよー

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:05:15.31 CAZvXNP0.net
欧州ってホントAIIBに興味ないんだなこんなん認める方向で調整とは
日本参加しないでマジ助かってんじゃん

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:05:26.33 mh65bfNT.net
乗り遅れるな!どころか
絶対乗ってはいけないバスだったなw

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:05:41.88 NwPxjMH+.net
>>761
パンダでも乗せとけ。

765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:06:37.49 GTW0+3Aa.net
スプリングが刺さりそう

766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/
15/05/22 17:09:16.04 8iS6O6y5.net
>>697
一応突っ込んでおくと、さすがの大阪人も、大多数は
「あんな汚い川に飛び込むとか、バカじゃね? 一緒にするな」
と思ってるから。
大阪の南の一部の文化が、全国的には「大阪」とみなされてるからねえ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch