標準語地域と方言地域の違い Part22at HISTORY
標準語地域と方言地域の違い Part22 - 暇つぶし2ch2:日本@名無史さん
21/04/22 15:02:20.30 .net
▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼ローラ(JR九州公式フォトグラファー)
『アニョハセヨは関西弁』
▼くまモン(熊本県営業部長)
『粉モンって、こんなモンかー』
▼埴原和郎(福岡県北九州市出身の人類学者)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人の平均から外れている』
▼中橋孝博(九州大学大学院教授)
『関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い』
▼高橋貞樹(大分県出身の社会運動家)
『被差別部落民は、穢多の水上と称せられる近畿地方が最も多い』
▼葉隠(佐賀鍋島藩の武士道書、18世紀)
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』
▼向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)
『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
▼古瀬さん(久留米第18師団)
『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▼松下孝幸(土井ヶ浜人類学ミュージアム館長)
『熊本は古来より北からの流れと南からの流れが見事に交錯してきた美人の産地』
▼かやマン(広瀬すず似の九州男児)
『どうして生まれてから大人になった時にPL信者になろうと思ったんだろう?どうしてPLおやじたちになったんだろう?』
県民性博士「大阪の人と韓国の人がすごく似ている性格だということは間違いない」
URLリンク(i.imgur.com)
ZAQ東大阪在住PLおじさん(74)
URLリンク(i.imgur.com)

3:日本@名無史さん
21/04/23 07:26:59.61 .net
現代日本にヒョウジュンゴはないといい加減認めるしかないのでは?
wiki「ヒョウジュンゴ」
URLリンク(ja.wikipedia....99%E6%BA%96%E8%AA%9E)<)
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。
>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「ヒョウジュンゴという用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。
これが現代では一般常識にもかかわらず、
今だにヒョウジュンゴが存在するかのような発言をする輩は戦前脳の老害か、無知と認めるしかないのでは?

4:日本@名無史さん
21/04/23 07:27:08.77 .net
「ヒョウジュンゴ」は我が国は制定されていませんので、
「ヒョウジュンゴ」という言語が日本に存在するかのような言説を述べる方は、
残念ながら言語差別主義者ではないのかという疑いをさしはさませないわけにはいかないと思います。
過去の教育の中での「ヒョウジュンゴ」政策を総括した上で
今の文部科学省の国語教育政策は成り立っています。
国語研究所では「共通語」と言いますし、
NHKは「放送用語」という言葉を使うようです。
国語関係者や放送関係者以外の方の
「ヒョウジュンゴ」発言は首都圏表現話者の無自覚な言語差別意識を反映する現象も含んでいて、
「訛ってるよ」と同等の問題発言の可能性があります。
アナウンサーが話す言葉も、放送主体では「放送用語」と慎重な物言いをしているわけですので、注意が必要だと思います。

5:日本@名無史さん
21/04/23 07:27:29.49 .net
★関東弁って・・・・ひどく訛ってます。
””犬””を正しく発音できない。・・・私には””エヌ””と聞こえます。
また、””エビ””も正しくない。・・・””イビ””に聞こえる。
関東訛りは、丁寧に話して、相手に言葉を伝えましょう。
★そうです。関東弁は標準以下の言語です。
URLリンク(detail.chieb...n_detail)
トンキン=あづまえびすについて。トンキン人に質問です
あづまえびす:東夷。東国、東日本の人のことを卑しめて言う語。振る舞いが上品でなかったり、理解不能な言葉で話したり、すぐに癇癪を起こすなどの野蛮なイメージがある。
四方の蛮族、四夷(しい)のひとつだが、日本には東にだけ蛮族がいるということになっている。

6:日本@名無史さん
21/04/23 07:27:43.68 .net
URLリンク(detail.chieb..._detail)
関東弁=ヒョウジュンゴ?
驚いたことに、関東人曰く、普段自分達が話す言葉がヒョウジュンゴらしいです。
ちなみに関東人の会話の例をあげますと
  事故っちゃってさー金が全然たんねえんだよね
  てめえ金持ちじゃん?なんとかしてくんねえべ
とまあ日本人が思うヒョウジュンゴとはまったく違う気色の悪いものですが、関東人曰くヒョウジュンゴらしいです。
こんな薄汚く気色悪い関東弁をヒョウジュンゴと抜かす関東人、一体全体なぜ関東人はここまで厚かましい民族であるのか、教えてください。
【ベストアンサーに選ばれた回答】
東京の人達は東京弁=共通語だと思ってる時点で間違いだと気付いて下さい!
東京弁≠共通語
神戸・大阪・京都辺りを中心に周辺に拡がる(一部四国)数有る方言全体を便宜上関西弁と言います。
関東地方一帯に拡がる方言を便宜上関東弁と言います。東京辺りの方言は東京弁、江戸弁と云いますね。
因に今の日本語にヒョウジュンゴは存在しません。
東京の人は自分達はヒョウジュンゴで話していると思い込んでいますが大きな勘違いです。共通語でもなく東京弁か江戸弁です!
URLリンク(detail.chieb..._detail)
関東弁ってヒョウジュンゴじゃないですよね?
【ベストアンサーに選ばれた回答】
現在は「共通語」という別の概念で呼ばれるようになりました。
「ヒョウジュンゴ」「共通語」は、それぞれ「ヒョウジュンゴ」「共通語」であり、「方言」ではないので、どこかの方言と同じになることはないでしょう。
つまり「○○弁」「○○方言」と言っている時点で「ヒョウジュンゴ」「共通語」ではないのです。
【ベストアンサー以外の回答】
★ヒョウジュンゴはありません。ヒョウジュンゴ政策は戦前までで終わりました。したがって、現在、日常会話でヒョウジュンゴを話している人はいません。
また、現在では「共通語」がありますが、これも書き言葉であり、日常会話では使われません。
アナウンサーがニュースなどを読むときは共通語ですが、あれは会話ではなく、書き言葉の原稿を読んでいるのです。

7:日本@名無史さん
21/04/23 07:27:49.69 .net
「あさっぱら」は埼玉方言ですねぇw
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
方言を話している自覚がない蝦夷土人は無知ですねぇwwwwwwwwwwww

8:日本@名無史さん
21/04/23 07:27:57.83 .net
URLリンク(2matome.net)
匿名 より:2015年8月12日 8:54 PM
関東人のイメージ。
頭悪い、全国で嫌われてる、冷たい、
性格悪い、言葉がキモい、魅力がない、日本の足を引っ張っている、言葉がキモい、真面目ぶってる、言葉がキモい、暗い、言葉がキモい、以上。
匿名 より:2015年8月27日 8:30 PM
標●語で喋れとうるさい奴に限ってちゃんとした標●語を喋れないから笑える
匿名 より:2015年8月29日 3:15 AM
関東キモいし、東京意外何もないし、だよねー、とかバリキモい吐き気する、同じ日本だと思われたくない!
匿名 より:2015年8月29日 3:57 AM
関西弁好きって言ってくれる人はいるけど、関東弁好きっていっとるやつ見たこと無い、ほぼの地方からきもがられてるらしい。
匿名 より:2015年8月29日 4:00 AM
関西弁が嫌いとかネットで文句を言うクズは大体関東が多いらしい。
匿名 より:2015年8月29日 4:02 AM
首都があるくせに京都に負ける関東!(笑)、いかに魅力がないのかがわかる!
匿名 より:2015年8月29日 4:04 AM
関東弁とかいうキモい言葉使っとるからいつまでもお前らは嫌われるねん。
匿名 より:2015年8月29日 4:09 AM
お前ら関東は魅力ないから日本中嫌われて出ていって中国(大陸)と仲良くしとけ!嫌われ民族同士。
匿名 より:2015年9月17日 6:35 AM
やたら馴れ馴れしいから嫌いなんだよな。
初対面の距離感とかあるじゃん、それがない。
関西人の言葉はトゲがあるように感じるし、
関東の柄悪い奴らと感じが似てるから嫌がられるのもあるな。
匿名 より:2016年2月1日 2:13 PM
関東弁きもい。
匿名 より:2016年4月25日 11:01 AM
標●語標●語言うけど、おまえらの使ってる言葉は関東弁だぞ。
標●語ってアナウンサーが使うあれだからな。おまえら普段からそんなきれいな標●語使ってないだろw
あと関西貶すくせに少し言い返したら東京コンプガーとかばかじゃねーの

9:日本@名無史さん
21/04/23 07:28:08.21 .net
日本は邪馬台国から安土桃山時代(江戸時代の前)まで関西・西日本が全ての中心で
関東から東は『蝦夷(えみし)』と呼ばれ、蝦夷の人間は知能水準が低く酷く劣った生活を送っていた。
知能水準の高い関西・西日本では食生活は農耕が中心だったが、蝦夷では鳥獣類を捕まえて食べる
原始時代と大差の無い生活を送っている者が多かった。
建物も関西では木造・瓦葺は珍しく無かったが、関東(蝦夷)では、ほぼ皆無で藁葺の家ばかりだった。
武蔵国(今の埼玉・東京=当時の中心は埼玉)の高麗郡等は日本最大の朝鮮移民の大部落で
東京、埼玉の人間は古来よりDNAレベルで朝鮮人と結び付きが非常に深い。(東京・埼玉人の先祖は朝鮮人)
これなら東夷ジジイが西日本に嫉妬するのは当然

10:日本@名無史さん
21/04/23 07:29:04.46 .net
現代日本でヒョウジュンゴなどという輩は戦前脳の老害か、義務教育を受けられなかった底辺w
バカ蝦夷ジジイ>>1は両者wwwwwww
現代日本に「標●語」はないと認めるしかないのでは?
URLリンク(www.youtube.com)

11:日本@名無史さん
21/04/23 10:21:21.03 .net
祖父動画の宣伝w

12:日本@名無史さん
21/04/23 13:11:13.87 .net
▼清河八郎(山形県出身の幕末志士、19世紀)
『京・大坂は人にへつらうばかりで意気が上がらず、東方男子の風と異なる』
▼北九州久留米兵(ラングーンの兵站病院、20世紀)
『またも負けたか安兵団(=京都兵)』
▼杉浦明平(愛知県出身の作家)
『本当に京都は酷いですねえ。部落差別なんかでも、やっぱり今でもあそこは根拠地みたいなところがある』
▼井上満郎(京都産業大学教授)
『秦氏というのは新羅を母国といたしまして、五世紀の後半に日本列島に渡来してまいります。そしてこの京都に住みつきます』
▼池田次郎(京都大学名誉教授)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼山尾幸久(立命館大学教授)
『河内飛鳥(大阪府)の文化は百済につながる人々によって創造された百済色の濃い文化であった』
▼仲尾宏(京都造形芸術大学客員教授)
『関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』

        / ̄ ̄\       ___
      /       \      |ピエール|  マママママ…松村教授のいいいい…言ってる
      |::::::        |   /,,,,,,)ii(,,,,,,\ なななな…内容はすべて捏造であって…
     . |:::::::::::    ∪|  /(;;゚\)ll(;;/゚)\ けけけけ…京阪人が短足短頭一重瞼だなんて絶対嘘・捏造ニダア…!!
       |:::::::::::::: ∪  |/ ⌒(__人__)⌒  \
     .  |::::::::::::::    } |  ノ( |r┬- | u    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \ ⌒  ) l ノ    /
        ヽ::::::::::  ノ   |  u `ー'      \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)

13:日本@名無史さん
21/04/24 10:17:05.81 .net
近畿は恐ろしい

14:日本@名無史さん
21/04/24 11:07:55.17 .net
>>1
おっ知的障害!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15:日本@名無史さん
21/04/25 10:16:04.90 .net
▼池田次郎(京都大学名誉教授)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
もしかしてこういう事なの!?

16:日本@名無史さん
21/04/25 10:25:14.20 .net
1920(大正9)年第1回国勢調査県別人口
  1.東京
2.大阪 .
3.北海道
4.兵庫 .
5.福岡 .
西日本の方が人口が多い

17:日本@名無史さん
21/04/26 10:16:47.68 .net
標準語を学びましょう!

18:日本@名無史さん
21/04/26 16:20:36.72 .net
共通語

19:日本@名無史さん
21/04/27 10:17:33.08 .net
何かの罪を犯したんじゃないの

20:日本@名無史さん
21/04/28 10:17:51.60 .net
はははw

21:日本@名無史さん
21/04/29 10:14:57.48 .net
もうほとんど標準語でしょう

22:日本@名無史さん
21/04/29 12:18:48.55 .net
>>21
現代日本にヒョウジュンゴはないといい加減認めるしかないのでは?
wiki「ヒョウジュンゴ」
URLリンク(ja.wikipedia....99%E6%BA%96%E8%AA%9E)<)
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。
>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「ヒョウジュンゴという用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。
これが現代では一般常識にもかかわらず、
今だにヒョウジュンゴが存在するかのような発言をする輩は戦前脳の老害か、無知と認めるしかないのでは?

おい、日本語は読めるか? バカジジイ

23:日本@名無史さん
21/04/30 10:19:16.60 .net
標準語政策により、公式に存在している標準語は、
そこが日本かどうかを判断する基準になるって聞いたよねw

24:日本@名無史さん
21/04/30 13:50:22.65 .net
>>23
>>22の内容を理解できていないらしいね。
おまえの下手な所を指摘してやろう。
・現代日本に標●語政策はない
・「そこ」とはどこを指すのか不明
・「聞いたよね」とは誰が聞いたのか、誰に呼び掛けているのかも不明
日本語文を書くのが下手なバカはもっと勉強しなさいwwww

25:日本@名無史さん
21/05/01 10:15:29.40 .net
標準語政策が行き届いてる地域かどうかって聞いたじゃんw

26:日本@名無史さん
21/05/02 13:55:22.79 .net
>>25
相変わらず日本語が意味不明。
>>24で指摘されたことを、理解できるまで読み直してごらん?

27:日本@名無史さん
21/05/13 12:36:06.39 .net
>>22
明確な規定はないが国語教育・公用文に
関西弁が使われているか?
標準語は「公的な場で使われる言葉」という意味もあるから
その意味では標準語は未だにあるし、
それは東京の言葉をベースにしたものだ
標準語とは - コトバンク
URLリンク(kotobank.jp)
その国または社会の公的生活における言語の規範となるもの。
一国の公用文や教育・放送などで用いる規範としての言語。
日本では東京,山手の言語表現を基礎とした標準語が,
放送をとおして全国に規範として普及した

28:日本@名無史さん
21/05/14 07:56:48.93 .net
「ヒョウジュンゴ」は我が国は制定されていませんので、
「ヒョウジュンゴ」という言語が日本に存在するかのような言説を述べる方は、
残念ながら言語差別主義者ではないのかという疑いをさしはさませないわけにはいかないと思います。
過去の教育の中での「ヒョウジュンゴ」政策を総括した上で
今の文部科学省の国語教育政策は成り立っています。
国語研究所では「共通語」と言いますし、
NHKは「放送用語」という言葉を使うようです。
国語関係者や放送関係者以外の方の
「ヒョウジュンゴ」発言は首都圏表現話者の無自覚な言語差別意識を反映する現象も含んでいて、
「訛ってるよ」と同等の問題発言の可能性があります。
アナウンサーが話す言葉も、放送主体では「放送用語」と慎重な物言いをしているわけですので、注意が必要だと思います。

29:日本@名無史さん
21/05/14 10:23:27.51 .net
>>28
ウチナーグチ裁判を知らないのか?
URLリンク(www.tufs.ac.jp)
「裁判所では、日本語を用いる」という
裁判所法第 74 条の規定を告げた。
…「ここにいう『日本語』は標準語を意味し、
地方の方言は含まれない」ことを加えた

30:日本@名無史さん
21/06/27 12:06:28.34 .net
これは効いたw

31:日本@名無史さん
21/06/27 16:33:46.23 .net
>>29
国語研の定義ではないので無視。

32:日本@名無史さん
21/07/11 11:19:55.79 .net
「出納よ」って女の子が言うけど、どう言う意味?
出納帳だと思って、「ちょっと待ってて」と文房具屋に買いに行って渡したら、「要らない」って言われたよ。
どう言うことなんだ?

33:日本@名無史さん
21/07/13 21:38:38.30 .net
私は静岡県東部の一部上場企業の工場で働いています。様々な地方の出身者がいます。似非東部伊豆弁を操るおっさんがたくさんいます。珍しい事ではないと思います。しかし、今度神奈川県中部の工場に引っ越しました。相変わらず似非東部伊豆弁を使うおっさんがいます。ネイティブの東部伊豆弁話者からみると恥ずかしいったらありゃしない。なぜ神奈川県中部の方言に変えないのでしょうか?

34:日本@名無史さん
21/07/13 21:40:25.55 .net
スレチならごめんなさい。

35:日本@名無史さん
21/09/10 18:45:10.01 .net
文化庁の国語審議会も、標準語という文言は使っていません。
文化庁の国語審議会では、「全国的なコミュニケーションの基本は共通語である」とし、方言と共通語の「両者が役割を分担しつつ共存していくことが望ましい姿」と述べられています。
ーー標準語は廃止されましたんbotのツイートーー

36:日本@名無史さん
21/11/08 12:01:10.80 .net
日本は邪馬台国から安土桃山時代(江戸時代の前)まで関西・西日本が全ての中心で
関東から東は『蝦夷(えみし)』と呼ばれ、蝦夷の人間は知能水準が低く酷く劣った生活を送っていた。
知能水準の高い関西・西日本では食生活は農耕が中心だったが、蝦夷では鳥獣類を捕まえて食べる
原始時代と大差の無い生活を送っている者が多かった。
建物も関西では木造・瓦葺は珍しく無かったが、関東(蝦夷)では、ほぼ皆無で藁葺の家ばかりだった。
武蔵国(今の埼玉・東京=当時の中心は埼玉)の高麗郡等は日本最大の朝鮮移民の大部落で
東京、埼玉の人間は古来よりDNAレベルで朝鮮人と結び付きが非常に深い。(東京・埼玉人の先祖は朝鮮人)
これなら東夷ジジイが西日本に嫉妬するのは当然

37:日本@名無史さん
21/11/08 12:01:22.00 .net
関東地方は朝鮮地方wwwwwwwwww
「新座群」wiki
>はじめ新羅郡(しらぎぐん、しらぎのこおり)として設けられ、字を新座郡(しらぎぐん、しらぎのこおり)と改めてから、その字に引きずられてにいくらの読みが正式となったと考えられる。
>時代によっては志楽・志楽木・志羅木(しらぎ)、志木(しき)、新倉(にいくら)などとも表記し、にいざと読まれたこともある。
古墳時代の遺跡として、根岸台古墳群(一夜塚古墳、柊塚古墳)、内間木古墳群、吹上横穴墓群などがある。
>天平宝字2年(758年)8月24日に、朝廷は帰化新羅僧32人、尼2人、男19人、女21人を武蔵国の空いた場所に移した。
>これが新羅郡の始まりという。
>これより前、武蔵国には持統天皇元年(687年)と4年(690年)にも新羅人が移されていた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch