16/04/21 23:17:39.22 KHOfAqRr.net
キャスター付きの背の低い台(テレビ台)とかに置くのがいいと思うよ
うちはそれだけど震度4でも水面が僅かに揺れるくらい
311の時は背の高いオーディオラック(キャスター無し)に置いてたから10Lくらい水が溢れた
126:pH7.74
16/04/22 00:02:15.08 BrhPih9b.net
ゴムマットはやっぱ敷くべきだよね・・・
127:pH7.74
16/04/22 02:09:08.13 m5/qG7zp.net
産経新聞など原発再稼働に熱心な媒体が、福島原発事故時に管首相が事態を悪化させたという物語を誇張して宣伝するのは、
そうやって東京電力上層部の不手際や責任をうやむやにしないと原発再稼働に支障が出るからだろう。
津波リスクを無視して必要な対策を怠ったのは東京電力であって、菅首相ではない。
128:pH7.74
16/04/22 11:54:34.40 GaaPWKRK.net
ほーん
129:pH7.74
16/04/22 18:25:36.06 kXErdBC2.net
車輪とかで床とは別に動くようにすれば揺れを吸収出来る?
130:pH7.74
16/04/22 18:46:13.64 n/aWBpIO.net
キャスターは小型水槽には使えそうだけど
大型はかえって危険度が増す気がする
もしこちら側に動いたら90でもバイクに跳ねられるようなもん
131:pH7.74
16/04/22 19:15:51.31 T9mJAaq7.net
【社会】報道自由度調査、日本72位に後退 「多くのメディアが安
倍首相の意向を推し量り、自主規制に甘んじている」
【パリ時事】国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団」(本部パリ)は20日、各国の報道の自由度に関する2016年の調査結果を発表した。
日本は180国中72位と昨年の61位から順位を落とした。同団体は、情報漏えいの罰則を定めた特定秘密保護法の施行や、安
倍政権の報道機関に対する姿勢が影響したと分析している。
報告書は日本の報道の現状について、放送局に電波停止を命令する可能性に触れた高市早苗総務相の発言などを念頭に「公共放送を含む多くのメディアが(安
倍晋三)首相の意向を推し量り、自主規制に甘んじている」と指摘した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
132:pH7.74
16/04/23 00:37:30.10 jFvU2Ocu.net
天然水ならいっぱい余ってんだけどこれで水替えして大丈夫なの?
133:pH7.74
16/04/23 01:27:44.20 2sU23Id0.net
自民党に都合が悪い報道がなされると、テレビ局の幹部を呼び出して事情聴取で圧力をかける
URLリンク(blog-imgs-73.fc2.com)
自民議員「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
高市「中国共産党のように、政府が直接介入してテレビを停波させる」
URLリンク(i.imgur.com)
134:pH7.74
16/04/23 16:28:27.79 tMAzQstS.net
フジテレビ:首相出演番組に社長「反省すべき点ない」 - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞2016年4月22日 19時55分(最終更新 4月22日 19時55分)
フジテレビが衆院補選期間中の17日に放送予定だった
バラエティー番組「ワイドナショー」のゲストに安
倍晋三首相を招いたことをめぐり、
フジの亀山千広社長は22日の定例記者会見で「反省すべき点は全くない。
補選候補者の名前や自民党の政策を語ったら(編集で)切るつもりだった。
補選への影響はないと考えた」と述べた。
亀山社長によると、安
倍首相には以前から出演を依頼しており、
14日の収録日程については「首相側から出てきたのが14日。
普通の出演交渉で決まった」と説明。「話題のトピックスに
現職首相である人間・安
倍晋三さんがどうコメントするかという趣旨で
依頼した」と話した。番組は、収録直後の夜に熊本地震が起き、
報道番組に差し替えられたが、メディアの専門家からは
「単なる首相のPR番組になっていないか」と懸念の声が上がっていた。
135:pH7.74
16/04/24 23:01:12.90 I6jGTdJa.net
「デモに日当ガー」と言っていた側が田母神候補から現金を受け取っていたように、
「組織的買い支えガー」と言っていた側も、実際に買ってもらっていたからこそ言い募る事ができたんですね。
136:pH7.74
16/04/26 09:19:59.87 CfviTG5G.net
日本の報道の自由度は世界72位!エッと目を疑ったが、もっと驚くのは、このことを我が国のマスコミが大ニュースとして報じないことだ。
彼等は一介のサラリーマンですからと自嘲しつつ、時に我らジャーナリストはなどとドヤ顔で言うのだ。そのプライドは一体どこへ消えたのか。悔しくないのだろうか。
137:pH7.74
16/04/26 16:41:16.08 tssdSTgk.net
>>132
へーきへーき軟水か硬水か見極めて心配ならそこらの石っころ多めに入れて調整すればよろし
138:pH7.74
16/04/26 21:31:36.91 CCMUEORg.net
今の水槽が壊れるか、生体が一気に死んだら屋外ビオに移るわ
139:pH7.74
16/04/27 00:23:23.15 IdhkN9No.net
>>138
そうだよね~、止めれないよねぇ
140:pH7.74
16/04/27 00:30:04.02 Dv6t4qaJ.net
メダカはいいぞ
141:pH7.74
16/04/27 17:48:17.25 GqENecYO.net
日本経済はもう衰弱しきっており、いまの状態を支えるのすら不可能。破綻は家計からやってくる。生活不安、および将来不安から家計消費が急激に冷え込んでいる。
次を見れば学生の50%が奨学金を借りている=借金漬け。特に若者の消費がとてつもなく冷え込む。それに対する対策は何も取られていない。
142:pH7.74
16/04/28 19:32:16.16 E+tQjscD.net
これから暖かくなる良い時期だから、
材料やスペースが許すならしばらく外飼いするのもありかもね。
日に当てると色上がるし、大きくなるよ。
143:pH7.74
16/04/29 03:14:41.16 5rf5Rhjf.net
【(産経)国連見解「沖縄の人々は先住民族」に自民議員が猛反発「民族分断工作だ」 政府も「撤回働きかける」】
もともとは琉球王国。自民党が沖縄県民をもっと大切にすればこんな話も起こらないわけですよ。沖縄の人の気持ちを蹂躙し続けるなら、そのうち独立みたいな話も出てきかねませんよ。
144:pH7.74
16/04/29 04:07:07.59 FW+uyZii.net
>>143
独立したら即中国の属国。
145:pH7.74
16/04/29 15:37:26.98 rTuCfteC.net
まったくだ
何もわかっていない
白痴ブサヨを踊らす中国共産党
ブサヨは簡単に躍らされるから迷惑