【関西】大阪日本橋を語ろう5枚目【オーディオ】at PAV
【関西】大阪日本橋を語ろう5枚目【オーディオ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 15:21:34.68 /sQt6Uiz
●現行オーディオショップ(評価コメントは過去ログを編集)

河口無線 鳴らし方が上手い 現行機を聞くならココ 最新のデジタル知識は薄い 1階の平店長は有名 店員が寄って来ない  自立経営難→上新が吸収→クボテックが買収
シマムセン デジタル・オーディオの品揃えは関西随一  KEFが聴ける 値段の融通利く
上新1番館 アクセサリーが豊富 値付けが高め 雑然とした店内 値段の融通利く
AVAC AV系重視の視聴環境 まともな店で値引きも頑張るが、場所が残念(西天満)

逸品館 経営者の個性に基づく出音の評価は様々 土足厳禁の試聴ルーム 中古品の試聴不可 スタッフの出入りが激しい
共電社 古色蒼然 販売面積大幅減少 一部スタッフのオンキョウ押し(古参のヘルパー) 
ASC(アサヒステレオセンター) 一見客は入りにくい レアアイテムを在庫している奥深さ 視聴室案内は見込み客
プロケーブル 安物のPA音 無愛想で商売向いてない

ヨドバシ(梅田)   品揃えの良いリアルカタログ アクセサリーが豊富 視聴環境が悪し ヘルパーが多い
ビックカメラ難波店  ほとんどやる気がない
ヤマダLABI  相次ぐ縮小でやる気がない 約1000台の駐車場

●中古品販売(在庫量の順)

ハイファイ堂、アサヒステレオセンター、逸品館、K-AUDIO、シマムセン、河口無線
江口電器、西山商店、テラックサービス(ジャンク品)

●自作パーツ
テクニカルサンヨー、デジット、共立シリコンハウス、千石電商、パーツランド、
マルツ、三重電業社

●真空管
豊中オーディオ パーツ販売よりも改造受注(5万円以上)を求める 店内はジャンク屋
東京真空管商会 職人肌で愛想が今ひとつ

●スピーカーユニット
デジット、河口無線、ヨドバシ、共立シリコンハウス、共電社


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch