【日中戦争の賠償問題】船舶を差し押さえられた商船三井が裁判所の決定に基づく29億円余+金利分=40億円を中国側に支払う[4/23]at NEWS4PLUS
【日中戦争の賠償問題】船舶を差し押さえられた商船三井が裁判所の決定に基づく29億円余+金利分=40億円を中国側に支払う[4/23] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:51:37.52 sG9l4Ud7
で、また半年後に同じ事をされると

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:52:02.87 lfm0jcA2
政府も官僚もあてにならないから仕方ないねw

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:52:42.97 4VvK7WeN
 
あほだな

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:53:55.64 e2eIgu3G
マジかよ三井んたむ

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:54:37.53 e5wx24//
ホント阿呆だなあ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:54:46.69 KHexrbwC
馬鹿だ。

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:54:54.10 ODNGDpZg
あ~あ
これで日本は良いカモだと中国土人に認識されちゃったって事やね
これからは次から次へと損害賠償判決下されるよ

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:55:07.37 Gb2Txo+l
供託金だから返って来るんだろうな?

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:55:24.10 HLQf6qdC
はぁ?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:55:48.51 Oj4l7/oq
あああ、間違いなく味をしめて何度もやらかすぞ。
政府も、こういう問題に何でまともに対応しないのか
理解できない。

国民の生命と財産を守る気がない政府ならいらん。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:55:57.12 +1zqZpGD
法治国家の企業だから当然。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:56:04.03 nxVZFMXm
日本企業が中国で商売を続けたいなら応じて当然だよ。
他の国と一緒の土俵だと考えない方がいい。

そんなことも理解できないお前らがマヌケなだけ。
はっきり言って馬鹿に見えるよ。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:56:05.36 CdlaMU4Q
あーあ、ヤクザに金払っちまったか

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:56:36.72 ri7je6+5
いやこれはいいと思うよ
図に乗って中国側がどんどん訴訟を起こすだろう
日本企業の中国からの引き揚げが加速する

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:57:23.59 KkXpZ59J
>>13
過去の因縁に応えただけですが

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:57:32.16 Gb2Txo+l
>>13
まあどっかで倍返しすると思うけどね、三井だから
シナは気を付けた方が良い

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:57:57.64 GxEgLDjM
ほほぅwこの流れ、今後何かありますぜ

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:58:14.12 D64dPyUD
おいおい

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:58:18.88 Sd8pkg6x
やっちまったな~w

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:58:50.70 Gb2Txo+l
どうせ日本で訴訟起こして回収するつもりなんだろうよ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:58:53.91 I2bSENgE
在チョンのヤクザに恐喝されて金払うのと同じ結果になるな

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:59:02.18 b7JdYZgE
>>1
「供託金」とは??

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:59:15.77 SkPfKj6a
当然だろ、文句を言う方がどうかしてるだろ
これは普通に日本人の立場から見たって仕方がないこと

25:ウツカリみすてーく@すまほ@転載禁止
14/04/23 23:59:29.93 vY34rP5U
コレは繰り返されるパターンだなorz

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/23 23:59:54.68 8h6y73ba
>>9
相手がまともなら

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:00:39.62 X2NWldIq
>>25
いいじゃんよ
ヤクザ国家中国と手を切るには日本企業もこのくらい痛い目にあわなければだめだ

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:00:40.48 IQI3nHtZ
“金持ち喧嘩せず”
おまいらもこれ守れば長生き出来るぞ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:00:45.97 5KSRk0/r
日中平和友好条約は破棄されたの?

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:00:51.84 3Mnssc8R
ついに・・・
中韓のATM、日本
好きな時にいつでも引き出せる

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:00:53.91 g35/f4TA
遺憾であるw
国際裁判所への提訴を検討するww


日本政府は口先だけで何もしねぇんだから、企業としては賢明な判断

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:01:00.24 Qgbf5Pkd
三井といえば、1930年代に上海でイランから輸入した阿片で1000億円くらい
儲けているからな。物産だけど。
日中戦争って、阿片利権の争いだからなぁ。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:01:16.91 4zxlHFhM
ジャップ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:01:29.66 sGGb3sN5
>日本企業が中国で商売を続けたいなら応じて当然だよ。

そんな単純明快な理由じゃないんだけどな。
もうちょっと全体を見る力、全体を読む力をつけたほうがいい。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:01:46.18 1zR6ZwHu
>>3
てか財界の圧力だろ
昨日だか米倉が政治マターで語ってた
アホかと言いたい

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:02:18.28 FjRswlyQ
しょーもな

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:02:35.75 teESNfKv
三井にとっては払った方が安く上がるって判断なんだろうけど
長い目で見れば手切れ金だろうな
短時間で引き上げるのはそれはそれでお金がかかる

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:02:58.39 X2NWldIq
>>35
どう考えても違うだろ
オバマ来日に合わせてるよ
こんな手しか使えなくなってるんだよ中国は

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:03:12.82 s5DSyGw7
40億円と船盗られたか
これでまだ中国から逃げない上場企業はみんな株主代表訴訟の嵐だな

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:03:23.85 En1rV8En
80年前の保障問題なら
ドイツを含んだ欧州もターゲットになるって事だね。
あぶねー。
資産押さえられる前に、引き上げたほうがいいね。
(拡散)

41:ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止
14/04/24 00:03:23.80 MuB4DusI
>>1の事案は予想以上のグダグダをもたらす悪寒。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:04:32.58 RYKv3DVv
40億円なんか特損でハシタ金商船三井の自分の損得のみの利己主義のせいで他の金持ちじゃない日本人が迷惑する

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:04:46.34 gUxk0y4/
>>1
しね売国自民!
お前ら国賊が与党になったおかげで日本の国益は損ない続けてるだろが!
政権交代!政権交代!

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:05:00.67 bp0YnIT2
供託金だろ 意味わからんのか?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:05:04.61 RPs1WUIg
吸収合併した船会社に支払っても回りまわって手元に戻ってくるんじゃねえか?
でも、中国に渡った時点で終わったな・・・・・

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:05:09.15 1zR6ZwHu
>>38
だとしても禍根は残すぞ

47:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止
14/04/24 00:05:26.44 RiyXrL1L
これは間違った対応ですな
目先の損得で金払うなんて一番ダメですよ
向こうは基本的にいつ迄だって金をせびるんですから

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:05:54.57 v5XeAvpQ
>>43
キムチ食って落ち着けよ(´・ω・`)

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:06:11.51 lWREJfwy
でもこれで本当に損をするのはまた中国なんですよね
その損失に比べれば40億なんてぶっちゃけ端金レベルになるだろうな

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:06:39.33 ri7je6+5
>>46
いいじゃねえの
中国としては武力以外に実行力のある手は中国に進出した日系企業いじめってことだろ?
中国以外にも投資する場所はいくらでもあるわな
こんな危険な国に投資するなよって啓蒙にもなる

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:06:40.63 t9eafhZe
もう中韓とは国交断絶した方が日本の国益になるんじゃね?

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:06:53.22 EOxBjEiK
屈辱だな。
これで船が返ってこなかったら最悪だな。
もう中国から引き上げるべきじゃないか?

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:08:28.26 oV7Fmwnr
犯人の要求に応じるとか馬鹿の極みだろ 主導権取られて終わりだよ終わり

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:08:56.11 gUxk0y4/
>>48
失せろ朝鮮土人!!

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:09:10.50 Flo7BdA3
殴られてカツアゲされても強がる自民か
土下座して事なきを目指すチキン民主か

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:09:11.80 1zR6ZwHu
>>50
企業は分かってるからシナへの投資が半分になった
でも米倉の言い草はちょっとね

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:09:17.47 byTiRez8
三井がやったらうちの三菱もやられるやんけ
アホか、マジ潰れろ三井

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:09:27.73 +fo3SFOP
中国とも終わったな
東アジアを日本は捨て
他の国と生きて行こう

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:09:42.51 kLUOEz1s
そりゃ大型タンカー一隻動かせないとなると40億なんて損失じゃきかないからな。
しょうがあるまいて。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:09:58.52 v5XeAvpQ
>>54
落ち着け鏡を見ろ
どうみても朝鮮人はお前だ(´・ω・`)

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:10:14.06 LKnvauAJ
馬韓国も三菱相手になんかやってなかったっけ?

馬韓国の方は一度ヘタレたようだけど、三井の例を見てまた騒ぎ出す
だろうな。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:10:20.13 lWREJfwy
いつも思うが>>54みたいなのは
いったいどういう層の人間なんだよ………

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:10:40.57 4RvFkmAa
悪いのは日本政府だろ

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:11:21.98 XYS+ECZN
まあ40億以上の経済的損害をシナに与えればチャラだからな

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:11:43.64 AcS8W/th
政府は了解したのかよ?

どうなっても知らないぞ今後。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )..@転載禁止
14/04/24 00:11:57.37 64b4kEt5
ショバ代だと思えばアメリカに比べて安いもんだよ
ただ日本政府より日本企業はシビアだからどっかで帳尻合すだろう

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:12:08.01 9Ed9EQZa
ヘタレが。
これに味しめて次から次にとやらかすぞ
日本船も日本の航空機支那には近付かなくなるぞ

68:亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載禁止
14/04/24 00:12:38.58 jd0L1duA
これで他の日本企業への影響は避けられまい
もうどうにもならんな

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:12:44.39 SKPDalkU
さあ、味をしめた支那ヤクザは次に何をしかけてくるだろうかな。
ホントに中韓というのは頭にくるヤクザ国家だ。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:12:48.54 JVgO2lmh
飛ばしだろNHKの

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:13:28.90 UruJ5hcS
条約違反を商船三井は認めるのか・・・

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:13:42.63 R27aC1Fu
こうして、つぎつぎ資産を押さえられては金を奪われるわけか。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:14:31.50 RJaXRwUQ
中国の船会社って一旦国営化されてるだろ

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:14:56.58 X2NWldIq
しかし程度が知れるな
反日デモしても日本企業ヘッチャラだし中国国内の日本車販売は伸びてるし
レアアースやレアメタルでも逆に市場の暴落を招いているし
こんなことしかもう手がない

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:15:05.45 AcS8W/th
>>64
まぁ、旧財閥系の撤退が進めばそんなもんじゃ済まないのはハッキリしてるけどね。
でもこれ海外から見ても中国のやり方は異常だと思われてるしな。
なにしろ単純に昔過ぎる上に、条約の性質を考えればシナ側の言い分は理解しがたい。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:15:15.76 mFV3GJK4
これに懲りたら中国ビジネスからは撤退しとけ、あいつら味を占めたから
今度からあれこれ事あるごとにからんでくるから

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:15:43.30 zS4+zd8w
日本の害務省がこういう道筋をつけてしまったからね

外務省は自民党外交部会で、今回の差し押さえについて
「戦時賠償の請求権を放棄した日中共同声明への明白な違反とまでは言えない」と説明。
議員側からは和解交渉による示談金支払いについて「あしき前例となりかねない」と慎重意見が出た。

ソース毎日新聞web2014年04月22日

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:16:02.36 teESNfKv
>>62
少数いる中国人工作員なんじゃね

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:16:24.13 1zR6ZwHu
>>74
キンペーがアホで良かったとも言える

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:16:25.88 l1QnaljI
>>1
業務に支障が出たとしても払うべきじゃないだろうよ。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:16:34.81 iOni+fDd
いやいやいや
払ったのかよ・・・

この後連発するぞ

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:16:45.00 ofl8s5IN
中国側が国交正常化の際の取り決めを破棄した事は明らかなんだし
もう進出企業は国交の無いとこに無防備で居るようなもんだねw

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:16:46.20 dgEOu6c0
やっちまった的コメント多いけど
実際問題政治レベルではこれはどうなん?

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:17:05.29 AcS8W/th
商船三井のプレスリリースにはきてねぇな。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:17:56.28 gUxk0y4/
>>65
了解しなきゃできるわけねえだろ。
条約が絡むような案件で、一民間企業が好き勝手行動なんてできない。
全て売国自民の指図なのは明白。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:18:20.28 6bfP+FnD
日中共同声明
声明じゃあかんわ・・・ 文書化してサインしてないし

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:18:48.33 S521iMNV
この件に関しては色々裏がありそうだな

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:20:18.38 TMQKQNRr
これからもこんなの続くんだろう、さて企業はどうするか
日本政府はどうするの、まさか何もしないとかはないだろう

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:20:20.26 NEVu41aD
船、動かすためにした供託金だから仕方ないっちゃあそうなんだが。
もし、この供託金を失うことになったら、政府はちゃんと動けよ。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:20:29.64 GvsSP0E7
>>86
中国が文書化すれば守るとか言う幻想

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:20:29.80 X2NWldIq
>>83
正直、来日中のオバマが日本の集団的自衛権を称賛し尖閣諸島は日米安保条約の範囲内と言ってしまったもんだから
中国としてはジャブをちょっと日本に浴びせたくらいかな?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:20:40.33 dgEOu6c0
韓国の海の下の船よりもこっちの方が大事だな

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:20:51.64 n39isZJ/
政府の威を借りて戦中好き勝手やったんだろうから当然だな。
資源開発関連企業とか他にもたくさん出てきそうだな。

当時の企業の中には軍部に擦り寄って東南アジアや太平洋一帯での利権を
むさぼったのが居るからな。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:21:26.65 w01h8YI5
日本の大企業はカネ持ちだよなあ!

ポンと40億円払っちゃうんだからな!驚きだよ

この一件を中韓の連中も見てるから、味をしめてこの後ドンドン続いて

有りもしない請求訴訟が起こされるぞ!

日本側も元寇のときの損害賠償を、当然中国に請求すべきだろ!

95:名無し@転載禁止
14/04/24 00:21:29.40 vp0RtN4v
これからが地獄の始まりだ。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:22:18.92 X2NWldIq
>>93
中国に対しても歴史的にロシアやモンゴル、ベトナムも民事提訴するといいね

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:22:27.98 rKDO0IXt
あ~あ
馬鹿すぎだな。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:23:39.41 4vQ9nB6V
絶好のカモwwww
シナチョンチャンスだぞwwwww

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:23:41.34 kP49Dm5g
ふーん、払ったのか。
民間人から借りたものだから、弁済するのはいいけど、ずいぶん昔の
話だからなぁ。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:23:41.54 B47T5oxm
40億でチャイナリスクを広報してくれるんだから安いものだと思うが。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:23:49.25 dgEOu6c0
>>94
まあ三件くらい続いたら中国の港に日本の船は一隻も行かなくなるよ

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:24:29.88 CxdgHqYY
金利分も払うって馬鹿みたい

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:24:30.17 StSTGrUp
ああああああ

前例作ったよ。

オレは知らんよ。 これから、山ほど戦前の賠償案件がでてくる。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:24:46.30 AcS8W/th
>>94
中ゴキが失うものの方が大きいぞ。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:25:02.08 X2NWldIq
>>101
日本以外の海運業者に任せればそれでいいってだけだからなあ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:25:11.73 gUxk0y4/
これで売国自民はてめえらの指示なのに知らぬ存ぜぬで白を切り、国賊自民の犠牲になった民間企業を非難して遺憾砲発射だろ。

朝鮮自民手口は全てお見通しだ!!

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:26:39.62 RRR8O09J
供託金でとりあえず船を取り戻して
上訴または国際裁判所での勝訴ねらいか?

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:26:44.87 rLXlpZlT
>>1
2014年、4月21日、
シナに、いきなり、
セッコウショウの港で、略奪接収された、
日本の、商船三井の最新鋭超大型資源運搬船 28万トン級という、
「BAOSTEEL EMOTION
(バオスティール・エモーション)」号

チョンにうっぱらって、
チョンが違法改造した
日本製の中古フェリー セオル号の沈没より国辱的、
屈辱的なのに、無反応な日本人
現実逃避なのか、
今日もチョン叩きにせいを出す!

これは、シナは、ラノベ ヘビーオブジェクトで、
少数民族排除に大量破壊兵器をけしかけた有志連合軍に壊滅させられた、
オセアニア軍事国並みのキチガイだなw

シナは、全世界に対して、「我をぶっ殺してくて
アル」と宣言してるようなもんだろw

日本がここ三十年、平身低頭、大勢の雇用を生み出して、
何十年に亘りODA含む技術供与をし続け
お互いの利益となるような付き合いをしてきたにも関わらず、これだもんよ
「我と付き合うと、
最新鋭の大洋航行用の超大型船を一方的に奪取するアル、こうなるアル!」
と宣言してるようなもんだろ

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:26:55.79 r3aP2Gac
金が欲しくなったら
定期的に何でも押さえちめぇー

経団連が協力してくれるぞ

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:27:45.08 dgEOu6c0
>>105
中間手数料払って三角貿易すりゃ済む話で
そのリスクとコスト払うくらいなら親日の東南アジア開拓した方がマシってこと

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:28:27.34 X2NWldIq
>>107
上訴?
ん?俺の知識不足だったらすまんが
これ以上は中国国内に上級裁判所はないのでは?

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:28:44.28 /Yaa1w0i
本当はずっと以前から支払いたくて仕方なかったが
日本政府が待ったを掛けててそれに従ってただけよ

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:29:01.81 AstxD5Uw
日本側は何倍にもして取り返せる算段が立っているから
ポンと支払っているに過ぎないですよ
何といっても世界最大の実質お金持ち日本
そのお金に対する知恵はシナチョンの比ではないでしょう
まあ今日本に見放されたら中国は国家民族自体終わりでしょうね
日本側、余裕ですよ

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:29:13.11 dgEOu6c0
>>108
金の卵を産む雌鶏の腹を割いてやっぱり中にはなにもいないじゃないですか…と

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:29:54.90 go/XoOOL
ガースー・・・口だけじゃなくて何かひとつ位は行動移せよw

仏像の件ではユネスコ提訴はすると言ってしない
日韓で犯人引き渡し条約結んでても犯人引き渡しをICPOに訴えない
今度はハーグ提訴も~で何もせずかw

こんな奴を称賛してたオマイラどこに目がついてるん?w
チンコの先にでも目がついてますか?

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:30:52.23 S/4nXbNq
支那で被害にあった企業には、外交官を含む日本国内の支那人を拘束して、
身代金ビジネスをするのを許可したらいい

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:30:56.49 ShU2ts1N
良い勉強になったんじゃないの?
他の企業も次は自分等じゃないかと目を覚ますでしょ

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:31:14.70 AcS8W/th
>>112
そもそも戦後ずっと中国内でも棄却されてた件だし、ホント共産党の匙加減だわ。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:31:43.50 gUxk0y4/
>>112
んなわけねえだろ糞チョン!
この支払いをきっかけに、シナチョンでどんどん戦後賠償請求されまくるんだよ。
民間企業がそんなことやってたら倒産するわ!

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:32:01.70 X2NWldIq
>>115
日本はカードを小出しにするためまだまだカードは取っておきたいのですよ
それよりオバマは何といいましたか?
日米の蜜月時代が再開するのかもしれないのですよ?

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:33:14.64 VM/dzNcc
全力で守らない日本政府が悪いな
高い税金奪ってなにしてんだよ
また民間にしわよせか?
そろそろマジで誰か暴動おこすだろ
覚悟しとけよ糞政府

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:34:09.89 N4gYzY50
これは、ヤクザが開催した賭博大会に参加したようなもの。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:34:23.79 dgEOu6c0
>>120
アメリカとは蜜月の再開よりも適度に距離を持つ時期じゃなかろうかと?
かつての恋女房が借金しこたまこさえてギャンブルやってるような状態だろ

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:34:38.27 w01h8YI5
>>120

おんぶにだっこの日米蜜月時代か?
もうたくさんだよ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:35:38.79 X2NWldIq
>>123
何を言っているのですか?
前政権の民主党がどれだけ日米関係をギクシャクさせたのか憶えてないの?
ルーピーの時を思い出してくださいよ

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:36:16.04 1EEcPB4H
これって商船三井と中国の誰かの賃借のトラブルを裁いたってことになってるけど、この事案って1930年のことだよな
中国の建国はいつだったっけ?いったい何処の国トラブルを裁いたんだ?こんなの支払うなんてばかげてるぞ

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:37:30.16 2Yav/0iV
>>1
「こんなにパッと払えるんだったらもっと吹っかけとけば良かった」、って思ってるだろうな。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:37:54.79 ShU2ts1N
俺の親父は経団連企業傘下の役員だけど、今日はこの事について緊急会議やってたよ。レアアースと一緒で日本企業が1度本気になるとトコトン反撃するからまー見てろ。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:38:04.75 bY7x1JZK
新聞社も通信社も、商船三井の公式さえも情報が無いんだが
ソースどこなんだ?

NHKの飛ばしか?

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:38:04.85 hZmquOm/
授業料ですね。
これに懲りて特ア相手の商売は考え直しましょう。

しかし、支那もレアアースの失敗から全然学んでないなw

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:39:23.45 dgEOu6c0
>>125
あんときはあんとき
今は今
サブプライムから大した対策もせずまだ経済直滑降してるアメリカにくっついてるとこっちまで溺れ死ぬ

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:39:34.55 X2NWldIq
>>124
あなたもわかってないなあ
蜜月時代が「もう一度やってくるかも?」だけで軍事的脅威になるのです
>>126
せめて日中国交正常化した後からは時効算入してほしいよな

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:39:49.43 qIYKeH3R
撤退した方がいいのはここ四半世紀くらいに中国に進出した企業
三井は支那に食い込みまくってるから仕返しすると思うよ

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:39:55.70 gUxk0y4/
自民党許さん!地獄の業火に焼かれ続けて滅びろ!

売国自民が与党になると売国が止まらない・・・

・日本を未曾有の円高地獄へ導いた自民党。その功績が認められ韓国から最高位の国家勲章を与えられる
・慰安婦像が米国に乱立
・国の借金が1000兆超え。破綻待ったなし
・尖閣へ毎日侵略される
・シャープが自民によってサムスンに売り渡される
・大増税時代が決まる
・尖閣に防空識別圏が設定され侵略を許す
・韓国に「閣下」と呼ばれる自民党。自民=韓国がバレる
・地方参政権を売り渡す
・在特会リーダー、在日にはむかった罪で自民党に逮捕される。在日に逆らう輩を徹底的に弾圧する自民党
・「日本人なら何人も殺そうと思った」在日韓国人の康(田仲)桂善、在日を愛する自民党が不起訴にし殺人鬼を野に放つ
・みずほ銀行を使って、韓国へ300億プレゼント
・韓国軍に自衛隊の貴重な銃弾1万発を無償プレゼント
・外国人参政権推進派の舛添を、民団と一体となって支援。東京から参政権をプレゼントと嫌韓デモ規制を企む
・河野洋平の証人喚問を拒否。河野談話が自民党一体で作ったものだと証明される
・自民党、国連で河野談話支持を表明
・在日を愛する自民党、在日のために豊和銀行と関東の2信用組合に血税400億プレゼント。
・商船三井に命令し賠償金を払わせる。これにより戦後賠償訴訟乱発の土台を国賊自民が作る

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:40:33.07 aH5SdduR
>>1
スレタイに供託金て書いとけ

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:41:13.11 MQlEbgtC
これからは支那人を死なない程度にこき使って払った分回収して
長期的には撤退していけば済む話

土人に法律が通用しないなら人間扱いしなければよいだけ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:41:17.79 1zR6ZwHu
>>128
それほど甘くないんじゃね
産業競争力会議のメンバー見てみ

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:41:22.22 go/XoOOL
>>120
オバマをルーピーだのオバカだの言っておいて
ちょっとリップサービスがあったらこれか?w

尖閣が日本の領土とは認めず、執政下にあるから日米安保の適用と
クリキントン嫁、ヘーゲル他家来が何度も中国に向けて言った
従来どおりの見解を言っただけじゃんw
で、またオマイラはUSA!USA!の大歓呼?w 

なんつか、その都度対応変わるんだなぁ、ウヨってw 

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:41:43.24 /q0z1//o
授業料だの手切れ金だの笑える

ずっとむしり取られるってわかってるくせに(笑)
自虐M気質なお花畑さーん

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:43:31.74 X2NWldIq
>>138
それ言われるとキツいところはあるけどさ
あのルーピーのバカさ加減ってもう日本無くなるぞってレベルだったよ

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:44:17.65 /Yaa1w0i
>>119
全く見えてない奴やなあ
商船三井にしてみれば”債務”を完済できて堂々と中国で商売できるようになったんやろ
他の日本企業がどうこうなんて二の次よ

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:45:17.09 ShU2ts1N
>>137
結構、デカイ面子が揃ってるよ
今後、恐らく中国政府が嫌がらせの為に差し押さえにくるだろって物件リストにあげてるみたい。

結局、民間企業では対抗できる訳が無いんだから諦めて、他の東南アジアへの投資を今の4倍まで上げるで話がまとまるみたいだな。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:45:35.01 X2NWldIq
>>131
>>138
ルーピーが何と言ったか憶えてますか?
日本は日本人だけのものではないとハッキリ言い切ったんですよ?
その他にも迷言はいくらでもあるけど

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:45:55.36 V6alMP7D
核武装を怠るというのは、こういうカツアゲが永久に繰り返される事だよ

まずは日本の核武装に反対している反日勢力どもを外患誘致罪でテキパキ縛り首にする事から日本の反撃は初めてスタートする

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:46:50.08 Zy5mff8Q
ウヨ涙拭けよwwwwww

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:46:51.16 pexyaQ1P
韓国が真似するんだろうな

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:47:27.04 1zR6ZwHu
>>141
<丶`∀´>ウリも尻馬に乗っていいニカ

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:48:27.35 nFpg1Na7
チャンコロにはそのうち倍返しだね。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:48:36.08 X2NWldIq
>>141
それは安易じゃないかな?
あくまで民事提訴なんだから中国国民は新たに誰でも提訴できるわけよ?

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:50:02.18 Zy5mff8Q
>>148
日本は中国に酷いことしてきたしなあ
倍返しされても文句言えないよね

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:50:46.92 1zR6ZwHu
>150
面白くねえ

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:51:03.09 5Rt8SloI
この問題は単純に負けとは言えない。
なぜなら、世界が中国を「約束を平気で反故にする後進国以下の国」として
注目してしまったからだ。邦人企業はもちろん投資引き揚げや出資取りやめ
に動くだろうが、日本に追随するように逃げ出す国が出てくる。
今の中国は見かけでは外貨が豊富だが、実態はATMの3割がニセ札だという
事実が示すように、もう金が無い。流入してくる外資が減ればwww


>>138
中国が右往左往してるからなw
この理屈でいうと、テョンが強奪した竹島も米韓同盟で守られてるかも知れない。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:51:29.45 JS3cTSLK
アヘン戦争については怖くてイギリスに噛みつけないが
ジャップならいくら叩いても怖くないという事だ

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:52:09.95 xAT4ByHk
>>141
サブマリン式にどんどん浮上してくるぞー

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:52:49.35 hZmquOm/
>>141
>他の日本企業がどうこうなんて二の次よ

同じ三井系のグループ企業から恨まれるけどな。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:53:46.29 I5QqbVN9
これで二度と中国には寄港出来なくなったな
絶対第2第3の賠償が起こる

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:54:00.92 gUxk0y4/
>>146
売国自民はそれが狙いだろ。
国賊自民党は韓国へ理由さえあれば血税プレゼントしたくて仕方が無いからな。
もうすでにみずほ300億に在日系銀行へ400億プレゼントした。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:55:34.35 X2NWldIq
>>152
>実態はATMの3割がニセ札だという

それってマジ?

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:55:56.60 bY7x1JZK
NHK以外のソースこねえぞ
NHKのニュースから1時間経ってるけど、

ガセか?

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:56:04.36 aH5SdduR
>>157
どの政党がいいかな
維新の会?

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:56:20.95 V6alMP7D
日本からカネをまきあげる為にどんな大義名分を振りかざすのかは反日勢力どもの勝手だよ

いずれにしろ日本が反撃を始めるのは反日勢力の妨害を出し抜いて核武装してからの話だ

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:56:44.78 dgEOu6c0
>>158
マジ
誰も人民元なんてあの国では信じていない
10ドル札か諭吉の方が重宝される

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:56:46.71 D+9rnw0r
<丶`∀´> ニタァ…

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:57:16.28 xtjXTmI1
まぁ、中共だから何度でも蒸し返して威嚇し続けるだろうな

でも、そのツケを払わされるのは結局、その顧客となる
支那人なのは、何時までも変わる事がない

官製暴動で破壊されたデパートの弁済を
させられたのも結局は、支那の顧客だからな

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:57:36.66 2HmXaJGX
海千陸千の大手商社が大人しく40億円も支払うとは思えない。
裏取引がありそうな予感。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:57:54.76 aH5SdduR
>>152
>今の中国は見かけでは外貨が豊富だが、実態はATMの3割がニセ札だという事実が示すように、もう金が無い
ガクガクブルブル

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:58:26.28 aH5SdduR
>>129
商船三井の公式さえも情報が無いんか
飛ばしかもな

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 00:58:30.67 X2NWldIq
>>162
ってかそれでATMよく動くな
つか人民元ってそんなにチャチく作られていて中国政府は放っておいているのか

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:00:05.62 kpl6AHVC
>>160
第二民主党に投票してどうすんの

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:00:19.63 aH5SdduR
>>169
なんかおすすめある?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:00:54.03 X2NWldIq
ちょい待て待て
中国にATMなんか置いておいて大丈夫なのかな?
一晩で機械ごとなくなっていそうな気がするが

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:01:25.46 iQlA81DU
借りたものを返さないからこうなる
器の大きい中国は三井商船の良識的な行動を評価する準備がある

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:03:44.72 3UvY4/bP
>>168
なんとか建設銀行のATMから偽札が排出され、それに文句を言いに行った被害者が
偽札犯人として捕まるというコントがガチであった。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:04:19.94 aH5SdduR
>>171
中国 ATM
で画像検索したら結構写真が出てきた

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:04:27.33 X2NWldIq
>>170
地方議会じゃなくて国議会なら
参院選でもまだ2年以上先よ

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:06:34.72 IxSygK7L
もう中国は敵国だってはっきり認識しなくちゃだめだな

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:08:43.01 1zR6ZwHu
>>159
報道しない自由もおますがな

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:09:59.56 gUxk0y4/
結局、自民党は世界でも最強の売国党だったってことだわな。
自民チョンどもは「主要な国賊を党から追い出したニダ!自民は良くなったニダ!」
小沢が抜け野中が抜け鳩山が抜け小泉が抜け森が抜けエロ拓河野加藤が抜けてどうなったよ?

血税プレゼントのオンパレードじゃねえかよ!ここまで国益を損なえば過去最悪だろ!
これは自民党そのものが売国をするための政党だってことだ!滅ぼさなければ日本が滅びる!!

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:10:12.95 aH5SdduR
>>177
反政府系メディアは載せてそうなもんだけどね

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:10:22.54 bY7x1JZK
日経かどっかの新聞記事で読んだ事あるわ

特派員時代に、中国内のATMで金を下ろそうとしたら、1枚足りない。
(日本なら10万円と打ち込んだら、確実に1万×10枚出てくるが)
「9枚で1枚足りないと、銀行(それも一流銀行)に文句言いに行ったら、逆にお宅がごまかしてんでしょ」
と追い返される始末。
同僚に聞いたら、よくある話だとかw言われたそうな

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:10:50.24 aH5SdduR
>>178
おすすめキボンヌ

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:11:07.82 X2NWldIq
>>178
世界最強の売国奴なら民主党でなくてなんとする

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:11:40.81 rP5+3PSA
船動かさんと違約金がそれ以上かかるだろ死
エスカレートするだけだから
撤退しかないが

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:12:05.03 X2NWldIq
>>181
ちょ、お前、今どきキボンヌって・・・

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:13:46.23 aH5SdduR
>>184
わざとだよ! ついだよ!

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:14:23.18 X2NWldIq
>>185
山崎パンはやっぱりあなただったのか

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:15:12.48 go/XoOOL
ゴミンスは実行力が伴わない口だけ売国

自民は官僚経済界も動かしさらに既成事実でなし崩しに売国を進める汚い党

どっちがマシかねw

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:15:14.50 Ik7oMbV9
  >>1

民主党が「徴用被害者に補償する」とやったおかげで、日中歴史問題がまた激化してる・・・
 

民主党政権、マイク・ホンダ議員に「日本の強制徴用被害者らへ個人補償する」と意思表明していた 
  (マイク氏はアメリカで中国系反日組織と連携して慰安婦決議を主導していた反日議員)
スレリンク(news4plus板)
 
その結果、中国が日本の強制徴用被害の賠償訴訟開始へ
 
>韓国に続き中国も日帝徴用被害者の賠償裁判開始 日系企業の新しいリスクに
スレリンク(news4plus板)
>中国が強制徴用労働者リスト3万4282人分をウェブで初公開 、新史料ではなく日本側が戦後に作成した報告書か
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:15:58.44 ScztKWKu
でもこれで通常通り中国でビジネスができるんだから支払ってよかったんじゃないかな?

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:16:08.63 FUWp/b31
981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/04/23(水) 11:21:39.09 ID:jFihpOme
.
よおwゴミカス小日本
    ∧_∧   い、遺憾だお.....  ∧_∧
   ( ´∀`)     /⌒ヽ      (´∀` )プッ、びびんなよ
   (  ㊥ ゙)   (;^ω^)      ( ㊥ )
   | | |     ノ つ  つ      | | |
   (__)_)   (_ ,、 `^)^)      (_(__)死ねうじ虫ジャップ
    ヒャッハー!!            
                ブ…!!       ∧_∧ 調子に乗りやがって!!
 ―=≡三 ∧_∧      \从从///  (´∀` ) 三≡=―
―=≡三と( ´∀`)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,( ㊥  つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽニーハオ  ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\  (__) 三≡=―
    ぎゃはははは!「国際裁判所」だってよ!!!
              (⌒∧_∧          ,//∧ ∧  ひゃははは!!おもしれえなあ!
           バキィ!ヽ( ´∀`)  :(⌒ミ(  //(´∀` )
            バキィ!!ヽ ㊥l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、㊥ _`ヽゴスッ!!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒~∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
⊂;:;∴::・;:;:;:;∴::;;,::⊃          日中友好・・・ご、互恵関係・・・話し合いだお
 ブ・・ブーン・・・ .   ∧_∧ 死んじゃえよお前    ∧_∧止めとけよ
     ,;;⌒,;,、, ..ペッ(∀`  )               (´∀` )ツバがもったいねえよ(藁


982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止:2014/04/23(水) 11:22:19.45 ID:jFihpOme
.
賠償として船はもらう     オラ反応せず民度の高さを示せ小日本
       ∧_∧        ∧_∧
       <=(´∀`n スチャッ  <=(´∀`)
       (    ノ       (    )
       │ │ │       │ │ │                         ハ,_,λ
       〈_フ_フ         〈_フ_フ                ⊂⊂#⌒,;:つ#ω:*) }}

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:16:19.23 MJpVwfJm
なにがなんだか分からないよ

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:16:27.17 H7tavraq
あーあやっちまったか

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:18:56.17 je4KjK/u
つかこれとっとと払っとけば良かったのにって事はないのかな

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:19:49.75 8HJsqOeQ
日本籍船を中国に持ってくとかバカ正直にもほどがあるわ

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:19:56.64 KkOnNCql
こうゆうテメエらの利益し考えん企業の存在が日本の国益を損ない、中国の傲慢を増長させるんだよ!
まさに国賊!

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:20:53.10 Z9BsKS+n
>>193
そもそも払う必要の無い金ですから。

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:21:54.91 1zR6ZwHu
>>179
新聞の低減税率あたりじゃね

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:25:07.07 bY7x1JZK
反政府系メディア キター


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<商船三井船差し押さえ>数十億円支払い 供託金、中国側に
毎日新聞 4月24日(木)0時59分配信

【北京・工藤哲】中国上海海事法院(裁判所)が「商船三井」所有の船舶1隻を浙江省の港で差し押さえていた問題で、
商船三井は、裁判所が決定した29億円余りに金利を加えた数十億円を供託金として中国側に支払った。日中関係筋が23日明らかにした。
関係筋によると、商船三井側は、差し押さえの状態が続けば業務への支障が大きいと判断し、中国側と交渉し、解決策を探ってきたとみられる。
この訴訟は、日中戦争開始前年の1936年に、日本の海運会社に船を貸した中国の船会社経営者の親族が、
未払い賃料の賠償を求めて88年に提訴。商船三井側は、旧日本軍に徴用されたことで契約は終了したと主張していた。
海事法院は2007年12月、商船三井の主張を退け1億9000万元(当時のレートで約29億円)の支払いを命じていた。
親族は日本の裁判所で損害賠償を求めていたが、敗訴したため上海で提訴していた。
訴訟は10年12月に確定。上海海事法院は11年12月に差し押さえの執行通知を出していた。
この間、双方で和解協議をしていたが合意に至らず、法院側は差し押さえに踏み切った。
差し押さえられた船は鉄鋼メーカー向けの専用船で、豪州から中国に鉄鉱石を運ぶのに使われていた。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:27:55.40 5Rt8SloI
大丈夫。その分、単価に倍乗せして払わせればいい。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:29:58.33 UO8g6tQc
損失補填のために全社員の給料カットします!

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:30:54.81 X2NWldIq
>>198
1988年に提訴してたのか
日中友好平和条約が1978年だから
日中の国交正常化が図られて10年後だったか
これは時効成立してるかどうか微妙なとこがあるんだな

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:34:00.86 NSoXMJtc
それなりに旨味があんの?
日本にはマイナスですけど

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:35:15.42 i0asdvU/
資本主義だからね、金第一の投資家は、リスクとして身銭きって初めて理解するでしょ
利益だせないならどんな寝言言おうが撤退しかないからなw

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:38:57.88 X2NWldIq
>>203
一昨年だったか中国の反日デモで日本企業はいろいろとやられた
でも結局今は儲けてる
うま味がなければ商売主義は成り立たないから逃げ出すだろうね

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:40:02.59 GGx26Eoi
大韓にも払おうね

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:42:07.19 bY7x1JZK
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

中国の船舶差し押さえ問題 「他にも提訴を準備」
テレビ朝日系(ANN) 4月23日(水)5時50分配信

 中国で「商船三井」の船が裁判所に差し押さえられた問題で、他にも同じような裁判を起こす準備が進められていることが分かりました。

 商船三井の裁判で原告を支援している「中国民間対日賠償請求連合会」の童増会長によりますと、
日中戦争当時の船の賃貸借を巡る問題が天津でもあり、提訴の準備が進められているということです。
訴えの相手となる日本企業の名前などを近く公表するとしています。
童会長は、今年になって中国で提訴が相次いでいる強制連行を巡る裁判も支援しています。
 中国民間対日賠償請求連合会・童増会長:「日中関係(の悪化)は臨界点に達している。
我々が裁判を起こさなければ、人類に対する犯罪になってしまう」.

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:44:01.27 ZOeWl88H
お利口さんならシナから手を引く。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:44:32.31 MsGyPEUP
戦後のどさくさなら中国側が未払いって案件も結構あるんじゃ
つーか当時中国に残した財産請求権出来るんじゃ

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:45:39.02 go/XoOOL
将来発生する負担を計上しないで「今」儲かってるように見えるだけだろw

原発の費用は火力より安いwみたいなもんさ

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:46:08.50 GSvg76C7
中国人、見たら殺してもいいんじゃない

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:46:15.46 FUWp/b31
【社会】ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である
スレリンク(newsplus板)

【中国】党が法律に優先 中国の国営通信伝える
スレリンク(newsplus板)


【国際】中国初「強制連行」訴訟受理 習近平指導部が民間の対日賠償請求を容認 日本と関係悪化必至
スレリンク(newsplus板)

【中国】“強制連行”日本政府相手取り新たな訴え 「日中共同声明で放棄したのは国家の賠償で民間の賠償は放棄していない」
スレリンク(newsplus板)

【中国】戦時中の強制労働賠償求め、日本企業の提訴大規模に…元労働者と遺族100人以上1人当たり1650万円の損害賠償と謝罪求める[4/2]
スレリンク(news4plus板)

【中国/ネット】“強制徴用加害企業”戦時賠償訴訟で若者たちが「日本人をいじめ殺せ。中国人1人につき1億元(16億円)賠償せよ」[4/12]
スレリンク(news4plus板)

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:47:17.14 rLXlpZlT
>>210

山賊海賊略奪国家、シナは今日からキチガイ。
ラノベ ヘビーオブジェクトで、
少数民族に巨大破壊兵器をけしかけ、
多国籍軍に壊滅させられた、
オセアニア軍事国レベルのキチガイですわww


日本各地の武装珍力団は、
お前らが、日本人の武装組織なら、
今すぐ、鶴橋、新大久保と池袋に突撃しろ!
キチガイ糞ったれのシナ、チョン、
反戦平和 反原発 多文化共生を唱える
ブサヨを、みつけしだい
ピストルの一斉射撃、アサルトライフルやサブマシンガンなどの掃射と
手投げ弾を投げつけて、とにかくぶっ殺すんだ!

おめーら珍力団がやらねーなら、
役立たずの珍力団どもは、
俺らネトウヨに溜め込んだいろんな
RPG、銃と手投げ弾の類い、全部寄越せ!!
俺らネトウヨ覆面武装自警団が駆除を実行する!!

213:冒険厩舎@転載禁止
14/04/24 01:52:54.86 rX9hEhvp
>>158
ATMの三割が贋札はガセ
ATMから贋札はガチ
支那円(人民元)の三割以上が贋札なのはガチ

デマに惑わされるのは良くないのではないだろうか?

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 01:58:30.74 +HSbMdvU
これ訴えた人に渡るんじゃなくて役人に賄賂贈って返してもらっただけで何の解決にもなってないよな
法院は上乗せいらないから29億耳揃えて謝罪文と一緒に出せって言わないと不味かったんじゃないの?
これ仮に供託金から遺族に返しても直の賠償じゃなくて裁判所のお金を渡すだけだから裁判の意味無いんじゃ

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:03:54.43 bY7x1JZK
ていうか
向こうで判決確定してるのに、のこのこ行く三井がアホだろ

船とかの財産じゃなくても、
国家反逆罪とかで、罪でっちあげられて死刑とかもありうるだろ
フジタの社員も身柄を拘束されたりあったし

撤退の準備しとけよ

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:04:12.26 J7prHhkP
シナ、チョンにとって日本はいい金づる
ちょっと恫喝すればすぐ金が振り込まれる
おバカな国 日本

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:06:14.05 +gGdGo8c
さて、これから中国で三井たいし おかわりのターンが始まりますね(笑)

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:08:16.04 ufx7SR5G
金を支払っても、差し押さえは解除されない可能性があるぞ。
手続き中に、強制連行被害者が商船三井を訴えて、船の差し押さえを継続させるとか、
いくらでも手があるからな。

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:08:20.79 IrQ2/4XR
これは中国にも言い分がある事案なのかよくわからん

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:09:23.01 w7dhQOWi
現物抑えれば金取れるっていう実績作られた
人命もお仕事も地球より重かった

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:10:12.89 djzdXHHh
商船三井は信用ガタ落ちだな。中国リスクを読めず、危機管理能力も乏しい。
株価は下落してるだろうな。

それと中国に進出してる企業の株は買わない方が良いよ。

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:10:14.26 +HSbMdvU
>>215
まさか資源輸入を阻止するバカが居るとは思わなかったんだろう
レンタル船と鉄鉱石値上げで対処するよ

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:11:00.07 Lqyw0yye
    日本企業
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |□□□#□|               日本が全部悪いアル~~~♪   愛国無罪アルヨ~~~♪
    |#□□□□|
   |□##□□|            ~♪            ~♪~♪       ~♪
    |□□□#□|        , ─∧∧、   , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ―∧∧、  , ― ∧∧、
    |□##□□|       /  / 支\ ./  / 支\ ./  / 支\ ./. / 支\ /   /支 \
   |□□□□□|        l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l  ( `ハ´)l  ( `ハ´)..l..  (`ハ´ )
   |###□□|       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
   |□□#□□|      ~(_⌒ヽ   ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ   ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ
   |□□□#□|          )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:12:37.47 G2r8cKMI
こう言う債権って時効はないの?

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:14:43.05 uTDtN07R
それでもODA……

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:14:43.95 go/XoOOL
中国5000年らしいから時効は共産党幹部相手しか発生しない

そのうちパンゲア大陸とかゴンドワナ大陸時代に中国は存在したことになるから
半永久的に時効なんか無くなるだろうよ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:21:47.13 ANUylIqJ
まっ、当然だわな。
レンタルしたら料金が発生するのは当たり前。

日本じゃ、

「借りたら自分の者。返す必要もカネ払う必要も無い。貸す方が悪い」

そーゆー常識やルールなのかもしれんがね。
日本の常識は世界の非常識とはよく言ったもんだ。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:23:57.97 R2+4kZR9
2010年に判決でてるのにこの事態を想定していなかったの?
三井ってバカじゃないの。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:24:03.98 Lqyw0yye
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!
日本も元寇の損害賠償を中華人民共和国に請求しろ!!!!!!!

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:24:20.94 VEuPcSDh
先例作っちゃったか
これから似たような訴訟をどんどん起こしてくるんだろうな

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:26:02.35 R2+4kZR9
これで前例作ちゃったから、同じような訴訟起こされるだろうね。
日本の財閥系全滅しそう。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:26:10.74 vUAPsr/7
さっさと撤退しないからこういう事に…

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:29:42.66 nRGtWJDa
>>1
テロリストにお金払っちゃ駄目じゃん。

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:33:25.45 g+sElOea
これは一企業の案件じゃない、安倍自民の外交大失敗だな。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:35:09.87 ANUylIqJ
>>230->>232
甘いな。
なら経団連や実業界は政府与党に「中国と仲良くする様に」と圧力かけりゃあいいだけの事だし。
自民党も財界からのカネと組織票が無ければ政権を維持できないわけだし。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:35:32.62 oNlDh5gm
>>1

バカかよ!
これで中国側が味をしめて、他の日本企業も訴えられるじゃねーか。
自分だけ金を払って済ませていいかもしれんが、日本全体がどれだけ迷惑をこうむるのか分からんのか。
国賊企業かよ。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:35:45.10 X4gXo3NI
>>1
一方、日本では、
東電と自民党政権、民主党政権が甘いバカっ思考で
原発4基を吹き飛ばしても
だれも暴徒に囲まれて処刑されなかったwwwwwwwwwwwww

>>1
一方、日本では、
東電と自民党政権、民主党政権が甘いバカっ思考で
原発4基を吹き飛ばしても
だれも暴徒に囲まれて処刑されなかったwwwwwwwwwwwww

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:36:27.64 wfv/Td8o
>>1
今に始まったことじゃない。
中国相手に商売するなら、他の国では考えられない訴訟リスクも覚悟しといかないと。
てか、可能なら関わるな。

【中国】 清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定~契約書等根拠に残金支払い求めるが、逆に支払い命じられる [01/17]
スレリンク(news4plus板)

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:37:09.94 Dgk6PlVz
>>1
戦前なら普通に戦争になってるところだな

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:37:51.74 2lxx3yEZ
これはいいね
この調子で中国撤退加速しようやw

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:38:07.24 bY7x1JZK
このタイミングじゃ、アメリカはぶち切れだろ
中国を牽制しに、大統領寄越してやってるのに
もう馬鹿かと

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:38:29.04 WhUhNaAd
これで撤退しないなら40億損しても問題ないレベルで儲かる市場なのか、
もしくは中国共産党とグルなのかどっちかだな

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:38:47.56 R2+4kZR9
>>235
仲良くするってどっちと?
上海?北京?
これ、支那の内ゲバなんだよね、敵対勢力側の追い落とし、国家主席変わるたびにこんなこと繰り返されるぞ、
だから人治国家に深入りしすぎちゃいけないんだよね。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:39:29.05 ANUylIqJ
>>239
で、日本はまた核を落とされて終わり、っと。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:40:04.27 Dgk6PlVz
>>237
馬鹿乙
なんで政権の座にいなかった自民党をちゃっかり原発事故の当事者に加えてんの?
馬鹿なの?時系列とか理解できないチョンなの?w

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:40:48.28 Dgk6PlVz
>>244
そっかー
じゃあいつ始まるかわからない戦争が起きる前に核武装しないとねーw

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:40:54.21 u70aHZaF
戦前の大陸と繋がりのある企業が撤退するだけだろ。こんなの一回しか使えんし。
だからオバマ来日に合わせたんだろうけど。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:41:29.07 oNlDh5gm
これは日本人なら商船三井に抗議すべきだろ。

80年も前の話で勝訴するなら、今後他の日本企業相手でもどれだけ訴訟が頻発するようになるか分からんぞ。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:42:39.97 R2+4kZR9
>>247
ただ、民事訴訟法231条ってのが有って簡単には撤退できないんだよね。
支那にある資産捨てる気なら可能だけど。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:42:58.09 Dgk6PlVz
>>235
>自民党も財界からのカネと組織票が無ければ政権を維持できないわけだし。
あんまりネットや週刊誌で得た情報を人前で誇らしげに語らないほうがいいよw

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:43:32.47 oNlDh5gm
>>247
中国からの撤退は他の国への進出と違い、大抵の場合は契約上で難しくなっている。

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:44:26.40 Dgk6PlVz
>>227
それ以前に日中共同声明で過去の賠償を放棄してるんだよ、中国は。
契約概念がない土人か?お前は。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:44:41.17 ANUylIqJ
>>250
一言も反論できず負け惜しみか?w
ニヤニヤw
涙目か?歯ギシリか?w

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:45:24.55 u70aHZaF
>>249
反日政策から数年経ってんのに身に覚えがある企業が何の対策もしてないならただのバカだろw
司法と党の癒着を露骨に示したことで、チャイナリスク自分で宣伝してる中共も同じくバカだが。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:46:43.12 bY7x1JZK
>>252
過去全てではないよ
あくまで戦時中

でも当時は中華民国だけどね
払うなら、台湾にだな

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:46:45.38 R2+4kZR9
>>252
そこら辺はグレーゾーンだったんだよ、今回のことで請求できる前例作ちゃったんだよね。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:46:56.31 Dgk6PlVz
>>253
妄言にどう反論したらいいんだよ(笑)
それと言い出したお前には証明する義務があるんだけど
どうせ逃げるんだろ?

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:47:21.46 GlbhT4Bh
やらかしたな
ここからすげえ勢いで出てくるぞ

259:255@転載禁止
14/04/24 02:48:30.89 bY7x1JZK
補足すると、
船を借りたのは日中戦前だから、
戦時中に含まれないとかいう理屈らしい

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:48:46.32 oNlDh5gm
>>256
商船三井はマジで安易にやっちゃったな。
どれだけ他の日本企業に迷惑がかかることか。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:49:41.86 R2+4kZR9
>>254
でも、深入りしてるところは撤退したくてもできないんだよね。
完全に中共に嵌められてますわ。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:51:08.66 6Sm5BVIm
三井はアホのあつまりか!
こんなもの認めてたらこの先どれだけ出てくるかわからんぞ。
これこそ国際司法裁判へもっていくべきだろうがよ。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:55:15.25 e5Ee8hn6
三井ダメだな

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:56:18.19 WhUhNaAd
だがしかし、それでも中国で商売したいのだろうw
じゃなきゃとっくに中国から撤退してるわ

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 02:58:16.25 oNlDh5gm
>>254
中国に進出させる時は税制や許認可など、すごく良い条件で出してくる。
だけど数年たつと平気で最初の約束を違えて、法律や税率を突然変えたりする。
証拠や契約書を元に裁判しても、法治国家で無いので中国政府・中国企業側に有利な判決が必ず出る。

呆れて撤退ってなったら、生産施設を全部おいて行けとか、違約金とか、中国側従業員への補償とかで巨額の賠償金を言われる。
中国市場は確かに大きいけど、最初に関わってしまったら不幸の始まり。
貿易で売るだけにしておかないとアホを見る。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:01:07.04 Kkhh1nxX
本当にアホだな
自称経営者状態の無能老害はさっさと一線から退けと...
バカが保身でバカやってそのツケだけは下に丸投げだからな
もう日本で穏やかな老後を過ごせると思わんほうがいいと思うわ

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:05:09.73 WhUhNaAd
>>265
それぶっちして逃げても中国以外誰も文句言わないと思うけど

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:06:08.84 zJnOHUQa
中国の民事法では権利の消滅時効ってないのかねぇ?
それとも日本が相手だと無くなるのかな?

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:07:08.98 JkgjtRLQ
この中国の成功を見て、お隣りの国が真似をする悪寒

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:09:57.32 NSoXMJtc
>>267
韓国の真似して夜逃げするとか、そのあと提訴とか?

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:10:40.90 WhUhNaAd
>>268
ない
マジでない
示談とか考える前に逃げることに専念すべきだった
訴訟相手が中国にいなければ中国は国際司法経由でしか訴訟できないから、
そんなの認められる訳ないので勝ってた

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:10:54.61 u70aHZaF
>>265
それは以前から言われていたことだわなあ。代表的なのが新幹線w
まともな経営者なら中国市場はダメコン、損切りを踏まえて進出する。商船三井は国に守られると自惚れてただけだ。

>>269
韓国の場合は条文が厳密なんで同じ事したら完全に条約違反ですw

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:13:38.94 oNlDh5gm
>>266
既に日本の大企業は大抵はサラリーマン社長だからね。
5、6年で入れ替わる。
自分の代の時だけ中国進出で業績を伸ばせれば良い訳。
泣きを見るのは次か、その次くらいの社長だけど、その時に中国撤退の決断をすれば、
巨額の赤字損失を自分の代で作ることになる。
だから多少の金を払っても、事なかれで先送りにしようとする。
バブルの不良債権処理と同じ。
中国側もそれを分かっているから足元を見ている。

国が主導して中国から撤退させないとダメ。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:15:25.86 zJnOHUQa
>>271
すげえ国だなぁ
日本じゃ金を貸しても10年で時効になっちゃうのにねぇ
「チャイナリスク」とはよくぞいったものだ

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:16:43.57 GGx26Eoi
悔しいか?バカウヨw

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:20:01.85 oNlDh5gm
>>267
韓国企業なんかはぶっちして逃げだしてるね。
でも日本企業は契約守るのがあたりまえって感覚だし、
最悪、中国国内で重罪犯として指名手配される恐れもあるから普通の経営者としては決断できんでしょ。

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:20:51.85 6gxleDJy
日中共同宣言とか時効とか関係ないんじゃないの。
それは法治国家相手にいうことで、特亜は人治国家だからなあ。
この件は反日以上に進出企業のリスクになるから、これから大変だろうね。
アメリカに子会社作って、そこの契約にするってのも手かもしれないね。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:22:50.76 6ewAT4/N
どうせ中国はもう経済崩壊するし、将来に信用のために法治国家のふりする必要もない。
だったら国内にいる日本人や日本の持ち物を拘束して片っ端から身代金要求して10兆円ぐらいふんだくって、
全部共産党のフトコロにいれてから崩壊すればいい。

だよな?

279: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:9) nanja@転載禁止
14/04/24 03:23:17.44 E1DjzfYb
>>275
中国の経済が致命的になるのに何が悔しいの?

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:24:53.94 u70aHZaF
中国つっても中はバラバラで、日本企業苛めしてりゃあ中共安泰って訳でも無い。
建築バブル弾けて内需伸ばさないといけないのに、日本企業潰して失業者出したらただのアホですわ。
まぁアホなんですけどね。

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:24:56.79 vKun3H03
バカだな。
金を払ったら図に乗ったこいつらはまた同じ事をやるぞ。
別の会社がやられたら責任とれよ。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:25:25.41 R2+4kZR9
>>276
アメリカなんかは民事訴訟法231条できたあたりに大挙して撤退してる、
で、間接投資で支那の工場に発注かけるやり方に変えてるんだよね、
その時、直接投資を増やしてたのは日本企業なんだよね。
左巻き経営者って使えないんだよな。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:25:35.72 bN33tHC2
盗賊国家シナ

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:26:01.95 V1BqNYhm
こんな国に投資しようと思わないだろ
そりゃ逃げるわ

285:名無し@転載禁止
14/04/24 03:26:18.51 PBKkPOzl
このビジネスチャンスに俺も噛みたい
成功報酬で引き受けてくれる日本の政治家紹介してくれ

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:26:20.32 oNlDh5gm
>>278
中国共産党幹部の6割が海外に資産を移しているって報道もあるからな~。
諦めたのかも知んないね。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:27:28.33 KtOBVXqP
たかだか40億で日本を初め世界中の企業が中国から投資を引き上げる。
まさに天に向かって唾を吐く、詰んだのは完全に中国!www

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:30:16.05 3abrF90X
>>15
俺もその展開だと思うわ。

個人的には中国製の製品は出来るだけ買わないようにしてる。
企業には、中国製なのか?、中国製の部品や材料が使われているのか?、などを問い合わせて、
中国製の製品を避けてる意思を伝えてる。

個人に出来ることは それぐらいだからな。

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:30:45.07 GGx26Eoi
>>279
もう日本抜きましたけど

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:35:19.22 QEkoZ6F9
>>1
金あんじゃねぇかよさっさと払えよ

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:38:04.50 rFsfBrjb
三井、馬鹿なの?
これで中共はますます味をしめたな。
これを見ていた韓国も、よ~しそれなら、って思ってるよ。www

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:39:39.09 WhUhNaAd
ここまで馬鹿な対応だと被害者を装った共犯という可能性もあるぞ

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:40:39.75 X4gXo3NI
>>290
なにがあってもキチガイ略奪者にびた一文、払うべきではない。

>>290
なにがあってもキチガイ略奪者にびた一文、払うべきではない。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:49:05.39 og3M0G7c
ことわざ「金持ち喧嘩せず」、「盗人に追い銭」

商船三井は金持ちなのですべて金で解決しようとする。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:51:06.98 N8Cm7onh
供託金の意味分かってないだろ。
支払ってないんだよ。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:51:50.79 Ea4SAkLY
バカチョオンだけは思いっきり死んどけよw

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:52:22.87 og3M0G7c
>>286
資産だけじゃなく御めかけさんモナー

298: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(3+0:9) nanja@転載禁止
14/04/24 03:55:01.02 E1DjzfYb
>>289
経済音痴乙

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 03:55:37.64 MVRxdlel
>>65
了解どころか、政府が圧力かけて払わせたんだろ。

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:06:24.11 LC2W3FDi
いや、これは中国外務省の「断固として戦時賠償放棄の方針は堅持する」という
声明に反応するものではないか。即払ったのだからもう変えんなよな。という
意味だと思う。大して騒ぐ問題ではないよ。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:14:06.61 Lqyw0yye
λ......        ザッザッザッ… λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
      λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......    中
   λ......                  λ......λ......         λ......       λ......         ..国
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......
                              ザッザッザッザ…

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:14:10.30 u+oVO05j
お金払ったから今後も難癖付けられ揺すられるねw

1回揺すると40億円wこれはボロ儲けww

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:16:55.84 N8Cm7onh
船会社に支払ったのではなく
供託金なんだから今後も裁判で争うって事だろ?

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:17:15.54 6Sm5BVIm
よく見れば供託金か、一時預かりだな、形としては。
最も返還に応じるとは到底思えんがね。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:18:31.78 xAT4ByHk
>>300
同じような債権を持った人間が現れて三井のケツの毛まで抜きにかかると思う。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:18:59.20 GGx26Eoi
>>298
10年後に韓国も抜くって経済学者が言ってたよ

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:21:55.82 eiqcq1rW
供託金
 
とりあえずの誠意だな。 まだ、納得していないから争う。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:23:31.12 mI4CqFcx
俺もささやかながらMADE IN CHINAを徹底的に避けるよう心がけるわ

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:24:06.53 X4gXo3NI
>>304
>>307
すでに、>>1判決は、シナの最高裁までいってるぞww
上級審はあり得ないwwwwwwwwwww
日本は最新鋭大型船を没収されかけ、40億円を奪われましたとさw

>>304
>>307
すでに、>>1判決は、シナの最高裁までいってるぞww
上級審はあり得ないwwwwwwwwwww
日本は最新鋭大型船を没収されかけ、40億円を奪われましたとさw

310: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:9) nanja@転載禁止
14/04/24 04:24:32.17 E1DjzfYb
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | >>306ウリナラは十年後にも、十年後は
    | 日本を抜くと思っているニダ。
    | がんばってくれニダ 未来を変えてくれニダ。
    | 十年後、二十年後、五十年後から戻ってきたニダ。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・            \(
               ∧_∧
   ∧_,,_∧      <`∀´r >
Σ <;丶`Д´>  __( ⊂  \
   (つ_つ__|\ ̄) y  /\ ガラッ
  ̄ ̄\| サムソン |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ` ========.            \

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:26:27.92 6Sm5BVIm
>>309
最高裁判決は出てないんだろう?
出てたら供託金じゃないはずだ。
早晩国際司法へ持っていかねばやられ損だな。

312: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(3+0:9) nanja@転載禁止
14/04/24 04:30:47.76 E1DjzfYb
ま、上級審じゃなくて、示談狙いなんだけどね。

どっちにしても、プロニート外務省が何もしなけりゃ、
こういった被害が後に続きかねないから、政府が対応するべきなんだが、
今回は支那共産党も把握していない裁判所の勇み足とか言うから、
ややこしいな。w

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:32:03.19 X4gXo3NI
>>311
商船三井の船「バオスティール・エモーション」を差し押さえ

2014/4/20 19:03
中国、商船三井の船を差し押さえ 戦後賠償訴訟で
URLリンク(www.nikkei.com)

・中国側の裁判では商船三井の敗訴が確定
・同社が賠償に応じないため、異例の差し押さえ
・上海海事法院(裁判所)
・中国浙江省の港で保有するばら積み船
・中国企業は1936年に2隻の船舶を日本の海運会社に貸し出し
・1988年に上海海事法院に賠償を求める訴訟
・2007年に親族の訴えを認め
・商船三井に約29億1600万円の支払い

・10年には、中国最高人民法院(最高裁)が
 商船三井の再審請求を棄却したことで判決が「「「確定」」」

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:32:11.95 MSBed9xL
さて、これで中国と決別するのか。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:33:10.40 GGx26Eoi
>>310
実際今でもサムスンにぼろ負けしたのに?w

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:33:34.21 MSBed9xL
オバマ来日に合わせたパフォーマンスでもあるわけだ
やっていることが、北朝鮮と同じ

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:41:01.08 xAT4ByHk
>>313
これだと商船三井側が供託金名目で29億+金利11億計40億円を収めたっていうのはおかしいよなあ。

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:48:47.28 TXbJqs6F
政府が一企業を守るなんてありえない。
使われるのは税金だろ?
勝手に払うって決めたのは三井だし、尻拭いまでしてやる必要は無いよ。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:52:50.91 HCofzAr2
メイドインチャイナを避けて 日本製を買うようにしないとね

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:53:46.19 QwE3f+d8
来い来い倍賞ラッシュ

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 04:53:57.08 xU77fjiu
そもそも29億って妥当なのか?
まあ不当かどうかを言い出したら全部怪しいんだが・・・

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:07:59.11 Kk9lIlmo
>>1
アメリカのマックと同じでこれからまた次の訴訟が始まるな。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:10:02.37 n3N9YtQO
これを機会に日中関係強化といきたいね

【政治】舛添都知事、24日に訪中=環境、五輪で連携協議 日中関係改善の思惑も [4/23]
スレリンク(newsplus板)

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:13:34.21 od8V0K+U
いや 多分これでいい
実害が出ない段階でグダグダしているといつまでも決断ができない
混乱延長の経費を考えると今回の賠償と恐らく大差は無いだろう
関わりを持っていると実害が出ることが確定したわけだから、中国からの撤退は加速する
レアアースの時と同じように中国は自分の首を絞めることになる
但し、レアアースと違うのは一旦去った企業は二度と戻らないということだ

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:13:38.01 NUwT782q
金の切れ目が縁の切れ目とは昔の人は良い言葉を残してくれたものだ!

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:15:27.65 7jt+rB8S
中国人強制連行というのも嘘だからこれも本来存在しない負債なんだろうなあ

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:16:41.30 WPz39shI
中国に供託金システムがあるとは

328: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:9) nanja@転載禁止
14/04/24 05:16:51.79 E1DjzfYb
>>315
おまえさ~、もうチョッと、中身の有ること書けないの?レスの無駄だよ。

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:17:03.10 zKHoH3iS
船と金、両方盗られる予感がする。

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:18:33.37 64SdL0b5
これに味をしめて他の会社が同じような目に会ったら商船三井を訴えろよ

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:18:46.47 GGx26Eoi
>>328
論破w

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:31:08.26 9ZxhHdWx
331
早いな、もう論理破綻かw

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 05:40:24.40 wjuX+dvD
アホだな

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 06:51:59.51 p30OH9bO
今回の件で時間稼ぎできてる内に中国撤退しといた方がいいと思われ>外国の企業

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:25:27.54 3Mnssc8R
福島香織 ?@kaori0516kaori 8時間
今年の中国のテーマは、心をこめて日本企業に嫌がらせ、みたいな気がするな。
安倍政権に嫌がらせしても、反応今一つだからな。年初から飛ばすよな。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:31:14.14 Y1ixqbE/
★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)★コメント含む
スレリンク(kouhaku板:357番)

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:34:34.33 7UlE4TCW
>商船三井としては、このまま差し押さえが続けば業務に
>支障が出かねないとして、
>支払いに応じることで事態の打開を図ったものとみられます。

業務に40億円以上の支障が出るんじゃなくて
またどうせ中国大好きな老害さまが圧力をかけたんだろ?

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:36:00.15 ezz664aR
>>315
池沼だな。サムソンなんざ秒読みじゃねえかそれこそ大好きな経済学者さんが言ってねえか?



ああ、チョンの学者か。

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:40:21.58 GGx26Eoi
>>338
嫉妬わろた

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:48:28.99 GROzbM4d
簡単に応じちゃったな
引き延ばしして時間稼ぎは必要だったろ

他の日本企業が逃げる暇ないじゃん
次々とやられるきっかけを与えちゃったな

どうして日本企業の幹部って
国内じゃ厳しいのに、中韓にノーガードなんだろうな?

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:50:39.26 Qyrfx/wB
まぁまぁ、これは何か思惑があるかもしれないよ。
例えば、三井側から、中国政府を訴えることはできないの?

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:51:37.30 biyhLilt
>>341
無理だろw
それより三井側の供給を止めそう

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:56:38.84 2NqBACLO
これシナ側が日中共同宣言は守る、ビジネス上の問題って言ったからほっといていいよ
日本国に賠償求めてるんじゃなくて日本の売国企業が狙われてるだけだから自業自得だし
今後日本の売国企業がシナと取引を続けるかどか自分で決める問題w
これに日本政府が介入すると逆にシナとその手下の売国企業の思うツボだから

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 07:57:40.11 3abrF90X
少なくとも、理不尽な根拠で訴えられて金を毟り取られると言う実績が出来たな。
中国国内の全ての外国企業の脱出が加速するな。

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:00:04.54 Qyrfx/wB
>>342
じゃ、やっぱり国際司法裁判で争うしかないか?
中国は裁判に出られない説明義務があるわけだし、明らかに条約違反だし。
政府と三井側で連携とった形としか思えない。
これは、日本側に何らかのカードがあると思うけどな。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:06:27.94 UGKOJ91+
払ったらもううやむやにはできないな
胎児がへその緒を食べるようなもんだ
投資も貿易も止まるw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:08:34.49 3abrF90X
>>343
いいのか?ほっといて。
もしも、お前の爺さんが戦前に中国人(企業)とトラブルがあった場合、お前の一族が訴えられるじゃん。中国国内で。
もし、中国と戦争して日本が負けたら、お前の一族終だぞ。

まあ、それは極論にしても、訴えられてる事を知らずに一族の誰かが中国に旅行に行ったらヤバいじゃん。

今回の出来事は、全ての日本人が知っておくべきだよ。
口伝えでもいいから伝授するべきだな。

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:11:01.96 h0uBNnwB
40億のほうが安いと思ったんだろ。
まあ、日本政府は腰抜けでどうしようもないわな。
しかし、日本企業はベトナムやフィリピンとかに進出しないと
そのうち満州の財産全て没収と同じような憂き目にあうぞ。
まあ、平和ボケしてる日本の経営者じゃあわからんか・・・

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:11:53.15 1t9p+g4A
1936年当時なら、満州国が健全に成立中だ。
中華共産党は満州に権益を持ってなかった。
この理屈が成り立つなら、中華共産党は満州国を承認したことになる。
当時の漢族の会社は満州居住の漢族だ。
西蔵、東トルキスタン、内蒙古、台湾独立は中華共産党が現時点では認めたことになる。
中華共産党は崩壊の始まりだ。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:12:10.04 UgzAFyAa
>>341
シナは日本政府を巻き込んで国際政治的なイザコザに持ち込む魂胆だったんじゃないかな。
すんなり金を払われて逆に困ってる方々もいらっしゃるかも知れない。

この差し押さえの起こる直前に親日派の息子政治家の誰やらがご機嫌伺いに来てたらしいよ。
当分は関係修復への道は遠のいて自滅の道を進むしかない。

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:14:05.09 650JTixa
全然問題ないな、

中共に色目使ってる企業が、リスクを負担してるだけだ、

この対応に付き合える連中は、そのままビジネスすればいい。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:15:27.32 KGrp2Z4/
こんな前例作っちまったら他が困るだろうに

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:16:00.53 7iUcwcoN
あっさり支払っちゃったね(笑)
中国は対日外交カードにも出来ず、揚句に中国への投資は超危険と言う
イメージを世界に広げてダメダメじゃんw

訴えた家族にちゃんと賠償金支払えよ!

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:18:31.00 U0pk+tBT
さあ、これで2匹目のドジョウを求めて同じような裁判が乱立するぞw
判例が出来たから、これで賠償とり放題だな。
日本から逃げて中国なんかに労働力を求めた罰だ。
ケツの毛まで抜かれて野たれ氏んでこい、非国民め!

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:19:29.39 wOAK9Zvj
だけどこの判決、「戦時中の(もしくは1936年以前の)日中間の民間の経済活動に伴う権利は、条約の影響を受けない(つまり消滅していない)し、条件によっては時効もしていない」ということだわな。
日中間の民間の契約・権利関係なんて、無数にあったわけで。
日本の民間企業だの賃貸オーナーさんだのが日本もしくは中国で裁判を起こすということも、法理上は可能だわな。
日本も中国みたいに、「2年間に限って戦争中の契約・権利について裁判を受け付ける」としたら良い。それが公平だ。
で、日本企業は日本の裁判所に提訴し、裁判所は日本国内の中国企業などの資産を差し押さえる、と。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:21:02.34 qC8oEm1u
離中ブーストかかるね

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:22:03.91 iYdsdDnB
この程度のことも想定できない企業は潰れてもいい
想定した上で支那進出する企業は自由にすればいい

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:22:57.09 H21rWA8E
日本が失ったもの・・・40億円

中国が得たもの・・・・40億円と中国への不信感

信用を無くした民族に未来はない

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:25:05.02 P9Zpmx1+
>>300-350
去年のアニメ・レールガンSで、御坂美琴がみた悪夢、
血の池地獄で
血まみれ死体のミサカシスターズに集られるシーンがあったなあ。

日本は、またアジア大陸のキチガイどもに足首をつかまれて、
ミサカシスターズが似合いそうな、
無限戦争地獄に引きづりこまれそうな予感しかしないwwwww

【日本資産没収連鎖・血の池地獄へw】商船三井が共産シナに「船代金」、約40億円支払う [4/23]★2
>>1

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:26:45.56 3iJ8TEcr
吸収合併なんかしてるから自業自得
破産させて民事再生で設備を買っとけば済むこと

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:31:19.48 khmVjGcO
俺も若かった頃に、上野駅の構内階段で当たり屋にぶつかり、腕の古傷を見せつけて因縁をつけられ、有り金を全部払わされたっけなぁ

思い出すなぁ

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:32:51.17 oilAMmtX
あーあ
これで次から次へと訴訟を起こされるぞ

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:35:03.11 WAn8vl1c
供託金はあくまで裁判所に払った保証金みたいなものだから
いったん裁判所に差し押さえを解除してもらってその後双方で
示談交渉で決着がついたら差額は変換されると思うよ

決裂したら日本は国際司法裁判所に訴えるなりすればよいよ

もともと示談してたくらいだから三井側もまったく払う気がなかった
わけじゃなかった、法に従って粛々と対応したってだけのこと

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載禁止
14/04/24 08:37:00.51 wOAK9Zvj
>>349
満州に関しては、まぁ、そういう理屈になるわな、普通に考えると。
中国は日華条約もサンフランシスコ条約も関係ない、と表明したことになるわけで。
日中共同声明は満州国に触れてないはずだし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch